JP6430824B2 - インターネットサービス提供方法及びインターネットサービス提供プログラム - Google Patents
インターネットサービス提供方法及びインターネットサービス提供プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6430824B2 JP6430824B2 JP2014266923A JP2014266923A JP6430824B2 JP 6430824 B2 JP6430824 B2 JP 6430824B2 JP 2014266923 A JP2014266923 A JP 2014266923A JP 2014266923 A JP2014266923 A JP 2014266923A JP 6430824 B2 JP6430824 B2 JP 6430824B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character string
- image
- missing
- internet service
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 16
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Document Processing Apparatus (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態1の表示装置における表示画面の一部を示す図である。ユーザーが入力すべき文字列「LA1」の一部が大きく欠損した文字列欠損画像1が表示されている。本明細書では、「文字列」とは、文字、数字、記号(例えば、@、#等)のいずれかで構成されたものをいう。文字列を構成する文字、数字、記号は、少なくとも一般のキーボードで入力可能な全ての文字、数字、記号が対象になる。文字列は本実施形態の「LA1」のように複数の文字、数字又は記号を組み合わせて構成されるが、用途によっては1個の文字列で足りる場合もある。文字列欠損画像1の右側には、文字列欠損画像1の欠損部分の形状と、形状が一致する複数のマスク画像2が表示されている。ユーザーは、マスク画像2の一つをマウスでクリックする等して指定し、ドラッグ操作等を行うことにより、マスク画像2全体を、個々のマスク画像同士の相対的な位置を変えずに移動させることができる。すなわち、マスク画像全部を連動して移動させることができる。もちろん、キーボードの矢印ボタンを押すことによりマスク画像2を移動することが可能な構成としてもよい。また、ディスプレイの表示部がタッチパネルであれば、指でマスク画像2の一つに触れて動かすことができるようにしてもよい。さらに、マスク画像2ではなく、文字列欠損画像1の方を連動して移動させることができる構成としても良い。
図3は、本発明の実施形態2の表示装置における表示画面の一部を示す図である。本実施形態2では、文字列欠損画像1の欠損部の形状がマスク画像2の外側の形状と一致していないが、マスク画像2は、文字列1の欠損部を覆い隠すものであれば、人間は脳の形状補完機能によって文字列を解読することができ、その役目を果たす。このようにすれば、そもそもコンピュータによってマスク画像2の適切な配置場所を算出すること自体を困難にすることができる。
2・・・マスク画像
Claims (3)
- 表示装置に、ユーザーが入力すべき文字、数字又は記号のいずれかを含む文字列の一部が欠損した文字列欠損画像とともに前記文字列欠損画像の欠損部分を覆い隠すことができる形状のマスク画像を表示し、前記マスク画像又は前記文字列欠損画像がユーザーの操作によって移動可能とされ、前記ユーザーが入力すべき文字列をユーザーが入力した場合、ユーザーにインターネットサービスを提供するインターネットサービス提供方法において、
前記文字列欠損画像の欠損部分の形状が前記マスク画像の形状と一致しないことを特徴とするインターネットサービス提供方法。 - 表示装置に、ユーザーが入力すべき文字、数字又は記号のいずれかを含む文字列の一部が欠損した文字列欠損画像とともに前記文字列欠損画像の欠損部分を覆い隠すことができる形状のマスク画像を表示させ、前記マスク画像又は前記文字列欠損画像がユーザーの操作によって移動可能とされ、前記ユーザーが入力すべき文字列をユーザーが入力した場合、ユーザーにインターネットサービスを提供するインターネットサービス提供プログラムにおいて、
前記文字列欠損画像の欠損部分の形状と前記マスク画像の形状が一致しないことを特徴とするインターネットサービス提供プログラム。 - 表示装置に、ユーザーが入力すべき文字、数字又は記号のいずれかを含む文字列の一部が欠損した文字列欠損画像とともに前記文字列欠損画像の欠損部分を覆い隠すことができる形状のマスク画像を表示し、前記マスク画像又は前記文字列欠損画像が移動することにより前記文字列欠損画像の文字列の欠損部分を前記マスク画像が隠し、前記ユーザーが入力すべき文字列をユーザーが入力した場合、ユーザーにインターネットサービスを提供するインターネットサービス提供方法において、
前記文字列欠損画像の欠損部分の形状が前記マスク画像の形状と一致しないことを特徴とするインターネットサービス提供方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014266923A JP6430824B2 (ja) | 2014-12-28 | 2014-12-28 | インターネットサービス提供方法及びインターネットサービス提供プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014266923A JP6430824B2 (ja) | 2014-12-28 | 2014-12-28 | インターネットサービス提供方法及びインターネットサービス提供プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016126526A JP2016126526A (ja) | 2016-07-11 |
JP2016126526A5 JP2016126526A5 (ja) | 2018-02-01 |
JP6430824B2 true JP6430824B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=56357975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014266923A Expired - Fee Related JP6430824B2 (ja) | 2014-12-28 | 2014-12-28 | インターネットサービス提供方法及びインターネットサービス提供プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6430824B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7227444B2 (ja) * | 2018-11-15 | 2023-02-22 | 国立大学法人 宮崎大学 | ランダムドットパターンcaptchaを用いたアクセス認証方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8601538B2 (en) * | 2006-08-22 | 2013-12-03 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Motion and interaction based CAPTCHA |
US8627419B1 (en) * | 2007-05-25 | 2014-01-07 | Michael J VanDeMar | Multiple image reverse turing test |
US8935767B2 (en) * | 2010-05-14 | 2015-01-13 | Microsoft Corporation | Overlay human interactive proof system and techniques |
-
2014
- 2014-12-28 JP JP2014266923A patent/JP6430824B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016126526A (ja) | 2016-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11055394B2 (en) | Password pattern recognition authentication method | |
Saker et al. | Coextensive space: virtual reality and the developing relationship between the body, the digital and physical space | |
US9740838B2 (en) | Method and computer program for providing authentication to control access to a computer system | |
US10976922B2 (en) | Data entry systems | |
Winkler et al. | Glass unlock: Enhancing security of smartphone unlocking through leveraging a private near-eye display | |
Alt et al. | Graphical passwords in the wild: Understanding how users choose pictures and passwords in image-based authentication schemes | |
JP2008052727A (ja) | 動きおよび対話ベースのcaptcha | |
Bagheri | Virtual reality: The real life consequences | |
JP2006031700A (ja) | ユーザ認証装置及びユーザ認証方法 | |
EP3114601B1 (en) | Access control for a resource | |
Alaee et al. | A user study on augmented virtuality using depth sensing cameras for near-range awareness in immersive vr | |
Gugenheimer et al. | Facedisplay: Enabling multi-user interaction for mobile virtual reality | |
CN108845854A (zh) | 用户界面显示方法、装置、终端及存储介质 | |
KR102273093B1 (ko) | 단말기 상에서 기밀 데이터를 입력하는 방법 | |
CN107636587A (zh) | 用于预览数字内容的系统和方法 | |
Kwon et al. | SteganoPIN: Two-faced human–machine interface for practical enforcement of PIN entry security | |
Still et al. | Incognito: Shoulder-surfing resistant selection method | |
JP6430824B2 (ja) | インターネットサービス提供方法及びインターネットサービス提供プログラム | |
US10192075B2 (en) | Method of secret information entering into electronic digital devices | |
Brodić et al. | The CAPTCHA: Perspectives and Challenges: Perspectives and Challenges in Artificial Intelligence | |
KR102014408B1 (ko) | 이미지 터치 패스워드를 이용한 사용자 인증 방법 및 이를 위한 컴퓨터 프로그램 | |
Wolf et al. | “It’s all about the start” classifying eyes-free mobile authentication techniques | |
Gray | Facilitating Keyboard Use While Wearing a Head-Mounted Display | |
US20170316062A1 (en) | Search method and apparatus | |
JP5248715B1 (ja) | 表示装置および表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20170913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6430824 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |