JP6406731B2 - Display with touch panel and POS terminal - Google Patents
Display with touch panel and POS terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP6406731B2 JP6406731B2 JP2017160130A JP2017160130A JP6406731B2 JP 6406731 B2 JP6406731 B2 JP 6406731B2 JP 2017160130 A JP2017160130 A JP 2017160130A JP 2017160130 A JP2017160130 A JP 2017160130A JP 6406731 B2 JP6406731 B2 JP 6406731B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch panel
- display
- intermediate member
- front frame
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
本発明は、タッチパネル付きディスプレイ及びPOS端末に関する。 The present invention relates to a display with a touch panel and a POS terminal.
タッチパネルとLCD(Liquid Crystal Display)とを内蔵したタッチパネル付きディスプレイが、広く普及している。例えば特許文献1は、タッチパネルを搭載したフロントケースを、表示器を搭載したリアケースに取り外し可能に装着するタッチパネル付きディスプレイ(特許文献1では、「ディスプレイ装置」と称される。)を開示している。この種のタッチパネル付きディスプレイでは、タッチパネルが、両面テープや接着剤によりフロントケースに固定されることがある。
A display with a touch panel that incorporates a touch panel and an LCD (Liquid Crystal Display) is widely used. For example,
上述のようなタッチパネル付きディスプレイにおいて、タッチパネルがフロントフレームに固定された後は、両面テープや接着剤の接着力の程度によっては、タッチパネルやフロントフレームに損傷を与えることなく、タッチパネルをフロントフレームから取り外すことは、困難になる。そのため、タッチパネルとフロントフレームのいずれか一方にのみ不具合が生じた場合であっても、タッチパネルとフロントフレームの両方をセットで交換せざるを得なくなることがある。 In a display with a touch panel as described above, after the touch panel is fixed to the front frame, the touch panel is removed from the front frame without damaging the touch panel or the front frame depending on the adhesive strength of the double-sided tape or adhesive. It becomes difficult. Therefore, even when a problem occurs only in one of the touch panel and the front frame, both the touch panel and the front frame may have to be replaced as a set.
ここで、タッチパネルの不具合とは、動作不良等であり、フロントフレームの不具合とは、外観を損なう傷や汚れ等である。 Here, the malfunction of the touch panel is a malfunction or the like, and the malfunction of the front frame is a scratch or a stain that impairs the appearance.
また、タッチパネル付きディスプレイには、特許文献1に記載のタッチパネル付きディスプレイのようにタッチパネルをフロントケースの後面に取り付けるものとは異なり、フロントケースの前面にタッチパネルを全面露出させて取り付けるものもある。この場合、タッチパネルがフロントフレームから外れることを防ぐために、特許文献1に記載のタッチパネル付きディスプレイの場合よりも強固にタッチパネルをフロントフレームに取り付ける必要がある。そのため、タッチパネルをフロントフレームに固定するための両面テープや接着剤には、接着力が強力なものが採用されることが多い。従って、フロントケースの前面にタッチパネルを全面露出させて取り付けるタッチパネル付きディスプレイでは、上述の問題は特に顕著になる。
In addition, unlike the display with a touch panel described in
本発明は、上述の事情に鑑みてなされたもので、タッチパネル及びフロントフレームに損傷を与えることなく、タッチパネルをフロントフレームから取り外すことが可能なタッチパネル付きディスプレイを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to provide a display with a touch panel in which the touch panel can be detached from the front frame without damaging the touch panel and the front frame.
上記目的を達成するため、本発明に係るタッチパネル付きディスプレイは、表示パネルと、前記表示パネルが取り付けられるリアケースと、前記リアケースとともに前記表示パネルを内部に収容するように前記リアケースに取り付けられるフロントケースとを備え、前記フロントケースは、前記表示パネルからの光を通過させる第1開口が設けられたフロントフレームと、第2開口が設けられた枠状の部材であり、前記第2開口が前記第1開口と重なるように前記フロントフレームに取り付けられる中間部材と、ユーザが入力するための入力領域を有し、当該入力領域が前記第2開口に重なるように前記中間部材の前面に固定されるタッチパネルとを有し、前記中間部材は、前記第2開口が設けられた第2フレーム部と、後方へ向けて突出しており、前記複数の貫通孔のそれぞれに対応する複数の突出部とを有し、前記複数の突出部が前記フロントフレームの前面側から前記複数の貫通孔のそれぞれに嵌挿されている状態で、前記中間部材が前記フロントフレームの前面に取り付けられている。 To achieve the above object, a display with a touch panel according to the present invention is attached to the rear case so as to accommodate the display panel, a rear case to which the display panel is attached, and the rear case together with the rear case. A front case, a front frame provided with a first opening for allowing light from the display panel to pass through, and a frame-like member provided with a second opening. An intermediate member attached to the front frame so as to overlap the first opening, and an input area for a user to input, and is fixed to the front surface of the intermediate member so that the input area overlaps the second opening The intermediate member protrudes rearward from the second frame portion provided with the second opening. And a plurality of protrusions corresponding to each of the plurality of through holes, and the plurality of protrusions are fitted and inserted into each of the plurality of through holes from the front side of the front frame, The intermediate member is attached to the front surface of the front frame.
本発明によれば、タッチパネル及びフロントフレームに損傷を与えることなく、タッチパネルをフロントフレームから取り外すことが可能になる。 According to the present invention, it is possible to remove the touch panel from the front frame without damaging the touch panel and the front frame.
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。全図を通じて同一の要素には同一の符号を付す。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The same elements are denoted by the same reference symbols throughout the drawings.
本発明の一実施の形態に係るPOS端末100は、POSシステム(POS system, point of sales system)を構成するレジスターであって、その外観を図1に示すように、タッチパネル付きディスプレイ101を備える。
A
なお、POS端末100は、レジスターに限られず、POSシステムを構成する端末装置であればよい。また、POS端末100は、本発明に特徴的なタッチパネル付きディスプレイ101を備える装置の一例であって、タッチパネル付きディスプレイ101は、POS端末100以外の装置に搭載されてもよい。
The
POS端末100のタッチパネル付きディスプレイ101は、図1に示すように、表示パネル102と、リアケース103と、フロントケース104とを備える。
As shown in FIG. 1, the
表示パネル102は、光を発することによって、画像を表示する機器である。表示パネル102は、例えば、偏光フィルタ、ガラス基板、液晶、バックライトなどから構成される液晶表示パネルである。
The
以下では、表示パネル102が光を発する方向、すなわち、表示パネル102の表示画面の法線方向を「前方」とし、この反対方向を「後方」として方向を説明する。また、上下左右の各方向は、表示される画像を正しく判別できるように表示パネル102を正置した状態で、タッチパネル付きディスプレイ101を前方から見た方向を表す。
Hereinafter, the direction in which the
リアケース103は、フロントケース104を取り外したPOS端末100の外観を図2に示すように、前方が開放された前後方向が浅い箱状の部材であって、後部がPOS端末100の本体部分に取り付けられるとともに、表示パネル102が内部に取り付けられる。リアケース103は、上部内面から前方へ突出する第1係合部105と、表示パネル102の上下左右をそれぞれ囲むように内部に配置された金属フレーム106a,106b,106c,106dとを有する。表示パネル102の下方に設けられた金属フレーム106bは、5つのネジS1がそれぞれ挿設される5つの第1貫通孔107を有する。
As shown in FIG. 2, the
フロントケース104は、外観を図3及び図4に示すように、後方が開放された前後方向が浅い箱状の部材であって、リアケース103とともに表示パネル102を内部に収容するようにリアケース103の前面部に取り付けられる。フロントケース104は、分解斜視図を図5に示すように、フロントフレーム108と、中間部材109と、タッチパネル110とを有する。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
フロントフレーム108は、図7及び図8に示すように、表示パネル102からの光を通過させる第1開口111が設けられた第1フレーム部112と、第1フレーム部112の前面外縁に沿って設けられ前方へ突出する突条部113とを有する。本実施の形態では第1開口111は、前方から見て概ね矩形である。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
ここで、図8において、左中段に示される図(a)がフロントフレーム108の正面図であり、正面図の上方及び下方に示される図(b)及び(c)がそれぞれ平面図及び底面図であり、正面図の右方に示される図(d)及び(e)がそれぞれ右側面図及び背面図である。
Here, in FIG. 8, the figure (a) shown in the left middle stage is a front view of the
第1フレーム部112は、前方から見て概ね矩形の枠部材である。第1フレーム部112は、4つの第2係合部114と、4つの係合爪115と、8つの第2貫通孔116と、5つの第1ネジ穴部117とを有する。
The
第2係合部114は、上部後面に設けられており、それぞれが対応する位置に設けられたリアケース103の第1係合部105と係合する。
The second
係合爪115は、第1開口111を囲む上下左右の辺部のうち、左右の各辺部に2つずつ設けられる。係合爪115は、左右の各辺部から後方へ延び、先端には爪が設けられている。係合爪115は、表示パネル102の左右に設けられた金属フレーム106c,106dに係合する。
Two
第2貫通孔116は、第1フレーム部112を構成する上下左右の各部に2つずつ設けられている。
Two second through
第1ネジ穴部117は、第1フレーム部112を構成する上下左右の各部のうち、下部の後面に設けられている。第1ネジ穴部117は、金属フレーム106bの第1貫通孔107と前後に対応付けて設けられており、金属フレーム106bの裏側から第1貫通孔107を貫通して設けられているネジS1(図2参照)と螺合する。
The first
突条部113は、詳細後述する中間部材109が取り付けられる取付領域を囲んで設けられており、図6に示すように中間部材109の側部を覆う。さらに本実施の形態では、突条部113は、中間部材109の側部を超えて、タッチパネル110の側部の少なくとも一部を覆う。突条部113は、タッチパネル110の側部のすべてを覆うように、もしくはタッチパネル110の側部を超えて覆うようにしてもよい。
The
中間部材109は、図9及び図10に示すように、第2開口118が設けられた枠状の部材である。中間部材109は、第2開口118が第1開口111と前後に重なるようにフロントフレーム108の前面に着脱可能に取り付けられる。
As shown in FIGS. 9 and 10, the
ここで、「第2開口118が第1開口111と重なる」とは、前方から見た場合に、第2開口118の少なくとも一部が、第1開口111の少なくとも一部に重なることを意味する。また、図10において、左下に示される図(a)が中間部材109の正面図であり、正面図の上方に示される図(b)が平面図であり、正面図の右方に示す図(c)及び(d)がそれぞれ右側面図及び背面図である。
Here, “the
中間部材109は、第2開口118が設けられた第2フレーム部119と、後方へ向けて突出する8つの突出部120とを有する。突出部120の各々は、第1フレーム部112の第2貫通孔116に嵌るように設けられており、後方へ向けて開放された第2ネジ穴部121を有する。突出部120の各々に設けられた第2ネジ穴部121には、図6に示すように、締結部材としてのネジS2がねじ込まれており、これによって、中間部材109がフロントフレーム108に取り付けられる。本実施の形態では、中間部材109は、フロントフレーム108の前面に取り付けられている。
The
なお、中間部材109は、フロントフレーム108の後面に着脱可能に取り付けられてもよい。
The
タッチパネル110は、ユーザが接触することによって入力するためのシート状の部材であって、中間部材109の前面に設けられた接着層G(図6参照)により固定される。タッチパネル110は、ケーブル122(図4参照)を有し、ユーザが接触した位置を示す信号をケーブル122を介して出力する。接着層Gは、両面テープ、接着剤などにより形成される。
The
タッチパネル110は、例えば図5に示すように、ユーザが入力するための透明な入力領域123と、入力領域123の周囲に設けられた領域であって中間部材109に固定される不透明な非入力領域124とを有する。ここで、各図において、透明な入力領域123を通して見えるものについては図示を省略している。
For example, as shown in FIG. 5, the
タッチパネル110は、入力領域123が第2開口118に重なるように中間部材109に固定される。ここで、「入力領域123が第2開口118に重なる」とは、前方から見た場合に、入力領域123が、第2開口118の少なくとも一部に重なることを意味する。
The
なお、タッチパネル110は、中間部材109の後面に固定されてもよい。また、非入力領域124は、透明であってもよく、半透明であってもよい。
Note that the
これまで、本発明の一実施の形態に係るPOS端末100のタッチパネル付きディスプレイ101の構成について説明した。ここから、POS端末100のタッチパネル付きディスプレイ101の組立方法の一例を説明する。
So far, the configuration of the
表示パネル102は、図示しないネジなどによりリアケース103に取り付けられる。
The
表示パネル102が取り付けられたリアケース103は、POS端末100の制御部等と接続するためのケーブルが接続されて、POS端末100の本体部分に取り付けられる。
The
フロントフレーム108と中間部材109とが、準備される。フロントフレーム108の第2貫通孔116に、中間部材109の突出部120が挿入され、これにより、中間部材109がフロントフレーム108に位置決めされる。
A
後方から突出部120に設けられた第2ネジ穴部121の各々にネジS2がねじ込まれる。これにより、中間部材109がフロントフレーム108に取り付けられる。
A screw S2 is screwed into each of the second
タッチパネル110が、入力領域123が第2開口118に重なるように中間部材109に位置付けられて、両面テープ又は接着剤を用いて貼り付けられる。これにより、タッチパネル110は、入力領域123が第2開口118に重なるように中間部材109に固定される。これにより、フロントケース104が完成する。
The
フロントケース104は、フロントフレーム108の上部に設けられた4つの第2係合部114のそれぞれをリアケースの4つの第1係合部105に係合させて、POS端末100の本体部分に取り付けられた上述のリアケース103にフロントケース104を取り付ける。
The
そして、フロントフレーム108の下部に設けられた5つの第1ネジ穴部117の各々に、第1貫通孔107を通じて後方から、ネジS1をネジ込む。これにより、フロントケース104は、リアケース103に取り外し可能に固定される。
Then, a screw S1 is screwed into each of the five first
以上、本発明の一実施の形態について説明した。 The embodiment of the present invention has been described above.
本実施の形態では、タッチパネル110が中間部材109に固定される。そのため、中間部材109をフロントフレーム108から取り外すことで、タッチパネル110をフロントフレーム108から取り外すことができる。
In the present embodiment,
また本実施の形態では、中間部材109は、フロントフレーム108とは別の部材として構成される。そのため、タッチパネル110及びフロントフレーム108に損傷を与えることなく、中間部材109をフロントフレーム108から取り外すことができる。
In the present embodiment, the
従って、タッチパネル110及びフロントフレーム108に損傷を与えることなく、タッチパネル110をフロントフレーム108から取り外すことが可能になる。
Therefore, the
また、タッチパネル110とフロントフレーム108のいずれかに不具合が生じた場合、不具合が生じたものだけを交換することができる。これにより、メンテナンスコストの低減を図ることが可能になる。
In addition, when a failure occurs in either the
さらに、フロントフレーム108に不具合が生じた場合は、フロントフレーム108だけを交換すればよく、高価なタッチパネルを無駄にすることがない。タッチパネル110に不具合が生じた場合は、タッチパネル110と中間部材109をセットで交換することになるが、中間部材109は、フロントフレーム108に比べて安価であり、タッチパネルとフロントフレームをセットで交換することに比べれば損失を少なくすることができる。
Further, when a problem occurs in the
さらに、中間部材109がフロントフレーム108に比べて安価であるので、中間部材109にタッチパネル110を予め固定したものを交換部品として用意しておくことができる。その結果、運用中のPOS端末100のタッチパネル110に不具合が生じても、短時間で交換が可能である。
Furthermore, since the
ここで、中間部材109が安価であるのは以下の理由による。中間部材109は外に露出するものではないので、色の指定が不要であり、外観上要求される美観のレベルも高くない。また、リサイクル材料を使用することもできる。そのため、中間部材109は、安価で製造することができる。
Here, the reason why the
実施の形態では、中間部材109が取り付けられる取付領域を囲んで突出する突条部113を有する。仮に突条部113が設けられない場合、側方から物が衝突したり外力が加わったりすると、中間部材109及びタッチパネル110の側部と、フロントフレーム108の側部との両方が損傷する可能性がある。本実施の形態では、側方から物が衝突した場合、側方から外力が加わった場合などに、突条部113によって、中間部材109の側部が損傷する可能性を低減することができる。
In the embodiment, there is a
突条部113が中間部材109の側部を超えて、タッチパネル110の側部の少なくとも一部を覆う。これにより、側方から物が衝突した場合、側方から外力が加わった場合などに、中間部材109及びタッチパネル110の側部が損傷する可能性をより低減することができる。
The protruding
中間部材109は、締結部材としてのネジS2によりフロントフレーム108に取り付けられているので、ネジS2を着脱することによって、中間部材109をフロントフレーム108から容易に着脱することができる。従って、タッチパネル110及びフロントフレーム108に損傷を与えることなく、タッチパネル110をフロントフレーム108から取り外すことが可能になる。
Since the
中間部材109は、フロントフレーム108の前面に取り付けられ、タッチパネル110は、中間部材109の前面に固定されている。このようなタッチパネル付きディスプレイ101では、タッチパネル110の前面がすべて外部に露出するため、タッチパネル110の一部が外部に露出しないタッチパネル付きディスプレイよりも、タッチパネル110が損傷する可能性が高い。タッチパネル110及びフロントフレーム108に損傷を与えることなく、タッチパネル110をフロントフレーム108から取り外すことが上述のように可能になる結果、メンテナンスコストの低減を図ることが可能になる。
The
タッチパネル110は、非入力領域124により中間部材に固定される。そのため、入力領域123の全体をユーザが入力するために利用することができる。従って、ユーザの入力を阻害することなく、タッチパネル110を中間部材109に固定することが可能になる。
The
以上、本発明の一実施の形態について説明したが、本発明は、この実施の形態に限られない。例えば、本発明は、実施の形態を適宜変形した変形例、実施の形態及び変形例の一部又は全部を適宜組み合わせた形態、その形態に適宜変更を加えた形態をも含む。 Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this embodiment. For example, the present invention includes a modified example in which the embodiment is appropriately modified, a form in which some or all of the embodiment and the modified example are appropriately combined, and a form in which the form is appropriately modified.
本発明は、タッチパネル付きディスプレイが搭載される装置などに有用である。 The present invention is useful for an apparatus on which a display with a touch panel is mounted.
100 POS端末
101 タッチパネル付きディスプレイ
102 表示パネル
103 リアケース
104 フロントケース
105 第1係合部
106a,106b,106c,106d 金属フレーム
107 第1貫通孔
108 フロントフレーム
109 中間部材
110 タッチパネル
111 第1開口
112 第1フレーム部
113 突条部
114 第2係合部
115 係合爪
116 第2貫通孔
117 第1ネジ穴部
118 第2開口
119 第2フレーム部
120 突出部
121 第2ネジ穴部
122 ケーブル
123 入力領域
124 非入力領域
S1,S2 ネジ
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記表示パネルが取り付けられるリアケースと、
前記リアケースとともに前記表示パネルを内部に収容するように前記リアケースに取り付けられるフロントケースとを備え、
前記フロントケースは、
前記表示パネルからの光を通過させる第1開口が設けられたフロントフレームと、
第2開口が設けられた枠状の部材であり、前記第2開口が前記第1開口と重なるようにフロントフレームに着脱可能に取り付けられる中間部材と、
ユーザが入力するための入力領域を有し、当該入力領域が前記第2開口に重なるように前記中間部材に固定されるタッチパネルとを有し、
前記フロントフレームは、複数の貫通孔を有し、
前記中間部材は、
前記第2開口が設けられた第2フレーム部と、
後方へ向けて突出しており、前記複数の貫通孔のそれぞれに対応する複数の突出部とを有し、
前記複数の突出部が前記フロントフレームの前面側から前記複数の貫通孔のそれぞれに嵌挿されている状態で、前記中間部材が前記フロントフレームの前面に取り付けられている
ことを特徴とするタッチパネル付きディスプレイ。 A display panel;
A rear case to which the display panel is attached;
A front case attached to the rear case so as to house the display panel together with the rear case;
The front case is
A front frame provided with a first opening through which light from the display panel passes;
A frame-shaped member provided with a second opening, and an intermediate member detachably attached to the front frame so that the second opening overlaps the first opening;
A touch panel that has an input area for a user to input and is fixed to the intermediate member such that the input area overlaps the second opening;
The front frame has a plurality of through holes,
The intermediate member is
A second frame portion provided with the second opening;
Projecting rearward, and having a plurality of projections corresponding to each of the plurality of through holes,
With the touch panel, the intermediate member is attached to the front surface of the front frame in a state where the plurality of protrusions are fitted and inserted into the plurality of through holes from the front surface side of the front frame. display.
前記複数の突出部の前記ネジ穴部にねじ込まれているネジによって、前記中間部材がフロントフレームの前面に取り付けられている
ことを特徴とする請求項1に記載のタッチパネル付きディスプレイ。 Each of the plurality of protrusions has a screw hole portion that is open toward the rear,
The display with a touch panel according to claim 1, wherein the intermediate member is attached to the front surface of the front frame by screws screwed into the screw hole portions of the plurality of projecting portions.
ことを特徴とする請求項1に記載のタッチパネル付きディスプレイ。 The display with a touch panel according to claim 1, wherein the front frame has a protrusion that protrudes around an attachment region to which the intermediate member is attached.
ことを特徴とする請求項3に記載のタッチパネル付きディスプレイ。 The display with a touch panel according to claim 3, wherein the protruding portion covers at least a part of the side portion of the touch panel beyond the side portion of the intermediate member.
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のタッチパネル付きディスプレイ。 The display with a touch panel according to any one of claims 1 to 4, wherein the touch panel has a non-input area fixed to the intermediate member around the input area.
ことを特徴とするPOS端末。 A POS terminal comprising the display with a touch panel according to any one of claims 1 to 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017160130A JP6406731B2 (en) | 2017-08-23 | 2017-08-23 | Display with touch panel and POS terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017160130A JP6406731B2 (en) | 2017-08-23 | 2017-08-23 | Display with touch panel and POS terminal |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016103337A Division JP6281962B2 (en) | 2016-05-24 | 2016-05-24 | Display with touch panel and POS terminal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017211669A JP2017211669A (en) | 2017-11-30 |
JP6406731B2 true JP6406731B2 (en) | 2018-10-17 |
Family
ID=60476288
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017160130A Active JP6406731B2 (en) | 2017-08-23 | 2017-08-23 | Display with touch panel and POS terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6406731B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI680327B (en) * | 2018-10-16 | 2019-12-21 | 佳世達科技股份有限公司 | Display device |
CN109410753A (en) * | 2018-11-22 | 2019-03-01 | 苏州佳世达电通有限公司 | Display device |
JP7399591B2 (en) * | 2021-10-11 | 2023-12-18 | 矢崎総業株式会社 | display device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3347009B2 (en) * | 1997-01-28 | 2002-11-20 | エヌイーシーアクセステクニカ株式会社 | Method for fixing touch panel of portable electronic device |
JP2003337656A (en) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Iwatsu Electric Co Ltd | Touch panel part structure of electronic equipment |
MXPA03009945A (en) * | 2002-11-05 | 2007-04-16 | Lg Electronics Inc | Touch screen mounting assembly for lcd monitor. |
US20060232915A1 (en) * | 2005-04-19 | 2006-10-19 | Datavan International Corp. | [housing for monitor] |
TW200819878A (en) * | 2006-10-19 | 2008-05-01 | Hannspree Inc | sealing mechanism of flat panel display |
CN101990376B (en) * | 2009-07-29 | 2012-09-19 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | Integrated electronic device and assembly method thereof |
JP2015079095A (en) * | 2013-10-16 | 2015-04-23 | 三菱電機株式会社 | Electrical apparatus |
-
2017
- 2017-08-23 JP JP2017160130A patent/JP6406731B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017211669A (en) | 2017-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6406731B2 (en) | Display with touch panel and POS terminal | |
US9341875B2 (en) | Electronic device | |
JP2009053440A (en) | Display device | |
JP4486498B2 (en) | Bezelless electronic display | |
JP2017521733A (en) | Display structure of mobile terminal and mobile terminal | |
US8259251B2 (en) | Backlight module and liquid crystal display | |
JP2005107498A (en) | Surface light source unit and liquid crystal display device | |
JP5435997B2 (en) | Dustproof panel | |
TW201416775A (en) | Display device | |
JP2007034890A (en) | Electronic device | |
JP2005234143A (en) | Display unit protective structure, digital camera and picture related equipment | |
JP5257010B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP6281962B2 (en) | Display with touch panel and POS terminal | |
JP2015191078A (en) | Frame reinforcement member, frame, and television apparatus | |
JP2015045697A (en) | Display device and attachment structure | |
JP2008241949A (en) | Display device | |
JP2020184005A (en) | Display device | |
JP6029564B2 (en) | Display device | |
JP4902226B2 (en) | Display device | |
TW201416765A (en) | Display device | |
JP6257143B2 (en) | Electronic device with display panel | |
KR102239593B1 (en) | Display Device and Set Electronic Apparatus having the same | |
KR102409131B1 (en) | Structure of thre-blu type unexposed camera monitor | |
KR101363643B1 (en) | Mounting frame for flat panel dispaly module | |
US20210389620A1 (en) | Display panel and display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6406731 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |