JP6397125B2 - 識別ユニットに加入者情報をダウンロードする方法 - Google Patents
識別ユニットに加入者情報をダウンロードする方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6397125B2 JP6397125B2 JP2017514698A JP2017514698A JP6397125B2 JP 6397125 B2 JP6397125 B2 JP 6397125B2 JP 2017514698 A JP2017514698 A JP 2017514698A JP 2017514698 A JP2017514698 A JP 2017514698A JP 6397125 B2 JP6397125 B2 JP 6397125B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cellular network
- identification unit
- access
- subscriber information
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 228
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 167
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 58
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 239000000306 component Substances 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 108700038352 BIP protocol Proteins 0.000 description 1
- 101000876829 Homo sapiens Protein C-ets-1 Proteins 0.000 description 1
- 102100035251 Protein C-ets-1 Human genes 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/04—Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/30—Security of mobile devices; Security of mobile applications
- H04W12/35—Protecting application or service provisioning, e.g. securing SIM application provisioning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/50—Service provisioning or reconfiguring
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/60—Subscription-based services using application servers or record carriers, e.g. SIM application toolkits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/20—Transfer of user or subscriber data
- H04W8/205—Transfer to or from user equipment or user record carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
これらの識別ユニットは、無線通信装置をユーザが運用を認可されているセルラネットワークにおいて、認証するためのすべての情報を備えている。
より柔軟性を与えるために、識別ユニットに格納されている情報を、セルラネットワークオペレータ、特に無線通信装置の現在の加入者情報をサービスするセルラネットワークであるホームセルラネットワークのサービスポイントに行く必要なく修正するという概念が知られている。
これらの方法は、遠隔提供という名称で知られている。遠隔提供手順の主要タスクは、加入者情報を遠隔提供サーバから無線通信装置にダウンロードし、埋設識別ユニットに格納することである。
パケット適応データ通信を全くサポートしていない、ある種の無線通信装置、例えば、緊急呼出し装置がある。その他、無線通信装置が仮想私設ネットワーク内でのみ動作している状況がある。この状況は、セルラネットワークオペレータによって4Gセルラネットワークの一部のIPマルチメディアの一部として作り出されたり、企業ネットワークの一部としてセルラネットワークの外にあるもので、イントラオペレータのアクセスを許可しない。
さらに、無線通信装置の必要とされるビルトイン機能の削減と最適化を図ることを目的とする。
本発明の方法は、セルラネットワーク内で動作する無線通信装置に接続された識別ユニットに加入者情報をダウンロードする方法であって、セルラネットワークは、少なくとも1つのパケットゲートウェイノードを備え;パケットゲートウェイノードには供給データベースを備えた少なくとも1つの遠隔供給サーバが接続されており;無線通信装置は、セルラネットワーク内で遠隔供給サーバに限定アクセスモードで動作し;前記方法は、−1つの遠隔供給サーバに関係する認証識別子とアクセス情報とを含む要請を識別ユニットから割当て通信チャネルを介してセルラネットワークへ送信するステップと;−セルラネットワークにおいて前記要請を識別ユニットから受信するステップと;−セルラネットワークにおいてアクセス情報に従って前もって構成した接続トンネルを用いて、前記要請をパケットゲートウェイノードからアクセス情報によって指定された遠隔供給サーバに転送するステップと;−前記要請を受信して、遠隔供給サーバにおいて、認証識別子に基づいて供給データベース内の加入者情報を決定するステップと;−加入者情報が検出されたとき、加入者情報に対応するデータを含む応答メッセージを前もって構成した接続トンネルを介して識別ユニットに提供するステップと;応答メッセージを受信して、加入者情報に対応する受信データに基づいて識別記録を生成し、識別ユニットの記憶手段に格納するステップと;を備える。
コアネットワーク(CN)は少なくとも1つのパケットゲートウェイノードを備えている。このパケットゲートウェイノードは、ワールド ワイド ウェブ(WWW)の一部であるサーバ、さらに企業ネットワーク内のサーバ、および/又は少なくとも1つの遠隔供給サーバ(RPS)を含む、セルラネットワークの外部にある一対のサーバとの接続を与える。
パケットゲートウェイノードは、直接に無線通信装置からアドレスされたIPアドレスにより各サーバをアクセスすることが出来る。これは、ウェブページへの各アクセスには、無線通信装置が2つのアドレス、通常はユニフォームリソースロケータ(URL)の形でAPNアドレスとウェブアドレスとを必要としている、ことを意味する。
一般に、パケットゲートウェイノードを介してアクセス可能な他のすべてのサーバにアクセスする場合も同様である。
これは上述したような種々の理由から設けられている無線通信装置のアクセス制限のためである。このアクセス制限故に、例え遠隔供給サーバが分かっていても、無線通信装置の遠隔供給の認証と保全とが許可されることはない。それは遠隔供給サーバがセルラネットワークオペレータの領域外に位置しているためである。
したがって、本発明の方法は、識別ユニットが、上述したケースであっても常に使用可能な割当て通信チャネル上で要請をセルラネットワークに送信することから開始される。
既知のセルラ通信規格によると、識別ユニット、特にSIMやUICCはセルラネットワークコンポーネントに直接接続できる。これは、特にベアラ独立プロトコルの場合にはその通りである。これにより上述したような制限があったとしても識別ユニットはセルラネットワーク内でサーバと割当て通信チャネルを確立することが許可される。
認証識別子は、識別ユニットの識別子とその所有者とについての情報をそれぞれ遠隔供給サーバに配信する識別子である。
アクセス情報には、要請がセルラネットワークとインターネットのような潜在的に添付されたネットワークとを介してルートされ、遠隔供給サーバをアクセスするのに必要とされるすべての情報が含まれる。
提供されたアクセス情報から、セルラネットワークは以下の事実を通知される。
a)アクセス制限のある外部遠隔供給サーバがアクセスされる必要のあること。
b)遠隔供給サーバが複数の時はどのサーバが選択される必要があるのかということ。
遠隔供給サーバで、構成された認証識別子を取り出すために要請が分析される。この認証識別子を使って、供給データベースを検索し、無線通信装置の加入者情報を得る。仮に供給データベース中に適切なデータセットが見出せなかった場合には2つのオプションがある。
識別子記録は、好ましくは、無線通信装置がセルラネットワーク中でこの識別子記録の加入者情報に基いて識別ユニットの手段により動作するように格納される。一般に、このような識別ユニットは特別の記録手段を持ち、使用に当ってどの識別子記録が利用可能かを示すフラグを立てる。
無線通信装置を介しての識別ユニットとセルラネットワークとの協働努力によって、アドレス目標に到達できることは明白である。さらに、この目標に到達するためにエアインターフェイスの両サイドで既存のコンポーネントが格別の変更なく再利用できることは有利である。
前述の方法において、アクセス情報は、識別ユニットの記憶手段に格納され、アクセス情報は更に、パケットゲートウェイノードに位置する複数のアクセスポイントの1つを指定し、前記指定されたアドレスポイントは、接続トンネルによって遠隔供給サーバをアクセスするのに供される。
各サーバへのコアネットワークのセットアップにより特別アクセスポイントが規定される。代替として、パケットゲートウェイノードが1つのAPNでアドレスされ、それ以外のサーバはサーバアドレスにより差別されるようにしてもよい。
パケットゲートウェイノード内の他のアクセスポイントは利用可能であるから、通常動作、例えばVPN内で到達可能な企業サーバへのアクセス、には影響はない。
前述の方法において、アクセス情報は、少なくとも1つのセルラネットワークの一部である1を越える指定されたアクセスポイントの手段によって遠隔供給サーバへのアクセスを許可するのを受け入れる。
好ましくは、異なるセルラネットワークのマッピングテーブルにより内部アクセスポイントへの、特にIPアドレスによって到達可能な標準APNの問題は解決できる。
このように、無線通信装置が動作しているセルラネットワークと関係なく、遠隔サーバは、標準アクセス情報を有する識別ユニットを備えた無線通信装置により到達される。
前述の方法において、指定されたアクセスポイントは、1を越えるセルラネットワークによって遠隔供給サーバへのアクセスを許可するよう構成されている。
この実施例では、アクセスポイントは1を越えるセルラネットワークによってアクセス可能で、特に、異なるオペレータからのセルラネットワークと同様に同一オペレータの異なるRANによるアクセスも含まれる。これは特にローミングにおいて利点がある。
上述の実施例では、現在及び少なくとも1つの追加のセルラネットワークによりアクセス可能な遠隔供給サーバは、APNを介してアドレス可能である。これにより、セルラネットワークの外から加入者情報をダウンロードすることが出来る。
前述の方法において、識別ユニットは、開始時に少なくとも1つの初期識別記録を含み、初期識別記録は遠隔供給サーバのアクセスに供される。
この有利な実施例は、識別ユニットの初期設定についての1つのオプションを示している。基本的にセルラネットワークとそのコンポーネント、特にアドレスされたアクセスポイント/パケットゲートウェイノードをアクセスするためには、無線通信装置に接続された識別ユニットは、無線通信装置にセルラネットワークをアクセスする資格を与える加入者情報を提供する必要がある。最初に無線通信装置が動作するための加入者情報をダウンロードする場合には、現在のセルラネットワーク用の初期加入者情報の識別記録を持った識別ユニットを装備することが提案される。
前述の方法において、無線通信装置は、識別ユニットの記憶手段に格納された第1識別記録によって表わされる第1加入者情報下でセルラネットワーク内で動作し、前記方法は、生成された識別記録を第2識別記録として格納した後、第1加入者情報下のセルラネットワーク内での動作を第2識別記録によって表わされるセルラネットワーク内での動作に切替えるステップを含む。
第1加入者情報の種類、識別ユニットの能力及び一般使用ケースに応じて、第1加入者情報を置換又は保持することが提案されている。
初期加入者情報の場合には、これを置換するのが望ましい。何故なら初期加入者情報は始動段階で必要となるだけだからである。ダウンロードされて完全に動作する加入者情報が備われば、通常、初期加入者情報を保持する必要はない。
好ましくは第1加入者情報の置換は、第2加入者情報を使用してセルラネットワークとの接続が成功裏に確立されたことが確認されるまでは行わない。
第1加入者情報が本格的な加入者情報の場合、その取扱いは識別ユニットの目的に依拠する。識別ユニット、特にUICC、が複数の識別子を維持するように構成され、これらの間で切替え可能となっている場合には、第1加入者情報も維持するのが良い。仮に上述した切替えがユーザの無線通信装置の操作に基いて又は自動的になされた場合、本実施例の範囲および無線通信装置の能力の一部である。
前述の方法において、前記方法は、第2加入者情報下のセルラネットワーク内の動作に切替えた後、以下のいずれかのイベントを検出すると第1加入者情報下の動作に戻る方法。
−タイマーの満了
−マニュアルコマンドの入力、および/又は
−信号品質インジケータの所定閾値への到達。
加入者情報データのダウンロードをフォローする第2加入者情報への切替えが行なわれた後、第1加入者情報へのスイッチバックをトリガする何らかのイベントがあるかチェックされる。通常、その後の第1加入者情報と第2加入者情報との間の切替えは、本実施例では、スイッチバックのための上述した同一グループのイベントによって支配される。
前述の方法において、無線通信装置は、さらに基本パケットベース通信プロトコル手段を備え、識別ユニットは、無線通信装置によって提供される基本パケットベース通信プロトコル手段を使用することにより高度パケットベース通信プロトコル手段を含むコントローラを備え、前記方法は、前記要請を高度パケットベース通信プロトコル手段により送信するステップを備える。
しかし、上述のような無線通信装置であっても遠隔供給を行う必要があり得る。上述のように遠隔供給はTCP/IPデータ通信を必要とするので、如何にして無線通信装置にその能力無しで遠隔供給セッションを実行させるかの解決法が必要である。
この基本パケットベース通信プロトコル手段は、好ましくは、異なる通信プロトコル手段から構成される。無線通信装置のこの能力に基いて、識別ユニットが高度パケットベース通信プロトコル手段、特に、TCP/IP又はUDPを実行できるようにすることが提案されている。
この方法の第1の利点は、ローエンド(low−end)、即ち、安価な通信ユニットをそのような無線通信装置に使用し得る点にある。
第2の利点は、識別ユニットは、通常、既にこのような高度パケットベース通信プロトコル手段を実行する追加の保全対策を有している点である。
このように、識別ユニットは既に耐タンパー性を備え、高度パケットベース通信をカバーし、さらにはダウンロードされた識別子の取り扱いもできる。無線通信装置によって取扱われる限りにおいては、それは、詐欺行為(fraud actions)を防止する多大な努力を必要とする分野である。
前述の方法において、無線通信装置は、インバンドモデム機能を提供するよう構成され、識別ユニットのコントローラは、割当て通信チャネルベース通信のためにインバンドモデム機能をアクセスするよう構成され、前記方法は;前記要請を、割当て通信チャネルを使用してインバウンドモデム機能の手段により導くステップを備える。
提案されている方法は、識別ユニットとセルラネットワークとの間の割当て通信チャネルに関する。このような割当て通信チャネルは基本的にはベアラ独立プロトコル(BIP)である。
一般には、遠隔供給要請を伴ってBIPを介してパケットゲートウェイノードをアクセスすることは、その無線通信装置がパケットベース通信をサポートしていないか又は十分にはサポートできないときには問題になる。本実施例では、割当て通信チャネル、特に無線通信装置のインバンドモデム機能を備えたベアラ独立プロトコルを基礎とするよう提案している。
これは、特に多くの車両が安価な通信ユニットを含む緊急通話ユニットを備えることが提案され、後に、車両の所有者がその緊急通信ユニットを使って、遠隔供給により実行されるその他のサービスも実行しようとするときに有利である。ここで提案されている実施例はこのような要求を満たすように供されている。
1を越える接続トンネルを含むセルラネットワークにおける以下のステップを含む方法。
要請を送信するに先立って、セルラネットワークでアクセス情報に基いて遠隔供給サーバに対する各接続トンネルを選択し、選択された接続トンネルを参照する接続トンネルの事前設定ステップを実行するステップ。
この実施例は、セルラネットワークが1を越える接続トンネルを有している状況に基く。
仮にパケットゲートウェイノードで1つの接続トンネルにより識別ユニットから1つの遠隔供給サーバのみにアクセスすることが可能なら、選択はあいまいとはならない。
1を越える選択情報を識別ユニット内に格納することは更に有利である。これらは、識別ユニットがその中で動作している複数の異なるセルラネットワーク、特に図中のすべてのセルラネットワークに割当てられる。
識別ユニットがどのセルラネットワーク内で動作しているかを見出すと、適切な選択情報を拾い上げ、各セルラネットワーク内で遠隔供給要請を実行するための接続トンネルにリンクしたパケットゲートウェイノード中のアクセスポイントを示す適切なアクセスポイント名を選択する。
本発明の識別ユニットは、無線通信装置に接続可能な識別ユニットであって、識別ユニットは、コントローラと、認証識別子と1つの遠隔供給サーバに関係するアクセス情報とを格納する記憶手段とを備え、識別ユニットのコントローラは、−認証識別子とアクセス情報とを含む要請をセルラネットワークの割当て通信チャネル上で、アクセス情報に従って前もって構成した接続トンネルを介して遠隔供給サーバに送信し、−遠隔供給サーバから前もって構成した接続トンネルを介して加入者情報に対応するデータを受信し、−受信した加入者情報に基づいて識別記録を生成し、−生成された識別記録を記憶手段に格納するよう構成される。
好ましい実施例として以下が提案されている。
前述の識別ユニットは、接続された無線通信装置は、基本パケットベース通信プロトコル手段を備え、識別ユニットは、基本パケットベース通信プロトコル手段を使用する高度パケットベース通信プロトコル手段を備え、コントローラは;前記要請を高度パケットベース通信プロトコル手段により送信するよう構成される。
ここでは、識別ユニットは、接続された無線通信装置から基本パケットベース通信プロトコル手段に基く高度パケットベース通信プロトコル手段を備えている。このような高度パケットベース通信プロトコル手段は、特に、ソフトウェアパッケージ又は識別ユニットのコントローラ上で動作することの出来るライブラリとして実装されている。
本発明の無線通信装置は、セルラネットワーク内で動作する無線通信装置であって、無線通信装置は、前述の識別ユニットに接続されるよう構成され、さらに、−識別ユニットの記憶手段に格納された第1識別記録によって表わされる加入者情報下でセルラネットワーク内で動作し、−制限アクセスモードでセルラネットワーク内の遠隔供給サーバに動作し、−セルラネットワーク内で第1加入者情報下での動作からセルラネットワーク内で第2識別記録によって表わされる第2加入者情報下での動作に切替えるよう構成される。
このような無線通信装置はアクセス制限がかけられており、前述したように識別ユニットへの接続が要求される。
しかし、識別ユニットはそのタスクを実現するために本発明の本観点に従って提案される無線通信装置を使用する。
本発明のセルラネットワークは、少なくとも1つのパケットゲートウェイノードを備えたセルラネットワーク内で動作する無線通信装置を備えたセルラネットワークであって、セルラネットワークは、更に、パケットゲートウェイノードに接続された供給データベースを備えた少なくとも1つの遠隔供給サーバを備え、セルラネットワークは、割当て通信チャネルの手段により少なくとも1つの識別ユニットに接続され、識別ユニットは無線通信装置に接続され、セルラネットワークは、−認証識別子とアクセス情報とを含む要請を識別ユニットから受信し、−アクセス情報に従って前もって構成した接続トンネルを使用して前記要請を、パケットゲートウェイノードからアクセス情報によって指定された遠隔供給サーバに送信し、−加入者情報に対応するデータを割当て通信チャネルを介して遠隔供給サーバから識別ユニットに提供するよう構成される。
アクセス情報に従って事前設定された少なくとも1つの接続トンネルがパケットゲートウェイノードから遠隔供給サーバへ提供されている。特に、アクセス情報は、接続トンネルへのアクセスのみを許可するパケットゲートウェイノードの所定アクセスポイントをアドレスするアクセスポイント名(APN)を含む。
本発明のセルラネットワークは、1を越える接続トンネルを備え、セルラネットワークは、−前記要請の受信後に、要請からアクセス情報を決定し、−アクセス情報に基づき複数の接続トンネルの1つを選択し、前記選択に基づき遠隔供給サーバに対して接続トンネルを前もって構成するよう命ずるよう構成される。
無線通信装置を介して識別ユニットから受信した識別により、セルラネットワークは、提供されたアクセス情報に基いて適切な接続トンネルを選択し、この接続トンネルにより遠隔供給要請を遠隔供給サーバへ送信することができる。
本発明のシステムは、加入者情報を請求項10又は11に係る識別ユニットにダウンロードし、請求項12に係る無線通信装置に接続されるよう構成され、さらに、請求項13又は14に係るセルラネットワークを備えたシステムであって、前記システムは、−1つの遠隔供給サーバに関係する認証識別子とアクセス情報とを含む要請を割当て通信チャネル上で識別ユニットからセルラネットワークに送信し、−識別ユニットからの要請をセルラネットワークで受信し、−前記要請をセルラネットワークで、前もって構成された接続トンネルに基づき、アクセス情報によって指定された遠隔供給サーバへ送信し、−前記要請の受信時に、認証識別子に基づいて、遠隔供給サーバにおいて供給データベース中に加入者情報を見出し、−加入者情報が検出されたときには、加入者情報に対応するデータを前もって構成された接続トンネルを介して識別ユニットに供給し、−加入者情報の受信時に、受信した加入者情報に基づいて識別記録を生成し、生成された識別記録を識別ユニットの記憶手段に格納するよう構成される。
このシステムは、本発明の前述の観点の利点を共有する。
その他の利点と新規な特徴は、図面と併せ考えると以下の詳細な説明から明らかになるであろう。開示された実施例は全ての観点とその類似物を含むよう意図されている。
分かりやすくするために、本発明の理解にとって有用な構成要素とステップのみが図面には示されて説明されている。さらに、装置又はユニットにより動作が実行されるとある場合は、実際には、この装置上のプログラムメモリ内に記録された命令コードによって制御されるこの装置中のマイクロプロセッサによって実行される。
図1では、識別ユニット1は無線通信装置2と通信的に結合されている。無線通信装置2はセルラネットワーク3内で動作している。無線通信装置2は移動ハンドセットといわゆるマシーン−トゥ−マシーン(M2M)装置とを含む、セルラネットワーク3内で動作可能などんな種類の装置であってもよい。M2M装置の場合、本発明は、人間のアクセスで極めて限られているエリアに静的に設置されている計量装置のような無線通信装置2に特に適用できる。
無線通信装置2は、好ましくは、通信ユニット2aと制御ユニット2bとから構成されている。通信ユニット2aは、セルラネットワーク3との通信を行うすべての動作ステップを行う無線通信装置2のユニットで、好ましくは、ベースバンドチップ、プロトコルスタック、高周波無線部品、その他により構成されている。通信ユニット2aは好ましくはM2Mモジュールとして実装されており、セルラネットワーク3と通信するためのすべての必要な部品を既に備えており、コマンドインターフェイスの手段により無線通信装置2の制御ユニット2bによって制御されている。
識別ユニット1は、遠隔供給サーバ5をアクセスするためのアクセス情報8を格納するためのメモリ手段6を備えている。メモリ手段6は、加入者識別モジュール(SIM)や、USIM、UICC等のさらにその実施例の場合には、特に取りはずし可能である。
取りはずし可能ではない場合には、マシーン識別モジュール(MIM)が好ましく、無線通信装置2のPCBにはんだ付けされる。このようなメモリ手段6は、好ましくは、さらに構成情報を格納するよう構成される。メモリ手段6は、特に、1つのセルラネットワーク3内の無線通信装置2の加入者情報に関する少なくとも1つの識別記録を格納するように構成される。
遠隔供給サーバ5は、セルラネットワーク3からアクセス可能であり、特にパケットゲートウェイノード4から接続トンネル9を介してアクセス可能である。他のサーバ5.1,5.2も同様にパケットゲートウェイノード4によりアクセス可能であるが、接続トンネル9を介してではない。
コアネットワークCNは、パケットゲートウェイノード4をさらに備えている。このようなパケットゲートウェイノード4はLTE可能コアネットワーク用のパケットデータネットワークゲートウェイ(PDN−GW)又はゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)のようにサポートされているセルラ通信規格に依拠している。
パケットゲートウェイノードはSGSN3.3a,3.3bに接続され、無線通信装置2からこの経路を介して要請を受信する。
代替的に、パケットゲートウェイノード4とSGSN3.3a,3.3bとが同一コンポーネント内にあってもよい。
この場合、少なくとも1つの更なるアクセスポイント4bでの無線通信装置2のアクセス権は、無線通信装置2のアクセス制限により支配される。このアクセス制限の理由は、特に無線通信装置2が仮想私設ネットワーク(VPN)中のみで動作していることによる。
従って、無線通信装置2には、私設コントロールサーバへの経路上で外部サーバ5,5.1,5.2に対するアクセスも、私設コントロールサーバからのアクセスもない。
セキュリティの観点からは、制御されていない感染したサーバへのアクセスを介してマルウェア又は他の不正メカニズムによって無線通信装置が感染するのを防ぐために、この状況はまさに想定されている。
これについて、TS 102 223(V.9.0.0)によれば、好ましくはUICCから無線通信装置へ、そして、この無線通信装置2を介してセルラネットワーク3内の遠隔サーバへデータチャネルが開かれる。
識別ユニット1については、セルラネットワーク3へのこの割当てられた通信チャネル7がどのように確立されるかはトランスペアレントであるが、本発明を実施するために利用可能であることが必要である。
割当てられた通信チャネル7を介して識別ユニット1は要請をセルラネットワーク3へ送るよう構成されている。例示の実施例では、この要請はRAN3.1aによって取扱われ、コンポーネントRNC3.2aとSGSN3.3aを介してパケットゲートウェイノード4へ送られる。
要素は分析され、要請と共に送られてきたアクセス情報8に基きパケットゲートウェイノード4から事前設定された接続トンネル9によりアドレス指定された遠隔供給サーバ5に送られる。
応答メッセージは同一の接続トンネル9を介してパケットゲートウェイノード4へ送られる。そこから、現在のセルラネットワーク3のコアネットワークと無線アクセスネットワーク3.1aの適切なコンポーネントを通って割当て通信チャネル7から識別ユニット1へ送られる。識別ユニット1で、好ましくはコントローラによって識別子記録が受信した加入者情報に基いて生成され、識別ユニット1のメモリ手段6に格納される。
このような自動切替えは、好ましくは、複数のイベントに基く。このようなイベントの第1オプションは、タイマーベースイベントである。これは加入者情報の一時的な変更として使用され、特に、第1加入者情報が主要加入者情報であり、第2加入者情報が単に遠隔供給要請を実行するためのものであるときに使用される。
第2のイベントは、上述したように、ユーザインタラクションからの手動コマンドである。
このようなユーザインタラクションは、好ましくは、ネットワークカバレッジの品質、現在アクティブな加入者情報での利用可能なサービス、又は他の情報に関しての何らかの表示によってサポートされており、これに基きユーザは他の加入者情報に切替えを行う。
このような信号品質インジケータは、特に、現在の帯域での利用可能電力、サービス値の品質、RRC要請の拒絶数、又は2G無線アクセスネットワークにおけるRLTイベントのような他の障害インジケータである。信号品質インジケータがある閾値、例えば、電力が閾値未満となったり、RLTイベントの総数が閾値を越えたときには、切替えイベントがトリガされる。
識別ユニット1において、上位レイヤ11aはセルラネットワーク3に安全なパケットを供給することを意図するアプリケーションを備えている。安全性は、識別ユニット1とセルラネットワーク3との間で合意されたメカニズムに基く暗号符号化によって達成される。
関与している無線通信装置2にはアプリケーションレイヤはないので、供給されたパケットを復号する手段を有しない。したがって無線通信装置2に対してはトランスペアレントである。
パケットゲートウェイノード4は、アクセスステップを履行し、識別ユニット1に指定されたネットワークコンポーネントを介して遠隔供給サーバ5からの応答を基本的には初期要請と同じ方法を用いて帰す。この応答にはBIPデータパケットのような符号化が含まれる。
このようにするために、識別ユニット1は好ましくはコントローラを備えている。このコントローラは識別ユニットに格納されたソフトウェアモジュールを動作させることができる。
a)基本パケットベースレイヤが高度パケットベースレイヤ21bに含まれている、および、b)基本パケットベースレイヤが分離して実装されている、という2つのオプションはいずれも本発明の実施例の範囲に包括される。セルラネットワーク3内での更なる取扱いは異なるアーキテクチャを通じて変更はない。
ETS1 TS 102 223で規定されているベアラ独立プロトコルは、識別ユニット1にとってその実装の詳細について何等注意すべき点のないプロトコルである。
OPEN/CLOSE CHANNEL,SEND及びRECEIVEのような基本コマンドプリミティブの場合、識別ユニット1はセルラネットワーク3にデータを送り、応答を受信することができる。これは、識別ユニットにおいて、BIP実装を使用して行なわれる。特にUICC31とセルラネットワーク3のコアネットワーク32のBIP実装である。
ベアラ独立プロトコルの実装のために、どれだけのベアラ33a,33b,33cが利用可能であるかは、個別の実装に依存している。適切なベアラの選択は、好ましくは、関税、伝送レート要件及び加入者情報のような基準に基いて行なわれる。
以上の記載より、提示した方法が既知の解決法の欠点を克服するために想定された目標を解決したことが明白となった。本発明は、また、アクセス制限を伴う無線通信装置用の信頼性のある遠隔供給方法を提供するものである。
Claims (15)
- セルラネットワーク(3)内で動作する無線通信装置(2)に接続された識別ユニット(1)に加入者情報をダウンロードする方法であって、
前記セルラネットワーク(3)は、少なくとも1つのパケットゲートウェイノード(4)を備え;
前記パケットゲートウェイノード(4)には供給データベース(10)を備えた少なくとも1つの遠隔供給サーバ(5)が接続されており;
前記無線通信装置(2)は、前記セルラネットワーク(3)内で前記遠隔供給サーバ(5)へのアクセスが制限されたモードで動作し;前記方法は、
−1つの遠隔供給サーバ(5)に関係する認証識別子とアクセス情報(8)とを含む要請を前記識別ユニット(1)から割当て通信チャネル(7)を介して前記セルラネットワーク(3)へ送信するステップと;
−前記セルラネットワーク(3)において前記要請を前記識別ユニット(1)から受信するステップと;
−前記セルラネットワーク(3)において前記アクセス情報(8)に従って前もって構成した接続トンネル(9)を用いて、前記要請を前記パケットゲートウェイノード(4)から前記アクセス情報(8)によって指定された前記遠隔供給サーバ(5)に転送するステップと;
−前記要請を受信すると、前記遠隔供給サーバ(5)が、前記認証識別子に基づいて前記供給データベース(10)内の加入者情報を決定するステップと;
−前記加入者情報が検出されたとき、加入者情報に対応するデータを含む応答メッセージを前記前もって構成した接続トンネル(9)を介して前記識別ユニット(1)に提供するステップと;
前記応答メッセージを受信して、加入者情報に対応する受信データに基づいて識別記録を生成し、前記識別ユニット(1)の記憶手段(6)に格納するステップと;
を備えることを特徴とする方法。 - 前記アクセス情報(8)は、前記識別ユニット(1)の前記記憶手段(6)に格納され、前記アクセス情報(8)は更に、前記パケットゲートウェイノード(4)に位置する複数のアクセスポイント(4a,4b)の1つを指定し、前記指定されたアドレスポイント(4a)は、前記接続トンネル(9)によって前記遠隔供給サーバ(5)をアクセスするのに供される請求項1に記載の方法。
- 前記アクセス情報(8)は、少なくとも1つのセルラネットワーク(3)の一部である1を越える指定されたアクセスポイント(4a)の手段によって前記遠隔供給サーバ(5)へのアクセスを許可するのに適合している請求項2に記載の方法。
- 前記指定されたアクセスポイント(4a)は、1を越えるセルラネットワーク(3)によって前記遠隔供給サーバ(5)へのアクセスを許可するよう構成されている請求項2に記載の方法。
- 前記識別ユニット(1)は、開始時に少なくとも1つの初期識別記録を含み、前記初期識別記録は前記遠隔供給サーバ(5)のアクセスに供される請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
- 前記無線通信装置(2)は、前記識別ユニット(1)の前記記憶手段(6)に格納された第1識別記録によって表わされる第1加入者情報下で前記セルラネットワーク(3)内で動作し、前記方法は、
前記生成された識別記録を第2識別記録として格納した後、前記第1加入者情報下の前記セルラネットワーク(3)内での動作を前記第2識別記録によって表わされる前記セルラネットワーク(3)内での動作に切替えるステップを含む請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。 - 前記方法は、
第2加入者情報下のセルラネットワーク(3)内の動作に切替えた後、以下のいずれかのイベントを検出すると前記第1加入者情報下の動作に戻る請求項6に記載の方法。
−タイマーの満了
−マニュアルコマンドの入力、および/又は
−信号品質インジケータの所定閾値への到達。 - 前記無線通信装置(2)は、さらに基本パケットベース通信プロトコル手段を備え、前記識別ユニット(1)は、前記無線通信装置(2)によって提供される前記基本パケットベース通信プロトコル手段を使用することにより高度パケットベース通信プロトコル手段を含むコントローラを備え、前記方法は、
前記要請を前記高度パケットベース通信プロトコル手段により送信するステップを備えた請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。 - 前記無線通信装置(2)は、インバンドモデム機能を提供するよう構成され、前記識別ユニット(1)の前記コントローラは、割当て通信チャネル(7)ベース通信のために前記インバンドモデム機能をアクセスするよう構成され、前記方法は;
前記要請を、前記割当て通信チャネル(7)を使用して前記インバウンドモデム機能の手段により導くステップを備えた請求項1乃至8のいずれかに記載の方法。 - 無線通信装置(2)に接続可能な識別ユニット(1)であって、
前記識別ユニット(1)は、コントローラと、認証識別子と1つの遠隔供給サーバ(5)に関係するアクセス情報(8)とを格納する記憶手段(6)とを備え、
前記識別ユニット(1)の前記コントローラは、
−前記認証識別子とアクセス情報(8)とを含む要請をセルラネットワーク(3)の割当て通信チャネル(7)上で、前記アクセス情報(8)に従って前もって構成した接続トンネル(9)を介して遠隔供給サーバ(5)に送信し、
−前記遠隔供給サーバ(5)から前記前もって構成した接続トンネル(9)を介して加入者情報に対応するデータを受信し、
−受信した加入者情報に基づいて識別記録を生成し、
−生成された識別記録を前記記憶手段(6)に格納する、
よう構成される識別ユニット。 - 前記接続された無線通信装置(2)は、基本パケットベース通信プロトコル手段を備え、
前記識別ユニット(1)は、前記基本パケットベース通信プロトコル手段を使用する高度パケットベース通信プロトコル手段を備え、前記コントローラは;
前記要請を前記高度パケットベース通信プロトコル手段により送信するよう構成される請求項10に記載の識別ユニット。 - セルラネットワーク(3)内で動作する無線通信装置(2)であって、
前記無線通信装置(2)は、請求項10又は11に記載の識別ユニット(1)に接続されるよう構成され、さらに、
−前記識別ユニット(1)の記憶手段(6)に格納された第1識別記録によって表わされる加入者情報下で前記セルラネットワーク(3)内で動作し、
−制限アクセスモードで前記セルラネットワーク(3)内の遠隔供給サーバ(5)に動作し、
−前記セルラネットワーク(3)内で前記第1加入者情報下での動作からセルラネットワーク(3)内で第2識別記録によって表わされる第2加入者情報下での動作に切替える、
よう構成される無線通信装置。 - 少なくとも1つのパケットゲートウェイノード(4)を備えたセルラネットワーク(3)内で動作する無線通信装置(2)を備えたセルラネットワーク(3)であって、
前記セルラネットワーク(3)は、更に、前記パケットゲートウェイノード(4)に接続された供給データベース(10)を備えた少なくとも1つの遠隔供給サーバ(5)を備え、
前記セルラネットワーク(3)は、割当て通信チャネル(7)の手段により少なくとも1つの識別ユニット(1)に接続され、前記識別ユニット(1)は前記無線通信装置(2)に接続され、前記セルラネットワーク(3)は、
−認証識別子とアクセス情報(8)とを含む要請を前記識別ユニット(1)から受信し、
−前記アクセス情報(8)に従って前もって構成した接続トンネル(9)を使用して前記要請を、前記パケットゲートウェイノード(4)から前記アクセス情報(8)によって指定された遠隔供給サーバ(5)に送信し、
−加入者情報に対応するデータを前記割当て通信チャネル(7)を介して前記遠隔供給サーバ(5)から前記識別ユニット(1)に提供する、
よう構成されるセルラネットワーク。 - 1を越える接続トンネル(9)を備え、
前記セルラネットワーク(3)は、
−前記要請の受信後に、前記要請から前記アクセス情報(8)を決定し、
−前記アクセス情報に基づき複数の接続トンネルの1つを選択し、
−前記選択に基づき前記遠隔供給サーバ(5)に対して前記接続トンネル(9)を前もって構成するよう命ずる、
よう構成される請求項13に記載のセルラネットワーク。 - 加入者情報を請求項10又は11に係る識別ユニット(1)にダウンロードし、請求項12に係る無線通信装置(2)に接続されるよう構成され、さらに、請求項13又は14に係るセルラネットワーク(3)を備えたシステムであって、前記システムは、
−1つの遠隔供給サーバ(5)に関係する認証識別子とアクセス情報(8)とを含む要請を割当て通信チャネル(7)上で前記識別ユニット(1)から前記セルラネットワーク(3)に送信し、
−前記識別ユニット(1)からの前記要請を前記セルラネットワーク(3)で受信し、
−前記要請を前記セルラネットワーク(3)で、前もって構成された接続トンネル(9)に基づき、前記アクセス情報(8)によって指定された前記遠隔供給サーバ(5)へ送信し、
−前記要請の受信時に、前記認証識別子に基づいて、前記遠隔供給サーバ(5)が前記供給データベース(10)中に加入者情報を見出し、
−前記加入者情報が検出されたときには、前記加入者情報に対応するデータを前記前もって構成された接続トンネル(9)を介して前記識別ユニット(1)に供給し、
−前記加入者情報の受信時に、受信した加入者情報に基づいて識別記録を生成し、前記生成された識別記録を前記識別ユニット(1)の記憶手段(6)に格納する、
よう構成されるシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP14184778.0 | 2014-09-15 | ||
EP14184778.0A EP2996355A1 (en) | 2014-09-15 | 2014-09-15 | Method for downloading a subscription to an identification unit |
PCT/EP2015/069910 WO2016041769A1 (en) | 2014-09-15 | 2015-09-01 | Method for downloading a subscription to an identification unit |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018159878A Division JP6884739B2 (ja) | 2014-09-15 | 2018-08-29 | 識別ユニットに加入者情報をダウンロードする方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017528087A JP2017528087A (ja) | 2017-09-21 |
JP6397125B2 true JP6397125B2 (ja) | 2018-09-26 |
Family
ID=51542212
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017514698A Active JP6397125B2 (ja) | 2014-09-15 | 2015-09-01 | 識別ユニットに加入者情報をダウンロードする方法 |
JP2018159878A Active JP6884739B2 (ja) | 2014-09-15 | 2018-08-29 | 識別ユニットに加入者情報をダウンロードする方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018159878A Active JP6884739B2 (ja) | 2014-09-15 | 2018-08-29 | 識別ユニットに加入者情報をダウンロードする方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10623927B2 (ja) |
EP (3) | EP2996355A1 (ja) |
JP (2) | JP6397125B2 (ja) |
KR (2) | KR101935701B1 (ja) |
CN (2) | CN107113540B (ja) |
ES (2) | ES2787199T3 (ja) |
WO (1) | WO2016041769A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2996355A1 (en) | 2014-09-15 | 2016-03-16 | Gemalto M2M GmbH | Method for downloading a subscription to an identification unit |
US10623930B2 (en) | 2014-09-15 | 2020-04-14 | Thales Dis Ais Deutschland Gmbh | Method for downloading a subscription to an identification unit |
EP3264814A1 (en) * | 2016-07-01 | 2018-01-03 | Gemalto M2M GmbH | Method for remote provisioning of a user equipment in a cellular network |
US11582601B2 (en) * | 2020-05-06 | 2023-02-14 | Cisco Technology, Inc. | Zero-touch deployment (ZTD) of cellular IoT devices and associated trust model |
EP4236404A1 (en) * | 2022-02-23 | 2023-08-30 | Thales Dis Ais Deutschland Gmbh | Method to manage national roaming in disaster situation |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2350973A (en) * | 1999-06-11 | 2000-12-13 | Nokia Mobile Phones Ltd | Simultaneously fetching page content and link content in a mobile web browser |
CN100512499C (zh) * | 2006-08-24 | 2009-07-08 | 华为技术有限公司 | 一种防止乒乓切换的方法及具有乒乓切换过滤功能的装置 |
US8200736B2 (en) | 2007-12-24 | 2012-06-12 | Qualcomm Incorporated | Virtual SIM card for mobile handsets |
US8676260B2 (en) * | 2007-12-28 | 2014-03-18 | Microelectronica Espanola S.A.U. | Method of managing information by a large capacity UICC |
US8407769B2 (en) * | 2008-02-22 | 2013-03-26 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods and apparatus for wireless device registration |
US9369357B2 (en) * | 2010-02-03 | 2016-06-14 | Symantec Corporation | Method, system, and computer readable medium for remote device management |
US20120276872A1 (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-01 | Nokia Corporation | Method and apparatus for over-the-air provisioning |
CN102196487B (zh) * | 2011-06-03 | 2014-07-09 | 展讯通信(上海)有限公司 | 多卡多模移动终端对3g系统邻区测量的方法 |
ES2748112T3 (es) * | 2011-06-21 | 2020-03-13 | Alcatel Lucent | Método para cargar credenciales de suscriptor y equipo asociado |
WO2013039900A1 (en) * | 2011-09-16 | 2013-03-21 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Network operator-neutral provisioning of mobile devices |
WO2014000157A1 (en) * | 2012-06-26 | 2014-01-03 | Nokia Siemens Networks Oy | Mtc device provisioning |
EP2747466B1 (en) | 2012-12-21 | 2017-10-04 | Giesecke+Devrient Mobile Security GmbH | Methods and devices for ota subscription management |
EP2996355A1 (en) | 2014-09-15 | 2016-03-16 | Gemalto M2M GmbH | Method for downloading a subscription to an identification unit |
-
2014
- 2014-09-15 EP EP14184778.0A patent/EP2996355A1/en not_active Withdrawn
-
2015
- 2015-09-01 KR KR1020177009923A patent/KR101935701B1/ko active IP Right Grant
- 2015-09-01 CN CN201580061615.8A patent/CN107113540B/zh active Active
- 2015-09-01 EP EP18195452.0A patent/EP3448067B1/en active Active
- 2015-09-01 ES ES15759725T patent/ES2787199T3/es active Active
- 2015-09-01 ES ES18195452T patent/ES2922134T3/es active Active
- 2015-09-01 EP EP15759725.3A patent/EP3195623B1/en active Active
- 2015-09-01 US US15/510,925 patent/US10623927B2/en active Active
- 2015-09-01 WO PCT/EP2015/069910 patent/WO2016041769A1/en active Application Filing
- 2015-09-01 KR KR1020187037785A patent/KR102193590B1/ko active IP Right Grant
- 2015-09-01 CN CN201811453293.3A patent/CN109413638B/zh active Active
- 2015-09-01 JP JP2017514698A patent/JP6397125B2/ja active Active
-
2018
- 2018-08-29 JP JP2018159878A patent/JP6884739B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107113540B (zh) | 2020-10-16 |
JP2017528087A (ja) | 2017-09-21 |
ES2922134T3 (es) | 2022-09-08 |
EP3448067A1 (en) | 2019-02-27 |
EP2996355A1 (en) | 2016-03-16 |
CN109413638B (zh) | 2021-10-26 |
EP3448067B1 (en) | 2022-06-01 |
JP6884739B2 (ja) | 2021-06-09 |
EP3195623A1 (en) | 2017-07-26 |
EP3195623B1 (en) | 2020-02-12 |
KR102193590B1 (ko) | 2020-12-22 |
KR20170056623A (ko) | 2017-05-23 |
CN109413638A (zh) | 2019-03-01 |
CN107113540A (zh) | 2017-08-29 |
KR101935701B1 (ko) | 2019-01-04 |
US20170251327A1 (en) | 2017-08-31 |
US10623927B2 (en) | 2020-04-14 |
KR20190003819A (ko) | 2019-01-09 |
ES2787199T3 (es) | 2020-10-15 |
JP2019013017A (ja) | 2019-01-24 |
WO2016041769A1 (en) | 2016-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6884739B2 (ja) | 識別ユニットに加入者情報をダウンロードする方法 | |
US10728836B2 (en) | Method and device for providing data service through mobile communication network | |
JP4270888B2 (ja) | Wlan相互接続におけるサービス及びアドレス管理方法 | |
US7542455B2 (en) | Unlicensed mobile access (UMA) communications using decentralized security gateway | |
EP2533465B1 (en) | Method and terminal for access control of network service | |
US20050195780A1 (en) | IP mobility in mobile telecommunications system | |
US20190159119A1 (en) | Access Control In Communications Network Comprising Slices | |
CN108029017A (zh) | 通过受管理的公共WLAN接入进行安全wifi呼叫连接的方法 | |
CN102695236B (zh) | 一种数据路由方法及系统 | |
JP6063564B2 (ja) | モバイル・ネットワークにアクセスするための方法、装置、及びシステム | |
EP3216274B1 (en) | Method and device for accessing an internet protocol multimedia subsystem type subsystem | |
US10623930B2 (en) | Method for downloading a subscription to an identification unit | |
EP2863669A1 (en) | Method for authenticating a device to a short range radio-frequency communication network and corresponding device and server | |
JP7155433B2 (ja) | セキュアエレメントを移動体ネットワークオペレータのネットワークに接続する方法及び対応するセキュアエレメント | |
WO2016102327A1 (en) | Method for connecting to a visited cellular network based on a second subscriber identity and mobile station for executing said method | |
EP3160177A1 (en) | Method, server and system for managing a subscriber to a first network | |
KR101575578B1 (ko) | IPSec 보안 터널링을 통해 추가 서비스 정보를 제공하는 네트워크 시스템 및 IPSec 보안 터널링을 통해 추가 서비스 정보를 전송하는 방법 | |
JP2009124711A (ja) | ローカルネットワーク相互接続における移動端末に対してネットワークに基づくトンネルを設定する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6397125 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |