JP6430932B2 - 構成可能なコネクタ接続式サーバ増補型制御システム - Google Patents

構成可能なコネクタ接続式サーバ増補型制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP6430932B2
JP6430932B2 JP2015510392A JP2015510392A JP6430932B2 JP 6430932 B2 JP6430932 B2 JP 6430932B2 JP 2015510392 A JP2015510392 A JP 2015510392A JP 2015510392 A JP2015510392 A JP 2015510392A JP 6430932 B2 JP6430932 B2 JP 6430932B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
server
output module
connection
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015510392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517288A (ja
Inventor
サグエス,ポール
ボサ,マウリッツ
Original Assignee
ジオ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジオ・インコーポレイテッド filed Critical ジオ・インコーポレイテッド
Publication of JP2015517288A publication Critical patent/JP2015517288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6430932B2 publication Critical patent/JP6430932B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/054Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24215Scada supervisory control and data acquisition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/18Network protocols supporting networked applications, e.g. including control of end-device applications over a network

Description

〔関連出願〕
本出願は、2012年4月30日に出願された米国仮特許出願第61/640,200号の優先権を主張するものであり、この仮特許出願は引用により本明細書に組み込まれる。
本発明は、一般に、構成可能なコネクタ接続式入力/出力システムを利用する制御システムの性能を、ネットワーク又はサーバアーキテクチャを用いて拡張するための方法及び装置に関する。
制御システムは、世界中で広く使用されている。このようなシステムは、その複雑性を、(可搬式電熱器に見られるような)単純なオン/オフ温度コントローラから、(生産される製品の品質及び量を管理するために何千個もの構成部品が相互接続された石油精製装置全体の制御に見られるような)非常に複雑な制御システムにまで区別することができる。
また、制御システムは、集中型又は分散型として区別することもできる。通常、単純な制御システムは集中型であるのに対し、複雑なシステムは、石油精製装置又は送電網の場合のように、システムが地理的に広大であるというだけの理由で分散型であることの恩恵を受ける場合が多いので、この複雑性及び分散性という制御システムの2つの識別可能な特性は、それら自体が関連し合っている。分散モードで動作するように設計された制御システムは、分散制御システム(DCS)と呼ばれる。上記の一般論にもかかわらず、分散制御システムの要因は広大な地理のみではない。例えば、相当規模の半導体製造ツール市場では、数多くの複雑な制御部品を必要とする高度に複雑な小型機械が利用され、これらは分散制御アーキテクチャを採用する恩恵を受けることができる。本発明は、主に複雑な分散型の制御システム及びその改善に関する。しかしながら、本発明は、退化した非分散型アーキテクチャにも同様に適用性がある。
制御システムを分散させると配線が単純化され、おそらくは信頼性を高めることはできるが、分散させるという行為により、様々な分散した要素の動作を協調させることが困難になる恐れもある。様々な制御システムが数多く存在するが、一般的には、様々な分散制御システムを協調させるために監視制御データ収集(SCADA)システムが使用される。このSCADAシステムは、その名前が意味するように、通常は低水準閉ループ制御を行うものではなく、大規模システムの良好な動作を保つ上での監視の役割又は協調させる役割を果たす。例えば、石油精製装置では、DCSが所与の局所的精錬工程を安定的に保つことができるのに対し、SCADAシステムは、精錬工程の比率及び混合の部分を残りの多くの工程と同期した状態に保つためにこれらを調整することができる。SCADAシステムは、主に、一般に通信タイミング、セキュリティ及び信頼性が維持されているローカルエリアネットワーク(LAN)内部のネットワーク接続を介して通信することで、DCSの設定点及びその他のパラメータを変更することによってこの調整を行う。
SCADAシステムは、低水準ループ制御をめったに行わないのに対し、DCS自体は、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)などの下位制御システムに依拠することがある。実際のところ、最新のDCSシステムには、PLCがDCSの役割を果たすことができるものもある。PLC自体は、工程の状態に関する情報を生み出すセンサと、制御システムの動作をもたらすアクチュエータとに接続する入力/出力モジュール(I/Oモジュール)で構成される。先行技術では、複数の電源を有し、特別な配線を必要とする固定構成のI/Oモジュールが利用されている。
図1に、例えば、業界標準である4〜20mAの信号を測定できる第1の電流入力I/Oモジュール21、水流計などのパルス装置によって生成されるパルスを数えることできる第2の周波数入力I/Oモジュール22、及び送水ポンプに給電を行うのに適した接触器を駆動することができる第3の供給デジタル出力I/Oモジュール23という、先行技術による3つの固定構成のI/Oモジュールを示す。これらのI/Oモジュールは、数多くの異なるI/Oモジュールのうちの3つにすぎず、他にも、電圧出力、電流出力、電圧入力、デジタルPNP入力、デジタルNPN入力などが存在する。一般に、I/Oモジュールの異なる各変形形態は独自の配線方式を有し、この配線は、決してI/Oモジュールからセンサ又はアクチュエータに直接行われることはない。例えば、圧力トランスデューサ24などの装置に電気信号又は電力を伝える導電体を接続するための先行技術の接続手段20に注目されたい。この装置は、センサ、アクチュエータ、電源又はI/Oモジュールとすることができる。当業界では通例のように、以下に限定されるわけではないが、ターミナルブロック、プラグ接続式ターミナルブロック、ハウジングを備えたクリンプワイヤ/コネクタ装置、回路基板装着型コネクタ、及びはんだ接合又は溶接接合を利用するコネクタなどの複数の接続手段20のいずれかが使用される。接続手段20は、例えば、複数のワイヤ又はケーブルシステムを使用する何メートルもの距離が存在する場合にセンサ及びアクチュエータに信号及び電力を接続するためにあらゆる制御システムの多くの箇所で必要とされ、各装置との間に1回又は複数回出現する。また、図1には、送水ポンプ用途では一般的なように、3つのセンサ及び2つのアクチュエータという5つの装置も示している。このI/Oモジュールには、井戸の深さ用センサ24及びポンプ電流用センサ25が、業界標準である4〜20mAの信号として提供されており、これらは、特に適当な電流入力I/Oモジュール21に直接接続されるわけではなく、モジュール電源33に加え、ターミナルブロック31及び装置電源32を含む何らかの特別な配線及び部品30を介して接続される。周波数入力I/Oモジュール22には、水流の測定においてよく見られるようなパルス発生センサ26が接続されている。パルス発生センサ26に必要なワイヤは、前述の2つのセンサ24及び25よりも1つ多い。なお、対応する周波数入力I/Oモジュール22には、パルス発生センサ26からの3つのワイヤのうちの1つのみが接続されている。他の2つのワイヤは、特別な配線及び部品30を利用して接続される。最後に、相等しいモータ接触器27である2つのアクチュエータがソース型デジタル出力I/Oモジュール23に接続される。センサの場合と同様に、この2つのアクチュエータ27のI/Oモジュール23に対する接続は直接的に行われず、やはり特別な配線及び部品30を必要とする。
図2に、DCS制御システム41の1つのノードを実装するために必要な先行技術の構成要素を示す。DCS制御ノード41は、PLC40、3つのI/Oモジュール21、22及び23、並びに(図1には31及び32として示す)ターミナルブロック及び装置電源を含む特別な配線及び部品30で構成されている。センサ及びアクチュエータ24、25、26及び27は、特別な配線及び部品30を介して接続される。
図3には、LANの内部で接続された3つの分散ノード41で構成された先行技術のSCADAシステム43を示す。分散ノード41は、物理接続又はソフトウェア接続のいずれかを用いて、ピアツーピア接続28を介して互いに接続される。また、分散ノード41は、分散ノード41間の良好な協調制御をもたらすために、通常はLANの内部においてSCADAコンピュータ42とポーリング構成で接続される。
従って、1又はそれ以上のDCS要素41を利用する完成したSCADAシステム43は、制御システムがセンサを用いて測定を行い、指示された内容及び測定する対象に基づいて計算を行い、特別な配線及び追加の電源を通じて固定構成の出力モジュールに接続されたアクチュエータを利用して、バルブを開放してポンプ及びヒーターをオンにすべく作用できるようにこれらのセンサの配線を行わなければならない。
最も下位のセンサから、これらのセンサの関連するI/Oモジュールを介して情報を引き出す主な方法としてポーリングが挙げられる。ポーリングは、上位制御要素が、タグと呼ばれることもある特定の値を要求するメッセージを送信する際に、これらの上位制御要素によって行われる。ポーリングは、上位の制御システムから下位の制御システムに向けて行われる能動的プロセスである。従って、PLCは、センサ状態を求めてI/Oモジュールにポーリングを行う。次に、SCADAシステムは、同じセンサ状態又はセンサ状態の組み合わせを読み出して、この情報が最上位のSCADAコンピュータ42において利用可能になるようにするためにDCS又はPLCシステムにポーリングを行う。出力状態の変更にも同じ処理が使用される。上位制御要素は、下位の装置に対し、出力に何らかの種類の変化をもたらしてレベルを設定し、又は出力をオフ又はオンにするように下位の装置に指示する同様のメッセージを送信する。
最新の先行技術のSCADA、DCS又はPLCシステムの重要な動作モードは、上位の制御要素が、I/Oモジュール、PLC、DCS及びSCADAシステムを含む数多くの下位との通信を開始することである。
この動作モードには、例えば、以下に限定されるわけではないが、非同期イベントによってDCSからSCADAシステムにメッセージを送信できるアラームの使用などの例外が存在する。しかしながら、この例外は、上位において開始され下位に向けられる基本的かつ支配的な動作モードを変更するものではない。
先行技術のSCADA、DCS又はPLCシステムは、多くの要素の複雑な集合体である。先行技術のシステムは、最も下位のセンサ及びアクチュエータインターフェイスにおいて主に固定構成のI/Oモジュールを採用しているので、4〜20mA、±10V、周波数、レベル、NPN、PNP、センサ出力などの多くの電気的インターフェイスを提供するために、別個の製品又は別個の製品置換が必要となる。従って、一般的には複数のI/Oモジュールが必要である。通常、これらの複数のI/Oモジュールは、何らかのバスインターフェイスにプラグ接続される。センサ及びアクチュエータの配線は、電源、ターミナルブロック及び多くの配線を必要とする。
先行技術のSCADAシステム43又はDCSシステム41は、SCADAコンピュータ42が、PLC40、又は別の層を介してPLC40に接続されたDCS41のいずれかとすることができる1又はそれ以上のDCSシステム41にネットワークを介して接続されるように、それ自体がレベル毎に階層化されている。従って、SCADAシステム43又はDCSシステム41を実装するには、数多くのハードウェアコンポーネントが必要とされる。
ソフトウェアの側では、参照番号21、22及び23などの先行技術のI/Oモジュールは、一般に電気的インターフェイス機能を実行するのに対し、PLC40又はDCS41では装置レベルのソフトウェアが扱われる。装置レベルのソフトウェアとしては、線形化、フィルタ処理、計数、区別、校正、有効化、順序付け及び電気的値から工学単位へのスケール変換のためのソフトウェアが挙げられる。PLC40又はDCS41がパルスレートを計算するには、例えば、現在のパルス入力の値に関してI/Oモジュールにポーリング及び入力を行い、次にその期間を正確に計測してその周波数を追跡することが必要である。緻密かつ正確なレートを計算する上での誤差は、測定タイミングの影響を受けやすく、従ってPLC40又はDCS41によるポーリングの遅延は、センサ測定の品質に悪影響を与える恐れがある。
米国特許第6892265号明細書 米国特許第7216191号明細書 米国特許第7822896号明細書 米国特許出願第13/281394号明細書 米国特許出願第13/069292号明細書
要約すれば、先行技術のSCADAシステム43又はDCSシステム41は非常に複雑であり、上から下へのポーリングを行って情報をもたらすとともに制御システムの上位層までを制御する層を含む多くの異なる要素で構成されている。
従来、SCADAシステム43は、Microsoft Windows(登録商標)−XP、Microsoft Windows−7、又はMicrosoft Windows−8などの市販のオペレーティングシステムを実行するPCなどの標準的なコンピュータプラットフォーム上で動作する。DCSシステム41も、このPCアーキテクチャを幅広く使用する。DCSシステム41、及びしばしばSCADAシステム43は、工程に密接かつ確実に接続されている必要があるので、これらのPCコンピュータは現場に局在していなければならず、PCのサポートが容易になり得るオフィスから排除されていることもある。タイミングが測定精度に及ぼす上述の影響を考えた場合、ネットワーク決定論又は応答の予測可能性を改善するには、このようなオフィスネットワークから排除された局在性が必要になることが多い。
本発明は、監視及び分散制御を行うための、構成可能なコネクタ接続式の方法及び装置を含む。本発明は、センサ及びアクチュエータを制御システムに接続するために行わなければならない配線接続の数を劇的に減少させる。本発明は、構成可能なI/Oモジュールという1つの品番を用いて、1又はそれ以上の様々なセンサ及びアクチュエータを接続するために必要とされる異なる制御ハードウェアコンポーネントの数を劇的に減少させる。
本発明は、構成可能なI/Oモジュールを電気的に構成するために使用されるコンピュータファイルレコードを生成するソフトウェア構成方法及び装置を利用する。このファイルレコードを使用して構成を作表することもできる。その後、この作表を配線ガイドの形で印刷して、制御盤又は配線位置に取り付けることができる。この作表を用いてサーバを構成してプログラムし、このサーバがユーザインターフェイスすなわちUIを生成できるようにすることにより、先行技術によるサーバでの手動による特別なコード生成を排除することができる。この作表を用いて、システム文書を提供することもできる。配線エラーを減少させる目的で、この作表を用いて、I/Oモジュールに接続すべき個々の導体のためのラベルを作成することもできる。
本発明は、I/Oモジュール内の装置レベルのソフトウェアを提供する。本発明は、複数の入力及び出力を順序付けて、I/Oモジュール内でアナログレベル及びデジタルレベルの初期化、有効化、読み取り、保持、ラッチング、計数、区別、リセット、プリセットを行うためのソフトウェアを提供する。本発明は、全てが同じI/Oモジュール内に存在してセンサ及びアクチュエータ以外の外部要素を含まない1又はそれ以上の入力及び1又はそれ以上の出力間における温度制御などの閉ループ制御を提供する。本発明は、全てのソフトウェア、入力、出力及び電力が同じ構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール内から提供される閉ループ制御の設定点及びパラメータに適用する順序付けソフトウェア及びロジックも提供する。
本発明は、サーバを局所的に管理する要件を抑えるために、LAN内又は現場に優先的に位置しない監視制御及びデータ収集を行うサーバへのセキュアな接続を提供する。本発明は、構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールがサーバに送信したデータを記憶するデータベースソフトウェアシステム、好ましくはリレーショナルデータベースをサーバ上に含む。本発明は、構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールからサーバへの接続のセキュリティを高めるために、デジタル権利の管理をさらに使用することができる。本発明は、サーバ接続を伴わない制御機能を実行するために、1又は複数のI/Oモジュール内のあらゆるサーバ接続から独立した自律制御及び分散制御も提供する。本発明は、I/Oモジュールが、所与の時間内に又は繰り返しパターンによってサーバと交信できなかった場合に、インターネット、電話又は携帯メールを介した通知も提供する。
本発明は、クラウドコンピューティングを使用して標準サーバ上で実行されるソフトウェアを提供し、このソフトウェアは、監視演算と、構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールからサーバに送信される、センサ及びI/Oモジュールの状態を含むソフトウェアへの入力と、サーバのクライアントとして機能する構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールに対するサーバ要求からの応答を通じてサーバから送信される、アクチュエータ及びI/Oモジュールの状態を含むソフトウェアからの出力とを提供する。
本発明は、I/Oモジュールが、任意にLAN内からを除くあらゆる場所からの未承諾の要求を受け入れることを必要としない。
本発明は、ローカルマスターがホストに、又はLAN内又は現場に優先的に配置されていないサーバから独立したいずれかのホストにポーリングを行う必要性を排除するために、他のI/Oモジュールとのピアツーピアネットワーク接続を提供する。
本発明は、I/Oモジュールがサーバに対して行った要求からの応答を通じて、I/Oモジュール内の設定点が、ある範囲内で変更されるようにする。本発明は、サーバに由来する設定点が、設定可能な時間後に満了すると同時に、I/Oモジュール自体、又はこれ自体と1又はそれ以上のピアとによって決定された設定点に戻り、サーバによる設定点の決定を用いて行われる制御と比べた時に十分ではあるが劣ると推定される制御が局所的制御によって行われるようにする。
複数の固定構成のI/Oモジュールを使用する典型的な先行技術のセンサとアクチュエータの接続方法及び装置である。 PLCと、3つのI/Oモジュールと、特別な配線構成及び部品と、5つのセンサ及びアクチュエータの集合体とで構成された先行技術のDCSである。 SCADAコンピュータと、複数のI/Oモジュール、並びに様々なセンサ及びアクチュエータを制御システムに接続するのに必要な特別な配線構成及び部品を含むPLCで構成された3つのDCSノードとで構成された先行技術のDCSを示す図である。 構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールが様々なセンサ及びアクチュエータに直接接続する本発明を示す図である。 本発明のDCSノードを示す図である。 ピアツーピア接続を介して接続された2つのI/Oモジュールのみを使用する本発明の最も単純なDCS構成を示す図である。 標準的なサーバクエリを提供するネットワーク接続を介して接続された1つのI/Oモジュールのみを使用する本発明の最も単純なSCADA構成を示す図である。 3つの構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールと、優先的にLANの外部に存在し、インターネットを介してアクセスされるサーバとで構成された本発明のDCS及びSCADAシステムを示す図である。
本発明は、米国特許第6,892,265号、第7,216,191号及び第7,822,896号、並びに米国特許出願第13/281,394号及び第13/069,292号の教示を拡張するものであり、これらの開示内容は引用により本明細書に組み込まれる。過去の発明に記載されている構成可能なコネクタ接続式システムでは、このようなシステムのあらゆるコネクタピンを、電圧の測定、電圧の生成、電流の測定、電流の生成、様々な電圧レベルの生成、さらにはシリアル通信データなどの周波数情報の取り扱いなどの様々な電気的機能のために構成することができる。
これらの特許の教示を用いて構築された単一形態の製品は、数多くの工業的制御問題を解決した。本発明の構成可能なコネクタ接続式入力/出力モジュールは、従来の工業的制御用入力/出力モジュールと比較した場合、電源及びターミナルブロックなどの必要な追加部品の数を劇的に減少させる。この構成可能なコネクタ接続式入力/出力システムは、複数の電気信号フォーマットのいずれか又は電力を提供するために、システムのコネクタピンの電気的構成を変化させる能力によって多くの異なる固定構成のI/Oモジュールの必要性を排除する。
I/Oモジュールの配線が単純化される主な理由は、ソフトウェアベースの電気的な構成可能性にある。この構成可能性は、装置電力を提供できることを含むので、電力を必要とするセンサ及びアクチュエータが、同じコネクタ又は一群のコネクタから電力を受け取ることができる。電気信号の経路が、ソフトウェアを通じて、2点間接続、コントローラ−センサ間接続及びコントローラ−アクチュエータ間接続を提供するように構成されるので、配線用ハーネスが劇的に単純化される。先行技術の特別な配線構成及び部品は排除又は自動化される。
このI/Oモジュールは、リアルタイム制御製品では一般的な揮発性メモリ及び不揮発性メモリを含む強力なマイクロプロセッサをさらに備える。このマイクロプロセッサは、複数の制御プログラムを同時に実行できるリアルタイムオペレーティングシステムをさらに含む。この構成可能なソフトウェア環境は、I/Oモジュールが、複数の入力及び出力を順序付けて、線形処理、初期化、有効化、読み取り、保持、ラッチング、計数、区別、リセット、プリセット、及びその他の信号調節並びに装置レベルの制御をもたらすようにする。
このI/Oモジュールは、その構成可能なソフトウェア構成を使用して、例えば、限定するわけではないが、比例積分微分制御、すなわちPIDを含む制御法則のいずれかを用いた温度制御などの閉ループ制御をさらに実行する。
このI/Oモジュールは、その構成可能なソフトウェア構成を使用して、入力状態及び内部ロジックを含むロジック構成に基づいてコントローラの設定点及び出力値をさらに順序付ける。このようなソフトウェア構成は、バルブ及びポンプの順序を定めること、及びタンクレベルセンサに応答することを含む、タンク充填ルーチンの事前プログラミングを可能にする。
このI/Oモジュールは、情報を受け渡すために、SCADAシステムが同じデータ分散を実現することを必要としたはずの他の構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールとピアツーピア構成で接続できるネットワーク接続をさらに使用する。
従って、LAN内で接続された1又はそれ以上のI/Oモジュールは、先行技術のSCADAコンピュータが存在しない場合にピアツーピアネットワークを用いてシステムを調整する、LAN内のイベントのみに応答する自律制御システムとして機能することができる。
I/Oモジュールは、そのネットワーク装置を用いて、LANの内部又は外部のサーバとのセキュアな接続を、外部の場合には優先的にインターネット上のネームサーバを介して開始することができる。I/Oモジュールは、この接続により、SCADAシステムでは一般的なようにサーバがデータベースに保存すべき制御状態変数を含むデータメッセージをサーバに送信することができる。I/Oモジュールは、送信したデータメッセージに対するI/Oモジュールが使用するための設定点及びパラメータを含む応答データメッセージを受け取ることができる。
従って、I/Oモジュールは、ピアツーピアネットワーク接続を使用する際にはDCSとして機能することができる。さらに、I/Oモジュールは、ピアツーピアネットワーク接続及び少なくとも1つのサーバ接続を使用する際にはSCADAとして機能することもできる。優先的に、全てのI/Oモジュールがサーバに接続して、全ての関連データがサーバに保存され、全てのI/Oモジュールがサーバから設定点及びパラメータを受け取るようにすることができる。
従って、本発明は、SCADAシステム、及びSCADAシステムとのネットワーク接続を伴わずに自律的に動作できるDCSの大きな利点をもたらすことができる。本発明はサーバを使用する。従って、このサーバをLANの外部に移動させて、いずれのサーバ装置もLAN内に存在せず、システムの管理、保守及び運用要件に従わないようにすることができる。クラウドコンピューティングと呼ばれることが多いユビキタスサーバモデルを使用する場合には、汎用サーバシステムを用いて、構成可能なコネクタ接続式制御システムのサーバ増補部分をホストし、従ってサーバ増補された1つの品番の構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールを用いて上位制御を行うことができる。
制御システムのセキュリティは幅広い話題である。本発明は、基本レベルのセキュリティアーキテクチャに対応する。構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールには、この構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール内においてウェブサーバからのコンテンツを要求するクライアントからのあらゆる要求を拒否するように指示することができる。同時に、サーバとの全ての通信は、この構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールによって開始され、各構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールに固有の秘密鍵システムを用いて暗号化される。従って、構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュールには外部から接続することができないので、このサーバ増補された構成可能なコネクタ接続アーキテクチャは、先行技術に比べてセキュリティを高める。ユーザインターフェイス(UI)を含む全てのユーザレベルの通信はサーバに対して行われ、例えばオンライン銀行取引などでは、よりセキュアな接続を提供することが一般的である。従って、LANの外部からの接続を受け入れなければならない先行技術のSCADAコンピュータと比べると、本発明のLAN内部の制御要素は接続を受け入れないので、基本的に安全性の高い制御システムを保証する役に立つ。
図4に、単一のI/Oモジュール50とのセンサ及びアクチュエータインターフェイスだけでなく、先行技術のSCADAコンピュータ42を伴わず、I/Oモジュール50にポーリング動作を行う必要のないDCS41及びSCADAシステム43を実装するためのネットワーク接続44も提供する構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール50を示す。本発明は、先行技術のI/Oモジュールとは異なり、構成可能なコネクタ装置52からの直接接続を可能にするので、先行技術による特別な配線構成及び部品の必要性が排除される。なお、先行技術で使用されているものと同じ接続手段が本発明でも使用されているが、必要な接続数は遙かに少なくて済み、これらの必要な接続はほぼ例外なく2点間で行われ、配線をさらに単純化している。これらのセンサ及びアクチュエータは、制御盤上で、又は構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール50を構成するために使用するソフトウェア構成情報を用いて自動的に生成されるラベルで表記された配線領域上で接続されることが好ましい。構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール50は、モジュール50が様々な制御及び通信機能を実行してDCS及びSCADA能力を実装できるように、マイクロプロセッサ51及び関連するメモリを含む。
図5に、最も単純なDCSノード61として構成された本発明の構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール50を示す。I/Oモジュール50は、情報を交換するために、従ってポンプを一箇所に配置し、少し離れたところでタンクレベルの検知を行って一つの現場から別の現場に水をポンプ輸送する場合のように分散システムを利用して単一のシステムを管理するために、1又はそれ以上のピアに直接接続することができる。構成可能なコネクタ接続式I/OモジュールのDCSアーキテクチャは、この分散制御がネットワーク接続44を通じて容易に実装されるようにする。とりわけ、センサ及びアクチュエータ24、25、26及び27は、先行技術の特別な配線構成及び部品30を必要とすることなくI/Oモジュール50に直接接続する。
図6には、最も単純なDCSとして構成された本発明の構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール50を例示目的で示しており、このシステムは、ピアツーピア接続28を使用する2つのI/Oモジュール50を含む。この接続は、ネットワーク通信が制御され確定されるLANの内部で優先的に行われる。しかしながら、例えばインターネットを使用してLANの外部を通過する接続28を除外するわけではない。この構成は、2つよりも多くのI/Oモジュール及びピアツーピア接続に拡張することができる。
図7には、最も単純なSCADAシステムとして構成された本発明の構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール50を例示目的で示しており、ここでは単一の構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール50がセンサ及びアクチュエータ、並びにサーバ62に接続され、このサーバにデータが送信され、モジュール50は、モジュール50からサーバ62への要求に応答して、このサーバから設定点及びコントローラパラメータを受け取る。サーバ62は、コストが低くサーバ62がより便利なサポートを利用できるLANの外部に存在することが好ましい。しかしながら、本発明は、サーバ62をLANの内部で使用することを除外するものではない。モジュールが要求を開始するために使用する通信プロトコルは、インターネットプロトコルTCP/IPであることが好ましい。この構成は、サーバに接続された2つよりも多くのI/Oモジュールに拡張することができる。
図8には、I/Oモジュール50が3箇所の地理的位置に配置され、LANの内部にサーバレベルコンピュータが存在しないように、サーバ62が好ましくはインターネットを介して接続され、従ってサーバの管理、保守及びローカルサポートを行う必要性を排除した、送水システム全体を稼働させる典型例である、より複雑なSCADAシステム43として構成された本発明の構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール50を示している。また、このI/Oモジュール50は、モジュール50がサーバ62とのいずれの接続とも無関係に動作データ、状態及び設定点を交換できるように、ピアツーピア接続28を使用して接続される。I/Oモジュール50からサーバ62への全ての通信は、例えばインターネットプロトコルTCP/IPを用いて標準的なサーバクエリを介して行われ、従ってI/Oモジュール50は、LAN外部からの未承諾の接続を受け入れる必要がない。モジュール50に無許可のアクセスを行うために未承諾の接続を使用すると、SCADAシステム43のセキュリティが危険にさらされる恐れがある。
本発明を説明するためにいくつかの代表的な実施形態及び詳細を図示したが、当業者であれば、特許請求の範囲に定められる本発明の範囲から逸脱することなく、本明細書で開示した方法及び装置に様々な変更を行えることが明らかであろう。
20 接続手段
24 圧力トランスデューサ
25 変流器
26 フローパルス送信機
27 モータ接触器
33 モジュール電源
44 ネットワーク接続
50 構成可能なコネクタ接続式I/Oモジュール
51 マイクロプロセッサ
52 コネクタ装置
101 RTD温度センサ

Claims (8)

  1. (a)ソフトウェア構成方法を用いて電気的に構成された構成可能なコネクタ接続式入力/出力モジュールと、
    (b)前記入力/出力モジュールに接続された少なくとも1つのセンサ又はアクチュエータと、
    (c)前記入力/出力モジュールに接続されたサーバと、を備えた、
    監視制御及びデータ収集システムの管理方法であって、
    前記入力/出力モジュールが、
    前記入力/出力モジュールの制御状態情報を前記サーバに送信するステップと、
    前記サーバから前記入力/出力モジュールに送信される、前記入力/出力モジュールの設定点を含む応答情報を受け取るステップと、
    前記サーバへの接続を伴わない制御を行うためにサーバ接続から独立した自律制御を行うステップと、
    複数の入力/出力モジュールの少なくとも2つの間にピアツーピア接続を使用するステップと、を含み、
    前記入力/出力モジュール内の前記設定点は、所定の設定時間の満了後に、前記サーバに由来する設定点から、前記入力/出力モジュール自体と1またはそれ以上の前記ピアツーピア接続によって決定された値に戻る、
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記入力/出力モジュールは、前記サーバにインターネット接続を介して接続される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記入力/出力モジュールは、該入力/出力モジュールが存在するLANの外部からの接続要求を受け入れない、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 監視制御及びデータ収集のためのシステムであって、
    (a)ソフトウェアを用いて構成された構成可能なコネクタ接続式入力/出力モジュールと、
    (b)前記入力/出力モジュールに接続された少なくとも1つのセンサ又はアクチュエータと、
    (c)前記入力/出力モジュールに接続されたサーバと、
    を備え、前記入力/出力モジュールの制御状態情報が前記サーバに送信され、前記入力/出力モジュールは、前記サーバから前記入力/出力モジュールに送信される、前記入力/出力モジュールの設定点を含む応答情報を受け取る、
    前記入力/出力モジュールは、前記サーバへの接続を伴わない制御を行うためにサーバ接続から独立した自律制御を行い、複数の入力/出力モジュールの少なくとも2つの間にピアツーピア接続を使用し、
    前記入力/出力モジュールが使用する前記設定点は、所定の設定時間の満了後に、前記サーバに由来する設定点から、前記入力/出力モジュール自体と1またはそれ以上の前記ピアツーピア接続によって決定された値に戻る、
    ことを特徴とするシステム。
  5. 前記サーバ又はこのサーバに取り付けられたコンピュータ上のユーザインターフェイスを構成するためのソフトウェアをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項に記載のシステム。
  6. 前記システムの配線ガイドを生成するためのソフトウェアをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項に記載のシステム。
  7. 前記入力/出力モジュールは、前記サーバにインターネット接続を介して接続される、
    ことを特徴とする請求項に記載のシステム。
  8. 前記入力/出力モジュールは、前記入力/出力モジュールが存在するLANの外部からの接続要求を受け入れない、
    ことを特徴とする請求項に記載のシステム。
JP2015510392A 2012-04-30 2013-04-30 構成可能なコネクタ接続式サーバ増補型制御システム Active JP6430932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261640200P 2012-04-30 2012-04-30
US61/640,200 2012-04-30
PCT/US2013/038919 WO2013166050A2 (en) 2012-04-30 2013-04-30 Configurable, connectorized server-augmented control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517288A JP2015517288A (ja) 2015-06-18
JP6430932B2 true JP6430932B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=49478331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510392A Active JP6430932B2 (ja) 2012-04-30 2013-04-30 構成可能なコネクタ接続式サーバ増補型制御システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10404529B2 (ja)
EP (1) EP2847642B1 (ja)
JP (1) JP6430932B2 (ja)
KR (1) KR102128528B1 (ja)
CN (1) CN104412189B (ja)
CA (1) CA2871911C (ja)
DK (1) DK2847642T3 (ja)
ES (1) ES2738302T3 (ja)
TR (1) TR201910494T4 (ja)
WO (1) WO2013166050A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9292012B2 (en) 2012-11-05 2016-03-22 Rockwell Automation Technologies, Inc. Secure models for model-based control and optimization
US20170351237A1 (en) * 2014-11-07 2017-12-07 Inspike S.R.L. Device for the acquisition and/or the transmission of digital and/or analog signals
CN105373043B (zh) * 2015-11-19 2018-02-13 珠海格力智能装备技术研究院有限公司 监测控制器的方法及系统
RU2753092C2 (ru) * 2016-11-14 2021-08-11 Флюид Хэндлинг ЭлЭлСи Управление насосом на основе облачных технологий и персонализируемых компонентов гидравлической системы
CN109711599B (zh) * 2018-11-26 2021-03-23 跨越速运集团有限公司 基于时效优先的物流自动化调度方法及系统
CN114518724B (zh) * 2022-01-28 2023-04-28 弥费科技(上海)股份有限公司 一种适用于amhs系统的通讯装置及通讯方式

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7216043B2 (en) * 1997-02-12 2007-05-08 Power Measurement Ltd. Push communications architecture for intelligent electronic devices
US6370571B1 (en) * 1997-03-05 2002-04-09 At Home Corporation System and method for delivering high-performance online multimedia services
US7216191B2 (en) 2001-02-14 2007-05-08 Berkeley Process Control, Inc. System for programmed control of signal input and output to and from cable conductors
US6892265B2 (en) 2001-02-14 2005-05-10 Berkley Process Control, Inc. Configurable connectorized I/O system
US9013854B2 (en) 2001-02-14 2015-04-21 Xio, Inc. Configurable solenoid actuation method and apparatus
US7822896B1 (en) 2001-02-14 2010-10-26 Berkeley Process Control, Inc. Electronically configurable connector module
US8862452B2 (en) * 2001-02-14 2014-10-14 Xio, Inc. Control system simulator and simplified interconnection control system
US9596090B1 (en) * 2001-04-05 2017-03-14 Dj Inventions, Llc Method for controlling data acquisition for a plurality of field devices
US7216173B2 (en) * 2001-06-12 2007-05-08 Varian Medical Systems Technologies, Inc. Virtual private network software system
CA2454768A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Medical Research Council Molecule
EP1490941A4 (en) * 2002-03-28 2007-01-10 Robertshaw Controls Co ENERGY MANAGEMENT SYSTEM AND METHOD
JP2003330628A (ja) * 2002-05-16 2003-11-21 Sony Corp Raidコントローラ、raidコントロール方法、その方法を実行するためのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、並びにraidボード、データ記録装置およびデータ再生装置
US7776348B2 (en) * 2002-06-26 2010-08-17 L'oreal S.A. Water-in-oil emulsion foundation
US7913303B1 (en) * 2003-01-21 2011-03-22 International Business Machines Corporation Method and system for dynamically protecting a computer system from attack
US20040260404A1 (en) 2003-06-23 2004-12-23 Russell Thomas C. Method and apparatus for self-configuring supervisory control and data acquisition (SCADA) system for distributed control
EP1678564A1 (en) * 2003-09-03 2006-07-12 Unitronics (1989) (R"G) Ltd. System and method for implementing logic control in programmable controllers in distributed control systems
GB2407243A (en) 2003-10-14 2005-04-20 Boc Group Plc Creating a pictorial representation of an installation using stylesheet and status data
WO2005038654A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-28 Invensys Methods and system for replicating and securing process control data
US7844367B2 (en) * 2003-12-23 2010-11-30 Rain Bird Corporation Code replacement for irrigation controllers
US8144028B2 (en) * 2005-01-24 2012-03-27 Daniel Measurement And Control, Inc. Method and system of obtaining data from field devices
US8533255B2 (en) 2005-12-13 2013-09-10 Panasonic Corporation Systems and methods for handling failover in a distributed routing environment
US7747767B2 (en) * 2006-08-25 2010-06-29 Invensys Systems, Inc. Remote operation of process control equipment over customer supplied network
US8812684B1 (en) * 2006-09-28 2014-08-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. Messaging configuration system
US20090057428A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Honeywell International Inc. Remote hvac control with alarm setup
US7826908B2 (en) * 2007-11-02 2010-11-02 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Variable rate feedforward control based on set point rate of change
CN101499053A (zh) * 2008-01-31 2009-08-05 上海普芯达电子有限公司 实现微控制器可配置性的方法和可配置的微控制器
EP2098925A1 (de) 2008-03-07 2009-09-09 Sick Ag Verfahren und Vorrichtung zum Programmieren und/oder Konfigurieren einer Sicherheitssteuerung
US8190697B2 (en) * 2009-05-20 2012-05-29 Square D Company Automated configuration of device communication settings
US8687609B2 (en) * 2009-11-04 2014-04-01 Cisco Technology, Inc. Managing router advertisement messages to support roaming of wireless mobile client devices
EP2524347B1 (en) * 2010-01-13 2021-09-22 Power Management Holdings (U.S.), Inc. Ancillary services network apparatus
US8670875B2 (en) * 2010-06-30 2014-03-11 Siemens Corporation PLC function block for automated demand response integration
US8090477B1 (en) * 2010-08-20 2012-01-03 Ecofactor, Inc. System and method for optimizing use of plug-in air conditioners and portable heaters
CN104509216B (zh) * 2012-08-07 2017-03-22 皇家飞利浦有限公司 定时照明控制

Also Published As

Publication number Publication date
EP2847642A2 (en) 2015-03-18
WO2013166050A3 (en) 2013-12-19
CA2871911A1 (en) 2013-11-07
JP2015517288A (ja) 2015-06-18
KR20150006867A (ko) 2015-01-19
DK2847642T3 (da) 2019-07-22
CN104412189B (zh) 2019-05-14
KR102128528B1 (ko) 2020-06-30
ES2738302T3 (es) 2020-01-21
TR201910494T4 (tr) 2019-08-21
US10404529B2 (en) 2019-09-03
EP2847642B1 (en) 2019-04-24
CA2871911C (en) 2019-09-17
WO2013166050A2 (en) 2013-11-07
EP2847642A4 (en) 2016-03-02
CN104412189A (zh) 2015-03-11
US20130290496A1 (en) 2013-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6430932B2 (ja) 構成可能なコネクタ接続式サーバ増補型制御システム
Lins et al. Industry 4.0 Retrofitting
US7486495B1 (en) Networked series of sensors having distributed measurement and control for use in a hazardous environment
US10609185B2 (en) Method for topology tree to learn about, present, and configure device information by automatically uploading device description files from device
JP2019507916A (ja) モノのインターネット(iot)エッジ・アプライアンスにおいて分散型システム・アーキテクチャ(dsa)を使用するための装置および方法
Merchán et al. Open source SCADA system for advanced monitoring of industrial processes
KR20180003665A (ko) IoT 기반의 공장 통합 관리 장치에 의한 웹 서비스 방법
CN108363368B (zh) 运行自动化系统的方法及自动化系统、现场设备和控制器
CN110161896B (zh) 用于供电组件的控制系统和用于针对供电组件进行起动、控制和监控的所属的方法
US10582016B2 (en) First device with an embedded gateway to support a second communications protocol
Ocaña et al. Control and monitoring of electrical variables of a level process using Modbus RTU-TCP/IP industrial communication
Penkov et al. Supervisory and data acquisition project with LoRa
Vagaš et al. Capabilities of the IO-Link Master Device Inegration Through the Web Server
Cupek et al. Object oriented vertical communication in distributed industrial systems
CN110388970B (zh) 在灵活公共网关硬件上集成有线和无线储罐计量系统的方法
Michalski Advantages of Using Industrial Sensor Interfaces at the Machine Design Stage
Cerato Creation of a complete data collection system for condition monitoring in industrial environment with IO-Link sensor
Salazar Jácome et al. Parallelism of Physical and Simulated Industrial Communication Network Development
Bhatt et al. Integrate IEDS with OPC technology
Sait et al. Novel design of collaborative automation platform using real-time data distribution service middleware for an optimum process control environment
Berrie et al. Networks in Process Automation: Hardware Structures and Integration of Process Variables into Networks
CN114063552A (zh) 电控系统
Bayindir et al. Design and simulation of an internet-based interactive controlling and monitoring system for educational purposes using SCADA
Shen et al. Co-Service Manufacturing System Integrated OPC UA/FDT for Complex Equipments & Field Devices
VITTURI 5.11 System Integration: Computers with PLCs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6430932

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250