JP6396021B2 - カメラの画像データ圧縮方法及びこれを支援する端末 - Google Patents

カメラの画像データ圧縮方法及びこれを支援する端末 Download PDF

Info

Publication number
JP6396021B2
JP6396021B2 JP2014004171A JP2014004171A JP6396021B2 JP 6396021 B2 JP6396021 B2 JP 6396021B2 JP 2014004171 A JP2014004171 A JP 2014004171A JP 2014004171 A JP2014004171 A JP 2014004171A JP 6396021 B2 JP6396021 B2 JP 6396021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
compression
camera
thumbnail image
compression rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014004171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014135729A (ja
Inventor
泳謹 崔
泳謹 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014135729A publication Critical patent/JP2014135729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6396021B2 publication Critical patent/JP6396021B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/115Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/13Ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • H04N1/2125Display of information relating to the still picture recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/41Bandwidth or redundancy reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/14Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/152Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/189Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
    • H04N19/192Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive
    • H04N19/194Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding the adaptation method, adaptation tool or adaptation type being iterative or recursive involving only two passes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/593Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/917Television signal processing therefor for bandwidth reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Description

本発明は、画像データ圧縮方法に関し、特に、カメラが収集する画像データの圧縮段階で、より適切な圧縮条件が適用されるように支援するカメラの画像データ圧縮方法及びこれを支援する端末に関するものである。
携帯端末は、通信機能を有し、サイズが携帯できるほど十分小さいため、多くの人々が使用している。携帯端末は、最近、タッチスクリーンのサイズが拡大されると共に、様々なコンテンツを提供するハードウェア及びソフトウェアの支援により、劇的に成長している。
このような従来の携帯端末は、画像を撮影できるように支援するために、カメラを備えている。これにより、多くのユーザが、カメラを用いて画像を撮影したり、撮影された画像を格納したり、編集することができ、他の端末に伝送こともできる。一方、携帯端末は、携帯の容易性を支援するために、そのサイズが制限されている。このようなサイズ制限は、性能が相対的に高いデータ処理方式を採用することを制限するようになる。例えば、カメラが収集した画像に対し可変圧縮率を適用する方式を使用する場合、最終イメージバッファーサイズに最適化された圧縮率を計算して適用することができるため、装置の効率的運用が可能である。しかし、原本イメージに対しfull bufferを適用してデータを処理するため、画像データ処理において多くの演算量が要求されるので、迅速なイメージ処理が要求される携帯端末のような装置には、適用することが難しいという問題点がある。
一方、固定圧縮率を使用する方式は、イメージ複雑度が低い場合、最終結果物の画質が低下することがあり、イメージ複雑度が高い場合には、最終結果物のサイズが大きくなることがあるので、最終結果物のためのバッファー割り当てに無駄が発生する場合がある。
従って、本発明の目的は、上述のような従来技術の問題点を解決するために、カメラが収集した画像データに対し、より適切な圧縮条件を適用することによって、最適の画像データ圧縮が可能になるように支援するカメラの画像データ圧縮方法及びこれを支援する端末を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明は、活性化されたカメラにより収集された原本画像のプレビューデータを生成する段階と、前記プレビューデータに可変圧縮率方式を適用し、前記プレビューデータの複雑度に対応する第1圧縮率を算出する段階と、前記プレビューデータに対応する撮影画像圧縮の際、前記算出された第1圧縮率を適用して圧縮する段階と、を含むことを特徴とするカメラの画像データ圧縮方法の構成を開示する。
本発明は、また、画像獲得及び撮影のためのカメラと、前記カメラにより収集された原本画像のプレビューデータに可変圧縮率方式を適用し、前記プレビューデータの複雑度に対応する第1圧縮率、及び前記撮影画像確認のためのサムネイル画像の圧縮のための第2圧縮率のうち少なくとも一つを算出し、算出された当該圧縮率を当該画像それぞれに適用する制御部と、を含むことを特徴とするカメラの画像データ圧縮を支援する端末の構成を開示する。
上述したように、本発明のカメラの画像データ圧縮方法及びこれを支援する端末によると、本発明は、より改善された圧縮条件適用を提供することによって良質の画像を格納することができる。
また、本発明は、改善された圧縮条件適用による良質のサムネイル画像格納も支援することができる。
また、本発明は、プレビュー画像に対する圧縮条件分析を行うため、相対的に少ない演算量に基づいて機能運用を支援することができ、システムの負荷を低減し、かつリアルタイムで良好な画像を獲得することができる。
本発明の実施形態に係るカメラの画像データ圧縮を支援する端末の構成を概略的に表した図である。 図1の制御部の構成をより詳細に表した図である。 本発明の実施形態に係るカメラの画像データ圧縮方法を説明するための図である。
以下、本発明の実施形態を添付の図面に基づいて詳細に説明する。
実施形態を説明するにおいて、本発明の属する技術分野に十分知られており、本発明に直接関連のない技術内容については説明を省略する。また、実質的に同じ構成や機能を有する構成要素については詳細な説明を省略する。
同一の理由により、添付図面において、一部の構成要素は誇張されているか、省略されているか、又は概略的に図示されており、各構成要素のサイズは実際のサイズを全面的に反映しているものではない。従って、本発明は、添付の図面に示された相対的なサイズや間隔に制限されるものではない。
図1は、本発明の実施形態に係るカメラの画像データ圧縮を支援する端末100の構成を概略的に表した図面である。
図1を参照すると、本発明の端末100は、通信部110、入力部120、オーディオ処理部130、表示部140、格納部150、カメラ170、及び制御部160の構成を含むことができる。また、本発明の端末100は、カメラ170の運用段階で、撮影画像収集の際、追加される様々なタグ情報収集のための追加モジュールをさらに含むことができる。例えば、端末100は、撮影画像収集位置情報を獲得するためにGPSのような位置情報収集モジュールをさらに含むことができる。
説明に先立ち、以下において、原本画像は、カメラ170が画像撮影のために含むメモリに格納される画像であり、別途のデータ処理が行われていない画像である。また、獲得画像は、カメラ170のメモリに格納された原本画像をプレビューフレームデータ又はプレビューデータとして提供する画像であり、別途のエンコーディング段階を行うことなく表示部140に出力するために事前に定義されたサイズに調整されるか、あるいは画素数が調節された画像である。このような獲得画像は、原本画像に比べて小さいサイズ又は低画素数の画像になる。撮影画像は、カメラ170のメモリに格納された画像のうち撮影信号により指示された一定時点の画像であり、格納部150に格納される画像である。このような撮影画像は、格納部150に格納される前にエンコーディング段階が適用され、このとき設定された圧縮条件により圧縮格納される。サムネイル画像は、撮影画像が収集された時点に当該撮影画像をユーザが確認できるように提供される画像であり、撮影画像に比べてサイズが小さく設定され、エンコーディング段階及びその他のサムネイル格納形式、例えば、EXIFタイプで格納部150に格納される。このようなサムネイル画像は、原本画像、撮影画像、獲得画像のうち少なくとも一つから生成される。
このような構成の端末100は、カメラ170が獲得するプレビューデータに対して可変圧縮率方式を適用し、画像格納のための最適の第1圧縮条件を算出し、画像撮影のための入力イベント、例えば、シャッターイベント発生の際、算出された第1圧縮条件をシャッターイベント発生時点に収集された画像に適用するように支援する。これにより、本発明の端末100は、カメラ170が撮影した画像に対する最適の第1圧縮条件を提供することができる。
また、本発明の端末100が、カメラ170が収集したプレビューデータに対する可変圧縮率方式適用の際、サムネイル生成に適用する最適の第2圧縮条件を算出し、算出された第2圧縮条件をサムネイル生成時に適用するように支援する。これにより、本発明の端末100は、カメラ170のサムネイル生成の際、最適の第2圧縮条件を提供することができる。
そのために、カメラ170は、制御部160の制御により画像を獲得してプレビューフレームデータとして提供し、入力部120又は入力機能の表示部140又はイベント発生に応じて撮影画像を収集して提供する。このようなカメラ170は、画像撮影のために、レンズ、絞り、メモリ、及び画像処理モジュールの構成を含むことができる。また、カメラ170は、タイプによってプレビューデータとして使用する獲得画像をリアルタイムで生成し、制御部160に伝送することができる。又は、カメラ170は、原本画像を制御部160に提供し、制御部160が、カメラ170が提供した原本画像を用いて獲得画像、撮影画像、サムネイル画像等を生成して提供することもできる。
入力部120は、端末100運用に必要な様々な入力信号を生成する構成である。前記入力部120は、ボタンキーや、サイドキー、ホームキー等の特定のキー形態で形成されることはもちろん、フルタッチスクリーン支援のために仮想タッチパッドとして提供されることもある。ここで、仮想タッチパッドは、表示部140上に表示され、ユーザタッチによる入力信号を生成するように支援する構成である。特に、入力部120は、カメラ170活性化のための入力信号、活性化されたカメラ170を用いて撮影画像収集を指示する入力信号、収集された撮影画像を格納するように指示する入力信号等をユーザ要請に応じて生成することができる。また、入力部120は、本発明の圧縮条件改善モード適用のための入力信号を生成することができる。圧縮条件改善モードは、本発明で提示するプレビューデータに可変圧縮率を適用して圧縮条件を算出し、当該圧縮条件は、撮影画像又はサムネイル画像に適用するように支援するモードである。前記圧縮条件改善モードが設定されない場合、一般モード、例えば、固定圧縮率適用モードが適用されることができる。上述した入力信号は、制御部160に伝送され、当該入力に対応して命令語に転換されて適用される。一方、表示部140が、入力機能を支援する場合、表示部140は入力部120として動作することができる。これにより、上述したモード活性化のための入力信号、カメラ170活性化信号、及びカメラ170運用のための入力信号等は、タッチ機能の表示部140により生成される。
オーディオ処理部130は、端末運用段階で発生する様々なオーディオ信号を処理する構成である。例えば、オーディオ処理部130は、端末100で生成又は復号されたオーディオ信号出力を支援するために、スピーカー(SPK)を含むことができ、また、音声通話や画像通話機能、録音機能等を支援するために、オーディオ信号を収集できるマイク(MIC)を含むことができる。このようなオーディオ処理部130は、カメラ170運用のための様々な案内音や効果音出力を支援することができる。例えば、オーディオ処理部130は、カメラ170の撮影画像収集の際、収集時点を案内する案内音出力を支援することができる。また、オーディオ処理部130は、本発明の圧縮条件改善モードが活性化された状態又は非活性化された状態に関する案内音出力を支援することができる。上述したオーディオ処理部130のカメラ170活性化に関連するオーディオ信号出力は、ユーザ設定等に応じて省略することもできる。
表示部140は、本発明の端末100運用段階に必要な様々な機能画面を出力する構成である。例えば、表示部140は、メニュー画面、複数のアイコン表示画面、複数のウィジェット表示画面、待ち受け画面、ロックスクリーン画面等の設定された機能、及び端末100支援機能等に応じて様々な画面を提供することができる。特に、本発明の表示部140は、カメラ170活性化により、カメラ170運用に関連する画面、例えば、カメラ170運用により獲得されたプレビューデータを出力するプレビュー画面、撮影画像収集のための画面、撮影画像収集の際、当該撮影画像のサムネイル画像を出力する画面等を提供することができる。ここで、表示部140は、本発明の圧縮条件改善モードが設定された状態をユーザが直接確認できるように、カメラ170活性化の際、圧縮条件改善モード活性化を指示するアイコンや、テキストを出力することができる。また、表示部140は、圧縮条件改善モード活性化又は非活性化のためのメニュー項目やアイコン出力を支援する。また、表示部140は、格納された多数の撮影画像に対する検索要請に応じた画像検索画面、サムネイル画像に対する検索要請に応じたサムネイル画像検索画面等をさらに出力することができる。
一方、通信部110は、端末100の通信機能を支援するために提供される構成であり、カメラ170機能アップデート情報の受信、カメラ170に基づいて収集された撮影画像、サムネイル画像等の伝送、又は他の端末からの画像受信等を支援する。また、通信部110は、撮影画像収集段階でサムネイル画像を生成する場合、サムネイル画像に含むべきタグ情報収集のための通信チャンネルを形成することができる。例えば、端末100は、特定の位置で撮影画像が収集されると、位置基盤サービスを提供するサーバー装置に接続して、当該位置の位置情報をサーバー装置に提供し、当該位置に関連する様々な情報を受信するように支援することができる。この過程で、通信部110は、サーバー装置と端末100間の通信チャンネル形成を支援し、ユーザ要請に応じて、当該サーバー装置からサムネイル画像に含むべきタグ情報を受信し、制御部160に提供することができる。
このような通信部110は、少なくとも一つの通信方式支援のために、少なくとも一つの通信モジュールを含むことができる。例えば、通信部110は、2G、3G、4G等の様々な世代の通信方式が支援できる通信モジュールのうち少なくとも一つを含めて構成される。制御部160は、ユーザ要請に応じて通信部110を活性化し、要請されたサービス種類に応じた通信チャンネルを形成するように支援することができる。この段階で、通信部110は、ユーザが活性化を要請した項目に応じた通信チャンネル形成を支援する。
格納部150は、端末100運用に必要な様々なプログラム、端末100運用で発生する様々なデータを格納することができる。例えば、格納部150は、端末100運用に必要な運営体制等のプログラムを格納することができる。特に、格納部150は、本発明の圧縮条件改善モード支援のために、圧縮支援プログラム151、Qテーブル153を含むことができる。
圧縮支援プログラム151は、圧縮条件改善モード選択のために項目を提供することができる。また、圧縮支援プログラム151は、当該項目選択に応じて圧縮条件改善ードが活性化された状態でカメラ170を運用する際、カメラ170が獲得したプレビューデータに対し、可変圧縮率を適用して第1圧縮条件を算出する第1算出ルーティンと、撮影画像獲得の際、プレビューデータから算出した第1圧縮条件を撮影画像のエンコーディング圧縮条件として適用するルーティンと、を含むことができる。ここで、第1算出ルーティンは、カメラ170が提供するプレビューデータに対し、リアルタイムで第1圧縮条件を算出することができ、このように、リアルタイムで算出される第1圧縮条件のうち、撮影画像収集の直前に獲得された第1圧縮条件が当該撮影画像の圧縮条件として適用される。
また、圧縮支援プログラム151は、プレビューデータに対して可変圧縮率を適用し、サムネイル画像のための第2圧縮条件を算出する第2算出ルーティンと、算出された第2圧縮条件を、生成されるサムネイル画像に適用する適用ルーティンと、を含む。第2算出ルーティンは、サムネイル画像のために割り当てられるバッファーの全体サイズ中に、EXIF(Exchangeable Image File Format)提供によりタグ情報等が追加される場合、実際に格納するサムネイル画像に関するバッファーサイズ検出ルーティンと、検出されたバッファーサイズを基準に、サムネイル画像に適用する第2圧縮条件を算出するルーティンと、を含むことができる。すなわち、第2算出ルーティンは、プレビューデータに基づいて、又は原本画像で、サムネイル画像を生成する際、格納するタグ情報のサイズに応じて第2圧縮条件を調節することができる。
Qテーブル153は、プレビューデータに基づいて圧縮条件を検出する段階で参照される圧縮条件値を格納したテーブルである。例えば、Qテーブル153は圧縮条件のうち圧縮率に関する様々な値を格納する。また、Qテーブル153は、収集されたプレビューデータに対し可変圧縮率を適用する段階で参照され、プレビューデータを構成する様々なオブジェクト別の圧縮率を提供することができる。これにより、制御部160は、Qテーブル153を参照して、プレビューデータに含まれたオブジェクト別の可変圧縮率を算出し、算出された圧縮率に基づいて当該プレビューデータに適用する圧縮率を第1圧縮条件として算出することができる。また、制御部160は、Qテーブル153を参照し、サムネイル画像を生成するために、プレビューデータに適用する可変圧縮率を第2圧縮条件として算出することができる。
制御部160は、本発明の実施形態に係る圧縮条件改善モード運用のための端末100の信号の流れと、データの処理、情報の収集及び伝送等を制御する構成である。このような制御部160は、カメラ170の画像データ圧縮段階で、圧縮条件改善のために、図2に示された構成を含むことができる。
図2は、本発明の実施形態に係る端末100の制御部160構成をより詳細に表した図面である。
図2を参照すると、本発明の制御部160は、プレビューデータ可変圧縮率算出部161、サムネイル画像圧縮部163、撮影画像圧縮部165、及び格納支援部167の構成を含む。
プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、プレビューデータに基づいて、上述した第1圧縮条件及び第2圧縮条件のうち少なくとも一つをユーザ設定に応じて算出する構成である。そのために、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、圧縮条件改善モード運用のためのメニューアイテムやアイコン出力を支援し、当該メニュー又はアイコン選択の際、圧縮条件改善モード運用を実行するように支援することができる。特に、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、カメラ170が原本画像を提供する場合、原本画像をプレビューフレームサイズに調整するか、あるいは画素調整を行い、原本画像に比べてサイズが小さいか、もしくは画素数の低いフレームを生成する。ここで、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、カメラ170がプレビューデータを直接提供する場合、別途のプレビューデータ生成を行わない場合もある。
プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、プレビューデータが獲得されると、当該プレビューデータを表示部140に提供し、プレビュー画面を具現するように支援する一方、プレビューデータに対する可変圧縮率適用を行うことができる。プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、可変圧縮率適用のために、プレビューデータに対する画像の複雑度分析を行い、複雑度分析結果に応じて、現在収集されたプレビューデータに最適化された圧縮率を算出することができる。プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、算出された圧縮率を当該プレビューデータに対応する原本画像に関する第1圧縮条件として臨時格納することができる。一方、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、リアルタイムで伝送されるか、又は生成されたプレビューデータに対し、上述した可変圧縮率方式を適用して、当該プレビューデータに最適化された圧縮率算出をリアルタイムで行う。また、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、リアルタイムで算出された圧縮率を第1圧縮条件として格納し、続けて更新するように支援する。また、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、画像撮影のための入力イベントが生成されると、前記第1圧縮条件を撮影画像圧縮部165に提供することができる。
一方、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、プレビューデータ及びサムネイル画像を格納する、固定されたバッファーサイズ情報に基づいて第2圧縮条件を算出することができる。そのために、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、サムネイル画像を格納する時点に一緒に記録される情報、例えば、タグ情報を確認する。また、当該情報がサムネイル画像で占める比率を確認し、実際にサムネイル画像でイメージとして格納される空間がどの程度であるのかを確認する。このような確認が完了すれば、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、情報を除いて実際のイメージが記録されるバッファーの空間に応じて、プレビューデータに適用する第2圧縮条件、例えば、圧縮率をさらに調整することができる。すなわち、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、プレビューデータの複雑度分析により、当該プレビューデータに適用する可変圧縮率を決定した後、サムネイル画像のために割り当てられたバッファー空間で、実際にイメージが挿入されるバッファー空間を確認し、決定された圧縮率をさらに調整することができる。又は、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、サムネイル画像のために割り当てられたバッファーの実際のイメージ挿入バッファー空間を基準に、当該プレビューデータに適用する可変圧縮率を決定することができる。プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、算出された第2圧縮条件をサムネイル画像圧縮部163に提供する。
一方、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、プレビューデータ収集のためのバッファー活用をより最適化するように支援することができる。例えば、初期原本画像処理のために、バッファーのサイズが5Mbyteに設定される場合、それに対応し、プレビューデータのサイズが3Mbyteで提供されると仮定した状況で、ユーザ設定変更に応じて初期原本画像処理に関するバッファーのサイズが2Mbyteに変更されることができる。この場合、プレビューデータ可変圧縮率算出部161は、別途のエラー出力を行うことなく、原本画像のためのバッファーサイズ確認を行った後、プレビューデータに適用する圧縮率を2Mbyte以下で適用するように制御することができる。
