JP6403472B2 - DATA GENERATION DEVICE, DATA GENERATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - Google Patents

DATA GENERATION DEVICE, DATA GENERATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM Download PDF

Info

Publication number
JP6403472B2
JP6403472B2 JP2014148310A JP2014148310A JP6403472B2 JP 6403472 B2 JP6403472 B2 JP 6403472B2 JP 2014148310 A JP2014148310 A JP 2014148310A JP 2014148310 A JP2014148310 A JP 2014148310A JP 6403472 B2 JP6403472 B2 JP 6403472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disease
screen
degree
risk
target user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014148310A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016024632A (en
Inventor
祐太 松田
祐太 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DeNA Co Ltd
Original Assignee
DeNA Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DeNA Co Ltd filed Critical DeNA Co Ltd
Priority to JP2014148310A priority Critical patent/JP6403472B2/en
Publication of JP2016024632A publication Critical patent/JP2016024632A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6403472B2 publication Critical patent/JP6403472B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、遺伝子の検査結果に応じたデータを生成するデータ生成装置に関する。また、本発明は、遺伝子の検査結果に応じた画面を表示する情報機器に関する。   The present invention relates to a data generation apparatus that generates data according to a genetic test result. The present invention also relates to an information device that displays a screen corresponding to a gene test result.

近年、ユーザの遺伝子の検査結果に基づいて、複数の疾患について該ユーザが疾患を患うリスクの度合いをユーザに提示する遺伝子検査サービスが提案されており(例えば、特許文献1の図12等を参照)、実際にそのような遺伝子検査サービスが開始されている。   In recent years, there has been proposed a genetic testing service that presents to a user the degree of risk that the user suffers from a disease for a plurality of diseases based on the results of the genetic testing of the user (see, for example, FIG. 12 of Patent Document 1). ) In fact, such genetic testing services have been started.

特許第5121449号明細書(2012年11月2日公開)Japanese Patent No. 51221449 (published on November 2, 2012)

しかしながら、従来の遺伝子検査サービスには、多種多様な疾患についての発病リスクの度合いをユーザに短時間で把握させることが難しいという問題があった。   However, the conventional genetic testing service has a problem that it is difficult for the user to grasp the degree of disease risk for various diseases in a short time.

本発明は、上記課題に鑑みて成されたものであり、その主な目的は、多種多様な疾患についての発病リスクの度合いをユーザに直観的に把握させることが可能なデータ生成装置および情報機器を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and a main object thereof is a data generation device and an information device that allow a user to intuitively grasp the degree of disease risk for various diseases. Is to realize.

上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係るデータ生成装置は、対象ユーザの遺伝子検査結果を参照することによって算出された発症リスクの度合いであって、該対象ユーザに関する各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を第1軸とし、該各疾患に関する統計学的な値を示す軸を第2軸として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された画面に関し、該画面のデータを生成するデータ生成手段を備え、該画面は、上記各疾患について、該対象ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患に関する統計学的な値とを示す位置に該疾患に対応するオブジェクトが配置された画面である。   In order to solve the above-described problem, a data generation device according to one aspect of the present invention is a degree of onset risk calculated by referring to a genetic test result of a target user, and each of the diseases related to the target user. Generates screen data for a screen with multiple objects placed in the field with the axis indicating the degree of onset risk as the first axis and the axis indicating the statistical value for each disease as the second axis. The screen includes an object corresponding to the disease at a position indicating a risk level of the disease for the target user and a statistical value for the disease for each disease. Screen.

上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係るデータ生成方法は、対象ユーザの遺伝子検査結果を参照することによって算出された発症リスクの度合いであって、該対象ユーザに関する各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を第1軸とし、該各疾患に関する統計学的な値を示す軸を第2軸として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された画面に関し、該画面のデータを生成するデータ生成ステップを含み、該画面は、上記各疾患について、該対象ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患に関する統計学的な値とを示す位置に該疾患に対応するオブジェクトが配置された画面である。   In order to solve the above problem, a data generation method according to an aspect of the present invention is a degree of onset risk calculated by referring to a genetic test result of a target user, and includes Generates screen data for a screen with multiple objects placed in the field with the axis indicating the degree of onset risk as the first axis and the axis indicating the statistical value for each disease as the second axis. The screen includes an object corresponding to the disease at a position indicating a risk level of the disease for the target user and a statistical value for the disease for each disease. Screen.

上記の構成によれば、上記データ生成装置及び上記データ生成方法は、多種多様な疾患についての自身の発病リスクの度合いを、上記データを参照して上記画面を表示する端末のユーザに直観的に把握させることが可能である、という効果を奏する。   According to said structure, the said data generation apparatus and the said data generation method are intuitive for the user of the terminal which displays the said screen with reference to the said data, the degree of the own disease risk about various diseases. There is an effect that it is possible to grasp.

なお、本発明の一態様に係るデータ生成装置において、上記フィールドは、上記フィールドの右上に向かって、上記発症リスクの度合い及び上記統計学的な値が大きくなるよう構成されたフィールドであってもよい。   In the data generation device according to one aspect of the present invention, the field may be a field configured such that the degree of the onset risk and the statistical value increase toward the upper right of the field. Good.

本発明の一態様に係るデータ生成装置において、上記画面は、上記フィールド内の規定の範囲に配置されたオブジェクトと該規定の範囲に配置されていないオブジェクトとを見分けることができるように構成された画面であり、該規定の範囲は、第1軸の値が規定の閾値以上であり、且つ、第2軸の値が規定の閾値以上であるような範囲であることが好ましい。   In the data generation device according to one aspect of the present invention, the screen is configured to be able to distinguish between an object arranged in a prescribed range in the field and an object not arranged in the prescribed range. It is a screen, and the specified range is preferably a range in which the value of the first axis is not less than a specified threshold and the value of the second axis is not less than a specified threshold.

上記の構成によれば、上記データ生成装置は、どのような疾患に特に注意すべきかを上記ユーザが即座に把握することを可能にする、という更なる効果を奏する。   According to said structure, the said data generation apparatus has the further effect of enabling the said user to grasp | ascertain immediately what kind of disease should be careful.

本発明の一態様に係るデータ生成装置において、上記画面は、上記フィールドに加えて、複数の要素を含む特定のリストを含む画面であり、上記複数の要素の各々は、疾患の名称を示す値と上記対象ユーザの該疾患の発症リスクの度合いを示す値とを含む要素であり、上記特定のリストは、上記発症リスクの度合いの大きさの降順にソートされたリストであることが望ましい。   In the data generation device according to one aspect of the present invention, the screen is a screen including a specific list including a plurality of elements in addition to the field, and each of the plurality of elements is a value indicating a disease name. It is desirable that the specific list is a list sorted in descending order of the degree of the onset risk.

上記の構成によれば、上記データ生成装置は、どのような疾患に特に注意すべきかを上記ユーザが即座に把握することを可能にする、という更なる効果を奏する。   According to said structure, the said data generation apparatus has the further effect of enabling the said user to grasp | ascertain immediately what kind of disease should be careful.

本発明の各態様に係るデータ生成サーバは、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記データ生成サーバが備える各手段として動作させることにより上記データ生成サーバをコンピュータにて実現させるプログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。   The data generation server according to each aspect of the present invention may be realized by a computer, and in this case, the data generation server is realized by a computer by causing the computer to operate as each unit included in the data generation server. A program and a computer-readable recording medium on which the program is recorded also fall within the scope of the present invention.

本発明は、多種多様な疾患についての発病リスクの度合いをユーザに直観的に把握させることができるという効果を奏する。   The present invention has an effect of allowing the user to intuitively grasp the degree of disease risk for various diseases.

本発明の実施形態1に係る健康管理システムの主要な装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the main apparatuses of the health care system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1〜3に係る健康管理システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of the health care system concerning Embodiments 1-3 of the present invention. 実施形態1に係る健康管理システムに含まれる健康情報管理サーバが保持している発症リスク情報テーブル(各サービス利用者の発症リスクの度合いを疾患別に示したテーブル)を例示した図である。It is the figure which illustrated the onset risk information table (Table which showed the degree of onset risk of each service user according to disease) which the health information management server contained in the health management system concerning Embodiment 1 holds. 上記健康情報管理サーバが保持している、疾患に関する統計情報を例示した図である。It is the figure which illustrated the statistical information regarding the disease which the said health information management server hold | maintains. 実施形態1に係る健康管理システムに含まれるユーザ端末に表示される画面の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the screen displayed on the user terminal contained in the health care system which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係る健康管理システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the health management system which concerns on Embodiment 1. FIG. 上記ユーザ端末に表示される画面の別の一例を示した図である。It is the figure which showed another example of the screen displayed on the said user terminal. 上記ユーザ端末に表示される画面の更に別の一例を示した図である。It is the figure which showed another example of the screen displayed on the said user terminal. 上記ユーザ端末に表示される画面の更に別の一例を示した図である。It is the figure which showed another example of the screen displayed on the said user terminal. 実施形態2に係る健康管理システムの主要な装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the main apparatuses of the health care system which concerns on Embodiment 2. FIG. 実施形態2および実施形態3に係る健康管理システムに含まれるユーザ端末がどのようなデータを保持しているかを示す図である。It is a figure which shows what kind of data the user terminal contained in the health care system which concerns on Embodiment 2 and Embodiment 3 hold | maintains. 実施形態2に係る健康管理システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the health care system which concerns on Embodiment 2. FIG. 実施形態3に係る健康管理システムの主要な装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the main apparatuses of the health care system which concerns on Embodiment 3. FIG. 実施形態3に係る健康管理システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the health management system which concerns on Embodiment 3.

〔実施形態1〕
以下、図1〜図9を参照して、本発明の一実施形態に係る健康管理システム(以下、本実施形態においては単に「健康管理システム」と呼称する)について説明する。
Embodiment 1
Hereinafter, a health management system according to an embodiment of the present invention (hereinafter, simply referred to as “health management system” in the present embodiment) will be described with reference to FIGS.

(健康管理システムの概要)
健康管理システムの概要について、図1〜図3を参照しながら説明する。図1は、健康管理システムの主要な装置の構成を示すブロック図である。図2は、健康管理システムのシステム構成図である。図3は、健康管理システムに含まれる健康情報管理サーバが保持している発症リスク情報テーブルを例示した図である。
(Outline of health management system)
An outline of the health management system will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of main devices of the health management system. FIG. 2 is a system configuration diagram of the health management system. FIG. 3 is a diagram illustrating an onset risk information table held by a health information management server included in the health management system.

健康管理システムは、ユーザが遺伝子検査サービスを受けることができるように構成されたシステムであり、ユーザが自身の端末を用いて様々な疾患についての情報(自身の発症リスクの度合いや予防方法等の情報)を把握することができるように構成されている。   The health management system is a system configured so that a user can receive a genetic testing service. The user can use his / her terminal to obtain information on various diseases (such as the degree of his / her onset risk and preventive methods). Information).

ユーザの各疾患の発症リスクの度合いは以下のように算出される。即ち、図2に示すように、ユーザが自身の検体(例えば、唾液、血液などの体液、口腔粘膜などの組織など)を所定の検査機関(例えば、病院や遺伝子の解析が可能な研究施設等)に送ると、検査機関は、検体と検査装置40とを用いて遺伝子検査を行う。そして、検査機関は、遺伝子検査の結果から該ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを算出し、算出結果を示す新規レコードを健康情報管理サーバ20の発症リスク情報テーブル(図3に例示されている発症リスク情報テーブル)に登録する。ここで、ユーザの各疾患の発症リスクの度合いは、例えば、統計や論文データ等に基づく、疾患の平均的な発症率を1とした場合の、ユーザの該疾患の発症率の平均的な発症率に対する相対値で示されてもよいし、ユーザが疾患を発症する可能性を10段階で評価した値で示されてもよいし、特に限定されない。   The degree of onset risk of each disease of the user is calculated as follows. That is, as shown in FIG. 2, the user can use his / her own specimen (eg, body fluid such as saliva, blood, tissue such as oral mucosa, etc.) in a predetermined laboratory (eg, a hospital or a research facility capable of analyzing genes). ), The laboratory performs a genetic test using the specimen and the test apparatus 40. Then, the testing institution calculates the degree of risk of developing each disease of the user from the result of the genetic test, and a new record indicating the calculated result is illustrated in the risk information table of the health information management server 20 (illustrated in FIG. 3). Register in the risk information table). Here, the degree of the onset risk of each disease of the user is, for example, the average onset of the onset rate of the user when the average onset rate of the disease is 1 based on statistics, paper data, or the like. It may be indicated by a relative value with respect to the rate, or may be indicated by a value obtained by evaluating the possibility that the user will develop a disease in 10 stages, and is not particularly limited.

遺伝子検査サービスのサイトの運営に用いられる健康情報提供サーバ10(データ生成装置)は、ユーザ端末30からの要求に従って、この発症リスク情報テーブルを参照して対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す画面(以下、「疾患発症リスク画面」とも称する)のデータを生成し、生成したデータをユーザ端末30に送信するようになっている。   The health information providing server 10 (data generation device) used for the operation of the site of the genetic testing service refers to this onset risk information table in accordance with a request from the user terminal 30 and determines the degree of onset risk of each disease of the target user. Data of a screen shown (hereinafter also referred to as “disease onset risk screen”) is generated, and the generated data is transmitted to the user terminal 30.

本実施形態においては、この疾患発症リスク画面が、多種多様な疾患についての発病リスクの度合いをユーザに直観的に把握させることができるように構成されている点に特徴があるので、この特徴については、後に詳細に説明することにする。   In the present embodiment, this disease onset risk screen is characterized in that it is configured so that the user can intuitively grasp the degree of the onset risk for various diseases. Will be described in detail later.

なお、以降の説明においては、実世界に存在する疾患のうち、互いに異なる疾患を「疾患A」、「疾患B」、「疾患C」、…のように記載するものとする。疾患A、疾患B、疾患Cなどの各具体例としては、例えば、肝臓がん、前立腺がん、乳がん、食道がん、関節リウマチ、骨粗しょう症、心筋梗塞、心不全、糖尿病、2型糖尿病、慢性肝臓病、子宮体がん(子宮内膜がん)、アルツハイマー病、クローン病、喘息、歯周病、膀胱がん、高血圧、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、胃がん、膵炎、膵臓がん、静脈血栓塞栓症、脳梗塞、肺がん、メタボリックシンドローム、循環器疾患、呼吸器疾患、及び、虚血性心疾患、などが挙げられるが、これらの具体例は、本実施形態を限定するものではない。   In the following description, among the diseases existing in the real world, different diseases are described as “disease A”, “disease B”, “disease C”,. Specific examples of disease A, disease B, disease C and the like include, for example, liver cancer, prostate cancer, breast cancer, esophageal cancer, rheumatoid arthritis, osteoporosis, myocardial infarction, heart failure, diabetes, type 2 diabetes, Chronic liver disease, endometrial cancer (endometrial cancer), Alzheimer's disease, Crohn's disease, asthma, periodontal disease, bladder cancer, hypertension, COPD (chronic obstructive pulmonary disease), gastric cancer, pancreatitis, pancreatic cancer , Venous thromboembolism, cerebral infarction, lung cancer, metabolic syndrome, cardiovascular disease, respiratory disease, and ischemic heart disease, etc., but these specific examples do not limit the present embodiment. .

(健康管理システムの構成)
健康管理システムの構成について更に図4および図5を参照しながら説明する。
(Configuration of health management system)
The configuration of the health management system will be further described with reference to FIGS.

図4は、健康情報管理サーバ20が保持している、疾患に関する3種類の統計情報を例示した図である。図4に示すように、該3種類の統計情報は、特定の疾患が原因となって死亡した者の数を疾患別に示した(a)欄の統計情報、特定の疾患が原因となって死亡した者の全死亡者数に占める割合を疾患別に示した(b)欄の統計情報、及び、特定の疾患の患者数を疾患別に示した(c)欄の統計情報から構成されている。   FIG. 4 is a diagram exemplifying three types of statistical information relating to diseases that the health information management server 20 holds. As shown in FIG. 4, the three types of statistical information are statistical information in column (a) indicating the number of persons who died due to a specific disease for each disease, and death due to a specific disease. The statistical information in the column (b) showing the proportion of the total number of deaths by the disease is shown for each disease, and the statistical information in the column (c) showing the number of patients with a specific disease by the disease.

図5は、健康管理システムに含まれるユーザ端末30に表示される画面の一例である疾患発症リスク画面を例示した図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating a disease onset risk screen which is an example of a screen displayed on the user terminal 30 included in the health management system.

図2に示すように、健康管理システムは、健康情報提供サーバ10、健康情報管理サーバ20、各ユーザのユーザ端末30、及び、検査装置40を含んでいる。   As shown in FIG. 2, the health management system includes a health information providing server 10, a health information management server 20, a user terminal 30 for each user, and an inspection device 40.

(健康情報管理サーバ20)
健康情報管理サーバ20は、遺伝子検査サービスの各ユーザの情報、及び、健康に関する様々な情報(例えば、図3の発症リスク情報テーブル、図4の(a)〜(c)のような統計情報等)をデータベースの形で管理するためのサーバである。
(Health information management server 20)
The health information management server 20 includes information on each user of the genetic testing service and various information related to health (for example, onset risk information table in FIG. 3, statistical information such as (a) to (c) in FIG. ) In the form of a database.

(健康情報提供サーバ10)
健康情報提供サーバ10は、遺伝子検査サービスのサイトの運営に用いられるWEBサーバである。健康情報提供サーバ10は、ユーザ端末30からの要求に基づいて、対象ユーザに固有の様々な画面(例えば、疾患の予防方法を示す画面や、上述の疾患発症リスク画面等)のHTMLデータを生成し、生成したHTMLデータをユーザ端末30に送信する。
(Health Information Providing Server 10)
The health information providing server 10 is a WEB server used for the operation of a site for genetic testing services. Based on the request from the user terminal 30, the health information providing server 10 generates HTML data of various screens specific to the target user (for example, a screen showing a disease prevention method, the above-described disease onset risk screen, etc.). Then, the generated HTML data is transmitted to the user terminal 30.

図1に示すように、健康情報提供サーバ10は、記憶部110、制御部120、及び、通信部130を備えている。   As shown in FIG. 1, the health information providing server 10 includes a storage unit 110, a control unit 120, and a communication unit 130.

記憶部110は、上記様々な画面を構成する各種データ(例えば、画像データや、サーバサイドスクリプトが埋め込まれたデータ等)が格納されている記録媒体である。   The storage unit 110 is a recording medium that stores various data constituting the various screens (for example, image data, data embedded with a server-side script, and the like).

制御部120は、健康情報提供サーバ10全体を統括的に制御するCPUである。   The control unit 120 is a CPU that controls the health information providing server 10 as a whole.

制御部120は、任意の画面のURLへのユーザ端末30からのアクセスをトリガとして該URLのデータに埋め込まれたサーバサイドスクリプトを読み込むことにより、ユーザ判定部121及び画面データ生成部122として機能する。   The control unit 120 functions as the user determination unit 121 and the screen data generation unit 122 by reading a server-side script embedded in the data of the URL triggered by the access from the user terminal 30 to the URL of an arbitrary screen. .

ユーザ判定部121は、上記アクセスの際にユーザ端末30から送信されるHTTPリクエストの中からユーザIDを抽出し、ユーザIDを画面データ生成部122に供給する。   The user determination unit 121 extracts the user ID from the HTTP request transmitted from the user terminal 30 at the time of access, and supplies the user ID to the screen data generation unit 122.

画面データ生成部122は、上記アクセスを行ったユーザ端末30に送信すべきHTMLデータを生成する。例えば、上記アクセスが疾患発症リスク画面のURLへのアクセスである場合、画面データ生成部122は、以下のようにHTMLデータを生成する。   The screen data generation unit 122 generates HTML data to be transmitted to the user terminal 30 that has performed the access. For example, when the access is access to the URL of the disease onset risk screen, the screen data generation unit 122 generates HTML data as follows.

即ち、画面データ生成部122は、図3の発症リスク情報テーブルを参照して対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを特定するとともに、図4の(c)に示された統計情報(「各疾患の患者数」という「各疾患に関する統計学的な値」が示された統計情報)を参照して各疾患の患者数を特定する。   That is, the screen data generation unit 122 refers to the onset risk information table in FIG. 3 to specify the degree of onset risk of each disease of the target user, and the statistical information (“each” in FIG. 4C). The number of patients with each disease is specified with reference to “statistical information indicating“ statistical values regarding each disease ””, which is “the number of patients with the disease”.

これにより、画面データ生成部122は、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を横軸とし、各疾患の患者数を示す軸を縦軸として張られるフィールドに疾患名を示すオブジェクトが疾患別に配置された画面のHTMLデータを生成する。より具体的には、対象の疾患を対象ユーザが発症するリスクの度合いと対象の疾患の患者数とを示す位置に各オブジェクトが配置されるような画面(例えば、図5のような散布図の画面)のHTMLデータを生成する。   Thereby, the screen data generation unit 122 has an object indicating a disease name in a field extending with the axis indicating the degree of risk of developing each disease of the target user as the horizontal axis and the axis indicating the number of patients with each disease as the vertical axis. Generate HTML data for screens arranged by disease. More specifically, a screen in which each object is arranged at a position indicating the degree of risk that the target user will develop the target disease and the number of patients with the target disease (for example, a scatter diagram such as FIG. 5). Screen) HTML data is generated.

通信部130は、健康情報提供サーバ10が他の機器とIP通信(ネットワーク通信)することを可能にするために設けられた通信インタフェースである。   The communication unit 130 is a communication interface provided to enable the health information providing server 10 to perform IP communication (network communication) with other devices.

(ユーザ端末30)
ユーザ端末30は、ユーザが自身に関する各疾患の発症リスクの度合いを把握するために用いる端末である。
(User terminal 30)
The user terminal 30 is a terminal used by the user to grasp the degree of risk of developing each disease related to the user.

図1に示すように、ユーザ端末30は、記憶部310、制御部320、通信部330、表示部340、及び、操作受付部350を備えている。   As illustrated in FIG. 1, the user terminal 30 includes a storage unit 310, a control unit 320, a communication unit 330, a display unit 340, and an operation reception unit 350.

記憶部310は、各種プログラム(例えば、ウェブブラウザプログラム)がインストールされている記録媒体である。   The storage unit 310 is a recording medium on which various programs (for example, a web browser program) are installed.

制御部320は、ユーザ端末30全体を統括的に制御するCPUである。   The control unit 320 is a CPU that comprehensively controls the entire user terminal 30.

制御部320は、ウェブブラウザプログラムを実行することにより、データ取得処理部321及び画面表示処理部322として機能する。   The control unit 320 functions as a data acquisition processing unit 321 and a screen display processing unit 322 by executing a web browser program.

データ取得処理部321は、ウェブブラウザプログラムにURLへアクセスさせるための操作(例えば、ウェブブラウザにURLを入力する操作やURLへのリンクをクリックする操作等)を受け付けると、該URLの画面のデータ(HTMLデータや画像データ等)を取得する。   When the data acquisition processing unit 321 receives an operation for causing the web browser program to access the URL (for example, an operation for inputting the URL into the web browser or an operation for clicking a link to the URL), data on the screen of the URL is received. (HTML data, image data, etc.) are acquired.

画面表示処理部322は、データ取得処理部321が取得したデータを参照し、該URLの画面を表示部340に表示する。   The screen display processing unit 322 refers to the data acquired by the data acquisition processing unit 321 and displays the URL screen on the display unit 340.

通信部330は、ユーザ端末30が他の機器とIP通信(ネットワーク通信)することを可能にするために設けられた通信インタフェースである。   The communication unit 330 is a communication interface provided to enable the user terminal 30 to perform IP communication (network communication) with other devices.

表示部340は、様々な画面(例えば、疾患発症リスク画面)が表示されるディスプレイである。   The display unit 340 is a display on which various screens (for example, a disease onset risk screen) are displayed.

操作受付部350は、ポインティングデバイス50を用いた各種操作(例えば、ウェブブラウザを起動させる操作や遺伝子検査サービスのサイトのURLにアクセスさせる操作)を受け付ける。なお、本実施形態におけるポインティングデバイス50はマウスであるが、ポインティングデバイス50は、トラックパッド等の他の種類のポインティングデバイスであってもよい。また、本実施形態では、ユーザ端末30がポインティングデバイスによる操作を受け付けるようになっているが、ユーザ端末30は、そのような構成に限定されない。例えば、ユーザ端末30として携帯情報端末、スマートフォンやタブレット端末等の端末を採用する場合には、ユーザ端末30は、ポインティングデバイスによる操作ではなく、ユーザ端末30に設けられているタッチパネルへのタッチ操作を受け付けるようになっていてもよい。   The operation reception unit 350 receives various operations using the pointing device 50 (for example, an operation for starting a web browser or an operation for accessing a URL of a genetic testing service site). In addition, although the pointing device 50 in this embodiment is a mouse | mouth, the pointing device 50 may be other types of pointing devices, such as a trackpad. Moreover, in this embodiment, although the user terminal 30 receives operation by a pointing device, the user terminal 30 is not limited to such a structure. For example, when a terminal such as a portable information terminal, a smartphone, or a tablet terminal is adopted as the user terminal 30, the user terminal 30 performs a touch operation on a touch panel provided on the user terminal 30 instead of an operation using a pointing device. You may come to accept.

(検査装置40)
上述したように、検査装置40は、対象ユーザの検体を用いて遺伝子検査を行い、遺伝子検査の結果から、対象ユーザに関する各疾患の発症リスクの度合いを算出する。
(Inspection device 40)
As described above, the test apparatus 40 performs a genetic test using the sample of the target user, and calculates the degree of risk of developing each disease related to the target user from the result of the genetic test.

以上、健康管理システムの構成について説明した。   The configuration of the health management system has been described above.

(遺伝子検査サービスのサイト内のマイページについて)
遺伝子検査サービスのサイト内のマイページにおける各画面には、タブ501〜504、対象ユーザのユーザ名505(図5の例では、「日本太郎」)が含まれている。
(About My Page on the site of genetic testing service)
Each screen on the My Page in the site of the genetic testing service includes tabs 501 to 504 and a user name 505 of the target user (“Taro Nihon” in the example of FIG. 5).

タブ501〜504について簡単に説明すれば、以下の通りである。なお、ユーザ端末30においてタブ501〜504の何れかのタブが選択された場合、健康情報提供サーバ10は、選択されたタブに対応する画面のデータを生成する。
・タブ501(「疾患発症リスク」タブ):疾患発症リスク画面を表示するためのタブ
・タブ502(「体質」タブ):ユーザの体質(例えば、髪質、血中カルシウム濃度など)に関する情報を含む画面を表示するためのタブ
・タブ503(「アドバイス」タブ):各疾患の予防(疾患の発症のリスク軽減)に関するアドバイスを含む画面を表示するためのタブ
・タブ504(「アンケート」タブ):アンケート(例えば、生活習慣に関するアンケートなど)に回答するためのアンケート画面、又は、アンケートに対して以前に回答した回答内容を含む画面などを表示するためのタブ
(健康管理システムの動作)
次に、疾患発症リスク画面のURLにアクセスさせる操作をユーザ端末30が受け付けた場合における健康管理システムの動作について、更に図6を参照して説明する。図6は、該動作を示すシーケンス図である。
The tabs 501 to 504 will be briefly described as follows. When any of the tabs 501 to 504 is selected on the user terminal 30, the health information providing server 10 generates screen data corresponding to the selected tab.
Tab 501 ("Disease onset risk" tab): Tab for displaying the disease onset risk screen Tab 502 ("Constitution" tab): Information on the user's constitution (for example, hair quality, blood calcium concentration, etc.) Tab / tab 503 (“advice” tab) for displaying a screen including: Tab / tab 504 (“questionnaire” tab) for displaying a screen including advice regarding prevention of each disease (risk reduction of the onset of the disease) : Tab for displaying a questionnaire screen for answering a questionnaire (for example, a questionnaire related to lifestyle habits) or a screen including the contents of answers previously answered to the questionnaire (operation of the health management system)
Next, the operation of the health management system when the user terminal 30 receives an operation for accessing the URL of the disease onset risk screen will be further described with reference to FIG. FIG. 6 is a sequence diagram showing the operation.

(ステップS101)
まず、ユーザ端末30のデータ取得処理部321は、通信部330を介して、ユーザIDを健康情報提供サーバ10に通知する。具体的には、データ取得処理部321は、疾患発症リスク画面のURLのHTTPリクエストであって、該ユーザIDを含むHTTPリクエストを健康情報提供サーバ10に通知する。
(Step S101)
First, the data acquisition processing unit 321 of the user terminal 30 notifies the health information providing server 10 of the user ID via the communication unit 330. Specifically, the data acquisition processing unit 321 notifies the health information providing server 10 of an HTTP request including a URL of the disease onset risk screen and including the user ID.

なお、例えば、ユーザ端末30が遺伝子検査サービスのサイトにログインした際にユーザIDを含むクッキーが記憶部310に保存されるようになっている場合、データ取得処理部321は、該HTTPリクエストとして、このクッキーを含むHTTPリクエストを通知してもよい。   In addition, for example, when the cookie including the user ID is stored in the storage unit 310 when the user terminal 30 logs into the genetic testing service site, the data acquisition processing unit 321 includes, as the HTTP request, You may notify the HTTP request containing this cookie.

(ステップS102、S103)
HTTPリクエストを受信した健康情報提供サーバ10では、ユーザ判定部121が、HTTPリクエストのデータの中からユーザIDを抽出し、ユーザIDを画面データ生成部122に供給する。ユーザIDの供給を受けた画面データ生成部122は、発症リスク情報テーブルを参照するためのコマンド(例えば、SQLコマンド)を健康情報管理サーバ20に送信する(ステップS102)。
(Steps S102 and S103)
In the health information providing server 10 that has received the HTTP request, the user determination unit 121 extracts the user ID from the HTTP request data, and supplies the user ID to the screen data generation unit 122. Receiving the supply of the user ID, the screen data generation unit 122 transmits a command (for example, an SQL command) for referring to the onset risk information table to the health information management server 20 (step S102).

このコマンドを受信した健康情報管理サーバ20は、発症リスク情報テーブルのテーブル情報を健康情報提供サーバ10に送信する(ステップS103)。   The health information management server 20 that has received this command transmits the table information of the onset risk information table to the health information providing server 10 (step S103).

(ステップS104)
テーブル情報を受信した健康情報提供サーバ10では、画面データ生成部122が、ユーザ判定部121から供給されたユーザIDに対応するレコードを発症リスク情報テーブルから読み出すことにより、該ユーザIDに対応する対象ユーザの疾患別の発症リスクを特定する。
(Step S104)
In the health information providing server 10 that has received the table information, the screen data generation unit 122 reads a record corresponding to the user ID supplied from the user determination unit 121 from the onset risk information table, thereby providing a target corresponding to the user ID. Identify the onset risk for each disease of the user.

例えば、ステップS101で通知されたユーザIDが“100001”である場合、画面データ生成部122は、図3の発症リスク情報テーブルから先頭のレコードを読み出す。これにより、画面データ生成部122は、「対象ユーザが疾患Aにかかる可能性は日本人の平均の1.6倍であり、対象ユーザが疾患Bにかかる可能性は日本人の平均の0.9倍であり、対象ユーザが疾患Cにかかる可能性は日本人の平均の2倍であること等」を特定する。   For example, when the user ID notified in step S101 is “100001”, the screen data generation unit 122 reads the first record from the onset risk information table of FIG. Accordingly, the screen data generation unit 122 indicates that “the possibility that the target user is affected by the disease A is 1.6 times the average of the Japanese, and the possibility that the target user is affected by the disease B is 0. It is 9 times, and the possibility that the target user is affected by the disease C is twice the average of Japanese people.

(ステップS105、S106)
ステップS104の後、画面データ生成部122が、図4の(c)の統計情報を参照するためのコマンド(例えば、SQLコマンド)を健康情報管理サーバ20に送信する(ステップS105)。
(Steps S105 and S106)
After step S104, the screen data generation unit 122 transmits a command (for example, an SQL command) for referring to the statistical information of (c) of FIG. 4 to the health information management server 20 (step S105).

このコマンドを受信した健康情報管理サーバ20は、図4の(c)の統計情報を健康情報提供サーバ10に送信する(ステップS106)。   Receiving this command, the health information management server 20 transmits the statistical information of FIG. 4C to the health information providing server 10 (step S106).

(ステップS107)
図4の(c)の統計情報を受信した健康情報提供サーバ10では、画面データ生成部122が、該統計情報を参照することにより、疾患毎の患者数を特定する。
(Step S107)
In the health information providing server 10 that has received the statistical information of FIG. 4C, the screen data generation unit 122 identifies the number of patients for each disease by referring to the statistical information.

(ステップS108:データ生成ステップ)
ステップS107の後、画面データ生成部122は、疾患発症リスク画面(具体的には、図5に示すような、「黒丸511と疾患名512とを含む各オブジェクト」が対象の疾患の患者数と対象ユーザが対象の疾患を発症するリスクの度合いと示す位置に配置された画面)のデータを生成する。
(Step S108: Data generation step)
After step S107, the screen data generation unit 122 displays the disease onset risk screen (specifically, “each object including the black circle 511 and the disease name 512” as shown in FIG. 5) Data of a screen arranged at a position indicating the degree of risk that the target user will develop the target disease).

ここで、上記疾患発症リスク画面のフィールドは、当該フィールドの右上に向かって、発症リスクの度合い、及び、統計学的な値である疾患の患者数が大きくなるよう構成されているフィールドである。   Here, the field of the disease onset risk screen is a field configured to increase the degree of onset risk and the number of patients with a disease that is a statistical value toward the upper right of the field.

なお、画面データ生成部122は、図5に示すように、フィールド内の規定の範囲に配置されているオブジェクトと、フィールド内の該規定の範囲に配置されていないオブジェクトとを見分けることができるように構成された疾患発症リスク画面のデータを生成することが望ましい。   As shown in FIG. 5, the screen data generation unit 122 can distinguish between an object arranged in a specified range in the field and an object not arranged in the specified range in the field. It is desirable to generate the data of the risk onset risk screen configured as described above.

疾患発症リスク画面は、例えば、図5に示すように、フィールド内の規定の範囲(図5に示すような「患者数が8000人以上である範囲と、対象ユーザの発症のし易さが日本人平均の2倍以上である範囲との和集合によって規定される範囲」)と該フィールド内のそれ以外の範囲とで背景部分の表示態様(例えば、背景色)が異なっていてもよい。なお、言うまでもなく、「8000人」という閾値、及び、「日本人平均の2倍」という閾値は、例示に過ぎない。   For example, as shown in FIG. 5, the disease onset risk screen has a prescribed range in the field (“the range where the number of patients is 8000 or more as shown in FIG. The display mode (for example, the background color) of the background portion may be different between a range defined by the union of a range that is twice or more of the human average and the other range in the field. Needless to say, the threshold of “8000 people” and the threshold of “twice the Japanese average” are merely examples.

また、画面データ生成部122は、上記規定の範囲を設定しない構成としてもよい。   Further, the screen data generation unit 122 may be configured not to set the specified range.

(ステップS109)
ステップS108の後、画面データ生成部122は、ステップS108にて生成したデータを対象ユーザのユーザ端末30に送信する。具体的には、画面データ生成部122は、ステップS108にて生成したHTMLデータを含むHTTPレスポンスを対象ユーザのユーザ端末30に送信する。
(Step S109)
After step S108, the screen data generation unit 122 transmits the data generated in step S108 to the user terminal 30 of the target user. Specifically, the screen data generation unit 122 transmits an HTTP response including the HTML data generated in step S108 to the user terminal 30 of the target user.

(ステップS110)
ユーザ端末30のデータ取得処理部321はHTTPレスポンスを受信し、HTTPレスポンスに含まれているHTTPデータを画面表示処理部322に供給する。画面表示処理部322は、データ取得処理部321から供給されたHTTPデータを参照し、図5に示すような疾患発症リスク画面を表示部340に表示する。
(Step S110)
The data acquisition processing unit 321 of the user terminal 30 receives the HTTP response, and supplies the HTTP data included in the HTTP response to the screen display processing unit 322. The screen display processing unit 322 refers to the HTTP data supplied from the data acquisition processing unit 321 and displays a disease onset risk screen as illustrated in FIG. 5 on the display unit 340.

以上、疾患発症リスク画面のURLにアクセスさせる操作をユーザ端末30が受け付けた場合における健康管理システムの動作について説明した。   The operation of the health management system when the user terminal 30 receives an operation for accessing the URL of the disease onset risk screen has been described above.

(疾患発症リスク画面内の各オブジェクトについて)
以下では、疾患発症リスク画面内の各オブジェクトについて、更に図7及び図8を参照しながら説明する。図7は、ユーザ端末30の表示部340に表示される疾患発症リスク画面の別の一例を示した図である。また、図8は、ユーザ端末30の表示部340に表示される別の画面の一例を示した図である。
(About each object in the disease risk screen)
Below, each object in a disease onset risk screen is demonstrated, referring further FIG.7 and FIG.8. FIG. 7 is a diagram illustrating another example of the disease onset risk screen displayed on the display unit 340 of the user terminal 30. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of another screen displayed on the display unit 340 of the user terminal 30.

マウスカーソルがオブジェクト(具体的には、該オブジェクト内の黒丸511)を指し示すようにユーザがポインティングデバイス50を移動させると、画面表示処理部322は、図7に示すように、吹き出しが描かれるように疾患発症リスク画面を更新する。この吹き出しは、図7に示すような、マウスカーソルが指し示しているオブジェクトの位置が示す横軸の値(対象ユーザが対象の疾患を発症する可能性を、平均的な日本人が該疾患にかかる可能性との比較値として示した値)と該オブジェクトの位置が示す縦軸の値(該疾患の患者数を示す値)とを含むような吹き出しである。   When the user moves the pointing device 50 so that the mouse cursor points to an object (specifically, a black circle 511 in the object), the screen display processing unit 322 may draw a balloon as shown in FIG. Update the disease risk screen. As shown in FIG. 7, the balloon indicates the value on the horizontal axis indicated by the position of the object pointed to by the mouse cursor (the average Japanese has the possibility that the target user will develop the target disease. (A value indicated as a comparison value with the possibility) and a value on the vertical axis indicated by the position of the object (a value indicating the number of patients with the disease).

また、マウスカーソルがオブジェクト(具体的には、該オブジェクト内の疾患名512)を指し示す位置にある時にユーザがクリック(即ち、ポインティングデバイス50のボタンを指で押圧するという特定の操作)を行うと、データ取得処理部321は、図8に示すような画面のURLのHTTPリクエストであって、対象ユーザのユーザIDを含むHTTPリクエストを健康情報提供サーバ10に通知する。その後、データ取得処理部321は、対応するHTTPレスポンスを取得し、HTTPレスポンスに含まれているHTMLデータを画面表示処理部322に供給する。なお、上記特定の操作は、クリック以外の操作であってもよい。   Further, when the user performs a click (that is, a specific operation of pressing the button of the pointing device 50 with a finger) when the mouse cursor is at a position indicating the object (specifically, the disease name 512 in the object). The data acquisition processing unit 321 notifies the health information providing server 10 of the HTTP request having the URL of the screen as shown in FIG. 8 and including the user ID of the target user. Thereafter, the data acquisition processing unit 321 acquires the corresponding HTTP response and supplies the HTML data included in the HTTP response to the screen display processing unit 322. Note that the specific operation may be an operation other than a click.

その結果、画面表示処理部322は、表示部340に表示する画面を疾患発症リスク画面から図8に示すような画面に切り替える。即ち、画面表示処理部322は、疾患発症リスク画面を消去して、対象の疾患(マウスカーソルが指し示していたオブジェクトに対応する疾患)の詳細を示す疾患詳細情報を表示する。   As a result, the screen display processing unit 322 switches the screen displayed on the display unit 340 from the disease onset risk screen to a screen as shown in FIG. That is, the screen display processing unit 322 deletes the disease onset risk screen and displays detailed disease information indicating details of the target disease (the disease corresponding to the object pointed to by the mouse cursor).

以上の説明からわかるように、本実施形態における各オブジェクトはUIオブジェクトであるが、各オブジェクトは、UIオブジェクトでなくてもよい。即ち、各オブジェクトは、該オブジェクトがどの疾患に対応するオブジェクトであるのかをユーザ端末30のユーザが把握できるように構成されていれば、どのようなオブジェクトであってもよい。   As can be understood from the above description, each object in the present embodiment is a UI object, but each object may not be a UI object. That is, each object may be any object as long as it is configured so that the user of the user terminal 30 can grasp which disease the object corresponds to.

(実施形態1の付記事項1)
健康情報提供サーバ10は、ステップS108において、図5のような疾患発症リスク画面のデータではなく、図9のような疾患発症リスク画面のデータを生成してもよい。
(Appendix 1 of Embodiment 1)
In step S108, the health information providing server 10 may generate data on the disease onset risk screen as shown in FIG. 9 instead of the data on the disease onset risk screen as shown in FIG.

即ち、疾患発症リスク画面には、上述の複数のオブジェクトが配置されたフィールドに加え、対象ユーザが発症しやすい疾患のリストが含まれていてもよい。   That is, the disease onset risk screen may include a list of diseases that the target user is likely to develop in addition to the field in which the plurality of objects are arranged.

なお、図9からわかるように、上記リストを構成する複数の要素の各々は、対象ユーザが発症しやすい疾患の名称を示す値(項目名)と対象ユーザの該疾患の発症リスクの度合いを示す値(平均と比較した発症のしやすさを示す値)とを含む要素である。また、図9からわかるように、上記リストは、上記発症リスクの度合いの大きさの降順にソートされたリストである。   As can be seen from FIG. 9, each of the plurality of elements constituting the list indicates a value (item name) indicating the name of a disease that is likely to develop by the target user and the degree of risk of the target user developing the disease. It is an element including a value (a value indicating the likelihood of onset compared to the average). Moreover, as can be seen from FIG. 9, the list is a list sorted in descending order of the degree of the onset risk.

(実施形態1の付記事項2)
実施形態1において、疾患発症リスク画面のデータを生成するために健康情報提供サーバ10が健康情報管理サーバ20から取得する統計情報は、各疾患の患者数を示す統計情報(図4の(c)の統計情報)であった。
(Appendix 2 of Embodiment 1)
In the first embodiment, the statistical information acquired from the health information management server 20 by the health information providing server 10 to generate the disease onset risk screen data is statistical information indicating the number of patients with each disease ((c) in FIG. 4). Statistical information).

しかしながら、本実施形態はこのような構成に限定されない。疾患発症リスク画面のデータを生成するために健康情報提供サーバ10が健康情報管理サーバ20から取得する統計情報は、図4の(a)の統計情報であってもよいし、図4の(b)の統計情報であってもよいし、その他の統計情報(例えば、各疾患の治療費の概算を示す情報)であってもよい。   However, the present embodiment is not limited to such a configuration. The statistical information that the health information providing server 10 acquires from the health information management server 20 in order to generate the disease onset risk screen data may be the statistical information of FIG. ) Or other statistical information (for example, information indicating an approximate treatment cost of each disease).

なお、疾患発症リスク画面のデータを生成するために、健康情報提供サーバ10は、健康情報管理サーバ20から、健康情報管理サーバ20が保持している全ての種類の統計情報(例えば、図4の3つの統計情報)を取得してもよい。この場合、該疾患発症リスク画面は、縦軸に示す統計情報を、全ての種類の統計情報の中から対象ユーザが選択した統計情報に切り替えることができるように構成されていてもよい。例えば、該疾患発症リスク画面は、対象ユーザにそのような選択操作を行わせるためのUI部品(例えば、ボタン)を図5の疾患発症リスク画面に設けたような画面であってもよい。   In order to generate the disease onset risk screen data, the health information providing server 10 sends all types of statistical information (for example, FIG. 4) held by the health information management server 20 from the health information management server 20. Three pieces of statistical information) may be acquired. In this case, the disease onset risk screen may be configured to switch the statistical information shown on the vertical axis to the statistical information selected by the target user from all types of statistical information. For example, the disease onset risk screen may be a screen in which UI parts (for example, buttons) for allowing the target user to perform such a selection operation are provided on the disease onset risk screen of FIG.

(健康情報提供サーバ10の利点)
以上の説明から以下のことが言える。
(Advantages of health information providing server 10)
The following can be said from the above description.

即ち、健康情報提供サーバ10は画面データ生成部122(データ生成手段)を備えている。   That is, the health information providing server 10 includes a screen data generation unit 122 (data generation unit).

画面データ生成部122は、対象ユーザの遺伝子検査結果を参照することによって算出された発症リスクの度合いであって、該対象ユーザに関する各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を横軸(第1軸)とし、該各疾患の患者数(該各疾患に関する統計学的な値)を示す軸を縦軸(第2軸)として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された疾患発症リスク画面に関し、疾患発症リスク画面のデータ(ユーザ端末30に送信されるHTMLデータ)を生成する。   The screen data generation unit 122 is a level of the onset risk calculated by referring to the genetic test result of the target user, and an axis indicating the level of the onset risk of each disease related to the target user is represented by the horizontal axis (first axis) ), And a disease onset risk screen in which a plurality of objects are arranged in a field drawn with the axis indicating the number of patients of each disease (statistical value regarding each disease) as the vertical axis (second axis), Data on the onset risk screen (HTML data transmitted to the user terminal 30) is generated.

疾患発症リスク画面は、上記各疾患について、該対象ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患に関する統計学的な値とを示す位置に該疾患に対応するオブジェクトが配置された画面(即ち、図5に示すような画面)である。   The disease onset risk screen is a screen in which an object corresponding to the disease is arranged at a position indicating the degree of the onset risk of the disease for the target user and a statistical value about the disease for each of the above diseases (that is, Screen as shown in FIG.

従って、健康情報提供サーバ10は、多種多様な疾患についての自身の発病リスクの度合いをユーザ端末30のユーザに直観的に把握させることが可能である、という効果を奏する。   Therefore, the health information providing server 10 has an effect that it is possible for the user of the user terminal 30 to intuitively grasp the degree of the onset risk for various diseases.

さらに、健康情報提供サーバ10は、各疾患について、該疾患を発症するリスクの度合いに加えて該疾患に関する統計情報(例えば、該疾患を治療するための費用の概算)をサービス利用者に把握させることができる。従って、健康情報提供サーバ10は、どの疾患の発症リスクに特に注意を払えばよいかを、疾患を発症するリスクの度合いだけを伝える場合よりも的確にサービス利用者に把握させることができる。
〔実施形態2〕
以下、更に図10〜図12を参照して、本発明の別の一実施形態に係る健康管理システムについて説明する。図10は、上記健康管理システムの主要な装置の構成を示すブロック図である。図11は、本実施形態および後述の実施形態3に係るユーザ端末がどのようなデータを保持しているかを示す図である。図12は、疾患発症リスク画面を表示させる操作を本実施形態に係るユーザ端末が受け付けた場合における上記健康管理システムの動作を示すシーケンス図である。なお、説明の便宜上、実施形態1にて説明した部材と全く同じ機能又は略同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、基本的にその説明を省略する。
Further, the health information providing server 10 causes the service user to grasp statistical information about the disease (for example, an estimate of the cost for treating the disease) in addition to the degree of risk of developing the disease for each disease. be able to. Therefore, the health information providing server 10 can cause the service user to know more precisely which disease risk to pay attention than when only the degree of risk of developing the disease is transmitted.
[Embodiment 2]
Hereinafter, a health management system according to another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of main devices of the health management system. FIG. 11 is a diagram illustrating what data is held by the user terminal according to the present embodiment and Embodiment 3 described later. FIG. 12 is a sequence diagram showing the operation of the health management system when the user terminal according to the present embodiment receives an operation for displaying the disease onset risk screen. For convenience of explanation, members having exactly the same or substantially the same functions as those described in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is basically omitted.

(本実施形態に係る健康管理システムの概要)
本実施形態に係る健康管理システムも、実施形態1に係る健康管理システムと同様に、ユーザが遺伝子検査サービスを受けることができるように構成されたシステムであり、ユーザが自身の端末を用いて様々な疾患についての情報を把握することができるように構成されている。
(Outline of the health management system according to the present embodiment)
Similarly to the health management system according to the first embodiment, the health management system according to the present embodiment is a system configured so that the user can receive a genetic test service. It is configured to be able to grasp information about various diseases.

一方、本実施形態に係る健康管理システムは、以下の点で、実施形態1に係る健康管理システムと異なっている。   On the other hand, the health management system according to the present embodiment is different from the health management system according to the first embodiment in the following points.

本実施形態に係るユーザ端末30Aは、疾患発症リスク画面を生成する上で必要な画像データおよびテキストデータを予め保持している。   The user terminal 30A according to the present embodiment holds in advance image data and text data necessary for generating a disease onset risk screen.

また、本実施形態に係る健康情報提供サーバ10Aは、疾患発症リスク画面のデータを上記ユーザ端末に送信するのではなく、ユーザ端末30Aが疾患発症リスク画面を生成する上で必要なその他の情報(対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す情報、及び、各疾患に関する統計情報)をユーザ端末30Aに送信するようになっている。   In addition, the health information providing server 10A according to the present embodiment does not transmit the disease onset risk screen data to the user terminal, but the other information necessary for the user terminal 30A to generate the disease onset risk screen ( Information indicating the degree of risk of developing each disease of the target user and statistical information regarding each disease) are transmitted to the user terminal 30A.

(本実施形態に係る健康管理システムの構成)
本実施形態に係る健康管理システム(以下、本実施形態においては単に「健康管理システム」と呼称する)の構成について図2及び図10を参照しながら説明する。
(Configuration of health management system according to this embodiment)
A configuration of a health management system according to the present embodiment (hereinafter simply referred to as “health management system” in the present embodiment) will be described with reference to FIGS. 2 and 10.

図2に示すように、健康管理システムは、健康情報提供サーバ10A、健康情報管理サーバ20、各ユーザのユーザ端末30A、及び、検査装置40を含んでいる。   As shown in FIG. 2, the health management system includes a health information providing server 10A, a health information management server 20, a user terminal 30A for each user, and an inspection device 40.

(健康情報提供サーバ10A)
健康情報提供サーバ10Aは、遺伝子検査サービスの運営に用いられるサーバである。健康情報提供サーバ10Aは、疾患発症リスク画面を表示させる操作を受け付けたユーザ端末30Aからリクエストを受け付けると、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す情報、及び、各疾患に関する統計情報をユーザ端末30Aに送信する。
(Health information providing server 10A)
The health information providing server 10A is a server used for the operation of a genetic test service. When the health information providing server 10A receives a request from the user terminal 30A that has received an operation for displaying the disease onset risk screen, the health information providing server 10A displays information indicating the degree of onset risk of each disease of the target user and statistical information on each disease. Transmit to terminal 30A.

図10に示すように、健康情報提供サーバ10Aは、記憶部110、制御部120、及び、通信部130を備えている。   As illustrated in FIG. 10, the health information providing server 10 </ b> A includes a storage unit 110, a control unit 120, and a communication unit 130.

記憶部110は、各種プログラムが格納されている記録媒体である。   The storage unit 110 is a recording medium that stores various programs.

制御部120は、健康情報提供サーバ10A全体を統括的に制御するCPUである。   The control unit 120 is a CPU that comprehensively controls the entire health information providing server 10A.

制御部120は、特定のプログラムを読み出すことによりユーザ判定部121及び発症リスク情報送信処理部123Aとして機能する。   The control unit 120 functions as the user determination unit 121 and the onset risk information transmission processing unit 123A by reading a specific program.

ユーザ判定部121は、ユーザ端末30Aから送信される上記リクエストのデータの中からユーザIDを抽出し、抽出したユーザIDを発症リスク情報送信処理部123Aに供給する。   The user determination unit 121 extracts the user ID from the request data transmitted from the user terminal 30A, and supplies the extracted user ID to the onset risk information transmission processing unit 123A.

発症リスク情報送信処理部123Aは、上記リクエストを行ったユーザ端末30Aに送信すべきデータを生成する。   The onset risk information transmission processing unit 123A generates data to be transmitted to the user terminal 30A that has made the request.

具体的には、発症リスク情報送信処理部123Aは、図3の発症リスク情報テーブルおよび図4の(c)に示された統計情報を参照し、上記リクエストを行ったユーザ端末30Aに向けて、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いと各疾患の患者数とを示す情報を送信する。   Specifically, the onset risk information transmission processing unit 123A refers to the onset risk information table of FIG. 3 and the statistical information shown in (c) of FIG. 4, toward the user terminal 30A that made the request, Information indicating the degree of risk of developing each disease of the target user and the number of patients with each disease is transmitted.

(ユーザ端末30A)
ユーザ端末30Aは、ユーザが自身に関する各疾患の発症リスクの度合いを把握するために用いる端末である。
(User terminal 30A)
The user terminal 30A is a terminal used by the user to grasp the degree of risk of developing each disease related to the user terminal 30A.

図10に示すように、ユーザ端末30Aは、記憶部310、制御部320、通信部330、表示部340、及び、操作受付部350を備えている。   As illustrated in FIG. 10, the user terminal 30 </ b> A includes a storage unit 310, a control unit 320, a communication unit 330, a display unit 340, and an operation reception unit 350.

記憶部310は、各種プログラム(例えば、遺伝子検査サービスの運営者により提供されたプログラム)がインストールされている記録媒体である。記憶部310には、疾患発症リスク画面を生成する上で必要な画像データおよびテキストデータが格納されている。また、図11の(a)に示すように、記憶部310には、ユーザID、及び、各疾患の詳細を示す疾患詳細情報も格納されている。   The storage unit 310 is a recording medium in which various programs (for example, a program provided by an operator of the gene testing service) are installed. The storage unit 310 stores image data and text data necessary for generating a disease onset risk screen. In addition, as illustrated in FIG. 11A, the storage unit 310 also stores a user ID and disease detailed information indicating details of each disease.

制御部320は、ユーザ端末30A全体を統括的に制御するCPUである。   The control unit 320 is a CPU that comprehensively controls the entire user terminal 30A.

制御部320は、遺伝子検査サービスの運営者により提供されたプログラムを実行することにより、データ取得処理部321A及び画面表示処理部322Aとして機能する。   The control unit 320 functions as a data acquisition processing unit 321A and a screen display processing unit 322A by executing a program provided by an operator of the genetic testing service.

データ取得処理部321Aは、疾患発症リスク画面を表示させる操作を操作受付部350が受け付けると、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いと各疾患の患者数とを示す情報の提供を健康情報提供サーバ10Aにリクエストする。   When the operation receiving unit 350 receives an operation for displaying the disease onset risk screen, the data acquisition processing unit 321A provides information indicating the degree of risk of developing each disease of the target user and the number of patients with each disease. Request to server 10A.

画面表示処理部322Aは、疾患発症リスク画面を表示させる操作を操作受付部350が受け付けると、疾患発症リスク画面を生成する上で必要な画像データおよびテキストデータを記憶部310から読み出し、記憶部310から読み出したデータとデータ取得処理部321Aが取得した情報とを用いて、疾患発症リスク画面を生成する。画面表示処理部322Aは、生成した疾患発症リスク画面を表示部340に表示する。   When the operation receiving unit 350 receives an operation for displaying a disease onset risk screen, the screen display processing unit 322A reads out image data and text data necessary for generating the disease onset risk screen from the storage unit 310, and the storage unit 310 The disease onset risk screen is generated using the data read from the data and the information acquired by the data acquisition processing unit 321A. The screen display processing unit 322A displays the generated disease onset risk screen on the display unit 340.

(健康管理システムの動作)
次に、疾患発症リスク画面を表示させる操作をユーザ端末30Aが受け付けた場合における健康管理システムの動作について図12を参照して説明する。
(Health management system operation)
Next, the operation of the health management system when the user terminal 30A receives an operation for displaying the disease onset risk screen will be described with reference to FIG.

(ステップS201)
ユーザ端末30Aのデータ取得処理部321Aは、通信部330を介して、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いと各疾患の患者数とを示す情報の提供を要求するためのリクエストデータを健康情報提供サーバ10Aに送信する。このリクエストデータにはユーザIDが含まれている。
(Step S201)
The data acquisition processing unit 321A of the user terminal 30A receives request data for requesting provision of information indicating the degree of risk of developing each disease of the target user and the number of patients with each disease via the communication unit 330. Transmit to the providing server 10A. This request data includes a user ID.

(ステップS202)
リクエストデータを受信した健康情報提供サーバ10Aでは、ユーザ判定部121が、リクエストデータの中からユーザIDを抽出し、ユーザIDを画面データ生成部122に供給する。ユーザIDの供給を受けた画面データ生成部122は、発症リスク情報テーブルを参照するためのコマンド(例えば、SQLコマンド)を健康情報管理サーバ20に送信する(ステップS202)。
(Step S202)
In the health information providing server 10 </ b> A that has received the request data, the user determination unit 121 extracts the user ID from the request data and supplies the user ID to the screen data generation unit 122. Receiving the supply of the user ID, the screen data generation unit 122 transmits a command (for example, an SQL command) for referring to the onset risk information table to the health information management server 20 (step S202).

(ステップS203〜S207)
ステップS202の後、健康管理システムは、ステップS203からステップS207までの処理を行う。なお、ステップS203〜ステップS207は、それぞれ、実施形態1で説明したステップS103〜ステップS107と同じ工程であるため、ステップS203〜ステップS207の処理の内容の説明については省略する。
(Steps S203 to S207)
After step S202, the health management system performs the processing from step S203 to step S207. Note that steps S203 to S207 are the same steps as steps S103 to S107 described in the first embodiment, respectively, and thus description of the processing contents of steps S203 to S207 is omitted.

(ステップS208)
ステップS207の後、発症リスク情報送信処理部123Aは、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いと各疾患の患者数とを示す情報を対象ユーザのユーザ端末30Aに送信する。
(Step S208)
After step S207, the onset risk information transmission processing unit 123A transmits information indicating the degree of onset risk of each disease of the target user and the number of patients with each disease to the user terminal 30A of the target user.

(ステップS209:表示処理ステップ)
ユーザ端末30Aのデータ取得処理部321Aが上記情報を受信すると、画面表示処理部322Aは、疾患発症リスク画面を表示部340に表示する。画面表示処理部322Aは、具体的には、以下の処理を行う。
(Step S209: Display processing step)
When the data acquisition processing unit 321A of the user terminal 30A receives the above information, the screen display processing unit 322A displays a disease onset risk screen on the display unit 340. Specifically, the screen display processing unit 322A performs the following processing.

即ち、画面表示処理部322Aは、画像データおよびテキストデータを記憶部310から読み出し、該画像データが表す画像を表示するとともに該テキストデータが表す文章を表示し、更に、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を横軸とし、各疾患の患者数を示す軸を縦軸として張られるフィールドを表示する。これに加えて、画面表示処理部322Aは、ステップS208にて送信された情報を参照し、各疾患について、該疾患に対応するオブジェクトを、対象ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患の患者数とを示す位置に表示する。   That is, the screen display processing unit 322A reads out image data and text data from the storage unit 310, displays an image represented by the image data, displays a sentence represented by the text data, and further develops each disease of the target user. A field extending with the axis indicating the degree of risk as the horizontal axis and the axis indicating the number of patients of each disease as the vertical axis is displayed. In addition to this, the screen display processing unit 322A refers to the information transmitted in step S208, and for each disease, an object corresponding to the disease is determined, and the degree of the onset risk of the disease and the disease It displays in the position which shows the number of patients.

なお、画面表示処理部322Aは、図5に示すように、フィールド内の規定の範囲に配置されているオブジェクトと、フィールド内の該規定の範囲に配置されていないオブジェクトとを見分けることができるように構成された疾患発症リスク画面を生成することが望ましい。例えば、図5に示すように、疾患発症リスク画面は、フィールド内の規定の範囲(例えば、図5に示すような「患者数が8000人以上であり、尚且つ、対象ユーザの発症のし易さが日本人平均の2倍以上であるような範囲」)と該フィールド内のそれ以外の範囲とで背景部分の表示態様(例えば、背景色)が異なっていてもよい。   As shown in FIG. 5, the screen display processing unit 322A can distinguish between an object arranged in a prescribed range in the field and an object not arranged in the prescribed range in the field. It is desirable to generate a disease onset risk screen configured as described above. For example, as shown in FIG. 5, the disease onset risk screen has a prescribed range in the field (for example, “the number of patients is 8000 or more, and the target user is more likely to develop The display mode (for example, the background color) of the background portion may be different between the range in which the average is twice or more of the Japanese average ”) and other ranges in the field.

(疾患発症リスク画面内の各オブジェクトについて)
疾患発症リスク画面内の各オブジェクトは、実施形態1で説明した各オブジェクトと同様の役割を担っている。
(About each object in the disease risk screen)
Each object in the disease onset risk screen has the same role as each object described in the first embodiment.

即ち、マウスカーソルがオブジェクト(具体的には、該オブジェクト内の黒丸511)を指し示すようにユーザがマウスを移動させると、画面表示処理部322Aは、図7に示すように、実施形態1で説明した吹き出しが描かれるように疾患発症リスク画面を更新する。   That is, when the user moves the mouse so that the mouse cursor points to an object (specifically, a black circle 511 in the object), the screen display processing unit 322A is described in the first embodiment as shown in FIG. The disease onset risk screen is updated so that the speech balloon is drawn.

また、マウスカーソルがオブジェクト(具体的には、該オブジェクト内の疾患名512)を指し示す位置にある時にユーザがクリック(即ち、ポインティングデバイス50のボタンを指で押圧する操作)を行うと、画面表示処理部322Aは、記憶部310から対象となる疾患の詳細を示す疾患詳細情報を読み出し、図8に示すような画面を表示する。   Further, when the user performs a click (that is, an operation of pressing the button of the pointing device 50 with a finger) when the mouse cursor is at a position indicating an object (specifically, a disease name 512 in the object), a screen display is displayed. The processing unit 322A reads out detailed disease information indicating details of the target disease from the storage unit 310, and displays a screen as illustrated in FIG.

以上の説明からわかるように、本実施形態における各オブジェクトもUIオブジェクトであるが、各オブジェクトは、UIオブジェクトでなくてもよい。即ち、各オブジェクトは、該オブジェクトがどの疾患に対応するオブジェクトであるのかをユーザ端末30Aのユーザが把握できるように構成されていれば、どのようなオブジェクトであってもよい。   As can be seen from the above description, each object in the present embodiment is also a UI object, but each object may not be a UI object. That is, each object may be any object as long as it is configured so that the user of the user terminal 30A can grasp which disease the object corresponds to.

(実施形態2の付記事項1)
ユーザ端末30Aは、ステップS209において、図5のような疾患発症リスク画面ではなく、図9のような疾患発症リスク画面を表示してもよい。
(Appendix 1 of Embodiment 2)
In step S209, the user terminal 30A may display a disease onset risk screen as shown in FIG. 9 instead of the disease onset risk screen as shown in FIG.

即ち、実施形態1と同様に、疾患発症リスク画面には、上述の複数のオブジェクトが配置されたフィールドに加え、対象ユーザが発症しやすい疾患のリスト(実施形態1で説明したリスト)が含まれていてもよい。   That is, as in the first embodiment, the disease onset risk screen includes a list of diseases that the target user is likely to develop (the list described in the first embodiment) in addition to the field in which the plurality of objects are arranged. It may be.

なお、画面表示処理部322Aは、操作受付部350がボタン513をクリックする操作を受け付けた場合に、図9の疾患発症リスク画面における上記リストの部分を消去してもよい。   Note that the screen display processing unit 322A may delete the above-described list portion on the disease onset risk screen of FIG. 9 when the operation receiving unit 350 receives an operation of clicking the button 513.

(実施形態2の付記事項2)
実施形態2において、健康情報提供サーバ10Aが健康情報管理サーバ20から取得する統計情報は、各疾患の患者数を示す統計情報(図4の(c)の統計情報)であった。
(Appendix 2 of Embodiment 2)
In the second embodiment, the statistical information acquired from the health information management server 20 by the health information providing server 10A is statistical information indicating the number of patients with each disease (statistical information in (c) of FIG. 4).

しかしながら、本実施形態はこのような構成に限定されない。健康情報提供サーバ10Aが健康情報管理サーバ20から取得する統計情報は、図4の(a)の統計情報であってもよいし、図4の(b)の統計情報であってもよいし、その他の統計情報(例えば、各疾患の治療費の概算を示す情報)であってもよい。   However, the present embodiment is not limited to such a configuration. The statistical information acquired from the health information management server 20 by the health information providing server 10A may be the statistical information of (a) in FIG. 4 or the statistical information of (b) in FIG. Other statistical information (for example, information indicating an approximate treatment cost of each disease) may be used.

なお、疾患発症リスク画面のデータを生成するために、健康情報提供サーバ10Aは、健康情報管理サーバ20から、健康情報管理サーバ20が保持している全ての種類の統計情報(例えば、図4の3つの統計情報)を取得してもよい。この場合、該疾患発症リスク画面は、縦軸に示す統計情報を、全ての種類の統計情報の中から対象ユーザが選択した統計情報に切り替えることができるように構成されていてもよい。例えば、該疾患発症リスク画面は、対象ユーザにそのような選択操作を行わせるためのUI部品(例えば、ボタン)を図5の疾患発症リスク画面に設けたような画面であってもよい。   In order to generate the disease onset risk screen data, the health information providing server 10A receives all types of statistical information (for example, FIG. 4) held by the health information management server 20 from the health information management server 20. Three pieces of statistical information) may be acquired. In this case, the disease onset risk screen may be configured to switch the statistical information shown on the vertical axis to the statistical information selected by the target user from all types of statistical information. For example, the disease onset risk screen may be a screen in which UI parts (for example, buttons) for allowing the target user to perform such a selection operation are provided on the disease onset risk screen of FIG.

(ユーザ端末30Aの利点)
以上の説明から以下のことが言える。
(Advantages of the user terminal 30A)
The following can be said from the above description.

即ち、ユーザ端末30A(情報機器)は画面表示処理部322A(表示処理手段)を備えている。   That is, the user terminal 30A (information device) includes a screen display processing unit 322A (display processing means).

画面表示処理部322Aは、ユーザ端末30Aのユーザの遺伝子検査結果を参照することによって算出された発症リスクの度合いであって、該ユーザに関する各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を横軸(第1軸)とし、該各疾患の患者数(該各疾患に関する統計学的な値)を示す軸を縦軸(第2軸)として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された疾患発症リスク画面を表示部340に表示する。   The screen display processing unit 322A is a degree of the onset risk calculated by referring to the user's genetic test result of the user terminal 30A, and an axis indicating the degree of the onset risk of each disease related to the user A disease onset risk screen in which a plurality of objects are arranged in a field stretched with an axis indicating the number of patients of each disease (statistical value regarding each disease) as a vertical axis (second axis). Displayed on the display unit 340.

疾患発症リスク画面は、上記各疾患について、該ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患に関する統計学的な値とを示す位置に該疾患に対応するオブジェクトが配置された画面(即ち、図5に示すような画面)である。   The disease onset risk screen is a screen in which an object corresponding to the disease is arranged at a position indicating the degree of the onset risk of the disease for the user and a statistical value about the disease for each of the above diseases (that is, FIG. Screen as shown in FIG.

従って、ユーザ端末30Aは、多種多様な疾患についての自身の発病リスクの度合いをユーザ端末30Aのユーザに直観的に把握させることが可能である、という効果を奏する。
〔実施形態3〕
以下、更に図13、図14を参照して、本発明の更に別の一実施形態に係る健康管理システムについて説明する。図13は、上記健康管理システムの主要な装置の構成を示すブロック図である。図14は、疾患発症リスク画面を表示させる操作を本実施形態に係るユーザ端末が受け付けた場合における上記健康管理システムの動作を示すシーケンス図である。なお、説明の便宜上、実施形態2にて説明した部材と全く同じ機能又は略同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、基本的にその説明を省略する。
Accordingly, the user terminal 30A has an effect that the user of the user terminal 30A can intuitively grasp the degree of the disease risk for various diseases.
[Embodiment 3]
Hereinafter, a health management system according to still another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of main devices of the health management system. FIG. 14 is a sequence diagram showing the operation of the health management system when the user terminal according to the present embodiment accepts an operation for displaying a disease onset risk screen. For convenience of explanation, members having exactly the same or substantially the same functions as those described in the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is basically omitted.

(本実施形態に係る健康管理システムの概要)
本実施形態に係る健康管理システムも、実施形態2に係る健康管理システムと同様に、ユーザが遺伝子検査サービスを受けることができるように構成されたシステムであり、ユーザが自身の端末を用いて様々な疾患についての情報を把握することができるように構成されている。
(Outline of the health management system according to the present embodiment)
Similarly to the health management system according to the second embodiment, the health management system according to the present embodiment is a system configured so that the user can receive a genetic test service. It is configured to be able to grasp information about various diseases.

一方、本実施形態に係る健康管理システムは、以下の点で、実施形態2に係る健康管理システムと異なっている。   On the other hand, the health management system according to the present embodiment is different from the health management system according to the second embodiment in the following points.

本実施形態に係るユーザ端末30Bは、疾患発症リスク画面を生成する上で必要な画像データおよびテキストデータに加え、疾患発症リスク画面を生成する上で必要な図4の(c)の統計情報を予め保持している。   In addition to the image data and text data necessary for generating the disease onset risk screen, the user terminal 30B according to the present embodiment includes the statistical information in FIG. 4C necessary for generating the disease onset risk screen. Pre-held.

また、本実施形態に係る健康情報提供サーバ10Bは、ユーザ端末30Bが疾患発症リスク画面を生成する上で必要な情報として、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す情報のみをユーザ端末30Bに送信するようになっている。   In addition, the health information providing server 10B according to the present embodiment provides only information indicating the degree of risk of developing each disease of the target user as information necessary for the user terminal 30B to generate the disease onset risk screen. To be sent to.

(本実施形態に係る健康管理システムの構成)
本実施形態に係る健康管理システム(以下、本実施形態においては単に「健康管理システム」と呼称する)の構成について図2、図11及び図13を参照しながら説明する。
(Configuration of health management system according to this embodiment)
A configuration of a health management system according to the present embodiment (hereinafter, simply referred to as “health management system” in the present embodiment) will be described with reference to FIGS. 2, 11, and 13.

図2に示すように、健康管理システムは、健康情報提供サーバ10B、健康情報管理サーバ20、各ユーザのユーザ端末30B、及び、検査装置40を含んでいる。   As shown in FIG. 2, the health management system includes a health information providing server 10B, a health information management server 20, a user terminal 30B of each user, and an inspection device 40.

(健康情報提供サーバ10B)
健康情報提供サーバ10Bは、遺伝子検査サービスの運営に用いられるサーバである。健康情報提供サーバ10Bは、疾患発症リスク画面を表示させる操作を受け付けたユーザ端末30Bからリクエストを受け付けると、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す情報をユーザ端末30Bに送信する。
(Health information providing server 10B)
The health information providing server 10B is a server used for the operation of the genetic test service. When the health information providing server 10B receives a request from the user terminal 30B that has received an operation for displaying the disease onset risk screen, the health information providing server 10B transmits information indicating the degree of onset risk of each disease of the target user to the user terminal 30B.

図13に示すように、健康情報提供サーバ10Bは、記憶部110、制御部120、及び、通信部130を備えている。   As illustrated in FIG. 13, the health information providing server 10 </ b> B includes a storage unit 110, a control unit 120, and a communication unit 130.

制御部120は、健康情報提供サーバ10B全体を統括的に制御するCPUである。   The control unit 120 is a CPU that comprehensively controls the entire health information providing server 10B.

制御部120は、特定のプログラムを読み出すことによりユーザ判定部121及び発症リスク情報送信処理部123Bとして機能する。   The control unit 120 functions as the user determination unit 121 and the onset risk information transmission processing unit 123B by reading a specific program.

発症リスク情報送信処理部123Bは、上記リクエストを行ったユーザ端末30Bに送信すべきデータを生成する。   The onset risk information transmission processing unit 123B generates data to be transmitted to the user terminal 30B that has made the request.

具体的には、発症リスク情報送信処理部123Bは、図3の発症リスク情報テーブルを参照し、上記リクエストを行ったユーザ端末30Bに向けて、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す情報を送信する。   Specifically, the onset risk information transmission processing unit 123B refers to the onset risk information table of FIG. 3, and indicates the degree of onset risk of each disease of the target user toward the user terminal 30B that has made the request. Send.

(ユーザ端末30B)
ユーザ端末30Bは、ユーザが自身に関する各疾患の発症リスクの度合いを把握するために用いる端末である。
(User terminal 30B)
The user terminal 30B is a terminal used by the user to grasp the degree of risk of developing each disease related to the user terminal 30B.

図13に示すように、ユーザ端末30Bは、記憶部310、制御部320、通信部330、及び、タッチパネル式表示部345を備えている。   As illustrated in FIG. 13, the user terminal 30 </ b> B includes a storage unit 310, a control unit 320, a communication unit 330, and a touch panel display unit 345.

記憶部310は、各種プログラム(例えば、遺伝子検査サービスの運営者により提供されたプログラム)がインストールされている記録媒体である。記憶部310には、疾患発症リスク画面を生成する上で必要な画像データおよびテキストデータが格納されている。また、図11の(b)に示すように、記憶部310には、ユーザID、及び、各疾患の詳細を示す疾患詳細情報に加えて、図4の(a)〜(c)の統計情報も格納されている。   The storage unit 310 is a recording medium in which various programs (for example, a program provided by an operator of the gene testing service) are installed. The storage unit 310 stores image data and text data necessary for generating a disease onset risk screen. Further, as shown in FIG. 11B, in the storage unit 310, in addition to the user ID and the disease detailed information indicating the details of each disease, the statistical information of (a) to (c) of FIG. Is also stored.

制御部320は、ユーザ端末30B全体を統括的に制御するCPUである。   The control unit 320 is a CPU that comprehensively controls the entire user terminal 30B.

制御部320は、遺伝子検査サービスの運営者により提供されたプログラムを実行することにより、データ取得処理部321B及び画面表示処理部322Bとして機能する。   The control unit 320 functions as a data acquisition processing unit 321B and a screen display processing unit 322B by executing a program provided by an operator of the genetic testing service.

データ取得処理部321Bは、疾患発症リスク画面を表示させる操作をタッチパネル式表示部345が受け付けると、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す情報の提供を健康情報提供サーバ10Bにリクエストする。   When the touch panel display unit 345 receives an operation for displaying the disease onset risk screen, the data acquisition processing unit 321B requests the health information providing server 10B to provide information indicating the degree of onset risk of each disease of the target user.

画面表示処理部322Bは、疾患発症リスク画面を表示させる操作をタッチパネル式表示部345が受け付けると、記憶部310から、疾患発症リスク画面を生成する上で必要な、画像データ、テキストデータおよび図4の(c)の統計情報を読み出し、記憶部310から読み出したデータとデータ取得処理部321Bが取得した情報とを用いて、疾患発症リスク画面を生成する。画面表示処理部322Bは、生成した疾患発症リスク画面をタッチパネル式表示部345に表示する。   When the touch panel display unit 345 receives an operation for displaying the disease onset risk screen, the screen display processing unit 322B receives image data, text data, and FIG. 4 necessary for generating the disease onset risk screen from the storage unit 310. (C) statistical information is read out, and a disease onset risk screen is generated using the data read out from the storage unit 310 and the information acquired by the data acquisition processing unit 321B. The screen display processing unit 322B displays the generated disease onset risk screen on the touch panel display unit 345.

タッチパネル式表示部345は、様々な画面(例えば、疾患発症リスク画面)が表示されるディスプレイである。タッチパネル式表示部345は、入力デバイスとしても機能する。   The touch panel display unit 345 is a display on which various screens (for example, a disease onset risk screen) are displayed. The touch panel display unit 345 also functions as an input device.

(健康管理システムの動作)
次に、疾患発症リスク画面を表示させる操作をユーザ端末30Bが受け付けた場合における健康管理システムの動作について図14を参照して説明する。
(Health management system operation)
Next, the operation of the health management system when the user terminal 30B receives an operation for displaying the disease onset risk screen will be described with reference to FIG.

(ステップS301)
ユーザ端末30Bのデータ取得処理部321Bは、通信部330を介して、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す情報の提供を要求するためのリクエストデータを健康情報提供サーバ10Bに送信する。このリクエストデータにはユーザIDが含まれている。
(Step S301)
The data acquisition processing unit 321B of the user terminal 30B transmits request data for requesting provision of information indicating the degree of the onset risk of each disease of the target user to the health information providing server 10B via the communication unit 330. This request data includes a user ID.

(ステップS302〜S304)
疾患発症リスク画面を表示させる操作をユーザ端末30Bが受け付けると、健康管理システムは、ステップS302〜S304の処理を行う。なお、ステップS302〜ステップS304は、それぞれ、実施形態1(又は実施形態2)で説明したステップS202、S103、S104と同じ工程であるので、ステップS302〜ステップS304の処理の内容の説明については省略する。
(Steps S302 to S304)
When the user terminal 30B receives an operation for displaying the disease onset risk screen, the health management system performs the processes of steps S302 to S304. Note that steps S302 to S304 are the same steps as steps S202, S103, and S104 described in the first embodiment (or the second embodiment), and thus the description of the processing contents in steps S302 to S304 is omitted. To do.

(ステップS305)
ステップS304の後、発症リスク情報送信処理部123Bは、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す情報を対象ユーザのユーザ端末30Bに送信する。
(Step S305)
After step S304, the onset risk information transmission processing unit 123B transmits information indicating the degree of onset risk of each disease of the target user to the user terminal 30B of the target user.

(ステップS306)
ユーザ端末30Bのデータ取得処理部321Bが上記情報を受信すると、画面表示処理部322Bは、記憶部310にアクセスし、疾患発症リスク画面を生成する上で必要な画像データ及びテキストデータと共に、疾患発症リスク画面を生成する上で必要な図4の(c)の統計情報を読み出す。
(Step S306)
When the data acquisition processing unit 321B of the user terminal 30B receives the above information, the screen display processing unit 322B accesses the storage unit 310, along with image data and text data necessary for generating a disease onset risk screen, The statistical information shown in FIG. 4C necessary for generating the risk screen is read out.

(ステップS307:表示処理ステップ)
ステップS306の後、画面表示処理部322Bは、疾患発症リスク画面をタッチパネル式表示部345に表示する。画面表示処理部322Bは、具体的には、以下の処理を行う。
(Step S307: Display processing step)
After step S306, the screen display processing unit 322B displays the disease onset risk screen on the touch panel display unit 345. Specifically, the screen display processing unit 322B performs the following processing.

即ち、画面表示処理部322Bは、ステップS306で読み出した画像データが表す画像を表示するとともに、ステップS306で読み出したテキストデータが表す文章を表示し、更に、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を横軸とし、各疾患の患者数を示す軸を縦軸として張られるフィールドを表示する。これに加えて、画面表示処理部322Bは、ステップS305にて送信された情報とステップS306にて読み出した統計情報とを参照し、各疾患について、該疾患に対応するオブジェクトを、対象ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患の患者数とを示す位置に表示する。   That is, the screen display processing unit 322B displays the image represented by the image data read out in step S306, displays the text represented by the text data read out in step S306, and further, the degree of the onset risk of each disease of the target user The horizontal axis is an axis indicating the number of patients, and the vertical axis is the axis indicating the number of patients with each disease. In addition to this, the screen display processing unit 322B refers to the information transmitted in step S305 and the statistical information read in step S306, and for each disease, the object corresponding to the disease is associated with the target user. It displays in the position which shows the degree of the onset risk of a disease, and the number of patients of the disease.

(疾患発症リスク画面内の各オブジェクトについて)
疾患発症リスク画面内の各オブジェクトは、実施形態2で説明した各オブジェクトと同様の役割を担っている。
(About each object in the disease risk screen)
Each object in the disease onset risk screen has the same role as each object described in the second embodiment.

即ち、オブジェクト(具体的には、該オブジェクト内の黒丸511)の表示領域にユーザが指を接触させると、画面表示処理部322Bは、図7に示すように、実施形態1で説明した吹き出しが描かれるように疾患発症リスク画面を更新する。   That is, when the user touches the display area of the object (specifically, the black circle 511 in the object), the screen display processing unit 322B displays the balloon described in the first embodiment as shown in FIG. Update the disease onset risk screen as depicted.

また、ユーザがオブジェクト(具体的には、該オブジェクト内の疾患名512)の表示領域をタップする(即ち、ユーザが、該表示領域に指を接触させた後、指を該表示領域からリリースさせるという、特定の操作を行う)と、画面表示処理部322Bは、図8に示すような、対象の疾患の詳細を示す詳細情報を含む画面を表示する。   Further, the user taps the display area of the object (specifically, the disease name 512 in the object) (that is, after the user touches the display area with the finger, the finger is released from the display area. When a specific operation is performed), the screen display processing unit 322B displays a screen including detailed information indicating details of the target disease as shown in FIG.

以上の説明からわかるように、本実施形態における各オブジェクトもUIオブジェクトであるが、各オブジェクトは、UIオブジェクトでなくてもよい。即ち、各オブジェクトは、該オブジェクトがどの疾患に対応するオブジェクトであるのかをユーザ端末30Bのユーザが把握できるように構成されていれば、どのようなオブジェクトであってもよい。   As can be seen from the above description, each object in the present embodiment is also a UI object, but each object may not be a UI object. That is, each object may be any object as long as it is configured so that the user of the user terminal 30B can understand which disease the object corresponds to.

(実施形態3の付記事項1)
ユーザ端末30Bは、ステップS307において、図5のような疾患発症リスク画面ではなく、図9のような疾患発症リスク画面を表示してもよい。
(Appendix 1 of Embodiment 3)
In step S307, the user terminal 30B may display a disease onset risk screen as shown in FIG. 9 instead of the disease onset risk screen as shown in FIG.

即ち、実施形態1、2と同様に、疾患発症リスク画面には、上述の複数のオブジェクトが配置されたフィールドに加え、対象ユーザが発症しやすい疾患のリスト(実施形態1で説明したリスト)が含まれていてもよい。   That is, as in the first and second embodiments, in the disease onset risk screen, in addition to the field in which the plurality of objects are arranged, a list of diseases that the target user is likely to develop (list described in the first embodiment) is provided. It may be included.

なお、画面表示処理部322Bは、ボタン513の表示領域をタップする操作をタッチパネル式表示部345が受け付けた場合に、図9の疾患発症リスク画面における上記リストの部分を消去してもよい。   Note that the screen display processing unit 322B may delete the list portion on the disease onset risk screen of FIG. 9 when the touch panel display unit 345 receives an operation of tapping the display area of the button 513.

(実施形態3の付記事項2)
実施形態3において、疾患発症リスク画面を生成するためにユーザ端末30Bが記憶部310から読み出す統計情報は、各疾患の患者数を示す統計情報(図4の(c)の統計情報)であった。
(Appendix 2 of Embodiment 3)
In the third embodiment, the statistical information that the user terminal 30B reads from the storage unit 310 to generate the disease onset risk screen is statistical information indicating the number of patients with each disease (statistical information in (c) of FIG. 4). .

しかしながら、本実施形態はこのような構成に限定されない。疾患発症リスク画面を生成するためにユーザ端末30Bが記憶部310から読み出す統計情報は、図4の(a)の統計情報であってもよいし、図4の(b)の統計情報であってもよいし、その他の統計情報(例えば、各疾患の治療費の概算を示す情報)であってもよい。   However, the present embodiment is not limited to such a configuration. The statistical information read from the storage unit 310 by the user terminal 30B to generate the disease onset risk screen may be the statistical information of (a) of FIG. 4 or the statistical information of (b) of FIG. Alternatively, other statistical information (for example, information indicating an approximate treatment cost of each disease) may be used.

なお、疾患発症リスク画面を生成するために、ユーザ端末30Bは、記憶部310から、記憶部310が保持している全ての種類の統計情報(例えば、図4の3つの統計情報)を取得してもよい。この場合、ユーザ端末30Bが生成する疾患発症リスク画面は、縦軸に示す統計情報を、全ての種類の統計情報の中から対象ユーザが選択した統計情報に切り替えることができるように構成されていてもよい。例えば、ユーザ端末30Bが生成する疾患発症リスク画面は、対象ユーザにそのような選択操作を行わせるためのUI部品(例えば、ボタン)を図5の疾患発症リスク画面に設けたような画面であってもよい。   In order to generate a disease onset risk screen, the user terminal 30B acquires all types of statistical information (for example, three statistical information in FIG. 4) held by the storage unit 310 from the storage unit 310. May be. In this case, the disease onset risk screen generated by the user terminal 30B is configured to be able to switch the statistical information shown on the vertical axis to the statistical information selected by the target user from all types of statistical information. Also good. For example, the disease onset risk screen generated by the user terminal 30B is a screen in which UI parts (for example, buttons) for allowing the target user to perform such a selection operation are provided on the disease onset risk screen of FIG. May be.

(その他の付記事項1)
実施形態1では、画面データ生成部122は、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を横軸(第1軸)とし、各疾患の患者数を示す軸を縦軸(第2軸)として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された疾患発症リスク画面のHTMLデータを生成するようになっている。しかしながら、本発明は、このような構成に限定されない。即ち、画面データ生成部122は、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を縦軸(第1軸)とし、各疾患の患者数を示す軸を横軸(第2軸)として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された疾患発症リスク画面のHTMLデータを生成してもよい。
(Other supplementary notes 1)
In the first embodiment, the screen data generation unit 122 uses the horizontal axis (first axis) as the axis indicating the degree of risk of developing each disease of the target user, and the vertical axis (second axis) as the axis indicating the number of patients with each disease. ) HTML data of a disease onset risk screen in which a plurality of objects are arranged in a field stretched as) is generated. However, the present invention is not limited to such a configuration. That is, the screen data generation unit 122 sets the axis indicating the degree of risk of developing each disease of the target user as the vertical axis (first axis) and the axis indicating the number of patients with each disease as the horizontal axis (second axis). HTML data of a disease onset risk screen in which a plurality of objects are arranged in a field to be generated may be generated.

同様に、実施形態2、3では、画面表示処理部322A(322B)は、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を横軸(第1軸)とし、各疾患の患者数を示す軸を縦軸(第2軸)として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された疾患発症リスク画面を表示するようになっている。しかしながら、本発明は、このような構成に限定されない。即ち、画面表示処理部322A(322B)は、対象ユーザの各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を縦軸(第1軸)とし、各疾患の患者数を示す軸を横軸(第2軸)として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された疾患発症リスク画面を表示するようになっていてもよい。   Similarly, in the second and third embodiments, the screen display processing unit 322A (322B) indicates the number of patients with each disease, with the axis indicating the degree of risk of developing each disease of the target user as the horizontal axis (first axis). A disease onset risk screen is displayed in which a plurality of objects are arranged in a field with the axis as the vertical axis (second axis). However, the present invention is not limited to such a configuration. That is, the screen display processing unit 322A (322B) uses the axis indicating the degree of risk of developing each disease of the target user as the vertical axis (first axis), and the axis indicating the number of patients with each disease as the horizontal axis (second axis). ) May be configured to display a disease onset risk screen in which a plurality of objects are arranged in the field.

(その他の付記事項2)
図5からわかるように、実施形態1〜3の疾患発症リスク画面では、縦軸および横軸の目盛が共に線形目盛になっていた。しかしながら、疾患発症リスク画面は、図5に示すような画面に限定されない。即ち、疾患発症リスク画面は、縦軸および横軸の一方又は両方の目盛が対数目盛であるような画面(即ち、片対数グラフまたは両対数グラフの画面)であってもよい。
(Other appendix 2)
As can be seen from FIG. 5, on the disease onset risk screens of the first to third embodiments, the scales on the vertical axis and the horizontal axis are both linear scales. However, the disease onset risk screen is not limited to the screen shown in FIG. That is, the disease onset risk screen may be a screen in which one or both of the vertical axis and the horizontal axis are logarithmic scales (that is, a semi-logarithmic graph or a log-log graph).

(その他の付記事項3)
図3からわかるように、発症リスク情報テーブルは、ユーザ毎に様々な疾患について、対象ユーザが対象の疾患を発症するリスクの度合いを示す値を保持している。
(Other supplementary notes 3)
As can be seen from FIG. 3, the onset risk information table holds values indicating the degree of risk that the target user will develop the target disease for various diseases for each user.

疾患発症リスク画面は、該様々な疾患の全てについての情報を含むような画面であってもよいし、該様々な疾患のうちの一部の疾患の情報を含むような画面であってもよい。   The disease onset risk screen may be a screen that includes information on all of the various diseases, or may be a screen that includes information on some of the various diseases. .

後者の場合、健康情報提供サーバ10は、該一部の疾患を、該様々な疾患の中から、対象ユーザによるアンケート(対象ユーザがタブ504を選択した場合に表示されるアンケート画面でのアンケート)の結果に基づいて選択してもよい。   In the latter case, the health information providing server 10 selects a questionnaire by the target user from among the various diseases (questionnaire on a questionnaire screen displayed when the target user selects the tab 504). You may select based on the result.

あるいは、健康情報提供サーバ10は、対象ユーザに該様々な疾患の中から該一部の疾患を選択させるための画面(選択画面)のデータをユーザ端末30に送信するようになっていてもよい。この場合、健康情報提供サーバ10は、対象ユーザがタブ501を選択すると、対象ユーザが選択画面を通じて選択した該一部の疾患の情報を含む疾患発症リスク画面のデータを対象ユーザのユーザ端末30に送信することになる。   Alternatively, the health information providing server 10 may transmit data of a screen (selection screen) for causing the target user to select the partial disease from the various diseases to the user terminal 30. . In this case, when the target user selects the tab 501, the health information providing server 10 sends the disease onset risk screen data including information on the partial disease selected by the target user through the selection screen to the user terminal 30 of the target user. Will be sent.

(その他の付記事項4)
実施形態1〜3に係るユーザ端末はディスプレイを備えていなくてもよい。この場合、各ユーザ端末の画面表示処理部は、該ユーザ端末の外部のディスプレイに各種画面を表示してもよい。
(Other appendix 4)
The user terminal according to the first to third embodiments may not include a display. In this case, the screen display processing unit of each user terminal may display various screens on a display external to the user terminal.

〔ソフトウェアによる実現例〕
健康情報提供サーバおよびユーザ端末の制御ブロック(特に、画面データ生成部122、データ取得処理部321A(321B)、および、画面表示処理部322A(322B))は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
[Example of software implementation]
The health information providing server and user terminal control blocks (in particular, the screen data generation unit 122, the data acquisition processing unit 321A (321B), and the screen display processing unit 322A (322B)) are formed in an integrated circuit (IC chip) or the like. It may be realized by a logic circuit (hardware), or may be realized by software using a CPU (Central Processing Unit).

後者の場合、健康情報提供サーバおよびユーザ端末は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。   In the latter case, the health information providing server and the user terminal include a CPU that executes instructions of a program that is software that implements each function, and a ROM (Read CPU) in which the program and various data are recorded so as to be readable by the computer (or CPU). Only Memory) or a storage device (these are referred to as “recording media”), a RAM (Random Access Memory) for expanding the program, and the like. And the objective of this invention is achieved when a computer (or CPU) reads the said program from the said recording medium and runs it. As the recording medium, a “non-temporary tangible medium” such as a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used. The program may be supplied to the computer via an arbitrary transmission medium (such as a communication network or a broadcast wave) that can transmit the program. The present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave in which the program is embodied by electronic transmission.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.

本発明は、遺伝子検査サービスを提供しようとする際に利用することができる。   The present invention can be used when providing a genetic testing service.

10 健康情報提供サーバ(データ生成装置)
10A、10B 健康情報提供サーバ
120 制御部
121 ユーザ判定部
122 画面データ生成部(データ生成手段)
20 健康情報管理サーバ
30 ユーザ端末
30A、30B ユーザ端末(情報機器)
320 制御部
321A データ取得処理部(取得手段)
321B データ取得処理部(取得手段、読出手段)
322A、322B 画面表示処理部(表示処理手段)
10 Health information server (data generator)
10A, 10B health information providing server 120 control unit 121 user determination unit 122 screen data generation unit (data generation means)
20 health information management server 30 user terminal 30A, 30B user terminal (information equipment)
320 control unit 321A data acquisition processing unit (acquisition means)
321B Data acquisition processing unit (acquisition means, reading means)
322A, 322B Screen display processing unit (display processing means)

Claims (7)

対象ユーザの遺伝子検査結果を参照することによって算出された発症リスクの度合いであって、該対象ユーザに関する各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を第1軸とし、該各疾患に関する統計学的な値を示す軸を第2軸として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された画面に関し、該画面のデータを生成するデータ生成手段を備え、
該画面は、上記各疾患について、該対象ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患に関する統計学的な値とを示す位置に該疾患に対応するオブジェクトが配置された画面であり、
該データ生成手段は、
該対象ユーザに対応するレコードを情報テーブルから読み出すことにより該対象ユーザに関する該各疾患の発症リスクの度合いを特定し、
該各疾患に関する統計学的な値を取得し、
上記各疾患について、該対象ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患に関する統計学的な値とを示す位置に該疾患に対応するオブジェクトを配置する
ことによって該画面のデータを生成する、ことを特徴とするデータ生成装置。
The degree of the onset risk calculated by referring to the genetic test result of the target user, the axis indicating the degree of the onset risk of each disease related to the target user as the first axis, A data generating means for generating data of the screen with respect to a screen in which a plurality of objects are arranged in a field extending with an axis indicating a value as a second axis;
Said screen, for each disease, Ri screen der the object corresponding to the disease is located in the position shown the statistical values for the degree and the disease risk of developing the disease related to the target user,
The data generation means includes
By identifying a record corresponding to the target user from the information table, the degree of risk of developing each disease related to the target user is specified,
Obtaining statistical values for each of the diseases,
For each of the above diseases, an object corresponding to the disease is arranged at a position indicating the degree of risk of developing the disease for the target user and a statistical value related to the disease.
That generates the data of said screen by a data generating device, characterized in that.
上記フィールドは、上記フィールドの右上に向かって、上記発症リスクの度合い及び上記統計学的な値が大きくなるよう構成されたフィールドである、ことを特徴とする請求項1に記載のデータ生成装置。   The data generation apparatus according to claim 1, wherein the field is a field configured such that the degree of the onset risk and the statistical value increase toward the upper right of the field. 上記画面は、上記フィールド内の規定の範囲に配置されたオブジェクトと該規定の範囲に配置されていないオブジェクトとを見分けることができるように構成された画面であり、
該規定の範囲は、第1軸の値が規定の閾値以上である範囲と、第2軸の値が規定の閾値以上である範囲との和集合によって規定される範囲である、ことを特徴とする請求項1に記載のデータ生成装置。
The screen is a screen configured to be able to distinguish between an object arranged in a prescribed range in the field and an object not arranged in the prescribed range,
The specified range is a range specified by a union of a range in which the value of the first axis is equal to or greater than a specified threshold and a range in which the value of the second axis is equal to or greater than the specified threshold. The data generation device according to claim 1.
上記画面は、上記フィールドに加えて、複数の要素を含む特定のリストを含む画面であり、
上記複数の要素の各々は、疾患の名称を示す値と上記対象ユーザの該疾患の発症リスクの度合いを示す値とを含む要素であり、
上記特定のリストは、上記発症リスクの度合いの大きさの降順にソートされたリストである、ことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のデータ生成装置。
The above screen is a screen including a specific list including a plurality of elements in addition to the above field.
Each of the plurality of elements is an element including a value indicating the name of the disease and a value indicating the degree of risk of developing the disease of the target user.
The data generation apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the specific list is a list sorted in descending order of the degree of the onset risk degree.
データ生成装置が実行するデータ生成方法であって、
対象ユーザの遺伝子検査結果を参照することによって算出された発症リスクの度合いであって、該対象ユーザに関する各疾患の発症リスクの度合いを示す軸を第1軸とし、該各疾患に関する統計学的な値を示す軸を第2軸として張られるフィールドに複数のオブジェクトが配置された画面に関し、該画面のデータを生成するデータ生成ステップを含み、
該画面は、上記各疾患について、該対象ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患に関する統計学的な値とを示す位置に該疾患に対応するオブジェクトが配置された画面であり、
該データ生成ステップでは、
該対象ユーザに対応するレコードを情報テーブルから読み出すことにより該対象ユーザに関する該各疾患の発症リスクの度合いを特定し、
該各疾患に関する統計学的な値を取得し、
上記各疾患について、該対象ユーザに関する該疾患の発症リスクの度合いと該疾患に関する統計学的な値とを示す位置に該疾患に対応するオブジェクトを配置する
ことによって該画面のデータを生成する、ことを特徴とするデータ生成方法。
A data generation method executed by a data generation device,
The degree of the onset risk calculated by referring to the genetic test result of the target user, the axis indicating the degree of the onset risk of each disease related to the target user as the first axis, A data generation step for generating data of the screen with respect to a screen in which a plurality of objects are arranged in a field extending with an axis indicating a value as a second axis;
Said screen, for each disease, Ri screen der the object corresponding to the disease is located in the position shown the statistical values for the degree and the disease risk of developing the disease related to the target user,
In the data generation step,
By identifying a record corresponding to the target user from the information table, the degree of risk of developing each disease related to the target user is specified,
Obtaining statistical values for each of the diseases,
For each of the above diseases, an object corresponding to the disease is arranged at a position indicating the degree of risk of developing the disease for the target user and a statistical value related to the disease.
That generates data of said screen, the data generating method, characterized in that.
請求項1に記載のデータ生成装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、コンピュータを上記データ生成手段として機能させるためのプログラム。   A program for causing a computer to function as the data generation apparatus according to claim 1, wherein the program causes the computer to function as the data generation means. 請求項6に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 6 is recorded.
JP2014148310A 2014-07-18 2014-07-18 DATA GENERATION DEVICE, DATA GENERATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM Active JP6403472B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148310A JP6403472B2 (en) 2014-07-18 2014-07-18 DATA GENERATION DEVICE, DATA GENERATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148310A JP6403472B2 (en) 2014-07-18 2014-07-18 DATA GENERATION DEVICE, DATA GENERATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016024632A JP2016024632A (en) 2016-02-08
JP6403472B2 true JP6403472B2 (en) 2018-10-10

Family

ID=55271342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014148310A Active JP6403472B2 (en) 2014-07-18 2014-07-18 DATA GENERATION DEVICE, DATA GENERATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6403472B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017146826A (en) * 2016-02-18 2017-08-24 吉野 孝 Medical care information provision system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002107366A (en) * 2000-10-02 2002-04-10 Hitachi Ltd Diagnosis-assisting system
JP2003223515A (en) * 2001-11-22 2003-08-08 Pharma Design Inc System for providing dietary supplement or disease preventive food suited for each individual, and method of manufacturing for such food
JP2006259940A (en) * 2005-03-16 2006-09-28 Zenrin Co Ltd Statistical information presentation device
JP5231835B2 (en) * 2008-02-22 2013-07-10 株式会社東芝 Health guidance support system
JP5727706B2 (en) * 2010-02-04 2015-06-03 株式会社日立製作所 Lifestyle improvement support system, lifestyle improvement support method and program
US20130138447A1 (en) * 2010-07-19 2013-05-30 Pathway Genomics Genetic based health management apparatus and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016024632A (en) 2016-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wongvibulsin et al. Digital health interventions for cardiac rehabilitation: systematic literature review
CN106415559B (en) Health data polymerizer
Halpern et al. National trends in prostate biopsy and radical prostatectomy volumes following the US Preventive Services Task Force guidelines against prostate-specific antigen screening
Soares et al. Evaluation of new treatments in radiation oncology: are they better than standard treatments?
JP5418318B2 (en) Input device, input support method, and computer program
Fehniger et al. Perceived versus objective breast cancer risk in diverse women
JP6181194B2 (en) Clinical path management device
Jorritsma et al. Adaptive support for user interface customization: a study in radiology
JP2014054358A (en) Medical image display device, medical image display method and medical image display program
US20170337350A1 (en) User terminal apparatus and method for driving user terminal apparatus
Bell et al. From ABCs to GRADE: Canadian Task Force on Preventive Health Care’s new rating system for clinical practice guidelines
US20140172457A1 (en) Medical information processing apparatus and recording medium
JP2016033794A (en) Information management server, health management system, and reference information presentation method
JP6403472B2 (en) DATA GENERATION DEVICE, DATA GENERATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP2020081280A (en) Image display control system, image display system, and image analyzing device
JPWO2016113958A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR102228661B1 (en) A system for inquirying and inputting a medical information, a method and a program for that
JP2018530402A (en) System and method for generating accurate radiology recommendations
US20130041679A1 (en) Order display apparatus, computer readable storage medium, and order display method
JP2016033796A (en) Display management server, image generation method and program
JP6367036B2 (en) Server apparatus, information processing system, server apparatus control method, and program
JP2014045940A (en) Psychological data collection device, psychological data collection program, and psychological data collection method
JP2010231403A (en) Program, method and device for supporting electronic medical chart input
JP2009223481A (en) Menu screen display program, menu screen display method and menu screen display device
JP2019213747A (en) Display controller, medical image display system, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180802

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6403472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250