JP6413497B2 - COMMUNICATION DEVICE AND CONDUCTIVE TEST METHOD FOR COMMUNICATION DEVICE - Google Patents

COMMUNICATION DEVICE AND CONDUCTIVE TEST METHOD FOR COMMUNICATION DEVICE Download PDF

Info

Publication number
JP6413497B2
JP6413497B2 JP2014175169A JP2014175169A JP6413497B2 JP 6413497 B2 JP6413497 B2 JP 6413497B2 JP 2014175169 A JP2014175169 A JP 2014175169A JP 2014175169 A JP2014175169 A JP 2014175169A JP 6413497 B2 JP6413497 B2 JP 6413497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
analog port
analog
unit
user interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014175169A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016051960A (en
Inventor
渉 田代
渉 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2014175169A priority Critical patent/JP6413497B2/en
Publication of JP2016051960A publication Critical patent/JP2016051960A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6413497B2 publication Critical patent/JP6413497B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Description

本発明は、アナログポートで導線試験を実施する通信装置および方法に関する。   The present invention relates to a communication apparatus and method for conducting a conductor test on an analog port.

従来、公衆回線網と家庭内ネットワークとを中継するホームゲートウェイを用いた通信システムが知られている。一般的に、ホームゲートウェイはアナログ電話端末などを接続するためのアナログポートを備えており、加入者線を介して公衆回線網に接続される。特許文献1には、加入者線を構成するツイストペアケーブルのチップ線(tip line)およびリング線(ring line)に対する導線試験方法および装置が提案されている。特許文献1の導線試験では、加入者線の外部電圧や絶縁抵抗などの測定が行われる。   Conventionally, a communication system using a home gateway that relays between a public line network and a home network is known. Generally, a home gateway has an analog port for connecting an analog telephone terminal or the like, and is connected to a public line network through a subscriber line. Patent Document 1 proposes a conductor test method and apparatus for a tip line and a ring line of a twisted pair cable constituting a subscriber line. In the conducting wire test of Patent Document 1, measurement of the external voltage and insulation resistance of a subscriber line is performed.

特表2012−507937号公報Special table 2012-507937 gazette

上記のような通信システムにおいて、ホームゲートウェイのアナログポート保守のために、アナログポートで特許文献1に提案されるような導線試験を行うことが考えられる。この場合、通信システムの管理者等によって、試験の結果をいつでも容易に確認できることが望ましい。しかしながら、特許文献1には、試験結果の運用については何ら記載されていない。そのため、アナログポートの導線試験の結果を表示および保存することが望まれていた。   In the communication system as described above, for the maintenance of the analog port of the home gateway, it is conceivable to conduct a conductor test as proposed in Patent Document 1 at the analog port. In this case, it is desirable that the result of the test can be easily confirmed at any time by an administrator of the communication system. However, Patent Document 1 does not describe any use of test results. Therefore, it has been desired to display and store the results of the analog port conductor test.

本発明に係る通信装置は、複数のアナログポートを備え、該複数のアナログポートで導線試験を実施する通信装置であって、複数のアナログポートのそれぞれの使用状態を判別し、管理するアナログポート制御部と、導線試験に関するWebユーザインタフェースを提供するWebユーザインタフェース処理部と、Webユーザインタフェースを介した指示に基づき、導線試験の開始要求を行うコマンド実行部と、コマンド実行部からの開始要求に応じて、導線試験を実行する試験実行部と、導線試験の試験結果を保存する記憶部と、を有し、コマンド実行部は、記憶部から試験結果を読み出して、Webユーザインタフェース処理部に送信するものであり、Webユーザインタフェース処理部は、コマンド実行部から受信した試験結果をWebユーザインタフェース上に表示させるものである。 Communication device according to the present invention comprises a plurality of analog ports, a communication apparatus for carrying out wire test in the plurality of analog ports, analog port control to determine the respective use states of the plurality of analog ports, manages A web user interface processing unit that provides a web user interface related to a conductor test, a command execution unit that requests to start a conductor test based on an instruction via the web user interface, and a start request from the command execution unit A test execution unit that executes a conductor test and a storage unit that stores a test result of the conductor test, and the command execution unit reads the test result from the storage unit and transmits the test result to the Web user interface processing unit. The Web user interface processing unit sends the test result received from the command execution unit to the W It is intended to be displayed on the b user interface.

本発明に係る方法は、複数のアナログポートを備える通信装置において、該複数のアナログポートで導線試験を実施する方法であって、複数のアナログポートのそれぞれの使用状態を判別し、管理する工程、導線試験に関するWebユーザインタフェースを提供する工程、Webユーザインタフェースを介した指示に基づき、導線試験の開始要求を行う工程、開始要求に応じて、導線試験を実行する工程、導線試験の試験結果を記憶部に保存する工程、記憶部から試験結果を読み出す工程、および読み出された試験結果をWebユーザインタフェース上に表示させる工程、を含む。 Step method according to the present invention is a communication device comprising a plurality of analog ports, a method of conducting a conductor tested in the plurality of analog ports, which determine the respective conditions of use of a plurality of analog ports, managed, A step of providing a web user interface related to a conductor test, a step of requesting to start a conductor test based on an instruction via the web user interface, a step of executing a conductor test in response to the start request, and storing a test result of the conductor test Storing the data in the storage unit, reading the test result from the storage unit, and displaying the read test result on the Web user interface.

本発明によれば、アナログポートでの導線試験の結果を記憶部に保存するとともに、Webユーザインタフェース上に表示することにより、管理者等によってアナログポートの導線試験結果をいつでも容易に確認することができ、システムや装置の不具合の有無または原因などを迅速に特定することが可能となる。   According to the present invention, the result of the conductor test at the analog port is stored in the storage unit and displayed on the Web user interface, so that the administrator can easily confirm the result of the conductor test at the analog port at any time. It is possible to quickly identify the presence or cause of a problem in the system or apparatus.

本発明の実施の形態1における通信システムの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the communication system in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるホーム画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the home screen in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるアナログポート試験画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the analog port test screen in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるアナログポート試験画面の別の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the analog port test screen in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるアナログポート試験画面のさらに別の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the analog port test screen in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるアナログポート試験処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of the analog port test process in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2における通信システムの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the communication system in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における、アナログポート状態が「空き」の場合のアナログポート試験処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of an analog port test process in case the analog port state is "vacant" in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における、アナログポート状態が「使用中」の場合のアナログポート試験処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of an analog port test process in case the analog port state is "in use" in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における、アナログポート試験中に内線着信があった場合の処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process in case there exists an extension incoming call during the analog port test in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における、アナログポート試験中に外線着信があった場合の処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process when there exists an outside line incoming call during the analog port test in Embodiment 2 of this invention.

以下、図面を参照して本発明の通信装置および方法の実施の形態を詳細に説明する。   Embodiments of a communication apparatus and method according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1における通信システム100の概略構成図である。図1に示すように、本実施の形態の通信システム100は、通信装置1、ならびに通信装置1に接続されるアナログ端末2、アナログ端末3およびPC端末4を備える。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a communication system 100 according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 1, a communication system 100 according to the present embodiment includes a communication device 1 and an analog terminal 2, an analog terminal 3, and a PC terminal 4 connected to the communication device 1.

通信装置1は、ホームゲートウェイなどのネットワーク機器であり、公衆回線網と家庭内ネットワークとを中継する。通信装置1は、制御部10、記憶部20、Etherポート30、アナログポートAおよびアナログポートBを有する。アナログ端末2およびアナログ端末3は、例えばアナログ電話端末であり、通信装置1のアナログポートAおよびアナログポートBにそれぞれ接続される。PC端末4は、通信システム100の管理および保守を行うために管理者等によって使用される端末装置であり、通信装置1のEtherポート30にLAN接続される。また、PC端末4は、Webブラウザ(図示せず)を搭載している。   The communication device 1 is a network device such as a home gateway, and relays between a public line network and a home network. The communication device 1 includes a control unit 10, a storage unit 20, an Ether port 30, an analog port A, and an analog port B. The analog terminal 2 and the analog terminal 3 are, for example, analog telephone terminals, and are connected to the analog port A and the analog port B of the communication device 1, respectively. The PC terminal 4 is a terminal device that is used by an administrator or the like to manage and maintain the communication system 100, and is connected to the Ether port 30 of the communication device 1 via a LAN. The PC terminal 4 is equipped with a web browser (not shown).

通信装置1の制御部10は、Webユーザインタフェース処理部(以下、「Web−UI処理部」という)11、コマンド実行部12、アナログポート制御部13およびSLIC(Subscriber Loop Interface Circuit)ドライバ14を有する。上記各部は、ソフトウェアで実現される機能部であり、制御部10を構成するCPUによって、記憶部20に保存されるプログラムやデータに従って実行される。なお、別の実施の形態においては、上記各部は、DSP(Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific IC)、PLD(Programmable Logic Device)などの電子回路で実現されても良い。   The control unit 10 of the communication apparatus 1 includes a Web user interface processing unit (hereinafter referred to as “Web-UI processing unit”) 11, a command execution unit 12, an analog port control unit 13, and a SLIC (Subscriber Loop Interface Circuit) driver 14. . Each of the above units is a functional unit realized by software, and is executed by the CPU constituting the control unit 10 according to programs and data stored in the storage unit 20. In another embodiment, each unit may be realized by an electronic circuit such as a DSP (Digital Signal Processor), an ASIC (Application Specific IC), or a PLD (Programmable Logic Device).

Web−UI処理部11は、Webサーバとして機能し、Etherポート30に接続されるPC端末4に対して、Webブラウザで閲覧することが可能なWebユーザインタフェースを提供する。本実施の形態では、Web−UI処理部11によって、通信装置1のアナログポート試験に関する操作および表示を行うためのユーザインタフェースが提供される。図2〜図5は、Web−UI処理部11によって提供されるユーザインタフェース画面の例である。詳しくは、図2はホーム画面110の例を示し、図3〜図5はアナログポート試験画面120の例を示す。   The Web-UI processing unit 11 functions as a Web server and provides a Web user interface that can be browsed by a Web browser to the PC terminal 4 connected to the Ether port 30. In the present embodiment, the Web-UI processing unit 11 provides a user interface for performing operations and display related to the analog port test of the communication device 1. 2 to 5 are examples of user interface screens provided by the Web-UI processing unit 11. Specifically, FIG. 2 shows an example of the home screen 110, and FIGS. 3 to 5 show examples of the analog port test screen 120.

Web−UI処理部11は、PC端末4からWebブラウザを介してアクセス要求を受信し、ユーザインタフェース画面(HTMLなどで記述されるWebページ)をPC端末4に送信する。PC端末4では、受信したユーザインタフェース画面が表示部(図示せず)に表示される。PC端末4から最初にアクセス要求を受けた場合、Web−UI処理部11は、図2に示すホーム画面110をPC端末4に送信する。ホーム画面110は、装置情報表示部111、メニュー表示部112およびメインページ表示部113を含む。装置情報表示部111には、通信装置1の装置名およびソフトウェアバージョンが表示される。装置名およびソフトウェアバージョンは、通信装置1の記憶部20に保存されており、Web−UI処理部11は、後述するコマンド実行部12を介してこれらの情報を取得し、ホーム画面110を生成する。   The Web-UI processing unit 11 receives an access request from the PC terminal 4 via the Web browser, and transmits a user interface screen (Web page described in HTML or the like) to the PC terminal 4. In the PC terminal 4, the received user interface screen is displayed on a display unit (not shown). When the access request is first received from the PC terminal 4, the Web-UI processing unit 11 transmits the home screen 110 illustrated in FIG. 2 to the PC terminal 4. Home screen 110 includes device information display unit 111, menu display unit 112, and main page display unit 113. The device information display unit 111 displays the device name and software version of the communication device 1. The device name and the software version are stored in the storage unit 20 of the communication device 1, and the Web-UI processing unit 11 acquires these information via a command execution unit 12 described later and generates a home screen 110. .

メニュー表示部112には、メインページ表示部113に表示する内容に関する項目が表示される。図2の例においては、通信装置1の状態表示に関する項目として、「現在の状態」および「通話ログ」が表示され、保守に関する項目として「アナログポート保守」が表示される。各項目は、PC端末4によって選択可能なボタンK1〜K3となっている。   The menu display unit 112 displays items related to the content displayed on the main page display unit 113. In the example of FIG. 2, “current state” and “call log” are displayed as items related to the status display of the communication device 1, and “analog port maintenance” is displayed as an item related to maintenance. Each item is a button K1 to K3 that can be selected by the PC terminal 4.

メインページ表示部113には、メニュー表示部112で選択された項目に関する情報が表示される。例えば、PC端末4によって現在の状態ボタンK1が押下(クリック)されると、Web−UI処理部11は、コマンド実行部12を介して記憶部20から通信装置1の現在の状態に関する情報を取得し、現在の状態画面を生成する。そして、生成した画面をPC端末4に送信し、メインページ表示部113に表示させる。通信装置1の現在の状態には、通信装置1のファームウェアのバージョン、IPアドレスおよびMACアドレス、ならびに各ポートへの機器の接続状況等の情報が含まれる。また、PC端末4によって通話ログボタンK2が押下されると、Web−UI処理部11は、コマンド実行部12を介してアナログポート制御部13から通信装置1に接続されるアナログ端末2およびアナログ端末3の発信および着信の状況、通話開始および終了の日時を取得して通話ログ画面を生成する。そして、生成した画面をPC端末4に送信し、メインページ表示部113に表示させる。   The main page display unit 113 displays information related to the item selected by the menu display unit 112. For example, when the current state button K <b> 1 is pressed (clicked) by the PC terminal 4, the Web-UI processing unit 11 acquires information on the current state of the communication device 1 from the storage unit 20 via the command execution unit 12. And generate the current status screen. Then, the generated screen is transmitted to the PC terminal 4 and displayed on the main page display unit 113. The current state of the communication device 1 includes information such as the firmware version of the communication device 1, the IP address and the MAC address, and the connection status of the device to each port. When the call log button K2 is pressed by the PC terminal 4, the Web-UI processing unit 11 causes the analog terminal 2 and the analog terminal connected to the communication device 1 from the analog port control unit 13 via the command execution unit 12. The call log screen is generated by acquiring the status of outgoing and incoming calls 3 and the date and time of starting and ending the call. Then, the generated screen is transmitted to the PC terminal 4 and displayed on the main page display unit 113.

さらに、PC端末4によってアナログポート保守ボタンK3が押下されると、Web−UI処理部11は、コマンド実行部12を介してアナログポート試験に関する情報を取得してアナログポート試験画面120を生成する。そして、生成した画面をPC端末4に送信し、メインページ表示部113に表示させる。図3〜図5は、本実施の形態のアナログポート試験画面120の例を示す図である。なお、本明細書において、「アナログポート試験」とは、通信装置1のアナログポートAおよびBで導線(ツイストペアケーブルのチップ線およびリング線)の特性を測定する導線試験をいうものであり、アナログポートAおよびBに割り当てられた電話番号を用いた着信および発呼等の通話試験は含まないものとする。   Further, when the analog port maintenance button K3 is pressed by the PC terminal 4, the Web-UI processing unit 11 acquires information regarding the analog port test via the command execution unit 12 and generates the analog port test screen 120. Then, the generated screen is transmitted to the PC terminal 4 and displayed on the main page display unit 113. 3 to 5 are diagrams illustrating examples of the analog port test screen 120 according to the present embodiment. In this specification, the “analog port test” refers to a conductor test in which the characteristics of the conductors (twisted pair cable tip wire and ring wire) are measured at the analog ports A and B of the communication device 1. Call tests such as incoming and outgoing calls using telephone numbers assigned to ports A and B are not included.

図3〜図5に示すように、アナログポート試験画面120は、通信装置1が備えるアナログポートAおよびBにそれぞれ対応する試験画面121Aおよび121Bを含む。また、試験画面121Aは、項目表示部122Aおよび結果表示部123Aを含む。項目表示部122Aには、アナログポート試験の試験項目および試験項目ごとに試験開始ボタンK4〜K7が表示される。本実施の形態では、アナログポート試験の試験項目として、外部電圧測定、抵抗測定、静電容量測定およびREN測定を含む。また、結果表示部123Aには、各試験項目における測定日時および試験結果が表示される。アナログポートBに関する試験画面121Bについても試験画面121Aと同様の項目表示部122B、結果表示部123Bおよび試験開始ボタンK8〜K11が表示される。   As shown in FIGS. 3 to 5, the analog port test screen 120 includes test screens 121 </ b> A and 121 </ b> B corresponding to the analog ports A and B included in the communication device 1, respectively. The test screen 121A includes an item display unit 122A and a result display unit 123A. The item display unit 122A displays test start buttons K4 to K7 for each test item and test item of the analog port test. In the present embodiment, the test items of the analog port test include external voltage measurement, resistance measurement, capacitance measurement, and REN measurement. The result display unit 123A displays the measurement date and time and test results for each test item. For the test screen 121B related to the analog port B, the same item display part 122B, result display part 123B and test start buttons K8 to K11 as the test screen 121A are displayed.

図1に戻って、コマンド実行部12は、Web−UI処理部11からPC端末4のユーザインタフェース画面上での操作に基づく指示を受信し、受信した指示に従ってコマンドを実行する。具体的には、PC端末4によって現在の状態ボタンK1が押下されると、コマンド実行部12は、Web−UI処理部11から現在の状態画面の表示指示を受信し、記憶部20から通信装置1の現在の状態に関する情報を読み出して、Web−UI処理部11に送信する。また、PC端末4によって通話ログボタンK2が押下されると、コマンド実行部12は、Web−UI処理部11から通話ログ画面の表示指示を受信し、アナログポート制御部13から通話に関する情報を取得してWeb−UI処理部11に送信する。   Returning to FIG. 1, the command execution unit 12 receives an instruction based on an operation on the user interface screen of the PC terminal 4 from the Web-UI processing unit 11, and executes the command according to the received instruction. Specifically, when the current state button K <b> 1 is pressed by the PC terminal 4, the command execution unit 12 receives a display instruction for the current state screen from the Web-UI processing unit 11, and receives a communication device from the storage unit 20. 1 is read and transmitted to the Web-UI processing unit 11. When the call log button K <b> 2 is pressed by the PC terminal 4, the command execution unit 12 receives a call log screen display instruction from the Web-UI processing unit 11 and acquires information related to the call from the analog port control unit 13. To the Web-UI processing unit 11.

さらに、アナログポート保守ボタンK3が押下されると、コマンド実行部12は、Web−UI処理部11からアナログ試験画面の表示指示を受信し、記憶部20の試験結果ログファイル21を読み出す。ここで、通信装置1においてアナログポート試験が行われておらず、試験結果ログファイル21が存在しない場合には、コマンド実行部12は、試験結果がないことをWeb−UI処理部11に通知する。この場合は、Web−UI処理部11によって、図3に示すアナログポート試験画面120がPC端末4に送信される。図3のアナログポート試験画面120では、結果表示部123Aおよび結果表示部123Bにおける試験結果および測定日時は非表示となっている。   Further, when the analog port maintenance button K3 is pressed, the command execution unit 12 receives an instruction to display an analog test screen from the Web-UI processing unit 11, and reads the test result log file 21 in the storage unit 20. If the analog port test is not performed in the communication device 1 and the test result log file 21 does not exist, the command execution unit 12 notifies the Web-UI processing unit 11 that there is no test result. . In this case, the Web-UI processing unit 11 transmits the analog port test screen 120 illustrated in FIG. 3 to the PC terminal 4. In the analog port test screen 120 of FIG. 3, the test result and the measurement date and time in the result display unit 123A and the result display unit 123B are not displayed.

また、図3に示すアナログポート試験画面120上で、PC端末4によって試験開始ボタンK4(アナログポートAの外部電圧測定に対する試験開始ボタン)が押下されると、コマンド実行部12は、Web−UI処理部11から試験開始指示を受信し、アナログポート制御部13へ試験開始要求を送信する。なお、試験開始指示および試験開始要求には、PC端末4によって選択されたアナログポートおよび試験項目(この場合はアナログポートAおよび外部電圧測定)に関する情報が含まれる。   When the test start button K4 (test start button for external voltage measurement of the analog port A) is pressed by the PC terminal 4 on the analog port test screen 120 shown in FIG. 3, the command execution unit 12 displays the Web-UI. A test start instruction is received from the processing unit 11 and a test start request is transmitted to the analog port control unit 13. Note that the test start instruction and the test start request include information related to the analog port selected by the PC terminal 4 and the test item (in this case, the analog port A and external voltage measurement).

さらに、コマンド実行部12は、アナログポート制御部13から試験結果を受信し、試験結果と試験結果を取得した日時(測定日時)を記憶部20の試験結果ログファイル21に保存する。ここで、記憶部20に試験結果ログファイル21が存在しない場合、コマンド実行部12は、新たに試験結果ログファイルを作成し、試験結果ログファイル21が存在する場合は、試験結果ログファイル21の内容を更新する。そして、コマンド実行部12は、試験結果ログファイル21を読み出し、試験結果と測定日時をWeb−UI処理部11へ送信する。これにより、Web−UI処理部11によって図4に示す画面が生成され、PC端末4に送信される。そして、PC端末4によって試験開始ボタンK5〜K11が押下され、アナログポートAおよびBに対して全ての項目の試験が終了すると、図5に示す画面が表示される。   Further, the command execution unit 12 receives the test result from the analog port control unit 13, and saves the test result and the date / time (measurement date / time) when the test result is acquired in the test result log file 21 of the storage unit 20. Here, when the test result log file 21 does not exist in the storage unit 20, the command execution unit 12 creates a new test result log file. When the test result log file 21 exists, the command execution unit 12 stores the test result log file 21. Update the contents. Then, the command execution unit 12 reads the test result log file 21 and transmits the test result and the measurement date / time to the Web-UI processing unit 11. Thereby, the screen shown in FIG. 4 is generated by the Web-UI processing unit 11 and transmitted to the PC terminal 4. Then, when the test start buttons K5 to K11 are pressed by the PC terminal 4 and the test of all items for the analog ports A and B is completed, the screen shown in FIG. 5 is displayed.

アナログポート制御部13は、コマンド実行部12から試験開始要求を受信し、SLICドライバ14に試験開始要求を送信する。そして、SLICドライバ14から試験結果を受信し、コマンド実行部12へ試験結果を送信する。   The analog port control unit 13 receives the test start request from the command execution unit 12 and transmits the test start request to the SLIC driver 14. Then, the test result is received from the SLIC driver 14 and the test result is transmitted to the command execution unit 12.

SLICドライバ14は、アナログポートAおよびBに対して、アナログポート試験を実行する試験実行部である。詳しくは、SLICドライバ14は、アナログポート制御部13から試験開始要求を受信し、試験対象となるアナログポートAまたはBにおいて導線試験(外部電圧測定、抵抗測定、静電容量測定および/またはREN測定)を行う。SLICドライバ14は、試験が終了すると、アナログポート制御部13に試験結果を送信する。   The SLIC driver 14 is a test execution unit that executes an analog port test for the analog ports A and B. Specifically, the SLIC driver 14 receives a test start request from the analog port control unit 13, and conducts a wire test (external voltage measurement, resistance measurement, capacitance measurement and / or REN measurement) at the analog port A or B to be tested. )I do. When the test is completed, the SLIC driver 14 transmits the test result to the analog port control unit 13.

記憶部20は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などのメモリからなり、試験結果ログファイル21ならびに各種プログラムおよびデータを記憶する。   The storage unit 20 includes a memory such as a ROM (Read Only Memory) or a RAM (Random Access Memory), and stores the test result log file 21 and various programs and data.

試験結果ログファイル21は、通信装置1の記憶部20の不揮発性メモリエリアに作成され、アナログポート試験における各試験項目の試験結果および測定日時を保存する。
試験結果ログファイル21の記載例を以下に示す。
例1.アナログポートAに対して外部電圧測定、抵抗測定、静電容量測定およびREN測定を実施し、アナログポートBに対しては試験未実施の場合
(1)アナログポートAの外部電圧測定結果および測定日時
(2)アナログポートAの抵抗測定結果および測定日時
(3)アナログポートAの静電容量測定結果および測定日時
(4)アナログポートAのREN測定結果および測定日時
例2.アナログポートAおよびアナログポートBの両方に対して外部電圧測定、抵抗測定、静電容量測定、REN測定を実施した場合
(1)アナログポートAの外部電圧測定結果および測定日時
(2)アナログポートAの抵抗測定結果および測定日時
(3)アナログポートAの静電容量測定結果および測定日時
(4)アナログポートAのREN測定結果および測定日時
(5)アナログポートBの外部電圧試験結果および測定日時
(6)アナログポートBの抵抗測定結果および測定日時
(7)アナログポートBの静電容量測定結果および測定日時
(8)アナログポートBのREN測定結果および測定日時
The test result log file 21 is created in the non-volatile memory area of the storage unit 20 of the communication device 1 and stores the test result and measurement date / time of each test item in the analog port test.
A description example of the test result log file 21 is shown below.
Example 1. When external voltage measurement, resistance measurement, capacitance measurement, and REN measurement are performed for analog port A, and test is not performed for analog port B. (1) External port voltage measurement results and measurement date and time for analog port A (2) Analog port A resistance measurement result and measurement date and time (3) Analog port A capacitance measurement result and measurement date and time (4) Analog port A REN measurement result and measurement date and time Example 2. When external voltage measurement, resistance measurement, capacitance measurement, and REN measurement are performed for both analog port A and analog port B (1) External voltage measurement result and measurement date and time of analog port A (2) Analog port A (3) Analog port A capacitance measurement result and measurement date and time (4) Analog port A REN measurement result and measurement date and time (5) Analog port B external voltage test result and measurement date and time ( 6) Analog port B resistance measurement result and measurement date and time (7) Analog port B capacitance measurement result and measurement date and time (8) Analog port B REN measurement result and measurement date and time

図6は、本実施の形態におけるアナログポート試験処理の流れを示すシーケンス図である。本処理は、PC端末4によってホーム画面110上でアナログポート保守ボタンK3が押下されることで開始する。PC端末4によってアナログポート保守ボタンK3が押下されると(S1)、Web−UI処理部11からコマンド実行部12にアナログポート試験画面120の表示指示が送信される(S2)。コマンド実行部12では、記憶部20の試験結果ログファイル21および試験結果が読み出され、Web−UI処理部11に送信される(S3)。ここで、通信装置1においてアナログポート試験が行われていない場合は、コマンド実行部12からWeb−UI処理部11に試験結果がないことが通知される。   FIG. 6 is a sequence diagram showing the flow of the analog port test process in the present embodiment. This process starts when the analog port maintenance button K3 is pressed on the home screen 110 by the PC terminal 4. When the analog port maintenance button K3 is pressed by the PC terminal 4 (S1), an instruction to display the analog port test screen 120 is transmitted from the Web-UI processing unit 11 to the command execution unit 12 (S2). In the command execution unit 12, the test result log file 21 and the test result in the storage unit 20 are read and transmitted to the Web-UI processing unit 11 (S3). Here, when the analog port test is not performed in the communication device 1, the command execution unit 12 notifies the Web-UI processing unit 11 that there is no test result.

Web−UI処理部11では、受信した試験結果に基づきアナログポート試験画面120が生成され、PC端末4に送信される(S4)。PC端末4では、表示部(図示しない)のメインページ表示部113にアナログポート試験画面120が表示される(S5)。通信装置1においてアナログポート試験が行われていない場合は、図3に示す初期画面が表示される。PC端末4によって、アナログポート試験画面120上で試験開始ボタンK4が押されると(S6)、Web−UI処理部11から、コマンド実行部12にアナログポート試験の開始指示が送信される(S7)。そして、コマンド実行部12からアナログポート制御部13へ試験開始要求が送信され(S8)、アナログポート制御部13から、SLICドライバ14に試験開始要求が送信される(S9)。   In the Web-UI processing unit 11, an analog port test screen 120 is generated based on the received test result and transmitted to the PC terminal 4 (S4). In the PC terminal 4, the analog port test screen 120 is displayed on the main page display unit 113 of the display unit (not shown) (S5). When the analog port test is not performed in the communication device 1, the initial screen shown in FIG. 3 is displayed. When the test start button K4 is pressed on the analog port test screen 120 by the PC terminal 4 (S6), an instruction to start an analog port test is transmitted from the Web-UI processing unit 11 to the command execution unit 12 (S7). . Then, a test start request is transmitted from the command execution unit 12 to the analog port control unit 13 (S8), and a test start request is transmitted from the analog port control unit 13 to the SLIC driver 14 (S9).

SLICドライバ14では、アナログポート制御部13からの試験開始要求に基づき、試験対象のアナログポートに対する試験が行われる(S10)。ここでは、アナログポートAに対する外部電圧測定が行われる。そして、SLICドライバ14による試験が終了すると、アナログポート制御部13へ試験結果が送信される(S11)。試験結果は、その後、アナログポート制御部13からコマンド実行部12へ送信され(S12)、コマンド実行部12によって、測定日時とともに試験結果ログファイル21に保存される(S13)。   The SLIC driver 14 performs a test on the analog port to be tested based on the test start request from the analog port control unit 13 (S10). Here, an external voltage measurement for the analog port A is performed. When the test by the SLIC driver 14 is completed, the test result is transmitted to the analog port control unit 13 (S11). The test result is then transmitted from the analog port control unit 13 to the command execution unit 12 (S12), and is stored in the test result log file 21 together with the measurement date and time by the command execution unit 12 (S13).

そして、コマンド実行部12によって試験結果ログファイル21が読み出され、試験結果および測定日時がWeb−UI処理部11に送信される(S14)。Web−UI処理部11では、受信した試験結果および測定日時に基づいて試験結果画面が生成され、PC端末4に送信される(S15)。これにより、PC端末4の表示部に図4に示す画面が表示される(S16)。   Then, the test result log file 21 is read by the command execution unit 12, and the test result and the measurement date and time are transmitted to the Web-UI processing unit 11 (S14). In the Web-UI processing unit 11, a test result screen is generated based on the received test result and measurement date and time and transmitted to the PC terminal 4 (S15). As a result, the screen shown in FIG. 4 is displayed on the display unit of the PC terminal 4 (S16).

その後、PC端末4において、アナログポート試験画面120上で、他のアナログポートまたは試験項目の試験開始ボタンK5〜K11が押される毎に、S6以降の処理が繰り返され、選択されたアナログポートおよび試験項目の試験が行われる。そして、全ての試験が終了した場合、PC端末4に図5に示す画面が表示される。なお、試験開始ボタンK4〜K11が押下されてから、試験結果が表示されるまでの間、PC端末4のホーム画面110におけるメインページ表示部113は非表示となり、白い画面が表示されるか、またはそれまでの画面が引き続き表示される。   Thereafter, each time the test start buttons K5 to K11 for other analog ports or test items are pressed on the analog port test screen 120 on the PC terminal 4, the processes after S6 are repeated, and the selected analog port and test are selected. The item is tested. When all the tests are completed, the screen shown in FIG. The main page display unit 113 in the home screen 110 of the PC terminal 4 is not displayed and a white screen is displayed until the test result is displayed after the test start buttons K4 to K11 are pressed. Or, the previous screen will continue to be displayed.

上記のように、アナログポート試験の一部または全てが実行された後に、アナログポート試験画面120から他の画面への遷移や、PC端末4の再起動などにより、アナログポート試験画面120が閉じられることがある。その後、PC端末4によって再度アナログポート保守ボタンK3が押下されると(S1)、上記のように、Web−UI処理部11からコマンド実行部12にアナログポート試験画面120の表示指示が送信される(S2)。そして、コマンド実行部12によって、記憶部20の試験結果ログファイル21が読み出される。そして、試験結果ログファイル21からすでに試験が実施された項目の試験結果が読み出され、Web−UI処理部11に送信される(S3)。そして、Web−UI処理部11によって、受信した試験結果に基づきアナログポート試験画面120が生成され、PC端末4に送信される(S4)。これにより、試験が終了している項目の試験結果のみが表示され、試験が終了していない項目の試験結果は非表示の状態のアナログポート試験画面120がPC端末4に表示される。具体的には、アナログポートAの外部電圧測定のみが終了した後に、アナログポート試験画面120が一旦閉じられ、再度アナログポート保守ボタンK3が押下された場合は、図4に示す画面が表示される。このように、本実施の形態では、アナログポート試験が中断または終了した後でも、前回のアナログポート試験の結果を表示することができる。   As described above, after a part or all of the analog port test is executed, the analog port test screen 120 is closed by transition from the analog port test screen 120 to another screen, restart of the PC terminal 4, or the like. Sometimes. Thereafter, when the analog port maintenance button K3 is pressed again by the PC terminal 4 (S1), the display instruction of the analog port test screen 120 is transmitted from the Web-UI processing unit 11 to the command execution unit 12 as described above. (S2). Then, the command execution unit 12 reads the test result log file 21 in the storage unit 20. Then, the test results of the items that have already been tested are read from the test result log file 21 and transmitted to the Web-UI processing unit 11 (S3). Then, the analog port test screen 120 is generated based on the received test result by the Web-UI processing unit 11 and transmitted to the PC terminal 4 (S4). As a result, only the test result of the item for which the test has been completed is displayed, and the analog port test screen 120 in which the test result of the item for which the test has not been completed is not displayed is displayed on the PC terminal 4. Specifically, after only the external voltage measurement of the analog port A is completed, when the analog port test screen 120 is once closed and the analog port maintenance button K3 is pressed again, the screen shown in FIG. 4 is displayed. . Thus, in this embodiment, the result of the previous analog port test can be displayed even after the analog port test is interrupted or terminated.

上記のとおり、本実施の形態では、通信装置1からPC端末4にアナログポート試験に関するユーザインタフェースを提供することで、PC端末4がWebブラウザ上でアナログポート試験の実行の指示および試験結果の閲覧が可能となる。また、通信装置1の記憶部20に試験結果ログファイル21を保存しておくことで、PC端末4がWebブラウザ上でいつでも過去の試験結果を確認することができる。これにより、通信装置1のアナログポートAおよびBの状態を容易に確認することができ、通信システム100に不具合が発生した場合などに、迅速に不具合の発生を把握し、原因の特定を行うことなどが可能となる。   As described above, in the present embodiment, by providing the user interface related to the analog port test from the communication device 1 to the PC terminal 4, the PC terminal 4 browses the instruction for executing the analog port test and the test result on the Web browser. Is possible. Further, by storing the test result log file 21 in the storage unit 20 of the communication device 1, the PC terminal 4 can check the past test results at any time on the Web browser. Thereby, the states of the analog ports A and B of the communication device 1 can be easily confirmed, and when a failure occurs in the communication system 100, the occurrence of the failure is quickly grasped and the cause is identified. It becomes possible.

実施の形態2.
続いて、本発明の実施の形態2について説明する。上記の通信システム100において、アナログ端末2または3による通話とアナログポート試験とが競合した場合、試験信号の影響で通話に雑音や音の途切れが発生することや、正常な試験結果が得られなくなることが考えられる。そこで、実施の形態2では、アナログポート試験と通話との競合を回避する処理を行う点において実施の形態1と相違する。
Embodiment 2. FIG.
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the communication system 100 described above, when the call by the analog terminal 2 or 3 competes with the analog port test, noise or sound interruption occurs in the call due to the influence of the test signal, and a normal test result cannot be obtained. It is possible. Therefore, the second embodiment is different from the first embodiment in that a process for avoiding a conflict between the analog port test and a call is performed.

図7は、実施の形態2における通信システム200の概略構成を示す図である。図7において、実施の形態1と同様の構成については図1と同じ符号を付す。図7に示すように、本実施の形態における通信システム200は、通信装置1A、ならびに通信装置1Aに接続されるアナログ端末2および3、PC端末4、ならびにSIP(Session Initiation Protocol)端末5および6を備える。通信装置1Aは、実施の形態1と同様にホームゲートウェイなどのネットワーク機器であり、制御部50、記憶部20、Etherポート30、31、32、無線AP(Access Point)40、ならびにアナログポートAおよびアナログポートBを有する。SIP端末5および6は、例えばIP電話などのSIPに対応する端末である。SIP端末5は、通信装置1Aの無線AP40に無線接続され、SIP端末6はEtherポート31に接続される。また、通信装置1AのEtherポート32は、インターネットなどのWAN(Wide Area Network)である網7に接続される。   FIG. 7 is a diagram illustrating a schematic configuration of the communication system 200 according to the second embodiment. In FIG. 7, the same reference numerals as those in FIG. As shown in FIG. 7, the communication system 200 according to the present embodiment includes a communication device 1A, analog terminals 2 and 3 connected to the communication device 1A, a PC terminal 4, and SIP (Session Initiation Protocol) terminals 5 and 6. Is provided. The communication device 1A is a network device such as a home gateway as in the first embodiment, and includes a control unit 50, a storage unit 20, Ether ports 30, 31, and 32, a wireless AP (Access Point) 40, an analog port A, and Has analog port B. The SIP terminals 5 and 6 are terminals corresponding to SIP such as an IP phone, for example. The SIP terminal 5 is wirelessly connected to the wireless AP 40 of the communication apparatus 1A, and the SIP terminal 6 is connected to the Ether port 31. The Ether port 32 of the communication device 1A is connected to a network 7 that is a WAN (Wide Area Network) such as the Internet.

通信装置1Aの制御部50は、Web−UI処理部51、コマンド実行部52、アナログポート制御部53、SLICドライバ54、呼処理制御部55および音声制御部56を有する。上記各部は、ソフトウェアで実現される機能部であり、制御部50を構成するCPUによって、記憶部20に格納されたプログラムやデータに従って実行されるか、ASICなどの電子回路で実現される。   The control unit 50 of the communication device 1A includes a Web-UI processing unit 51, a command execution unit 52, an analog port control unit 53, an SLIC driver 54, a call processing control unit 55, and a voice control unit 56. Each of the above units is a functional unit realized by software, and is executed by a CPU configuring the control unit 50 according to a program or data stored in the storage unit 20 or realized by an electronic circuit such as an ASIC.

本実施の形態のWeb−UI処理部51は、実施の形態1のWeb−UI処理部11と同じ機能を有し、PC端末4に対して通信装置1Aのアナログポート試験に関する操作および表示を行うためのユーザインタフェース(例えば図2〜図5の画面)を提供する。Web−UI処理部51は、さらに、コマンド実行部52からのエラー通知を受けて、エラー画面を生成し、PC端末4に表示させる。この場合のエラー画面は、例えば「アナログポートを使用中のため試験を実行できませんでした。」などのメッセージを表示した画面であり、図2に示すホーム画面110のメインページ表示部113に表示される。   The Web-UI processing unit 51 according to the present embodiment has the same functions as the Web-UI processing unit 11 according to the first embodiment, and performs operations and displays related to the analog port test of the communication device 1A on the PC terminal 4. A user interface (for example, the screens of FIGS. 2 to 5) is provided. The Web-UI processing unit 51 further receives an error notification from the command execution unit 52, generates an error screen, and displays the error screen on the PC terminal 4. The error screen in this case is a screen that displays a message such as “The test could not be executed because the analog port is in use” and is displayed on the main page display unit 113 of the home screen 110 shown in FIG. The

コマンド実行部52は、実施の形態1のコマンド実行部12と同じ機能を有し、Web−UI処理部51からPC端末4のユーザインタフェース画面上での操作に基づく指示を受信し、受信した指示に従ってコマンドを実行する。コマンド実行部52は、さらに、アナログポート制御部53から試験受付NGを受信した場合に、Web−UI処理部51にエラー通知を行う。   The command execution unit 52 has the same function as the command execution unit 12 of the first embodiment, receives an instruction based on an operation on the user interface screen of the PC terminal 4 from the Web-UI processing unit 51, and receives the received instruction Execute the command according to Further, when the command execution unit 52 receives a test acceptance NG from the analog port control unit 53, the command execution unit 52 notifies the Web-UI processing unit 51 of an error.

アナログポート制御部53は、実施の形態1のアナログポート制御部13と同じ機能を有し、SLICドライバ54へ試験開始要求を行うとともに、試験結果を受信してコマンド実行部52へ送信する。アナログポート制御部53は、さらに、アナログポートAおよびBの状態を判別し、発信時、着信時または試験開始時に、アナログポート状態を「使用中」に遷移し、通話切断時、通話被切断時または試験終了時に、アナログポート状態を「空き」に遷移する。詳しくは、アナログポート制御部53は、コマンド実行部52から試験開始要求を受信すると、試験対象となるアナログポートの状態を判別する。そして、アナログポート状態が「空き」の場合は、試験受付OKをコマンド実行部52へ送信し、アナログポートの状態を「空き」から「使用中」に遷移する。また、SLICドライバ54から試験結果を受信すると、試験対象のアナログポートの状態を「使用中」から「空き」に遷移し、コマンド実行部52へ試験結果を送信する。一方、コマンド実行部52から試験開始要求を受信し判別したアナログポート状態が「使用中」の場合は、試験受付NGをコマンド実行部52へ送信する。   The analog port control unit 53 has the same function as the analog port control unit 13 of the first embodiment, makes a test start request to the SLIC driver 54, receives a test result, and transmits it to the command execution unit 52. The analog port control unit 53 further determines the states of the analog ports A and B, transitions the analog port state to “in use” at the time of outgoing call, at the time of incoming call or at the start of the test, and when the call is disconnected or the call is disconnected Or, at the end of the test, the analog port state transitions to “empty”. Specifically, when the analog port control unit 53 receives a test start request from the command execution unit 52, the analog port control unit 53 determines the state of the analog port to be tested. If the analog port state is “available”, a test acceptance OK is transmitted to the command execution unit 52, and the state of the analog port is changed from “available” to “in use”. When the test result is received from the SLIC driver 54, the state of the test target analog port is changed from “in use” to “empty”, and the test result is transmitted to the command execution unit 52. On the other hand, when the analog port state determined by receiving the test start request from the command execution unit 52 is “in use”, the test acceptance NG is transmitted to the command execution unit 52.

また、アナログポート制御部53は、呼処理制御部55からアナログポートAおよびBに対する着信通知を受信し、着信対象のアナログポートの状態を判別する。そして、アナログポート状態が「使用中」の場合は、呼処理制御部55へ着信応答NGを送信する。一方、アナログポート状態が「空き」の場合は、アナログポート状態を「空き」から「使用中」に遷移し、呼処理制御部55へ着信応答OKを送信する。また、このとき、SLICドライバ54に、リンガー鳴動要求を送信する。   Further, the analog port control unit 53 receives an incoming notification for the analog ports A and B from the call processing control unit 55, and determines the state of the analog port to be received. When the analog port state is “in use”, an incoming call response NG is transmitted to the call processing control unit 55. On the other hand, when the analog port state is “free”, the analog port state is changed from “free” to “in use”, and an incoming call response OK is transmitted to the call processing control unit 55. At this time, a ringer ringing request is transmitted to the SLIC driver 54.

アナログポート制御部53は、さらに、着信中や通話中に呼処理制御部55から切断要求を受信すると、アナログポート状態を「使用中」から「空き」に遷移する。また、発信中や通話中にSLICドライバ54からオンフック通知を受信すると、呼処理制御部55に切断要求を送信し、アナログポート状態を「使用中」から「空き」に遷移する。さらに、アナログポート制御部53は、SLICドライバ54または音声制御部56から番号を受信し、電話番号が確定するとアナログポート状態を「空き」から「使用中」に遷移し、呼処理制御部55へ発信要求を送信する。   When the analog port control unit 53 further receives a disconnection request from the call processing control unit 55 during an incoming call or during a call, the analog port state transitions from “in use” to “free”. When an on-hook notification is received from the SLIC driver 54 during a call or a call, a disconnect request is transmitted to the call processing control unit 55, and the analog port state is changed from “in use” to “free”. Further, the analog port control unit 53 receives the number from the SLIC driver 54 or the voice control unit 56, and when the telephone number is fixed, the analog port state is changed from “free” to “in use”, and the call processing control unit 55 is transferred to. Send a call request.

SLICドライバ54は、実施の形態1のSLICドライバ14と同じ機能を有し、アナログポート制御部53から試験開始要求を受信し、試験対象となるアナログポートAまたはBの導線試験を行って、試験結果をアナログポート制御部53へ送信する。SLICドライバ54は、さらに、アナログ端末2および3のオンフックまたはオフフックを検出し、オンフック通知またはオフフック通知をアナログポート制御部53へ送信する。また、SLICドライバ54は、アナログポート制御部53からリンガー鳴動要求を受けて、アナログ端末2および3への着呼に伴うリンガー鳴動処理を行なう。   The SLIC driver 54 has the same function as the SLIC driver 14 of the first embodiment, receives a test start request from the analog port control unit 53, conducts a conductor test of the analog port A or B to be tested, and performs a test. The result is transmitted to the analog port control unit 53. The SLIC driver 54 further detects on-hook or off-hook of the analog terminals 2 and 3 and transmits an on-hook notification or off-hook notification to the analog port control unit 53. Further, the SLIC driver 54 receives a ringer ringing request from the analog port control unit 53 and performs ringer ringing processing accompanying incoming calls to the analog terminals 2 and 3.

呼処理制御部55は、外線発信通話、外線着信通話、内線発信通話、内線着信通話の呼制御を行う。呼処理制御部55における各呼制御について以下に説明する。
(外線着信)
呼処理制御部55は、網7から着信要求(SIPパケット)を受信した場合、着信対象の端末を確認する。そして、着信対象端末がアナログ端末2または3の場合は、アナログポート制御部53へ着信通知を送信する。また、着信対象端末がSIP端末5または6の場合は、SIP端末5または6へ着信通知(SIPパケット)を送信する。また、呼処理制御部55は、アナログポート制御部53から着信応答OKを受信した場合、もしくはSIP端末5または6から着信中応答(SIPパケット)を受信した場合、網7に対して着信中応答(SIPパケット)を送信する。一方、アナログポート制御部53から着信応答NGを受信した場合、もしくはSIP端末5または6からエラー応答(SIPパケット)を受信した場合、もしくはSIP端末5または6から着信中応答(SIPパケット)を受信しなかった場合、呼処理制御部55は、網7に対してエラー応答(SIPパケット)を送信する。
The call processing control unit 55 performs call control for an outside line outgoing call, an outside line incoming call, an extension outgoing call, and an extension incoming call. Each call control in the call processing control unit 55 will be described below.
(Incoming outside line)
When receiving an incoming request (SIP packet) from the network 7, the call processing control unit 55 confirms the terminal that is the target of the incoming call. If the incoming call target terminal is the analog terminal 2 or 3, the incoming call notification is transmitted to the analog port control unit 53. Further, when the incoming call target terminal is the SIP terminal 5 or 6, an incoming call notification (SIP packet) is transmitted to the SIP terminal 5 or 6. When the call processing control unit 55 receives an incoming response OK from the analog port control unit 53 or receives an incoming response (SIP packet) from the SIP terminal 5 or 6, the incoming call response to the network 7 is received. (SIP packet) is transmitted. On the other hand, when an incoming call response NG is received from the analog port control unit 53, an error response (SIP packet) is received from the SIP terminal 5 or 6, or an incoming call response (SIP packet) is received from the SIP terminal 5 or 6 If not, the call processing control unit 55 transmits an error response (SIP packet) to the network 7.

(外線発信/内線発信/内線着信)
呼処理制御部55は、SIP端末5または6から発信要求(SIPパケット)を受信した場合、もしくはアナログポート制御部53から発信要求を受信した場合、発信先を確認する。発信先が外線発信の場合は、網7へ発信要求(SIPパケット)を送信する。発信先が内線発信の場合は、着信対象の端末を確認し、着信対象端末がアナログ端末2または3の場合は、アナログポート制御部53へ着信通知を送信する。また、着信対象端末がSIP端末5または6の場合は、SIP端末5または6へ着信要求(SIPパケット)を送信する。
(Outside line transmission / Extension transmission / Extension reception)
When receiving a call request (SIP packet) from the SIP terminal 5 or 6, or when receiving a call request from the analog port control unit 53, the call processing control unit 55 confirms the call destination. When the destination is an outside line transmission, a transmission request (SIP packet) is transmitted to the network 7. When the destination is an extension transmission, the terminal of the incoming call is confirmed, and when the incoming terminal is the analog terminal 2 or 3, an incoming call notification is transmitted to the analog port control unit 53. Further, when the incoming call target terminal is the SIP terminal 5 or 6, an incoming call request (SIP packet) is transmitted to the SIP terminal 5 or 6.

(外線通話被切断)
呼処理制御部55は、網7から切断要求(SIPパケット)を受信した場合、通話先の端末を確認する。通話先の端末がアナログ端末2または3の場合は、アナログポート制御部53へ被切断要求を送信する。また、通話先の端末がSIP端末5または6の場合は、SIP端末5または6へ切断要求(SIPパケット)を送信する。
(External line disconnection)
When the call processing control unit 55 receives a disconnection request (SIP packet) from the network 7, the call processing control unit 55 confirms the call destination terminal. When the call destination terminal is the analog terminal 2 or 3, a disconnection request is transmitted to the analog port control unit 53. When the call destination terminal is the SIP terminal 5 or 6, a disconnection request (SIP packet) is transmitted to the SIP terminal 5 or 6.

(外線通話切断/内線通話切断/内線通話被切断)
呼処理制御部55は、SIP端末5または6から切断要求(SIPパケット)を受信した場合、もしくはアナログポート制御部53から切断要求を受信した場合、通話先を確認する。通話先が外線の場合は、網7へ切断要求(SIPパケット)を送信する。通話先が内線の場合は、通話先の端末を確認する。通話先の端末がアナログ端末2または3の場合は、アナログポート制御部53へ被切断要求を送信し、通話先の端末がSIP端末5または6の場合は、SIP端末5または6へ切断要求(SIPパケット)を送信する。
(External call disconnection / extension call disconnection / extension call disconnected)
When the call processing control unit 55 receives a disconnection request (SIP packet) from the SIP terminal 5 or 6, or receives a disconnection request from the analog port control unit 53, the call processing control unit 55 confirms the call destination. When the call destination is an outside line, a disconnection request (SIP packet) is transmitted to the network 7. If the call destination is an extension, check the terminal of the call destination. When the call destination terminal is the analog terminal 2 or 3, a disconnect request is transmitted to the analog port control unit 53, and when the call destination terminal is the SIP terminal 5 or 6, the SIP terminal 5 or 6 is disconnected ( SIP packet) is transmitted.

音声制御部56は、アナログ端末2および3またはSIP端末5および6へのトーン送出、アナログ端末2および3またはSIP端末5および6から送信されたプッシュボタン信号の解析、RTP(Real-time Transport Protocol)パケットの音声信号へ変換、保留中の保留音の再生などを行う。   The voice control unit 56 transmits a tone to the analog terminals 2 and 3 or the SIP terminals 5 and 6, analyzes a push button signal transmitted from the analog terminals 2 and 3 or the SIP terminals 5 and 6, RTP (Real-time Transport Protocol). ) Convert packet to voice signal, play hold music on hold, etc.

本実施の形態におけるアナログポート試験処理の流れについて、図8〜図11を参照して説明する。図8〜図11において、実施の形態1と同じ処理については図6と同じ符号を付すとともに、図示を一部省略する。まず、アナログポートAおよびBのいずれも使用されていない状態で、アナログポート試験を実行する場合の処理の流れについて、図8を参照して説明する。本処理でも実施の形態1と同様に、S1〜S5の処理(アナログポート試験画面120の表示など)が行われる。   The flow of the analog port test process in the present embodiment will be described with reference to FIGS. 8 to 11, the same processes as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those in FIG. 6, and a part of the illustration is omitted. First, the flow of processing when an analog port test is executed in a state where neither analog port A nor B is used will be described with reference to FIG. In this process as well as the first embodiment, the processes of S1 to S5 (display of the analog port test screen 120, etc.) are performed.

そして、PC端末4によって、アナログポート試験画面120上で試験開始ボタンK4(アナログポートAの外部電圧測定)が押下されると(S6)、Web−UI処理部51から、コマンド実行部52にアナログポート試験の開始指示が送信される(S7)。そして、コマンド実行部52からアナログポート制御部13へ試験開始要求が送信され(S8)、アナログポート制御部53において、試験対象となるアナログポートAの状態が判別される(S21)。ここで、アナログポートAの使用状態は「空き」であるため、アナログポート制御部53によってアナログポートAの状態が「空き」から「使用中」に遷移され(S22)、試験受付OKがコマンド実行部52に送信される(S23)。   Then, when the test start button K4 (measurement of the external voltage of the analog port A) is pressed on the analog port test screen 120 by the PC terminal 4 (S6), the Web-UI processing unit 51 sends an analog signal to the command execution unit 52. A port test start instruction is transmitted (S7). Then, a test start request is transmitted from the command execution unit 52 to the analog port control unit 13 (S8), and the analog port control unit 53 determines the state of the analog port A to be tested (S21). Here, since the use state of the analog port A is “free”, the state of the analog port A is changed from “free” to “in use” by the analog port control unit 53 (S22), and the test acceptance OK executes the command. The data is transmitted to the unit 52 (S23).

また、SLICドライバ54に試験開始要求が送信され(S9)、SLICドライバ54にて、アナログポートAに対する外部電圧測定が行われる(S10)。そして、SLICドライバ14による試験が終了すると、アナログポート制御部53へ試験結果が送信される(S11)。そして、アナログポート制御部53によって、アナログポートAの状態が「使用中」から「空き」へ遷移される(S24)。また、SLICドライバ54からアナログポート制御部53へ送信された試験結果は、その後、コマンド実行部52へ送信され(S12)、コマンド実行部52によって、測定日時とともに試験結果ログファイル21に保存される(S13)。   Further, a test start request is transmitted to the SLIC driver 54 (S9), and the external voltage measurement for the analog port A is performed by the SLIC driver 54 (S10). When the test by the SLIC driver 14 is completed, the test result is transmitted to the analog port control unit 53 (S11). Then, the analog port control unit 53 changes the state of the analog port A from “in use” to “empty” (S24). The test result transmitted from the SLIC driver 54 to the analog port control unit 53 is then transmitted to the command execution unit 52 (S12), and is stored in the test result log file 21 together with the measurement date and time by the command execution unit 52. (S13).

そして、コマンド実行部52によって試験結果ログファイル21が読み出され、試験結果および測定日時がWeb−UI処理部51に送信される(S14)。Web−UI処理部51では、受信した試験結果および測定日時に基づいて試験結果画面が生成され、PC端末4に送信される(S15)。これにより、PC端末4の表示部に図4に示す画面が表示される(S16)。   Then, the test result log file 21 is read by the command execution unit 52, and the test result and the measurement date and time are transmitted to the Web-UI processing unit 51 (S14). In the Web-UI processing unit 51, a test result screen is generated based on the received test result and measurement date and time, and is transmitted to the PC terminal 4 (S15). As a result, the screen shown in FIG. 4 is displayed on the display unit of the PC terminal 4 (S16).

次に、アナログポートAが使用されている状態(通話中、発信中または着信中)で、アナログポート試験の開始が指示された場合の処理の流れについて、図9を参照して説明する。本処理でも、実施の形態1と同様に、S1〜S5の処理(アナログポート試験画面120の表示など)が行われる。   Next, the flow of processing when an analog port test is instructed in a state where the analog port A is in use (during a call, outgoing call, or incoming call) will be described with reference to FIG. Also in this process, the processes of S1 to S5 (display of the analog port test screen 120, etc.) are performed as in the first embodiment.

そして、PC端末4によって、アナログポート試験画面120上で試験開始ボタンK4(アナログポートAの外部電圧測定)が押されると(S6)、Web−UI処理部51から、コマンド実行部52にアナログポート試験の開始指示が送信される(S7)。そして、コマンド実行部52からアナログポート制御部13へ試験開始要求が送信され(S8)、アナログポート制御部53において、試験対象となるアナログポートAの状態が判別される(S21)。ここで、アナログポートAの状態は「使用中」であるため、アナログポート制御部53からコマンド実行部52に試験受付NGが送信される(S31)。そして、コマンド実行部52からWeb−UI処理部51にエラーが送信され(S32)、Web−UI処理部51からPC端末4にエラー画面が送信される(S33)。これにより、PC端末4に、アナログポート試験が実行できなかったことを報知するエラー画面が表示される(S34)。   When the test start button K4 (measurement of the external voltage of the analog port A) is pressed on the analog port test screen 120 by the PC terminal 4 (S6), the Web-UI processing unit 51 sends the analog port to the command execution unit 52. A test start instruction is transmitted (S7). Then, a test start request is transmitted from the command execution unit 52 to the analog port control unit 13 (S8), and the analog port control unit 53 determines the state of the analog port A to be tested (S21). Here, since the state of the analog port A is “in use”, a test acceptance NG is transmitted from the analog port control unit 53 to the command execution unit 52 (S31). Then, an error is transmitted from the command execution unit 52 to the Web-UI processing unit 51 (S32), and an error screen is transmitted from the Web-UI processing unit 51 to the PC terminal 4 (S33). As a result, an error screen for notifying that the analog port test could not be executed is displayed on the PC terminal 4 (S34).

このように、試験対象のアナログポートが使用中(通話中、発信中または着信中)の場合には、導線試験を行うことなく、PC端末4にエラーが通知される。これにより、通話と試験との競合を回避することができ、通話への影響を抑制することができる。また、本実施の形態では、PC端末4において、ホーム画面110における通話ログボタンK2を選択して通話ログを閲覧することで、アナログ端末2および3における通話の状態を確認することができる。そのため、PC端末4の使用者(通信システム200の管理者等)は、通話が終了したことを確認した後に、再度アナログポート試験を実行することができる。または、アナログポート制御部53においてアナログポート状態をモニターし、アナログポート状態が「空き」に遷移した時点で、PC端末4に試験可能であることを通知する画面を表示しても良い。   As described above, when the analog port to be tested is in use (during a call, outgoing call, or incoming call), an error is notified to the PC terminal 4 without conducting the conducting wire test. Thereby, the competition between the call and the test can be avoided, and the influence on the call can be suppressed. In the present embodiment, on the PC terminal 4, the call status on the analog terminals 2 and 3 can be confirmed by selecting the call log button K 2 on the home screen 110 and browsing the call log. Therefore, a user of the PC terminal 4 (such as an administrator of the communication system 200) can execute the analog port test again after confirming that the call has ended. Alternatively, the analog port state may be monitored by the analog port control unit 53, and a screen for notifying the PC terminal 4 that the test is possible may be displayed when the analog port state transitions to “free”.

次に、アナログポートAでの導線試験中に、アナログポートAに接続されるアナログ端末2に内線着信があった場合の処理の流れについて、図10を参照して説明する。本処理においても、実施の形態1と同様にS1〜S7の処理(アナログポート試験画面120の表示および試験開始ボタンK4の押下)が行われる。   Next, with reference to FIG. 10, a description will be given of the flow of processing when an incoming call arrives at the analog terminal 2 connected to the analog port A during the conducting test at the analog port A. Also in this processing, the processing of S1 to S7 (display of the analog port test screen 120 and pressing of the test start button K4) is performed as in the first embodiment.

そして、コマンド実行部52からアナログポート制御部53へ試験開始要求が送信されると(S8)、アナログポート制御部53において、アナログポートAの状態が判別される(S21)。ここで、アナログポートAの状態は「空き」であるため、アナログポート制御部53によってアナログポートAの状態が「空き」から「使用中」に遷移され(S22)、試験受付OKがコマンド実行部52に送信される(S23)。また、SLICドライバ54に試験開始要求が送信され(S9)、SLICドライバ54にて、アナログポートAに対する外部電圧測定が行われる(S10)。   When a test start request is transmitted from the command execution unit 52 to the analog port control unit 53 (S8), the analog port control unit 53 determines the state of the analog port A (S21). Here, since the state of the analog port A is “empty”, the state of the analog port A is changed from “empty” to “in use” by the analog port control unit 53 (S22), and the test reception OK is a command execution unit. (S23). Further, a test start request is transmitted to the SLIC driver 54 (S9), and the external voltage measurement for the analog port A is performed by the SLIC driver 54 (S10).

このとき、アナログ端末3、SIP端末5またはSIP端末6から、アナログ端末2に対して発信がなされると、呼処理制御部55にINVITEリクエストが送信される(S41)。そして、発信元がSIP端末5またはSIP端末6である場合、呼処理制御部55から100tryingレスポンスが送信される(S42)。また、呼処理制御部55からアナログポート制御部53にアナログ端末2が接続されるアナログポートAに対する着信通知が送信される(S43)。そして、アナログポート制御部53において、アナログポートAの状態が判別される(S44)。ここで、現在、アナログポートAに対して試験中であるため、アナログポートAの状態は「使用中」である。そのため、アナログポート制御部53から呼処理制御部55に着信応答NGが送信される(S45)。そして、呼処理制御部55から発信元であるアナログ端末3、SIP端末5またはSIP端末6へエラー応答がなされる(S46)。   At this time, when a call is made from the analog terminal 3, SIP terminal 5, or SIP terminal 6 to the analog terminal 2, an INVITE request is transmitted to the call processing control unit 55 (S41). When the caller is the SIP terminal 5 or the SIP terminal 6, a 100 trying response is transmitted from the call processing control unit 55 (S42). The call processing control unit 55 transmits an incoming call notification to the analog port A to which the analog terminal 2 is connected to the analog port control unit 53 (S43). Then, the analog port control unit 53 determines the state of the analog port A (S44). Here, since the test is currently being performed on the analog port A, the state of the analog port A is “in use”. Therefore, the incoming call response NG is transmitted from the analog port control unit 53 to the call processing control unit 55 (S45). Then, an error response is made from the call processing control unit 55 to the analog terminal 3, SIP terminal 5, or SIP terminal 6 that is the transmission source (S46).

このように、発信先のアナログポートが使用中(試験中)の場合には、着信することなく、エラー応答を行うことで、通話と試験との競合を回避することができる。これにより、アナログポート試験への影響を防ぎ、正常な試験結果を得ることができる。   In this way, when the destination analog port is in use (under test), it is possible to avoid a conflict between the call and the test by performing an error response without receiving an incoming call. Thereby, the influence on the analog port test can be prevented and a normal test result can be obtained.

次に、アナログポートAでの導線試験中に、外線着信があった場合の処理の流れについて、図11を参照して説明する。本処理においても、実施の形態1と同様にS1〜S7の処理(アナログポート試験画面120の表示および試験開始ボタンK4の押下)が行われる。   Next, the flow of processing when an incoming call is received during the conducting wire test at the analog port A will be described with reference to FIG. Also in this processing, the processing of S1 to S7 (display of the analog port test screen 120 and pressing of the test start button K4) is performed as in the first embodiment.

そして、コマンド実行部52からアナログポート制御部53へ試験開始要求が送信されると(S8)、アナログポート制御部53において、アナログポートAの状態が判別される(S21)。ここで、アナログポートAの状態は「空き」であるため、アナログポート制御部53によってアナログポートAの状態が「空き」から「使用中」に遷移され(S22)、試験受付OKがコマンド実行部52に送信される(S23)。また、SLICドライバ54に試験開始要求が送信され(S9)、SLICドライバ54にて、アナログポートAに対する外部電圧測定が行われる(S10)。   When a test start request is transmitted from the command execution unit 52 to the analog port control unit 53 (S8), the analog port control unit 53 determines the state of the analog port A (S21). Here, since the state of the analog port A is “empty”, the state of the analog port A is changed from “empty” to “in use” by the analog port control unit 53 (S22), and the test reception OK is a command execution unit. (S23). Further, a test start request is transmitted to the SLIC driver 54 (S9), and the external voltage measurement for the analog port A is performed by the SLIC driver 54 (S10).

このとき、網7を介して外部の端末(図示せず)から外線着信があると、呼処理制御部55にINVITEリクエストが送信される(S41)。そして、呼処理制御部55から100tryingレスポンスが送信される(S42)。また、呼処理制御部55からアナログポート制御部53にアナログポートAに対する着信通知(S43)およびアナログポートBに対する着信通知(S51)が送信される。そして、アナログポート制御部53において、アナログポートAおよびアナログポートBの状態がそれぞれ判別される(S44)。   At this time, if there is an incoming call from an external terminal (not shown) via the network 7, an INVITE request is transmitted to the call processing control unit 55 (S41). Then, a 100 trying response is transmitted from the call processing control unit 55 (S42). Further, the call processing control unit 55 transmits an incoming call notification for the analog port A (S43) and an incoming call notification for the analog port B (S51) to the analog port control unit 53. Then, the analog port control unit 53 determines the states of the analog port A and the analog port B, respectively (S44).

ここで、現在、アナログポートAに対して試験中であるため、アナログポートAの状態は「使用中」である。そのため、アナログポート制御部53から呼処理制御部55にアナログポートAに対する着信応答NGが送信される(S45)。一方、アナログポートBの状態は「空き」であるため、アナログポート制御部53から呼処理制御部55にアナログポートBに対する着信応答OKが送信される(S52)。そして、呼処理制御部55からアナログ端末3に180ringingが送信され(S53)、アナログポート制御部53からSLICドライバ54にリンガー鳴動要求が送信される(S54)。これにより、アナログ端末3にて外線の着信ができる。   Here, since the test is currently being performed on the analog port A, the state of the analog port A is “in use”. Therefore, the incoming call response NG for the analog port A is transmitted from the analog port control unit 53 to the call processing control unit 55 (S45). On the other hand, since the state of the analog port B is “vacant”, an incoming call response OK for the analog port B is transmitted from the analog port control unit 53 to the call processing control unit 55 (S52). Then, 180 ringing is transmitted from the call processing control unit 55 to the analog terminal 3 (S53), and a ringer ringing request is transmitted from the analog port control unit 53 to the SLIC driver 54 (S54). As a result, the analog terminal 3 can receive an outside line.

このように、外線受信時には、使用中(試験中)のアナログポートには着信せずに、空いているアナログポートで着信することにより、通話と試験との競合を回避することができる。これにより、アナログポート試験への影響を防ぎ、正常な試験結果を得ることができるとともに、外線の着信も可能となる。   As described above, when receiving an outside line, the incoming call is not received at the analog port that is in use (under test) but is received at an available analog port, thereby avoiding a conflict between the call and the test. As a result, the influence on the analog port test can be prevented, a normal test result can be obtained, and an outside line can be received.

上記のように、本実施の形態では、実施の形態1における効果に加え、通話と試験との競合を防ぐことができる。これにより、通話中に試験信号による雑音や音の途切れが発生することを抑制するとともに、正常な試験結果を得ることが可能となる。なお、実施の形態2においては、アナログポートAの通話と試験の競合についての処理を例示したが、アナログポートBについても同様に処理することができる。   As described above, in this embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to prevent competition between a call and a test. As a result, it is possible to suppress the occurrence of noise and sound interruption due to the test signal during a call and obtain a normal test result. In the second embodiment, the processing for the competition between the analog port A call and the test is illustrated, but the analog port B can be similarly processed.

以上が本発明の実施の形態の説明であるが、本発明は、上記の実施の形態の構成に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内で様々な変形や組み合わせが可能である。例えば、PC端末4を、網7を介して通信装置1に接続する構成とし、遠隔地から通信装置1のアナログポート試験の開始指示および試験結果の閲覧を行う構成としても良い。またアナログポートの数は2個に限定されるものではなく、1個または3個以上であっても良い。   The above is the description of the embodiment of the present invention, but the present invention is not limited to the configuration of the above embodiment, and various modifications and combinations are possible within the scope of the technical idea. . For example, the PC terminal 4 may be configured to be connected to the communication device 1 via the network 7 so that the analog port test start instruction and the test result of the communication device 1 can be viewed from a remote location. The number of analog ports is not limited to two, and may be one or three or more.

また、上記実施の形態では、コマンド実行部12が、アナログポート制御部13を経由してSLICドライバ14に試験要求を送信し、アナログポート制御部13を経由して試験結果を受信する構成としたが、アナログポート制御部13を経由せずに、コマンド実行部12がSLICドライバ14に直接試験要求を送信する、または試験結果をSLICドライバ14から直接受信する構成としても良い。   In the above embodiment, the command execution unit 12 transmits a test request to the SLIC driver 14 via the analog port control unit 13 and receives a test result via the analog port control unit 13. However, the command execution unit 12 may directly transmit a test request to the SLIC driver 14 or directly receive the test result from the SLIC driver 14 without going through the analog port control unit 13.

また、Web−UI処理部11および51によって提供されるユーザインタフェースは、図2〜図5に示される例に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、上記実施の形態においては、アナログポート試験画面120において、試験項目毎に試験開始ボタンK4〜K11を設ける構成としたが、全ての試験項目に対して一つの試験開始ボタンを設け、一つの試験開始要求で全ての試験項目に対して試験を行っても良い。また、例えば、外部電圧測定、抵抗測定、静電容量測定を一つの試験開始要求で実施し、REN測定を一つの試験開始要求で実行するなど、一つの試験開始要求で実行する試験項目を組み合わせても良い。   In addition, the user interface provided by the Web-UI processing units 11 and 51 is not limited to the examples illustrated in FIGS. 2 to 5, and various modifications are possible. For example, in the above embodiment, the test start buttons K4 to K11 are provided for each test item on the analog port test screen 120. However, one test start button is provided for all test items, and one test start button is provided. You may test with respect to all the test items by a test start request. In addition, for example, external voltage measurement, resistance measurement, and capacitance measurement are performed with one test start request, and REN measurement is performed with one test start request. May be.

また、上記実施の形態において、アナログポートの状態は「使用中」と「空き」で例示したが、「着信中」、「発信中」、「通話中」、「試験中」のように「使用中」状態が複数に分かれていても良い。同様に、「空き」の状態も、「オンフック中」、「オフフック中」など複数に分かれていても良い。   In the above embodiment, the analog port states are exemplified as “in use” and “empty”, but “in use” such as “incoming”, “outgoing”, “busy”, “under test”. The “medium” state may be divided into a plurality of states. Similarly, the “vacant” state may be divided into a plurality of “on-hook” and “off-hook”.

さらに、上記実施の形態では、Etherポート31にSIP端末5を接続し、無線AP40経由でSIP端末6を接続する構成を例示したが、これらを省略することも可能である。また、上記実施の形態では、アナログポートAおよびBにアナログ端末2および3をそれぞれ接続している構成を例示したが、接続されていない場合でも、アナログポート試験を実行することが可能である。さらに、上記実施の形態において、アナログポート状態が「空き」の場合に、アナログポート制御部53から試験受付OKをコマンド実行部へ送信しているが、これを省略することも可能である。   Further, in the above-described embodiment, the configuration in which the SIP terminal 5 is connected to the Ether port 31 and the SIP terminal 6 is connected via the wireless AP 40 is exemplified. However, these can be omitted. In the above embodiment, the analog terminals 2 and 3 are connected to the analog ports A and B, respectively. However, even when the analog terminals 2 and 3 are not connected, the analog port test can be executed. Further, in the above embodiment, when the analog port state is “vacant”, the test acceptance OK is transmitted from the analog port control unit 53 to the command execution unit, but this can be omitted.

1、1A 通信装置、2、3 アナログ端末、4 PC端末、5、6 SIP端末、7 網、10、50 制御部、11、51 Web−UI処理部、12、52 コマンド実行部、13、53 アナログポート制御部、14、54 SLICドライバ、20 記憶部、21 試験結果ログファイル、30、31、32 Etherポート、40 無線AP、55 呼処理制御部、56 音声制御部、100、200 通信システム、110 ホーム画面、111 装置情報表示部、112 メニュー表示部、113 メインページ表示部、120 アナログポート試験画面、121A、121B 試験画面、122A、122B 項目表示部、123A、123B 結果表示部、A、B アナログポート、K1〜K11 ボタン。   1, 1A communication device, 2, 3 analog terminal, 4 PC terminal, 5, 6 SIP terminal, 7 network, 10, 50 control unit, 11, 51 Web-UI processing unit, 12, 52 command execution unit, 13, 53 Analog port control unit, 14, 54 SLIC driver, 20 storage unit, 21 test result log file, 30, 31, 32 Ether port, 40 wireless AP, 55 call processing control unit, 56 voice control unit, 100, 200 communication system, 110 Home screen, 111 Device information display section, 112 Menu display section, 113 Main page display section, 120 Analog port test screen, 121A, 121B Test screen, 122A, 122B Item display section, 123A, 123B Result display section, A, B Analog port, K1-K11 button.

Claims (12)

複数のアナログポートを備え、該複数のアナログポートで導線試験を実施する通信装置であって、
前記複数のアナログポートのそれぞれの使用状態を判別し、管理するアナログポート制御部と、
前記導線試験に関するWebユーザインタフェースを提供するWebユーザインタフェース処理部と、
前記Webユーザインタフェースを介した指示に基づき、前記導線試験の開始要求を行うコマンド実行部と、
前記コマンド実行部からの開始要求に応じて、前記導線試験を実行する試験実行部と、
前記導線試験の試験結果を保存する記憶部と、
を有し、
前記コマンド実行部は、前記記憶部から前記試験結果を読み出して、前記Webユーザインタフェース処理部に送信するものであり、
前記Webユーザインタフェース処理部は、前記コマンド実行部から受信した前記試験結果を前記Webユーザインタフェース上に表示させるものであることを特徴とする通信装置。
Comprising a plurality of analog ports, a communication apparatus for carrying out wire test in the plurality of analog ports,
An analog port control unit for determining and managing the usage state of each of the plurality of analog ports;
A web user interface processing unit for providing a web user interface related to the conducting wire test;
Based on an instruction via the web user interface, a command execution unit that makes a start request for the conducting wire test,
In response to a start request from the command execution unit, a test execution unit that executes the conducting wire test,
A storage unit for storing the test result of the conducting wire test;
Have
The command execution unit reads the test result from the storage unit and transmits it to the Web user interface processing unit,
The communication apparatus, wherein the Web user interface processing unit displays the test result received from the command execution unit on the Web user interface.
前記Webユーザインタフェースは、前記導線試験の試験開始指示部および試験結果表示部を含むことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。   The communication apparatus according to claim 1, wherein the web user interface includes a test start instruction unit and a test result display unit of the conducting wire test. 前記Webユーザインタフェースは、前記アナログポート毎に、前記試験開始指示部および前記試験結果表示部を含むことを特徴とする請求項2に記載の通信装置。 The communication apparatus according to claim 2, wherein the web user interface includes the test start instruction unit and the test result display unit for each analog port. 前記導線試験は、複数の測定項目を含み、
前記Webユーザインタフェースは、前記測定項目毎に、前記試験開始指示部および前記試験結果表示部を含むことを特徴とする請求項2または3に記載の通信装置。
The conducting wire test includes a plurality of measurement items,
The communication apparatus according to claim 2, wherein the Web user interface includes the test start instruction unit and the test result display unit for each measurement item.
記アナログポート制御部は、前記複数のアナログポートのそれぞれの着信および発信の制御を行うものであり、一のアナログポートが通話中、着信中、発信中または前記導線試験中の場合に当該一のアナログポートが使用中であると判別するものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の通信装置。 Prior Symbol analog port controller, which performs control of the respective incoming and outgoing of said plurality of analog ports, in one of the analog ports is a call, the one when the incoming call, or in the wire test transmitter The communication apparatus according to claim 1, wherein the analog port is determined to be in use. 前記試験実行部は、前記アナログポート制御部によって、前記導線試験の対象となるアナログポートが使用中であると判別された場合は、前記導線試験を実行しないものであることを特徴とする請求項5に記載の通信装置。   The test execution unit, when the analog port control unit determines that the analog port to be subjected to the conductor test is in use, the test execution unit does not execute the conductor test. 5. The communication device according to 5. 前記Webユーザインタフェース処理部は、前記導線試験の対象となるアナログポートが使用中のため前記導線試験が実行されない場合、前記Webユーザインタフェース上にエラー表示を行うものであることを特徴とする請求項6に記載の通信装置。   The web user interface processing unit displays an error on the web user interface when the conductor test is not executed because the analog port to be subjected to the conductor test is in use. 6. The communication device according to 6. 前記アナログポート制御部は、前記試験実行部により一のアナログポートで前記導線試験が実行されている場合、当該一のアナログポートでの着信を行わないよう制御するものであることを特徴とする請求項5〜7のいずれか一項に記載の通信装置。   The analog port control unit is configured to control not to receive an incoming call at the one analog port when the test execution unit is executing the conducting wire test at the one analog port. Item 8. The communication device according to any one of Items 5 to 7. 前記アナログポート制御部は、前記試験実行部により一のアナログポートで前記導線試験が実行されているときに外線着信を受けた場合、当該一のアナログポートでの着信を行わないよう制御するとともに、他のアナログポートで着信可能な場合は、当該他のアナログポートで着信を行うよう制御するものであることを特徴とする請求項5〜8のいずれか一項に記載の通信装置。   The analog port control unit, when receiving an outside line incoming call when the test execution unit is executing the conductor test at one analog port, to control not to receive the incoming at the one analog port, The communication apparatus according to any one of claims 5 to 8, wherein, when an incoming call is possible at another analog port, the incoming call is controlled at the other analog port. 前記導線試験は、外部電圧測定、抵抗測定、静電容量測定またはREN(Ringer Equivalency Number)測定を含むことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の通信装置。   The communication device according to claim 1, wherein the conducting wire test includes external voltage measurement, resistance measurement, capacitance measurement, or REN (Ringer Equivalency Number) measurement. 前記通信装置は、Etherポートを備えるホームゲートウェイであり、  The communication device is a home gateway having an Ether port;
前記Webユーザインタフェース処理部は、前記通信装置に前記Etherポートを介して接続される端末装置に対して、前記Webユーザインタフェースを提供するものであることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の通信装置。  11. The Web user interface processing unit provides the Web user interface to a terminal device connected to the communication device via the Ether port. The communication device according to one item.
複数のアナログポートを備える通信装置において、該複数のアナログポートで導線試験を実施する方法であって、
前記複数のアナログポートのそれぞれの使用状態を判別し、管理する工程、
前記導線試験に関するWebユーザインタフェースを提供する工程、
前記Webユーザインタフェースを介した指示に基づき、前記導線試験の開始要求を行う工程、
前記開始要求に応じて、前記導線試験を実行する工程、
前記導線試験の試験結果を記憶部に保存する工程、
前記記憶部から前記試験結果を読み出す工程、および
読み出された前記試験結果を前記Webユーザインタフェース上に表示させる工程、を含むアナログポートで導線試験を実施する方法。
A communication apparatus having a plurality of analog ports, a method of conducting a conductor tested in the plurality of analog ports,
Determining and managing each usage state of the plurality of analog ports;
Providing a web user interface for the conducting wire test;
A step of making a request to start the conducting wire test based on an instruction via the web user interface;
In response to the start request, performing the conductor test;
Storing the test result of the conducting wire test in a storage unit;
A method of conducting a lead test at an analog port, comprising: reading the test result from the storage unit; and displaying the read test result on the web user interface.
JP2014175169A 2014-08-29 2014-08-29 COMMUNICATION DEVICE AND CONDUCTIVE TEST METHOD FOR COMMUNICATION DEVICE Active JP6413497B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014175169A JP6413497B2 (en) 2014-08-29 2014-08-29 COMMUNICATION DEVICE AND CONDUCTIVE TEST METHOD FOR COMMUNICATION DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014175169A JP6413497B2 (en) 2014-08-29 2014-08-29 COMMUNICATION DEVICE AND CONDUCTIVE TEST METHOD FOR COMMUNICATION DEVICE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016051960A JP2016051960A (en) 2016-04-11
JP6413497B2 true JP6413497B2 (en) 2018-10-31

Family

ID=55659188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014175169A Active JP6413497B2 (en) 2014-08-29 2014-08-29 COMMUNICATION DEVICE AND CONDUCTIVE TEST METHOD FOR COMMUNICATION DEVICE

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6413497B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8180023B2 (en) * 2008-10-31 2012-05-15 Alcatel Lucent Method and apparatus for replacement connection verification during migration from an analog network element to a next generation network element
US8259908B2 (en) * 2008-11-03 2012-09-04 Microsemi Semiconductor (U.S.) Inc. Method and apparatus for metallic line testing of a subscriber line
EP2525502A1 (en) * 2011-05-17 2012-11-21 British Telecommunications Public Limited Company Measurement method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016051960A (en) 2016-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5474503B2 (en) Call connection control device, telephone system, and program
JP5631244B2 (en) Telephone system, telephone communication method of telephone system, data relay server, and program
JP6093967B2 (en) CALLING SYSTEM, CONTROL DEVICE, PROGRAM, AND CALLING METHOD
JP5617738B2 (en) Telephone control device, telephone system, and outgoing call control method
JP6413497B2 (en) COMMUNICATION DEVICE AND CONDUCTIVE TEST METHOD FOR COMMUNICATION DEVICE
JP5201938B2 (en) Relay device, terminal, communication system, and terminal management method
WO2012157165A1 (en) Mobile phone terminal, method to control start of remote operation functions using mobile phone terminal, and non-transient computer readable media
US11050887B2 (en) User terminal device for providing call control and control method therefor
US10291779B2 (en) Call center system and computer accessible medium storing a program for a call center
JP5637050B2 (en) Telephone control device, telephone system, and incoming call control method
JP5483494B2 (en) Private branch exchange system, private branch exchange, communication apparatus, private branch exchange method, and private branch exchange program
JP2011239015A (en) Network apparatus and telephone system
KR101629009B1 (en) System and Method for Connecting Auto-Call using Network, Terminal, Telephone and Recording Medium
JP4144650B2 (en) Phone terminal
JP4258563B2 (en) Telephone system
JP2008141491A (en) Telephone exchange system
JP5018177B2 (en) IP telephone terminal and program
JP2005311845A (en) Call relay method and device capable of using call communication history
JP2004222147A (en) Ip telephone communication controller, method and communication control program
JP6613656B2 (en) Telephone control device
JP2013211686A (en) Server device, program, and information processing method
JP4258564B2 (en) Telephone system, telephone control device, and program
JP5780655B2 (en) Communication system, communication method, and communication server
JP4853069B2 (en) COMMUNICATION CONTROL DEVICE, COMMUNICATION CONTROL METHOD, COMMUNICATION CONTROL SYSTEM, AND COMMUNICATION CONTROL PROGRAM
JP2014207709A (en) Terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6413497

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150