JP6438842B2 - Management device, management system, and management program - Google Patents

Management device, management system, and management program Download PDF

Info

Publication number
JP6438842B2
JP6438842B2 JP2015102445A JP2015102445A JP6438842B2 JP 6438842 B2 JP6438842 B2 JP 6438842B2 JP 2015102445 A JP2015102445 A JP 2015102445A JP 2015102445 A JP2015102445 A JP 2015102445A JP 6438842 B2 JP6438842 B2 JP 6438842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
error
command
conversion means
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015102445A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016220010A (en
Inventor
木原 拓
拓 木原
淳 堀川
淳 堀川
三好 優
優 三好
辰幸 木村
辰幸 木村
裕司 副島
裕司 副島
高田 篤
篤 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2015102445A priority Critical patent/JP6438842B2/en
Publication of JP2016220010A publication Critical patent/JP2016220010A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6438842B2 publication Critical patent/JP6438842B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、電気通信ネットワークにおいて、伝送装置などの被制御装置を管理する管理装置、管理システムおよび管理プログラムに関する。 The present invention, in a telecommunications network, the management device for managing the controlled device, such as a transmission apparatus, a management system and management program.

複数の装置(被制御装置)と管理装置を配備する電気通信ネットワークにおいて、管理装置は各装置と接続してこれらを管理する。管理装置は様々なベンダの装置と接続してこれらを管理し、各ベンダの仕様の違いを隠蔽してオペレータの負担を軽減する。このような管理装置は、EMS(Element Management System)と呼ばれている。   In a telecommunications network in which a plurality of devices (controlled devices) and a management device are arranged, the management device is connected to each device and manages them. The management device is connected to devices of various vendors and manages them, concealing the difference in specifications of each vendor, and reduces the burden on the operator. Such a management apparatus is called an EMS (Element Management System).

装置に対して各種の設定、実行を行う場合、オペレータは管理装置を介してこれを行う。すなわち、オペレータは、管理装置の表示部などに表示された設定画面を介して複数の設定パラメータを投入し、複数の処理を管理装置に依頼する。管理装置は、これらの設定パラメータを装置コマンドに変換し、一または複数の装置に対してこの装置コマンド群を所定の順序に従って投入する。装置は管理装置から投入された装置コマンド毎に、設定可否の結果を応答する。管理装置は、設定可否の結果を設定画面に出力することによりオペレータにパラメータの投入結果を提示する。   When various settings and executions are performed on the apparatus, the operator performs this through the management apparatus. That is, the operator inputs a plurality of setting parameters via a setting screen displayed on the display unit of the management apparatus and requests the management apparatus to perform a plurality of processes. The management apparatus converts these setting parameters into apparatus commands, and inputs the apparatus command group to one or a plurality of apparatuses in a predetermined order. The device responds with a result indicating whether setting is possible for each device command input from the management device. The management device presents the result of the parameter input to the operator by outputting the setting availability result to the setting screen.

このとき、オペレータは設定画面により複数の設定パラメータを投入するが、これらの複数の設定パラメータに対しての設定可否の結果が通知されるだけであり、個々の設定パラメータに対して、どの設定パラメータがエラーであったかを知ることができない問題点がある。従って、エラーの通知があった場合、すべてが正常となるまで、複数の設定パラメータのいずれかを変更して何度も設定を試し、正しい設定を見極めてから設定を行うなど、設定が正常に完了するまでに多くの試行錯誤を要すると共に、時間が掛かりがちであった。   At this time, the operator inputs a plurality of setting parameters on the setting screen, but only the result of setting availability for these setting parameters is notified, and for each setting parameter, which setting parameter There is a problem that it is not possible to know whether or not was an error. Therefore, if there is an error notification, change all of the setting parameters and try the setting many times until all are normal, and make the setting correctly after determining the correct setting. It took a lot of trial and error to complete and tended to take time.

これに対し、特許文献1では、エラーコードとエラーメッセージを対応する仕組みを提案している。特許文献1の課題には、「1つのシステムで複数の金融機関のATMを管理する場合に、端末側装置に発生したエラーについて、同一エラーコード対して金融機関ごとに異なるエラーメッセージが設定されている場合であっても、金融機関ごとに的確なエラーメッセージを表示できるシステムを提供する。」と記載され、解決手段には、「ATM108にエラーが発生した時に、エラーコードとATM108の装置番号とを監視サーバ110に送る。監視サーバ110のCPUは装置番号をキーとして検索情報定義テーブルを検索し、複数あるエラー情報テーブルを検索する順番を取得する。CPUは当該検索順番に従ってエラーコードをキーとしてエラー情報テーブルを順に検索し、エラーコードに対応するエラーメッセージを取得する。」と記載されている。
特許文献1に記載の技術により、装置側からのエラーコードに対応して、エラー内容を表すエラーメッセージをオペレータに通知することが可能になる。これによりオペレータはエラーメッセージからエラー内容を理解することができ、複数の設定パラメータのうち、どれがエラーであったかを推測することが可能となる。
On the other hand, Patent Document 1 proposes a mechanism for corresponding error codes and error messages. The problem of Patent Document 1 is that, when an ATM of a plurality of financial institutions is managed by one system, different error messages are set for each financial institution with respect to the same error code for an error occurring in a terminal side device. Even if there is a case, a system capable of displaying an accurate error message for each financial institution is described. ”, The solution means“ When an error occurs in the ATM 108, the error code, the device number of the ATM 108, Is sent to the monitoring server 110. The CPU of the monitoring server 110 searches the search information definition table using the device number as a key, and obtains the order in which a plurality of error information tables are searched, according to the search order. The error information table is searched in order, and an error message corresponding to the error code is acquired. It has been described as.
With the technique described in Patent Document 1, it is possible to notify an operator of an error message indicating the error content in response to an error code from the apparatus side. As a result, the operator can understand the error contents from the error message, and can estimate which of the plurality of setting parameters is an error.

特開2007−213116号公報JP 2007-213116 A

しかしながら、装置のエラー内容がオペレータにとって難解であるケースや、ひとつの設定パラメータのエラーに対するメッセージが複数の設定パラメータに対するエラーと誤解されやすいケース、複数の設定パラメータにエラーがあってもひとつの設定パラメータのエラーと誤解されやすいケースなど、様々なケースが考えられる。そのため、管理装置からエラー内容の通知があっても、どの設定パラメータがエラーであったかの特定が必ずしも容易であるとは云えないという問題点があった。   However, the case where the error content of the device is difficult for the operator, the case where the message for the error of one setting parameter is easily misunderstood as the error for multiple setting parameters, even if there are errors in multiple setting parameters, one setting parameter Various cases are possible, such as cases that are easily misunderstood as errors. For this reason, there is a problem in that it is not always easy to identify which setting parameter is an error even if a notification of the error content is received from the management apparatus.

更に、エラーコードに対するエラーメッセージを予め決めておくことで、これらの問題点を低減することが考えられる。しかし、エラーメッセージを適切に決定するには、豊富な経験や十分な検討が必要となり困難である。また、エラーメッセージはオペレータ個々の経験を踏まえた適切な通知が望ましい。   Furthermore, it is conceivable to reduce these problems by determining an error message for the error code in advance. However, it is difficult to appropriately determine an error message because it requires abundant experience and sufficient examination. In addition, it is desirable that the error message is appropriately notified based on the experience of each operator.

本発明は、前記した問題を解決し、どの設定パラメータがエラーであったのかをオペレータに好適に通知する管理装置、管理システムおよび管理プログラムを提供することを課題とする。 The present invention is to solve the aforementioned problems, which configuration parameters management apparatus suitably informs whether was an error to the operator, and to provide a management system and management program.

前記課題を解決するため、請求項1に記載の発明では、電気通信ネットワークを介して被制御装置と通信可能に接続される管理装置であって、前記被制御装置を制御する設定パラメータを含んだ伝文を受信すると、当該伝文の複数の設定パラメータに対して各々を装置コマンドに変換して順序付けを行い、各前記装置コマンドを含んだ新たな伝文を作成するコマンド変換手段と、伝文に含まれる装置コマンドを設定パラメータに変換して、新たな伝文を作成するコマンド逆変換手段と、伝文に含まれる装置コマンドに対する応答がエラーとなっている場合、当該エラーとなった応答に対応するエラーコードを付与し、新たな伝文を作成するエラーコード変換手段と、前記エラーコード変換手段から受信した伝文のエラーコードをエラーメッセージに変換し、新たな伝文を作成するエラーメッセージ変換手段と、前記コマンド変換手段から伝文を受信すると、制御順序に従って当該伝文に含まれる各装置コマンドを各前記被制御装置に対して投入し、当該装置コマンドに対する応答を受信する操作を繰り返し、各前記装置コマンドと当該装置コマンドに対する応答との対を記述した新たな伝文を作成し、各前記装置コマンドの投入に対する応答にエラーが含まれる場合には当該伝文をエラーコード変換手段に出力し、各前記装置コマンドに対する応答にエラーが含まれない場合には、前記伝文をコマンド逆変換手段に出力する実行制御手段と、を含んで構成されることを特徴とする管理装置とした。 In order to solve the above-described problem, the invention according to claim 1 is a management device that is communicably connected to a controlled device via a telecommunications network, and includes a setting parameter that controls the controlled device. Upon receiving the Denbun, a command conversion unit that performs ordering by converting each unit command to create a new Denbun containing each said device commands for a plurality of setting parameters of the Denbun, Denbun If the response to the device command included in the message and the command reverse conversion means that converts the device command included in the message into a setting parameter and creates a new message is an error, the response An error code conversion means for assigning a corresponding error code and creating a new message, and an error message for the message received from the error code conversion means. It converted into di, and error messages converting means for creating a new Denbun receives the Denbun from said command converting means, each device commands included in the Denbun accordance with the control order for each said controlled device And repeats the operation of receiving a response to the device command, creates a new message describing a pair of each device command and the response to the device command, and there is an error in the response to the input of the device command. when included outputs the Denbun the error code converting means, in the absence of the error in response to each said device commands, and the execution control means for outputting the Denbun the command inverse transforming means, The management apparatus is characterized by being configured to include.

このようにすることで、どの設定パラメータがエラーであったのかをエラーメッセージでオペレータに好適に通知することができる。更に、装置コマンドを設定パラメータに変換し、好適にオペレータに通知することができる。 In this way, it is possible to suitably notify the operator of which setting parameter is an error with an error message . Furthermore, the device command can be converted into a setting parameter and can be suitably notified to the operator.

請求項に記載の発明では、前記エラーコード変換手段が前記実行制御手段から受信した伝文には、前記被制御装置を制御するオペレータの識別子が含まれており、当該エラーコード変換手段は、前記オペレータの識別子に基づいてエラーコード定義ファイル蓄積手段を参照することにより、前記オペレータ毎の情報からエラーとなった装置コマンドに対応するエラーコードを付与して新たな伝文を作成してエラーメッセージ変換手段に通知する、ことを特徴とする請求項に記載の管理装置とした。 In the invention according to claim 2 , the message received by the error code conversion unit from the execution control unit includes an identifier of an operator who controls the controlled device, and the error code conversion unit includes: By referring to the error code definition file storage means based on the identifier of the operator, an error message corresponding to the device command in error is added from the information for each operator to create a new message, and an error message The management apparatus according to claim 1 , wherein the management unit notifies the conversion unit.

このようにすることで、オペレータの習熟度に併せたエラーメッセージをオペレータに通知することができる。   By doing so, it is possible to notify the operator of an error message according to the skill level of the operator.

請求項に記載の発明では、電気通信ネットワークを介して被制御装置と通信可能に接続される管理システムであって、前記被制御装置を制御する設定パラメータを含んだ伝文を受信すると、当該伝文の複数の設定パラメータに対して各々を装置コマンドに変換して順序付けを行い、各前記装置コマンドを含んだ新たな伝文を作成するコマンド変換手段と、伝文に含まれる装置コマンドを設定パラメータに変換して、新たな伝文を作成するコマンド逆変換手段と、伝文に含まれる装置コマンドに対する応答がエラーとなっている場合、当該エラーとなった応答に対応するエラーコードを付与し、新たな伝文を作成するエラーコード変換手段と、前記エラーコード変換手段から受信した伝文のエラーコードをエラーメッセージに変換し、新たな伝文を作成するエラーメッセージ変換手段と、前記コマンド変換手段から伝文を受信すると、制御順序に従って当該伝文に含まれる各装置コマンドを各前記被制御装置に対して投入し、当該装置コマンドに対する応答を受信する操作を繰り返し、各前記装置コマンドと当該装置コマンドに対する応答との対を記述した新たな伝文を作成し、各前記装置コマンドの投入に対する応答にエラーが含まれる場合には当該伝文をエラーコード変換手段に出力し、各前記装置コマンドに対する応答にエラーが含まれない場合には、前記伝文をコマンド逆変換手段に出力する実行制御手段と、を含んで構成されることを特徴とする管理システムとした。 In a third aspect of the present invention, the management system is connected to the controlled device through a telecommunications network so as to be communicable, and when a message including a setting parameter for controlling the controlled device is received, A command conversion means for creating a new message including each of the device commands and a device command included in the message are set by converting each of the setting parameters of the message into device commands and ordering them. If the command reverse conversion means that converts to a parameter and creates a new message and the response to the device command included in the message is an error, an error code corresponding to the error response is given. An error code converting means for creating a new message, and converting the error code of the message received from the error code converting means into an error message, An error message conversion means for generating a statement, upon receiving the Denbun from said command converting means, each device commands included in the Denbun charged for each said controlled device in accordance with the control order, the response to the device command Is repeated to create a new message describing a pair of each device command and a response to the device command, and if the response to the input of each device command includes an error, the message the output to the error code conversion means, in the absence of the error in response to each said device commands, characterized in that it is configured to include an execution control means for outputting the Denbun the inverse command converter And a management system .

このようにすることで、エラーコードを介さずに直接にエラーメッセージを生成することができると共に、どの設定パラメータがエラーであったのかをエラーメッセージでオペレータに好適に通知することができる。更に、装置コマンドを設定パラメータに変換し、好適にオペレータに通知することができる。 In this way, it is possible to generate an error message directly without using an error code, and it is possible to suitably notify the operator of which setting parameter is an error with an error message . Furthermore, the device command can be converted into a setting parameter and can be suitably notified to the operator.

請求項に記載の発明では、被制御装置を制御する設定パラメータを含んだ伝文を受信すると、当該伝文の複数の設定パラメータに対して各々を装置コマンドに変換して順序付けを行い、各前記装置コマンドを含んだ新たな伝文を作成するコマンド変換手段、伝文に含まれる装置コマンドを設定パラメータに変換して、新たな伝文を作成するコマンド逆変換手段、伝文に含まれる装置コマンドに対する応答がエラーとなっている場合、当該エラーとなった応答に対応するエラーコードを付与し、新たな伝文を作成するエラーコード変換手段、前記エラーコード変換手段から受信した伝文のエラーコードをエラーメッセージに変換し、新たな伝文を作成するエラーメッセージ変換手段、前記コマンド変換手段から伝文を受信すると、制御順序に従って当該伝文に含まれる各装置コマンドを各被制御装置に対して投入し、当該装置コマンドに対する応答を受信する操作を繰り返し、各前記装置コマンドと当該装置コマンドに対する応答との対を記述した新たな伝文を作成し、各前記装置コマンドの投入に対する応答にエラーが含まれる場合には当該伝文をエラーコード変換手段に出力し、各前記装置コマンドに対する応答にエラーが含まれない場合には、前記伝文をコマンド逆変換手段に出力する実行制御手段、を管理装置であるコンピュータに実現させるための管理プログラムとした。 In the invention according to claim 4, when a message including a setting parameter for controlling the controlled device is received, each of the plurality of setting parameters of the message is converted into a device command and ordered. command conversion means to create a new Denbun including the device command converts the device command included in Denbun configuration parameters, commands inverse transform means for creating a new Denbun, contained in Denbun If the response to the device command is an error, an error code corresponding to the response in error is given and an error code conversion means for creating a new message, the message received from the error code conversion means converting the error code in the error message, the error message converting means for creating a new Denbun receives the Denbun from the command conversion unit, the control sequence Each device commands included in the Denbun charged for each controlled device I, repeating an operation of receiving a response to the device command, describing the pair of the response for each said device command and the device command When a new message is created and an error is included in the response to the input of each device command, the message is output to the error code conversion means, and when no error is included in the response to each device command was a management program for realizing execution control means to output the Denbun the inverse command converting means, to a management device computer.

このようにすることで、どの設定パラメータがエラーであったのかをエラーメッセージでオペレータに好適に通知することができる。更に、装置コマンドを設定パラメータに変換し、好適にオペレータに通知することができる。 In this way, it is possible to suitably notify the operator of which setting parameter is an error with an error message . Furthermore, the device command can be converted into a setting parameter and can be suitably notified to the operator.

本発明に係る管理装置、管理システムおよび管理プログラムによれば、どの設定パラメータがエラーであったのかをオペレータに好適に通知することが可能となる。 Management apparatus according to the present invention, according to the management system and management program, which sets parameters it is possible to suitably inform whether was an error to the operator.

本実施形態における制御システムの構成と動作を示す図である。It is a figure which shows the structure and operation | movement of a control system in this embodiment. 本実施形態における管理装置の内部構成を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of the management apparatus in this embodiment. エラーコード定義ファイルの構成図である。It is a block diagram of an error code definition file. エラーメッセージ定義ファイルの構成図である。It is a block diagram of an error message definition file. 管理装置による管理処理のフローチャートである。It is a flowchart of the management process by a management apparatus. 正常時の設定処理を示す図である。It is a figure which shows the setting process at the time of normal. 正常時の設定シーケンスを示す図である。It is a figure which shows the setting sequence at the time of normal. エラー発生時の設定処理を示す図である。It is a figure which shows the setting process at the time of error generation. エラー発生時の設定シーケンスを示す図である。It is a figure which shows the setting sequence at the time of error generation.

次に、本発明を実施するための形態(「実施形態」という)について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本実施形態における制御システム4の構成と動作を示す図である。
制御システム4は、HMI(Human Machine Interface)1と、管理装置2と、伝送装置などである被制御装置3−1,3−2を含んで構成される。制御システム4は、これら被制御装置3−1,3−2を管理するためのものである。以下、各被制御装置3−1,3−2を特に区別しないときには、単に被制御装置3と記載する。
HMI(1)は、管理装置2に接続されており、オペレータの指示を送信してその結果を表示する端末である。管理装置2は、被制御装置3−1,3−2に接続されており、HMI(1)から送信された伝文m1を被制御装置3−1,3−2に併せて変換して振り分ける。管理装置2は更に、被制御装置3−1,3−2から受信した伝文m4a〜m4cをエラーメッセージに変換してHMI(1)に送信する。なお、HMI(1)は、本発明の必須の構成要件ではなく、管理装置2の不図示の表示部に設定画面を表示するようにしてもよく、限定されない。
Next, modes for carrying out the present invention (referred to as “embodiments”) will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
FIG. 1 is a diagram showing the configuration and operation of the control system 4 in the present embodiment.
The control system 4 includes an HMI (Human Machine Interface) 1, a management device 2, and controlled devices 3-1 and 3-2 such as transmission devices. The control system 4 is for managing these controlled devices 3-1 and 3-2. Hereinafter, when the controlled devices 3-1 and 3-2 are not particularly distinguished, they are simply referred to as controlled devices 3.
The HMI (1) is connected to the management apparatus 2 and is a terminal that transmits an operator instruction and displays the result. The management device 2 is connected to the controlled devices 3-1 and 3-2, and converts and distributes the message m 1 transmitted from the HMI (1) together with the controlled devices 3-1 and 3-2. . The management device 2 further converts the messages m4a to m4c received from the controlled devices 3-1 and 3-2 into error messages and transmits them to the HMI (1). The HMI (1) is not an essential component of the present invention, and the setting screen may be displayed on a display unit (not shown) of the management apparatus 2 and is not limited.

先ず、オペレータは、複数の設定パラメータをHMI(1)の設定画面を介して投入する。例えばオペレータは、第1パラメータとして“A”を被制御装置3−1へ設定し、続いて同じ被制御装置3−1に第2パラメータとして“Y”を設定し、更に別の被制御装置3−2に第3パラメータとして“ON”を設定する。図1では、HMI(1)からこれらの設定パラメータがひとまとめに投入され、管理装置2へ伝文m1が通知されることを示している。なお、どの設定パラメータがどの被制御装置3に設定されるかの対応については、各設定パラメータに被制御装置3の識別子を付与しておくことなどで実現できるが、本発明の主旨とは関係しないため、以降も含めて装置の識別に関しては言及しない。   First, the operator inputs a plurality of setting parameters via the setting screen of HMI (1). For example, the operator sets “A” as the first parameter to the controlled device 3-1, subsequently sets “Y” as the second parameter for the same controlled device 3-1, and further controls another controlled device 3. -2 is set to “ON” as the third parameter. In FIG. 1, these setting parameters are collectively input from the HMI (1), and the message m 1 is notified to the management apparatus 2. Note that the correspondence of which setting parameter is set to which controlled device 3 can be realized by assigning the identifier of the controlled device 3 to each setting parameter, but this is related to the gist of the present invention. Therefore, it does not mention the identification of the device including the following.