サムネイル画像圧縮部163は、カメラ170が提供する原本画像、又はプレビューデータとして使用される獲得画像のうち少なくとも一つの画像を、サムネイル画像を生成するために圧縮する構成である。特に、サムネイル画像圧縮部163は、サムネイル画像生成のためのイベントが発生すれば、サムネイル画像格納のために割り当てられたバッファーサイズ、及びプレビューデータに基づいて算出された第2圧縮条件に応じて原本画像の圧縮を行う。また、サムネイル画像圧縮部163は、第2圧縮条件により圧縮されたサムネイル画像を格納支援部167に伝送することができる。
撮影画像圧縮部165は、撮影画像収集のためのイベントが発生すれば、プレビューデータ可変圧縮率算出部161から第1圧縮条件を伝送される。ここで、撮影画像収集のためのイベントは、様々な入力イベント又は設定イベントである。例えば、入力イベントは、シャッターキーを押すための入力イベント、仮想シャッターキー選択のためのタッチイベント、シャッターキー選択のためのジェスチャーイベント等を含むことができる。設定イベントの場合、事前に定義された画像分析条件になることができる。すなわち、設定イベントは、被写体の顔認識、顔の表情認識、被写体のジェスチャー認識、被写体の音声認識、端末100の動作停止認識等を含むことができる。撮影画像圧縮部165は、上述したイベントのうち事前に定義された一定イベントが発生すれば、当該イベント発生に応じてカメラ170が収集した撮影画像を受信する。これにより、撮影画像圧縮部165は、第1圧縮条件を収集された撮影画像に適用して圧縮を行う。圧縮されたデータは格納支援部167に伝送する。
格納支援部167は、撮影画像圧縮部165から、第1圧縮条件により圧縮された撮影画像を受信し、これを格納部150に格納する。また、格納支援部167は、サムネイル画像圧縮部163から、第2圧縮条件により圧縮されたサムネイル画像を受信し、これを格納部150に格納する。ここで、圧縮されたデータはJPEG方式により圧縮されたデータになることができる。一方、格納支援部167は、格納された撮影画像及びサムネイル画像のうち少なくとも一つを検索するためのイベントが発生すれば、当該画像を制御部160に伝送し、表示部140に出力されるように支援する。
図3は、本発明の実施形態に係るカメラの画像データ圧縮方法を説明するための図面である。
図3を参照すると、本発明のカメラの画像データ圧縮方法は、制御部160が、301段階でカメラ機能活性化のためのイベント発生があるのか確認する。この段階で発生したイベントが、カメラ機能活性化のためのイベントではない場合、制御部160は、303段階に分岐し、当該イベントによる機能実行を支援することができる。例えば、制御部160は、格納部150に格納された撮影画像又はサムネイル画像等を検索する機能、当該画像を他の端末に伝送する機能、他の端末から特定の画像を受信する機能等を支援することができる。
一方、301段階でカメラ機能活性化のためのイベントが発生すれば、制御部160は、305段階に分岐してカメラ画像を受信する。そのために、制御部160はカメラ170活性化のための制御動作を実行する。カメラ170は、活性化のための制御信号に応じて初期化段階を実行し、レンズを介して受信される原本画像を制御部160に提供することができる。ここで、カメラ170が、原本画像に基づいて獲得画像に加工して提供する場合、制御部160は、307段階を実行することなく省略することもできる。
一方、制御部160は、カメラ170から原本画像を受信すれば、307段階で受信された原本画像から事前に定義された一定基準によりプレビューデータを生成する。また、制御部160は、プレビューデータが生成されると、309段階でプレビューデータに対する可変圧縮率方式を適用し、第1圧縮条件Q1及び第2圧縮条件Q2を算出する。このとき、第1圧縮条件Q1は、撮影画像圧縮のために、プレビューデータに可変圧縮率を適用して算出した圧縮率になることができる。第2圧縮条件Q2は、撮影画像に対応し、ユーザに確認のために提供する一定サイズのサムネイル画像圧縮のために、サムネイル画像格納のためのバッファーのサイズ情報、及びプレビューデータ複雑度分析に基づいて可変圧縮率を適用して算出した圧縮率になることができる。前記309段階は、端末100の機能支援有無に応じて、少なくとも一つの圧縮条件算出が実行される段階になることができる。すなわち、撮影画像に関する圧縮条件改善モードである場合、309段階は第1圧縮条件Q1のみを算出する段階になることができる。また、サムネイル画像に関する圧縮条件改善モードである場合、309段階は第2圧縮条件Q2のみを算出する段階になることができる。また、撮影画像及びサムネイル画像両方に関する圧縮条件改善モードである場合、309段階は第1圧縮条件Q1及び第2圧縮条件Q2を両方とも算出する段階になることができる。以下の説明では、第1圧縮条件Q1及び第2圧縮条件Q2を両方とも算出する段階を基準に説明する。
次に、制御部160は、311段階で撮影のためのイベントが発生するのか確認することができる。また、制御部160は、撮影のためのイベント、例えば、シャッターキー選択のための入力イベントが発生すれば、313段階に分岐し、第1圧縮条件Q1を撮影画像に適用して撮影画像圧縮を実行する。また、制御部160は、撮影画像圧縮と共にサムネイル画像を表示するように設計された場合、又はサムネイル画像を圧縮格納するように設計された場合、第2圧縮条件Q2をサムネイル画像に適用してサムネイル画像圧縮を実行する。制御部160は、圧縮が完了すれば、圧縮された撮影画像及び圧縮されたサムネイル画像を格納部150に格納するように支援することができる。また、制御部160は、格納された圧縮撮影画像及び圧縮サムネイル画像に対する検索イベントが発生すれば、圧縮段階で適用された圧縮率に基づいて圧縮解除した撮影画像、及び圧縮解除したサムネイル画像を表示部140に出力するように支援することができる。ここで、制御部160は、画像に対する他の端末への伝送要請が発生する場合、各画像に対する圧縮解除を行わずに圧縮された画像を他の端末に伝送するように支援することができる。このとき、他の端末に伝送される圧縮された撮影画像のヘッダー情報には、プレビューデータに対する可変圧縮率適用方式によって算出された圧縮率情報が記録される。また、他の端末に伝送される圧縮されたサムネイル画像のヘッダー情報には、実際に記録されたイメージのサイズ、当該イメージに適用された圧縮率情報、タグ関連情報等が含まれて提供される。
次に、制御部160は、315段階でカメラ機能終了のためのイベント発生があるのか確認する。この段階で、制御部160は、カメラ170機能終了のためのイベント発生がない場合、305段階に分岐して以下の段階を再実行するように支援することができる。
上述したように、本発明の実施形態に係るカメラの画像データ圧縮方法及びこれを支援する端末によると、本発明は、原本画像から生成されたプレビューデータに可変圧縮率方式を適用して最適の圧縮条件、すなわち、圧縮率を算出し、算出された圧縮率を撮影する撮影画像に適用するように支援することができる。さらに、本発明は、サムネイル画像の圧縮のために、生成段階で収集されるタグ情報に応じて変更されるバッファーのサイズを圧縮率に適用することによって、最適のサムネイル画像圧縮が実行できるように支援することができる。
一方、上述した携帯端末100は、その提供形態に応じて様々な追加モジュールをさらに含むことができる。すなわち、前記携帯端末100は、通信端末である場合、近距離通信のための近距離通信モジュール、前記携帯端末100の有線通信方式又は無線通信方式によるデータ送受信のためのインターフェース、インターネットネットワークと通信してインターネット機能を実行するインターネット通信モジュール、及びデジタル放送受信と再生機能を実行するデジタル放送モジュール等のように上記で言及されなかった構成をさらに含むこともできる。このような構成要素は、デジタル機器のコンバージェンス(convergence)傾向に応じて変形が様々であり、すべて列挙することは難しいが、前記言及された構成要素と同等なレベルの構成要素が前記デバイスにさらに含まれて構成されることもできる。また、本発明の携帯端末100は、その提供形態に応じて、上記の構成から特定の構成が除外されることもあり、他の構成に代替されることもある。これは、本技術分野の通常の知識を有する者にとって容易に理解できることである。
また、本発明の実施形態に係る前記携帯端末100は、例えば、様々な通信システムに対応する通信プロトコル(communication protocols)に基づいて動作するすべての移動通信端末(mobile communication terminals)をはじめとして、PMP(Portable Multimedia Player)、デジタル放送プレーヤー、PDA(Personal Digital Assistant)、音楽再生器(例えば、MP3プレーヤー)、携帯ゲーム端末、スマートフォン(Smart Phone)、ノートパソコン、及びハンドヘルドPC等すべての情報通信機器、マルチメディア、及びそれに関連する応用機器を含むことができる。
一方、本明細書と図面において、本発明の好ましい実施形態について説明し、ここで、特定の用語が使用されているが、これは単に本発明の技術内容を容易に説明し、発明を理解しやすくするために、一般的な意味で使用されただけであり、本発明の範囲を限定するものではない。ここに開示された実施形態以外にも、本発明の技術的思想に基づいた他の変形例が実施可能であることは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって自明なことである。
100:端末
110:通信部
120:入力部
130:オーディオ処理部
140:表示部
150:格納部
160:制御部
170:カメラ

Claims (12)

  1. カメラにより獲得された原本画像のプレビューデータを生成する段階と、
    前記プレビューデータの複雑度を分析して第1圧縮率を算出する段階と、
    前記算出された第1圧縮率に基づいて、撮影(capture)指示に応じて選択されたプレビューデータに対応する撮影画像を圧縮する段階と、
    前記撮影画像に対応するサムネイル画像を生成する段階と、
    前記サムネイル画像の生成のためのタグ情報を収集する段階と、
    前記サムネイル画像に割り当てられたバッファーで前記タグ情報の比率を確認する段階と、
    前記タグ情報比率を除外したバッファーのサイズ及び前記プレビューデータに基づいて、前記サムネイル画像の第2圧縮率を算出する段階と、
    前記第2圧縮率に基づいて、前記サムネイル画像を圧縮する段階と、
    を含むことを特徴とするカメラの画像データ圧縮方法。
  2. 前記圧縮された撮影画像を格納する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のカメラの画像データ圧縮方法。
  3. 前記撮影画像に対する検索要請を受信する段階と、
    前記第1圧縮率に基づいて、前記撮影画像を圧縮解除し、前記圧縮解除された撮影画像を表示する段階と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のカメラの画像データ圧縮方法。
  4. 前記第1圧縮率情報が記録されたヘッダーを含む前記圧縮された撮影画像を他の端末に伝送する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のカメラの画像データ圧縮方法。
  5. 前記圧縮されたサムネイル画像を格納する段階をさらに含むことを特徴とする請求項に記載のカメラの画像データ圧縮方法。
  6. 前記サムネイル画像に対する検索要請を受信する段階と、
    前記第2圧縮率に基づいて、前記サムネイル画像を圧縮解除し、前記圧縮解除されたサムネイル画像を表示する段階と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項に記載のカメラの画像データ圧縮方法。
  7. 前記第2圧縮率情報が記録されたヘッダーを含む前記圧縮されたサムネイル画像を他の端末に伝送する段階をさらに含むことを特徴とする請求項に記載のカメラの画像データ圧縮方法。
  8. 原本画像を獲得するカメラと、
    前記原本画像のプレビューデータを生成して、前記プレビューデータの複雑度を分析し、撮影(capture)画像の第1圧縮率、及び前記撮影画像に対応するサムネイル画像のための第2圧縮率のうち少なくとも一つの圧縮率を算出し、前記算出された第1圧縮率及び第2圧縮率のうち少なくとも一つに基づいて、少なくとも一つの撮影画像及びサムネイル画像のうち少なくとも一つの画像を圧縮する制御部と、
    を含み、
    前記制御部は、
    前記サムネイル画像の生成のためのタグ情報を収集し、前記サムネイル画像に割り当てられたバッファーで前記タグ情報の比率を確認し、前記タグ情報比率を除外したバッファーのサイズ及び前記プレビューデータに基づいて、前記サムネイル画像の第2圧縮率を算出することを特徴とするカメラの画像データ圧縮を支援する端末。
  9. 前記圧縮された撮影画像及び前記圧縮されたサムネイル画像のうち少なくとも一つを格納する格納部をさらに含むことを特徴とする請求項に記載のカメラの画像データ圧縮を支援する端末。
  10. 前記制御部は、
    前記撮影画像に対する検索要請が受信されるとき、前記第1圧縮率に基づいて前記撮影画像を圧縮解除し、前記圧縮解除された撮影画像を表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項に記載のカメラの画像データ圧縮を支援する端末。
  11. 前記第1圧縮率情報が記録されたヘッダーを含む前記圧縮された撮影画像、及び前記第2圧縮率情報が記録されたヘッダーを含む前記圧縮されたサムネイル画像のうち少なくとも一つの画像を他の端末に伝送する通信部をさらに含むことを特徴とする請求項に記載のカメラの画像データ圧縮を支援する端末。
  12. 前記制御部は、
    前記撮影画像に対する検索要請を受信するとき、前記第2圧縮率に基づいて前記サムネイル画像を圧縮解除し、前記圧縮解除されたサムネイル画像を表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項に記載のカメラの画像データ圧縮を支援する端末。
JP2014004171A 2013-01-14 2014-01-14 カメラの画像データ圧縮方法及びこれを支援する端末 Expired - Fee Related JP6396021B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0003842 2013-01-14
KR1020130003842A KR102053689B1 (ko) 2013-01-14 2013-01-14 카메라의 영상 데이터 압축 방법 및 이를 지원하는 단말기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014135729A JP2014135729A (ja) 2014-07-24
JP6396021B2 true JP6396021B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=50028759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014004171A Expired - Fee Related JP6396021B2 (ja) 2013-01-14 2014-01-14 カメラの画像データ圧縮方法及びこれを支援する端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9313368B2 (ja)
EP (1) EP2755395A3 (ja)
JP (1) JP6396021B2 (ja)
KR (1) KR102053689B1 (ja)
CN (1) CN103929576B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016052081A (ja) * 2014-09-02 2016-04-11 カシオ計算機株式会社 撮像装置、画像保存方法及びプログラム
KR102437698B1 (ko) * 2015-08-11 2022-08-30 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 이미지 인코딩 방법
KR20170025004A (ko) * 2015-08-27 2017-03-08 전자부품연구원 실시간 초고해상도 영상 획득 및 프리뷰 제공이 가능한 영상 처리 시스템 및 방법
CN105245898B (zh) * 2015-09-29 2019-01-04 小米科技有限责任公司 图像数据存储方法和装置
CN108124099B (zh) * 2017-12-14 2021-01-08 Tcl移动通信科技(宁波)有限公司 一种相机缩略图生成的方法、移动终端及存储介质
KR102499187B1 (ko) * 2018-02-12 2023-02-13 삼성전자주식회사 카메라를 이용하여 획득한 이미지를 압축 처리하는 전자 장치 및 그 동작 방법
KR20200056550A (ko) 2018-11-15 2020-05-25 김석현 등긁개 기능을 갖는 무선 셀카봉
CN112233313B (zh) * 2020-10-19 2022-06-21 中国工商银行股份有限公司 一种纸币识别方法、装置及设备

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5638498A (en) * 1992-11-10 1997-06-10 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for reducing storage requirements for display data
JP3432392B2 (ja) * 1997-04-07 2003-08-04 三菱電機株式会社 画像符号化装置、画像符号化方法および画像蓄積/伝送装置
JP3535724B2 (ja) * 1997-12-25 2004-06-07 キヤノン株式会社 画像撮像装置およびその方法、並びに記憶媒体
JP3695140B2 (ja) 1998-04-20 2005-09-14 カシオ計算機株式会社 電子スチルカメラ及びその制御方法
US20060218482A1 (en) * 2002-04-19 2006-09-28 Droplet Technology, Inc. Mobile imaging application, device architecture, service platform architecture and services
JP4298253B2 (ja) * 2002-10-01 2009-07-15 キヤノン株式会社 画像処理方法及び装置、及び撮像装置
KR100429703B1 (ko) * 2003-04-07 2004-05-03 주식회사 아이콘랩 실시간 영상 획득 방법
US7319480B2 (en) * 2003-06-26 2008-01-15 Eastman Kodak Company Method and apparatus for compressing motion image files to provide an improved image navigation display
TWI314417B (en) * 2006-05-12 2009-09-01 Alpha Imaging Technology Corp Image capturing apparatus and method thereof
JP4221669B2 (ja) * 2004-09-06 2009-02-12 ソニー株式会社 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4720255B2 (ja) * 2005-03-31 2011-07-13 カシオ計算機株式会社 カメラ装置、撮影方法並びに撮影プログラム
JP2006340120A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Sony Corp 撮像装置、撮像結果の処理方法、画像処理装置、撮像結果の処理方法のプログラム、撮像結果の処理方法のプログラムを記録した記録媒体及び撮像結果の処理システム
KR100724426B1 (ko) * 2005-10-11 2007-06-04 엘지전자 주식회사 영상촬영 장치 및 방법
KR100867131B1 (ko) * 2006-11-10 2008-11-06 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 이미지 출력 장치 및 방법
JP5162939B2 (ja) * 2007-03-30 2013-03-13 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4817262B2 (ja) * 2007-09-10 2011-11-16 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
US20090096927A1 (en) * 2007-10-15 2009-04-16 Camp Jr William O System and method for video coding using variable compression and object motion tracking
US8259811B2 (en) * 2007-11-30 2012-09-04 Olympus Imaging Corp Method for determining a number of items of encoded data that can be stored in a memory, and method for controlling sizes of items of encoded image data to be stored in a memory
CN101370071B (zh) * 2008-09-24 2011-06-01 苏州佳世达光电有限公司 影像处理装置及影像处理方法
CN102186070B (zh) * 2011-04-20 2013-06-05 北京工业大学 分层结构预判的快速视频编码方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103929576A (zh) 2014-07-16
KR102053689B1 (ko) 2019-12-09
JP2014135729A (ja) 2014-07-24
US20140198233A1 (en) 2014-07-17
CN103929576B (zh) 2018-07-13
US9313368B2 (en) 2016-04-12
EP2755395A2 (en) 2014-07-16
KR20140092517A (ko) 2014-07-24
EP2755395A3 (en) 2014-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6396021B2 (ja) カメラの画像データ圧縮方法及びこれを支援する端末
US8300784B2 (en) Method and apparatus for sharing data in video conference system
CN105659318B (zh) 声音识别处理装置、声音识别处理方法以及显示装置
JP2018026816A (ja) 動画録画方法およびシステム
KR101718999B1 (ko) 휴대단말기의 어플리케이션 제어장치 및 방법
EP2996346A1 (en) Multi-screen control method and device supporting multiple window applications
KR20160021813A (ko) 사용자―선택 관심 영역을 초고도로 분해하기 위한 시스템들 및 방법들
US9491401B2 (en) Video call method and electronic device supporting the method
CN113747047B (zh) 一种视频播放的方法及设备
KR20130056529A (ko) 휴대용 단말기에서 증강현실 서비스를 제공하기 위한 장치 및 방법
US10972811B2 (en) Image processing device and image processing method
CN109819188B (zh) 视频的处理方法和终端设备
JP2018151533A (ja) 通信端末、通信プログラム及び通信方法
CN103338330A (zh) 一种图像处理方法、装置和终端
KR20140123280A (ko) 단말기의 동영상 촬영장치 및 방법
CN112052377B (zh) 资源推荐方法、装置、服务器和存储介质
CN102402570B (zh) 数据管理设备和记录介质
KR101850158B1 (ko) 휴대 단말기에서 이미지를 출력하는 장치 및 방법
CN115550559A (zh) 视频画面显示方法、装置、设备和存储介质
CN114095660A (zh) 图像显示方法、装置、存储介质及电子设备
CN113596329A (zh) 拍摄方法和拍摄装置
CN112584225A (zh) 视频录制处理方法、视频播放控制方法及电子设备
WO2024093512A1 (zh) 对象处理方法、装置、电子设备以及可读存储介质
CN111816183B (zh) 基于音视频录制的语音识别方法、装置、设备及存储介质
CN116996525A (zh) 一种信息处理方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6396021

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees