JP6431515B2 - Program, information processing method, information processing apparatus, and system - Google Patents

Program, information processing method, information processing apparatus, and system Download PDF

Info

Publication number
JP6431515B2
JP6431515B2 JP2016237305A JP2016237305A JP6431515B2 JP 6431515 B2 JP6431515 B2 JP 6431515B2 JP 2016237305 A JP2016237305 A JP 2016237305A JP 2016237305 A JP2016237305 A JP 2016237305A JP 6431515 B2 JP6431515 B2 JP 6431515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
information
processing apparatus
order
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016237305A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017107565A (en
Inventor
豊 六川
豊 六川
雄治 柳沼
雄治 柳沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Publication of JP2017107565A publication Critical patent/JP2017107565A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6431515B2 publication Critical patent/JP6431515B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、プログラム、情報処理方法、情報処理装置、システムに関する。   The present invention relates to a program, an information processing method, an information processing apparatus, and a system.

従来、証券会社では、セールスと呼ばれる担当者が顧客から株式売買等の電話注文を受け、注文内容を紙のメモに手書きで記入し、ディーラーと呼ばれる担当者にメモを渡し、ディーラーが取引を行う、という一連の業務がある。
また、近年では、企業において、手書き入力の可能なスマートフォンやタブレット端末の利用も進んでおり、上記のような業務においても、慣れ親しんだ手書きメモのメリットを残したシステムの導入が検討されている。
特許文献1には、手書きの注文を携帯端末からサーバに送信し、完成した注文が携帯端末に示される仕組みが開示されている。
Traditionally, in a securities company, a person in charge called sales receives a telephone order such as stock trading from a customer, fills in the details of the order by hand on a paper memo, passes the memo to a person in charge called a dealer, and the dealer deals. There is a series of tasks.
In recent years, companies are also using smartphones and tablet terminals capable of handwriting input, and in the above-described business, the introduction of a system that retains the merit of familiar handwritten memos is being considered.
Patent Document 1 discloses a mechanism in which a handwritten order is transmitted from a mobile terminal to a server, and the completed order is displayed on the mobile terminal.

特表2007−505392号公報Special table 2007-505392

上記のような業務において、ディーラーに専門とする分野があって、1人の顧客から異分野の株式売買注文を複数受けた場合、注文の分野に従って、異なるディーラーに注文内容を知らせる必要がある。
しかしながら、特許文献1のシステムの場合、複数の入力情報(例えば、注文)の対応を容易に行う仕組みを提供することが困難な問題があった。
本発明は、手書き操作による複数の入力情報の対応を容易に行う仕組みを提供することを目的とする。
In the business as described above, when there is a field specialized in the dealer and a plurality of stock trading orders in different fields are received from one customer, it is necessary to notify the different dealers of the order contents according to the field of the order.
However, in the case of the system of Patent Document 1, there is a problem that it is difficult to provide a mechanism for easily handling a plurality of input information (for example, order).
An object of the present invention is to provide a mechanism for easily handling a plurality of input information by handwriting operation.

本発明のプログラムは、コンピュータを、情報を表示制御する表示制御手段と、前記表示制御手段により表示制御された前記情分割操作を受け付ける分割受付手段と、前記分割受付手段により受け付けられた分割操作に基づき、前記情報を複数の情報に分割する分割手段と、前記分割手段により前記情報が分割された前記複数の情報それぞれに対する回答の入力を受け付ける回答入力受付手段と、前記回答入力受付手段により受け付けられた回答を送信する回答送信手段として機能させるためのプログラムである。 Program of the present invention, a computer and a display control means for displaying control information, a division reception means for receiving a split operation before Kijo paper which is display control by the display control means is accepted by said dividing reception unit division operation based on the previous dividing means for dividing the Kijo report to a plurality of information, reply input accepting means for accepting input of answers to each of the plurality of information before Kijo paper is divided by the dividing means And a program for functioning as an answer transmission means for transmitting the answer accepted by the answer input acceptance means .

本発明によれば、手書き操作による複数の入力情報の対応を容易に行う仕組みを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a mechanism for easily handling a plurality of input information by handwriting operation.

情報処理システムのシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration | structure of an information processing system. 情報処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of information processing apparatus. 情報処理装置のソフトウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the software structure of information processing apparatus. テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a table. 注文処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of an order process. 注文分割処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of an order division | segmentation process. 情報処理装置101において表示される、注文入力画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of an order input screen displayed on the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置101において、注文入力画面に注文を入力した画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen in which an order is input on an order input screen in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置101において、注文入力画面に入力された注文の分割指示を受け付けた画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen that receives an order division instruction input on an order input screen in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置101において、注文入力画面に入力された注文を分割した画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen obtained by dividing an order input on an order input screen in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置101において、注文入力画面に入力された注文の分割指示を受け付けた画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen that receives an order division instruction input on an order input screen in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置101において、注文入力画面に入力された注文を分割した画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen obtained by dividing an order input on an order input screen in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置101において、分割した注文を選択した画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen on which a divided order is selected in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置101において、分割した注文を選択した画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen on which a divided order is selected in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置102において、受信した注文を受け付ける画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen for receiving a received order in the information processing apparatus. FIG. 情報処理装置102において、受信した注文を受け付ける画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen for receiving a received order in the information processing apparatus. FIG. 情報処理装置101において、送信した注文の受付を確認する画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen for confirming acceptance of a transmitted order in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置101において、送信した注文の受付を確認する画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen for confirming acceptance of a transmitted order in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置102において、受け付けた注文に返信する画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen for replying to an accepted order in the information processing apparatus. FIG. 情報処理装置102において、受け付けた注文に返信する画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen for replying to an accepted order in the information processing apparatus. FIG. 情報処理装置102において、受け付けた注文の分割指示を受け付けた画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen that receives an instruction for dividing an accepted order in the information processing apparatus. FIG. 情報処理装置101において、分割した注文に対する返信を受信した画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen that receives a reply to a divided order in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置102において、分割した注文の実行結果を送信する画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a screen for transmitting a divided order execution result in the information processing apparatus. 情報処理装置101において、分割した注文の実行結果を承認する画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen for approving the execution result of a divided order in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置101において、分割したすべての注文の実行結果を表示する画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen that displays execution results of all divided orders in the information processing apparatus 101. FIG. 注文分割処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of an order division | segmentation process. 情報処理装置101において、注文入力画面に注文を入力した画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen in which an order is input on an order input screen in the information processing apparatus 101. FIG. 情報処理装置102において、受け付けた注文に返信する画面の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen for replying to an accepted order in the information processing apparatus. FIG.

以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<実施形態1>
図1は、情報処理システム100のシステム構成の一例を示す図である。情報処理装置101、情報処理装置102、及びサーバ103は、ネットワーク104を介して接続されている。情報処理装置101及び情報処理装置102は、デスクトップPC、ノートPC、タブレットPC、スマートフォン、携帯電話等の端末である。
情報処理装置101は、セールス担当者が使用する端末である。セールス担当者は、顧客から株式売買等の電話注文を受け、情報処理装置101のキーボード操作やタッチパネル、タッチパッド、タッチペン等のタッチセンサ209を介した操作により、情報処理装置101に注文内容を入力する。
情報処理装置102は、ディーラー担当者が使用する端末である。情報処理装置102は、情報処理装置101で入力された注文内容を受信し、注文内容を表示する。ディーラー担当者は、表示された注文内容を確認して、サーバ103に対して株式売買の要求を行う。なお、株式売買の要求は、ディーラー担当者の操作によって情報処理装置102がサーバ103に送信してもよいし、ディーラー担当者が情報処理装置102とは別の端末を操作することによって、サーバ103に送信するとしてもよい。
なお、以下の実施形態においては、情報処理システム100で管理する情報を、証券会社における株式売買等の注文としたが、これに限定するものではなく、コールセンターにおける問い合わせや、ヘルプデスクにおける質問等としてもよい。
<Embodiment 1>
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of the information processing system 100. The information processing apparatus 101, the information processing apparatus 102, and the server 103 are connected via a network 104. The information processing apparatus 101 and the information processing apparatus 102 are terminals such as a desktop PC, a notebook PC, a tablet PC, a smartphone, and a mobile phone.
The information processing apparatus 101 is a terminal used by a sales person. A sales person receives a telephone order such as stock trading from a customer, and inputs the order contents to the information processing apparatus 101 by a keyboard operation of the information processing apparatus 101 or an operation via a touch sensor 209 such as a touch panel, a touch pad, or a touch pen. To do.
The information processing apparatus 102 is a terminal used by a dealer person. The information processing apparatus 102 receives the order details input by the information processing apparatus 101 and displays the order details. The dealer person in charge confirms the displayed order contents and requests the server 103 to buy or sell stock. The request for stock trading may be transmitted by the information processing apparatus 102 to the server 103 by the operation of the dealer in charge, or the server 103 may be operated by operating the terminal other than the information processing apparatus 102 by the dealer in charge. You may send to.
In the following embodiment, the information managed by the information processing system 100 is an order for stock trading or the like at a securities company. However, the present invention is not limited to this, and as an inquiry at a call center, a question at a help desk, etc. Also good.

以下、図2を用いて、図1に示した情報処理装置101及び情報処理装置102のハードウェア構成について説明する。
CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM203又は外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)のプログラムやオペレーティングシステム(以下、OS)のプログラム、情報処理装置の機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。
RAM202は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM203又は外部メモリ211からRAM202にロードして、ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。
また、入力コントローラ205は、タッチセンサ209からの入力を制御する。ビデオコントローラ206は、ディスプレイ210等の表示器への表示を制御する。なお、図2では、ディスプレイ210と記載しているが、表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイ等の他の表示器であってもよい。これらは必要に応じて情報処理装置101又は情報処理装置102のユーザが使用するものである。
Hereinafter, the hardware configuration of the information processing apparatus 101 and the information processing apparatus 102 illustrated in FIG. 1 will be described with reference to FIG.
The CPU 201 comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 203 or the external memory 211 has a BIOS (Basic Input / Output System) program, an operating system (hereinafter referred to as OS) program, and a function of the information processing apparatus, which are necessary to realize the functions of the information processing apparatus. Various programs to be stored are stored.
The RAM 202 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program necessary for execution of processing from the ROM 203 or the external memory 211 into the RAM 202 and executing the loaded program.
The input controller 205 controls input from the touch sensor 209. The video controller 206 controls display on a display device such as the display 210. In FIG. 2, the display 210 is described, but the display is not limited to the CRT but may be another display such as a liquid crystal display. These are used by the user of the information processing apparatus 101 or the information processing apparatus 102 as necessary.

メモリコントローラ207は、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶する外部記憶装置(ハードディスク(HD))や、フレキシブルディスク(FD)、ソリッドステートドライブ(SSD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。
通信I/Fコントローラ208は、通信装置212へのアクセスを制御する。通信装置212は、通信アンテナ等を介して情報処理装置101又は情報処理装置102をネットワークに接続する。
CPU201は、例えばRAM202内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ210上での表示を可能としている。また、CPU201は、タッチセンサ209におけるユーザのタッチ操作指示を受付けることを可能とする。
以下の示す実施形態を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。更に、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明は後述する。
The memory controller 207 includes an external storage device (hard disk (HD)), a flexible disk (FD), a solid state drive (SSD) that stores a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, and the like. Alternatively, access to an external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory connected to the PCMCIA card slot via an adapter is controlled.
The communication I / F controller 208 controls access to the communication device 212. The communication device 212 connects the information processing device 101 or the information processing device 102 to a network via a communication antenna or the like.
The CPU 201 enables display on the display 210 by, for example, executing outline font rasterization processing on the display information area in the RAM 202. In addition, the CPU 201 can accept a user's touch operation instruction on the touch sensor 209.
Various programs to be described later for realizing the embodiment shown below are recorded in the external memory 211, and are executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 202 as necessary. Furthermore, a definition file and various information tables used when executing the program are also stored in the external memory 211, and a detailed description thereof will be described later.

即ち、情報処理装置101のCPU201が情報処理装置101の外部メモリ211に記憶されているプログラムに基づき処理を実行することによって、後述する図3に示す情報処理装置101のソフトウェア構成等が実現される。また、情報処理装置101のCPU201が情報処理装置101の外部メモリ211に記憶されているプログラムに基づき処理を実行することによって、後述する図5、図6、図26等の情報処理装置101のフローチャートの処理が実現される。同様に、情報処理装置102のCPU201が情報処理装置102の外部メモリ211に記憶されているプログラムに基づき処理を実行することによって、後述する図3に示す情報処理装置102のソフトウェア構成等が実現される。また、情報処理装置102のCPU201が情報処理装置102の外部メモリ211に記憶されているプログラムに基づき処理を実行することによって、後述する図5、図6、図26等の情報処理装置102のフローチャートの処理が実現される。同様に、サーバ103も少なくともCPUやRAM、ROM、外部メモリ等を有し、サーバ103のCPUがサーバ103の外部メモリ等に記憶されているプログラムに基づき処理を実行することによって、サーバ103の機能が実現される。また、サーバ103のCPUがサーバ103の外部メモリ等に記憶されているプログラムに基づき処理を実行することによって、後述する図5のサーバ103のフローチャートの処理が実現される。   That is, when the CPU 201 of the information processing apparatus 101 executes processing based on a program stored in the external memory 211 of the information processing apparatus 101, a software configuration of the information processing apparatus 101 shown in FIG. . Further, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 executes processing based on a program stored in the external memory 211 of the information processing apparatus 101, whereby the flowchart of the information processing apparatus 101 in FIGS. Is realized. Similarly, when the CPU 201 of the information processing apparatus 102 executes processing based on a program stored in the external memory 211 of the information processing apparatus 102, the software configuration of the information processing apparatus 102 shown in FIG. The Further, the CPU 201 of the information processing apparatus 102 executes processing based on a program stored in the external memory 211 of the information processing apparatus 102, whereby the flowchart of the information processing apparatus 102 in FIGS. 5, 6, and 26 to be described later. Is realized. Similarly, the server 103 also has at least a CPU, a RAM, a ROM, an external memory, and the like, and the CPU of the server 103 executes processing based on a program stored in the external memory of the server 103, so that the functions of the server 103 are performed. Is realized. Further, the CPU 103 of the server 103 executes processing based on a program stored in an external memory or the like of the server 103, thereby realizing the processing of the flowchart of the server 103 in FIG.

図3は、情報処理装置101及び情報処理装置102のソフトウェア構成の一例を示す図である。
情報処理装置101は、ソフトウェア構成として、注文入力受付部301、注文分割受付部302、注文送信部303、結果受信部304、結果表示部305を含む。また、情報処理装置102は、ソフトウェア構成として、注文受信部401、注文表示部402、注文分割受付部403、回答入力部404、回答送信部405を含む。図3では説明の簡略化のため、情報処理装置101及び情報処理装置102のソフトウェア構成の一部を示している。
注文入力受付部301は、1つの入力欄で複数の注文の入力を受け付ける。注文分割受付部302は、注文入力受付部301により受け付けた複数の注文の分割操作を受け付ける。より具体的には、注文分割受付部302は、前記複数の注文を、線で区切られた複数の領域に分割する操作、枠で囲まれた領域と前記枠で囲まれていない領域とに分割する操作、又は複数の互いに重ならない枠で囲まれた領域ごとに分割する操作、のうち少なくとも一つの操作によって分割操作を受け付ける。注文送信部303は、注文分割受付部302により分割操作を受け付けた注文を異なる送信先である情報処理装置102に送信する。結果受信部304は、注文送信部303により送信された注文に対する結果を受信する。結果表示部305は、結果受信部304により受信された結果を1つの画面にまとめて表示する。
注文受信部401は、情報処理装置101から複数の注文を受信する。注文表示部402は、注文受信部401により受信した複数の注文を表示する。注文分割受付部403は、注文表示部402により表示された注文の分割操作を受け付ける。より具体的には、注文分割受付部403は、前記複数の注文を、線で区切られた複数の領域に分割する操作、枠で囲まれた領域と前記枠で囲まれていない領域とに分割する操作、又は複数の互いに重ならない枠で囲まれた領域ごとに分割する操作、のうち少なくとも一つの操作によって分割操作を受け付ける。回答入力部404は、注文分割受付部403により分割操作を受け付けた注文ごとに回答を入力する。回答送信部405は、回答入力部404により入力された回答を送信する。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a software configuration of the information processing apparatus 101 and the information processing apparatus 102.
The information processing apparatus 101 includes an order input reception unit 301, an order division reception unit 302, an order transmission unit 303, a result reception unit 304, and a result display unit 305 as software configurations. The information processing apparatus 102 includes an order receiving unit 401, an order display unit 402, an order division receiving unit 403, an answer input unit 404, and an answer transmission unit 405 as software configurations. FIG. 3 shows a part of the software configuration of the information processing apparatus 101 and the information processing apparatus 102 for the sake of simplicity.
The order input receiving unit 301 receives an input of a plurality of orders in one input field. The order split accepting unit 302 accepts a plurality of order split operations accepted by the order input accepting unit 301. More specifically, the order division receiving unit 302 divides the plurality of orders into a plurality of regions divided by lines, and divides the order into a region surrounded by a frame and a region not surrounded by the frame. The dividing operation is accepted by at least one operation of the operation to perform or the operation to divide each area surrounded by a plurality of non-overlapping frames. The order transmission unit 303 transmits the order received by the order division reception unit 302 to the information processing apparatus 102 that is a different transmission destination. The result receiving unit 304 receives the result for the order transmitted by the order transmitting unit 303. The result display unit 305 collectively displays the results received by the result receiving unit 304 on one screen.
The order receiving unit 401 receives a plurality of orders from the information processing apparatus 101. The order display unit 402 displays a plurality of orders received by the order receiving unit 401. The order division receiving unit 403 receives an order division operation displayed by the order display unit 402. More specifically, the order division accepting unit 403 divides the plurality of orders into a plurality of areas divided by lines, and divides the order into a region surrounded by a frame and a region not surrounded by the frame. The dividing operation is accepted by at least one operation of the operation to perform or the operation to divide each area surrounded by a plurality of non-overlapping frames. The response input unit 404 inputs a response for each order for which the division operation has been received by the order division reception unit 403. The answer transmission unit 405 transmits the answer input by the answer input unit 404.

図4は、情報処理装置101の有するテーブルの一例を示す図である。
銘柄マスタ410は、銘柄CD、銘柄名、売買単位、上場先、決算月、配当月を項目として含む。また、銘柄グループマスタ420は、銘柄マスタ410の複数の銘柄レコードを銘柄グループとしてまとめるテーブルであり、銘柄グループCD、銘柄グループ名、通し番号、銘柄CDを項目として含む。ユーザマスタ430は、セールスおよびディーラーを登録するテーブルであり、ユーザID、ユーザ名、ユーザ区分、取扱銘柄グループ1、取扱銘柄グループ2、取扱銘柄グループ3を項目として含む。なお、取扱銘柄グループ1〜3は、セールスおよびディーラーが自身の専門として取り扱う取扱銘柄グループである。顧客マスタ440は、顧客ID、顧客名、メール、住所、電話番号を項目として含む。注文テーブル450は、注文CD、顧客ID、セールスID、ディーラーID、注文画像、銘柄CD、売/買、枚数、指値/成行、ステータスを項目として含む。なお、注文画像には、注文入力画面においてセールスが入力した注文の画像へのファイルパスを記憶する。注文ステータスの0は、セールスが起票した状態を表す。ステータスの1は、セールスがディーラーへ注文を送信した状態を表す。ステータスの2は、ディーラーが注文を受け付けた状態を表す。ステータスの3は、ディーラーが注文に対する回答をセールスに送信した状態を表す。ステータスの31は、ディーラーの回答がNGである状態表す。ステータスの4は、セールスが仮約定の依頼をディーラーへ送信した状態を表す。ステータスの5は、ディーラーによって仮約定が行われた状態を表す。ステータスの51は、ディーラーによる仮約定がNGとなった状態を表す。ステータスの6は、注文が約定した状態を表す。ステータスの9は、セールスによって送信された注文に複数の注文が含まれていて、その全てが完了した状態を表す。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a table included in the information processing apparatus 101.
The brand master 410 includes brand CD, brand name, trading unit, listing destination, settlement month, and dividend month as items. The brand group master 420 is a table that collects a plurality of brand records of the brand master 410 as brand groups, and includes brand group CD, brand group name, serial number, and brand CD as items. The user master 430 is a table for registering sales and dealers, and includes a user ID, a user name, a user classification, a handling brand group 1, a handling brand group 2, and a handling brand group 3. The handling brand groups 1 to 3 are handling brand groups handled by sales and dealers as their own specialty. The customer master 440 includes a customer ID, a customer name, an email, an address, and a telephone number as items. The order table 450 includes, as items, an order CD, a customer ID, a sales ID, a dealer ID, an order image, a brand CD, sell / buy, number of copies, limit / execution, and status. The order image stores a file path to the order image input by the sales on the order input screen. An order status of 0 represents a state in which sales are drafted. Status 1 represents a state in which the sales has sent an order to the dealer. Status 2 represents a state in which the dealer has accepted an order. Status 3 represents a state in which the dealer has sent an answer to the order to sales. The status 31 represents a state where the answer of the dealer is NG. The status 4 represents a state in which the sales has transmitted a provisional execution request to the dealer. Status 5 represents a state in which a provisional contract has been made by the dealer. The status 51 represents a state where the provisional contract by the dealer is NG. Status 6 represents a state in which the order has been executed. The status 9 represents a state in which a plurality of orders are included in the order transmitted by the sales, and all of the orders are completed.

以下のフローチャートにおける処理は、情報処理装置101、情報処理装置102、又はサーバ103のCPU201が、それぞれ行うものとする。
図5は、本実施形態の注文処理の一例を示すフローチャートである。図6は、本実施形態の注文分割処理の一例を示すフローチャートである。また、図7〜図23は、情報処理装置101又は情報処理装置102に表示される画面の一例を示す図である。
図7〜図23を参照しながら、図5及び図6のフローチャートについて説明する。
図5の注文処理のフローチャートについて説明する。
ステップS501において、情報処理装置101は、タッチセンサ209等を介してユーザによる注文アプリの起動操作を受け付け、注文アプリを起動する。
ステップS502において、情報処理装置101は、注文アプリの設定ファイルからユーザリストを取得する。なお、本実施形態においては、情報処理装置101は、設定ファイルからユーザリストを取得するとしたが、これに限定するものではなく、ネットワーク104上で注文アプリを起動している情報処理装置を検索し、それらの情報処理装置からユーザリストを取得してもよい。
ステップS503において、情報処理装置101は、注文入力画面(図7)をディスプレイ210に表示する。ここで、図7について説明する。図7の注文入力画面は、「顧客情報」「注文」「送信先」の領域がある。セールス担当者が電話を受けた顧客の情報が入力されると情報処理装置101は、前記顧客を検索し、顧客情報を取得し、「顧客情報」の領域に表示する。「注文」領域には、セールス担当者が顧客から受けた売買注文内容が入力される。「送信先」領域には、ステップS502にて取得されたユーザリストのうちディーラー担当者が表示される。セールス担当者は、「送信先」領域に表示されたディーラー担当者の中から売買注文を依頼するディーラーを選択する。
The processing in the following flowchart is performed by the CPU 201 of the information processing apparatus 101, the information processing apparatus 102, or the server 103, respectively.
FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of order processing according to the present embodiment. FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of order division processing according to the present embodiment. 7 to 23 are diagrams illustrating examples of screens displayed on the information processing apparatus 101 or the information processing apparatus 102.
The flowcharts of FIGS. 5 and 6 will be described with reference to FIGS.
The flowchart of the order process in FIG. 5 will be described.
In step S501, the information processing apparatus 101 receives an order application activation operation by the user via the touch sensor 209 or the like, and activates the order application.
In step S502, the information processing apparatus 101 acquires a user list from the order application setting file. In the present embodiment, the information processing apparatus 101 acquires the user list from the setting file. However, the present invention is not limited to this. The information processing apparatus 101 searches the information processing apparatus running the order application on the network 104. The user list may be acquired from these information processing apparatuses.
In step S503, the information processing apparatus 101 displays an order input screen (FIG. 7) on the display 210. Here, FIG. 7 will be described. The order input screen in FIG. 7 includes areas of “customer information”, “order”, and “transmission destination”. When the information on the customer who has received the call is input, the information processing apparatus 101 searches for the customer, acquires the customer information, and displays it in the “customer information” area. In the “order” area, the sales order contents received from the customer by the sales person are input. In the “transmission destination” area, the person in charge of the dealer in the user list acquired in step S502 is displayed. The sales person selects the dealer who requests the sales order from the dealer persons displayed in the “transmission destination” area.

ステップS504において、情報処理装置101は、タッチセンサ209等を介してセールス担当者による顧客情報の入力を受け付け、顧客情報を検索し、ディスプレイ210に表示する。より具体的には、セールス担当者が顧客から聞いた顧客IDを「顧客ID」欄に入力し、検索ボタンを押下する。タッチセンサ209等を介して検索ボタンを押下したことを検知した情報処理装置101は、入力された顧客IDをサーバ103に送信し、顧客情報を取得し、「顧客名」「電話番号」欄に取得した顧客情報をディスプレイ210に表示する。
ステップS505において、情報処理装置101は、タッチセンサ209等を介してセールス担当者による注文入力を受け付ける(図8)。より具体的には、セールス担当者が顧客から聞いた注文内容を「注文」欄に入力する。情報処理装置101は、この入力を受け付ける。なお、本実施形態においては、「注文」欄への入力はタッチセンサ209等を用いた手書き入力としたが、これに限定するものではなく、キーボード等による入力であってもよい。
この時点で、情報処理装置101は、ステップS504にて表示した顧客情報、ステップS505にて入力を受け付けた注文内容を用いて、注文テーブル450にレコードをステータス=0:起票として登録する。
In step S <b> 504, the information processing apparatus 101 accepts input of customer information by a sales person via the touch sensor 209 or the like, searches for customer information, and displays it on the display 210. More specifically, the customer ID that the sales representative has heard from the customer is entered in the “customer ID” field, and the search button is pressed. The information processing apparatus 101 that has detected that the search button has been pressed via the touch sensor 209 or the like transmits the input customer ID to the server 103, acquires the customer information, and enters the “customer name” and “phone number” fields. The acquired customer information is displayed on the display 210.
In step S505, the information processing apparatus 101 receives an order input by a sales person via the touch sensor 209 or the like (FIG. 8). More specifically, the order details heard from the customer by the sales person are entered in the “order” column. The information processing apparatus 101 receives this input. In the present embodiment, the input to the “order” column is handwritten input using the touch sensor 209 or the like, but the present invention is not limited to this and may be input using a keyboard or the like.
At this time, the information processing apparatus 101 registers the record in the order table 450 as status = 0: draft using the customer information displayed in step S504 and the order contents received in step S505.

ステップS506において、情報処理装置101は、ステップS505にて入力された注文を分割する。
ここで、図6の注文分割処理のフローチャートについて説明する。
ステップS601において、情報処理装置101は、ステップS505にて入力された注文を分割する指示を受け付け、指示があった場合はステップS602に進み、指示がなかった場合は注文分割処理を終了する。情報処理装置101は、図9や図11のように、「注文」欄に記入された注文内容を区切る線が、セールス担当者によって引かれた場合、注文を分割する指示があったと判定する。但し、情報処理装置101は、注文内容を囲む枠が入力された場合、注文を分割する分割指示があったと判定してもよい。また、情報処理装置101は、注文ごとにマークが付けられた場合、注文を分割する分割指示があったと判定し、異なるマークの付いた注文を分割する等してもよい。
ステップS602において、情報処理装置101は、ステップS601にて受け付けた分割指示に従って、注文を分割する。より具体的には、情報処理装置101は、ステップS505にて入力された注文が手書きの場合、注文全体を1つの画像として、ステップS601にて受け付けた分割指示に従って、その画像を分割する。また、情報処理装置101は、ステップS505にて入力された注文がキーボード等により入力された文字情報の場合、注文全体を1つの文字列とし、ステップS601にて受け付けた分割指示に従って、その文字列を分割する。
この時点で、情報処理装置101は、分割された注文の数に従って、ステップS505にて注文テーブル450に登録したレコードを分割して注文テーブル450にステータス=0:起票として登録する。
In step S506, the information processing apparatus 101 divides the order input in step S505.
Here, the flowchart of the order division process of FIG. 6 will be described.
In step S601, the information processing apparatus 101 receives an instruction to divide the order input in step S505. If there is an instruction, the process proceeds to step S602, and if there is no instruction, the order division process ends. As shown in FIG. 9 and FIG. 11, the information processing apparatus 101 determines that there is an instruction to divide an order when a sales person draws a line separating the order contents entered in the “order” column. However, the information processing apparatus 101 may determine that there has been a division instruction for dividing an order when a frame surrounding the order contents is input. Further, when a mark is given for each order, the information processing apparatus 101 may determine that there is a division instruction for dividing the order, and may divide orders with different marks.
In step S602, the information processing apparatus 101 divides the order in accordance with the division instruction received in step S601. More specifically, when the order input in step S505 is handwritten, the information processing apparatus 101 divides the image according to the division instruction received in step S601 with the entire order as one image. In addition, when the order input in step S505 is character information input by a keyboard or the like, the information processing apparatus 101 sets the entire order as one character string, and the character string according to the division instruction received in step S601. Split.
At this time, the information processing apparatus 101 divides the record registered in the order table 450 in step S505 according to the number of divided orders, and registers the record in the order table 450 as status = 0: draft.

ステップS603において、情報処理装置101は、ステップS602にて分割した注文をディスプレイ210に表示する(図10、図12)。より具体的には、情報処理装置101は、ステップS505にて入力された注文が手書きの場合、ステップS602にて分割した画像を注文欄に表示する。また、情報処理装置101は、ステップS505にて入力された注文がキーボード等により入力された文字情報の場合、ステップS602にて分割した文字列を注文欄に表示する。これにより、入力された注文内容を分割し、異なるディーラーに注文を送信することが素早く行えないという課題を解決することができる。
情報処理装置101は、図9のような「注文」欄に記入された注文内容を区切る線や、囲む枠、マーク等に従って、注文を分割する。このことにより、注文の記入欄を複数用意したとしても、同分野の注文が複数あった場合は、それらをまとめて1人のディーラーに送信することが、素早く行えないという課題を解決することができる。つまり、注文内容を区切る線や、囲む枠、マークに従って、注文を分割することにより、注文の柔軟な分割が可能になる。
以上で、図6の注文分割処理の説明を終了する。図5の説明に戻る。
In step S603, the information processing apparatus 101 displays the order divided in step S602 on the display 210 (FIGS. 10 and 12). More specifically, when the order input in step S505 is handwritten, the information processing apparatus 101 displays the image divided in step S602 in the order column. In addition, when the order input in step S505 is character information input using a keyboard or the like, the information processing apparatus 101 displays the character string divided in step S602 in the order column. As a result, it is possible to solve the problem that it is not possible to quickly divide the input order contents and transmit the orders to different dealers.
The information processing apparatus 101 divides the order according to a line that delimits the order contents entered in the “order” column as shown in FIG. 9, a surrounding frame, a mark, or the like. This solves the problem that even if multiple order entry fields are prepared, if there are multiple orders in the same field, it is not possible to send them all at once to one dealer. it can. In other words, the order can be divided flexibly by dividing the order in accordance with the lines that delimit the order contents, surrounding frames, and marks.
Above, description of the order division | segmentation process of FIG. Returning to the description of FIG.

ステップS507において、情報処理装置101は、ステップS602にて分割して出来た注文の数だけ、ステップS508〜ステップS534を繰り返す。
ステップS508において、情報処理装置101は、セールス担当者による注文の選択を受け付ける(図13、図14)。図13、図14では、情報処理装置101が選択された注文が識別できるよう太枠で囲んで表示している例を示している。なお、タッチパネル操作の場合、注文をタップすることで選択される。
ステップS509において、情報処理装置101は、選択を受け付けた注文に従って、注文の送信先を絞込表示する。
より具体的には、図13のように、「A自(A自動車)/S(売り)/成(成行)/5千(5000株)」の注文が選択された場合、情報処理装置101は、画像を読み取ってOCRを行い、「A自動車」に関する売注文であることを認識する。情報処理装置101は、銘柄マスタ410を銘柄名「A自動車」で検索し、銘柄CD「C01」を取得する。また、情報処理装置101は、銘柄グループマスタ420を銘柄CD「C01」で検索し、銘柄グループCD「MG1」を取得する。また、情報処理装置101は、ユーザマスタ430を取扱銘柄グループ1〜3を「MG1」で検索し、ユーザID「DL1」「DL2」「DL4」を取得する。
これにより、図13、図14の「送信先」欄には、ユーザID「DL1」「DL2」「DL4」である、「ディーラー一郎」「ディーラー二郎」「ディーラー四郎」の3名が表示される。
In step S507, the information processing apparatus 101 repeats steps S508 to S534 as many times as the number of orders divided in step S602.
In step S508, the information processing apparatus 101 receives an order selection by a sales representative (FIGS. 13 and 14). FIGS. 13 and 14 show examples in which the information processing apparatus 101 is displayed with a thick frame so that the selected order can be identified. In the case of touch panel operation, it is selected by tapping an order.
In step S509, the information processing apparatus 101 narrows and displays the order transmission destinations in accordance with the order accepted.
More specifically, as shown in FIG. 13, when the order of “A own (A car) / S (sale) / sung (market) / 5000 (5000 shares)” is selected, the information processing apparatus 101 Then, the image is read and OCR is performed, and it is recognized that the sales order is related to “A car”. The information processing apparatus 101 searches the brand master 410 for the brand name “A car” and acquires the brand CD “C01”. Further, the information processing apparatus 101 searches the brand group master 420 for the brand CD “C01” and acquires the brand group CD “MG1”. Further, the information processing apparatus 101 searches the user master 430 for the handling brand groups 1 to 3 with “MG1”, and acquires the user IDs “DL1”, “DL2”, and “DL4”.
Accordingly, in the “Destination” column of FIGS. 13 and 14, three names of “Dealer Ichiro”, “Dealer Jiro”, and “Dealer Shiro”, which are user IDs “DL1”, “DL2”, and “DL4”, are displayed. .

ステップS510において、情報処理装置101は、セールス担当者による送信先の選択を受け付ける。より具体的には、セールス担当者は、ステップS508にて選択した注文をドラッグし、「送信先」欄のアイコンにドロップすることで、その注文を送信する送信先の選択を行う。情報処理装置101は、この選択の操作等を受け付ける。なお、本実施形態においては、ドラッグ&ドロップの操作で行うとしたが、これに限定するものではなく、注文を選択し、送信先を選択し、送信ボタン(不図示)の押下によって送信する等の方法であってもよい。なお、ここでは、送信先として「ディーラー一郎」が選択されたとする。
ステップS511において、情報処理装置101は、ステップS508にて選択した注文を、ステップS510にて選択した送信先に送信する。より具体的には、情報処理装置101は、ステップS602にて注文テーブル450に登録したレコードの「注文CD」「注文画像」、及びステップS509にて文字認識した「銘柄CD」「売/買」「株数」「指値/成行」の情報を送信する。これにより、入力された注文内容を異なる複数の送信先を指定することができないという課題を解決することができる。
In step S510, the information processing apparatus 101 accepts selection of a transmission destination by a sales representative. More specifically, the sales representative drags the order selected in step S508 and drops it on the icon in the “transmission destination” column, thereby selecting a transmission destination to transmit the order. The information processing apparatus 101 accepts this selection operation and the like. In the present embodiment, the drag and drop operation is performed. However, the present invention is not limited to this, and an order is selected, a transmission destination is selected, and transmission is performed by pressing a transmission button (not shown). This method may be used. Here, it is assumed that “Dealer Ichiro” is selected as the transmission destination.
In step S511, the information processing apparatus 101 transmits the order selected in step S508 to the transmission destination selected in step S510. More specifically, the information processing apparatus 101 determines “order CD” and “order image” of the record registered in the order table 450 in step S602, and “brand CD” “sell / buy” recognized in step S509. Send information on “Number of shares” and “Limit / Marketing”. As a result, it is possible to solve the problem that it is not possible to specify a plurality of transmission destinations with different input order contents.

ステップS512において、情報処理装置102は、ステップS511にて送信された注文を受信する。
ステップS513において、情報処理装置102は、ステップS512にて受信した注文をディスプレイ210に表示する(図15、図16)。
ステップS514において、情報処理装置102は、タッチセンサ209等を介してディーラー担当者による注文受付ボタンの押下を受け付ける。
ステップS515において、情報処理装置102は、ステップS514にて注文受付ボタンの押下を受け付けた注文について、その注文を送信した情報処理装置101に対し、注文CDと共に受付済信号を送信する。
ステップS516において、情報処理装置101は、ステップS515にて送信された注文CDと受付済信号とを受信する。この時点で、情報処理装置101は、注文テーブル450の注文CDに対応するレコードをステータス=1:ディーラー受付に更新する。
ステップS517において、情報処理装置101は、ステップS516にて受信した注文CDについて、受付済をディスプレイ210に表示する(図17、図18)。
ステップS518において、情報処理装置102は、サーバ103に対して、ステップS512にて受信した注文情報を用いて、ポジション確認を行う。より具体的には、情報処理装置102は、売注文の場合、その顧客がその株式を保有しているかの確認をする。また、買注文の場合、情報処理装置102は、その顧客がその株式を指定株数だけ購入する現金を保有しているかの確認をする。なお、本実施形態においては、ポジション確認処理は、情報処理装置102がサーバ103に確認要求を行うとしたが、これに限定するものではなく、ディーラー担当者が情報処理装置102とは別の端末を操作することによって、サーバ103に確認要求をするとしてもよい。
ステップS519において、サーバ103は、ポジション確認処理を行い、情報処理装置102に確認結果を返信する。なお、この時点では、情報処理装置102のディスプレイ210には、図19、図20の画面が表示されている。
In step S512, the information processing apparatus 102 receives the order transmitted in step S511.
In step S513, the information processing apparatus 102 displays the order received in step S512 on the display 210 (FIGS. 15 and 16).
In step S514, the information processing apparatus 102 accepts a press of an order acceptance button by a dealer in charge via the touch sensor 209 or the like.
In step S515, the information processing apparatus 102 transmits a received signal together with the order CD to the information processing apparatus 101 that has transmitted the order for the order for which the pressing of the order reception button has been received in step S514.
In step S516, the information processing apparatus 101 receives the order CD and the accepted signal transmitted in step S515. At this time, the information processing apparatus 101 updates the record corresponding to the order CD in the order table 450 to status = 1: dealer reception.
In step S517, the information processing apparatus 101 displays accepted on the display 210 for the order CD received in step S516 (FIGS. 17 and 18).
In step S518, the information processing apparatus 102 performs position confirmation on the server 103 using the order information received in step S512. More specifically, in the case of a selling order, the information processing apparatus 102 confirms whether the customer owns the stock. In the case of a buy order, the information processing apparatus 102 confirms whether the customer has cash for purchasing the stock by the designated number of shares. In the present embodiment, the position confirmation process is performed by the information processing apparatus 102 making a confirmation request to the server 103. However, the position confirmation process is not limited to this, and the dealer person in charge is a terminal different from the information processing apparatus 102. The server 103 may be requested for confirmation by operating.
In step S <b> 519, the server 103 performs position confirmation processing and returns a confirmation result to the information processing apparatus 102. At this time, the screens of FIGS. 19 and 20 are displayed on the display 210 of the information processing apparatus 102.

ステップS520において、情報処理装置102は、ステップS513にて表示された注文を分割する。
ステップS601において、情報処理装置102は、ステップS513にて表示された注文を分割する指示を受け付け、指示があった場合はステップS602に進み、指示がなかった場合は注文分割処理を終了する。より具体的には、情報処理装置102が図19のように複数の注文をまとめて受信した場合、複数の注文において、ステップS518にて行ったポジション確認結果が異なる(例えば、一方の注文がOK&もう一方の注文がNG)場合がある。その場合、図19のようにポジション確認ボタンが1組だけだと正確な回答ができない。よって、ディーラー担当者は、図21のように、「注文」欄に記入された注文内容を区切る線を引く操作を行い。情報処理装置102は、この注文を分割する指示を受け付ける。
ステップS602及びステップS603においては、ステップS506にて行った説明と同様の処理を情報処理装置102が行う。この注文分割処理により、図21の注文は、図20のように分割して表示される。これにより、複数の注文をまとめて受信したディーラーは、複数の注文の結果が異なる場合、複数の注文を分割して回答できないという課題を解決することができる。図5の説明に戻る。
In step S520, the information processing apparatus 102 divides the order displayed in step S513.
In step S601, the information processing apparatus 102 receives an instruction to divide the order displayed in step S513. If there is an instruction, the process proceeds to step S602. If there is no instruction, the order dividing process ends. More specifically, when the information processing apparatus 102 receives a plurality of orders at the same time as shown in FIG. 19, the position confirmation results obtained in step S518 differ for the plurality of orders (for example, one order is OK & The other order may be NG). In that case, an accurate answer cannot be made if there is only one position confirmation button as shown in FIG. Therefore, as shown in FIG. 21, the dealer person in charge performs an operation of drawing a line for separating the order contents entered in the “order” column. The information processing apparatus 102 receives an instruction to divide this order.
In steps S602 and S603, the information processing apparatus 102 performs the same processing as that described in step S506. By this order division processing, the order of FIG. 21 is divided and displayed as shown in FIG. Thereby, the dealer who received the plurality of orders collectively can solve the problem that the plurality of orders cannot be divided and answered when the results of the plurality of orders are different. Returning to the description of FIG.

ステップS521において、情報処理装置102は、ディーラー担当者による回答の入力を受け付ける。より具体的には、情報処理装置102は、ステップS518にて行ったポジション確認に従って行われるディーラー担当者による図19、図20のポジション確認の「OK」「NG」ボタンの押下を受け付ける。
ステップS522において、情報処理装置102は、受け付けた回答を情報処理装置101に送信する。
ステップS523において、情報処理装置101は、送信された回答を受信する。この時点で、情報処理装置101は、注文テーブル450の注文CDに対応するレコードをステータス=3:ディーラー回答済、又は31:ディーラー回答NGに更新する。
ステップS524において、情報処理装置101は、受信した回答を表示する(図22)。
ステップS525において、情報処理装置101は、セールス担当者による仮約定依頼の入力を受け付ける。より具体的には、情報処理装置101は、図22の「仮約定依頼」「キャンセル」ボタンの押下を受け付ける。
ステップS526において、情報処理装置101は、仮約定依頼ボタンが押下された注文について、情報処理装置102に仮約定依頼を送信する。この時点で、情報処理装置101は、注文テーブル450の注文CDに対応するレコードをステータス=4:仮約定送信済に更新する。
In step S <b> 521, the information processing apparatus 102 receives an input of a reply from a dealer staff. More specifically, the information processing apparatus 102 accepts pressing of the “OK” and “NG” buttons for position confirmation shown in FIGS. 19 and 20 by the dealer in charge performed according to the position confirmation performed in step S518.
In step S <b> 522, the information processing apparatus 102 transmits the accepted answer to the information processing apparatus 101.
In step S523, the information processing apparatus 101 receives the transmitted answer. At this time, the information processing apparatus 101 updates the record corresponding to the order CD in the order table 450 to status = 3: dealer answer completed or 31: dealer answer NG.
In step S524, the information processing apparatus 101 displays the received answer (FIG. 22).
In step S525, the information processing apparatus 101 receives an input of a provisional agreement request from a sales representative. More specifically, the information processing apparatus 101 accepts pressing of the “provisional request” and “cancel” buttons in FIG.
In step S526, the information processing apparatus 101 transmits a provisional agreement request to the information processing apparatus 102 for the order for which the provisional agreement request button is pressed. At this time, the information processing apparatus 101 updates the record corresponding to the order CD in the order table 450 to status = 4: provisional agreement transmitted.

ステップS527において、情報処理装置102は、仮約定依頼を受信する。
ステップS528において、情報処理装置102は、サーバ103に対して、ステップS527にて受信した注文情報を用いて、仮約定登録を行う。より具体的には、情報処理装置102は、売注文又は買注文の仮登録を行う。なお、本実施形態においては、仮約定登録処理は、情報処理装置102がサーバ103に登録要求を行うとしたが、これに限定するものではない。ディーラー担当者が情報処理装置102とは別の端末を操作することによって、サーバ103に登録要求をするとしてもよい。
ステップS529において、サーバ103は、仮約定登録処理を行い、情報処理装置102に処理結果を返信する。なお、この時点では、情報処理装置102には、図23の画面が表示されている。
ステップS530において、情報処理装置102は、ディーラー担当者による仮約定結果の入力を受け付ける。より具体的には、情報処理装置102は、ステップS528にて行った仮約定登録処理に従って行われる、ディーラー担当者による図23の仮約定登録の「OK」「NG」ボタンの押下を受け付ける。
ステップS531において、情報処理装置102は、受け付けた仮約定結果を情報処理装置101に送信する。
ステップS532において、情報処理装置101は、送信された結果を受信する。この時点で、情報処理装置101は、注文テーブル450の注文CDに対応するレコードをステータス=5:仮約定済、又は31:仮約定NGに更新する。
ステップS533において、情報処理装置101は、受信した結果を表示する(図24)。
ステップS534において、情報処理装置101は、仮約定OKとなった注文について、仮約定の承認を受け付け、サーバ103に注文CDを送信して仮約定の承認を要求する。
In step S527, the information processing apparatus 102 receives a provisional agreement request.
In step S528, the information processing apparatus 102 performs provisional contract registration with the server 103 using the order information received in step S527. More specifically, the information processing apparatus 102 performs provisional registration of a sell order or a buy order. In the present embodiment, the provisional contract registration process is described in which the information processing apparatus 102 makes a registration request to the server 103, but the present invention is not limited to this. The dealer may make a registration request to the server 103 by operating a terminal other than the information processing apparatus 102.
In step S <b> 529, the server 103 performs provisional contract registration processing and returns the processing result to the information processing apparatus 102. At this time, the information processing apparatus 102 displays the screen of FIG.
In step S530, the information processing apparatus 102 receives an input of a provisional agreement result by a dealer person in charge. More specifically, the information processing apparatus 102 accepts pressing of the “OK” and “NG” buttons for provisional contract registration in FIG. 23 performed by the dealer in charge performed in accordance with the provisional contract registration processing performed in step S528.
In step S531, the information processing apparatus 102 transmits the accepted provisional execution result to the information processing apparatus 101.
In step S532, the information processing apparatus 101 receives the transmitted result. At this time, the information processing apparatus 101 updates the record corresponding to the order CD in the order table 450 to status = 5: provisional contract completed or 31: provisional contract NG.
In step S533, the information processing apparatus 101 displays the received result (FIG. 24).
In step S534, the information processing apparatus 101 accepts provisional agreement approval for an order that has been provisionally agreed, transmits an order CD to the server 103, and requests approval of the provisional agreement.

ステップS535において、サーバ103は、仮約定の承認の要求を受信し、注文CDに対応する仮約定データを約定(取引成立)させる。
ステップS536において、情報処理装置101は、すべての注文について、ステップS508〜ステップS534を繰り返すと、すべての注文の結果を表示する(図25)。より具体的には、情報処理装置101は、注文テーブル450を注文CD=分割前の注文CD(例:R02)で前方一致検索することにより、分割して登録されたレコードの結果を取得し、結果をまとめて表示する。これにより、分割して送信した注文の結果を顧客に報告するには、複数のディーラーからの回答を別々に表示すると、複数の回答をすべて確認しなくてはならないため、報告しづらいという課題を解決することができる。
以上で、図5の注文処理の説明を終了する。
以上により、複数注文の対応を容易に行う仕組みを提供することができる。
In step S535, the server 103 receives the request for approval of the provisional agreement, and executes provisional (confirmed transaction) provisional agreement data corresponding to the order CD.
In step S536, when the information processing apparatus 101 repeats steps S508 to S534 for all orders, the information processing apparatus 101 displays the results of all orders (FIG. 25). More specifically, the information processing apparatus 101 obtains the result of the record that is divided and registered by performing a forward matching search on the order table 450 with the order CD = order CD before division (eg, R02), Display the results together. As a result, in order to report the result of an order sent in a divided manner to the customer, if the responses from multiple dealers are displayed separately, it is necessary to check all of the multiple responses, which makes it difficult to report. Can be solved.
Above, description of the order process of FIG. 5 is complete | finished.
As described above, a mechanism for easily handling a plurality of orders can be provided.

<実施形態2>
実施形態1では、情報処理装置101、102は、モードの切り替えを行うことなく、注文分割処理を行うこととした。本実施形態では、情報処理装置101、102は、入力操作を受け付けるモードである入力操作受付モードから注文分割処理を行うモードである注文分割モードに切り替えた後に、注文分割処理を行う。このような処理により、情報処理装置101、102の操作を行うユーザは、手書き入力の際に、入力操作が可能か、注文分割処理が可能か、を容易に判別できる。即ち、情報処理装置101、102は、ユーザの操作性を高めることができる。
本実施形態の情報処理システム100のシステム構成は、実施形態1と同様である。また、情報処理装置101、情報処理装置102、サーバ103のハードウェア構成及び機能構成は、実施形態1と同様である。
本実施形態の情報処理システム100の処理は、情報処理装置101、情報処理装置102で表示される画面と、S506、S520の注文分割処理の内容と、が実施形態1と異なる。本実施形態では、実施形態1と異なる点について説明する。
<Embodiment 2>
In the first embodiment, the information processing apparatuses 101 and 102 perform order division processing without switching modes. In this embodiment, the information processing apparatuses 101 and 102 perform the order division process after switching from the input operation reception mode, which is a mode for receiving input operations, to the order division mode, which is a mode for performing the order division process. Through such processing, a user who operates the information processing apparatuses 101 and 102 can easily determine whether input operation is possible or order division processing is possible during handwriting input. That is, the information processing apparatuses 101 and 102 can improve user operability.
The system configuration of the information processing system 100 of the present embodiment is the same as that of the first embodiment. The hardware configurations and functional configurations of the information processing apparatus 101, the information processing apparatus 102, and the server 103 are the same as those in the first embodiment.
The processing of the information processing system 100 of the present embodiment differs from that of the first embodiment in the screens displayed on the information processing apparatus 101 and the information processing apparatus 102 and the contents of the order split processing in S506 and S520. In the present embodiment, differences from the first embodiment will be described.

S505において、情報処理装置101は、図8の図面の代わりに図27の図面を情報処理装置101のディスプレイ210に表示し、タッチセンサ209等を介してセールス担当者による注文入力を受け付ける。
S519において、情報処理装置102は、情報処理装置102のディスプレイ210に図19の画面の代わりに図28の図面を表示する。
図26は、本実施形態における注文分割処理の一例を示すフローチャートである。図26の処理は、ステップS2601の処理がS601の処理の前に実行される点で、図6の処理と異なる。図26を用いて、本実施形態のS506、S520の注文分割処理を説明する。
S2601において、情報処理装置101、102は、タッチセンサ209を介したユーザの操作等に基づいて、注文分割モードへの切り替え指示を受付けたか否かを判定する。情報処理装置101、102は、例えば、図27、28の画面内の「注文分割モードへ」ボタンの選択を検知した場合、注文分割モードへの切り替え指示を受付けたと判定し、S601の処理に進む。また、情報処理装置101、102は、図27、28の画面内の「注文分割モードへ」ボタンの選択を検知しなかった場合、注文分割モードへの切り替え指示を受付けていないと判定し、図26の処理を終了する。
即ち、図27の画面内の「注文分割モードへ」ボタンは、複数の注文を記入したセールス担当者が注文を分割する際に利用されるボタンである。また、図28の画面内の「注文分割モードへ」ボタンは、複数の注文をまとめて受信したディーラーが注文を分割する際に利用されるボタンである。
S601〜S603の処理は、図6と同様である。このように、本実施形態では、情報処理装置101、102は、注文分割モードへ移行後に、注文の分割操作を受付け、受け付けた分割操作により決定される位置に応じて、注文を分割することになる。情報処理装置101、102は、例えば、図9や図11のように、「注文」欄における分割操作がなされた位置を決定し、決定した位置で区切るように、注文を分割する。
In step S <b> 505, the information processing apparatus 101 displays the drawing of FIG. 27 on the display 210 of the information processing apparatus 101 instead of the drawing of FIG. 8, and accepts an order input by a sales person via the touch sensor 209 or the like.
In S519, the information processing apparatus 102 displays the drawing of FIG. 28 on the display 210 of the information processing apparatus 102 instead of the screen of FIG.
FIG. 26 is a flowchart illustrating an example of order division processing in the present embodiment. The process of FIG. 26 differs from the process of FIG. 6 in that the process of step S2601 is executed before the process of S601. The order division process in S506 and S520 of the present embodiment will be described with reference to FIG.
In step S <b> 2601, the information processing apparatuses 101 and 102 determine whether an instruction to switch to the order division mode has been received based on a user operation or the like via the touch sensor 209. For example, when the information processing apparatuses 101 and 102 detect selection of the “go to order division mode” button in the screens of FIGS. 27 and 28, the information processing apparatuses 101 and 102 determine that an instruction to switch to the order division mode has been received, and proceed to the processing of S601. . Further, when the information processing apparatuses 101 and 102 do not detect selection of the “to order division mode” button in the screens of FIGS. 27 and 28, the information processing apparatuses 101 and 102 determine that the instruction to switch to the order division mode has not been received. The process 26 is terminated.
That is, the “go to order division mode” button in the screen of FIG. 27 is a button used when a sales person who has entered a plurality of orders divides an order. In addition, the “go to order division mode” button in the screen of FIG. 28 is a button used when a dealer who has received a plurality of orders collectively divides the order.
The processing of S601 to S603 is the same as that in FIG. As described above, in the present embodiment, the information processing apparatuses 101 and 102 accept the order division operation after shifting to the order division mode, and divide the order according to the position determined by the accepted division operation. Become. For example, as illustrated in FIGS. 9 and 11, the information processing apparatuses 101 and 102 determine the position where the division operation is performed in the “order” column, and divide the order so that the order is divided at the determined position.

また、情報処理装置101は、図27の「注文分割モードへ」ボタンを、ステップS503の時点で選択できる状態にすることとしてもよい。しかし、情報処理装置101は、ステップS505にて、何らかの注文の入力を受け付けた、又は、OCR等の技術を用いて複数の注文の入力を受け付けたと判定した後に、「注文分割モードへ」ボタンを選択できる状態にする方が望ましい。これにより、情報処理装置101のユーザは、注文が未入力、又は1つの注文のみが記入されている状態では、「注文分割モードへ」ボタンを押下できないため、誤って「注文分割モードへ」ボタンを押下することがなくなる。そのため、情報処理装置101は、ユーザの操作性をより高めることができる。
また、情報処理装置101、102は、手書き入力の際のステップS602で、ステップS601にて受け付けた分割指示に従って、その画像を分割する。より具体的には、情報処理装置101、102は、分割指示である注文内容を区切る線や囲む枠等の座標を取得し、その座標を用いて、手書き注文の画像(図4の注文テーブルの「注文画像」="R02.jpg")を分割して、部分画像(「注文画像」="R02−1.jpg"、"R02−2.jpg"、"R02−3.jpg")を作成する。
Further, the information processing apparatus 101 may make the “go to order division mode” button in FIG. 27 selectable at the time of step S503. However, the information processing apparatus 101 determines in step S505 that an input of any order has been received or that an input of a plurality of orders has been received using a technique such as OCR, and then the “go to order division mode” button is clicked. It is desirable to be able to select. As a result, the user of the information processing apparatus 101 cannot press the “go to order split mode” button when no order has been entered or only one order has been entered. Will not be pressed. Therefore, the information processing apparatus 101 can further improve user operability.
The information processing apparatuses 101 and 102 divide the image according to the division instruction received in step S601 in step S602 at the time of handwriting input. More specifically, the information processing apparatuses 101 and 102 acquire coordinates such as lines and enclosing frames that divide the order contents, which are division instructions, and use the coordinates to write a handwritten order image (in the order table of FIG. 4). Divide “order image” = “R02.jpg” to create partial images (“order image” = “R02-1.jpg”, “R02-2.jpg”, “R02-3.jpg”) To do.

以上、本実施形態の処理により、情報処理システム100は、入力操作受付モードと注文分割モードとを明確に切り替えることによって、手書き入力の際に、入力操作と分割操作とを容易に判別できるようにし、ユーザの操作性を高めることができる。
以上により、情報処理システム100は、複数注文の対応を容易に行う仕組みを提供することができる。
As described above, the information processing system 100 can easily discriminate between the input operation and the split operation during handwriting input by clearly switching between the input operation reception mode and the order split mode by the processing of the present embodiment. The operability for the user can be improved.
As described above, the information processing system 100 can provide a mechanism for easily handling a plurality of orders.

<その他の実施形態>
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読み出し、実行することによっても本発明の目的が達成される。
この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることが出来る。
また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
更に、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、ひとつの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、システム又は装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できる。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体をシステム又は装置に読み出すことによって、そのシステム又は装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。
上記プログラムの形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラムコード、OS(オペレーティングシステム)に供給されるスクリプトデータ等の形態から成ってもよい。
更に、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステム又は装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
<Other embodiments>
As described above, a recording medium in which a program for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded is supplied to a system or apparatus, and a program stored in the recording medium by a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored. The object of the present invention is also achieved by reading and executing.
In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium recording the program constitutes the present invention.
As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk or the like can be used.
Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on an instruction of the program is actually A case where part or all of the processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.
Further, after the program read from the recording medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instruction of the program code. Also included is a case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
The present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or an apparatus constituted by a single device. The present invention can also be applied to a case where it is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading the recording medium storing the program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.
The form of the program may be in the form of object code, program code executed by an interpreter, script data supplied to an OS (operating system), and the like.
Furthermore, by downloading and reading out a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではない。   As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was explained in full detail, this invention is not limited to the specific embodiment which concerns.

201 CPU
209 タッチセンサ
210 ディスプレイ
211 外部メモリ
201 CPU
209 Touch sensor 210 Display 211 External memory

Claims (7)

コンピュータを
報を表示制御する表示制御手段と、
前記表示制御手段により表示制御された前記情分割操作を受け付ける分割受付手段と、
前記分割受付手段により受け付けられた分割操作に基づき、前記情報を複数の情報に分割する分割手段と、
前記分割手段により前記情報が分割された前記複数の情報それぞれに対する回答の入力を受け付ける回答入力受付手段と、
前記回答入力受付手段により受け付けられた回答を送信する回答送信手段として機能させるためのプログラム。
The computer,
And display control means for displaying control the information,
A division reception means for receiving a split operation before Kijo paper which is display control by the display control means,
Based on the divided accepted by the accepting means split operation, dividing means for dividing the pre Kijo report to a plurality of information,
An answer input reception means before Kijo paper accepts input of answers to each of the plurality of information divided by said dividing means,
A program for functioning as an answer transmission means for transmitting an answer accepted by the answer input acceptance means .
前記分割操作とは、前記表示制御手段により表示制御された情報を、線を用いて複数の領域に分ける操作、線を用いて囲まれた領域と囲まれていない領域とに分ける操作、又は選択することにより分ける操作、のうち少なくとも一つの操作であることを特徴とする請求項1記載のプログラム。 The division operation is an operation for dividing information controlled by the display control means into a plurality of areas using lines, an operation for dividing an area surrounded by lines into an area not enclosed, or selection The program according to claim 1, wherein the program is at least one operation among operations to be divided . 前記コンピュータを、更に、
受付けた操作に応じて、前記分割操作を受け付けるモードに切り替えるモード切替手段として機能させることを特徴とする請求項1又は2記載のプログラム。
Said computer further
3. The program according to claim 1 , wherein the program functions as mode switching means for switching to a mode in which the division operation is accepted in accordance with an accepted operation .
情報処理装置が実行する情報処理方法であって、An information processing method executed by an information processing apparatus,
情報を表示制御する表示制御工程と、A display control process for controlling display of information;
前記表示制御工程で表示された前記情報の分割操作を受け付ける分割受付工程と、A division receiving step for receiving a dividing operation of the information displayed in the display control step;
前記分割受付工程で受け付けられた分割操作に基づき、前記情報を複数の情報に分割する分割工程と、A division step of dividing the information into a plurality of information based on the division operation received in the division reception step;
前記分割工程で前記情報が分割された前記複数の情報それぞれに対する回答の入力を受け付ける回答入力受付工程と、An answer input receiving step of receiving an input of an answer to each of the plurality of pieces of information obtained by dividing the information in the dividing step;
前記回答入力受付工程で受け付けられた回答を送信する回答送信工程と、A response transmission step of transmitting the response received in the response input reception step;
を含むことを特徴とする情報処理方法。An information processing method comprising:
第1の情報処理装置と、第2の情報処理装置と、を含むシステムにおける情報処理方法であって、An information processing method in a system including a first information processing apparatus and a second information processing apparatus,
前記第1の情報処理装置が、入力情報を表示制御する表示制御工程と、A display control step in which the first information processing apparatus controls display of input information;
前記第1の情報処理装置が、前記表示制御工程で表示制御された前記入力情報に対する分割操作を受け付ける分割受付工程と、A division receiving step in which the first information processing apparatus receives a division operation on the input information whose display is controlled in the display control step;
前記第1の情報処理装置が、前記分割受付工程で受け付けられた分割操作に基づき、前記入力情報を複数の情報に分割する分割工程と、A division step in which the first information processing apparatus divides the input information into a plurality of pieces of information based on the division operation received in the division reception step;
前記第1の情報処理装置が、前記分割工程で前記入力情報が分割された前記複数の情報それぞれに対して、送信先を割当てる割当工程と、An assigning step of assigning a transmission destination to each of the plurality of pieces of information obtained by dividing the input information in the dividing step;
前記第2の情報処理装置が、前記割当工程で前記第2の情報処理装置に対応する送信先が割当てられた情報を表示制御する表示制御工程と、A display control step in which the second information processing device performs display control of information to which a transmission destination corresponding to the second information processing device is assigned in the assignment step;
前記第2の情報処理装置が、前記表示制御工程で表示制御された前記情報の分割操作を受け付ける分割受付工程と、A division receiving step in which the second information processing apparatus receives a division operation of the information whose display is controlled in the display control step;
前記第2の情報処理装置が、前記分割受付工程で受け付けられた分割操作に基づき、前記情報を複数の情報に分割する分割工程と、A division step in which the second information processing apparatus divides the information into a plurality of pieces of information based on the division operation received in the division reception step;
前記第2の情報処理装置が、前記分割工程で前記情報が分割された前記複数の情報それぞれに対する回答の入力を受け付ける回答入力受付工程と、An answer input receiving step in which the second information processing apparatus receives an input of an answer to each of the plurality of pieces of information obtained by dividing the information in the dividing step;
前記第2の情報処理装置が、前記回答入力受付工程で受け付けられた回答を送信する回答送信工程と、An answer sending step in which the second information processing apparatus sends the answer accepted in the answer input accepting step;
を含むことを特徴とする情報処理方法。An information processing method comprising:
情報処理装置であって
報を表示制御する表示制御手段と、
前記表示制御手段により表示制御された前記情分割操作を受け付ける分割受付手段と、
前記分割受付手段により受け付けられた分割操作に基づき、前記情報を複数の情報に分割する分割手段と、
前記分割手段により記情報が分割された前記複数の情報それぞれに対する回答の入力を受け付ける回答入力受付手段と、
前記回答入力受付手段により受け付けられた回答を送信する回答送信手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置
An information processing equipment,
And display control means for displaying control the information,
A division reception means for receiving a split operation before Kijo paper which is display control by the display control means,
Based on the divided accepted by the accepting means split operation, dividing means for dividing the pre Kijo report to a plurality of information,
An answer input reception means before Kijo paper accepts input of answers to each of the plurality of information divided by said dividing means,
Answer sending means for sending the answer accepted by the answer input accepting means;
An information processing apparatus comprising:
第1の情報処理装置と、受信する第2の情報処理装置と、を含むシステムであって、
前記第1の情報処理装置は、
入力情報を表示制御する表示制御手段と、
前記表示制御手段により表示制御された前記入力情報に対する分割操作を受け付ける分割受付手段と、
前記分割受付手段により受け付けられた分割操作に基づき、前記入力情報を複数の情報に分割する分割手段と、
前記分割手段により前記入力情報が分割された前記複数の情報それぞれに対して、送信先を割当てる割当手段と、
を有し、
前記第2の情報処理装置は、
前記割当手段により前記第2の情報処理装置に対応する送信先が割当てられた情報を表示制御する表示制御手段と、
前記表示制御手段により表示制御された前記情報の分割操作を受け付ける分割受付手段と、
前記分割受付手段により受け付けられた分割操作に基づき、前記情報を複数の情報に分割する分割手段と、
前記分割手段により前記情報が分割された前記複数の情報それぞれに対する回答の入力を受け付ける回答入力受付手段と、
前記回答入力受付手段により受け付けられた回答を送信する回答送信手段と、
を有することを特徴とするシステム
A system that includes a first information processing device and a second information processing device that receives the information processing device ,
The first information processing apparatus includes:
Display control means for controlling display of input information;
Split acceptance means for accepting a split operation for the input information whose display is controlled by the display control means;
Based on the divided accepted by the accepting means dividing operation, a dividing means for dividing the input information to the plurality of information,
Wherein the input information is against to the plurality of information divided by said dividing means, and assignment means for assigning the destination,
Have
The second information processing apparatus
Display control means for controlling display of information to which a transmission destination corresponding to the second information processing apparatus is assigned by the assignment means;
Division receiving means for receiving a division operation of the information whose display is controlled by the display control means;
A dividing unit that divides the information into a plurality of pieces of information based on the dividing operation received by the dividing receiving unit;
Answer input accepting means for accepting an input of an answer to each of the plurality of pieces of information obtained by dividing the information by the dividing means;
Answer sending means for sending the answer accepted by the answer input accepting means;
The system characterized by having .
JP2016237305A 2015-12-07 2016-12-07 Program, information processing method, information processing apparatus, and system Active JP6431515B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015238787 2015-12-07
JP2015238787 2015-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017107565A JP2017107565A (en) 2017-06-15
JP6431515B2 true JP6431515B2 (en) 2018-11-28

Family

ID=59060008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016237305A Active JP6431515B2 (en) 2015-12-07 2016-12-07 Program, information processing method, information processing apparatus, and system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6431515B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001075781A1 (en) * 2000-04-05 2001-10-11 Anoto Ab Method and system for information association
US8885977B2 (en) * 2009-04-30 2014-11-11 Apple Inc. Automatically extending a boundary for an image to fully divide the image
KR20140008987A (en) * 2012-07-13 2014-01-22 삼성전자주식회사 Method and apparatus for controlling application using recognition of handwriting image
JP2014042092A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Sharp Corp Electronic blackboard device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017107565A (en) 2017-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011243046A (en) Picture customization support system, picture customization support method, and picture customization support program
JP2009110197A (en) Purchasing practice system, purchasing practice processing method, and purchasing practice processing program
WO2012043725A1 (en) Program, payment method, information recording medium, and portable terminal
JP2023164666A (en) Information processing device
JP7348726B2 (en) Information processing device, information processing method and program
JP6369598B2 (en) Information processing system, information registration method, conference apparatus, and program
US10268972B2 (en) Work support system, work support method and computer-readable recording medium
JP6431515B2 (en) Program, information processing method, information processing apparatus, and system
JP2020004423A (en) Server, information processing device, processing method and program
JP2017107459A (en) Information processing device, information processing control method, information processing system, and program
JP6600896B1 (en) Information transfer information processing apparatus, method using the information transfer information processing apparatus, program, and information transfer system
JP2014126933A (en) Information processing system, information processing method and computer program
JP2017107458A (en) Information processing apparatus, method of controlling information processing, and program
JP7000072B2 (en) Shopping support equipment, shopping support methods and programs
US20210166183A1 (en) Method and apparatus for decentralized information mining of online content
KR20210066111A (en) service providing apparatus and method for recommending book
JP2017111697A (en) Program, processing method, and information processing device
JP7318337B2 (en) Display controller and program
JP7092929B1 (en) Information terminals, programs and information processing equipment
JP7383456B2 (en) Information management system, identification information assignment module, and information management method
JP6740102B2 (en) Electronic receipt management device and its control program
JP6165595B2 (en) Form identification system
JP5205205B2 (en) Product contract support system
US20220122045A1 (en) Information processing system, document management device, and recording medium
JP7274562B2 (en) Shopping support device, shopping support method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6431515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250