管理装置2は、伝文m1を装置コマンドに変換し、あるべき設定順序のとおりに装置コマンドの設定を行う。管理装置2は先ず、伝文m3aである装置コマンド“Set parameter1 A”を被制御装置3−1に設定し、この被制御装置3−1から伝文m4aである“OK”の応答を受信する。なお、各図面では、“parameter”を“param”と省略記載している。
次に管理装置2は、伝文m3bである“Set parameter2 Y”の装置コマンドを被制御装置3−1に設定し、この被制御装置3−1から伝文m4bである“NG”の応答を受信する。更に管理装置2は、被制御装置3−2に対して伝文m3cとして装置コマンド“Set parameter3 ON”を設定し、この被制御装置3−2から伝文m4cである“OK”の応答を受信する。
The management device 2 converts the message m1 into a device command, and sets the device command according to the desired setting order. First, the management device 2 sets a device command “Set parameter 1 A” as a message m3a to the controlled device 3-1, and receives a response of “OK” as a message m4a from the controlled device 3-1. . In each drawing, “parameter” is abbreviated as “param”.
Next, the management device 2 sets a device command of “Set parameter2 Y” as the message m3b to the controlled device 3-1, and sends a response of “NG” as the message m4b from the controlled device 3-1. Receive. Further, the management device 2 sets the device command “Set parameter3 ON” as the message m3c to the controlled device 3-2, and receives a response of “OK” as the message m4c from the controlled device 3-2. To do.

管理装置2は、これらの装置コマンドと応答結果とをまとめ、エラーとなった装置コマンドに対しては、装置コマンド毎にエラー時のエラーコードを対応させ、このエラーコードに対応したエラーメッセージに変換する。最後に管理装置2は、装置コマンドをオペレータ向けの設定パラメータに変換し、HMI(1)を介してオペレータに対して変換後の伝文m9を通知する。
以上の方法により、どの設定パラメータがエラーであったかをエラーメッセージとともに通知することが可能となる。
The management device 2 compiles these device commands and response results, and associates an error code at the time of each device command with an error code for each device command, which is converted into an error message corresponding to this error code. To do. Finally, the management device 2 converts the device command into a setting parameter for the operator, and notifies the converted message m9 to the operator via the HMI (1).
With the above method, it is possible to notify which setting parameter is an error together with an error message.

図2は、本実施形態における管理装置2の内部構成を示す図である。
管理装置2は複数の伝送装置などの被制御装置3と接続し、これらを管理する。管理装置2は、HMI(1)と接続し、これを介してオペレータは管理装置2にアクセスし、設定パラメータの投入、メッセージの受信などにより複数の装置を管理する。なお、オペレータは、HMI(1)に限られず、管理装置2自身が表示する設定画面を介して設定パラメータの投入、メッセージの受信などを行ってもよい。
FIG. 2 is a diagram illustrating an internal configuration of the management apparatus 2 in the present embodiment.
The management device 2 is connected to the controlled devices 3 such as a plurality of transmission devices and manages them. The management apparatus 2 is connected to the HMI (1), through which an operator accesses the management apparatus 2 and manages a plurality of apparatuses by inputting setting parameters, receiving messages, and the like. The operator is not limited to the HMI (1), but may input setting parameters, receive messages, and the like via a setting screen displayed by the management apparatus 2 itself.

管理装置2は、入力部21、コマンド変換部22、実行制御部23、エラーコード変換部24、エラーコード定義ファイル25、エラーメッセージ変換部26、エラーメッセージ定義ファイル27、コマンド逆変換部28、出力部29を備える。
入力部21と出力部29は、例えばネットワークインタフェースコントローラである。入力部21はHMI(1)が入力した伝文m1(図1参照)を受信し、出力部29はHMI(1)へ伝文m9(図1参照)を出力する。
コマンド変換部22は、入力された設定を装置コマンドに変換する。コマンド逆変換部28は、装置コマンドを設定に変換する。
The management apparatus 2 includes an input unit 21, a command conversion unit 22, an execution control unit 23, an error code conversion unit 24, an error code definition file 25, an error message conversion unit 26, an error message definition file 27, a command reverse conversion unit 28, and an output. The unit 29 is provided.
The input unit 21 and the output unit 29 are, for example, network interface controllers. The input unit 21 receives the message m1 (see FIG. 1) input by the HMI (1), and the output unit 29 outputs the message m9 (see FIG. 1) to the HMI (1).
The command conversion unit 22 converts the input setting into a device command. The command reverse conversion unit 28 converts device commands into settings.

実行制御部23は、装置コマンドを各被制御装置3に出力して実行させ、これら実行結果の応答を受信し、エラーの有無によってエラーコード変換部24とコマンド逆変換部28のいずれかに切り替えて出力する。
エラーコード変換部24は、エラーコード定義ファイル25を参照して、装置コマンド実行に伴うエラーをエラーコードに変換する。エラーメッセージ変換部26は、エラーメッセージ定義ファイル27を参照して、装置コマンド実行に伴うエラーコードをエラーメッセージに変換する。これにより、オペレータは、装置コマンドの実行に伴うエラーを好適に把握することができる。
The execution control unit 23 outputs a device command to each controlled device 3 to be executed, receives a response of the execution result, and switches to either the error code conversion unit 24 or the command reverse conversion unit 28 depending on whether there is an error. Output.
The error code conversion unit 24 refers to the error code definition file 25 and converts an error associated with execution of the device command into an error code. The error message conversion unit 26 refers to the error message definition file 27 and converts an error code associated with the execution of the device command into an error message. Thereby, the operator can grasp | ascertain suitably the error accompanying execution of an apparatus command.

図3は、エラーコード定義ファイル25の構成図である。
エラーコード定義ファイル25は、オペレータID欄25a、コマンド欄25b、エラーコード欄25cを含み、装置コマンドとエラーコードとの対応関係を表す情報を蓄積している。
オペレータID欄25aは、HMI(1)を介して管理装置2にコマンドを投入しているオペレータの識別子を格納する欄である。コマンド欄25bは、装置コマンドを格納する欄である。エラーコード欄25cは、この装置コマンドに対応するエラーコードを格納する欄である。
FIG. 3 is a configuration diagram of the error code definition file 25.
The error code definition file 25 includes an operator ID column 25a, a command column 25b, and an error code column 25c, and stores information indicating the correspondence between device commands and error codes.
The operator ID column 25a is a column for storing an identifier of an operator who has input a command to the management apparatus 2 via the HMI (1). The command column 25b is a column for storing device commands. The error code column 25c is a column for storing an error code corresponding to this device command.

図3に示す例では、オペレータID“10001”において、装置コマンド“Set parameter1”に対するエラーコードを“101”とし、装置コマンド“Set parameter2”に対するエラーコードを“102”とし、装置コマンド“Set parameter3”に対するエラーコードを“103”としている。更に図3の例では、オペレータID“10002”において、装置コマンド“Set parameter1”に対するエラーコードを“201”とし、装置コマンド“Set parameter2”に対するエラーコードを“202”とし、装置コマンド“Set parameter3”に対するエラーコードを“203”としている。   In the example shown in FIG. 3, for the operator ID “10001”, the error code for the device command “Set parameter 1” is “101”, the error code for the device command “Set parameter 2” is “102”, and the device command “Set parameter 3” The error code for is 103. Further, in the example of FIG. 3, for the operator ID “10002”, the error code for the device command “Set parameter 1” is “201”, the error code for the device command “Set parameter 2” is “202”, and the device command “Set parameter 3”. The error code for is “203”.

図4は、エラーメッセージ定義ファイル27の構成図である。
エラーメッセージ定義ファイル27は、エラーコード欄27a、エラーメッセージ欄27bを含み、エラーコードとエラーメッセージとの対応関係を表す情報を蓄積する。
エラーコード欄27aは、装置コマンド実行に伴うエラーに係るエラーコードを格納する欄である。エラーメッセージ欄27bは、装置コマンド実行に伴うエラーに係るエラーメッセージを格納する欄である。
FIG. 4 is a configuration diagram of the error message definition file 27.
The error message definition file 27 includes an error code column 27a and an error message column 27b, and accumulates information indicating the correspondence between the error code and the error message.
The error code column 27a is a column for storing an error code related to an error associated with execution of a device command. The error message column 27b is a column for storing an error message related to an error associated with execution of a device command.

図4では、エラーコード“101”に対するエラーメッセージ“パッケージ種別不正”、エラーコード“102”に対するエラーメッセージ“パッケージver不正”、エラーコード“103”に対するエラーメッセージ“光出力制御不正”が設定されている。エラーコード“201”から“203”に対するエラーメッセージは、エラーコード“101”から“103”と比較して詳細かつ具体的である。これにより、本実施形態の管理装置2は、習熟度の低いオペレータに対して好適なエラーメッセージを表示可能である。   In FIG. 4, the error message “Illegal package type” for the error code “101”, the error message “Illegal package ver” for the error code “102”, and the error message “Illegal optical output control” for the error code “103” are set. Yes. The error messages for the error codes “201” to “203” are more detailed and specific than the error codes “101” to “103”. Thereby, the management apparatus 2 of this embodiment can display a suitable error message with respect to the operator with low proficiency.

図3と図4で示すように、管理装置2は、装置コマンドと付与すべきエラーコードの対応を表す対応表と、エラーコードとエラーメッセージの対応を表す対応表とを格納している。これにより、容易にこれら対応表を変更、修正することが可能となる。また、オペレータごとに異なるエラーメッセージを持たせることで、オペレータのノウハウや経験に応じたエラーメッセージを通知することが可能となる。   As shown in FIGS. 3 and 4, the management device 2 stores a correspondence table that shows the correspondence between device commands and error codes to be assigned, and a correspondence table that shows the correspondence between error codes and error messages. This makes it possible to easily change or modify these correspondence tables. Also, by giving different error messages for each operator, it is possible to notify an error message according to the operator's know-how and experience.

図5は、管理装置2による管理処理のフローチャートである。
HMI(1)がオペレータに対して設定画面(不図示)を表示し、オペレータは、一または複数の被制御装置3に対する複数の設定パラメータを設定画面に投入する。これにより、HMI(1)は複数のパラメータを記述した伝文m1(図1参照)を作成し、この伝文m1を管理装置2の入力部21に通知する。入力部21がコマンド変換部22へ伝文m1を通知すると、図5のフローチャートが開始する。
FIG. 5 is a flowchart of management processing by the management apparatus 2.
The HMI (1) displays a setting screen (not shown) to the operator, and the operator inputs a plurality of setting parameters for one or a plurality of controlled devices 3 on the setting screen. Thereby, the HMI (1) creates a message m1 (see FIG. 1) describing a plurality of parameters, and notifies the input unit 21 of the management apparatus 2 of the message m1. When the input unit 21 notifies the command conversion unit 22 of the message m1, the flowchart of FIG. 5 starts.

コマンド変換部22は、入力部21から伝文m1を受信し、この伝文m1の複数の設定パラメータを、それぞれ装置コマンドに変換し(ステップS10)、所定の順序付けを行って伝文m2(後記する図6参照)を作成する(ステップS11)。   The command conversion unit 22 receives the message m1 from the input unit 21, converts each of the plurality of setting parameters of the message m1 into device commands (step S10), performs a predetermined ordering, and transmits the message m2 (described later). (See FIG. 6) to be created (step S11).

実行制御部23は、コマンド変換部22から伝文m2を受信し、コマンド変換部22が設定した制御の順序に従って、個々の設定コマンドに対する伝文m2の複数の装置コマンド毎に、各被制御装置3へ装置コマンドの設定と、その応答の受信とを繰り返す(ステップS12〜S15)。
つまり実行制御部23は、各装置コマンドを被制御装置3へ投入し(ステップS13)、この被制御装置3から応答を受信し(ステップS14)、これを伝文m2の装置コマンドに対して繰り返す(ステップS15)。
実行制御部23は、全ての装置コマンドに対する応答の結果が正常、つまり“OK”であるかを判断し、正常であったならば、装置コマンドを設定バラメータに変換して(ステップS19)、HMI(1)に通知する。これにより、オペレータは設定が正常終了したことを容易に判断可能となる。
The execution control unit 23 receives the message m2 from the command conversion unit 22, and controls each controlled device for each of a plurality of device commands of the message m2 for each setting command according to the control order set by the command conversion unit 22. The setting of the device command to 3 and reception of the response are repeated (steps S12 to S15).
That is, the execution control unit 23 inputs each device command to the controlled device 3 (step S13), receives a response from the controlled device 3 (step S14), and repeats this for the device command of the message m2. (Step S15).
The execution control unit 23 determines whether the results of responses to all device commands are normal, that is, “OK”. If normal, the device command is converted into a set parameter (step S19), and the HMI Notify (1). As a result, the operator can easily determine that the setting has been completed normally.

更に実行制御部23は、装置コマンドに対する応答の結果に正常でないものが含まれるならば、エラーとなった装置コマンドにエラーコードを付与し(ステップS17)、このエラーコードをエラーメッセージに変換したのち(ステップS18)、装置コマンドを設定バラメータに変換して(ステップS19)、HMI(1)に通知する。これにより、オペレータはどの設定パラメータがエラーであったかを容易に判断することが可能となる。   Further, if the response to the device command includes an abnormal result, the execution control unit 23 assigns an error code to the device command in error (step S17), and converts this error code into an error message. (Step S18), the device command is converted into a setting parameter (Step S19), and the HMI (1) is notified. As a result, the operator can easily determine which setting parameter is an error.

次に図6、図7により、正常時の設定処理について説明する。
図6は、正常時の設定処理を示す図である。
HMI(1)は、オペレータに対して設定画面(不図示)を表示する。この設定画面によりオペレータは、一または複数の被制御装置3に対する複数の設定パラメータを投入する。これにより、HMI(1)は複数のパラメータを記述した伝文m1を作成し、この伝文m1を管理装置2の入力部21に通知する。
図6では、被制御装置3−1に対して“設定1 A”により設定1としてパラメータ“A”を設定し、続いて被制御装置3−1に対して“設定2 Y”により設定2としてパラメータ“Y”を設定し、別の被制御装置3−2に対して“設定3 ON”により設定3としてパラメータ“ON”を設定するケースを示している。
Next, the normal setting process will be described with reference to FIGS.
FIG. 6 is a diagram illustrating a normal setting process.
The HMI (1) displays a setting screen (not shown) to the operator. With this setting screen, the operator inputs a plurality of setting parameters for one or a plurality of controlled devices 3. As a result, the HMI (1) creates a message m1 describing a plurality of parameters, and notifies the message m1 to the input unit 21 of the management apparatus 2.
In FIG. 6, the parameter “A” is set as the setting 1 by “setting 1 A” for the controlled device 3-1, and then the setting 2 is set by “setting 2 Y” for the controlled device 3-1. In this example, the parameter “Y” is set, and the parameter “ON” is set as the setting 3 by “setting 3 ON” for another controlled device 3-2.

HMI(1)は、管理装置2の入力部21へ設定内容として伝文m1を通知する。更にHMI(1)は、設定パラメータの応答結果として、オペレータ毎にカスタマイズしたエラーメッセージを表示するため、伝文m1にオペレータの識別子を付与する。またHMI(1)は、管理装置2の出力部29からの伝文m9aを受信して、伝文m9aの内容を画面表示などによりオペレータに通知する。
入力部21は、管理装置2に具備されるHMI(1)との入力インタフェースであり、HMI(1)からの伝文m1を入力して、この伝文m1をコマンド変換部22に通知する。
The HMI (1) notifies the message m1 as the setting content to the input unit 21 of the management apparatus 2. Further, the HMI (1) gives an operator identifier to the message m1 in order to display an error message customized for each operator as a response result of the setting parameter. Further, the HMI (1) receives the message m9a from the output unit 29 of the management device 2, and notifies the operator of the content of the message m9a by a screen display or the like.
The input unit 21 is an input interface with the HMI (1) provided in the management device 2, and receives a message m1 from the HMI (1) and notifies the command conversion unit 22 of the message m1.

コマンド変換部22は、入力部21から伝文m1を受信し、この伝文m1の複数の設定パラメータを、それぞれ装置コマンドに変換して所定の順序付けを行って伝文m2を作成し、この伝文m2を実行制御部23に通知する。図6では、伝文m1を装置コマンドに変換して伝文m2を作成するケースとして、伝文m1の“設定1 A”を装置コマンド“Set parameter1 A”に変換し、“設定2 Y”を装置コマンド“Set parameter2 Y”に変換し、“設定3 ON”を装置コマンド“Set parameter3 ON”に変換するケースを示している。更に、コマンド変換部22は、オペレータ毎にカスタマイズしたエラーメッセージを表示するため、伝文m1から引き継いだオペレータの識別子を伝文m2に付与する。   The command conversion unit 22 receives the message m1 from the input unit 21, converts a plurality of setting parameters of the message m1 into device commands, performs a predetermined ordering, and creates a message m2. The statement m2 is notified to the execution control unit 23. In FIG. 6, as a case where a message m2 is created by converting a message m1 into a device command, “setting 1 A” of the message m1 is converted into a device command “Set parameter1 A” and “setting 2 Y” is set. This shows a case where the device command “Set parameter 2 Y” is converted and “Setting 3 ON” is converted to the device command “Set parameter 3 ON”. Further, the command conversion unit 22 gives an identifier of the operator inherited from the message m1 to the message m2 in order to display an error message customized for each operator.

実行制御部23は、コマンド変換部22から伝文m2を受信し、コマンド変換部22が設定した制御の順序に従って、伝文m2の複数の装置コマンドに対して個々の設定コマンド毎に、各被制御装置3へ装置コマンドの設定と、その応答の受信とを繰り返す。図6では、装置コマンド“Set parameter1 A”の伝文m3aに対して被制御装置3−1から“OK”の伝文m4aが応答され、“Set parameter2 Y”の伝文m3bに対して被制御装置3−1から“OK”の伝文m4bが応答され、“Set parameter3 ON”の伝文m3cに対して被制御装置3−2から“OK”の伝文m4cが応答されるケースを示している。実行制御部23は、これらの処理を順次行うことにより、各装置コマンドに対する応答結果を受信する。
実行制御部23は、全ての装置コマンドに対する応答の結果が“OK”の場合は、全ての装置コマンドとこれに対する“OK”の応答を纏めた伝文m5を作成し、この伝文m5をコマンド逆変換部28に通知する。
The execution control unit 23 receives the message m2 from the command conversion unit 22, and in accordance with the control order set by the command conversion unit 22, for each set command for each of the set commands for the plurality of device commands of the message m2. The setting of the device command to the control device 3 and the reception of the response are repeated. In FIG. 6, the message “m4a” of “OK” is returned from the controlled device 3-1 to the message m3a of the device command “Set parameter1 A”, and the message m3b of “Set parameter2 Y” is controlled. Shown is a case where a message m4b of “OK” is returned from the device 3-1, and a message m4c of “OK” is returned from the controlled device 3-2 to the message m3c of “Set parameter3 ON”. Yes. The execution control unit 23 receives the response result for each device command by sequentially performing these processes.
If the response result to all device commands is “OK”, the execution control unit 23 creates a message m5 in which all device commands and “OK” responses to the device commands are collected, and uses the message m5 as a command. The inverse conversion unit 28 is notified.

コマンド逆変換部28は、実行制御部23からの伝文m5を受信し、装置コマンドを設定パラメータに変換した伝文m9aを作成し、この伝文m9aを出力部29に通知する。出力部29は管理装置2のHMI(1)に対する出力インタフェースとして伝文m9aをHMI(1)に通知する。HMI(1)は伝文m9aから正常終了した旨をオペレータに通知する。これにより、オペレータは設定が正常終了したことを容易に判断可能となる。   The command reverse conversion unit 28 receives the message m5 from the execution control unit 23, creates a message m9a obtained by converting the device command into the setting parameter, and notifies the output unit 29 of the message m9a. The output unit 29 notifies the message m9a to the HMI (1) as an output interface to the HMI (1) of the management device 2. HMI (1) notifies the operator of normal termination from message m9a. As a result, the operator can easily determine that the setting has been completed normally.

図7は、正常時の設定シーケンスを示す図である。なお、図7では、「エラーコード変換部24」を「EC変換部24」、「エラーコード定義ファイル25」を「EC定義25」と省略記載している。更に図7では、「エラーメッセージ変換部26」を「EM変換部26」、「エラーメッセージ定義ファイル27」を「EM定義27」と省略記載している。   FIG. 7 is a diagram illustrating a normal setting sequence. In FIG. 7, “error code conversion unit 24” is abbreviated as “EC conversion unit 24”, and “error code definition file 25” is abbreviated as “EC definition 25”. Further, in FIG. 7, “error message conversion unit 26” is abbreviated as “EM conversion unit 26”, and “error message definition file 27” is abbreviated as “EM definition 27”.

最初にオペレータは、HMI(1)の設定画面(不図示)により複数の設定パラメータを投入する。HMI(1)は、これらの複数のパラメータを記述した伝文m1を作成し、この伝文m1を管理装置2の入力部21に通知する(シーケンスQ1)。
図7では、“設定1 A”により設定1としてパラメータ“A”を設定し、“設定2 Y”により設定2としてパラメータ“Y”を設定し、“設定3 ON”により設定3としてパラメータ“ON”を設定するケースを示している。この伝文m1には更に、オペレータの識別子が付与されている。
次に、入力部21は、HMI(1)から入力された伝文m1を、コマンド変換部22に通知する(シーケンスQ2)。
First, the operator inputs a plurality of setting parameters on the setting screen (not shown) of HMI (1). The HMI (1) creates a message m1 describing these plural parameters, and notifies this message m1 to the input unit 21 of the management apparatus 2 (sequence Q1).
In FIG. 7, “setting 1 A” sets parameter “A” as setting 1, “setting 2 Y” sets parameter “Y” as setting 2, and “setting 3 ON” sets parameter “ON” as setting 3. ”Is shown. The message m1 is further given an operator identifier.
Next, the input unit 21 notifies the command conversion unit 22 of the message m1 input from the HMI (1) (sequence Q2).

コマンド変換部22は、入力部21から伝文m1を受信すると、この伝文m1の複数の設定パラメータをそれぞれ装置コマンドに変換し、これらに対してあるべき順序付けを行った伝文m2を作成し、この伝文m2を実行制御部23に通知する(シーケンスQ3)。
図7では、伝文m1を装置コマンドに変換して伝文m2を作成するケースとして、伝文m1の“設定1 A”を装置コマンド“Set parameter1 A”に変換し、“設定2 Y”を装置コマンド“Set parameter2 Y”に変換し、“設定3 ON”を装置コマンド“Set parameter3 ON”へ変換するケースを示している。伝文m2には更に、オペレータ毎にカスタマイズしたエラーメッセージを表示するため、伝文m1から引き継いだオペレータの識別子が付与されている。
When the command conversion unit 22 receives the message m1 from the input unit 21, the command conversion unit 22 converts each of the plurality of setting parameters of the message m1 into device commands, and creates a message m2 in which these should be ordered. The message m2 is notified to the execution control unit 23 (sequence Q3).
In FIG. 7, as a case where message m2 is created by converting message m1 to a device command, “setting 1 A” of message m1 is converted to device command “Set parameter1 A” and “setting 2 Y” is set. This shows a case where the device command “Set parameter 2 Y” is converted and “Setting 3 ON” is converted to the device command “Set parameter 3 ON”. The message m2 is further given an operator identifier inherited from the message m1 in order to display an error message customized for each operator.

実行制御部23は、コマンド変換部22から伝文m2を受信すると、この伝文m2の制御の順序に従って、各被制御装置3へ装置コマンドの設定と、その応答の受信とを繰り返す(シーケンスQ4〜Q9)。
図7では、実行制御部23は、伝文m3aである装置コマンド“Set parameter1 A”を被制御装置3−1に設定し(シーケンスQ4)、この被制御装置3−1から伝文m4aである“OK”の応答を受信する(シーケンスQ5)。
次に実行制御部23は、伝文m3bである装置コマンド“Set parameter2 Y”を被制御装置3−1に設定し(シーケンスQ6)、この被制御装置3−1から伝文m4bである“OK”の応答を受信する(シーケンスQ7)。
更に実行制御部23は、伝文m3cである装置コマンド“Set parameter3 ON”を被制御装置3−2に設定し(シーケンスQ8)、この被制御装置3−2から伝文m4cである“OK”の応答を受信する(シーケンスQ9)。実行制御部23は、これらの処理を順次行うことにより、各装置コマンドに対する応答結果を受信する。全ての装置コマンドに対する応答の結果が“OK”なので、全ての装置コマンドとこれに対する“OK”の応答を纏めた伝文m5を作成し、この伝文m5をコマンド逆変換部28に通知する(シーケンスQ10)。
When the execution control unit 23 receives the message m2 from the command conversion unit 22, the execution control unit 23 repeats the setting of the device command to each controlled device 3 and the reception of the response in accordance with the control sequence of the message m2 (sequence Q4). ~ Q9).
In FIG. 7, the execution control unit 23 sets the device command “Set parameter 1 A”, which is a message m3a, to the controlled device 3-1 (sequence Q4), and the message m4a from the controlled device 3-1. A response of “OK” is received (sequence Q5).
Next, the execution control unit 23 sets the device command “Set parameter2 Y”, which is the message m3b, to the controlled device 3-1 (sequence Q6), and the message “m4b” is transmitted from the controlled device 3-1. "Response is received (sequence Q7).
Further, the execution control unit 23 sets the device command “Set parameter 3 ON” as the message m3c in the controlled device 3-2 (sequence Q8), and “OK” as the message m4c from the controlled device 3-2. Is received (sequence Q9). The execution control unit 23 receives the response result for each device command by sequentially performing these processes. Since the results of responses to all device commands are “OK”, a message m5 is created in which all device commands and “OK” responses to the device commands are collected, and this message m5 is notified to the command reverse conversion unit 28 ( Sequence Q10).

コマンド逆変換部28は、実行制御部23からの伝文m5を受信すると、これら装置コマンドを設定パラメータに変換した伝文m9aを作成し、この伝文m9aを出力部29に通知する(シーケンスQ11)。
図7では、実行制御部23からの伝文m5を受信したケースについて装置コマンド“Set parameter1 A”を設定パラメータ“設定1 A”に変換し、“Set parameter2 Y”を“設定2 Y”に変換し、“Set parameter3 ON”を“設定3 ON”に変換するケースを示している。“設定1 A”と“設定2 Y”と“設定3 ON”については、設定が正常であったための“OK”の表示をそのまま残した伝文m9aを作成し、この伝文m9aを出力部29に通知する。
When receiving the message m5 from the execution control unit 23, the command reverse conversion unit 28 creates a message m9a obtained by converting these device commands into setting parameters, and notifies the output unit 29 of the message m9a (sequence Q11). ).
In FIG. 7, the device command “Set parameter 1 A” is converted into the setting parameter “setting 1 A” and “Set parameter 2 Y” is converted into “setting 2 Y” for the case where the message m5 from the execution control unit 23 is received. In this case, “Set parameter 3 ON” is converted to “Setting 3 ON”. For “Setting 1 A”, “Setting 2 Y”, and “Setting 3 ON”, a message m9a is created in which “OK” is displayed as it is because the setting is normal, and this message m9a is output. 29 is notified.

次に、出力部29は、コマンド逆変換部28からの伝文m9aを受信すると、この伝文m9をHMI(1)に通知する(シーケンスQ12)。HMI(1)は、伝文m9aから設定が全て正常終了した旨をオペレータに通知する。これにより、オペレータは設定が正常終了したことを容易に判断可能となる。   Next, when receiving the message m9a from the command reverse conversion unit 28, the output unit 29 notifies the message m9 to the HMI (1) (sequence Q12). The HMI (1) notifies the operator that all the settings are normally completed from the message m9a. As a result, the operator can easily determine that the setting has been completed normally.

次に図8、図9により、エラー発生時について説明する。
図8は、エラー発生時の設定処理を示す図である。
HMI(1)は、オペレータに対して設定画面(不図示)を表示する。この設定画面によりオペレータは、一または複数の被制御装置3に対する複数の設定パラメータを投入する。これにより、HMI(1)は複数のパラメータを記述した伝文m1を作成し、この伝文m1を管理装置2の入力部21に通知する。
図8では、被制御装置3−1に対して“設定1 A”により設定1としてパラメータ“A”を設定し、続いて同じ被制御装置3−1に対して“設定2 Y”により設定2としてパラメータ“Y”を設定し、別の被制御装置3−2に対して“設定3 ON”により設定3としてパラメータ“ON”を設定するケースを示している。
Next, an error occurrence will be described with reference to FIGS.
FIG. 8 is a diagram showing a setting process when an error occurs.
The HMI (1) displays a setting screen (not shown) to the operator. With this setting screen, the operator inputs a plurality of setting parameters for one or a plurality of controlled devices 3. As a result, the HMI (1) creates a message m1 describing a plurality of parameters, and notifies the message m1 to the input unit 21 of the management apparatus 2.
In FIG. 8, the parameter “A” is set as the setting 1 by “setting 1 A” for the controlled device 3-1, and then the setting 2 by “setting 2 Y” is set for the same controlled device 3-1. The parameter “Y” is set as “3”, and the parameter “ON” is set as the setting 3 by “setting 3 ON” for another controlled device 3-2.

HMI(1)は、管理装置2の入力部21へ設定内容として伝文m1を通知する。更にHMI(1)は、設定パラメータの応答結果として、オペレータ毎にカスタマイズしたエラーメッセージを表示するため、伝文m1にオペレータの識別子を付与する。またHMI(1)は、管理装置2の出力部29からの伝文m9を受信して、伝文m9の内容を画面表示などによりオペレータに通知する。
入力部21は、管理装置2に具備されるHMI(1)との入力インタフェースであり、HMI(1)からの伝文m1を入力し、この伝文m1をコマンド変換部22に通知する。
The HMI (1) notifies the message m1 as the setting content to the input unit 21 of the management apparatus 2. Further, the HMI (1) gives an operator identifier to the message m1 in order to display an error message customized for each operator as a response result of the setting parameter. Further, the HMI (1) receives the message m9 from the output unit 29 of the management device 2, and notifies the operator of the content of the message m9 by a screen display or the like.
The input unit 21 is an input interface with the HMI (1) provided in the management device 2, receives a message m 1 from the HMI (1), and notifies the command conversion unit 22 of the message m 1.

コマンド変換部22は、入力部21から伝文m1を受信し、この伝文m1の複数の設定パラメータを、それぞれ装置コマンドに変換して所定の順序付けを行って伝文m2を作成し、この伝文m2を実行制御部23に通知する。図8では、伝文m1を装置コマンドに変換して伝文m2を作成するケースとして、伝文m1の“設定1 A”を装置コマンド“Set parameter1 A”に変換し、“設定2 Y”を装置コマンド“Set parameter2 Y”に変換し、“設定3 ON”を装置コマンド“Set parameter3 ON”に変換するケースを示している。更にコマンド変換部22は、オペレータ毎にカスタマイズしたエラーメッセージを表示するため、伝文m1から引き継いだオペレータの識別子を伝文m2に付与する。   The command conversion unit 22 receives the message m1 from the input unit 21, converts a plurality of setting parameters of the message m1 into device commands, performs a predetermined ordering, and creates a message m2. The statement m2 is notified to the execution control unit 23. In FIG. 8, as a case where message m2 is created by converting message m1 to a device command, “setting 1 A” of message m1 is converted to device command “Set parameter1 A”, and “setting 2 Y” is set. This shows a case where the device command “Set parameter 2 Y” is converted and “Setting 3 ON” is converted to the device command “Set parameter 3 ON”. Further, the command conversion unit 22 gives an identifier of the operator inherited from the message m1 to the message m2 in order to display an error message customized for each operator.

実行制御部23は、コマンド変換部22から伝文m2を受信し、コマンド変換部22が設定した制御の順序に従って、伝文m2の複数の装置コマンドに対して個々の設定コマンド毎に、各被制御装置3へ装置コマンドの設定と、その応答の受信とを繰り返す。図8では、装置コマンド“Set parameter1 A”の伝文m3aに対して被制御装置3−1から“OK”の伝文m4aが応答され、“Set parameter2 Y”の伝文m3bに対して被制御装置3−1から“NG”の伝文m4Bが応答され、“Set parameter3 ON”の伝文m3cに対して被制御装置3−2から“OK”の伝文m4cが応答されるケースを示している。実行制御部23は、これらの処理を順次行うことにより、各装置コマンドに対する応答結果を受信する。
実行制御部23は、装置コマンドに対する応答に“NG”が含まれるので、全ての装置コマンドとこれに対する応答を纏めた伝文m6を作成し、この伝文m6をエラーコード変換部24に通知する。更に実行制御部23は、オペレータ毎にカスタマイズしたエラーメッセージを表示するため、伝文m2から引き継いだオペレータの識別子を伝文m6に付与する。
The execution control unit 23 receives the message m2 from the command conversion unit 22, and in accordance with the control order set by the command conversion unit 22, for each set command for each of the set commands for the plurality of device commands of the message m2. The setting of the device command to the control device 3 and the reception of the response are repeated. In FIG. 8, the message m4a of “OK” is returned from the controlled device 3-1 to the message m3a of the device command “Set parameter1 A”, and the message m3b of “Set parameter2 Y” is controlled. Shown is a case where a message m4B of “NG” is returned from the device 3-1, and a message m4c of “OK” is returned from the controlled device 3-2 to the message m3c of “Set parameter3 ON”. Yes. The execution control unit 23 receives the response result for each device command by sequentially performing these processes.
Since the response to the device command includes “NG”, the execution control unit 23 creates a message m6 that summarizes all the device commands and the response to the device command, and notifies the error code conversion unit 24 of the message m6. . Further, the execution control unit 23 assigns the identifier of the operator inherited from the message m2 to the message m6 in order to display an error message customized for each operator.

エラーコード定義ファイル25は、図3に示すとおり装置コマンドとエラーコードの対応関係を表す情報を蓄積する。エラーコード変換部24は、エラーコード定義ファイル25を参照して、装置コマンドに対するエラーコードを取得する。更にエラーコード定義ファイル25は、オペレータ毎にカスタマイズしたエラーメッセージを表示するため、オペレータ毎に装置コマンドとエラーコードの対応関係を表す情報を設けている。   As shown in FIG. 3, the error code definition file 25 stores information representing the correspondence between device commands and error codes. The error code conversion unit 24 refers to the error code definition file 25 and acquires an error code for the device command. Further, the error code definition file 25 is provided with information representing the correspondence between the device command and the error code for each operator in order to display an error message customized for each operator.

エラーコード変換部24は、エラーコード定義ファイル25を参照し、実行制御部23から受信した伝文m6に対して、伝文m6から引き継いだオペレータの識別子、およびエラーとなった装置コマンドに対応するエラーコードを付与して伝文m7を作成し、この伝文m7をエラーメッセージ変換部26に通知する。図8では、伝文m6を受信し、エラーコード定義ファイル25を参照して、“NG”となった装置コマンド“Set parameter2 Y”に対するエラーコードとして“102”を付与した伝文m7を作成し、この伝文m7をエラーメッセージ変換部26に通知する。
なお、エラーメッセージをオペレータ毎にカスタマイズしない場合は、エラーとなった装置コマンドに対応するエラーコードを付与して伝文m7を作成してもよい。
The error code conversion unit 24 refers to the error code definition file 25 and corresponds to the message m6 received from the execution control unit 23, the operator identifier inherited from the message m6, and the device command in error. An error code is assigned to create a message m7, and the message m7 is notified to the error message conversion unit 26. In FIG. 8, the message m6 is received, the error code definition file 25 is referenced, and a message m7 with “102” added as the error code for the device command “Set parameter2 Y” that has become “NG” is created. The message m7 is notified to the error message conversion unit 26.
If the error message is not customized for each operator, the message m7 may be created by adding an error code corresponding to the device command in error.

エラーメッセージ変換部26は、エラーメッセージ定義ファイル27を参照し、エラーコード変換部24から受信した伝文m7のエラーコードをエラーメッセージに変換して伝文m8を作成して、この伝文m8をコマンド逆変換部28に通知する。図8では、伝文m7を受信し、エラーメッセージ定義ファイル27を参照して、“NG”となった装置コマンド“Set parameter2 Y”に対するエラーコード“102”をエラーメッセージ“パッケージver不正”に変換した伝文m8を作成し、この伝文m8をコマンド逆変換部28に通知する。   The error message conversion unit 26 refers to the error message definition file 27, converts the error code of the message m7 received from the error code conversion unit 24 into an error message, creates a message m8, and creates the message m8. The command reverse conversion unit 28 is notified. In FIG. 8, the message m7 is received, the error message “102” corresponding to the device command “Set parameter2 Y” that is “NG” is converted into the error message “package version invalid” by referring to the error message definition file 27. The message m8 is created, and the message m8 is notified to the command reverse conversion unit 28.

コマンド逆変換部28は、エラーメッセージ変換部26からの伝文m8を受信すると、装置コマンドを設定パラメータに変換した伝文m9を作成し、この伝文m9を出力部29に通知する。図8では、エラーメッセージ変換部26からの伝文m8を受信したケースについて装置コマンド“Set parameter1 A”を設定パラメータ“設定1 A”に変換し、“Set parameter2 Y”を“設定2 Y”に変換し、“Set parameter3 ON”を“設定3 ON”に変換するケースを示している。ここで“設定2 Y”は“NG”であったため、対応するエラーメッセージとして“NG パッケージver不正”を付与し、“設定1 A”と“設定3 ON”については、設定が正常であったための“OK”をそのまま残した伝文m9を作成し、この伝文m9を出力部29に通知する。   When receiving the message m8 from the error message conversion unit 26, the command reverse conversion unit 28 creates a message m9 obtained by converting the device command into the setting parameter, and notifies the output unit 29 of the message m9. In FIG. 8, the device command “Set parameter 1 A” is converted to the setting parameter “setting 1 A” and “Set parameter 2 Y” is changed to “setting 2 Y” for the case where the message m 8 is received from the error message conversion unit 26. This shows a case where conversion is performed and “Set parameter 3 ON” is converted to “Setting 3 ON”. Since “Setting 2 Y” was “NG”, “NG package ver illegal” was assigned as the corresponding error message, and “Setting 1 A” and “Setting 3 ON” were set correctly. A message m9 is left in which “OK” is left as it is, and this message m9 is notified to the output unit 29.

出力部29は管理装置2のHMI(1)に対する出力インタフェースとして伝文m9をHMI(1)に通知する。HMI(1)は伝文m9からエラーであった設定パラメータに対するエラーメッセージをオペレータに通知する。これにより、オペレータはどの設定パラメータがエラーであったかを容易に判断することが可能となる。   The output unit 29 notifies the message m9 to the HMI (1) as an output interface to the HMI (1) of the management device 2. HMI (1) notifies the operator of an error message for the setting parameter that was an error from message m9. As a result, the operator can easily determine which setting parameter is an error.

図9は、エラー発生時の設定シーケンスを示す図である。なお、図9では、「エラーコード変換部24」を「EC変換部24」、「エラーコード定義ファイル25」を「EC定義25」と省略記載している。更に図9は、「エラーメッセージ変換部26」を「EM変換部26」、「エラーメッセージ定義ファイル27」を「EM定義27」と省略記載している。   FIG. 9 is a diagram illustrating a setting sequence when an error occurs. In FIG. 9, “error code conversion unit 24” is abbreviated as “EC conversion unit 24”, and “error code definition file 25” is abbreviated as “EC definition 25”. Further, in FIG. 9, “error message conversion unit 26” is abbreviated as “EM conversion unit 26”, and “error message definition file 27” is abbreviated as “EM definition 27”.

なお、図9に示すエラー発生時の設定シーケンスは、図7に示した正常時と、シーケンスQ1〜Q6,Q8,Q9が同一であるが、シーケンスQ7a,Q20〜Q26が異なる。
最初にオペレータは、HMI(1)の設定画面(不図示)により複数の設定パラメータを投入する。HMI(1)は、これらの複数のパラメータを記述した伝文m1を作成し、これを管理装置2の入力部21に通知する(シーケンスQ1)。
図9では、図7の正常時と同様に、“設定1 A”により設定1としてパラメータ“A”を設定し、“設定2 Y”により設定2としてパラメータ“Y”を設定し、“設定3 ON”により設定3としてパラメータ“ON”を設定するケースを示している。この伝文m1には更に、オペレータの識別子が付与されている。
次に、入力部21は、HMI(1)から入力された伝文m1を、コマンド変換部22に通知する(シーケンスQ2)。
9 is the same as the normal sequence shown in FIG. 7 and the sequence Q1 to Q6, Q8, and Q9, but the sequence Q7a, Q20 to Q26 is different.
First, the operator inputs a plurality of setting parameters on the setting screen (not shown) of HMI (1). The HMI (1) creates a message m1 describing these plural parameters, and notifies this to the input unit 21 of the management apparatus 2 (sequence Q1).
In FIG. 9, as in the normal state of FIG. 7, “setting 1 A” sets parameter “A” as setting 1, “setting 2 Y” sets parameter “Y” as setting 2, and “setting 3 In this case, the parameter “ON” is set as setting 3 by “ON”. The message m1 is further given an operator identifier.
Next, the input unit 21 notifies the command conversion unit 22 of the message m1 input from the HMI (1) (sequence Q2).

コマンド変換部22は、入力部21から伝文m1を受信すると、この伝文m1の複数の設定パラメータをそれぞれ装置コマンドに変換し、これらに対してあるべき順序付けを行った伝文m2を作成し、この伝文m2を実行制御部23に通知する(シーケンスQ3)。
図9では、伝文m1を装置コマンドに変換して伝文m2を作成するケースとして、図7の正常時と同様に、伝文m1の“設定1 A”を装置コマンド“Set parameter1 A”に変換し、“設定2 Y”を装置コマンド“Set parameter2 Y”に変換し、“設定3 ON”を装置コマンド“Set parameter3 ON”へ変換するケースを示している。更にコマンド変換部22は、オペレータ毎にカスタマイズしたエラーメッセージを表示するため、伝文m1から引き継いだオペレータの識別子を伝文m2に付与する。
When the command conversion unit 22 receives the message m1 from the input unit 21, the command conversion unit 22 converts each of the plurality of setting parameters of the message m1 into device commands, and creates a message m2 in which these should be ordered. The message m2 is notified to the execution control unit 23 (sequence Q3).
In FIG. 9, as a case where message m2 is created by converting message m1 to a device command, “Setting 1A” of message m1 is changed to device command “Set parameter1 A” as in the normal state of FIG. This shows a case where “Setting 2 Y” is converted into a device command “Set parameter 2 Y”, and “Setting 3 ON” is converted into a device command “Set parameter 3 ON”. Further, the command conversion unit 22 gives an identifier of the operator inherited from the message m1 to the message m2 in order to display an error message customized for each operator.

実行制御部23は、コマンド変換部22から伝文m2を受信すると、この伝文m2の制御の順序に従って、各被制御装置3へ装置コマンドの設定と、その応答の受信とを繰り返す(シーケンスQ4〜Q9)。
図9では、実行制御部23は、伝文m3aである装置コマンド“Set parameter1 A”を被制御装置3−1に設定し(シーケンスQ4)、この被制御装置3−1から伝文m4aである“OK”の応答を受信する(シーケンスQ5)。
次に実行制御部23は、伝文m3bである装置コマンド“Set parameter2 Y”を被制御装置3−1に設定し(シーケンスQ6)、この被制御装置3−1から伝文m4Bである“NG”の応答を受信する(シーケンスQ7a)。このシーケンスQ7aは、図7の正常時とは異なる動作である。
更に実行制御部23は、伝文m3cである装置コマンド“Set parameter3 ON”を被制御装置3−2に設定し(シーケンスQ8)、この被制御装置3−2から伝文m4cである“OK”の応答を受信する(シーケンスQ9)。実行制御部23は、これらの処理を順次行うことにより、各装置コマンドに対する応答結果を受信する。図9では、装置コマンドに対する応答に“NG”が含まれるので、全て装置コマンドとこれに対する応答を纏めて伝文m6を作成し、この伝文m6をエラーコード変換部24に通知する(シーケンスQ20)。この伝文m6には、オペレータ毎にカスタマイズしたエラーメッセージを表示するため、伝文m2から引き継いだオペレータの識別子が付与される。
When the execution control unit 23 receives the message m2 from the command conversion unit 22, the execution control unit 23 repeats the setting of the device command to each controlled device 3 and the reception of the response in accordance with the control sequence of the message m2 (sequence Q4). ~ Q9).
In FIG. 9, the execution control unit 23 sets the device command “Set parameter 1 A”, which is a message m3a, to the controlled device 3-1 (sequence Q4), and the message m4a from the controlled device 3-1. A response of “OK” is received (sequence Q5).
Next, the execution control unit 23 sets the device command “Set parameter2 Y”, which is the message m3b, to the controlled device 3-1 (sequence Q6), and “NG” is the message m4B from the controlled device 3-1. "Response is received (sequence Q7a). This sequence Q7a is an operation different from that in the normal state of FIG.
Further, the execution control unit 23 sets the device command “Set parameter 3 ON” as the message m3c in the controlled device 3-2 (sequence Q8), and “OK” as the message m4c from the controlled device 3-2. Is received (sequence Q9). The execution control unit 23 receives the response result for each device command by sequentially performing these processes. In FIG. 9, since “NG” is included in the response to the device command, a message m6 is created by collecting all the device commands and the response to the device command, and this message m6 is notified to the error code conversion unit 24 (sequence Q20). ). In order to display an error message customized for each operator, this message m6 is given the identifier of the operator inherited from the message m2.

次に、エラーコード変換部24は、エラーコード定義ファイル25を参照し(シーケンスQ21)、実行制御部23から受信した伝文m6に対して、エラーとなった装置コマンドに対応するエラーコードを付与した伝文m7を作成し、この伝文m7をエラーメッセージ変換部26に通知する(シーケンスQ22)。
図9では、伝文m6を受信し、エラーコード定義ファイル25を参照して、オペレータの識別子および“NG”となった装置コマンド“Set parameter2 Y”に対するエラーコードとして“102”を付与して伝文m7を作成し、この伝文m7をエラーメッセージ変換部26に通知する。
なお、エラーメッセージをオペレータ毎にカスタマイズしない場合は、“NG”となった装置コマンド“Set parameter2 Y”に対応するエラーコードを付与して伝文m7を作成してもよい。
Next, the error code conversion unit 24 refers to the error code definition file 25 (sequence Q21), and gives an error code corresponding to the device command in error to the message m6 received from the execution control unit 23. The message m7 is created, and this message m7 is notified to the error message conversion unit 26 (sequence Q22).
In FIG. 9, the message m6 is received, the error code definition file 25 is referred to, and an operator identifier and an error code for the device command “Set parameter2 Y” that is “NG” are assigned “102” and transmitted. A sentence m7 is created, and this message m7 is notified to the error message converter 26.
If the error message is not customized for each operator, the message m7 may be created by adding an error code corresponding to the device command “Set parameter2 Y” that has become “NG”.

次に、エラーメッセージ変換部26は、エラーメッセージ定義ファイル27を参照し(シーケンスQ23)、エラーコード変換部24から受信した伝文m7のエラーコードをエラーメッセージに変換した伝文m8を作成し、この伝文m8をコマンド逆変換部28に通知する(シーケンスQ24)。図9では、伝文m7を受信し、エラーメッセージ定義ファイル27を参照して、“NG”となった装置コマンド“Set parameter2 Y”に対するエラーコード“102”をエラーメッセージ“パッケージver不正”に変換した伝文m8を作成し、この伝文m8をコマンド逆変換部28に通知する。   Next, the error message conversion unit 26 refers to the error message definition file 27 (sequence Q23), creates a message m8 obtained by converting the error code of the message m7 received from the error code conversion unit 24 into an error message, This message m8 is notified to the command reverse conversion unit 28 (sequence Q24). In FIG. 9, the message m7 is received, and the error message “102” corresponding to the device command “Set parameter2 Y” that has become “NG” is converted into the error message “package version invalid” by referring to the error message definition file 27. The message m8 is created, and the message m8 is notified to the command reverse conversion unit 28.

コマンド逆変換部28は、エラーメッセージ変換部26からの伝文m8を受信すると、装置コマンドを設定パラメータに変換した伝文m9を作成し、この伝文m9を出力部29に通知する(シーケンスQ25)。図9では、エラーメッセージ変換部26からの伝文m8を受信したケースについて装置コマンド“Set parameter1 A”を設定パラメータ“設定1 A”に変換し、“Set parameter2 Y”を“設定2 Y”に変換し、“Set parameter3 ON”を“設定3 ON”に変換するケースを示している。“設定2 Y”は“NG”であったため、対応するエラーメッセージとして“NG パッケージver不正”の表示、“設定1 A”と“設定3 ON”については、設定が正常であったための“OK”の表示をそのまま残した伝文m9を作成し、この伝文m9を出力部29に通知する。   When receiving the message m8 from the error message conversion unit 26, the command reverse conversion unit 28 creates a message m9 obtained by converting the device command into the setting parameter, and notifies the output unit 29 of this message m9 (sequence Q25). ). In FIG. 9, the device command “Set parameter 1 A” is converted to the setting parameter “setting 1 A” and “Set parameter 2 Y” is changed to “setting 2 Y” for the case where the message m8 is received from the error message conversion unit 26. This shows a case where conversion is performed and “Set parameter 3 ON” is converted to “Setting 3 ON”. Since “Setting 2 Y” was “NG”, “NG package ver invalid” is displayed as the corresponding error message, and “Setting 1 A” and “Setting 3 ON” are “OK” because the settings were normal. A message m9 is left with the display of "" as it is, and this message m9 is notified to the output unit 29.

次に、出力部29は、コマンド逆変換部28からの伝文m9を受信すると、この伝文m9をHMI(1)に通知する(シーケンスQ26)。HMI(1)は、伝文m9からエラーであった設定パラメータに対するエラーメッセージをオペレータに通知する。これにより、オペレータはどの設定パラメータがエラーであったかを容易に判断することが可能となる。   Next, when receiving the message m9 from the command reverse conversion unit 28, the output unit 29 notifies this message m9 to the HMI (1) (sequence Q26). HMI (1) notifies the operator of an error message for the setting parameter that was an error from message m9. As a result, the operator can easily determine which setting parameter is an error.

本実施形態により、電気通信ネットワーク上に複数の伝送装置などの被制御装置と、この被制御装置を管理する管理装置が配備される環境において、管理装置の設定画面を介して一又は複数の被制御装置に向けてオペレータが設定した複数の設定パラメータに対して、設定のエラーが通知されるときに、どの設定パラメータがエラーであったかをオペレータに通知することが可能となる。更に、オペレータのノウハウや経験に応じた適切なエラーメッセージの通知が可能となる。
これにより、エラーの通知があった場合、すべてが正常となるまで、複数の設定パラメータのいずれかを変更して何度も設定を試し、正しい設定を見極めてから設定を行うなど、設定が正常に完了するまでに多くの試行錯誤を要すると共に、時間が掛かりがちであった従来の問題点を解消することができる。
According to the present embodiment, in an environment where a controlled device such as a plurality of transmission devices and a management device that manages the controlled device are arranged on a telecommunications network, one or more controlled devices are set via a setting screen of the management device. When a setting error is notified to a plurality of setting parameters set by the operator toward the control device, it is possible to notify the operator which setting parameter was an error. Further, it is possible to notify an appropriate error message according to the operator's know-how and experience.
As a result, when there is an error notification, the setting is normal, such as changing one of multiple setting parameters and trying the setting many times until all are normal, and setting the correct setting. It is possible to eliminate the conventional problems that required many trials and errors to complete and have taken time.

(変形例)
本実施の形態に係る管理装置は、前記したような処理を実行させるプログラムによって実現することができ、そのプログラムをコンピュータによる読み取り可能な記録媒体(CD−ROM等)に記憶して提供することが可能である。また、そのプログラムを、インターネット等のネットワークを通して提供することも可能である。
本発明は、上記実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更実施が可能であり、例えば、次の(a)〜(c)のようなものがある。
(a) 上記実施形態では、被制御装置の“NG”応答をエラーコードに変換すると共に、このエラーコードをエラーメッセージに変換している。しかし、これに限られず、管理装置は、被制御装置の“NG”応答をエラーコードに変換して、このエラーコードを表示してオペレータに判断させてもよい。
(b) 更に管理装置は、被制御装置の“NG”応答を直接にエラーメッセージに変換してもよい。
(c) 上記実施形態では、被制御装置の“NG”応答およびオペレータの識別子に基づき、エラーコードに変換している。しかし、これに限られず、管理装置は、被制御装置の“NG”応答に対応したエラーコードに変換し、このエラーコードおよびオペレータの識別子に基づいてエラーメッセージに変換してもよく、限定されない。
(Modification)
The management apparatus according to the present embodiment can be realized by a program for executing the processing as described above, and can be provided by storing the program in a computer-readable recording medium (CD-ROM or the like). Is possible. It is also possible to provide the program through a network such as the Internet.
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified without departing from the spirit of the present invention. For example, there are the following (a) to (c).
(A) In the above embodiment, the “NG” response of the controlled device is converted into an error code, and this error code is converted into an error message. However, the present invention is not limited to this, and the management apparatus may convert the “NG” response of the controlled apparatus into an error code and display the error code to allow the operator to make a determination.
(B) Further, the management device may directly convert the “NG” response of the controlled device into an error message.
(C) In the above embodiment, the error code is converted based on the “NG” response of the controlled device and the identifier of the operator. However, the present invention is not limited to this, and the management apparatus may convert the error code corresponding to the “NG” response of the controlled apparatus and convert the error code to an error message based on the error code and the operator identifier.

1 HMI
2 管理装置
21 入力部 (入力手段)
22 コマンド変換部 (コマンド変換手段)
23 実行制御部 (実行制御手段)
24 エラーコード変換部 (エラーコード変換手段)
25 エラーコード定義ファイル
26 エラーメッセージ変換部 (エラーメッセージ変換手段)
27 エラーメッセージ定義ファイル
28 コマンド逆変換部 (コマンド逆変換手段)
29 出力部 (出力手段)
3 被制御装置
4 制御システム
1 HMI
2 management device 21 input unit (input means)
22 Command conversion part (command conversion means)
23 execution control unit (execution control means)
24 Error code converter (Error code converter)
25 Error code definition file 26 Error message converter (Error message converter)
27 Error message definition file 28 Command reverse conversion unit (command reverse conversion means)
29 Output unit (Output means)
3 Controlled device 4 Control system

Claims (4)

電気通信ネットワークを介して被制御装置と通信可能に接続される管理装置であって、
前記被制御装置を制御する設定パラメータを含んだ伝文を受信すると、当該伝文の複数の設定パラメータに対して各々を装置コマンドに変換して順序付けを行い、各前記装置コマンドを含んだ新たな伝文を作成するコマンド変換手段と、
伝文に含まれる装置コマンドを設定パラメータに変換して、新たな伝文を作成するコマンド逆変換手段と、
伝文に含まれる装置コマンドに対する応答がエラーとなっている場合、当該エラーとなった応答に対応するエラーコードを付与し、新たな伝文を作成するエラーコード変換手段と、
前記エラーコード変換手段から受信した伝文のエラーコードをエラーメッセージに変換し、新たな伝文を作成するエラーメッセージ変換手段と、
前記コマンド変換手段から伝文を受信すると、制御順序に従って当該伝文に含まれる各装置コマンドを各前記被制御装置に対して投入し、当該装置コマンドに対する応答を受信する操作を繰り返し、各前記装置コマンドと当該装置コマンドに対する応答との対を記述した新たな伝文を作成し、各前記装置コマンドの投入に対する応答にエラーが含まれる場合には当該伝文をエラーコード変換手段に出力し、各前記装置コマンドに対する応答にエラーが含まれない場合には、前記伝文をコマンド逆変換手段に出力する実行制御手段と、
を含んで構成されることを特徴とする管理装置。
A management device communicably connected to a controlled device via a telecommunications network,
When a message including a setting parameter for controlling the controlled device is received, each of the plurality of setting parameters of the message is converted into a device command and ordered, and a new message including each device command is generated. Command conversion means for creating a message;
Command reverse conversion means for converting a device command included in a message into a setting parameter and creating a new message,
If the response to the device command included in the message is an error, an error code conversion means for creating a new message by giving an error code corresponding to the response in error,
An error message conversion means for converting the error code of the message received from the error code conversion means into an error message and creating a new message;
When a message is received from the command conversion means, each device command included in the message is input to each controlled device according to a control order, and an operation for receiving a response to the device command is repeated. create a new Denbun describing the pair of the response to the command and the device command, and outputs the Denbun the error code conversion means when an error is included in the response to on of each said device commands, each If the response to the device command does not include an error, execution control means for outputting the message to command reverse conversion means ,
A management apparatus comprising:
前記エラーコード変換手段が前記実行制御手段から受信した伝文には、前記被制御装置を制御するオペレータの識別子が含まれており、当該エラーコード変換手段は、前記オペレータの識別子に基づいてエラーコード定義ファイル蓄積手段を参照することにより、前記オペレータ毎の情報からエラーとなった装置コマンドに対応するエラーコードを付与して新たな伝文を作成してエラーメッセージ変換手段に通知する、
ことを特徴とする請求項に記載の管理装置。
The message received from the execution control means by the error code conversion means includes an identifier of an operator who controls the controlled device, and the error code conversion means determines the error code based on the identifier of the operator. By referring to the definition file storage means, an error code corresponding to the device command in error is added from the information for each operator to create a new message and notify the error message conversion means,
The management apparatus according to claim 1 .
電気通信ネットワークを介して被制御装置と通信可能に接続される管理システムであって、
前記被制御装置を制御する設定パラメータを含んだ伝文を受信すると、当該伝文の複数の設定パラメータに対して各々を装置コマンドに変換して順序付けを行い、各前記装置コマンドを含んだ新たな伝文を作成するコマンド変換手段と、
伝文に含まれる装置コマンドを設定パラメータに変換して、新たな伝文を作成するコマンド逆変換手段と、
伝文に含まれる装置コマンドに対する応答がエラーとなっている場合、当該エラーとなった応答に対応するエラーコードを付与し、新たな伝文を作成するエラーコード変換手段と、
前記エラーコード変換手段から受信した伝文のエラーコードをエラーメッセージに変換し、新たな伝文を作成するエラーメッセージ変換手段と、
前記コマンド変換手段から伝文を受信すると、制御順序に従って当該伝文に含まれる各装置コマンドを各前記被制御装置に対して投入し、当該装置コマンドに対する応答を受信する操作を繰り返し、各前記装置コマンドと当該装置コマンドに対する応答との対を記述した新たな伝文を作成し、各前記装置コマンドの投入に対する応答にエラーが含まれる場合には当該伝文をエラーコード変換手段に出力し、各前記装置コマンドに対する応答にエラーが含まれない場合には、前記伝文をコマンド逆変換手段に出力する実行制御手段と、
を含んで構成されることを特徴とする管理システム
A management system communicably connected to a controlled device via a telecommunication network,
When a message including a setting parameter for controlling the controlled device is received, each of the plurality of setting parameters of the message is converted into a device command and ordered, and a new message including each device command is generated. Command conversion means for creating a message;
Command reverse conversion means for converting a device command included in a message into a setting parameter and creating a new message,
If the response to the device command included in the message is an error, an error code conversion means for creating a new message by giving an error code corresponding to the response in error,
An error message conversion means for converting the error code of the message received from the error code conversion means into an error message and creating a new message;
When a message is received from the command conversion means, each device command included in the message is input to each controlled device according to a control order, and an operation for receiving a response to the device command is repeated. create a new Denbun describing the pair of the response to the command and the device command, and outputs the Denbun the error code conversion means when an error is included in the response to on of each said device commands, each If the response to the device command does not include an error, execution control means for outputting the message to command reverse conversion means ,
Management system characterized by comprising.
被制御装置を制御する設定パラメータを含んだ伝文を受信すると、当該伝文の複数の設定パラメータに対して各々を装置コマンドに変換して順序付けを行い、各前記装置コマンドを含んだ新たな伝文を作成するコマンド変換手段、
伝文に含まれる装置コマンドを設定パラメータに変換して、新たな伝文を作成するコマンド逆変換手段、
伝文に含まれる装置コマンドに対する応答がエラーとなっている場合、当該エラーとなった応答に対応するエラーコードを付与し、新たな伝文を作成するエラーコード変換手段、
前記エラーコード変換手段から受信した伝文のエラーコードをエラーメッセージに変換し、新たな伝文を作成するエラーメッセージ変換手段、
前記コマンド変換手段から伝文を受信すると、制御順序に従って当該伝文に含まれる各装置コマンドを各被制御装置に対して投入し、当該装置コマンドに対する応答を受信する操作を繰り返し、各前記装置コマンドと当該装置コマンドに対する応答との対を記述した新たな伝文を作成し、各前記装置コマンドの投入に対する応答にエラーが含まれる場合には当該伝文をエラーコード変換手段に出力し、各前記装置コマンドに対する応答にエラーが含まれない場合には、前記伝文をコマンド逆変換手段に出力する実行制御手段、
管理装置であるコンピュータに実現させるための管理プログラム。
When a message including a setting parameter for controlling the controlled device is received, each of the setting parameters of the message is converted into a device command and is ordered, and a new message including each device command is assigned. command conversion means to create a sentence,
Command reverse conversion means for converting a device command included in a message into a setting parameter and creating a new message,
If the response to the device command included in the message is an error, an error code conversion means for creating a new message by giving an error code corresponding to the response in error,
An error message conversion means for converting the error code of the message received from the error code conversion means into an error message and creating a new message;
When a message is received from the command conversion means, each device command included in the message is input to each controlled device according to the control order, and an operation for receiving a response to the device command is repeated. And a new message describing a pair of the response to the device command, and if the response to the input of the device command includes an error, the message is output to the error code conversion means, if the response to the device command contains no error, execution control means to output the Denbun the inverse command converter,
Management program for realizing on a computer a management apparatus.
JP2015102445A 2015-05-20 2015-05-20 Management device, management system, and management program Active JP6438842B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015102445A JP6438842B2 (en) 2015-05-20 2015-05-20 Management device, management system, and management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015102445A JP6438842B2 (en) 2015-05-20 2015-05-20 Management device, management system, and management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016220010A JP2016220010A (en) 2016-12-22
JP6438842B2 true JP6438842B2 (en) 2018-12-19

Family

ID=57581893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015102445A Active JP6438842B2 (en) 2015-05-20 2015-05-20 Management device, management system, and management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6438842B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112148596B (en) * 2020-09-15 2024-03-22 北京百度网讯科技有限公司 Method and device for generating error reporting content of deep learning framework

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0144244A2 (en) * 1983-12-07 1985-06-12 Cipherlink Corporation Data transport system and method
JPS61255432A (en) * 1985-05-08 1986-11-13 Casio Comput Co Ltd Error message display system
JPH02308642A (en) * 1989-05-23 1990-12-21 Nec Corp Network controller
JP2002007296A (en) * 2000-06-22 2002-01-11 Ntt Communications Kk Method and system for communication control, and storage medium stored with communication control program
JP2002149515A (en) * 2000-11-10 2002-05-24 Canon Inc Network controller, data processor, server device, network control method, data processing method and storage medium
JP4034546B2 (en) * 2001-11-07 2008-01-16 松下電器産業株式会社 Method for managing circuit board processing apparatus and circuit board processing apparatus
JP2004214027A (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Sanyo Electric Co Ltd Maintenance system
JP2004334859A (en) * 2003-04-14 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor used by plurality of different operators, its method, and program
JP4444011B2 (en) * 2004-06-04 2010-03-31 株式会社 沖情報システムズ Remote control system
JP5508343B2 (en) * 2011-06-03 2014-05-28 日本電信電話株式会社 Task processing system, task processing method, and task processing program
JP6156054B2 (en) * 2013-10-22 2017-07-05 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016220010A (en) 2016-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110050237B (en) Data collection device, data collection method, and recording medium
US11392873B2 (en) Systems and methods for simulating orders and workflows in an order entry and management system to test order scenarios
US11809216B2 (en) Providing external access to a processing platform
CN113032412A (en) Data synchronization method and device, electronic equipment and computer readable medium
JP4941779B2 (en) Work procedure manual generation apparatus, method, and program
JP6438842B2 (en) Management device, management system, and management program
US11487510B2 (en) Dynamic web-based integrated development environment
US20200326952A1 (en) Modification procedure generation device, modification procedure generation method and storage medium for storing modification procedure generation program
EP2942711B1 (en) Dynamic generation of proxy connections
JP6367721B2 (en) Test apparatus and method using test scenario
KR20150124653A (en) System for monitoring and controling electric power system for process verification
US10289978B2 (en) Method and apparatus for integrating health care payers and provider systems with health care transaction systems using a single HIPAA EDI response generation component
US11422680B1 (en) Workflow execution framework
KR102599587B1 (en) Method for providing information based on expected result value and computing device using the same
WO2017148277A1 (en) Method and apparatus for checking integrity of distributed service processing
US20170212821A1 (en) Communication setting notification apparatus
WO2014167733A1 (en) Peripheral device of control system, and program for specifying location of fault in communication protocol
US20220046339A1 (en) Data collection device, data collection method, and program
JP2009009212A (en) Specification creation support system and method
JP2007034690A (en) Program development method and development program
JP7176434B2 (en) Information processing system, information processing device and data storage program
EP3168793B1 (en) Remote user support tool
Caschetto An Integrated Web Platform for Remote Control and Monitoring of Diverse Embedded Devices: A Comprehensive Approach to Secure Communication and Efficient Data Management
JP2015230568A (en) Work support device, work support system, and work support method
CN117234471A (en) Project development method and device, electronic equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6438842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150