JP6417541B2 - Information terminal control method and program - Google Patents

Information terminal control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP6417541B2
JP6417541B2 JP2014250074A JP2014250074A JP6417541B2 JP 6417541 B2 JP6417541 B2 JP 6417541B2 JP 2014250074 A JP2014250074 A JP 2014250074A JP 2014250074 A JP2014250074 A JP 2014250074A JP 6417541 B2 JP6417541 B2 JP 6417541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
data
window
user
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014250074A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016110577A (en
Inventor
英明 春元
英明 春元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014250074A priority Critical patent/JP6417541B2/en
Publication of JP2016110577A publication Critical patent/JP2016110577A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6417541B2 publication Critical patent/JP6417541B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本開示は、店舗、ビル等の施設に設けられた設備を管理する設備情報管理システムで利用される情報端末の制御方法及びプログラムに関する。   The present disclosure relates to an information terminal control method and program used in an equipment information management system that manages equipment provided in a facility such as a store or a building.

店舗、ビル等には多数の設備が設置されているが、この設備データを管理する管理システムが求められている。例えば、店舗内の各種設備機器の点検作業における支援システムが提案されている。   Many facilities are installed in stores, buildings, etc., and a management system for managing the facility data is required. For example, a support system in an inspection work for various equipment in a store has been proposed.

特開2006−48584号公報JP 2006-48584 A

上記従来技術は、管理対象となっている複数の施設、店舗、ビルなどの設備をデータベースに登録し、点検などで担当者が現場に赴いた際に、該当する設備毎に逐次情報を取り出して担当者の端末装置に送付する技術を開示している。
しかしながら現場に赴く前に、点検などを実施するべき設備を複数絞り込んで下調べする場合、必要な絞り込み検索やその表示技術などは開示されていない。
また、店舗本部組織などでは、経年による機器老朽化や冷凍機・空調機器の冷媒管理法規制強化などで設備の更新計画を立案したい場合には、どの施設に懸案の設備がどれくらい配備されているのかを効率よく絞り込んで把握したい要求がある。しかしながら上記従来技術では、このような設備情報を多数の登録データの中から効率よく絞り込んで見易く提示する技術は開示されていない。
本発明は、かかる課題を鑑みて、どの施設に懸案の設備がどれくらい配備されているのかを効率よく絞り込んで分かり易く使用者に提示することを目的としている。
The above prior art registers equipment such as a plurality of facilities, stores, and buildings to be managed in a database, and when a person in charge visits the site for inspection or the like, information is sequentially extracted for each applicable equipment. A technique for sending to a terminal device of a person in charge is disclosed.
However, when narrowing down a plurality of facilities to be inspected before going to the work site, the necessary narrow-down search and its display technology are not disclosed.
In addition, in store headquarters organizations, etc., if there is a facility renewal plan due to aging of equipment due to aging or stricter refrigerant management law regulations for refrigerators and air conditioners, how much of the facility is being deployed in which facility There is a demand to efficiently narrow down and understand. However, the above prior art does not disclose a technique for efficiently narrowing down such facility information from a large number of registered data and presenting it easily.
The present invention has been made in view of such a problem, and has an object to efficiently narrow down how many facilities of concern are deployed in which facility and present it to the user in an easy-to-understand manner.

本開示の態様に係る情報端末の制御方法は、ディスプレイを備える情報端末の制御方法であって、第1のウィンドウ内に、使用者に選択された施設について、設備データの一覧表が表示されるステップ(a)と、ステップ(a)後、前記第1のウィンドウ内に表示された第1指示部を介して施設の設備データを集計した結果の表示が指示されると、使用者により選択された施設について、設備データを予め設定した判定条件に基づいて集計した結果を、第2のウィンドウ内に表示するステップ(b)と、前記第2のウィンドウ内にて、集計結果の一つを使用者が選択すると、その選択された集計結果に対応する設備に関するデータを前記第1のウィンドウ内に一覧表示するステップ(c)とを備える。   An information terminal control method according to an aspect of the present disclosure is an information terminal control method including a display, and a list of equipment data is displayed for a facility selected by a user in a first window. After step (a) and after step (a), when the display of the result of totalizing the facility data of the facility is instructed via the first instruction unit displayed in the first window, the user selects it. Step (b) for displaying the result of totaling the facility data based on the preset judgment condition in the second window, and using one of the total results in the second window. And (c) displaying a list of data related to the equipment corresponding to the selected counting result in the first window.

本開示によれば、設備情報管理システムについて、各施設における設備情報の確認作業及び情報処理の効率が改善される。   According to the present disclosure, in the facility information management system, facility information confirmation work and information processing efficiency in each facility are improved.

実施の形態1の設備管理システムの概略を示す図。1 is a diagram illustrating an outline of an equipment management system according to a first embodiment. 実施の形態1の設備管理システムの概略を示す図。1 is a diagram illustrating an outline of an equipment management system according to a first embodiment. 実施の形態1の情報端末のディスプレイでの表示例を示す図。FIG. 3 shows a display example on the display of the information terminal of the first embodiment. 実施の形態1の情報端末の制御方法の一例を示すフロー図。FIG. 3 is a flowchart showing an example of a method for controlling the information terminal according to the first embodiment. 実施の形態1の情報端末のディスプレイでの表示例を示す図。FIG. 3 shows a display example on the display of the information terminal of the first embodiment. 実施の形態1の情報端末のディスプレイでの表示例を示す図。FIG. 3 shows a display example on the display of the information terminal of the first embodiment. 実施の形態1の情報端末の集計項目の設定例を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating a setting example of a total item of the information terminal according to the first embodiment. 実施の形態1の情報端末のディスプレイの表示例を示す図。FIG. 3 shows a display example of the display of the information terminal according to the first embodiment. 実施の形態1の変形例の情報端末のディスプレイの表示例を示す図。FIG. 6 shows a display example of a display of an information terminal according to a modification of the first embodiment. 実施の形態1の変形例の情報端末の制御方法の一例を示すフロー図。FIG. 6 is a flowchart showing an example of a method for controlling an information terminal according to a modification of the first embodiment. 実施の形態1の変形例の情報端末のディスプレイの表示例を示す図。FIG. 6 shows a display example of a display of an information terminal according to a modification of the first embodiment. 実施の形態1の情報端末のディスプレイでの表示例を示す図。FIG. 3 shows a display example on the display of the information terminal of the first embodiment.

本発明者は、鋭意検討した結果、以下の知見を得た。   As a result of intensive studies, the present inventor has obtained the following knowledge.

上記従来の技術は、点検作業員に設備点検の対象となる特定の店舗の設備情報を携帯端末に表示することは検討されているが、複数の店舗にわたる設備情報を把握するための携帯端末の制御方法については十分検討されていなかった。   Although the above conventional technology has been studied to display equipment information of a specific store to be inspected by an inspection worker on a portable terminal, a portable terminal for grasping facility information over a plurality of stores is being studied. The control method has not been sufficiently studied.

そこで、本開示の第1形態は、ディスプレイを備える情報端末の制御方法であって、前記第1のウィンドウ内の第2の領域に、使用者に選択された施設について、設備データの一覧表を表示させるステップ(a)と、ステップ(a)後、前記第1のウィンドウ内に表示された第1指示部を介して施設の設備データを集計した結果の表示が指示されると、使用者により選択された施設について、設備データを、予め設定した判定条件に基づいて集計した結果を、第2のウィンドウ内に表示させるステップ(b)を備え、ステップ(b)後、前記集計結果の一つを使用者が選択すると、その選択された集計結果に対応する設備に関するデータを前記第1のウィンドウに一覧表で表示させるステップ(c)とを備える情報端末の制御方法を提供する。   Therefore, a first form of the present disclosure is a method for controlling an information terminal including a display, and a facility data list for a facility selected by a user is displayed in a second area in the first window. When the display of the result of totalizing the facility data of the facility is instructed via the first instruction unit displayed in the first window after the step (a) to be displayed and the step (a), the user For the selected facility, the method includes a step (b) of displaying the result of totaling the equipment data based on a predetermined determination condition in the second window, and after step (b), one of the total results When the user selects the information terminal, there is provided a method for controlling the information terminal comprising the step (c) of displaying data related to the equipment corresponding to the selected totaling result in the first window as a list.

本開示の第1形態により、複数の施設の設備管理において、各施設における設備情報のうち、特定の抽出条件に合致する設備情報の確認作業及び情報処理の効率が改善される。   According to the first embodiment of the present disclosure, in facility management of a plurality of facilities, the efficiency of information confirmation and information processing for facility information that matches a specific extraction condition among facility information in each facility is improved.

ここで、選択された集計結果に対応する設備とは、選択された集計結果を導く際に使用された集計のための判定条件を満たす設備を意味する。この判定条件は、集計項目に対して設定された判定条件である。   Here, the equipment corresponding to the selected aggregation result means an equipment that satisfies the determination condition for the aggregation used in deriving the selected aggregation result. This determination condition is a determination condition set for the total item.

本開示の第2形態は、第1形態において、施設の設備データを集計する前に、集計する項目を設定させるステップ(d)を備え、前記ステップ(b)では、使用者により選択された施設の設備について、前記設定された集計項目に対するデータを一覧表示させる情報端末の制御方法を提供する。   The second form of the present disclosure includes a step (d) of setting items to be aggregated before totaling facility data of the facility in the first form, and the facility selected by the user in the step (b) An information terminal control method for displaying a list of data for the set total items is provided.

本開示の第2形態によれば、使用者が所望する集計項目が設定できるとともにこの集計項目に対する設備データを確認することができる。   According to the second embodiment of the present disclosure, it is possible to set a total item desired by the user and to check facility data for the total item.

本開示の第3形態は、第1または第2形態において、前記ステップ(a)及び前記ステップ(c)の少なくとも一つを実行後、使用者により前記一覧表内の設備が選択された後、前記第1のウィンドウ内に表示される第2指示部を介して設備の設置位置の表示が指示されると、第3のウィンドウ内に選択された設備の設置位置を表示させるステップ(e)を備える情報端末の制御方法を提供する。   According to a third aspect of the present disclosure, in the first or second aspect, after executing at least one of the step (a) and the step (c), after the equipment in the list is selected by the user, When the display of the installation position of the equipment is instructed via the second instruction section displayed in the first window, the step (e) of displaying the installation position of the selected equipment in the third window Provided is a method for controlling an information terminal.

本開示の第3形態によれば、所望の設備の設置位置の確認が使用者にとって容易になる。   According to the third embodiment of the present disclosure, it is easy for the user to confirm the installation position of desired equipment.

本開示の第4形態は、第1または第2形態において、前記ステップ(a)、前記ステップ(b)及び前記ステップ(c)の少なくとも一つを実行後、前記第1のウィンドウ内に表示された第3指示部を介して前記設備データの一覧表をファイル出力する指示がされると、前記設備データの一覧表をファイル出力させるステップ(f)を備える、情報端末の制御方法を提供する。   According to a fourth aspect of the present disclosure, in the first or second aspect, after executing at least one of the step (a), the step (b), and the step (c), the fourth form is displayed in the first window. And providing an information terminal control method comprising a step (f) of outputting the facility data list as a file when an instruction to output the facility data list as a file is issued via the third instruction unit.

本開示の第4形態によれば、設備データの一覧が表示されたウィンドウと同一ウィンドウ内で、ファイル出力の指示が可能であるため、所望の一覧が表示されていることを確認しながらファイル出力が可能になり、誤ってファイル出力の指示がなされることが抑制される。   According to the fourth form of the present disclosure, since it is possible to instruct file output in the same window as the window where the list of facility data is displayed, file output is performed while confirming that the desired list is displayed. It is possible to prevent the file output instruction from being erroneously performed.

本開示の第5形態は、第1または第2形態において、前記ステップ(a)及び前記ステップ(c)の少なくとも一つを実行後、使用者が前記設備データの一覧表中の項目を押下すると、表示中の一覧表の行の並びを、押下した項目における設備データに基づいてソートさせるステップ(g)を備える情報端末の制御方法を提供する。   According to a fifth form of the present disclosure, in the first or second form, after executing at least one of the step (a) and the step (c), the user presses an item in the list of facility data. An information terminal control method is provided that includes a step (g) for sorting the row of the displayed list line on the basis of the facility data in the pressed item.

本開示の第5形態によれば、使用者が所望する並び順で設備データを確認することができる。   According to the fifth embodiment of the present disclosure, the facility data can be confirmed in the order in which the user desires.

ここで、「押下」とは、例えば、クリック操作、タップ操作等を意味する。   Here, “pressing” means, for example, a click operation, a tap operation, or the like.

本開示の第6形態は、第1または第2形態において、前記ステップ(a)及び前記ステップ(c)の少なくとも一つを実行後、前記設備データの一覧表中の項目に対して設けられた検索文字列入力欄に文字列を入力すると、文字列が入力された検索文字列入力欄に対応する項目において、入力された文字列を含むデータを持つ設備に関してのみ設備データを表示させるステップ(h)を備える情報端末の制御方法を提供する。   A sixth form of the present disclosure is provided for an item in the equipment data list after performing at least one of the step (a) and the step (c) in the first or second form. When a character string is input in the search character string input field, the facility data is displayed only for facilities having data including the input character string in the item corresponding to the search character string input field in which the character string is input (h) ) Is provided.

本開示の第6形態によれば、使用者が所望する文字列を含んだ設備データを確認することができる。   According to the sixth embodiment of the present disclosure, it is possible to check the facility data including the character string desired by the user.

本開示の第7形態は、第1または第2形態において、前記設備が冷媒を使用する機器であり、前記判定条件が特定の冷媒を使用する機器であるか否かである情報端末の制御方法を提供する。   A seventh form of the present disclosure is the information terminal control method according to the first or second form, wherein the facility is a device that uses a refrigerant, and the determination condition is whether or not the device uses a specific refrigerant. I will provide a.

本開示の第7形態によれば、冷媒管理の法規制に伴う特定対象冷媒使用機器の抽出が行い易くなる。   According to the seventh aspect of the present disclosure, it is easy to extract the specific target refrigerant-using device that accompanies the refrigerant management laws and regulations.

本開示の第8形態は、第1または第2形態において、前記設備が冷媒を使用するコンプレッサーを搭載する機器であり、前記判定条件が特定の定格出力以上の電動機を備える前記機器であるか否かである情報端末の制御方法を提供する。   In an eighth form of the present disclosure, in the first or second form, the equipment is a device on which a compressor using a refrigerant is mounted, and the determination condition is the device including an electric motor having a specific rated output or more. A method for controlling an information terminal is provided.

本開示の第8形態では、冷媒管理の法規制に伴う定期的な法定点検対象機器の抽出が容易になる。   In the eighth form of the present disclosure, it is easy to extract a legally inspected target device periodically according to the refrigerant management laws and regulations.

本開示の第9形態は、ディスプレイを備える情報端末において実行されるプログラムであって、第1のウィンドウ内に、使用者に選択された施設について、設備データの一覧表を表示させる処理(a)と、処理(a)後、前記第1ウィンドウ内に表示された第1指示部を介して施設の設備データを集計した結果の表示が指示されると、使用者により選択された施設について、設備データを、予め設定した判定条件に基づいて集計した結果を、第2のウィンドウ内に表示させる処理(b)と、前記第2のウィンドウ内にて、集計結果の一つを使用者が選択すると、その選択された集計結果に対応する設備に関するデータを前記第1のウィンドウ内に一覧表で表示させる処理(c)とを実行させるプログラムを提供する。   A ninth form of the present disclosure is a program that is executed in an information terminal including a display, and displays a list of equipment data for a facility selected by a user in the first window (a) After the processing (a), when the display of the result of totaling the facility data of the facility is instructed via the first instruction unit displayed in the first window, the facility selected by the user is installed. When the user selects one of the totaling results in the second window and the processing (b) for displaying the result of totaling the data based on the preset determination condition in the second window. A program for executing a process (c) for displaying data relating to the equipment corresponding to the selected totaling result in a list in the first window is provided.

本開示の第9形態によれば、複数の施設の設備管理において、各施設における設備情報のうち、特定の抽出条件に合致する設備情報の確認作業及び情報処理の効率が改善される。   According to the ninth form of the present disclosure, in the facility management of a plurality of facilities, the efficiency of information processing confirmation processing and information processing that matches specific extraction conditions among the facility information in each facility is improved.

本開示の第10形態は、施設毎に設備データを集計する前に、集計する項目を設定させる処理(d)を実行させ、前記処理(b)では、使用者により選択された施設の設備について、前記設定された集計項目に対するデータを一覧表示させる、プログラムを提供する。   In the tenth form of the present disclosure, the process (d) for setting items to be aggregated is executed before the facility data is aggregated for each facility. In the process (b), the facility of the facility selected by the user is executed. A program for displaying a list of data for the set total items is provided.

本開示の第10形態によれば、使用者が所望する集計項目が設定できるとともにこの集計項目に対する設備データを確認することができる。   According to the tenth form of the present disclosure, it is possible to set a total item desired by the user and check facility data for the total item.

以下、本開示の一態様に係る情報端末の制御方法について、図面を参照しながら具体的に説明する。   Hereinafter, a method for controlling an information terminal according to an aspect of the present disclosure will be specifically described with reference to the drawings.

なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本開示を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
(実施の形態1)
[装置構成]
図1は、実施の形態1にかかる設備情報管理システム100の概略を示す図である。
図1に示す例では、本実施の形態の設備情報管理システム100は、サーバ102と、情報端末106とを備える。
Note that each of the embodiments described below shows a specific example of the present disclosure. Numerical values, shapes, materials, components, arrangement positions and connection forms of components, steps, order of steps, and the like shown in the following embodiments are merely examples, and are not intended to limit the present disclosure. In addition, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements that are not described in the independent claims indicating the highest concept are described as optional constituent elements.
(Embodiment 1)
[Device configuration]
FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of an equipment information management system 100 according to the first embodiment.
In the example illustrated in FIG. 1, the facility information management system 100 according to the present embodiment includes a server 102 and an information terminal 106.

サーバ102と、情報端末106は、無線ネットワークまたは有線ネットワーク等の通信ネットワーク104で接続されている。サーバ102は、複数の施設に備えられた設備に関するデータを保持している。ここで、施設は、いずれの形態であってもよいが、例えば、店舗、ビル等が例示される。
図2は、実施の形態1の設備情報管理システム100の概略を示す図である。図2に示すように情報端末106は、制御器201と、表示器202と、通信器203とを備える。
制御器201は、表示器202を制御する。制御器201は、制御機能を有するものであればよく、演算処理部(図示せず)と、制御プログラムを記憶する記憶部(図示せず)とを備える。演算処理部としては、MPU、CPUが例示される。記憶部としては、メモリーが例示される。制御器は、集中制御を行う単独の制御器で構成されていてもよく、互いに協働して分散制御を行う複数の制御器で構成されていてもよい。
The server 102 and the information terminal 106 are connected by a communication network 104 such as a wireless network or a wired network. The server 102 holds data regarding equipment provided in a plurality of facilities. Here, the facility may be in any form, and examples thereof include a store and a building.
FIG. 2 is a diagram illustrating an outline of the facility information management system 100 according to the first embodiment. As shown in FIG. 2, the information terminal 106 includes a controller 201, a display device 202, and a communication device 203.
The controller 201 controls the display 202. The controller 201 only needs to have a control function, and includes an arithmetic processing unit (not shown) and a storage unit (not shown) that stores a control program. Examples of the arithmetic processing unit include an MPU and a CPU. An example of the storage unit is a memory. The controller may be composed of a single controller that performs centralized control, or may be composed of a plurality of controllers that perform distributed control in cooperation with each other.

表示器202は、制御器201による制御により、情報端末のディスプレイ(図示せず)に対して、画面表示を行う機能を備える。   The display 202 has a function of performing screen display on a display (not shown) of the information terminal under the control of the controller 201.

通信器203は、有線ネットワークまたは無線ネットワーク等の通信ネットワーク104を介してサーバ102と通信する。通信器203は、サーバ102から設備データを受信する。
[動作]
以下に、設備情報管理システム100における情報端末106の動作の一例について説明する。
The communication device 203 communicates with the server 102 via a communication network 104 such as a wired network or a wireless network. The communication device 203 receives facility data from the server 102.
[Operation]
Hereinafter, an example of the operation of the information terminal 106 in the facility information management system 100 will be described.

制御器201は、表示器202を用いて以下の動作を実行する。すなわち、ディスプレイに複数の施設が選択肢として列挙された第1のウィンドウを表示するステップと、使用者により複数の施設の中から少なくとも一つの施設が選択されると、第1のウィンドウ内の第2の領域に、使用者に選択された施設の設備データの一覧表が表示されるステップとを実行する。   The controller 201 executes the following operation using the display unit 202. That is, a step of displaying a first window in which a plurality of facilities are listed as options on the display, and when at least one facility is selected from the plurality of facilities by the user, the second window in the first window is displayed. And a step of displaying a list of equipment data of the facility selected by the user in the area.

図3は、実施の形態1の情報端末のディスプレイでの表示例を示す図である。図4は、実施の形態1の情報端末の制御方法の一例(「通常モード」)を示すフロー図である。図3及び図4を用いて、情報端末106の具体的な動作について説明する。なお、本例は、建築物が施設の場合である。   FIG. 3 is a diagram illustrating a display example on the display of the information terminal according to the first embodiment. FIG. 4 is a flowchart showing an example (“normal mode”) of the information terminal control method according to the first embodiment. A specific operation of the information terminal 106 will be described with reference to FIGS. 3 and 4. In this example, the building is a facility.

図4に示すように、複数の施設のそれぞれに設けられた設備に関するデータを確認するためのプログラムが、情報端末106で起動されると(スタート)、使用者による画面操作のイベント入力が待たれる(ステップS400)。イベントが入力されると(ステップS402でYes)、それが施設の選択か否かが判定される(ステップS404)。施設の選択であるときは(ステップS404でYes)、使用者により選択され、データベース101で参照したい施設をデータベース101に通知する(ステップS406)。そして、選択された設備に関するデータベース101をサーバ102から呼び出し、ディスプレイに一覧表示する(ステップS408)。   As shown in FIG. 4, when a program for confirming data related to equipment provided in each of a plurality of facilities is started on the information terminal 106 (Start), an event input for screen operation by the user is waited for. (Step S400). When an event is input (Yes in step S402), it is determined whether or not it is a facility selection (step S404). If the facility is selected (Yes in step S404), the facility selected by the user and referred to in the database 101 is notified to the database 101 (step S406). Then, the database 101 relating to the selected equipment is called from the server 102 and displayed as a list on the display (step S408).

ここで、ステップS408でのディスプレイ上の表示画面の一例について説明する。
図3に示すように、ディスプレイ上に第1のウィンドウ300が表示され、第1のウィンドウ300は、施設選択サブ画面301と、設備一覧表サブ画面304とを備える。施設選択サブ画面301は、本開示の第1の領域に表示される表示画面の一例であり、設備一覧表サブ画面304は、本開示の第2の領域に表示される表示画面の一例である。
Here, an example of the display screen on the display in step S408 will be described.
As shown in FIG. 3, a first window 300 is displayed on the display, and the first window 300 includes a facility selection sub-screen 301 and an equipment list sub-screen 304. The facility selection sub-screen 301 is an example of a display screen displayed in the first area of the present disclosure, and the facility list sub-screen 304 is an example of a display screen displayed in the second area of the present disclosure. .

施設選択サブ画面301では、使用者により選択された施設A、施設B、施設Cの冒頭が使用者により選択されていない施設D、施設E、施設Fと区別して表示されている。具体的には、使用者により選択された施設A、施設B、施設Cの冒頭にマークが表示され、施設D、施設E、施設Fの冒頭にはマークが表示されていない。なお、図3に示されるような、チェックボックス302による施設の選択方法以外に、管理する施設の数が多い場合の施設選択方法としては、次のようなものがある。例えば、施設名に含まれる文字列の一部を図示されない入力欄に記入後、データベースを検索して所望の施設を選択する方法がある。また、施設が属する地域でまとめて複数施設を同時に選択する方法であってもよい。なお、地域を区切る単位としては、適宜設定できる。例えば、首都圏、近畿などの広域や、横浜市、渋谷区などの比較的狭い区域を階層的に構成することができる。また、施設を管理する会社組織の階層構造(本部、支社、支店など)に従って、組織配下の複数施設をまとめて選択する方法であってもよい。また、これらの方法を組合せた方法であっても良い。   In the facility selection sub-screen 301, the beginning of the facility A, facility B, and facility C selected by the user is displayed separately from the facility D, facility E, and facility F that are not selected by the user. Specifically, marks are displayed at the beginning of the facilities A, B, and C selected by the user, and no marks are displayed at the beginning of the facilities D, E, and F. In addition to the facility selection method using the check box 302 as shown in FIG. 3, the facility selection method when the number of facilities to be managed is large includes the following. For example, there is a method of selecting a desired facility by searching a database after entering a part of a character string included in the facility name in an input field (not shown). Alternatively, a method may be used in which a plurality of facilities are simultaneously selected in the area to which the facility belongs. In addition, it can set suitably as a unit which divides a region. For example, wide areas such as the Tokyo metropolitan area and Kinki, and relatively narrow areas such as Yokohama and Shibuya can be hierarchically configured. In addition, a method may be used in which a plurality of facilities under the organization are collectively selected according to the hierarchical structure (head office, branch office, branch, etc.) of the company organization that manages the facility. Moreover, the method which combined these methods may be used.

また、使用者による施設の選択については、図3に示すように、第1のウィンドウ300内に第1の領域に施設選択サブ画面301を表示し、この画面上で施設を選択する形態について示したが、これに限定されるものではない。設備情報管理システム100のアプリケーションのコンソール画面のような、現使用者の設備情報管理システム100のセッションに対して一つだけ存在する制御画面内に、施設を選択する選択部を配置することもできる。つまり、図3に示すように、施設を選択する選択部を、必ずしも第1のウィンドウ300内で設備データの一覧表と共に表示させる必要はない。
設備一覧表サブ画面304には、使用者により選択された施設A、施設B、施設Cにそれぞれ設けられた設備に関するデータの一覧表(設備一覧表)が表示されている。
As for the facility selection by the user, as shown in FIG. 3, the facility selection sub-screen 301 is displayed in the first area in the first window 300 and the facility is selected on this screen. However, the present invention is not limited to this. A selection unit for selecting a facility may be arranged in a control screen that exists only for a session of the facility information management system 100 of the current user, such as a console screen of an application of the facility information management system 100. . That is, as shown in FIG. 3, it is not always necessary to display a selection unit for selecting a facility together with a list of facility data in the first window 300.
The equipment list sub-screen 304 displays a list of data (equipment list) related to equipment provided in each of the facilities A, B, and C selected by the user.

一覧表には、各設備の属性について、データが表示されている。属性としては、設備の種類を示すデータ、設備の名称、設備のメーカ、設備の型式等が挙げられる。設備の種類としては、例えば、店舗設備ならば、空調機器、冷凍機、ショーケース、照明、厨房設備、昇降機、防犯設備、電力設備、ガス設備、上下水道設備等が例示される。本例では、設備の種類が空調機器であるため、設備の種類として、室外機、室内機等の更に細分化された種類が属性として表示される。また、空調機器に使用される冷媒の種類を示すデータが、設備の属性として表示される。本例では、冷媒の種類を示すデータとして冷媒の名称が表示されている。   The list displays data on the attributes of each facility. The attributes include data indicating the type of equipment, equipment name, equipment manufacturer, equipment type, and the like. Examples of the types of equipment include air conditioning equipment, refrigerators, showcases, lighting, kitchen equipment, elevators, crime prevention equipment, power equipment, gas equipment, water and sewage equipment and the like for store equipment. In this example, since the type of equipment is an air conditioner, further subdivided types such as outdoor units and indoor units are displayed as attributes as the type of equipment. In addition, data indicating the type of refrigerant used in the air conditioner is displayed as an attribute of the facility. In this example, the name of the refrigerant is displayed as data indicating the type of refrigerant.

次に、イベントが入力され、そのイベントが施設の選択でないとき(ステップS404でNo)、設備一覧表サブ画面304への操作の種類についての判定及び判定に応じた動作を実行する。具体的には、操作の種類が、一覧表の同じ列中において、使用者が指定した文字列の検索であるときは、使用者が指定した文字列を含む行を表に並べる(ステップS410)。例えば、図3に示すように、項目「大分類」に対して設けられた検索文字列入力欄306に文字列「空調」が入力されると、施設A、施設B、及び施設Cの中で「大分類」が「空調」である設備に絞り込まれ表示される。また、項目「小分類」に対して設けられた検索文字列入力欄306に文字列「室外機」が入力されると、「小分類」が「室外機」である設備に更に絞り込まれる。
また、操作の種類が、使用者が指定した列の成分でのソートであるときは、ソートして行を表に並べる(ステップS412)。例えば、図3に示すように、項目ラベルが記載されている箇所は、項目ラベル兼ソートボタン308となっており、ここを使用者が押下すると、押下された項目における設備データに基づいて設備データの一覧表がソートされる。ここで、押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。
また、操作の種類が、使用者により選択された設備の位置を図示する指示であるとき、設備の位置をフロア図上に表示する(ステップS414)。ここで、図3及び図5を用いて、ステップS414でのディスプレイ上での表示画面の一例について説明する。図5は、実施の形態1の情報端末のディスプレイでの表示例を示す図である。
Next, when an event is input and the event is not a facility selection (No in step S404), the operation type on the equipment list sub-screen 304 is determined and an operation corresponding to the determination is executed. Specifically, when the type of operation is a search for a character string specified by the user in the same column of the list, rows including the character string specified by the user are arranged in the table (step S410). . For example, as shown in FIG. 3, when the character string “air conditioning” is input to the search character string input field 306 provided for the item “major classification”, the facility A, the facility B, and the facility C It is narrowed down to the equipment whose “major category” is “air conditioning” and displayed. In addition, when the character string “outdoor unit” is input to the search character string input field 306 provided for the item “small category”, the facilities whose “small category” is “outdoor unit” are further narrowed down.
If the operation type is sorting by the component of the column specified by the user, the rows are sorted and arranged in a table (step S412). For example, as shown in FIG. 3, the place where the item label is described is an item label / sort button 308, and when the user presses this, the equipment data is based on the equipment data in the pressed item. The list of is sorted. Here, examples of the pressing include a click operation and a tap operation.
Further, when the type of operation is an instruction illustrating the position of the facility selected by the user, the position of the facility is displayed on the floor diagram (step S414). Here, an example of the display screen on the display in step S414 will be described using FIG. 3 and FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating a display example on the display of the information terminal according to the first embodiment.

図3に示すように、使用者により施設Aの2台の設備(設備名:PAC6、PAC7)が選択されると、使用者により選択された設備と選択されてない設備が区別されて表示される。具体的には、使用者が選択した設備の冒頭にあるチェックボックス310にマークが表示され、他の設備の冒頭にあるチェックボックス310にはマークが表示されていない。ここで、第1のウィンドウ300に表示された、設備の位置の図示を指示するための指示部312を介して使用者から前記指示がなされると、図5に示すように、第2のウィンドウ500に使用者により選択された設備の設置位置を示す図面が表示される。具体的には、使用者により選択された設備の設備位置に対応する図面上の位置に設備ラベル501及び設備シンボル502が表示されている。ここで、指示部312を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部312を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。第2のウィンドウ500には、上記図面をファイル出力することを指示する指示部503が表示されている。使用者により指示部503を介してファイル出力が指示されると、第2のウィンドウ500の上記図面が、pdf等のファイルに変換されてファイル出力される。ここで、指示部503を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部503を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。   As shown in FIG. 3, when two facilities (facility names: PAC6, PAC7) of the facility A are selected by the user, the facilities selected by the user and the facilities not selected are displayed separately. The Specifically, a mark is displayed in the check box 310 at the beginning of the equipment selected by the user, and no mark is displayed in the check box 310 at the beginning of the other equipment. Here, when the user gives the instruction via the instruction unit 312 for instructing the illustration of the location of the equipment displayed in the first window 300, as shown in FIG. In 500, a drawing showing the installation position of the equipment selected by the user is displayed. Specifically, an equipment label 501 and an equipment symbol 502 are displayed at positions on the drawing corresponding to the equipment position of the equipment selected by the user. Here, an instruction from the user via the instruction unit 312 is executed by pressing the instruction unit 312 by the user, for example. Examples of pressing include a click operation and a tap operation. In the second window 500, an instruction unit 503 for instructing to output the drawing as a file is displayed. When file output is instructed by the user via the instruction unit 503, the above drawing of the second window 500 is converted into a file such as pdf and output as a file. Here, the instruction from the user via the instruction unit 503 is executed by, for example, pressing the instruction unit 503 by the user. Examples of pressing include a click operation and a tap operation.

また、使用者による操作の種類が、施設毎に設備データを集計した結果の表示であるとき、使用者により選択された施設について、予め設定した集計項目に対する集計データが表示される(ステップS416)。上記集計項目は、判定条件を設け、判定条件を満たす設備の数を集計する項目を含む。   Further, when the type of operation by the user is a display of the result of totaling the equipment data for each facility, the total data for the preset total items is displayed for the facility selected by the user (step S416). . The totaling items include items that provide determination conditions and total the number of facilities that satisfy the determination conditions.

ここで、図3、図6及び図7を用いて、ステップS416でのディスプレイ上での画面表示の一例について説明する。   Here, an example of screen display on the display in step S416 will be described with reference to FIG. 3, FIG. 6, and FIG.

図6は、実施の形態1の情報端末のディスプレイでの表示例を示す図である。図7は、実施の形態1の情報端末の集計項目の設定例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating a display example on the display of the information terminal according to the first embodiment. FIG. 7 is a diagram illustrating a setting example of the aggregation items of the information terminal according to the first embodiment.

まず、図3に示すように、施設選択サブ画面301で、施設A、施設B、施設Cが使用者により選択された状態で、施設毎の設備データの集計を指示する指示部314を介して使用者により施設毎の設備データの集計が指示されると、図6に示すような集計結果が第3のウィンドウ600に表示される。図6では、使用者により選択された施設A、施設B、施設Cについて、施設毎に予め設定された集計項目に対する集計データが集計一覧表示画面601に表示される。本例では、集計項目として施設床面積、設備の合計馬力、施設に設けられた空調機器のうち室内機の台数、冷媒R22が使用されている室外機の台数が例示されている。   First, as shown in FIG. 3, in the state where the facility A, the facility B, and the facility C are selected by the user on the facility selection sub-screen 301, via the instruction unit 314 that instructs the aggregation of facility data for each facility. When the user instructs totalization of equipment data for each facility, the totaling result as shown in FIG. 6 is displayed in the third window 600. In FIG. 6, for the facility A, the facility B, and the facility C selected by the user, the aggregate data for the aggregate items set in advance for each facility is displayed on the aggregate list display screen 601. In this example, the floor area of the facility, the total horsepower of the facility, the number of indoor units among the air conditioners provided in the facility, and the number of outdoor units in which the refrigerant R22 is used are illustrated as the summary items.

なお、集計結果の数値に下線があるもの(リンク表示603など)は、集計対象となった個々の設備をデータベース101上で特定してその件数をカウントした結果値であり、それらの設備情報へのハイパーリンクが張られていることを示している。一方、数値に下線がないものは、一覧表中の数値を単純加算した結果(例えば合計馬力)など、一つ一つの設備に直接紐づかないものであり、したがってハイパーリンクは張られていない。また、集計項目ラベルを示した箇所は、項目ラベル兼ソートボタン602となっており、ここを押下することで、押下された項目におけるデータに基づいて集計結果の一覧表がソートされる。ここで、押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。また、第6のウィンドウは、一旦表示されると、指示部605を介して第3のウィンドウ600を閉じる指示が実行されるまで表示され続ける。ここで、指示部605を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部605を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。
上記集計項目は、図7に示すような、第4のウィンドウ700Aに表示される集計項目画面701上で使用者により予め設定される。設定された集計項目702は、集計項目画面701上に一覧表示される。また、第4のウィンドウ700Aには、集計項目の新規追加を指示する指示部703が表示されており、使用者により指示部703を介して集計項目の新規追加が実行される。ここで、指示部703を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部703を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。
The underlined values (link display 603, etc.) in the counting results are the results of counting the number of individual facilities that are subject to counting on the database 101. This indicates that the hyperlink is set. On the other hand, those with no underline in the numerical value are not directly linked to each piece of equipment, such as a result of simple addition of the numerical values in the list (for example, total horsepower), and therefore no hyperlink is provided. Further, the part indicating the total item label is an item label / sort button 602. By pressing this button, the tabulation result list is sorted based on the data in the pressed item. Here, examples of the pressing include a click operation and a tap operation. In addition, once displayed, the sixth window continues to be displayed until an instruction to close the third window 600 is executed via the instruction unit 605. Here, the instruction from the user via the instruction unit 605 is executed by pressing the instruction unit 605 by the user, for example. Examples of pressing include a click operation and a tap operation.
The total items are preset by the user on a total item screen 701 displayed in the fourth window 700A as shown in FIG. The set total item 702 is displayed as a list on the total item screen 701. Further, in the fourth window 700A, an instruction unit 703 for instructing new addition of a total item is displayed, and a new addition of a total item is executed by the user via the instruction unit 703. Here, an instruction from the user via the instruction unit 703 is executed by, for example, pressing the instruction unit 703 by the user. Examples of pressing include a click operation and a tap operation.

また、図7に示すように、設定される集計項目は、判定条件が設定され、判定条件を満たす設備の数の集計を行う。これは、第5のウィンドウ700Bに表示された条件設定画面706上で設定される。第5のウィンドウには、集計項目名を入力する入力欄708と、入力欄708に入力された集計項目に対して判定条件の追加を指示する指示部710と判定条件の登録を指示する指示部716と判定条件の削除を指示する指示部714が表示されている。入力された集計項目に対する判定条件の追加を指示部710を介して指示し、表712に判定条件の入力後、入力された集計項目に対する判定条件の登録が指示部716を介してなされる。また、判定条件を削除するときは、指示部714を介して指示する。ここで、指示部710を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部710を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。指示部714を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部714を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。また、指示部716を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部716を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。なお、図7の700Bの例では、集計項目に対して設定される判定条件が、「空調の室外機で冷媒R22を使用するもの」に「一致」するという条件である場合を示しているが、これに限定されるものではない。例えば、「コンプレッサーの電動機定格出力」が設備一覧表の項目に存在する際に、「7.5キロワット以上」の設備というように、設備の性能の数値比較を判定条件として設定することも可能である。この際、上記のように「以上」に限らず、「以下」「未満」「より大きい」といった条件設定も可能である。なお、第4のウィンドウ700Aおよび第5のウィンドウ700Bは、条件設定・変更時のみに起動させるもので、通常は非表示のウィンドウである。   Further, as shown in FIG. 7, a determination condition is set for the set total item, and the number of facilities satisfying the determination condition is totaled. This is set on the condition setting screen 706 displayed in the fifth window 700B. The fifth window includes an input field 708 for inputting a total item name, an instruction unit 710 for instructing addition of a determination condition for the total item input in the input field 708, and an instruction unit for instructing registration of the determination condition 716 and an instruction unit 714 for instructing deletion of the determination condition are displayed. The addition of the determination condition for the input total item is instructed via the instruction unit 710, and after the determination condition is input in the table 712, the determination condition for the input total item is registered via the instruction unit 716. In addition, when the determination condition is deleted, an instruction is given via the instruction unit 714. Here, the instruction from the user via the instruction unit 710 is executed by, for example, pressing the instruction unit 710 by the user. Examples of pressing include a click operation and a tap operation. The instruction from the user via the instruction unit 714 is executed by pressing the instruction unit 714 by the user, for example. Examples of pressing include a click operation and a tap operation. In addition, an instruction from the user via the instruction unit 716 is executed by pressing the instruction unit 716 by the user, for example. Examples of pressing include a click operation and a tap operation. In the example of 700B in FIG. 7, a case is shown in which the determination condition set for the total item is a condition that “matches” the “conditioning outdoor unit that uses the refrigerant R22”. However, the present invention is not limited to this. For example, when “compressor motor rated output” exists in the equipment list, it is possible to set a numerical comparison of equipment performance as a judgment condition, such as “7.5 kW or more” equipment. is there. At this time, not only “above” as described above but also conditions such as “below”, “less than”, and “greater than” can be set. The fourth window 700A and the fifth window 700B are activated only at the time of setting / changing conditions, and are normally non-displayed windows.

また、使用者による操作の種類が、使用者により選択された施設の設備データの一覧表をファイルに出力する指示であるとき、上記一覧表はpdf、xls等のファイルに変換されて出力される(ステップS418)。   Further, when the type of operation by the user is an instruction to output a list of facility data of the facility selected by the user to a file, the list is converted into a file such as pdf or xls and output. (Step S418).

ここで、図3を用いて、ステップS418での情報端末106の制御方法の一例について説明する。図3に示すように、第1のウィンドウ300には、設備データの一覧表のファイル出力を指示するための指示部316が表示されている。設備一覧表サブ画面304に使用者により選択された施設に設けられた設備データの一覧表が表示されているときに、使用者が指示部316を介して、ファイル出力の指示を行うと、上記一覧表がファイル変換されて出力される。ここで、指示部316を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部316を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。   Here, an example of a method for controlling the information terminal 106 in step S418 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3, the first window 300 displays an instruction unit 316 for instructing file output of the facility data list. When a list of equipment data provided in a facility selected by the user is displayed on the equipment list sub-screen 304, when the user instructs file output via the instruction unit 316, the above The list is converted into a file and output. Here, the instruction from the user via the instruction unit 316 is executed by, for example, pressing the instruction unit 316 by the user. Examples of pressing include a click operation and a tap operation.

また、使用者による操作の種類が、設備データの一覧表内のデータのうちリンクが張られているデータについて使用者が選択を行うと、リンク先の画面を表示する(ステップS420)。
ここで、図3及び図8を用いて、ステップS420での情報端末106の制御方法の一例について説明する。
When the user selects the linked data among the data in the equipment data list as the type of operation by the user, a linked screen is displayed (step S420).
Here, an example of a method for controlling the information terminal 106 in step S420 will be described with reference to FIGS.

図3に示すように、一覧表内のデータの中には、リンクが張られていることを示すデータが表示されている。使用者がこのデータのリンク先を選択する操作を行うと、図8に示すような、リンク先の画面が表示される。本例では、図3に示すように、リンク表示318のように設備名にリンクが張られており、使用者が所定の設備を選択すると、図8に示すように、第6のウィンドウ800上に選択された設備の詳細データが示された表示画面が表示される。また、第6のウィンドウ800には、これに表示された設備の詳細データのファイル出力を指示する指示部801と保守・修理一覧の表示を指示する指示部802が表示される。使用者が指示部801を介してファイル出力を指示すると、第6のウィンドウ800に表示された設備の詳細データがpdf、xls等にファイル変換され出力される。ここで、指示部801を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部312を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。使用者が指示部802を介して保守・修理一覧の表示を指示すると、第6のウィンドウ800には、詳細データ表示中の設備の過去の保守点検履歴または故障修理履歴の一覧表が、図8に示されている詳細データに代えて表示される。また、第6のウィンドウ800には、詳細データを表示したままで、別ウィンドウを立ち上げ、詳細データ表示中の設備の過去の保守点検履歴または故障修理履歴の一覧表をこの別ウィンドウに表示してもよい。ここで、指示部801を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部801を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。また、指示部802を介した使用者からの指示も、上記指示部801を介した使用者からの指示の場合と同様である。
(変形例)
次に、第1の実施の形態の変形例にかかる情報端末の制御方法について説明する。
As shown in FIG. 3, data indicating that a link is established is displayed in the data in the list. When the user performs an operation of selecting a link destination of this data, a link destination screen as shown in FIG. 8 is displayed. In this example, as shown in FIG. 3, the equipment name is linked as shown in the link display 318, and when the user selects a predetermined equipment, as shown in FIG. A display screen showing the detailed data of the selected facility is displayed. In addition, in the sixth window 800, an instruction unit 801 for instructing file output of the detailed data of the equipment displayed in this window and an instruction unit 802 for instructing display of a maintenance / repair list are displayed. When the user instructs file output via the instruction unit 801, the detailed data of the equipment displayed in the sixth window 800 is converted into pdf, xls, etc. and output. Here, an instruction from the user via the instruction unit 801 is executed by pressing the instruction unit 312 by the user, for example. Examples of pressing include a click operation and a tap operation. When the user instructs the display of the maintenance / repair list via the instruction unit 802, the sixth window 800 displays a list of past maintenance inspection history or failure repair history of the equipment whose detailed data is being displayed. Is displayed instead of the detailed data shown in FIG. In addition, in the sixth window 800, while displaying the detailed data, another window is launched, and a list of past maintenance inspection history or failure repair history of the equipment whose detailed data is being displayed is displayed in this separate window. May be. Here, an instruction from the user via the instruction unit 801 is executed by pressing the instruction unit 801 by the user, for example. Examples of pressing include a click operation and a tap operation. Further, the instruction from the user via the instruction unit 802 is the same as the case of the instruction from the user via the instruction unit 801.
(Modification)
Next, the control method of the information terminal concerning the modification of 1st Embodiment is demonstrated.

装置構成については、制御器201の記憶部(図示せず)が、本例の制御方法を実行するプログラムを保持している点以外は、第1の実施の形態と同様であるので、その説明を省略する。   The apparatus configuration is the same as that of the first embodiment except that a storage unit (not shown) of the controller 201 holds a program for executing the control method of this example, and therefore the description thereof is omitted. Is omitted.

以下に、本変形例における、設備情報管理システム100の情報端末106の動作の一例について説明する。   Below, an example of operation | movement of the information terminal 106 of the equipment information management system 100 in this modification is demonstrated.

制御器201は、表示器202を用いて以下の動作を実行する。すなわち、使用者により選択されたデータに該当する設備に関するデータが、第1のウィンドウに一覧表示されるステップを実行する。   The controller 201 executes the following operation using the display unit 202. That is, a step is executed in which data relating to equipment corresponding to the data selected by the user is displayed in a list in the first window.

図9は、実施の形態1の変形例の情報端末のディスプレイの表示例を示す図である。図10は、実施の形態1の変形例の情報端末の制御方法の一例を示すフロー図である。図6、図9及び図10を用いて本変形例の情報端末の具体的な動作について説明する。なお、本例も、建築物が施設の場合である。   FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of the display of the information terminal according to the modification of the first embodiment. FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a method for controlling the information terminal according to the modification of the first embodiment. A specific operation of the information terminal according to the present modification will be described with reference to FIGS. 6, 9, and 10. This example is also a case where the building is a facility.

第3のウィンドウ600に表示されている施設毎の集計データのうち、判定条件が設定された集計項目に対するデータから所定のデータ(ここでは、リンク表示603)を使用者が選択すると、図9に示すように第1のウィンドウ300では、選択されたデータに該当する(ここでは施設Aに属し、判定条件表712の「空調・室外機で冷媒R22を使用」の)設備に関するデータが一覧表示(絞込み表示)される(ステップS1000)。また、第1のウィンドウ300では、「絞込み表示中」のアラート表示901と絞込み表示の解除を指示する指示部902が表示され、施設毎の集計を指示する指示部314は、グレーアウトで表示される(ステップS1002)。使用者による画面操作のイベント入力が待たれ(ステップS1004)、イベントが入力された否かが判定される(ステップS1006)。イベントが入力されると(ステップS1006でYes)、設備一覧表サブ画面304への操作の種類についての判定及び判定に応じた動作を実行する。
具体的には、以下の通りである。
When the user selects predetermined data (here, link display 603) from the data for the total item for which the determination condition is set, among the total data for each facility displayed in the third window 600, FIG. 9 shows. As shown, in the first window 300, data related to the equipment corresponding to the selected data (here, belonging to the facility A and “use refrigerant R22 in the air conditioner / outdoor unit” in the judgment condition table 712) is displayed in a list ( (Narrowed display) is performed (step S1000). In addition, in the first window 300, an alert display 901 of “Narrowed display” and an instruction unit 902 for instructing cancellation of the narrowed display are displayed, and an instruction unit 314 for instructing aggregation for each facility is displayed in gray out. (Step S1002). An event input for screen operation by the user is awaited (step S1004), and it is determined whether or not an event is input (step S1006). When an event is input (Yes in step S1006), the operation type on the equipment list sub-screen 304 is determined and an operation corresponding to the determination is executed.
Specifically, it is as follows.

操作の種類が、一覧表の同じ列中において、使用者が指定した文字列の検索であるときは、使用者が指定した文字列を含む行を表に並べる(ステップS1008)。また、操作の種類が、使用者が指定した列の成分でのソートであるときは、ソートして行を表に並べる(ステップS1010)。また、操作の種類が、使用者により選択された設備の位置を図示する指示であるとき、設備の位置をフロア図上に表示する(ステップS1012)。   When the type of operation is a search for a character string designated by the user in the same column of the list, rows including the character string designated by the user are arranged in the table (step S1008). If the operation type is sorting by the column component specified by the user, the rows are sorted and arranged in a table (step S1010). When the type of operation is an instruction to illustrate the position of the facility selected by the user, the position of the facility is displayed on the floor diagram (step S1012).

ここで、図9及び図11を用いて、ステップS1012でのディスプレイ上での表示画面の一例について説明する。図11は、本変形例の情報端末106のディスプレイでの表示例を示す図である。   Here, an example of a display screen on the display in step S1012 will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a diagram illustrating a display example on the display of the information terminal 106 according to the present modification.

図11に示すように、使用者により施設Aの3台の設備(設備名:PAC1、PAC2、PAC5)が選択されると、使用者が選択した設備の冒頭にマークが表示される。ここで、第1のウィンドウ300に表示された、設備の位置の図示を指示するための指示部312を介して使用者から前記指示がなされると、図11に示すように、第7のウィンドウ1100に使用者により選択された設備の設置位置を示す図面が表示される。第7のウィンドウ1100には、上記図面をファイル出力することを指示する指示部1101が表示されている。使用者により指示部1101を介してファイル出力が指示されると、第7のウィンドウ1100の上記図面がpdf等のファイルに変換されてファイル出力される。ここで、指示部1101を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部1101を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。   As shown in FIG. 11, when the user selects three equipments (facility names: PAC1, PAC2, PAC5) of the facility A, a mark is displayed at the beginning of the equipment selected by the user. Here, when the user gives the instruction via the instruction unit 312 for instructing the illustration of the position of the equipment displayed on the first window 300, as shown in FIG. In 1100, a drawing showing the installation position of the equipment selected by the user is displayed. In the seventh window 1100, an instruction unit 1101 for instructing to output the drawing as a file is displayed. When file output is instructed by the user via the instruction unit 1101, the drawing in the seventh window 1100 is converted into a file such as pdf and output as a file. Here, an instruction from the user via the instruction unit 1101 is executed by, for example, pressing the instruction unit 1101 by the user. Examples of pressing include a click operation and a tap operation.

また、使用者による操作の種類が、施設毎に設備データを集計した結果の表示であるとき、ディスプレイに表示された表示画面は変化しない(ステップS1014)。   Further, when the type of operation by the user is a display of the result of totaling the equipment data for each facility, the display screen displayed on the display does not change (step S1014).

また、使用者による操作の種類が、使用者により選択された施設の設備データの一覧表をファイルに出力する指示であるとき、上記一覧表はpdf、xls等のファイルに変換されて出力される(ステップS1016)。   Further, when the type of operation by the user is an instruction to output a list of facility data of the facility selected by the user to a file, the list is converted into a file such as pdf or xls and output. (Step S1016).

ここで、図9を用いて、ステップS1016での情報端末106の制御方法の一例について説明する。図9に示すように、第1のウィンドウ300には、設備データの一覧表のファイル出力を指示するための指示部312が表示されている。設備一覧表サブ画面304に、施設Aで冷媒R22を使用している設備を絞込み表示しているときに、使用者が指示部316を介して、ファイル出力の指示を行うと、絞込み表示されている設備データの一覧表がファイル変換されて出力される。   Here, an example of a method for controlling the information terminal 106 in step S1016 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 9, the first window 300 displays an instruction unit 312 for instructing file output of the facility data list. When the facility list sub-screen 304 narrows and displays the facilities that use the refrigerant R22 in the facility A, if the user instructs the file output via the instruction unit 316, the screen is narrowed and displayed. A list of existing equipment data is converted to a file and output.

また、使用者による操作の種類が、設備データの一覧表内のデータのうちリンクが張られているデータについての選択であるとき、リンク先の画面を表示する(ステップS1018)。リンク先の画面としては、例えば、図8に示すような表示画面が表示される。詳細は、実施の形態1と同様であるので、その説明を省略する。   When the type of operation by the user is selection of data linked to the data in the equipment data list, a link destination screen is displayed (step S1018). As the link destination screen, for example, a display screen as shown in FIG. 8 is displayed. The details are the same as those in the first embodiment, and the description thereof is omitted.

また、使用者による操作の種類が、絞込み表示の解除であるとき、絞込み表示を解除する(ステップS1019)。   Further, when the type of operation by the user is cancellation of the narrowed display, the narrowed display is canceled (step S1019).

ここで、図3及び図9を用いて、ステップS1019での情報端末106の制御方法の一例について説明する。図9に示すように、第1のウィンドウ300には、絞込み表示を解除することを指示する指示部902が表示されている。使用者が指示部902を介して絞込み表示の解除を指示すると、絞込み表示は解除され、第1のウィンドウ300には、絞込み表示される前の設備データの一覧表が表示される。つまり、図12に示すような、使用者により選択された施設に設けられた設備に関するデータの一覧表が表示される。なお、図12に示される、設備データの一覧表は、図3と異なり、文字列検索等の検索条件による絞込みが行われていない、使用者により選択された施設の全設備に関する設備データの一覧表示である。ここで、指示部902を介した使用者からの指示は、例えば、使用者により指示部902を押下することで実行される。押下は、クリック操作、タップ操作等が例示される。   Here, an example of a method for controlling the information terminal 106 in step S1019 will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 9, the first window 300 displays an instruction unit 902 for instructing to cancel the narrowed display. When the user instructs cancellation of the narrowed display via the instruction unit 902, the narrowed display is canceled, and the first window 300 displays a list of equipment data before the narrowed display. That is, as shown in FIG. 12, a list of data related to equipment provided in the facility selected by the user is displayed. Note that the equipment data list shown in FIG. 12 is different from that shown in FIG. 3 and is a list of equipment data relating to all equipment of the facility selected by the user that has not been narrowed down by a search condition such as a character string search. It is a display. Here, an instruction from the user via the instruction unit 902 is executed by, for example, pressing the instruction unit 902 by the user. Examples of pressing include a click operation and a tap operation.

また、使用者による操作の種類が、異なる施設の選択であるとき、絞込み表示を解除し、使用者により選択された施設に設けられた設備に関するデータの一覧表が表示される(ステップS1020)。   Further, when the type of operation performed by the user is selection of a different facility, the narrowed-down display is canceled, and a list of data relating to the equipment provided in the facility selected by the user is displayed (step S1020).

設備一覧表サブ画面304への操作の種類についての判定及び判定に応じた動作の実行が完了すると、通常モードすなわち、絞込み表示が解除された状態であるか否かが判定される(ステップS1022)。通常モードである場合(ステップS1022でYes)、通常モードに移行する。通常モードでない場合(ステップS1022でNo)、設備データの一覧表示が終了しているか否かが判定され(ステップS1024)、終了しているとき、動作フローを終了する。設備データの一覧表示が終了していないとき(ステップ1024でNo)、ステップS1004に戻る。   When the determination on the type of operation on the equipment list sub-screen 304 and the execution of the operation corresponding to the determination are completed, it is determined whether or not the normal mode, that is, the narrowed display state is released (step S1022). . If it is the normal mode (Yes in step S1022), the mode is shifted to the normal mode. If it is not the normal mode (No in step S1022), it is determined whether or not the list display of facility data has been completed (step S1024), and when it is completed, the operation flow is terminated. When the facility data list display has not ended (No in step 1024), the process returns to step S1004.

本開示は、設備管理システムに利用される情報端末について、各建築物における設備情報の確認作業及び情報処理の効率が改善され、設備管理システムに利用される情報端末の制御方法として有用である。   The present disclosure is useful as a control method for an information terminal used in an equipment management system, because the efficiency of information information confirmation work and information processing in each building is improved for information terminals used in the equipment management system.

100 設備情報管理システム
101 データベース
102 サーバ
104 通信ネットワーク
106 情報端末
201 制御器
202 表示器
203 通信器
300 第1のウィンドウ
301 施設選択サブ画面
302 チェックボックス
304 設備一覧表サブ画面
306 検索文字列入力欄
308 項目ラベル兼ソートボタン
310 チェックボックス
312 指示部
314 指示部
316 指示部
318 リンク表示
500 第2のウィンドウ
501 設備ラベル
502 設備シンボル
503 指示部
600 第3のウィンドウ
601 集計一覧表示画面
602 項目ラベル兼ソートボタン
603 リンク表示
605 指示部
700A 第4のウィンドウ
700B 第5のウィンドウ
701 集計項目画面
702 集計項目
703 指示部
706 条件設定画面
708 入力欄
710 指示部
712 判定条件表
714 指示部
716 指示部
800 第6のウィンドウ
801 指示部
802 指示部
901 アラート表示
902 指示部
1100 第7のウィンドウ
1101 指示部
100 equipment information management system 101 database 102 server 104 communication network 106 information terminal 201 controller 202 display device 203 communication device 300 first window 301 facility selection sub-screen 302 check box 304 equipment list sub-screen 306 search character string input field 308 Item label / sort button 310 Check box 312 Instruction unit 314 Instruction unit 316 Instruction unit 318 Link display 500 Second window 501 Equipment label 502 Equipment symbol 503 Instruction unit 600 Third window 601 Total list display screen 602 Item label / sort button 603 Link display 605 Instruction unit 700A Fourth window 700B Fifth window 701 Aggregation item screen 702 Aggregation item 703 Instruction unit 706 Condition setting screen 708 Input field 710 Radical 113 712 determination condition table 714 instructing unit 716 instructing unit 800 Window 1101 instruction unit of the sixth window 801 instructing unit 802 instructing unit 901 alert display 902 instructing section 1100 7

Claims (10)

ディスプレイを備える情報端末の制御方法であって、第1のウィンドウ内に、使用者に選択された施設について、設備データの一覧表を表示させるステップ(a)と、
ステップ(a)後、前記第1のウィンドウ内に表示された第1指示部を介して施設の設備データを集計した結果の表示が指示されると、使用者により選択された施設について、設備データを、予め設定した判定条件に基づいて集計した結果を、第2のウィンドウ内に表示させるステップ(b)と、
前記第2のウィンドウ内にて、集計結果の一つを使用者が選択すると、その選択された集計結果に対応する設備に関するデータを前記第1のウィンドウ内に一覧表で表示させるステップ(c)とを備える、情報端末の制御方法。
A method for controlling an information terminal including a display, wherein a list of equipment data is displayed for a facility selected by a user in a first window (a);
After the step (a), when the display of the result of totaling the facility data of the facility is instructed via the first instruction unit displayed in the first window, the facility data for the facility selected by the user is displayed. A step (b) of displaying a result obtained by tabulating based on a predetermined determination condition in a second window;
When the user selects one of the tabulation results in the second window, the step (c) displays data related to the equipment corresponding to the selected tabulation result in a list in the first window. An information terminal control method comprising:
施設の設備データを集計する前に、集計する項目を設定させるステップ(d)を備え、前記ステップ(b)では、使用者により選択された施設の設備について、前記設定された集計項目に対するデータを一覧表示させる、請求項1記載の情報端末の制御方法。   A step (d) for setting items to be totaled before totaling the facility data of the facility is provided, and in the step (b), for the facility equipment selected by the user, data for the set total items is obtained. The method of controlling an information terminal according to claim 1, wherein a list is displayed. 前記ステップ(a)及び前記ステップ(c)の少なくとも一つを実行後、使用者により前記一覧表内の設備が選択された後、前記第1のウィンドウ内に表示される第2指示部を介して設備の設置位置の表示が指示されると、第3のウィンドウ内に前記選択された設備の設置位置を表示させるステップ(e)を備える、請求項1または2記載の情報端末の制御方法。 After executing at least one of the step (a) and the step (c), after the equipment in the list is selected by the user, the second instruction unit is displayed in the first window. The information terminal control method according to claim 1, further comprising a step (e) of displaying the installation position of the selected facility in a third window when the display of the installation position of the facility is instructed. 前記ステップ(a)、前記ステップ(b)、及び前記ステップ(c)の少なくとも一つを実行後、前記第1のウィンドウ内に表示された第3指示部を介して前記設備データの一覧表をファイル出力する指示がされると、前記設備データの一覧表をファイル出力させるステップ(e)を備える、請求項1または2記載の情報端末の制御方法。   After executing at least one of the step (a), the step (b), and the step (c), a list of the equipment data is displayed via the third instruction unit displayed in the first window. The method of controlling an information terminal according to claim 1 or 2, further comprising a step (e) of outputting the list of facility data as a file when an instruction to output the file is given. 前記ステップ(a)及び前記ステップ(c)の少なくとも一つを実行後、使用者が前記設備データの一覧表中の項目を押下すると、表示中の一覧表の行の並びを、押下した項目における設備データに基づいてソートさせるステップ(g)を備える、請求項1または2記載の情報端末の制御方法。 After executing at least one of the step (a) and the step (c), when the user presses an item in the equipment data list, the row of the displayed list is displayed in the pressed item. The information terminal control method according to claim 1, further comprising a step (g) of sorting based on the facility data. 前記ステップ(a)及び前記ステップ(c)の少なくとも一つを実行後、前記設備データの一覧表中の項目に対して設けられた検索文字列入力欄に文字列を入力すると、文字列が入力された検索文字列入力欄に対応する項目において、入力された文字列を含むデータを持つ設備に関してのみ設備データを表示させるステップ(h)を備える、請求項1または2記載の情報端末の制御方法。 After executing at least one of the step (a) and the step (c), when a character string is input to a search character string input field provided for an item in the equipment data list, the character string is input. The information terminal control method according to claim 1, further comprising a step (h) of displaying equipment data only for equipment having data including the input character string in an item corresponding to the input search character string input field. . 前記設備が冷媒を使用する機器であり、前記判定条件が特定の冷媒を使用する機器であるか否かである、請求項1または2記載の情報端末の制御方法。   The information terminal control method according to claim 1, wherein the facility is a device that uses a refrigerant, and the determination condition is whether or not the device uses a specific refrigerant. 前記設備が冷媒を使用するコンプレッサーを搭載する機器であり、前記判定条件が特定の定格出力以上の電動機を備える前記機器であるか否かである、請求項1または2記載の情報端末の制御方法。   The information terminal control method according to claim 1 or 2, wherein the facility is a device including a compressor using a refrigerant, and the determination condition is whether or not the device includes an electric motor having a specific rated output or more. . ディスプレイを備える情報端末において実行されるプログラムであって、第1のウィンドウ内に、使用者に選択された施設について、設備データの一覧表を表示させる処理(a)と、
処理(a)後、前記第1のウィンドウ内に表示された第1指示部を介して施設の設備データを集計した結果の表示が指示されると、使用者により選択された施設について、設備データを、予め設定した判定条件に基づいて集計した結果を、第2のウィンドウ内に表示させる処理(b)と、
前記第2のウィンドウ内にて、集計結果の一つを使用者が選択すると、その選択された集計結果に対応する設備に関するデータを前記第1のウィンドウ内に一覧表で表示させる処理(c)とを実行させる、プログラム。
A program executed in an information terminal including a display, wherein a facility data list is displayed for a facility selected by a user in a first window;
After the processing (a), when the display of the result of totaling the facility data of the facility is instructed via the first instruction unit displayed in the first window, the facility data is selected for the facility selected by the user. A process (b) for displaying the result of totaling the results based on the preset determination condition in the second window;
When the user selects one of the tabulation results in the second window, a process of displaying data related to the equipment corresponding to the selected tabulation result in a list in the first window (c) And a program to execute.
施設毎に設備データを集計する前に、集計する項目を設定させる処理(d)を実行させ、前記処理(b)では、使用者により選択された施設の設備について、前記設定された集計項目に対するデータを一覧表示させる、請求項9記載のプログラム。   Before the facility data is aggregated for each facility, a process (d) for setting items to be aggregated is executed, and in the process (b), the facility of the facility selected by the user is set for the set aggregation item. The program according to claim 9, which displays a list of data.
JP2014250074A 2014-12-10 2014-12-10 Information terminal control method and program Active JP6417541B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014250074A JP6417541B2 (en) 2014-12-10 2014-12-10 Information terminal control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014250074A JP6417541B2 (en) 2014-12-10 2014-12-10 Information terminal control method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016110577A JP2016110577A (en) 2016-06-20
JP6417541B2 true JP6417541B2 (en) 2018-11-07

Family

ID=56124351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014250074A Active JP6417541B2 (en) 2014-12-10 2014-12-10 Information terminal control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6417541B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018012389A1 (en) * 2016-07-11 2018-01-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 Facility operation support device, user terminal device, and facility operation support method
JP6288567B2 (en) * 2016-07-11 2018-03-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 Facility operation support apparatus and facility operation support method
JP7029881B2 (en) 2016-08-24 2022-03-04 高砂熱学工業株式会社 Information processing equipment, methods and programs

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10246526A (en) * 1997-03-07 1998-09-14 Hitachi Ltd Separate type air conditioner
JPH10301987A (en) * 1997-04-24 1998-11-13 Shiyouhei Fudosan Kk Building maintenance management support system and program recording medium for building maintenance management
JP2001331571A (en) * 2000-05-18 2001-11-30 Yamatake Building Systems Co Ltd System and method for building management
JP3989914B2 (en) * 2004-04-02 2007-10-10 三菱電機株式会社 Energy management system
JP2007265296A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujitsu Ltd Log provision system, log provision method and computer program
JP2007316895A (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Sekisui Chem Co Ltd Housing plan presentation system
JP5004302B2 (en) * 2008-05-08 2012-08-22 みどりウェルプラニング株式会社 Health management system and method
JP5830817B2 (en) * 2010-12-20 2015-12-09 株式会社三和技術総合研究所 Energy conversion device simulation method and energy conversion device simulation system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016110577A (en) 2016-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5611458B2 (en) Air conditioning management device, air conditioning system, image data setting method, and program
WO2014006972A1 (en) Air conditioning management system
JP5675562B2 (en) Supervisory control system
US9366453B2 (en) Control system of air conditioning system
US20080222565A1 (en) Task focused user interface systems and methods for building automation systems
JP2009003830A (en) Remote control device and remote control system
JP6417541B2 (en) Information terminal control method and program
US9863658B2 (en) Room management apparatus and method for assigning rooms based on air conditioner state and room temperature
US20130231786A1 (en) Engineering device and point information generating method
JP2007199783A (en) Energy monitoring device
JP5485349B2 (en) Equipment management support system
EP2853833A1 (en) Management system, display method, and program
JP5112244B2 (en) Building monitoring and control support system, building monitoring and control supporting device used therefor, building monitoring and control supporting method, building monitoring and control supporting program
JP5508250B2 (en) Energy saving support device
US20210174289A1 (en) Hierachical building performance dashboard with key performance indicators alongside relevant service cases
KR101710029B1 (en) Building energy analysis system
JP2006350920A (en) Energy demand forecast system and demand forecast method
JP6238051B2 (en) Energy-saving technology proposal device, energy-saving technology proposal method, and program
JP5111570B2 (en) Energy-saving support equipment
JP2010025497A (en) Monitoring device, monitoring system, and monitoring program
JP2013257094A (en) Operation information monitoring method in air conditioning system, and air conditioning system
JP2003022308A (en) System for managing equipment
WO2018181022A1 (en) Facility management device, system classification data creation method, and facility management method
WO2009150807A1 (en) Parent control apparatus and device control system
JP6637733B2 (en) Air conditioner management screen generation device, air conditioning management device using the same, and air conditioner management screen generation method

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20160520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180910

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6417541

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151