JP6442980B2 - Vehicle door lock device - Google Patents
Vehicle door lock device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6442980B2 JP6442980B2 JP2014219336A JP2014219336A JP6442980B2 JP 6442980 B2 JP6442980 B2 JP 6442980B2 JP 2014219336 A JP2014219336 A JP 2014219336A JP 2014219336 A JP2014219336 A JP 2014219336A JP 6442980 B2 JP6442980 B2 JP 6442980B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- striker
- guide
- lock device
- door lock
- vehicle door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
本発明は、車両用ドアロック装置に関するものである。 The present invention relates to a vehicle door lock device.
従来、車両ドアの開閉動作に基づき相対移動するストライカを拘束することにより当該ストライカが設けられた車両ドアを閉状態に保持可能なドアロック装置がある。例えば、特許文献1には、所謂観音開き式のバックドアを備えた車両が記載されている。また、この車両において、ストライカは、これらのバックドアが設けられた後方開口部の上端部分に設けられている。そして、ドアロック装置は、その車幅方向に並ぶ二枚のバックドアのそれぞれに設けられている。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is a door lock device that can hold a vehicle door provided with the striker in a closed state by restraining a striker that relatively moves based on an opening / closing operation of the vehicle door. For example, Patent Document 1 describes a vehicle having a so-called double door back door. In this vehicle, the striker is provided at the upper end portion of the rear opening provided with these back doors. The door lock device is provided on each of the two back doors arranged in the vehicle width direction.
通常、このようなドアロック装置は、ストライカに係合して回動することにより該ストライカを脱離不能に係止可能なロック部材と、このロック部材を回動自在に支持する支持部材と、を備えている。例えば、特許文献2に記載のドアロック装置は、互いに対向する一対の壁部を有した支持部材(ロックベース)を備えている。また、これらの両壁部間には、そのロック部材(フック)の回動軸となる軸状部材(ヒンジピン)が架け渡されている。そして、このドアロック装置には、更に、その支持部材の両壁部を連結する補強部材(補強ピン)が設けられている。 Usually, such a door lock device includes a lock member that can be engaged with the striker and rotated so that the striker can be undetachably locked, and a support member that rotatably supports the lock member, It has. For example, the door lock device described in Patent Document 2 includes a support member (lock base) having a pair of wall portions facing each other. Further, a shaft-like member (hinge pin) serving as a rotation shaft of the lock member (hook) is bridged between the both wall portions. The door lock device is further provided with reinforcing members (reinforcing pins) that connect both wall portions of the supporting member.
即ち、例えば、衝突荷重のような大きな外部入力が印加された場合、ストライカの延伸方向、つまりはロック部材の回動軸に沿う方向において、そのストライカと当該ストライカに係合するロック部材及び支持部材との間に相対変位が生ずる可能性がある。そして、これによりロック部材が支持部材を押圧し、当該支持部材に変形が生じることで、そのストライカの拘束が解除されてしまうおそれがある。 That is, for example, when a large external input such as a collision load is applied, the striker and the lock member and the support member that are engaged with the striker in the extending direction of the striker, that is, the direction along the rotation axis of the lock member. Relative displacement may occur between the two. As a result, the lock member presses the support member, and the support member is deformed, so that the striker may be unconstrained.
この点を踏まえ、上記従来例では、その両壁部を補強部材を介して連結することにより支持部材の強度が高められている。そして、これにより、その信頼性の向上を図る構成になっている。 In view of this point, in the above-described conventional example, the strength of the support member is increased by connecting the both wall portions via a reinforcing member. As a result, the reliability is improved.
しかしながら、車両においては、あらゆる構成部品、ひいてはその細部に至るまで、絶え間なく改善が進められている。そして、上記のような従来のドアロック装置についてもまた、より水準の高い要求に上記従来技術が応え得るものであるとは言い切れないことから、その更なる改善が望まれていた。 However, in a vehicle, every component and, in turn, every detail is constantly being improved. Further, the conventional door lock device as described above cannot be said to be able to meet the higher level of demand, and thus further improvement has been desired.
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、より信頼性の高い車両用ドアロック装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a vehicle door lock device with higher reliability.
上記課題を解決する車両用ドアロック装置は、ストライカが入出するガイド部を有して車両ドアに固定されるガイド部材と、前記ガイド部に進入した前記ストライカに係合して回動することにより該ストライカを脱離不能に係止可能なロック部材と、前記ロック部材を回動可能に支持して前記車両ドアに固定される支持部材と、を備え、前記ガイド部材は、前記ロック部材の回動軸に交差する方向に広がりを有して互いに対向する一対の対向壁と、前記両対向壁間を接続する接続壁と、を備えるとともに、前記ガイド部は、前記両対向壁及び前記接続壁に囲まれた位置に形成されるものであって、前記支持部材は、前記接続壁に対する接続部を有して前記ガイド部材に連結されており、前記支持部材には、前記ガイド部材の固定部とともに前記車両ドアに共締めされる締結部が設けられる。 A vehicle door lock device that solves the above problems includes a guide member that has a guide portion into which a striker enters and exits and is fixed to the vehicle door, and rotates by engaging with the striker that has entered the guide portion. A lock member capable of locking the striker in a non-detachable manner, and a support member fixed to the vehicle door by rotatably supporting the lock member, and the guide member is configured to rotate the lock member. And a pair of opposing walls that extend in a direction intersecting the moving axis and face each other, and a connection wall that connects the opposing walls, and the guide portion includes the opposing walls and the connection wall. The support member has a connection portion with respect to the connection wall and is connected to the guide member, and the support member includes a fixing portion of the guide member. Along with Fastening part to be fastened is provided on the vehicle door.
上記構成によれば、例えば、衝突荷重のような大きな外部入力が印加された場合であっても、その入力荷重をストライカに接するガイド部を有したガイド部材で受けることができる。そして、これにより、そのストライカに係合するロック部材及び支持部材の負荷を軽減することで高い信頼性を確保することができる。 According to the above configuration, for example, even when a large external input such as a collision load is applied, the input load can be received by the guide member having the guide portion that contacts the striker. And thereby, high reliability can be ensured by reducing the load of the lock member and the support member engaged with the striker.
また、通常、ドアロック装置は、車両ドアの周縁部に設けられる。特に、ガイド部は、その最周縁部分に設定されやすい傾向がある。このため、これを支持するガイド部材の車両ドアに対する固定部については、その十分な支持強度を確保するために必要な固定スペースを確保できない場合が多い。しかしながら、上記のようにガイド部材で受けた入力荷重を支持部材に分散させる構成を採用することで、その車両ドアに対する固定部の負荷を軽減することができる。そして、これにより、これらガイド部材、支持部材を含めた全体としての強度を高めることができる。 Further, the door lock device is usually provided at the peripheral edge of the vehicle door. In particular, the guide portion tends to be easily set at the outermost peripheral portion. For this reason, in many cases, it is not possible to secure a fixing space necessary to secure sufficient support strength for the fixing portion of the guide member that supports the vehicle door. However, by adopting a configuration in which the input load received by the guide member is distributed to the support member as described above, the load of the fixed portion on the vehicle door can be reduced. And thereby, the intensity | strength as a whole including these guide members and a support member can be raised.
特に、ガイド部材に対する入力荷重は、ドアロック装置とストライカとの相対変位方向の一方側、即ちロック部材の回動軸に交差する広がりを有した両対向壁のうちの一方側に集中することになる。しかしながら、上記のように、そのロック部材の回動軸に沿って延びる接続壁に支持部材を接続することにより、効率よく、そのガイド部材に対する入力荷重を支持部材に分散させることができる。そして、これにより、特定部位に対する応力の集中を緩和することで、より高い信頼性を確保することができる。
上記構成によれば、簡素な構成にて、より強固にガイド部材と支持部材とを連結することができる。
In particular, the input load on the guide member is concentrated on one side in the relative displacement direction of the door lock device and the striker, that is, on one side of the opposing walls having a spread intersecting the rotation axis of the lock member. Become. However, as described above, by connecting the support member to the connection wall extending along the rotation axis of the lock member, the input load on the guide member can be efficiently distributed to the support member. And thereby, higher reliability can be ensured by relaxing the concentration of stress on the specific part.
According to the above configuration, the guide member and the support member can be more strongly coupled with a simple configuration.
上記課題を解決する車両用ドアロック装置は、前記接続部は、前記接続壁に形成された嵌合孔に挿入される嵌合突部であることが好ましい。
上記構成によれば、簡素な構成にて、確実に、支持部材の接続部をガイド部材の接続壁に接続することができる。また、ドアロック装置とストライカとの相対変位の方向が、そのロック部材の回動軸に沿った何れの方向であっても、効率よく、そのガイド部材に対する入力荷重を支持部材に分散させることができる。そして、これにより、より高い信頼性を確保することができる。
In the vehicle door lock device that solves the above-described problem, it is preferable that the connection portion is a fitting protrusion that is inserted into a fitting hole formed in the connection wall.
According to the above configuration, the connection portion of the support member can be reliably connected to the connection wall of the guide member with a simple configuration. Moreover, even if the relative displacement direction between the door lock device and the striker is any direction along the rotation axis of the lock member, the input load to the guide member can be efficiently distributed to the support member. it can. And thereby, higher reliability can be ensured.
上記課題を解決する車両用ドアロック装置は、前記支持部材には、前記ガイド部内において前記対向壁に並置される支持部が設けられることが好ましい。
上記構成によれば、ガイド部材に対する入力荷重により変形しようとする対向壁を当該対向壁に並置された支持部が支持することにより、そのガイド部材に対する入力荷重を支持部材に分散させることができる。そして、これにより、その対向壁に対する応力の集中を緩和することで、より高い信頼性を確保することができる。
In the vehicle door lock device that solves the above-described problem, it is preferable that the support member is provided with a support portion juxtaposed on the facing wall in the guide portion.
According to the above-described configuration, the opposing wall to be deformed by the input load applied to the guide member is supported by the support portion juxtaposed to the opposing wall, whereby the input load applied to the guide member can be distributed to the support member. And thereby, higher reliability can be ensured by relaxing the concentration of stress on the facing wall.
本発明によれば、より高い信頼性を確保することができる。 According to the present invention, higher reliability can be ensured.
以下、車両用ドアロック装置一実施形態を図面に従って説明する。
図1〜図4に示すように、車両1の後方開口部2には、車両側面側の端部にヒンジ3を有して車幅方向(図1中、左右方向)に並ぶ二枚のバックドア10が設けられている。即ち、これらのバックドア10は、それぞれ、そのヒンジ3が形成する回動軸N回りに左右に開く所謂観音開き方式で後方開口部2を開閉するように構成されている。そして、これらのバックドア10には、それぞれ、当該バックドア10を閉状態で保持するためのドアロック装置20が設けられている。
Hereinafter, an embodiment of a vehicle door lock device will be described with reference to the drawings.
As shown in FIGS. 1 to 4, the rear opening 2 of the vehicle 1 has two backs that have a hinge 3 at the end on the side of the vehicle and are arranged in the vehicle width direction (left-right direction in FIG. 1). A door 10 is provided. That is, each of these back doors 10 is configured to open and close the rear opening 2 by a so-called double door opening method that opens to the left and right around the rotation axis N formed by the hinge 3. Each of the back doors 10 is provided with a door lock device 20 for holding the back door 10 in a closed state.
詳述すると、本実施形態の車両1は、車幅方向に並ぶ態様で後方開口部2の上縁端部2aに設けられた一対のストライカ21を備えている。具体的には、これらのストライカ21は、後方開口部2に固定されることにより車両前後方向に沿って並列に延びる一対の支持軸部21a,21bと、これら両支持軸部21a,21bの先端部分を接続する態様で車幅方向(図3中、左右方向)に延びる係合軸部21cと、を備えている。尚、本実施形態のストライカ21は、軸材を略コ字状に折曲加工することにより形成されている。また、本実施形態のドアロック装置20は、バックドア10が開閉動作することにより、これらの各ストライカ21が接離するバックドア10の周縁部(上側の角部)に設けられている。そして、本実施形態のドアロック装置20は、このバックドア10の開閉動作に基づき相対移動するストライカ21を係止可能なラッチ機構30を備えている。 More specifically, the vehicle 1 of the present embodiment includes a pair of strikers 21 provided at the upper edge end 2a of the rear opening 2 in a manner aligned in the vehicle width direction. Specifically, these strikers 21 are fixed to the rear opening 2 so as to extend in parallel along the vehicle front-rear direction, and a pair of support shafts 21a and 21b, and the tips of both support shafts 21a and 21b. And an engaging shaft portion 21c extending in the vehicle width direction (left-right direction in FIG. 3) in a manner of connecting the portions. The striker 21 according to the present embodiment is formed by bending a shaft material into a substantially U shape. Further, the door lock device 20 of the present embodiment is provided at the peripheral portion (upper corner) of the back door 10 where these strikers 21 come into contact with and separate from each other when the back door 10 opens and closes. The door lock device 20 of the present embodiment includes a latch mechanism 30 that can lock the striker 21 that moves relative to the back door 10 based on the opening / closing operation of the back door 10.
図3〜図6に示すように、本実施形態のドアロック装置20は、車幅方向に対向する状態でバックドア10に固定されるベースプレート31及びサブベース32を備えている。本実施形態では、これらのベースプレート31及びサブベース32は、板材を塑性加工(プレス加工)することにより形成されている。そして、これらのベースプレート31及びサブベース32は、それぞれ、その車幅方向に対向するベース本体31a,32aの一端に設けられたフランジ部31b,32bを締結部としてバックドア10に固定されるようになっている。 As shown in FIGS. 3 to 6, the door lock device 20 of the present embodiment includes a base plate 31 and a sub base 32 that are fixed to the back door 10 in a state of facing the vehicle width direction. In the present embodiment, the base plate 31 and the sub base 32 are formed by plastic processing (pressing) a plate material. The base plate 31 and the sub base 32 are fixed to the back door 10 with flange portions 31b and 32b provided at one ends of the base bodies 31a and 32a facing in the vehicle width direction as fastening portions, respectively. It has become.
また、本実施形態のドアロック装置20は、これらのベースプレート31及びサブベース32に架け渡された二本の支軸33,34を備えている。具体的には、これらの支軸33,34は、各ベースプレート31及びサブベース32がバックドア10に固定されることにより、上下方向に並んで配置されるようになっている。そして、本実施形態のラッチ機構30は、これらの各支軸33,34により回動可能に軸支されたロック部材としてのラッチ35及びポール36を備えて構成されている。 Further, the door lock device 20 of the present embodiment includes two support shafts 33 and 34 that are spanned over the base plate 31 and the sub base 32. Specifically, the support shafts 33 and 34 are arranged side by side in the vertical direction by fixing the base plate 31 and the sub base 32 to the back door 10. The latch mechanism 30 according to the present embodiment includes a latch 35 and a pole 36 as lock members pivotally supported by the support shafts 33 and 34.
図4及び図5に示すように、本実施形態のドアロック装置20において、ラッチ35は、上側の支軸33に支持されている。また、本実施形態のラッチ35には、その外周面に開口するストライカ係合溝38が形成されている。そして、本実施形態のラッチ35は、このストライカ係合溝38を係合部として、そのバックドア10の開閉動作に基づき相対移動するストライカ21に係合する構成になっている。 As shown in FIGS. 4 and 5, in the door lock device 20 of the present embodiment, the latch 35 is supported by the upper support shaft 33. In addition, the latch 35 of the present embodiment is formed with a striker engaging groove 38 that is opened on the outer peripheral surface thereof. The latch 35 of the present embodiment is configured to engage with the striker 21 that moves relative to the striker engaging groove 38 as an engaging portion based on the opening / closing operation of the back door 10.
具体的には、本実施形態では、ラッチ35の支持部材を構成するベースプレート31及びサブベース32(の各ベース本体31a,32a)には、それぞれ、スリット状のストライカ入出部37が形成されている。また、ラッチ35は、その支軸33に嵌挿された捩りコイルバネ41の弾性力(弾性復元力)に基づいて、図4中、反時計回り方向に回動付勢されている。更に、このラッチ35は、図示しないストッパに当接することにより、上記ストライカ入出部37にストライカ係合溝38の開口端が臨む位置において、その捩りコイルバネ41の付勢力に基づく回動が規制されるようになっている。そして、本実施形態のラッチ機構30は、これにより、そのストライカ入出部37に進入したストライカ21の係合軸部21cがラッチ35のストライカ係合溝38に係合するように構成されている。 Specifically, in the present embodiment, the base plate 31 and the sub base 32 (the base bodies 31a and 32a thereof) constituting the support member of the latch 35 are respectively formed with slit-like striker in / out portions 37. . Further, the latch 35 is urged to rotate in the counterclockwise direction in FIG. 4 based on the elastic force (elastic restoring force) of the torsion coil spring 41 inserted into the support shaft 33. Further, the latch 35 abuts against a stopper (not shown), so that the rotation based on the biasing force of the torsion coil spring 41 is restricted at the position where the opening end of the striker engagement groove 38 faces the striker entry / exit portion 37. It is like that. Then, the latch mechanism 30 of the present embodiment is configured such that the engagement shaft portion 21 c of the striker 21 that has entered the striker entry / exit portion 37 is engaged with the striker engagement groove 38 of the latch 35.
一方、ポール36は、その支軸34に嵌挿された捩りコイルバネ42の弾性力(弾性復元力)に基づいて、図4中、時計回り方向に回動付勢されている。また、ポール36には、その捩りコイルバネ42の付勢力に基づく回動によって、ラッチ35の外周面に近接する方向に移動する係合部36aが設けられている。更に、ポール36は、ストライカ係合溝38にストライカ21が係合した状態で、その係合部36aがラッチ35の外周面に係合するように構成されている。そして、本実施形態のラッチ機構30は、これによりラッチ35の回動を規制することで、そのラッチ35に係合するストライカ21を脱離不能に拘束する構成になっている。 On the other hand, the pole 36 is urged to rotate in the clockwise direction in FIG. 4 based on the elastic force (elastic restoring force) of the torsion coil spring 42 fitted on the support shaft 34. Further, the pole 36 is provided with an engaging portion 36 a that moves in a direction approaching the outer peripheral surface of the latch 35 by rotation based on the biasing force of the torsion coil spring 42. Further, the pole 36 is configured such that the engaging portion 36 a engages with the outer peripheral surface of the latch 35 in a state where the striker 21 is engaged with the striker engaging groove 38. And the latch mechanism 30 of this embodiment is comprised so that the striker 21 engaged with the latch 35 may be restrained so that it cannot detach | desorb by restricting rotation of the latch 35 by this.
即ち、ストライカ入出部37に進入したストライカ21は、ストライカ係合溝38に係合することにより、そのラッチ35を押圧しつつ、ストライカ入出部37内を奥側(図4左側から右側)に向かって相対移動する。そして、これにより、その捩りコイルバネ41の付勢力に抗して、図4中、時計回り方向にラッチ35が回動するようになっている。 In other words, the striker 21 that has entered the striker entry / exit portion 37 engages with the striker engagement groove 38 to press the latch 35 while moving the inside of the striker entry / exit portion 37 toward the back side (from the left side to the right side in FIG. 4). Move relative. As a result, the latch 35 rotates in the clockwise direction in FIG. 4 against the urging force of the torsion coil spring 41.
更に、このとき、ポール36の係合部36aは、捩りコイルバネ42の付勢力に基づきラッチ35の外周面に押し当てられた状態で、見かけ上、その当接するラッチ35の外周面上を摺動する。そして、本実施形態のラッチ機構30は、これによりラッチ35側の係合部35aにポール36側の係合部36aが係合することで、その捩りコイルバネ41による付勢方向、つまりはラッチ35からストライカ21が脱離する方向の回動が規制されるようになっている。 Further, at this time, the engaging portion 36a of the pole 36 apparently slides on the outer peripheral surface of the latch 35 in contact with the latch 35 while being pressed against the outer peripheral surface of the latch 35 based on the biasing force of the torsion coil spring 42. To do. The latch mechanism 30 of the present embodiment thereby engages the engaging portion 36a on the pole 36 side with the engaging portion 35a on the latch 35 side, so that the biasing direction by the torsion coil spring 41, that is, the latch 35 is obtained. The rotation in the direction in which the striker 21 is detached from is regulated.
また、本実施形態のポール36には、その回動中心となる支軸34を挟んで上記係合部36aとは反対側に延びる解除レバー部36bが形成されている。更に、本実施形態では、この解除レバー部36bは、図示しない連結部材を介してバックドア10に設けられた操作ハンドル45(図1参照)に接続されている。そして、本実施形態のラッチ機構30は、この操作ハンドル45に対する操作入力に基づいて、そのラッチ35とポール36との係合状態が解除されるようになっている。 Further, the pole 36 of the present embodiment is formed with a release lever portion 36b extending on the opposite side of the engaging portion 36a with the support shaft 34 serving as the center of rotation interposed therebetween. Further, in the present embodiment, the release lever portion 36b is connected to an operation handle 45 (see FIG. 1) provided on the back door 10 via a connecting member (not shown). The latch mechanism 30 of the present embodiment is configured to release the engagement state between the latch 35 and the pawl 36 based on an operation input to the operation handle 45.
即ち、本実施形態のラッチ機構30は、操作ハンドル45が操作されることにより、そのポール36が、捩りコイルバネ42の付勢力に抗して、図4中、反時計回り方向に回動するように構成されている。また、ラッチ35は、これによりポール36との係合が解除されることで、その捩りコイルバネ41の付勢力に基づいて、図4中、反時計回り方向に回動する。そして、本実施形態のラッチ機構30は、これによりストライカ係合溝38からストライカ21を排出することで、そのストライカ21の係止を解除する構成になっている。 That is, the latch mechanism 30 of this embodiment is configured such that when the operation handle 45 is operated, the pole 36 rotates counterclockwise in FIG. 4 against the urging force of the torsion coil spring 42. It is configured. Further, the latch 35 is thereby disengaged from the pole 36, and thus rotates in the counterclockwise direction in FIG. 4 based on the urging force of the torsion coil spring 41. And the latch mechanism 30 of this embodiment is the structure which cancels | releases the striker 21 by discharging the striker 21 from the striker engaging groove 38 by this.
また、図2〜図7に示すように、本実施形態のドアロック装置20は、バックドア10の開閉動作に基づく相対移動によりストライカ21が入出するガイド部としての樹脂ガイド50と、この樹脂ガイド50を支持してバックドア10に固定されるガイド部材としてのガイドプレート51と、を備えている。そして、本実施形態のラッチ機構30は、その樹脂ガイド50に進入したストライカ21に対してロック部材としてのラッチ35が係合するように構成されている。 Moreover, as shown in FIGS. 2-7, the door lock apparatus 20 of this embodiment is the resin guide 50 as a guide part in which the striker 21 enters / exits by the relative movement based on the opening / closing operation | movement of the back door 10, and this resin guide. And a guide plate 51 as a guide member that supports 50 and is fixed to the back door 10. The latch mechanism 30 of the present embodiment is configured such that a latch 35 serving as a lock member is engaged with the striker 21 that has entered the resin guide 50.
詳述すると、本実施形態のガイドプレート51は、互いに対向する一対の対向壁61,62と、これらの両対向壁61,62間を接続する接続壁63と、備えている。また、このガイドプレート51は、第1対向壁61に連続して設けられたベースプレート31に対する連結部64と、第2対向壁62に連続して設けられたバックドア10に対する固定部65と、を備えている。そして、本実施形態のガイドプレート51は、ラッチ35の回動軸となる支軸33の軸線方向に対して両対向壁61,62が略直交する状態でバックドア10に固定されるようになっている。 More specifically, the guide plate 51 of this embodiment includes a pair of opposing walls 61 and 62 facing each other, and a connection wall 63 that connects between the opposing walls 61 and 62. Further, the guide plate 51 includes a connecting portion 64 for the base plate 31 provided continuously with the first opposing wall 61, and a fixing portion 65 for the back door 10 provided continuously with the second opposing wall 62. I have. The guide plate 51 according to this embodiment is fixed to the back door 10 in a state in which the opposing walls 61 and 62 are substantially orthogonal to the axial direction of the support shaft 33 that is the rotation shaft of the latch 35. ing.
具体的には、本実施形態のガイドプレート51において、接続壁63は、両対向壁61,62の上端部を接続する形で設けられている。また、ベースプレート31に対する連結部64は、第1対向壁61の下端部分から下方に向かって延設されている。更に、バックドア10に対する固定部65は、第2対向壁62におけるストライカ進入方向(図2参照、左側から右側に向かう方向)とは反対側の側端部から当該第2対向壁62に交差する方向に延びるフランジ形状を有している。そして、本実施形態のガイドプレート51は、板材を塑性加工することにより上記両対向壁61,62、接続壁63、連結部64及び固定部65が一体に形成されている。 Specifically, in the guide plate 51 of the present embodiment, the connection wall 63 is provided so as to connect the upper ends of the opposing walls 61 and 62. Further, the connecting portion 64 for the base plate 31 extends downward from the lower end portion of the first opposing wall 61. Further, the fixing portion 65 for the back door 10 intersects the second opposing wall 62 from the side end opposite to the striker approach direction (see FIG. 2, the direction from the left side to the right side) in the second opposing wall 62. It has a flange shape extending in the direction. In the guide plate 51 of the present embodiment, the opposing walls 61 and 62, the connecting wall 63, the connecting portion 64, and the fixing portion 65 are integrally formed by plastic processing of a plate material.
さらに詳述すると、本実施形態の固定部65は、当該固定部65を板厚方向に貫通する挿通孔66に対して図示しないボルトが挿通されることにより、上記サブベース32のフランジ部32bとともにバックドア10に対して共締めされる構成になっている。また、本実施形態の連結部64は、上記ラッチ35及びポール36の支軸33,34が挿通される挿通孔67a,67bを有している。そして、本実施形態では、これら各支軸33,34の軸端部分をかしめることにより、この連結部64とベースプレート31とを連結する構成になっている。 More specifically, the fixing portion 65 according to the present embodiment has a bolt (not shown) inserted into an insertion hole 66 that penetrates the fixing portion 65 in the plate thickness direction, and thereby, together with the flange portion 32b of the sub-base 32. The back door 10 is configured to be fastened together. Further, the connecting portion 64 of this embodiment has insertion holes 67a and 67b through which the support shafts 33 and 34 of the latch 35 and the pole 36 are inserted. In this embodiment, the connecting portion 64 and the base plate 31 are connected by caulking the shaft end portions of the support shafts 33 and 34.
一方、本実施形態の樹脂ガイド50は、略平板形状を有して互いに対向する一対の側壁部50a,50bと、略四角枠状の外形を有してこれら両側壁部50a,50bを接続するベゼル部50cと、を備えている。本実施形態では、この樹脂ガイド50は、ガイドプレート51の両対向壁61,62及び接続壁63に囲まれた位置に配置される。具体的には、本実施形態では、ガイドプレート51の両対向壁61,62には、それぞれ、その下端部分から互いが対向する方向に向かって延びる折り返し部61a,62aが形成されている。尚、連結部64は、その第1対向壁側の折り返し部61aを下方に向かって更に折り曲げることにより形成されている。そして、本実施形態の樹脂ガイド50は、その両側壁部50a,50bを両対向壁61,62に沿わせる態様で、そのストライカ進入方向側(図2中、左側)からガイドプレート51に取着されるようになっている。 On the other hand, the resin guide 50 of the present embodiment has a substantially flat plate shape and a pair of side wall portions 50a and 50b facing each other, and a substantially rectangular frame-shaped outer shape, and connects the both side wall portions 50a and 50b. Bezel portion 50c. In the present embodiment, the resin guide 50 is disposed at a position surrounded by the opposing walls 61 and 62 and the connection wall 63 of the guide plate 51. Specifically, in the present embodiment, the opposing walls 61 and 62 of the guide plate 51 are formed with folded portions 61a and 62a extending from the lower end portions thereof in a direction facing each other. The connecting portion 64 is formed by further bending the folded portion 61a on the first opposing wall side downward. The resin guide 50 of the present embodiment is attached to the guide plate 51 from the striker entry direction side (left side in FIG. 2) in such a manner that the both side walls 50a, 50b are along the opposing walls 61, 62. It has come to be.
また、本実施形態では、ガイドプレート51の両対向壁61,62には、嵌合孔68が形成されるとともに、樹脂ガイド50の両側壁部50a,50bには、その嵌合孔68に嵌合する嵌合突部69が設けられている。そして、本実施形態の樹脂ガイド50は、これにより、そのベゼル部50cが両対向壁61,62及び接続壁63におけるストライカ進入方向側の側端部を覆う態様で、ガイドプレート51に固定される構成になっている。 In this embodiment, the opposing holes 61 and 62 of the guide plate 51 are formed with fitting holes 68, and the side walls 50 a and 50 b of the resin guide 50 are fitted into the fitting holes 68. A mating protrusion 69 is provided. And the resin guide 50 of this embodiment is fixed to the guide plate 51 by the aspect in which the bezel part 50c covers the side edge part by the side of the striker approach direction in both the opposing walls 61 and 62 and the connection wall 63 by this. It is configured.
更に、図7に示すように、本実施形態の樹脂ガイド50において、両側壁部50a,50bの間隔は、ストライカ21の車幅方向長さ(図7中、左右方向の長さ)と略等しく設定されている。詳しくは、ベゼル部50cに近い位置(同図中、上側)ではストライカ21の車幅方向長さよりも両側壁部50a,50bの間隔の方が広く設定されている。そして、ベゼル部50cから離間した位置(同図中、下側)では、ストライカ21の車幅方向長さよりも両側壁部50a,50bの間隔の方が僅かに狭く設定されている。 Furthermore, as shown in FIG. 7, in the resin guide 50 of the present embodiment, the distance between the side wall portions 50a and 50b is substantially equal to the length in the vehicle width direction of the striker 21 (the length in the left-right direction in FIG. 7). Is set. Specifically, the distance between the side wall portions 50a and 50b is set wider than the length of the striker 21 in the vehicle width direction at a position close to the bezel portion 50c (upper side in the figure). And in the position (lower side in the figure) spaced apart from the bezel part 50c, the space | interval of the both-side wall parts 50a and 50b is set slightly narrower than the length of the striker 21 in the vehicle width direction.
即ち、バックドア10の閉動作に伴い当該バックドア10に近接するストライカ21は、その両支持軸部21a,21bが両側壁部50a,50bに摺接する状態で樹脂ガイド50内に進入する。そして、本実施形態のドアロック装置20は、これより、樹脂ガイド50内に進入したストライカ21をラッチ35との係合位置に案内するとともに、そのストライカ21における係合軸部21cの延伸方向、つまりはラッチ35の回動軸となる支軸33に沿ったストライカ21の相対変位を規制することで、そのガタツキを抑える構成になっている。 That is, with the closing operation of the back door 10, the striker 21 that is close to the back door 10 enters the resin guide 50 in a state in which both support shaft portions 21a and 21b are in sliding contact with both side wall portions 50a and 50b. Then, the door lock device 20 of the present embodiment guides the striker 21 that has entered the resin guide 50 to the engagement position with the latch 35, and extends the engagement shaft portion 21 c in the striker 21. In other words, by restricting the relative displacement of the striker 21 along the support shaft 33 serving as the rotation shaft of the latch 35, the rattling is suppressed.
さらに詳述すると、図4〜図6に示すように、本実施形態では、ガイドプレート51の接続壁63には、その樹脂ガイド50に対するストライカ21の入出方向(図4中、左右方向)に延びる長孔状の嵌合孔71が形成されている。そして、ベースプレート31には、この嵌合孔71に嵌合する嵌合突部72が形成されている。 More specifically, as shown in FIGS. 4 to 6, in this embodiment, the connection wall 63 of the guide plate 51 extends in the direction in which the striker 21 enters and exits the resin guide 50 (in the left-right direction in FIG. 4). A long hole-like fitting hole 71 is formed. The base plate 31 has a fitting protrusion 72 that fits into the fitting hole 71.
また、図2、図5及び図8に示すように、サブベース32には、樹脂ガイド50内に配置される支持部73が形成されている。具体的には、この支持部73は、サブベース32のベース本体32aに連続する略平板状の外形を有してストライカ21の入出方向(図8中、上下方向)に延びている。そして、本実施形態では、この支持部73は、ラッチ35の回動軸を構成する支軸33の軸線方向(図8中、左右方向)において、樹脂ガイド50の側壁部50bを挟んで第2対向壁62に対向する位置に並置されるようになっている。 In addition, as shown in FIGS. 2, 5, and 8, the sub-base 32 is formed with a support portion 73 disposed in the resin guide 50. Specifically, the support portion 73 has a substantially flat outer shape that is continuous with the base body 32a of the sub base 32 and extends in the entry / exit direction of the striker 21 (vertical direction in FIG. 8). In the present embodiment, the support portion 73 is a second portion sandwiching the side wall portion 50b of the resin guide 50 in the axial direction of the support shaft 33 constituting the rotation shaft of the latch 35 (in the left-right direction in FIG. 8). It is arranged in parallel at a position facing the facing wall 62.
即ち、例えば衝突荷重のような大きな外部入力が印加された場合、そのラッチ35に係合するストライカ21(の係合軸部21c)の延伸方向、つまりはラッチ35の支軸33に沿う方向において、車体側に設けられたストライカ21とバックドア10側に設けられたドアロック装置20との間に相対変位が生ずる可能性がある。そして、本実施形態のドアロック装置20は、このときの入力荷重をストライカ21に接する樹脂ガイド50及び当該樹脂ガイド50を支持するガイド部材としてのガイドプレート51で受けるように構成されている。 That is, for example, when a large external input such as a collision load is applied, in the extending direction of the striker 21 (the engaging shaft portion 21c) that engages with the latch 35, that is, in the direction along the support shaft 33 of the latch 35. A relative displacement may occur between the striker 21 provided on the vehicle body side and the door lock device 20 provided on the back door 10 side. The door lock device 20 according to the present embodiment is configured to receive the input load at this time by a resin guide 50 in contact with the striker 21 and a guide plate 51 as a guide member that supports the resin guide 50.
更に、本実施形態のドアロック装置20は、このガイドプレート51がラッチ35の支持部材を構成するベースプレート31及びサブベース32に連結された構造となっている。つまり、ガイドプレート51に入力された荷重は、その接続部位を介してベースプレート31及びサブベース32に分散される。そして、本実施形態のドアロック装置20は、これより、ガイドプレート51、ベースプレート31及びサブベース32を含めた全体的な強度を高めることで、その信頼性の向上を図る構成になっている。 Further, the door lock device 20 of the present embodiment has a structure in which the guide plate 51 is connected to the base plate 31 and the sub base 32 that constitute the support member of the latch 35. That is, the load input to the guide plate 51 is distributed to the base plate 31 and the sub-base 32 through the connection portion. The door lock device 20 of the present embodiment is configured to improve its reliability by increasing the overall strength including the guide plate 51, the base plate 31, and the sub-base 32.
以上、本実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)ドアロック装置20は、バックドア10の開閉動作に基づきストライカ21が入出するガイド部としての樹脂ガイド50と、この樹脂ガイド50を支持してバックドア10に固定されるガイド部材としてのガイドプレート51と、を備える。また、ドアロック装置20は、その樹脂ガイド50に進入したストライカ21に係合して回動することにより当該ストライカ21を脱離不能に係止可能なロック部材としてのラッチ35と、このラッチ35を回動可能に支持してバックドア10に固定される支持部材としてのベースプレート31及びサブベース32と、を備える。ガイドプレート51は、ラッチ35の回動軸を構成する支軸33の軸線方向に交差する広がりを有して互いに対向する一対の対向壁61,62と、これらの両対向壁61,62間を接続する接続壁63と、備え、樹脂ガイド50は、その両対向壁61,62及び接続壁63に囲まれた位置に支持される。そして、ベースプレート31は、その接続壁63に対する接続部を有してガイドプレート51に連結される。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1) The door lock device 20 includes a resin guide 50 as a guide portion into which the striker 21 enters and exits based on an opening / closing operation of the back door 10, and a guide member that supports the resin guide 50 and is fixed to the back door 10. A guide plate 51. Further, the door lock device 20 engages with the striker 21 that has entered the resin guide 50 and rotates to lock the striker 21 so that the striker 21 cannot be detached, and the latch 35. The base plate 31 and the sub base 32 are provided as support members that are rotatably supported by the back door 10. The guide plate 51 has a pair of opposing walls 61 and 62 facing each other with a spread that intersects the axial direction of the support shaft 33 that constitutes the rotation shaft of the latch 35, and between these opposing walls 61 and 62. The resin guide 50 is supported at a position surrounded by the opposing walls 61 and 62 and the connection wall 63. The base plate 31 has a connection portion with respect to the connection wall 63 and is coupled to the guide plate 51.
上記構成によれば、例えば、衝突荷重のような大きな外部入力が印加された場合であっても、その入力荷重をストライカ21に接する樹脂ガイド50及び当該樹脂ガイド50を支持するガイドプレート51で受けることができる。そして、これにより、そのストライカ21に係合するラッチ35やベースプレート31及びサブベース32の負荷を軽減することで高い信頼性を確保することができる。 According to the above configuration, for example, even when a large external input such as a collision load is applied, the input load is received by the resin guide 50 that contacts the striker 21 and the guide plate 51 that supports the resin guide 50. be able to. And thereby, high reliability can be ensured by reducing the load of the latch 35 engaged with the striker 21, the base plate 31, and the sub base 32.
ここで、ドアロック装置20は、バックドア10の周縁部10a(上側の角部)に設けられ、樹脂ガイド50は、その最周縁部分に設定される。このため、これを支持するガイドプレート51のバックドア10に対する固定部65については、その十分な支持強度を確保するために必要な固定スペースを確保することが難しい。しかしながら、上記のようにガイドプレート51で受けた入力荷重をベースプレート31及びサブベース32に分散させる構成を採用することで、そのバックドア10に対する固定部65の負荷を軽減することができる。そして、これにより、これらガイドプレート51、ベースプレート31及びサブベース32を含めた全体としての強度を高めることができる。 Here, the door lock device 20 is provided at the peripheral edge portion 10a (upper corner) of the back door 10, and the resin guide 50 is set at the outermost peripheral edge portion thereof. For this reason, it is difficult to secure a fixing space necessary for securing the sufficient support strength of the fixing portion 65 of the guide plate 51 that supports this to the back door 10. However, by adopting a configuration in which the input load received by the guide plate 51 is distributed to the base plate 31 and the sub-base 32 as described above, the load of the fixing portion 65 on the back door 10 can be reduced. As a result, the overall strength including the guide plate 51, the base plate 31, and the sub-base 32 can be increased.
特に、ガイドプレート51に対する入力荷重は、ドアロック装置20とストライカ21との相対変位方向の一方側、即ちラッチ35の回動軸となる支軸33の軸線方向に広がりを有する両対向壁61,62のうちの一方側に集中することになる。しかしながら、上記のように、ベースプレート31との接続箇所を支軸33の軸線方向に延びる接続壁63に設定することにより、効率よく、そのガイドプレート51に対する入力荷重をベースプレート31に分散させることができる。そして、これにより、特定部位に対する応力の集中を緩和することで、より高い信頼性を確保することができる。 In particular, the input load applied to the guide plate 51 includes both opposing walls 61 having a spread in one axial direction of the relative displacement between the door lock device 20 and the striker 21, that is, in the axial direction of the support shaft 33 that serves as the rotation shaft of the latch 35. It will concentrate on one side of 62. However, as described above, by setting the connection location with the base plate 31 to the connection wall 63 extending in the axial direction of the support shaft 33, the input load to the guide plate 51 can be efficiently distributed to the base plate 31. . And thereby, higher reliability can be ensured by relaxing the concentration of stress on the specific part.
(2)ガイドプレート51の接続壁63には、嵌合孔71が形成される。そして、ベースプレート31には、この嵌合孔71に嵌合する嵌合突部72が形成される。
上記構成によれば、簡素な構成にて、確実に、ガイドプレート51の接続壁63とベースプレート31とを接続することができる。また、ドアロック装置20とストライカ21との相対変位の方向が、そのラッチ35の回動軸となる支軸33に沿った何れの方向であっても、効率よく、そのガイドプレート51に対する入力荷重をベースプレート31に分散させることができる。そして、これにより、より高い信頼性を確保することができる。
(2) A fitting hole 71 is formed in the connection wall 63 of the guide plate 51. The base plate 31 is formed with a fitting protrusion 72 that fits into the fitting hole 71.
According to the above configuration, the connection wall 63 of the guide plate 51 and the base plate 31 can be reliably connected with a simple configuration. In addition, the input load to the guide plate 51 can be efficiently performed regardless of the direction of relative displacement between the door lock device 20 and the striker 21 along any of the support shafts 33 serving as the rotation shaft of the latch 35. Can be dispersed in the base plate 31. And thereby, higher reliability can be ensured.
(3)サブベース32には、樹脂ガイド50内において第2対向壁62に並置される支持部73が設けられる。
上記構成によれば、例えば、図3中、右側から左側に向かうような外部入力の印加時、ガイドプレート51に対する入力荷重により第2対向壁62が変形しようとした場合に、当該第2対向壁62を支持部73が支持することにより、そのガイドプレート51に対する入力荷重をサブベース32に分散させることができる。そして、これにより、その第2対向壁62に対する応力の集中を緩和することで、より高い信頼性を確保することができる。加えて、その支持部73と第2対向壁62との間に隙間があることで、ガイドプレート51に対する樹脂ガイド50の組み付けを容易に行うことができるという利点がある。
(3) The sub-base 32 is provided with a support portion 73 that is juxtaposed with the second opposing wall 62 in the resin guide 50.
According to the above configuration, for example, when an external input is applied from the right side to the left side in FIG. 3 and the second opposing wall 62 is about to be deformed by an input load on the guide plate 51, the second opposing wall When the support portion 73 supports 62, the input load to the guide plate 51 can be distributed to the sub-base 32. And thereby, higher reliability can be ensured by relaxing the stress concentration on the second opposing wall 62. In addition, since there is a gap between the support portion 73 and the second opposing wall 62, there is an advantage that the resin guide 50 can be easily assembled to the guide plate 51.
(4)ガイドプレート51の固定部65は、サブベース32のフランジ部32bとともにバックドア10に対して共締めされる。これにより、簡素な構成にて、より強固にガイドプレート51とサブベース32とを連結することができる。 (4) The fixing portion 65 of the guide plate 51 is fastened together with the back door 10 together with the flange portion 32 b of the sub base 32. Thereby, the guide plate 51 and the sub base 32 can be more firmly connected with a simple configuration.
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・上記実施形態では、バックドア10に設けられたドアロック装置20に具体化したが、その他の車両ドアに用いられるドアロック装置に適用してもよい。そして、そのドア形式についてもまた、例えば、所謂跳ね上げ式等、必ずしも観音開き式でなくともよい。尚、観音開き式のドアの場合、通常、そのドアロック装置20が車両ドアの周縁角部に設けられる。このため、ガイドプレート51の固定部65については、多くの場合、その十分な支持強度を確保するために必要な固定スペースを確保できない場合が多い。従って、このような観音開き式のドアに用いることで、より顕著な効果を得ることができる。
In addition, you may change the said embodiment as follows.
In the above embodiment, the door lock device 20 provided in the back door 10 is embodied. However, the door lock device may be applied to other vehicle doors. The door type is not necessarily a double-spread type, such as a so-called flip-up type. In the case of a double door, the door lock device 20 is usually provided at the peripheral corner of the vehicle door. For this reason, in many cases, the fixing portion 65 of the guide plate 51 cannot secure a fixing space necessary to ensure sufficient support strength. Therefore, a more remarkable effect can be obtained by using such a double door.
・上記実施形態では、ガイドプレート51の両対向壁61,62は、ラッチ35の回動軸となる支軸33の軸線方向に対して直交することしたが、その軸線方向に交差する広がりを有するものであれば、必ずしも直交していなくともよい。 In the above-described embodiment, the opposing walls 61 and 62 of the guide plate 51 are orthogonal to the axial direction of the support shaft 33 serving as the rotation axis of the latch 35, but have a spread that intersects the axial direction. If it is a thing, it does not necessarily need to be orthogonal.
・上記実施形態では、ラッチ35の回動軸を構成する支軸33が架け渡された一対のベース部材としてのベースプレート31及びサブベース32によりガイド部材が構成される。そして、そのベースプレート31には、接続壁63に対する接続部(嵌合突部72)が設けられ、サブベース32には、第2対向壁62に並置される支持部73が形成されることした。しかし、これに限らず、サブベース32に接続壁63に対する接続部が設けられる構成であってよい。また、その接続部が、ベースプレート31及びサブベース32の両方に設けられる構成であってもよい。更に、ベースプレート31に、第1対向壁61に対向して配置される支持部を設けてもよい。そして、その支持部材の構成要素についてもまた、任意に変更してもよい。 In the above embodiment, the guide member is configured by the base plate 31 and the sub base 32 as a pair of base members on which the support shaft 33 that constitutes the rotation shaft of the latch 35 is bridged. The base plate 31 is provided with a connection portion (fitting protrusion 72) to the connection wall 63, and the sub base 32 is formed with a support portion 73 juxtaposed with the second opposing wall 62. However, the present invention is not limited to this, and the sub base 32 may be provided with a connection portion for the connection wall 63. Moreover, the structure provided in both the base plate 31 and the sub base 32 may be sufficient. Further, the base plate 31 may be provided with a support portion disposed to face the first facing wall 61. And you may change arbitrarily also about the component of the support member.
・上記実施形態では、ガイドプレート51の接続壁63には、嵌合孔71が形成され、ベースプレート31には、この嵌合孔71に嵌合する嵌合突部72が形成されることとした。しかし、これに限らず、接続壁63に対する接続部の形態は、そのガイドプレート51に対する入力荷重をベースプレート31に分散させることが可能であれば、例えば、接着等、必ずしも嵌合によるものでなくともよい。 In the above embodiment, the connection wall 63 of the guide plate 51 is formed with the fitting hole 71, and the base plate 31 is formed with the fitting protrusion 72 that fits into the fitting hole 71. . However, the present invention is not limited to this, and the form of the connection portion with respect to the connection wall 63 is not necessarily limited to fitting, such as bonding, as long as the input load to the guide plate 51 can be distributed to the base plate 31. Good.
・上記実施形態では、ガイド部材としてのガイドプレート51は、その両対向壁61,62及び接続壁63に囲まれた位置にガイド部としての樹脂ガイド50を支持することとした。しかし、これに限らず、ガイド部の素材及び形状は、任意に変更してもよい。 In the above embodiment, the guide plate 51 as the guide member supports the resin guide 50 as the guide portion at a position surrounded by the opposing walls 61 and 62 and the connection wall 63. However, the present invention is not limited to this, and the material and shape of the guide portion may be arbitrarily changed.
・上記実施形態では、捩りコイルバネの弾性力に基づきラッチ35を回動付勢することとしたが、このロック部材の付勢部材については任意に変更してもよい。また、ラッチ機構30は、操作ハンドル45に対する操作入力に基づき機械的にストライカ21の係止を解除することとしたが、例えば、電動アクチュエータの駆動力を用いる等、そのリリース動作の態様については任意に変更してもよい。 In the above embodiment, the latch 35 is urged to rotate based on the elastic force of the torsion coil spring. However, the urging member of the lock member may be arbitrarily changed. In addition, the latch mechanism 30 mechanically releases the lock of the striker 21 based on the operation input to the operation handle 45. However, for example, the release operation mode such as using the driving force of the electric actuator is arbitrary. You may change to
次に、以上の実施形態から把握することのできる技術的思想を効果とともに記載する。
(イ)前記支持部材は、前記ロック部材の回動軸が架け渡された一対のベース部材を備え、前記接続部は、少なくとも何れかの前記ベース部材に設けられること、を特徴とする車両用ドアロック装置。
Next, technical ideas that can be grasped from the above embodiments will be described together with effects.
(A) The support member includes a pair of base members on which a rotation shaft of the lock member is bridged, and the connection portion is provided on at least one of the base members. Door lock device.
即ち、ロック部材の回動軸に交差する広がりを有したこれらのベース部材は、ガイド部材の接続壁に対しても交差する位置関係にある。従って、上記構成によれば、ガイド部材の接続壁に対して容易に支持部材を接続可能、且つそのガイド部材に対する入力荷重を効率よく支持部材に分散させることができる。 That is, these base members having a spread that intersects the rotation axis of the lock member are in a positional relationship that also intersects the connection wall of the guide member. Therefore, according to the said structure, a support member can be easily connected with respect to the connection wall of a guide member, and the input load with respect to the guide member can be disperse | distributed to a support member efficiently.
(ロ)前記支持部は、少なくとも何れかの前記ベース部材に設けられること、を特徴とする車両用ドアロック装置。即ち、ロック部材の回動軸に交差する広がりを有したこれらのベース部材は、それぞれ、ガイド部材を構成する何れかの対向壁に向かい合う位置関係となる。従って、上記構成によれば、簡素な構成にて、容易に、その支持部を形成することが可能、且つそのガイド部材に対する入力荷重を効率よく支持部材に分散させることができる。 (B) The vehicle door lock device, wherein the support portion is provided on at least one of the base members. That is, these base members having a spread intersecting with the rotation axis of the lock member are in a positional relationship facing one of the opposing walls constituting the guide member. Therefore, according to the said structure, the support part can be formed easily with a simple structure, and the input load with respect to the guide member can be efficiently disperse | distributed to a support member.
(ハ)前記ガイド部材は、板材を塑性加工することにより前記第1壁部、前記第2壁部、前記第3壁部、及び前記車両ドアに対する固定部を一体に形成してなるものであること、を特徴とする車両用ドアロック装置。 (C) The guide member is formed by integrally forming the first wall portion, the second wall portion, the third wall portion, and a fixing portion for the vehicle door by plastic processing of a plate material. A door lock device for a vehicle.
1…車両、2…後方開口部、2a…上縁端部、10…バックドア、10a…周縁部、20…ドアロック装置、21…ストライカ、21a,21b…支持軸部、21c…係合軸部、30…ラッチ機構、31…ベースプレート(支持部材)、31b…フランジ部、32…サブベース(支持部材)、32b…フランジ部(締結部)、33,34…支軸(回動軸)、35…ラッチ(ロック部材)、36…ポール、37…ストライカ入出部、38…ストライカ係合溝、41,42…コイルバネ(付勢部材)、45…操作ハンドル(操作入力部)、50…樹脂ガイド(ガイド部)、51…ガイドプレート(ガイド部材)、61,62…対向壁、63…接続壁、65…固定部、66…挿通孔、71…嵌合孔、72…嵌合突部、73…支持部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Vehicle, 2 ... Back opening part, 2a ... Upper edge end part, 10 ... Back door, 10a ... Peripheral part, 20 ... Door lock device, 21 ... Striker, 21a, 21b ... Support shaft part, 21c ... Engagement shaft , 30 ... Latch mechanism, 31 ... Base plate (support member), 31b ... Flange portion, 32 ... Sub-base (support member), 32b ... Flange portion (fastening portion), 33, 34 ... Support shaft (rotating shaft), 35 ... Latch (locking member), 36 ... Pole, 37 ... Striker in / out portion, 38 ... Strike engaging groove, 41, 42 ... Coil spring (biasing member), 45 ... Operation handle (operation input portion), 50 ... Resin guide (Guide part), 51 ... Guide plate (guide member), 61, 62 ... Opposing wall, 63 ... Connection wall, 65 ... Fixing part, 66 ... Insertion hole, 71 ... Fitting hole, 72 ... Fitting protrusion, 73 ... support part.
Claims (3)
前記ガイド部に進入した前記ストライカに係合して回動することにより該ストライカを脱離不能に係止可能なロック部材と、
前記ロック部材を回動可能に支持して前記車両ドアに固定される支持部材と、を備え、
前記ガイド部材は、
前記ロック部材の回動軸に交差する方向に広がりを有して互いに対向する一対の対向壁と、
前記両対向壁間を接続する接続壁と、を備えるとともに、
前記ガイド部は、前記両対向壁及び前記接続壁に囲まれた位置に形成されるものであって、
前記支持部材は、前記接続壁に対する接続部を有して前記ガイド部材に連結されており、
前記支持部材には、前記ガイド部材の固定部とともに前記車両ドアに共締めされる締結部が設けられる
車両用ドアロック装置。 A guide member that has a guide portion for the striker to enter and exit, and is fixed to the vehicle door;
A lock member capable of locking the striker in a non-detachable manner by engaging and rotating the striker that has entered the guide portion;
A support member that rotatably supports the lock member and is fixed to the vehicle door,
The guide member is
A pair of opposing walls having a spread in a direction intersecting the rotation axis of the lock member and facing each other;
A connection wall connecting the opposing walls, and
The guide portion is formed at a position surrounded by the opposing walls and the connection wall,
The support member has a connection portion with respect to the connection wall and is coupled to the guide member ;
Wherein the support member, the guide member of the fixed portion together with the vehicle door to the fastening portion for a vehicle door lock device that is provided to be fastened.
前記接続部は、前記接続壁に形成された嵌合孔に挿入される嵌合突部であること、
を特徴とする車両用ドアロック装置。 The vehicle door lock device according to claim 1,
The connecting portion is a fitting protrusion inserted into a fitting hole formed in the connecting wall;
A vehicle door lock device.
前記支持部材には、前記ガイド部内において前記対向壁に並置される支持部が設けられること、を特徴とする車両用ドアロック装置。 In the vehicle door lock device according to claim 1 or 2,
The vehicle door lock device according to claim 1, wherein the support member is provided with a support portion juxtaposed with the opposing wall in the guide portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219336A JP6442980B2 (en) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | Vehicle door lock device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219336A JP6442980B2 (en) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | Vehicle door lock device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016084657A JP2016084657A (en) | 2016-05-19 |
JP6442980B2 true JP6442980B2 (en) | 2018-12-26 |
Family
ID=55972669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014219336A Expired - Fee Related JP6442980B2 (en) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | Vehicle door lock device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6442980B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2386620C (en) * | 1999-05-06 | 2007-06-26 | Atoma International Corp. | Shutter mechanism for a latch |
JP3544520B2 (en) * | 2000-11-13 | 2004-07-21 | 三井金属鉱業株式会社 | Vehicle door latch device |
JP6015483B2 (en) * | 2013-02-18 | 2016-10-26 | 株式会社アンセイ | Locking device |
-
2014
- 2014-10-28 JP JP2014219336A patent/JP6442980B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016084657A (en) | 2016-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013035414A1 (en) | Vehicle seat sliding device | |
US10132108B2 (en) | Lock device for opening/closing device | |
US7575280B2 (en) | Latch mechanism and a vehicle seat having a latch mechanism | |
JP5950382B2 (en) | Door handle device | |
JP6497046B2 (en) | Vehicle door actuator | |
US10323445B2 (en) | Vehicle liftgate striker and latch construction | |
US10329810B2 (en) | Check link apparatus | |
US20120153641A1 (en) | Lock device for vehicle | |
CN101636296A (en) | Blocking device | |
US20130161961A1 (en) | Power lock-unlock with impatient passenger mechanism | |
JP2005029151A (en) | System for locking first element and second element, with seat with this lock system | |
JPWO2008132973A1 (en) | Locking device | |
JP5382542B2 (en) | Check link device | |
JP2015101863A (en) | Door latch device for vehicle | |
US20150159409A1 (en) | Affixation device for vehicle door | |
JP6442980B2 (en) | Vehicle door lock device | |
JP4591375B2 (en) | Striker cover | |
US20170292296A1 (en) | Door latch apparatus for door for vehicle | |
JP4973297B2 (en) | Locking device | |
JP2014051823A (en) | Fixing device for vehicle door and fastening member | |
JP2012041765A (en) | Door latch device for vehicle | |
JP2016188060A (en) | Vehicle seat slide device | |
JP2016079573A (en) | Hood lock device for vehicle | |
JP4952310B2 (en) | Locking device | |
KR100580718B1 (en) | Locking device for tail gate of truck |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181112 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6442980 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |