JP6437858B2 - Flat cable connector - Google Patents
Flat cable connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP6437858B2 JP6437858B2 JP2015057738A JP2015057738A JP6437858B2 JP 6437858 B2 JP6437858 B2 JP 6437858B2 JP 2015057738 A JP2015057738 A JP 2015057738A JP 2015057738 A JP2015057738 A JP 2015057738A JP 6437858 B2 JP6437858 B2 JP 6437858B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flat cable
- connector
- push
- eject
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 37
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 37
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 27
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 20
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 claims description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
本発明は、フレキシブルフラットケーブルの端部に取り付けられるフラットケーブルコネクタに関する。 The present invention relates to a flat cable connector attached to an end portion of a flexible flat cable.
フレキシブルフラットケーブル(以下、フラットケーブルもしくはFFCと称する)は、薄い帯状の絶縁シートの上に長手方向に複数の信号線を並列配置し、その上を絶縁シートで覆って形成される。このようなフラットケーブルを用いて信号などの伝送を行う場合、フラットケーブルを電気装置と接続するために一般的にコネクタが用いられる。このようなコネクタ(フラットケーブルコネクタ)の一例が、例えば特許文献1に開示されている。特許文献1に開示された雌側コネクタは、ハウジング10にコンタクトピン12を取り付けて構成され、コンタクトピン12が取り付けられたハウジング10内にフラットケーブル16の先端部(雄側コネクタ)を挿抜させることにより、フラットケーブル16の先端部において露出された端子部16cとコンタクトピン12とを断接させて電気接続・解除を行うようになっている。
A flexible flat cable (hereinafter referred to as a flat cable or FFC) is formed by arranging a plurality of signal lines in parallel in a longitudinal direction on a thin strip-shaped insulating sheet and covering the signal line with the insulating sheet. When transmitting a signal etc. using such a flat cable, a connector is generally used to connect the flat cable to an electric device. An example of such a connector (flat cable connector) is disclosed in
特許文献1のフラットケーブルコネクタにおいては、上述のように、フラットケーブル16の先端部が雄側コネクタとして用いられ、この雄側コネクタがハウジング10内に挿抜される構成である。このため、フラットケーブル16の先端部の剛性を高くする必要があり、フラットケーブル16の先端部背面側には硬質補助板18が設けられている。このようにして、フラットケーブル16がハウジング10内に挿入されるときの剛性を確保し、端子部16cとコンタクトピン12との間の電気的な接続、およびハウジング10への嵌合挿入を容易にするようになっている(段落0018の記載参照)。
In the flat cable connector of
上記のように特許文献1のフラットケーブルコネクタでは、フラットケーブル16の先端部に硬質補助板18を取り付けて剛性を高め、この先端部を雄側コネクタとして用いる構成であるが、雄側コネクタを、コネクタハウジングを用いた従来一般的に知られているコネクタ構成とすることもある。この場合には、フラットケーブルの先端部にコネクタハウジングを取り付けてフラットケーブルコネクタを構成し、このフラットケーブルコネクタを相手コネクタ(例えば、特許文献1の雌側コネクタ)と挿抜嵌合させて、フラットケーブルの信号線を相手コネクタの相手コンタクトと電気接続させる構成とするのが一般的である。このような構成とする場合、フラットケーブルの先端部に取り付けられるフラットケーブルコネクタの構成をできる限り簡単な構成とすることが望まれる。
As described above, in the flat cable connector of
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、構成が簡単で且つ組立が容易なフラットケーブルコネクタを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a flat cable connector having a simple configuration and easy assembly.
上記目的を達成するため、本発明に係るフラットケーブルコネクタ(例えば、実施形態におけるプラグコネクタ1)は、帯状のフレキシブル絶縁シート(例えば、実施形態における下側絶縁シート51、上側絶縁シート53)内に複数の信号線(例えば、実施形態に
おける導体52)を長手方向に延びて並列配置して構成されるフラットケーブル(例えば、実施形態におけるFFC50)の端部に設けられるフラットケーブルコネクタであって、前記フラットケーブルの端部において前記複数の信号線を露出させてケーブルコンタクト部(例えば、実施形態における導体52)を形成した状態で前記フラットケーブルの端部をコネクタハウジング(例えば、実施形態におけるプラグ側コネクタハウジング10)の挿入空間内に挿入保持して構成され、前記コネクタハウジングは相手コネクタと嵌合して前記相手コネクタ(例えば、実施形態におけるレセプタクルコネクタ100)の相手コンタクト部(例えば、実施形態におけるレセプタクルコンタクト130)を前記ケーブルコンタクト部と当接させるように構成されており、前記コネクタハウジングの前記挿入空間は、後端側に開口して前記フラットケーブルの端部をその幅方向を左右に延びるようにして受容するように前後に貫通して形成され、前記挿入空間内に配設されて、前記挿入空間に挿入される前記フラットケーブルの左右方向中間部を上方に押圧する押し上げ部材(例えば、実施形態におけるプラグ側シェル部材40)を有し、前記フラットケーブルは、前記ケーブルコンタクト部を形成する部分より後側において幅方向外側に延びる係止部を左右両側に備え、前記コネクタハウジングは、前記後端側の開口から前記挿入空間内に挿入されて前記押し上げ部材により上方に押圧された前記フラットケーブルの前記左右係止部を下方に押し下げる左右一対の押し下げ部(例えば、実施形態における押圧部15)を有しており、前記フラットケーブルの端部を前記挿入空間内に挿入する途中において、前記押し上げ部材が前記フラットケーブルの左右方向中間部分を上方に押し上げるとともに、前記押し下げ部が前記左右係止部を下方に押し下げて前記フラットケーブルの前記左右係止部を下方に弾性変形させ、挿入を完了したときに前記左右係止部が前記押し下げ部を通過して弾性変形が復帰して上動して前記押し下げ部と前後に対向し、前記フラットケーブルの端部が前記コネクタハウジング内に挿入された状態で係止保持されるように構成される。
In order to achieve the above object, the flat cable connector according to the present invention (for example, the
上述のフラットケーブルコネクタにおいて、前記コネクタハウジングの前部に、前記フラットケーブルの端部が前記挿入空間内に挿入完了された状態で、前記ケーブルコンタクト部を露出させて前記フラットケーブルの端部を保持する保持部(例えば、実施形態における嵌合部13)が設けられていることが好ましい。
In the above-described flat cable connector, the cable contact portion is exposed and held at the front portion of the connector housing in a state where the end portion of the flat cable is completely inserted into the insertion space. It is preferable that a holding portion (for example, the
前記保持部が、前記フラットケーブルの端部を前記ケーブルコンタクト部を露出させてその背面を支持する支持部(例えば、実施形態におけるFFC支持部13a)と、前記フラットケーブルの端部の左右両側を挟持して保持する挟持部(例えば、実施形態におけるFFC保持溝13c)とを備えることが好ましい。
The holding portion exposes the end portion of the flat cable to expose the cable contact portion and supports the back surface thereof (for example, the
また、前記押し上げ部材が、導電性材料を用いて構成され、前記フラットケーブルの表面に、導電性材料からなるシールド部材(例えば、実施形態におけるシールド板55、シールドテープ56)が設けられており、前記相手コネクタは、導電性材料を用いて構成されグランド接続されるグランド接続部材(例えば、実施形態におけるレセプタクル側シェル部材120)を備え、前記フラットケーブルの端部が前記挿入空間内に挿入完了された状態で、前記シールド部材に前記押し上げ部材が接触して前記フラットケーブルを上方に押圧する構成であり、前記フラットケーブルの端部が前記挿入空間内に挿入された前記コネクタハウジングを前記相手コネクタに嵌合させることにより、前記押し上げ部材に前記グランド接続部材が接触する構成であり、前記押し上げ部材および前記グランド接続部材を介して、前記シールド部材をグランド接続可能に構成されることが好ましい。
Further, the push-up member is configured using a conductive material, and a shield member made of a conductive material (for example, the
本発明に係るフラットケーブルコネクタは、フラットケーブルの端部をコネクタハウジングの挿入空間内に挿入保持して構成されるが、フラットケーブルの端部を挿入するときに、まず、押し上げ部材がフラットケーブルの左右方向中間部分を上方に押し上げるとと
もに、押し下げ部が左右係止部を下方に押し下げて下方に弾性変形させ、その後挿入を完了したときに左右係止部が押し下げ部を通過して弾性変形が復帰して上動し、押し下げ部と前後に対向して係止保持されるように構成される。このように、フラットケーブルの端部を挿入空間内に挿入保持させてフラットケーブルコネクタを構成するときに、フラットケーブルを挿入空間に前後に挿入するだけで、フラットケーブルの係止部がコネクタハウジングの押し下げ部と前後に対向して係止保持されるので、フラットケーブルコネクタの組み立てを容易に行うことができる。また、本発明に係るフラットケーブルコネクタは、フラットケーブルの係止部の押し下げおよび押し上げを、フラットケーブル自身の可撓性を効果的に利用して行う構成なので、フラットケーブルの係止部の押し下げおよび押し上げのための構成を簡単にして、フラットケーブルコネクタ全体の構成を簡単にすることができる。
The flat cable connector according to the present invention is configured by inserting and holding the end portion of the flat cable in the insertion space of the connector housing. When the end portion of the flat cable is inserted, first, the push-up member is the flat cable. While pushing the middle part in the left and right direction upward, the push-down part pushes the left and right latching part downward and elastically deforms downward, and then when the insertion is completed, the left and right latching part passes through the push-down part and the elastic deformation is restored. Then, it is configured to be moved upward and locked and held facing the push-down portion in the front-rear direction. As described above, when the flat cable connector is configured by inserting and holding the end portion of the flat cable in the insertion space, the flat cable locking portion can be connected to the connector housing only by inserting the flat cable back and forth in the insertion space. The flat cable connector can be easily assembled because it is locked and held facing the push-down portion in the front-rear direction. Further, the flat cable connector according to the present invention is configured to push down and push up the locking portion of the flat cable by effectively utilizing the flexibility of the flat cable itself, The configuration for pushing up can be simplified, and the configuration of the entire flat cable connector can be simplified.
上述のフラットケーブルコネクタにおいて、コネクタハウジングの前部に、ケーブルコンタクト部を露出させてフラットケーブルの端部を保持する保持部を設ける構成とすることが好ましく、このような構成とすれば、コネクタハウジングの保持部にフラットケーブルの端部が保持されて、フラットケーブルの端部の剛性を高めることができる。これにより、フラットケーブルコネクタを相手コネクタに嵌合させたときに、相手コネクタの相手コンタクト部にケーブルコンタクト部を確実且つ安定して接触させることができる。 In the above-described flat cable connector, it is preferable that the front portion of the connector housing be provided with a holding portion that exposes the cable contact portion and holds the end portion of the flat cable. With such a configuration, the connector housing The end portion of the flat cable is held by the holding portion, and the rigidity of the end portion of the flat cable can be increased. Thus, when the flat cable connector is fitted to the mating connector, the cable contact portion can be reliably and stably brought into contact with the mating contact portion of the mating connector.
保持部が、フラットケーブルの端部の背面を支持する支持部と、フラットケーブルの端部の左右両側を挟持して保持する挟持部とを備えることが好ましく、この構成により、フラットケーブルの端部(ケーブルコンタクト部)を支持部に沿った状態に保持することができる。このため、相手コネクタに嵌合させたときに、相手コンタクト部にケーブルコンタクト部を確実且つ安定して接触させることができる。 It is preferable that the holding portion includes a support portion that supports the back surface of the end portion of the flat cable and a holding portion that holds and holds both the left and right sides of the end portion of the flat cable. The (cable contact portion) can be held in a state along the support portion. For this reason, the cable contact portion can be reliably and stably brought into contact with the mating contact portion when fitted to the mating connector.
また、コネクタハウジングを相手コネクタに嵌合させることにより押し上げ部材にグランド接続部材が接触して、押し上げ部材およびグランド接続部材を介して、フラットケーブルのシールド部材をグランド接続可能に構成されることが好ましい。このように構成すれば、フラットケーブルを押し上げる押し上げ部材をグランド接続用に兼用して、部品点数を減らしつつフラットケーブルで発生するノイズ等を除去可能になる。 Further, it is preferable that the ground connection member is brought into contact with the push-up member by fitting the connector housing to the mating connector so that the shield member of the flat cable can be connected to the ground via the push-up member and the ground connection member. . If comprised in this way, it will become possible to remove the noise etc. which generate | occur | produce with a flat cable, reducing the number of parts, using the pushing-up member which pushes up a flat cable also for ground connection.
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1には本発明の一実施形態として、FFC50の端部に取り付けられるプラグコネクタ1と、プラグコネクタ1と嵌合可能に構成されて基板Kに実装されるレセプタクルコネクタ100とから構成されるツーピースコネクタTを示している。プラグコネクタ1とレセプタクルコネクタ100とを嵌合させることにより、後述するプラグコネクタ1のプラグコンタクト(FFC50の先端部において露出された導体52)に、レセプタクルコネクタ100のレセプタクルコンタクト130が弾性的に当接して両者が電気的に接続されるように構成されている。まず、プラグコネクタ1の構成について、図1〜7を参照しながら説明する。なお、説明の便宜上、各図中に付記する矢印方向で前後、左右および上下方向を定義して説明を行う。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a two-piece structure including a
プラグコネクタ1は、図1および図2に示すように、樹脂等の絶縁性材料からなるプラグ側コネクタハウジング10と、導電性材料からなりプラグ側コネクタハウジング10に取り付けられるプラグ側シェル部材40(図2(b)参照)とを備え、以下に説明するようにプラグ側コネクタハウジング10にFFC50の先端部を挿入結合して構成される。なお、FFC50の先端部において導体52が露出しており、このように露出された導体52によりプラグコンタクトを構成しており、FFC50の先端部がプラグコネクタ1を構成する部材として用いられている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
プラグ側コネクタハウジング10は、左右に延びる略直方体に形成されたハウジング本
体部材11と、ハウジング本体部材11の左右端部に取り付けられる二つのエジェクト・ロック部材30,30(図5参照)とから構成される。
The plug-
ハウジング本体部材11は、図3に示すように、正面視略矩形に形成された基部12と、基部12の前部に繋がって前方に延びる嵌合部13と、基部12の左右部分に繋がって左右外側に延びるエジェクト・ロック部材保持部20,20とを備えて構成される。嵌合部13は、略平板状となって前後に延びるFFC支持部13aと、FFC支持部13aの左右両端部において前後に延びるガイド突起13b,13bとを備えて構成される。基部12は、後方に開放されて前後に延びる挿入空間14を有する略箱状に構成されており、この挿入空間14がFFC支持部13aの上面側および下面側それぞれに連通している(図4(b)および図4(d)も参照)。なお、図4(d)には、左右両側に設けられたエジェクト・ロック部材保持部20,20のうち、右側のエジェクト・ロック部材保持部20の断面形状のみを示しているが、左側のエジェクト・ロック部材保持部20も右側と同様の断面形状を有する。
As shown in FIG. 3, the
図4(a)および図4(b)から分かるように、略箱状に構成された基部12の上側壁部には、後側が固定されて前方に延びる片持ち支持形状に形成され、先端が前方下側に向けて延びる押圧部15が設けられている。押圧部15は、基部12の上側壁部から下方に向けて(挿入空間14に向けて)突出している。この押圧部15は、後述するFFC50の係止部57を下方に撓ませるために用いられる。エジェクト・ロック部材保持部20には、前後に貫通する収容空間21が形成されるとともに、上下に貫通する一対の回転軸支持孔22,22が形成されている(図4(c)も参照)。
As can be seen from FIGS. 4 (a) and 4 (b), the upper side wall portion of the
エジェクト・ロック部材30は、図5に示すように、略平板状に形成されて前後に延びる基部31と、基部31の右側後端部において上下に延びる操作部32とを備えて構成される。基部31は、後側において前後に延びる後側基部31aと、後側基部31aの前部に繋がって前方に延びる中間基部31bと、中間基部31bの前部に繋がって前方に延びる前側基部31cと、前側基部31cの前部から左方に延びるロック部31dとから構成される。中間基部31bは、右側部分に略円柱状となって上下に延びる一対の回転軸33,33を備えるとともに、左側前端部に前方に突出するエジェクト突起34を備える。ロック部31dは、左側後端部に後方に突出するロック突起35を備える。
As shown in FIG. 5, the
図5(c)に示すように、エジェクト・ロック部材30は、正面視において中間基部31b、前側基部31cおよびロック部31dにより囲まれて左方に開放された係合部収容空間37を有し、この係合部収容空間37内に後方からエジェクト突起34が突出している。この係合部収容空間37は、後述するL字部116およびエジェクト突起当接部124L(エジェクト突起当接部124R)を収容可能に形成されている(図18参照)。
As shown in FIG. 5C, the
後述するように、エジェクト・ロック部材30の基部31をハウジング本体部材11の収容空間21に前後に挿入して、エジェクト・ロック部材30がハウジング本体部材11に取り付けられる。ここで、エジェクト・ロック部材30の操作部32の上下幅がハウジング本体部材11の上下幅と略同一に構成され、且つ、エジェクト・ロック部材30がハウジング本体部材11に取り付けられた状態で、操作部32がハウジング本体部材11から上下に突出しないように構成されている。このため、操作部32をなるべく大きくしてエジェクト・ロック部材30の操作性を確保しつつ、上下に小型化(薄型化)されたプラグ側コネクタハウジング10(プラグコネクタ1)を構成できる。
As will be described later, the
プラグ側シェル部材40は、図6に示すように、略矩形平板状の基部41をベースとして構成される。この基部41に、後側が固定されて前側が自由な片持ち支持形状に形成されて上方に突出する三つのグランドアーム42と、グランドアーム42の左右外側におい
てグランドアーム42と同様な片持ち支持形状に形成されて上方に突出する二つの持上アーム43と、グランドアーム42の前側において下方に突出する係止部44とを備える。グランドアーム42および持上アーム43は、先端部分において上方に凸となるように折曲された接触部42a,43a(図6(d)参照)を有して、上下に弾性変形可能である。
As shown in FIG. 6, the plug-
FFC50は、図7に示すように、可撓性を有する絶縁性材料からなり前後に延びる帯状の下側絶縁シート51と、導電性材料を用いてライン状に形成され下側絶縁シート51上に前後に延びて載置された複数の導体52と、可撓性を有する絶縁性材料からなり複数の導体52の上面に貼付され上側絶縁シート53と、可撓性を有する絶縁性材料からなり下側絶縁シート51の前部下面に貼付された補強板54と、導電性材料からなり補強板54および下側絶縁シート51の下面に跨って貼付されたシールド板55と、補強板54の後方においてシールド板55、下側絶縁シート51および上側絶縁シート53を包むように貼付された導電性を有するシールドテープ56とを備えて構成される。図7(a)に示すように、FFC50の前端部においては、上側絶縁シート53が除去されて複数の導体52が上方に露出されている。図7(a)では、前後に延びる導体52のうちで前端部において露出された部分に、ハッチングを付している。なお、図7には、FFC50の前部のみを図示しているが、実際にはFFC50は帯状となって後方に延びる形状を有しており、後端部近傍に至る表面(上面および下面)全体にシールドテープ56が貼付されて構成される。
As shown in FIG. 7, the
FFC50は、図7(c)に示すハッチング領域A,Aを除去することにより、FFC50の左右端部に、左右外側に延びる一対の係止部57,57が形成されている。図7(d)から分かるように、係止部57は、それぞれ可撓性を有する補強板54、下側絶縁シート51および上側絶縁シート53が上下に積層された部分に形成されているので、その厚み方向(上下方向)に弾性変形可能である。シールド板55は、三つのグランドアーム42に対応した左右寸法を有しており、後述するように挿入空間14にFFC50を挿入すると、三つのグランドアーム42がシールド板55に当接するとともに、二つの持上アーム43がシールド板55の左右外側の補強板54に当接する。また、係止部57,57の左右位置に対応させて押圧部15,15を設けているので、挿入空間14にFFC50を挿入すると、係止部57,57は押圧部15,15により下方に押圧される。
The
次に、レセプタクルコネクタ100の構成について、図8〜図11を参照しながら説明する。
Next, the configuration of the
レセプタクルコネクタ100は、図8に示すように、樹脂等の絶縁性材料からなるレセプタクル側コネクタハウシング110と、導電性材料からなりレセプタクル側コネクタハウシング110に取り付けられるレセプタクル側シェル部材120と、導電性材料からなりレセプタクル側コネクタハウシング110に取り付けられる複数のレセプタクルコンタクト130とを備えて構成される。
As shown in FIG. 8, the
レセプタクル側コネクタハウシング110は、図10に示すように、略平板状に形成された前底部111Fと、前底部111Fの下部に繋がって後方に立設された下壁部111Dと、前底部111Fの上部に繋がって後方に立設された上壁部111Uと、下壁部111Dおよび上壁部111Uの右部に繋がって上下に延びる右壁部111Rと、下壁部111Dおよび上壁部111Uの左部に繋がって上下に延びる左壁部111Lとを備えて、略直方体に構成される。このレセプタクル側コネクタハウシング110は、壁部111F,111D,111U,111R,111Lにより囲まれて後方に向けて開放された嵌合空間112を有し、この嵌合空間112に対して後方からプラグコネクタ1の嵌合部13が嵌合挿入される。前底部111Fには、前後に貫通する係止孔119が左右に三つ並んで
形成されている。上壁部111Uの下面(嵌合空間112側の面)には、複数のレセプタクルコンタクト130を左右に並んだ状態に保持する複数のコンタクト保持溝113が形成されている。また、上壁部111Uの上面には、前後に貫通する二つの支持孔114,114が形成されている。
As shown in FIG. 10, the receptacle-
レセプタクル側シェル部材120は、図11に示すように、レセプタクル側コネクタハウシング110に取り付けられてレセプタクル側コネクタハウシング110を上下および左右外側から囲む平面視略矩形枠状に構成される。より詳細には、下側において左右に延びる下枠部121Dと、下枠部121Dの右部に繋がって上方に延びる右枠部121Rと、下枠部121Dの左部に繋がって上方に延びる左枠部121Lと、右枠部121Rおよび左枠部121Lの上部に繋がって左右に延びる上枠部121Uとを備えて構成される。下枠部121Dは、前側が固定されて後側が自由な片持ち支持形状に形成され上下に弾性変形可能な三つのグランドアーム122と、前側下方に延びて基板K上に形成されたグランド用のパターン(図示せず)に接合される四つの接合部123と、グランドアーム122に繋がって前方に延びる三つの下側突起129とを備える(図9も参照)。右枠部121Rの後部に、後方に向けて凸となるように折曲されたエジェクト突起当接部124Rが形成され、左枠部121Lの後部にも同様に、後方に向けて凸となるエジェクト突起当接部124Lが形成されている。上枠部121Uは、前方に延びて形成されレセプタクル側コネクタハウシング110の支持孔114に挿入されて支持される上側突起125,125と、前側上方に延びて基板K上に形成されたグランド用のパターンP1(図1参照)に接合される二つの接合部126とを備える(図9(b)も参照)。
As shown in FIG. 11, the receptacle-
レセプタクルコンタクト130は、図9(a)に示すように、側面視略L字状に形成されており、前後に延びる当接側基部131と、当接側基部131の前部に繋がって上方に延びる接合側基部132とを備えて構成される。当接側基部131の後端部近傍に、下方に向けて凸となるように折曲された当接部133が形成されている。また、接合側基部132の上端部近傍に、基板K上に形成された配線用のパターンP2(図1参照)に接合される接合部134が形成されている。このレセプタクルコンタクト130は、レセプタクル側コネクタハウシング110のコンタクト保持溝113に圧入されて、当接側基部131の後部(当接部133近傍)が上下に弾性変形可能に保持される。
As shown in FIG. 9A, the
次に、プラグコネクタ1の組立構成について、図12〜図15を追加参照して説明する。
Next, the assembly configuration of the
以下においては、ハウジング本体部材11にエジェクト・ロック部材30,30を取り付けてプラグ側コネクタハウジング10を構成し、このプラグ側コネクタハウジング10にプラグ側シェル部材40を取り付けた後で、最後にFFC50を取り付ける組立手順を例示して説明する。なお、以下に説明する組立手順は一例であって、これ以外の組立手順でプラグコネクタ1を組み立てることも可能である。
In the following description, the plug-
ハウジング本体部材11へのエジェクト・ロック部材30の取り付けは、エジェクト・ロック部材保持部20の収容空間21に対してエジェクト・ロック部材30を後方から挿入し、エジェクト・ロック部材30の回転軸33,33をエジェクト・ロック部材保持部20の回転軸支持孔22,22に嵌合させて行う。これにより、エジェクト・ロック部材30が、回転軸33を中心として回転可能に保持される。より詳細には、基部31の左右内側の側面36(図5(c)参照)が、ガイド突起13bの左右外側の側面20a(図4(d)参照)に当接するロック側限界位置と、エジェクト・ロック部材保持部20の後端部に操作部32が当接するエジェクト側限界位置(図1参照)との間で回転可能に保持される。
The
続いて、上記のようにして構成されたプラグ側コネクタハウジング10に、プラグ側シェル部材40を取り付ける。この取り付けは、基部12の挿入空間14に対してプラグ側シェル部材40を後方から挿入し、図12(a)に示すように、FFC支持部13aの下面側にプラグ側シェル部材40の前部を位置させるようにして行う。これにより、プラグ側シェル部材40は、基部12の下側壁部内面に沿うように取り付けられる。この取付状態において、プラグ側シェル部材40の係止部44が基部12の係止部12aに前後に対向して係止され、プラグ側シェル部材40が後方に抜けないように保持される。
Subsequently, the plug-
続いて、プラグ側シェル部材40が取り付けられたプラグ側コネクタハウジング10に、FFC50を取り付ける。このFFC50の取り付けは、図13に示すように、基部12の挿入空間14(プラグ側シェル部材40の上側の空間)に対して、FFC50を後方から挿入するようにして行う。FFC50を後方から挿入して、FFC50の前部(図7(a)における導体52が露出された部分)が、グランドアーム42の接触部42aおよび持上アーム43の接触部43aに接触する挿入位置に達すると、FFC50の前部はグランドアーム42および持上アーム43により弾性的に上方に押圧される。これにより、FFC50の前部は、基部12の上側壁部内面12cに押し付けられて平坦に保持される。一方、上記挿入位置においてFFC50の係止部57は、押圧部15に当接して下方に押圧され、下方に向けて撓むように弾性変形する。このため、FFC50は、グランドアーム42および持上アーム43により前部が上方に押圧されて平坦に保持された状態で、係止部57およびその近傍部分が下方に向けて撓むように弾性変形する(図13(a)および図14(a)参照)。
Subsequently, the
図13(a)に示す状態からさらにFFC50を前方に挿入すると、FFC50の前部は、グランドアーム42および持上アーム43により平坦に保持された状態で、FFC支持部13aの上面側に到達して支持される。ここで、FFC支持部13aの上面側の左右両端部には、前後に延びるFFC保持溝13c(図2(a)参照)が形成されており、FFC50は、左右端部がこのFFC保持溝13cに嵌合した状態でFFC支持部13aの上面側に支持される。このため、FFC50のうちで支持部13aの上面側に支持される部分は、左右のFFC保持溝13c,13cおよび基部12の上側壁部内面12cによって、平坦に保持される。このように、FFC50の前部がFFC支持部13aの上面側に支持される状態において、FFC50の係止部57が押圧部15により下方に押圧されるとともに、係止部57近傍が持上アーム43により弾性的に上方に押圧される。これにより、係止部57およびその近傍部分は、持上アーム43の弾性力に抗して下方へ弾性変形される(図13(b)および図14(b)参照)。
When the
図13(b)および図14(b)に示すFFC50の変形状態を分かりやすく図示したものが、図15である。この図15から分かるように、FFC50の前部(FFC支持部13aの上面側に支持された部分であって、導体52が露出された部分)は平坦に保持される。一方、FFC50の前部に繋がって後方に延びる部分については、係止部57およびその近傍部分(左右両端部近傍)が押圧部15により押圧されて下方に弾性変形するが、左右中間部分はグランドアーム42により上側壁部内面12cに押し付けられて平坦に保持される。
FIG. 15 illustrates the deformation state of the
図13(b)に示す状態からさらにFFC50を前方に挿入すると、図13(c)に示すように、係止部57は、押圧部15の前方に移動して押圧部15による下方への押圧が解除される。このように押圧部15による押圧が解除されると、係止部57およびその近傍部分は、自身の復元力および持上アーム43による弾性力により上方へ持ち上げられて、基部12の上側壁部内面12cに押し付けられる。これにより、係止部57は、押圧部15の前方に形成された係止部収容空間12bに収容されて、係止部57およびその近傍部分が前部(導体52が露出された部分)と同一平面をなすように弾性変形し、FFC5
0全体が平坦に保持される。このようにFFC50全体が平坦に保持されると、押圧部15に係止部57が前後に対向して係止され、FFC50が後方に抜けないように保持される(図12(b)、図13(c)および図14(c)参照)。以上の説明から分かるように、挿入空間14に対して後方からFFC50を挿入するだけで、FFC50を後方に抜けないように簡単に保持させることができる。なお、このようにしてFFC50が保持された状態においては、シールド板55に三つのグランドアーム42が当接するとともに、シールド板55の左右外側の補強板54に二つの持上アーム43が当接する。
When the
The entire zero is kept flat. When the
次に、レセプタクルコネクタ100の組立構成について説明する。レセプタクルコネクタ100は、レセプタクル側コネクタハウシング110にレセプタクル側シェル部材120およびレセプタクルコンタクト130を取り付けて構成される。なお、レセプタクル側コネクタハウシング110へのレセプタクルコンタクト130の取付構成については、前述の通りなのでここでの説明を省略する。
Next, the assembly configuration of the
レセプタクル側コネクタハウシング110へのレセプタクル側シェル部材120の取り付けは、支持孔114に後方から上側突起125を挿入して支持させるとともに、係止孔119に後方から下側突起129を圧入して係止させることにより行う。これにより、レセプタクル側コネクタハウシング110の側面がレセプタクル側シェル部材120によって囲まれる。このとき、左壁部111Lに対して左枠部121L(エジェクト突起当接部124L)が後方から覆うように取り付けられるとともに、右壁部111Rに対して右枠部121R(エジェクト突起当接部124R)が後方から覆うように取り付けられる。このエジェクト突起当接部124L,124Rの取付構成について以下に説明する。ここで、両当接部124L,124Rの取付構成は基本的に同一なので、図16(a)を参照しながらエジェクト突起当接部124Lについて説明を行って、エジェクト突起当接部124Rについて説明を省略する。
The receptacle-
なお、図16(a)は、左壁部111L(エジェクト突起当接部124L)に対するエジェクト・ロック部材30の係脱状態を分かりやすく図示するために、エジェクト・ロック部材保持部20、レセプタクル側コネクタハウシング110およびレセプタクル側シェル部材120の一部を省略して、左壁部111Lおよびエジェクト突起当接部124Lを断面図として示している。このことは、後の説明で参照する図16(b)、図17および図18においても同様である。
16A shows the eject lock
図16(a)に示すように、左壁部111Lは、前後に延びる壁部本体115と、壁部本体115の前後中央部分に繋がって左方および後方に延びるL字状のL字部116とを備えて構成される。L字部116は、その先端高さ位置が壁部本体115の先端高さ位置と略同一になるように構成されている。また、L字部116の左側前部に、前方に突出するロック突起116aが形成されている。このように構成される左壁部111Lに対して、後方に向けて凸となるU字状のエジェクト突起当接部124Lを取り付けるときは、壁部本体115とL字部116との隙間に対してエジェクト突起当接部124Lの右側部分を後方から挿入する。このようにして、L字部116を覆うようにエジェクト突起当接部124Lが取り付けられる。この取付状態において、壁部本体115は、エジェクト突起当接部124Lが取り付けられたL字部116に対して、エジェクト突起当接部124Lの分だけ低くなっている。この壁部本体115とL字部116(エジェクト突起当接部124L)との高さの差が、エジェクト突起34の上下高さ以上となるように構成されており、このため、壁部本体115とエジェクト突起当接部124Lとの段差部分にエジェクト突起34を入り込ませて収容可能である。
As shown in FIG. 16A, the
以上のように構成されるレセプタクルコネクタ100の嵌合空間112にプラグコネクタ1の嵌合部13を嵌合挿入して両者を結合しただけでは、これらに両者の結合を引き抜
く方向(前後方向)に外力が作用した場合に、これらの結合が外れる虞がある。そこで、プラグコネクタ1にエジェクト・ロック部材30,30を設けて、このエジェクト・ロック部材30,30により、レセプタクルコネクタ100にプラグコネクタ1を嵌合挿入した状態でこれをロック保持するようになっている。
By simply fitting and inserting the
以下においては、レセプタクルコネクタ100にプラグコネクタ1を嵌合させるときのエジェクト・ロック部材30の作動(ロック保持)について、図1および図16〜図18を追加参照して説明する。以下では、プラグコネクタ1を後方からレセプタクルコネクタ100に嵌合させる場合を例示して説明を行う。なお、左右のエジェクト・ロック部材30,30の作動は同様なので、以下では、左壁部111Lに対するエジェクト・ロック部材30の作動について説明を行って、右壁部111Rに対するエジェクト・ロック部材30の作動についての説明を省略する。また、プラグコネクタ1においては、前方が嵌合する方向で後方が抜去(離脱)する方向となり、一方、レセプタクルコネクタ100においては、前方が抜去する方向で後方が嵌合する方向となる。
Hereinafter, the operation (lock holding) of the
プラグコネクタ1を嵌合させるときは、まず、エジェクト・ロック部材30の操作部32を操作して、図1に示すように、エジェクト・ロック部材30をエジェクト側限界位置近傍に位置させて、基部31の先端を左右外側に開いた状態とする。この状態で、図16(a)に示すように、レセプタクルコネクタ100の嵌合空間112に対して、プラグコネクタ1の嵌合部13を後方から挿入して嵌合させる。このとき、エジェクト・ロック部材30のエジェクト突起34は、エジェクト突起当接部124Lと前後に対向しているので、プラグコネクタ1をさらに前方に挿入すると、図16(b)に示すように、エジェクト突起34がエジェクト突起当接部124Lに当接する。
When the
より詳細には、エジェクト突起34は、エジェクト突起当接部124L後端のU字状部分のうちで左右内側部分、すなわち、右側前方に向けて湾曲する部分に当接する。このため、この状態でプラグコネクタ1をさらに前方に挿入すると、エジェクト・ロック部材30は、図17(a)に示すように、エジェクト突起34をエジェクト突起当接部124Lに当接させながら、回転軸33を中心としてスムーズに反時計回りに回転される。また、エジェクト突起34が当接する部分(エジェクト突起当接部124L)を、ノイズ等を除去するための金属製のレセプタクル側シェル部材120を利用して構成しているので、レセプタクルコネクタ100の構成部品点数を抑えつつエジェクト突起34が当接する部分の強度が高められている。
More specifically, the
これにより、エジェクト突起34がエジェクト突起当接部124Lに当接した状態のまま右方に移動するとともに、前側基部31cおよびロック部31dが右方に移動してL字部116(エジェクト突起当接部124L)に近づく。そして、図17(b)に示すように、エジェクト突起34が、エジェクト突起当接部124Lの右側の収容空間117(エジェクト突起当接部124Lと壁部本体115との段差部分)に入り込む。この図17(b)の状態において、プラグコネクタ1をさらに前方に挿入して嵌合完了位置まで挿入すると、図18に示すように、エジェクト・ロック部材30がさらに反時計回りに回転されて、L字部116およびエジェクト突起当接部124Lが係合部収容空間37内に収容される。この状態においては、ロック突起35がロック突起116aの右側に位置するとともに、エジェクト突起34が収容空間117内に収容される。これにより、ロック部31dがL字部116(エジェクト突起当接部124L)と前後に対向して係合され、エジェクト・ロック部材30によるロック保持が完了する。なお、ロック保持された状態においては、ロック突起35がロック突起116aの右側に位置しており、これにより、エジェクト・ロック部材30が勝手に回転してロック保持が解除されないようになっている。
As a result, the
このようにして、レセプタクルコネクタ100にプラグコネクタ1が嵌合されてロック
保持されると、FFC支持部13aの上面側において上方に露出された導体52に、レセプタクルコンタクト130が弾性的に当接して、導体52とレセプタクルコンタクト130とが電気接続される。また、FFC支持部13aの下面側において下方に露出されたプラグ側シェル部材40に、レセプタクル側シェル部材120のグランドアーム122が弾性的に当接する。このため、プラグ側シェル部材40およびレセプタクル側シェル部材120を介して、FFC50のシールドテープ56を基板K上のグランド用のパターンに電気接続し、FFC50およびレセプタクルコネクタ100で発生するノイズ等を基板K側に逃がすことができる。
In this way, when the
以上のようにしてエジェクト・ロック部材30によりロック保持されると、プラグコネクタ1およびレセプタクルコネクタ100に前後に外力が作用しても結合状態を保持できる。このため、レセプタクルコネクタ100からプラグコネクタ1を抜去するときには、まず、エジェクト・ロック部材30によるロック保持を解除する必要がある。以下においては、ロック保持を解除してレセプタクルコネクタ100からプラグコネクタ1を抜去するときのエジェクト・ロック部材30の作動について、図16〜図18を参照して説明する。
When locked by the
左壁部111L(右壁部111R)に対するエジェクト・ロック部材30のロック保持の解除、およびプラグコネクタ1の抜去は、図18に示す状態(レセプタクルコネクタ100にプラグコネクタ1が嵌合された状態)において、操作部32を操作して、ロック側限界位置近傍に位置するエジェクト・ロック部材30を、図17(b)、図17(a)および図16(b)に示す状態に順に回転させて、エジェクト側限界位置近傍に位置させることにより行う。
Release of the lock of the
このように、エジェクト側限界位置に向けてエジェクト・ロック部材30を回転させるとき、エジェクト・ロック部材30はエジェクト突起当接部124Lに当接した状態で回転される。このとき、エジェクト突起34が、エジェクト突起当接部124Lのうちの右側前方に向けて湾曲する部分に当接されるので、エジェクト・ロック部材30を時計回りにスムーズに回転させることができる。ここで、エジェクト・ロック部材30における回転軸33から離れた部分(回転半径の大きな部分)を、エジェクト突起当接部124Lに当接させることにより、エジェクト・ロック部材30を回転させるときのプラグコネクタ1の持上げ量(後方への移動量)を稼ぐことができるが、本実施形態においては、エジェクト・ロック部材30に中間基部31bから前方に突出するエジェクト突起34を設け、このエジェクト突起34を突起当接部124Lに当接させる構成としている。このため、例えば基部31の左右寸法を大きくして、基部31における回転軸33から左右に離れた部分をエジェクト突起当接部124Lに当接させてプラグコネクタ1の持上げ量を稼ぐ構成と比較して、基部31(エジェクト・ロック部材30、さらにはプラグコネクタ1)の左右寸法を抑えつつプラグコネクタ1の持上げ量を稼ぐことができる。これにより、導体52およびレセプタクルコンタクト130間の摺動抵抗に抗して手作業で引く抜く引抜き量を少なくして、抜去が容易となる。本実施形態で説明するツーピースコネクタTは、エジェクト・ロック部材30の回転操作によってプラグコネクタ1が完全に抜去されて、手作業で引く抜く必要がない構成となっており、このように構成することで抜去が一段と容易になる。
As described above, when the
また、図18に示すように、ロック保持された状態においてエジェクト突起34が収容空間117に収容される構成なので、上述のようにエジェクト突起34によりエジェクト・ロック部材30を回転させるときの持上げ量を稼ぐ構成としつつ、プラグコネクタ1をレセプタクルコネクタ100に嵌合させたときのツーピースコネクタT全体の前後高さを低く抑えることが可能である。さらに、エジェクト・ロック部材30は、左右の操作部32,32を左右内側に向けて操作してエジェクト側限界位置に回転させる構成なので、片
手で簡単にロック保持を解除してプラグコネクタ1を抜去可能である。
Further, as shown in FIG. 18, since the
上述の実施形態においては、二つの持上アーム43が、シールド板55ではなくシールド板55の左右外側の補強板54に当接する構成を例示して説明したが、例えば三つのグランドアーム42に加えて二つの持上アーム43もシールド板55に当接させるように構成しても良い。
In the above-described embodiment, the configuration in which the two lifting
上述の実施形態では、下側絶縁シート51の下面および上側絶縁シート53の上面にシールドテープ56を貼付して構成されるFFC50を例示して説明したが、シールドテープ56の貼付形態はこれに限定されず、例えば下側絶縁シート51の下面のみや上側絶縁シート53の上面のみに貼付しても良い。
In the above-described embodiment, the
上述の実施形態では、プラグコネクタ1を嵌合および抜去するときに、エジェクト・ロック部材30のエジェクト突起34を、レセプタクル側シェル部材120のエジェクト突起当接部124L(エジェクト突起当接部124R)に当接させる構成を説明したが、この構成に代えて、エジェクト突起34をレセプタクル側コネクタハウシング110(左壁部111Lおよび右壁部111R)に当接させる構成としても良い。
In the above-described embodiment, when the
上述の実施形態においては、プラグコネクタ1にエジェクト・ロック部材30を設けるとともに、レセプタクルコネクタ100にエジェクト・ロック部材30と係合するL字部116およびエジェクト突起当接部124L(エジェクト突起当接部124R)を設けたツーピースコネクタTを説明した。ツーピースコネクタの構成はこれに限定されず、例えばレセプタクルコネクタ100にエジェクト・ロック部材を設けるとともに、プラグコネクタ1にエジェクト・ロック部材と係合するL字部およびエジェクト突起当接部を設ける構成でも良い。
In the above-described embodiment, the
上述の実施形態においては、エジェクト・ロック部材30の操作部32の上下幅が、ハウジング本体部材11の上下幅と略同一の構成例について説明したが、操作部32の構成はこれに限定されない。要はハウジング本体部材11に取り付けられた状態で、操作部32がハウジング本体部材11から上下に突出しない構成であれば良く、例えば操作部32の上下幅をハウジング本体部材11の上下幅よりも小さくした構成でも良い。
In the above-described embodiment, the configuration example in which the vertical width of the
上述の実施形態においては、エジェクト・ロック部材30の回転操作によってプラグコネクタ1が完全に抜去される構成を説明したが、この構成以外にも、エジェクト・ロック部材30の回転操作によって完全には抜去されず途中まで抜去される(手作業で引く抜く必要がある)構成としても良い。
In the above-described embodiment, the configuration in which the
1 プラグコネクタ(フラットケーブルコネクタ)
10 プラグ側コネクタハウジング(コネクタハウジング)
13 嵌合部(保持部)
13a FFC支持部(支持部)
13c FFC保持溝(挟持部)
14 挿入空間
15 押圧部(押し下げ部材)
40 プラグ側シェル部材(押し上げ部材)
50 FFC(フラットケーブル)
51 下側絶縁シート(フレキシブル絶縁シート)
52 導体(信号線、ケーブルコンタクト部)
53 上側絶縁シート(フレキシブル絶縁シート)
55 シールド板(シールド部材)
56 シールドテープ(シールド部材)
57 係止部
100 レセプタクルコネクタ(相手コネクタ)
120 レセプタクル側シェル部材(グランド接続部材)
130 レセプタクルコンタクト(相手コンタクト部)
1 Plug connector (flat cable connector)
10 Plug side connector housing (connector housing)
13 Fitting part (holding part)
13a FFC support part (support part)
13c FFC holding groove (clamping part)
14
40 Plug-side shell member (push-up member)
50 FFC (flat cable)
51 Lower insulation sheet (flexible insulation sheet)
52 Conductors (signal wires, cable contacts)
53 Upper insulation sheet (flexible insulation sheet)
55 Shield plate (shield member)
56 Shield tape (shield member)
57
120 Receptacle side shell member (Ground connection member)
130 Receptacle contact (mating contact)
Claims (4)
前記フラットケーブルの端部において前記複数の信号線を露出させてケーブルコンタクト部を形成した状態で前記フラットケーブルの端部をコネクタハウジングの挿入空間内に挿入保持して構成され、前記コネクタハウジングは相手コネクタと嵌合して前記相手コネクタの相手コンタクト部を前記ケーブルコンタクト部と当接させるように構成されており、
前記コネクタハウジングの前記挿入空間は、後端側に開口して前記フラットケーブルの端部をその幅方向を左右に延びるようにして受容するように前後に貫通して形成され、
前記挿入空間内に配設されて、前記挿入空間に挿入される前記フラットケーブルの左右方向中間部を上方に押圧する押し上げ部材を有し、
前記フラットケーブルは、前記ケーブルコンタクト部を形成する部分より後側において幅方向外側に延びる係止部を左右両側に備え、
前記コネクタハウジングは、前記後端側の開口から前記挿入空間内に挿入されて前記押し上げ部材により上方に押圧された前記フラットケーブルの前記左右係止部を下方に押し下げる左右一対の押し下げ部を有しており、
前記フラットケーブルの端部を前記挿入空間内に挿入する途中において、前記押し上げ部材が前記フラットケーブルの左右方向中間部分を上方に押し上げるとともに、前記押し下げ部が前記左右係止部を下方に押し下げて前記フラットケーブルの前記左右係止部を下方に弾性変形させ、挿入を完了したときに前記左右係止部が前記押し下げ部を通過して弾性変形が復帰して上動して前記押し下げ部と前後に対向し、前記フラットケーブルの端部が前記コネクタハウジング内に挿入された状態で係止保持されるように構成されたことを特徴とするフラットケーブルコネクタ。 A flat cable connector provided at an end portion of a flat cable configured by extending a plurality of signal lines in a longitudinal direction in a strip-shaped flexible insulating sheet,
An end portion of the flat cable is inserted into and held in an insertion space of the connector housing in a state where a cable contact portion is formed by exposing the plurality of signal lines at the end portion of the flat cable, It is configured so that the mating contact portion of the mating connector is brought into contact with the cable contact portion by fitting with the connector,
The insertion space of the connector housing is formed to penetrate in the front-rear direction so as to open to the rear end side and receive the end portion of the flat cable extending in the width direction to the left and right,
A push-up member that is disposed in the insertion space and presses a middle portion in the left-right direction of the flat cable inserted into the insertion space;
The flat cable is provided with locking portions on the left and right sides extending outward in the width direction on the rear side from the portion forming the cable contact portion,
The connector housing has a pair of left and right push-down portions that push down the left and right locking portions of the flat cable that are inserted into the insertion space from the opening on the rear end side and pressed upward by the push-up member. And
In the middle of inserting the end portion of the flat cable into the insertion space, the push-up member pushes up the intermediate portion in the left-right direction of the flat cable upward, and the push-down portion pushes down the left-right locking portion downward to The left and right latching portions of the flat cable are elastically deformed downward, and when the insertion is completed, the left and right latching portions pass through the push-down portion and the elastic deformation is restored to move upward to move back and forth with the push-down portion. A flat cable connector configured to oppose and be held in a state where an end of the flat cable is inserted into the connector housing.
前記フラットケーブルの表面に、導電性材料からなるシールド部材が設けられており、
前記相手コネクタは、導電性材料を用いて構成されグランド接続されるグランド接続部材を備え、
前記フラットケーブルの端部が前記挿入空間内に挿入完了された状態で、前記シールド部材に前記押し上げ部材が接触して前記フラットケーブルを上方に押圧する構成であり、
前記フラットケーブルの端部が前記挿入空間内に挿入された前記コネクタハウジングを前記相手コネクタに嵌合させることにより、前記押し上げ部材に前記グランド接続部材が接触する構成であり、
前記押し上げ部材および前記グランド接続部材を介して、前記シールド部材をグランド接続可能に構成されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のフラットケーブルコネクタ。
The push-up member is configured using a conductive material,
A shield member made of a conductive material is provided on the surface of the flat cable,
The mating connector includes a ground connection member that is configured using a conductive material and is grounded,
With the end of the flat cable being inserted into the insertion space, the push-up member contacts the shield member and presses the flat cable upward,
The ground connection member is in contact with the push-up member by fitting the mating connector with the connector housing in which the end portion of the flat cable is inserted into the insertion space,
The flat cable connector according to any one of claims 1 to 3, wherein the shield member is configured to be connected to the ground via the push-up member and the ground connection member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015057738A JP6437858B2 (en) | 2015-03-20 | 2015-03-20 | Flat cable connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015057738A JP6437858B2 (en) | 2015-03-20 | 2015-03-20 | Flat cable connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016178003A JP2016178003A (en) | 2016-10-06 |
JP6437858B2 true JP6437858B2 (en) | 2018-12-12 |
Family
ID=57069445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015057738A Active JP6437858B2 (en) | 2015-03-20 | 2015-03-20 | Flat cable connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6437858B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI812077B (en) * | 2022-03-16 | 2023-08-11 | 禾昌興業股份有限公司 | High-speed transmission type connector assembly |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319185Y2 (en) * | 1984-12-21 | 1991-04-23 | ||
JP4548803B2 (en) * | 2008-04-24 | 2010-09-22 | ヒロセ電機株式会社 | Flat conductor electrical connector |
JP4995946B2 (en) * | 2010-07-02 | 2012-08-08 | ヒロセ電機株式会社 | Flat conductor electrical connector |
CN102629723B (en) * | 2012-04-24 | 2014-10-22 | 东莞宇球电子股份有限公司 | Electric connector for flat conductor |
-
2015
- 2015-03-20 JP JP2015057738A patent/JP6437858B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016178003A (en) | 2016-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6815699B2 (en) | connector | |
JP3285307B2 (en) | Half mating prevention connector | |
TWI589076B (en) | Coaxial electrical connector | |
JP6702713B2 (en) | connector | |
TWI621309B (en) | Electric connector | |
TWI556511B (en) | Plug connector | |
JP2011014397A (en) | Electric connector | |
US9647365B2 (en) | Electric connector | |
US8814588B2 (en) | Electrical connector with locking portions for an inserting component | |
TWI736295B (en) | Connector assembly | |
US20130052857A1 (en) | Connector With Lever and Wire Cover | |
JP2021096960A (en) | Electrical connector and electrical connector device | |
US6929500B2 (en) | Connector and a method for producing a resin part assembly such as a connector | |
JP6437858B2 (en) | Flat cable connector | |
JP2009048941A (en) | Connector device | |
JP5704365B2 (en) | Plug connector and manufacturing method thereof | |
JP2009054518A (en) | Electric connector with lock function | |
JP2012109059A (en) | Flexible cable connector | |
JP6437859B2 (en) | Two-piece connector | |
JP5618748B2 (en) | connector | |
JP4960273B2 (en) | Cable connector | |
JP7407389B2 (en) | Plug connector, connector set equipped with the same, and method for removing the connector set | |
JP7067066B2 (en) | Electrical connector | |
JP2004178823A (en) | Receptacle connector with latch arm, and plug connector connected to the same | |
JP6516208B2 (en) | Electrical connector and electrical connector device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6437858 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |