JP6392063B2 - Distribution board - Google Patents
Distribution board Download PDFInfo
- Publication number
- JP6392063B2 JP6392063B2 JP2014203602A JP2014203602A JP6392063B2 JP 6392063 B2 JP6392063 B2 JP 6392063B2 JP 2014203602 A JP2014203602 A JP 2014203602A JP 2014203602 A JP2014203602 A JP 2014203602A JP 6392063 B2 JP6392063 B2 JP 6392063B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- power
- distribution board
- area network
- wide area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 259
- 206010019345 Heat stroke Diseases 0.000 claims description 45
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 28
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 57
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Distribution Board (AREA)
Description
本発明は、無線通信機能と有線通信機能とを備えた分電盤に関し、特に有線通信として電力線(PLC:Power Line Communication)通信を用いる分電盤に関する。 The present invention relates to a distribution board having a wireless communication function and a wired communication function, and more particularly to a distribution board using power line communication (PLC) as wired communication.
近年、建設現場におけるIT(Information Technology)機器(情報機器)の利用が一般化している。このような情報機器は、例えばタブレット型端末やスマートホンのように通信機能を有しているのが一般的である。
建設現場においては、携帯電話会社の電波を利用して通信する場合も多いが、地下工事や超高層ビルの上階では携帯電話会社の電波は一般的に届きにくい状況が発生する。
このため、建設現場に構内通信網(LAN)を構築し、安定したネットワーク接続を可能とする場合がある。構内通信網を構築する際は、現場の状況に応じて有線LANおよび無線LANを使い分けてネットワーク機器の設置等を行っている。
In recent years, the use of IT (Information Technology) equipment (information equipment) at construction sites has become common. Such an information device generally has a communication function such as a tablet terminal or a smart phone.
At construction sites, communication is often performed using radio waves from mobile phone companies, but mobile phone companies' radio waves are generally difficult to reach on underground floors and upper floors of skyscrapers.
For this reason, a local area network (LAN) may be constructed at a construction site to enable stable network connection. When constructing a local communication network, network devices are installed by using a wired LAN and a wireless LAN according to the situation at the site.
また、構内通信網を構築する手段の一例として、電力線を用いて通信を行う電力線通信(PLC)が実用化されている。
例えば、下記特許文献1では、PLC子モデムの配置変更又は追加が行われた際の信号重畳分離装置の追加設置工事を不用とした接続装置が開示されている。
In addition, power line communication (PLC) that performs communication using a power line has been put into practical use as an example of means for constructing a local communication network.
For example,
しかしながら、建設現場の状況は日々変化するものであり、事前に構内通信網の構築に必要なネットワーク機器の台数を事前に予測することが困難である。例えば、無線LANのアクセスポイントは現地の状況により、1つで良いのか複数必要になるかは事前判断が難しく、また施工範囲の全エリアをカバーするのは一般的に難しい。
また、有線、無線問わずLANの設計は専門的な知識を有する人が行うのが一般的であるが、建設工事現場ではそれができる人材は少ない。それにより建設現場でのIT機器活用の妨げにもなっている。
また、通常の無線LANのアクセスポイントでは、電波強度の調整ができず、建設現場外部に電波が漏れてしまう可能性があるという課題がある。
また、電力線通信を用いた場合は通信が安定する可能性は高いものの、電力線の末端である差込プラグに接続した状態で情報機器を使用しなければならないという課題がある。
However, the situation at the construction site changes day by day, and it is difficult to predict in advance the number of network devices necessary for the construction of a local communication network. For example, it is difficult to determine in advance whether it is necessary to use one wireless LAN access point or a plurality of wireless LAN access points, and it is generally difficult to cover the entire construction area.
Moreover, it is common for a person with specialized knowledge to design a LAN regardless of whether it is wired or wireless, but there are few human resources who can do it at the construction site. This also hinders the use of IT equipment at construction sites.
In addition, in a normal wireless LAN access point, there is a problem that radio wave intensity cannot be adjusted, and radio waves may leak outside the construction site.
In addition, when power line communication is used, there is a high possibility that the communication is stable, but there is a problem that the information device must be used in a state where it is connected to the plug at the end of the power line.
本発明は、上述した従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、建設現場において簡易な作業で構内通信網を構築することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to construct a local communication network with simple work at a construction site.
上述した問題を解決し、目的を達成するため、本発明にかかる分電盤は、受電装置から電力線を介して送電される電力を個々の負荷に供給する分電盤であって、前記電力線が接続される電力用端子と、前記負荷の受電用差し込みプラグが挿入されるプラグ受けと、有線通信により広域ネットワークに接続された有線通信手段と、前記広域ネットワークに接続された通信線が接続される通信用端子と、無線通信により周辺の情報機器と接続するとともに、前記有線通信手段と接続され、前記情報機器を前記広域ネットワークと接続可能とする無線通信手段と、を備え、前記電力用端子と前記通信用端子は、同一の分電盤側コネクタ上に設けられ、前記分電盤側コネクタに、前記電力線と前記通信線とが接続された施設側コネクタが接続されることにより、前記情報機器が前記広域ネットワークに接続可能となるとともに、前記負荷に対する電力供給が可能となり、前記有線通信手段は、前記無線通信手段を介して前記情報機器から受信したデータを電力線通信信号に変換し、前記電力線を介して前記受電装置内に設けられたPLC親モデムに送信するとともに、前記電力線を介して前記PLC親モデムから受信した電力線通信信号を前記データに変換し、前記無線通信手段を介して前記情報機器に送信するPLC子モデムであり、前記受電装置は、前記電力線を介して前記PLC子モデムとの間で前記電力線通信信号を送受信するPLC親モデムと、前記広域ネットワークと前記PLC親モデムとを相互接続するルータと、を備え、前記電力線と前記通信線とは同一の電線であり、前記電力用端子と前記通信用端子とは同一の端子である、ことを特徴とする。
また、本発明にかかる分電盤は、前記無線通信手段は、無線通信用のアンテナを有するとともに、前記アンテナによる通信範囲を変更する通信範囲変更手段を備えること、を特徴とする。
また、本発明にかかる分電盤は、受電装置から電力線を介して送電される電力を個々の負荷に供給する分電盤であって、前記電力線が接続される電力用端子と、前記負荷の受電用差し込みプラグが挿入されるプラグ受けと、有線通信により広域ネットワークに接続された有線通信手段と、前記広域ネットワークに接続された通信線が接続される通信用端子と、無線通信により周辺の情報機器と接続するとともに、前記有線通信手段と接続され、前記情報機器を前記広域ネットワークと接続可能とする無線通信手段と、を備え、前記電力用端子と前記通信用端子は、同一の分電盤側コネクタ上に設けられ、前記分電盤側コネクタに、前記電力線と前記通信線とが接続された施設側コネクタが接続されることにより、前記情報機器が前記広域ネットワークに接続可能となるとともに、前記負荷に対する電力供給が可能となり、前記無線通信手段は、無線通信用のアンテナを有するとともに、前記アンテナによる通信範囲を変更する通信範囲変更手段を備え、前記分電盤は建築物内に設置されており、前記通信範囲変更手段は、前記建築物の形状データおよび前記分電盤の設置位置に基づいて、前記建築物外部に渡る通信範囲が最小となるように前記通信範囲を変更する、ことを特徴とする。
また、本発明にかかる分電盤は、受電装置から電力線を介して送電される電力を個々の負荷に供給する分電盤であって、前記電力線が接続される電力用端子と、前記負荷の受電用差し込みプラグが挿入されるプラグ受けと、有線通信により広域ネットワークに接続された有線通信手段と、前記広域ネットワークに接続された通信線が接続される通信用端子と、無線通信により周辺の情報機器と接続するとともに、前記有線通信手段と接続され、前記情報機器を前記広域ネットワークと接続可能とする無線通信手段と、を備え、前記電力用端子と前記通信用端子は、同一の分電盤側コネクタ上に設けられ、前記分電盤側コネクタに、前記電力線と前記通信線とが接続された施設側コネクタが接続されることにより、前記情報機器が前記広域ネットワークに接続可能となるとともに、前記負荷に対する電力供給が可能となり、前記無線通信手段は、無線通信用のアンテナを有するとともに、前記アンテナによる通信範囲を変更する通信範囲変更手段を備え、前記分電盤は複数設置されており、前記通信範囲変更手段は、それぞれの前記分電盤の設置位置に基づいて、それぞれの前記分電盤の前記アンテナによる前記通信範囲の重複が最小となるように前記通信範囲を変更する、ことを特徴とする。
また、本発明にかかる分電盤は、前記アンテナは指向性アンテナであり、前記通信範囲変更手段は、前記指向性アンテナの指向性およびゲインを変更することにより、前記通信範囲を変更する、ことを特徴とする。
また、本発明にかかる分電盤は、それぞれの前記負荷の使用電力量を測定する使用電力測定手段と、前記使用電力測定手段によって測定された前記使用電力量をモニタリングする使用電力監視手段と、を備える、ことを特徴とする。
また、本発明にかかる分電盤は、前記分電盤の設置位置における気温および湿度を測定する湿温度測定手段と、前記湿温度測定手段で測定された前記気温および湿度に基づいて、前記分電盤の設置位置における熱中症の発生可能性を予測する熱中症予測手段と、を備える、ことを特徴とする。
また、本発明にかかる分電盤は、前記熱中症予測手段によって前記熱中症の発生可能性が所定値以上であると予測された場合、前記熱中症の発生可能性が高い旨を報知する報知手段を備える、ことを特徴とする。
In order to solve the above-described problem and achieve the object, a distribution board according to the present invention is a distribution board that supplies power transmitted from a power receiving device via a power line to individual loads, and the power line includes: A power terminal to be connected, a plug receptacle into which the load receiving plug is inserted, a wired communication means connected to a wide area network by wired communication, and a communication line connected to the wide area network are connected. A terminal for communication, and a wireless communication means for connecting to the peripheral information device by wireless communication and being connected to the wired communication means, and enabling the information device to be connected to the wide area network, and the power terminal; The communication terminal is provided on the same distribution board side connector, and a facility side connector to which the power line and the communication line are connected is connected to the distribution board side connector. Accordingly, together with the information device is connectable to the wide area network, Ri Do allow power supply to said load, said wire communication means, a power line communication data received from the information device via the wireless communication means The signal is converted into a signal and transmitted to the PLC parent modem provided in the power receiving apparatus via the power line, and the power line communication signal received from the PLC parent modem via the power line is converted into the data, and the wireless A PLC slave modem for transmitting to the information device via a communication means, wherein the power receiving device includes a PLC master modem for transmitting / receiving the power line communication signal to / from the PLC slave modem via the power line, and the wide area network And a router that interconnects the PLC parent modem, and the power line and the communication line are the same wire, The said communication terminal and power terminals of the same terminal, and wherein the.
The distribution board according to the present invention is characterized in that the wireless communication means includes an antenna for wireless communication, and further includes communication range changing means for changing a communication range by the antenna.
The distribution board according to the present invention is a distribution board that supplies power transmitted from a power receiving apparatus via a power line to each load, and includes a power terminal to which the power line is connected, and the load Plug receptacle into which a power receiving plug is inserted, wired communication means connected to a wide area network by wired communication, a communication terminal to which a communication line connected to the wide area network is connected, and peripheral information by wireless communication And a wireless communication means that is connected to the wired communication means and is capable of connecting the information equipment to the wide area network, wherein the power terminal and the communication terminal are the same distribution board. The information device is connected to the wide area network by connecting a facility-side connector to which the power line and the communication line are connected. It is possible to connect to a work, and it is possible to supply power to the load. The wireless communication unit includes an antenna for wireless communication, and includes a communication range changing unit that changes a communication range by the antenna, The panel is installed in the building, and the communication range changing means is configured to minimize the communication range outside the building based on the building shape data and the installation position of the distribution board. The communication range is changed .
The distribution board according to the present invention is a distribution board that supplies power transmitted from a power receiving apparatus via a power line to each load, and includes a power terminal to which the power line is connected, and the load Plug receptacle into which a power receiving plug is inserted, wired communication means connected to a wide area network by wired communication, a communication terminal to which a communication line connected to the wide area network is connected, and peripheral information by wireless communication And a wireless communication means that is connected to the wired communication means and is capable of connecting the information equipment to the wide area network, wherein the power terminal and the communication terminal are the same distribution board. The information device is connected to the wide area network by connecting a facility-side connector to which the power line and the communication line are connected. It is possible to connect to a work, and it is possible to supply power to the load. The wireless communication unit includes an antenna for wireless communication, and includes a communication range changing unit that changes a communication range by the antenna, A plurality of panels are installed, and the communication range changing means is based on the installation positions of the distribution boards so that the overlapping of the communication ranges by the antennas of the distribution boards is minimized. The communication range is changed .
In the distribution board according to the present invention, the antenna is a directional antenna, and the communication range changing means changes the communication range by changing the directivity and gain of the directional antenna. It is characterized by.
Further, the distribution board according to the present invention includes a power consumption measuring unit that measures a power consumption amount of each load, a power consumption monitoring unit that monitors the power consumption amount measured by the power consumption measurement unit, It comprises, characterized in that.
Further, the distribution board according to the present invention includes a humidity temperature measuring means for measuring the temperature and humidity at the installation position of the distribution board, and the distribution temperature based on the temperature and humidity measured by the humidity temperature measuring means. Heat stroke prediction means for predicting the possibility of occurrence of heat stroke at the position where the board is installed .
In addition, the distribution board according to the present invention notifies that the heat stroke is likely to occur when the heat stroke prediction means predicts that the heat stroke is likely to occur at a predetermined value or more. Means .
本発明によれば、1つのコネクタに電力用端子と通信用端子とが設けられているので、コネクタ同士の接続作業のみで電力供給機構の設置と同時に構内通信網の設置を行うことができる。分電盤の設置工事、すなわち電力供給機構の設置は、建設現場においてごく一般的に行われる作業であり、建設現場に有資格者が配置される場合も多い。このため、請求項1の発明によれば、建設現場における作業工数を低減することができる。
特に、建設現場等で使用される仮設の分電盤を用いて簡易な作業で構内通信網を構築することができるので、状況が流動的な建設現場等において、その時々のニーズに合った構内通信網を構築することができる。
本発明によれば、有線通信として電力線通信を用いるので、電力線と通信線とを同一の電線とすることができ、特殊なケーブル等を用いることなく電気工事のみで通信網を構築することができる。また、ネットワークに関する特別な知識がなくても構内通信網の構築を行うことができ、建設現場における作業効率を向上させることができる。
本発明によれば、無線通信用アンテナの通信範囲を変更する通信範囲変更手段を備えるので、情報機器との間で通信可能なエリアを任意に設定することができる。
本発明によれば、無線通信用アンテナが指向性を有しているので、全方向性アンテナと比較して通信範囲の設定の自由度をより高めることができる。
本発明によれば、複数の分電盤のアンテナによる通信範囲の重複が最小となるように通信範囲を変更するので、複数の分電盤を設置した場合でも電波干渉を最小限に抑えることができる。
本発明によれば、建築物外部に渡る通信範囲が最小となるように通信範囲を変更するので、建築物外部に位置する部外者の情報機器が分電盤内の情報にアクセスするのを防止する、すなわち、分電盤への不正アクセスを防止することができる。
本発明によれば、分電盤に使用電力を監視する機能を有しているので、現場における使用電力を末端(電力使用箇所)に近い場所で確認することができる。
本発明によれば、分電盤に湿温度測定手段および熱中症予測手段を備えるので、例えば熱中症の発生可能性を予測する際、各現場における環境の特性(例えば作業の特性など)の入力などを行うことによって、個々の分電盤周辺の環境を考慮して、より精度高く熱中症の発生可能性を予測することができる。
本発明によれば、熱中症になる可能性が高い分電盤の周囲にいる者に対して、熱中症に対する注意を促すことができ、実際に熱中症患者が発生する可能性を低減することができる。
According to the present invention, since the power terminal and the communication terminal are provided in one connector, it is possible to perform the installation of the local communication network simultaneously with the installation of the power supply mechanism only by the connection work between the connectors. Installation work of the distribution board, that is, installation of the power supply mechanism is a work generally performed at the construction site, and qualified personnel are often arranged at the construction site. For this reason, according to invention of
In particular, because it is possible to construct a local communication network with simple work using a temporary distribution board used at construction sites, etc., the premises that meet the needs of the time at construction sites where the situation is fluid A communication network can be constructed.
According to the present invention, since power line communication is used as wired communication, the power line and the communication line can be made the same electric wire, and a communication network can be constructed only by electrical work without using a special cable or the like. . In addition, it is possible to construct a local communication network without special knowledge about the network, and it is possible to improve work efficiency at the construction site.
According to the present invention, since the communication range changing means for changing the communication range of the antenna for wireless communication is provided, it is possible to arbitrarily set an area that can communicate with the information device.
According to the present invention, since the radio communication antenna has directivity, the degree of freedom of setting the communication range can be further increased as compared with the omnidirectional antenna.
According to the present invention, the communication range is changed so as to minimize the overlapping of the communication ranges due to the antennas of the plurality of distribution boards, so that even when a plurality of distribution boards are installed, radio wave interference can be minimized. it can.
According to the present invention, since the communication range is changed so that the communication range extending outside the building is minimized, an outsider's information device located outside the building can access the information in the distribution board. It is possible to prevent unauthorized access to the distribution board.
According to the present invention, since the distribution board has a function of monitoring the power used, the power used in the field can be confirmed at a location close to the end (power usage location).
According to the present invention, since the distribution board is provided with the wet temperature measuring means and the heat stroke prediction means, for example, when predicting the possibility of occurrence of heat stroke, the input of environmental characteristics (for example, work characteristics, etc.) at each site By performing the above, it is possible to predict the possibility of heat stroke with higher accuracy in consideration of the environment around each distribution board.
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the attention to heat stroke can be alerted to the person around the distribution board with high possibility of becoming heat stroke, and the possibility that a heat stroke patient will actually occur is reduced. Can do.
以下に添付図面を参照して、本発明にかかる分電盤の好適な実施の形態を詳細に説明する。 Exemplary embodiments of a distribution board according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
(実施の形態1)
図1は、実施の形態にかかる分電盤10が適用される建設現場を模式的に示す説明図である。
本実施の形態では、高層建築物Sの建設現場に分電盤10を適用する場合について説明する。図1には、高層建築物Sのうち、1階部分F1、2階部分F2、3階部分F3のみを図示している。図示の都合上、図1では各階部分F1〜F3の面積を、実際よりも小さく図示している。
(Embodiment 1)
This Embodiment demonstrates the case where the
建設現場では、電気事業者から配電線SLを介して供給される電力を用いて、各種の負荷(電気機器等)40(40A〜40E)を駆動して建設作業を行っている。
配電線SLを介して供給される電力は、まず建設現場内に設置された受電装置20に引き込まれる。受電装置20では、引き込まれた電力に対して必要に応じて変電等を行う。そして、各階部分F1〜F3に設置された分電盤10に対して電力を供給する。
At the construction site, various loads (electrical devices and the like) 40 (40A to 40E) are driven using the electric power supplied from the electric power company through the distribution line SL, and the construction work is performed.
The electric power supplied via the distribution line SL is first drawn into the
高層建築物Sの各階部分F1〜F3には、それぞれ分電盤10が設置されている。
本実施の形態では、分電盤10は建設現場等で使用される仮設分電盤であり、負荷の差込プラグ42が挿入されるプラグ受け306(図2、図3参照)が設けられている。
分電盤10は、建設現場における施工が始まる前に先行して設置されることが多い。分電盤10は、建設現場の施工状態に合わせて比較的多くの作業員が集まる場所、すなわち使用される負荷の多い場所に移動される。分電盤10の配線工事は、電気工事の資格を持った作業者が行う。
図1では各階部分F1〜F3にそれぞれ1つの分電盤10が設置されているが、各階部分F1〜F3の広さや施工状態に合わせて複数の分電盤10が設置されていてもよい。
In each floor part F1-F3 of the high-rise building S, the
In the present embodiment, the
The
In FIG. 1, one
各階部分F1〜F3の作業者は、それぞれの作業を行っている。
例えば、1階部分F1の作業者は、断熱材の吹付作業を行っており、負荷として断熱材吹付装置40Aが使用されている。
また、2階部分F2の作業者は、負荷として電動ドリル40Bを使用して作業を行っている。
また、3階部分F3の作業者は、パーソナルコンピュータ40Cやタブレット型端末40D、スマートホン40Eを使用して、現場の確認や外部との連絡を行っている。なお、タブレット型端末40Dやスマートホン40Eは一般的に2次電池を内蔵し、分電盤10からの電力供給を受けずに駆動するが、例えば長時間の作業時に2次電池を充電するために分電盤10を用いることができる。
The workers on the floor portions F1 to F3 are performing their respective operations.
For example, an operator of the first floor portion F1 performs a spraying operation of the heat insulating material, and the heat insulating
Moreover, the worker of the second floor portion F2 is performing work using the
Further, the operator of the third floor portion F3 uses the personal computer 40C, the tablet terminal 40D, and the
また、後述するように、分電盤10は、図1に示す建設現場において、パーソナルコンピュータ40Cやタブレット型端末40D、スマートホン40Eの情報機器をインターネット等の広域ネットワークに接続可能とする通信機器として機能する。また、分電盤10によって、建設現場内の情報機器同士を相互接続して構内ネットワークを構築することも可能である。
なお、図1の例では情報機器としてパーソナルコンピュータ40Cやタブレット型端末40D、スマートホン40Eを挙げたが、これに限らず、例えば断熱材吹付装置40Aや電動ドリル40B等の作業用電気機器に通信機能を設けることによって情報機器として機能させることを可能としてもよい。この場合、例えばこれらの作業用電気機器の作業状態をデータとして監視や記録できるようにする。
In addition, as will be described later, the
In the example of FIG. 1, the personal computer 40C, the tablet-type terminal 40D, and the
図2は、分電盤10の構成を示すブロック図である。
図1および図2には複数の分電盤10を図示しているが、建設現場が小規模や場合や高層建築物Sがほぼ完成状態にある場合等は、分電盤10が1つの場合もある。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the
1 and 2 show a plurality of
本実施の形態では、分電盤10は、受電装置20と接続されることにより、負荷に対する電力供給を可能とする(電力供給機能)とともに、通信ネットワーク30を構築する(通信機能)。
分電盤10には、単一の筐体300内にメインスイッチ302、複数のスイッチ304、複数のプラグ受け306、使用電力測定手段308、有線通信手段であるPLC子モデム310、無線信通信手段312、湿温度センサ314、報知部316、処理部318が格納されている。
分電盤10の筐体300には、受電装置20から延びる電力線PLが接続される分電盤側コネクタ300Aが設けられている。
より詳細には、分電盤側コネクタ300Aには、電力線が接続される電力用端子と、広域ネットワークに接続された通信線が接続される通信用端子とが設けられる。電力用端子と通信用端子は、同一の分電盤側コネクタ300A上に設けられる。本実施の形態では、有線通信手段としてPLC子モデム310を用いるため、電力線と通信線とは同一の電線(電力線PL)であり、電力用端子と通信用端子とは同一の端子である。
なお、電力線PLの先端には、施設側コネクタ220Aが設けられており、この施設側コネクタ220Aと分電盤側コネクタ300Aとが接続されることにより、電力線PLが分電盤側コネクタ300Aに接続された状態となる。
すなわち、分電盤10では、分電盤側コネクタ300Aに電力線と通信線とが接続された施設側コネクタ220Aが接続されることにより、情報機器が広域ネットワークNに接続可能となるとともに、負荷に対する電力供給が可能となる。
これにより、分電盤10の設置作業が完了すると同時に、電気工事と通信工事とが完了する。
In the present embodiment,
The
The
More specifically, the distribution
Note that a
That is, in the
Thereby, the installation work of the
分電盤10の構成について更に説明する。
メインスイッチ302は、分電盤10全体の電力供給のオンオフを切り換える。
スイッチ304は、メインスイッチ302の下流に位置し、各プラグ受け306からの電力供給のオンオフを切り換える。
プラグ受け306は、負荷に設けられた受電用の差込プラグ42が挿入される。
なお、スイッチ304およびプラグ受け306は、一般的には分電盤10に複数設けられているが、1つであってもよい。
使用電力測定手段308は、各プラグ受け306から供給される電力量、すなわち負荷の使用電力量を測定する。使用電力測定手段308は、測定した使用電力量を後述する処理部318に出力する。
The configuration of the
The
The
The
Note that a plurality of
The power consumption measuring means 308 measures the amount of power supplied from each
有線通信手段であるPLC子モデム310は、有線通信により広域ネットワークに接続されている。
より詳細には、PLC子モデム310は、電力線通信を行うための機器であり、後述する無線通信手段312を介して情報機器50から受信したデータを電力線通信信号に変換し、電力線PLを介して受電装置20内に設けられたPLC親モデム204に送信するとともに、電力線PLを介してPLC親モデム204から受信した電力線通信信号をデータに変換し、無線通信手段312を介して情報機器50に送信する。
後述するようにPLC親モデム204は広域ネットワークNに接続されているため、PLC親モデム204(およびルータ206)を介してPLC子モデム310は広域ネットワークNと接続可能となる。
情報機器50は、例えば上述したパーソナルコンピュータ40Cやタブレット型端末40D、スマートホン40Eなどである。
無線通信手段312は、周辺の情報機器50と無線通信によりデータの送受信を行う。
無線通信手段312は、アンテナ312Aと通信範囲変更手段312Bとによって構成される。
アンテナ312Aは、無線通信用のアンテナであり、本実施の形態では指向性を有する指向性アンテナである。
通信範囲変更手段は、指向性アンテナ312Aの指向性およびゲインを変更することにより、アンテナ312Aの通信範囲を変更する。
The
More specifically, the
As will be described later, since the
The
The
The
The
The communication range changing unit changes the communication range of the
湿温度センサ314(湿温度測定手段)は、分電盤10の設置位置における気温および湿度を測定する。湿温度センサ314は、測定した気温および湿度を後述する処理部318へと出力する。
報知部316は、例えば液晶モニタや警報灯、スピーカ等であり、筐体300の外部に作業者が視認可能な位置に設けられる。報知部316は、例えば湿温度センサ314で測定された気温および湿度、使用電力測定手段308で測定された使用電力量、無線通信手段312の通信状態等を表示する。また、報知部316は、例えば分電盤10周辺で熱中症の発生可能性が高まった際に、警報を示す点灯や音声出力を行う。また、報知部316は、例えば建設現場における電力消費が電気事業者との契約電気容量を上回る可能性がある場合に、警報を示す点灯や音声出力を行う。
The humidity temperature sensor 314 (humid temperature measurement means) measures the temperature and humidity at the installation position of the
The
処理部318は、CPU、制御プログラムなどを格納・記憶するROM、制御プログラムの作動領域としてのRAM、各種データを書き換え可能に保持するEEPROM、周辺回路等とのインターフェースをとるインターフェース部などを含んで構成される。
処理部318は、上記CPUが上記制御プログラムを実行することにより、使用電力監視手段3182および熱中症予測手段3184を実現する。
使用電力監視手段3182は、使用電力測定手段308によって測定された使用電力量をモニタリングする。使用電力監視手段3182は、例えば建設現場全体における電力消費が電気事業者との契約電気容量を上回る可能性があるかを判断し、契約電気容量を上回る可能性がある場合は、現場内の作業者の情報機器へと警報(アラート)を送信する。また、分電盤10の報知部316(警報灯やスピーカ)から契約電気容量を上回る可能性がある旨を周囲に報知してもよい。
また、例えば負荷における使用電力量が極端に変化した場合には、負荷の故障等が生じた可能性があると判断して、現場内の作業者の情報機器へと警報を送信してもよい。
また、使用電力監視手段3182は、これら警報を有線通信(電力線通信)を用いて他の分電盤10に対して送信してもよい。
The
The
The used
Further, for example, when the amount of power used in the load changes drastically, it may be determined that a load failure or the like may have occurred, and an alarm may be transmitted to the worker's information equipment in the field. .
The power
熱中症予測手段3184は、湿温度センサ314(湿温度測定手段)で測定された気温および湿度に基づいて、分電盤10の設置位置における熱中症の発生可能性を予測する。熱中症の発生可能性の予測は、一般的に用いられる計算方法に加えて、各現場における作業の特性を考慮してもよい。各現場における作業の特性とは、例えば換気の有無や作業者の服装(防護服の着用有無等)などである。この場合、各現場における環境を個別に考慮することができ、熱中症の発生可能性の予測精度をより向上させることができる。
熱中症予測手段3184は、熱中症の発生可能性が所定値以上であると予測した場合、報知部316(警報灯やスピーカ)を稼働させて熱中症の発生可能性が高い旨を周囲に報知する。このような形態によれば、分電盤10の周囲にいる情報機器50を持たない作業者にも熱中症の発生可能性が高いことを報知することができる。
熱中症予測手段3184は、これら報知情報を有線通信(電力線通信)を用いて他の分電盤10に対して送信してもよい。
建設現場では、空調設備が整備されていない場合も多く、また作業者が体を動かして作業を行っているため、夏季の作業では作業者が熱中症になる場合もある。熱中症予測手段3184を用いて気温および湿度を監視して、必要な場合に警報を送信することにより、夏季における作業の安全性を向上させることができる。
The heat
When the heat stroke prediction means 3184 predicts that the possibility of heat stroke is greater than or equal to a predetermined value, the heat stroke prediction means 3184 activates the notification unit 316 (alarm lamp or speaker) to notify the surroundings that the possibility of heat stroke is high. To do. According to such a form, it is possible to notify a worker who does not have the
The heat stroke prediction means 3184 may transmit the notification information to another
In construction sites, there are many cases where air-conditioning equipment is not maintained, and because workers are working while moving their bodies, workers may suffer from heat stroke during summer work. By monitoring the temperature and humidity using the heat stroke prediction means 3184 and transmitting an alarm when necessary, the safety of work in summer can be improved.
受電装置20は、単一の筐体200内に配電部202、PLC親モデム204、ルータ206が格納されている。
受電装置20の筐体200には、分電盤10へと延びる電力線PLが接続されるコネクタ200Aが設けられている。
配電部202は、配電線SLを介して供給された電力を各分電盤10に分配する。配電部202では、必要に応じて変電等が行われ、複数の分電盤10に対して電力が分配される。各分電盤10と受電装置20とは、複数の電力線PLによって接続され、電力線PLを介して電力が授受される。
PLC親モデム204は、電力線通信を行うための機器であり、電力線PLを介してPLC子モデム310との間で電力線通信信号を送受信する。PLC親モデム204は、データを電力線通信信号に変換して電力線PLに重畳させ、PLC子モデム310に送信する。また、電力線PLを介してPLC子モデム310から送信された電力線通信信号を抽出して、データに変換する。
PLC親モデム204とPLC子モデム310とによって、建設現場内の構内ネットワークが構築される。
ルータ206は、インターネット等の広域ネットワークNとPLC親モデム204とを相互接続する。ルータ206により、建設現場内の構内ネットワークがインターネット等の広域ネットワークNと接続可能となる。
In the
The
The
The
The
The
図3は、分電盤10の外観の一例を示す説明図である。
分電盤10の筐体300内には、基板300Bが設けられており、基板300B上には、メインスイッチ302が設けられている。
メインスイッチ302は、レバー3022を上下させることによって分電盤10全体の電力供給のオンオフを切り換える。
また、スイッチ304は、複数のプラグ受け306に対応して複数設けられており、レバー3042の上下によって、各プラグ受け306からの電力供給のオンオフを切り換える。
各プラグ受け306には、負荷の差込プラグ42(図2参照)が挿入される。
また、基板300Bには平面状の湿温度センサ314が露出しており、分電盤10周辺の気温および湿度を測定している。
また、筐体300の外縁には、アンテナ312Aが設けられており、周囲の情報機器と無線通信を行っている。
なお、図3では棒状のアンテナ312Aが指向性を有している。この場合、例えば筐体300とアンテナ312Aとの接続部に軸受を設けて、任意の方向(指向方向)にアンテナ312Aの向きを変えられるようにする。アンテナ312Aの向き(指向方向)の調整は、手動で行ってもよいし、自動で行ってもよい。
また、このようにアンテナ312Aの向きを任意に変更できるようにすれば、例えば分電盤10の設置作業時(搬送時など)にアンテナ312Aの引っ掛かりを防止して安全かつ効率的に設置作業を進めることができる。
また、分電盤10の筐体300には、基板300Bを覆う蓋が設けられていてもよく、この場合、湿温度センサ314および図示しないスピーカ等は、筐体300の外部(基板300B以外の面)に設けられ、蓋が閉められた状態でも、周囲の湿温度の測定や情報機器との通信が行えるようにしてもよい。
また、図3では、分電盤10内に3つの報知部316が設けられている。
モニタ316Aは、湿温度センサ314で測定した湿度および温度を表示する。モニタ316Bは、各プラグ受け306における使用電力量が表示される。警報灯316Dは、熱中症の発生可能性が高まった場合等に点灯し、周囲の作業者に注意を促す。
このように分電盤10に報知部316を設けることによって、周辺の湿温度や現場での使用電力を末端に近い個所で確認することができる。
また、警報灯316Dは、建設現場における電力消費が電気事業者との契約電気容量を上回る可能性がある場合に点灯し、周囲の作業者に注意を促すようにしてもよい。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of the appearance of the
A
The
A plurality of
Each
In addition, a planar
An
In FIG. 3, the rod-shaped
In addition, if the direction of the
Further, the
In FIG. 3, three
The
Thus, by providing the alerting | reporting
In addition, the
なお、図3には図示していないが、分電盤10に有線LANのポートを設けて、分電盤10をハブの機能を持たせてもよい。この場合、有線LANポートのみが設けられ、無線LAN機能を持たない情報機器(ノートパソコンなど)を使用する場合でも、有線LANケーブルを介して分電盤10の有線LANポートに接続することにより、広域ネットワークNに接続可能となる。
Although not shown in FIG. 3, the
また、分電盤10には、通信範囲変更手段312Bとして、変更方法切替スイッチ3122と、通信範囲変更スイッチ3124とが設けられている。
変更方法切替スイッチ3122は、アンテナ312Aの通信範囲の変更を手動(作業者の手作業)で行うか、自動で行うかを設定する。図3の例では、変更方法切替スイッチ3122は手動変更に切り替えられている。
通信範囲変更スイッチ3124は、アンテナ312Aの通信範囲を変更する。図3の例では、L・M・Hの3種類のスイッチが設けられている。各スイッチは、通信範囲の大小を示し、L<M<Hの順に通信範囲が広くなっている。作業者は、例えば同じフロアへの分電盤10の設置状況や建築物の建設状態に合わせて、適当な通信範囲を選択し、当該通信範囲を示す通信範囲変更スイッチ3124を押下する。
なお、上記の例では通信範囲を3段階で切り替えるようにしているが、通信範囲を無段階で変更できるようにしてもよい。
In addition, the
The change
Communication
In the above example, the communication range is switched in three steps, but the communication range may be changed in a stepless manner.
図4は、無線通信手段312(アンテナ312A)の通信範囲を模式的に示す説明図である。
図4Aに示すように、建築物のフロアFに1台の分電盤10αのみが設置されている場合、通信範囲が最も広くなるように通信範囲を設定する。すなわち、通信範囲変更スイッチ3124のHを設定して、フロアFのなるべく多くの領域を通信範囲とする。
また、図4Bに示すように、フロアFにもう1台の分電盤10βが設置された場合には、分電盤10αと分電盤10βとの間の電波干渉を最小限にするように、それぞれの通信範囲を設定する。図4Bでは、それぞれの通信範囲変更スイッチ3124がMに設定されている。
さらに、図4Cに示すように、フロアFに計4台の分電盤10α,10β,10γ、10δが設置された場合にも、各分電盤10間の電波干渉を最小限にするように、それぞれの通信範囲を設定する。図4Cでは、それぞれの通信範囲変更スイッチ3124がSに設定されている。
FIG. 4 is an explanatory diagram schematically showing the communication range of the wireless communication means 312 (
As shown in FIG. 4A, when only one distribution board 10α is installed on the floor F of the building, the communication range is set so that the communication range becomes the widest. That is, H of the communication
As shown in FIG. 4B, when another distribution board 10β is installed on the floor F, the radio wave interference between the distribution board 10α and the distribution board 10β is minimized. Set each communication range. In FIG. 4B, each communication
Further, as shown in FIG. 4C, even when a total of four distribution boards 10α, 10β, 10γ, 10δ are installed on the floor F, radio wave interference between the
このような設定は、作業者が手動で行う他、通信範囲変更手段312Bが自動で行ってもよい。
この場合、通信範囲変更手段312Bは、それぞれの分電盤10の設置位置に基づいて、それぞれの分電盤10のアンテナ312Aによる通信範囲の重複が最小となるように通信範囲を変更する。
より詳細には、それぞれの分電盤10にGPSセンサなどを設けて自装置の位置を特定できるようにして、分電盤10内で各分電盤10の位置を共有する。このとき、それぞれの分電盤10で設定されている通信範囲についても共有できるようにしてもよい。
各分電盤10の通信範囲変更手段312Bでは、自装置の近隣における分電盤10の設置状況および通信範囲を参照して、他の分電盤10との重複が最も少ないと考えられる通信範囲を選択する。
Such setting may be performed manually by the operator or automatically by the communication range changing unit 312B.
In this case, the communication range changing unit 312B changes the communication range based on the installation position of each
More specifically, each
The communication range changing means 312B of each
この他、通信範囲の設定は、建築物の形状に基づいて決定してもよい。
図4Aを例にすると、分電盤10αはフロアFの壁W1近傍に設置されている。このため、壁W1方向に指向方向を向けてもフロアF内に広い通信範囲を得ることができない。
また、壁W1に指向方向を向けると、建築物外部に対して広い通信範囲を設定することになり、情報セキュリティの観点からも好ましくない。
この場合、通信範囲変更手段312Bは、建築物の形状データおよび分電盤10αの設置位置に基づいて、建築物外部に渡る通信範囲が最小となるように通信範囲を変更する。
図4Aの例では、壁W1に対向する壁W2側に指向方向を向けることによって、建築物外部に渡る通信範囲が最小となり、フロアF内に広い通信範囲を得ることができる。
In addition, the setting of the communication range may be determined based on the shape of the building.
Taking FIG. 4A as an example, distribution board 10α is installed in the vicinity of wall W1 of floor F. For this reason, a wide communication range cannot be obtained in the floor F even if the directivity direction is directed toward the wall W1.
Moreover, if the directivity direction is directed to the wall W1, a wide communication range is set with respect to the outside of the building, which is not preferable from the viewpoint of information security.
In this case, the communication range changing unit 312B changes the communication range based on the building shape data and the installation position of the distribution board 10α so that the communication range extending outside the building is minimized.
In the example of FIG. 4A, by directing the directivity direction toward the wall W2 facing the wall W1, the communication range extending outside the building is minimized, and a wide communication range can be obtained in the floor F.
なお、建築物の形状データとは、建築物の設計データの他、建設作業の進捗状況に基づくデータでもよい。例えば、建築物がコンクリート造の場合、フロアFに壁W等はコンクリートの充填が終わるまでは鉄骨等であり、アンテナ312Aからの電波は遮蔽されずに、外部に漏れだすことになる。
よって、コンクリートが充填される前はアンテナ312Aの通信範囲を狭くして外部への電波の漏洩を防止し、コンクリートが充填された後はアンテナ312Aの通信範囲を広くしてフロアF内に広く電波が届くようにする。
建設現場では、日々状況が変化するため、適当な通信範囲も日々変化する。このような変化に合わせて分電盤10が自動で通信範囲を設定することにより、建設現場での通信環境が良好に維持することができる。
The building shape data may be data based on the progress of construction work in addition to building design data. For example, when the building is made of concrete, the walls W and the like on the floor F are steel frames or the like until the concrete is filled, and radio waves from the
Therefore, before the concrete is filled, the communication range of the
Since the situation changes every day at the construction site, the appropriate communication range also changes daily. The
以上説明したように、実施の形態にかかる分電盤10によれば、1つのコネクタ(分電盤側コネクタ300A、施設側コネクタ220A)に電力用端子と通信用端子とが設けられているので、コネクタ同士の接続作業のみで電力供給機構の設置と同時に構内通信網の設置を行うことができる。分電盤10の設置工事、すなわち電力供給機構の設置は、建設現場においてごく一般的に行われる作業であり、建設現場に有資格者が配置される場合も多い。このため、分電盤10によれば、建設現場における作業工数を低減することができる。
特に、分電盤10によれば、建設現場等で使用される仮設分電盤を用いて簡易な作業で構内通信網を構築することができる。また、状況が流動的な建設現場等において、その時々のニーズに合った構内通信網を構築することができる。このような電力供給機構の設置(分電盤の設置工事)は、建設現場においてごく一般的に行われる作業であり、建設現場に有資格者が配置される場合も多い。分電盤10によれば、分電盤側コネクタ300Aへの電力線PLの接続作業のみで電力供給機構の設置と同時に構内通信網の設置を行うことができ、建設現場における作業工数を低減することができる。また、ネットワークに関する特別な知識がなくても構内通信網の構築を行うことができ、建設現場における作業効率を向上させることができる。
特に、高層建築物Sでは低層階から順次建設を進めるため、建設期間に渡る現場の環境変化が大きく、また総面積も大きいため、通信ネットワークの設計の難易度が大きい。実施の形態にかかる分電盤10によれば、高層建築物Sの建設現場においても簡易に通信ネットワークを構築することができ、建設現場での作業効率を大きく向上させることができる。
また、分電盤10は、有線通信として電力線通信を用いるので、電力線と通信線とを同一の電線とすることができ、特殊なケーブル等を用いることなく電気工事のみで通信網を構築することができる。また、ネットワークに関する特別な知識がなくても構内通信網の構築を行うことができ、建設現場における作業効率を向上させることができる。
また、分電盤10は、無線通信用のアンテナ312Aの通信範囲を変更する通信範囲変更手段312Bを備えるので、情報機器との間で通信可能なエリアを任意に設定することができる。
また、分電盤10は、無線通信用のアンテナ312Aが指向性を有しているので、全方向性アンテナと比較して通信範囲の設定の自由度をより高めることができる。
また、分電盤10は、複数の分電盤10のアンテナ312Aによる通信範囲の重複が最小となるように通信範囲を変更するので、複数の分電盤10を設置した場合でも電波干渉を最小限に抑えることができる。
また、分電盤10は、建築物外部に渡る通信範囲が最小となるように通信範囲を変更するので、建築物外部に位置する部外者の情報機器が分電盤10内の情報や分電盤10の通信範囲にある情報機器内の情報にアクセスするのを防止する、すなわち、分電盤10および分電盤10によって構築される構内ネットワークへの不正アクセスを防止することができる。
また、分電盤10は、使用電力を監視する機能を有しているので、現場における使用電力を末端(電力使用箇所)に近い場所で確認することができる。
また、分電盤10は、湿温度測定手段(湿温度センサ314)および熱中症予測手段3184を備えるので、例えば熱中症の発生可能性を予測する際、各現場における作業の特性の入力などを行うことによって、個々の分電盤周辺の環境を考慮して、より精度高く熱中症の発生可能性を予測することができる。
また、分電盤10は、熱中症になる可能性が高い分電盤の周囲にいる者に対して、熱中症に対する注意を促すことができ、実際に熱中症患者が発生する可能性を低減することができる。
また、分電盤10によれば、各分電盤10における使用電力を受電装置20で監視することができるので、構内全体における電力使用量を把握することができる。このため、例えば構内全体における電力使用量が許容値を上回るのを事前に回避したり、一部の分電盤10の使用電力が大きくなった際に状況を確認したりすることができる。
また、分電盤10によれば、各分電盤10の設置位置における気温および湿度に基づいて、受電装置20で熱中症の発生可能性を予測するので、構内で熱中症の発生可能性がある箇所を特定することができるとともに、構内全体にも熱中症に関する注意を促すことができる。
また、分電盤10によれば、熱中症になる可能性が高い分電盤の周囲にいる者に対して、熱中症に対する注意を促すことができ、実際に熱中症患者が発生する可能性を低減することができる。
また、分電盤10によれば、建設現場等で使用される仮設分電盤を用いて簡易な作業で構内通信網を構築することができる。また、状況が流動的な建設現場等において、その時々のニーズに合った構内通信網を構築することができる。
As described above, according to the
In particular, according to the
In particular, in the high-rise building S, the construction progresses sequentially from the lower floors, so the environmental change of the site over the construction period is large, and the total area is large, so the degree of difficulty in designing the communication network is great. According to the
Moreover, since the
Moreover, the
Moreover, since the
Further, since the
In addition, since the
In addition, since the
Moreover, since the
In addition, the
Moreover, according to the
Moreover, according to the
Moreover, according to the
Moreover, according to the
なお、本実施の形態では、分電盤10と広域ネットワークNとを接続する有線通信手段として電力線通信(PLC子モデム310等)を用いたが、これに限らず、例えば通常の有線LANを用いて分電盤10と広域ネットワークNとを接続してもよい。
この場合、受電装置20には例えばルータ206とハブが設けられる。
また、受電装置20からの配線には、電力線と通信線(LANケーブル)とを1つのケーブル内に収容し、先端に電力用端子と通信用端子とを備える施設側コネクタ220Aを設けた、電力通信兼用ケーブルを用いる。
分電盤コネクタ300Aにも電力用端子と通信用端子とを別個に設けておく。
このような構成により、分電盤側コネクタ300Aに対して、電力線と通信線とが接続された施設側コネクタ220Aを接続することにより、情報機器が広域ネットワークNに接続可能となるとともに、負荷に対する電力供給が可能となる。
In the present embodiment, power line communication (
In this case, the
In addition, the wiring from the
The power
With such a configuration, by connecting the
10……分電盤、20……受電装置、200……筐体、200A……コネクタ、202……配電部、204……親モデム、206……ルータ、220A……施設側コネクタ、300……筐体、300A……分電盤側コネクタ、300B……基板、302……メインスイッチ、304……スイッチ、308……使用電力測定手段、310……子モデム、312……無線通信手段、312A……アンテナ、312B……通信範囲設定手段、314……湿温度センサ、316……表示部、318……処理部、3182……使用電力監視手段、3184……熱中症予測手段、3022……レバー、40A……断熱材吹付装置、40B……電動ドリル、40C……パーソナルコンピュータ、40D……タブレット型端末、40E……スマートホン、50……情報機器、N……広域ネットワーク、PL……電力線、S……高層建築物、SL……配電線。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記電力線が接続される電力用端子と、
前記負荷の受電用差し込みプラグが挿入されるプラグ受けと、
有線通信により広域ネットワークに接続された有線通信手段と、
前記広域ネットワークに接続された通信線が接続される通信用端子と、
無線通信により周辺の情報機器と接続するとともに、前記有線通信手段と接続され、前記情報機器を前記広域ネットワークと接続可能とする無線通信手段と、を備え、
前記電力用端子と前記通信用端子は、同一の分電盤側コネクタ上に設けられ、
前記分電盤側コネクタに、前記電力線と前記通信線とが接続された施設側コネクタが接続されることにより、前記情報機器が前記広域ネットワークに接続可能となるとともに、前記負荷に対する電力供給が可能となり、
前記有線通信手段は、前記無線通信手段を介して前記情報機器から受信したデータを電力線通信信号に変換し、前記電力線を介して前記受電装置内に設けられたPLC親モデムに送信するとともに、前記電力線を介して前記PLC親モデムから受信した電力線通信信号を前記データに変換し、前記無線通信手段を介して前記情報機器に送信するPLC子モデムであり、
前記受電装置は、前記電力線を介して前記PLC子モデムとの間で前記電力線通信信号を送受信するPLC親モデムと、前記広域ネットワークと前記PLC親モデムとを相互接続するルータと、を備え、
前記電力線と前記通信線とは同一の電線であり、
前記電力用端子と前記通信用端子とは同一の端子である、
ことを特徴とする分電盤。 A distribution board for supplying power transmitted from a power receiving device via a power line to individual loads,
A power terminal to which the power line is connected;
A plug receiver into which a plug for receiving power of the load is inserted;
Wired communication means connected to a wide area network by wired communication;
A communication terminal to which a communication line connected to the wide area network is connected;
A wireless communication means for connecting to peripheral information equipment by wireless communication, connected to the wired communication means, and enabling the information equipment to be connected to the wide area network;
The power terminal and the communication terminal are provided on the same distribution board side connector,
By connecting a facility-side connector in which the power line and the communication line are connected to the distribution board side connector, the information device can be connected to the wide area network and can supply power to the load. Doo Ri Na,
The wired communication means converts data received from the information device via the wireless communication means into a power line communication signal, transmits the data to a PLC parent modem provided in the power receiving device via the power line, and A PLC slave modem that converts a power line communication signal received from the PLC parent modem via a power line into the data and transmits the data to the information device via the wireless communication means;
The power receiving apparatus includes: a PLC parent modem that transmits and receives the power line communication signal to and from the PLC child modem via the power line; and a router that interconnects the wide area network and the PLC parent modem.
The power line and the communication line are the same electric wire,
The power terminal and the communication terminal are the same terminal.
A distribution board characterized by that.
ことを特徴とする請求項1記載の分電盤。 The distribution board according to claim 1.
前記電力線が接続される電力用端子と、
前記負荷の受電用差し込みプラグが挿入されるプラグ受けと、
有線通信により広域ネットワークに接続された有線通信手段と、
前記広域ネットワークに接続された通信線が接続される通信用端子と、
無線通信により周辺の情報機器と接続するとともに、前記有線通信手段と接続され、前記情報機器を前記広域ネットワークと接続可能とする無線通信手段と、を備え、
前記電力用端子と前記通信用端子は、同一の分電盤側コネクタ上に設けられ、
前記分電盤側コネクタに、前記電力線と前記通信線とが接続された施設側コネクタが接続されることにより、前記情報機器が前記広域ネットワークに接続可能となるとともに、前記負荷に対する電力供給が可能となり、
前記無線通信手段は、無線通信用のアンテナを有するとともに、前記アンテナによる通信範囲を変更する通信範囲変更手段を備え、
前記分電盤は建築物内に設置されており、
前記通信範囲変更手段は、前記建築物の形状データおよび前記分電盤の設置位置に基づいて、前記建築物外部に渡る通信範囲が最小となるように前記通信範囲を変更する、
ことを特徴とする分電盤。 A distribution board for supplying power transmitted from a power receiving device via a power line to individual loads,
A power terminal to which the power line is connected;
A plug receiver into which a plug for receiving power of the load is inserted;
Wired communication means connected to a wide area network by wired communication;
A communication terminal to which a communication line connected to the wide area network is connected;
A wireless communication means for connecting to peripheral information equipment by wireless communication, connected to the wired communication means, and enabling the information equipment to be connected to the wide area network;
The power terminal and the communication terminal are provided on the same distribution board side connector,
By connecting a facility-side connector in which the power line and the communication line are connected to the distribution board side connector, the information device can be connected to the wide area network and can supply power to the load. next,
The wireless communication means includes an antenna for wireless communication, and includes a communication range changing means for changing a communication range by the antenna,
The distribution board is installed in the building,
The communication range changing means changes the communication range based on the building shape data and the installation position of the distribution board so that the communication range extending outside the building is minimized.
A distribution board characterized by that.
前記電力線が接続される電力用端子と、
前記負荷の受電用差し込みプラグが挿入されるプラグ受けと、
有線通信により広域ネットワークに接続された有線通信手段と、
前記広域ネットワークに接続された通信線が接続される通信用端子と、
無線通信により周辺の情報機器と接続するとともに、前記有線通信手段と接続され、前記情報機器を前記広域ネットワークと接続可能とする無線通信手段と、を備え、
前記電力用端子と前記通信用端子は、同一の分電盤側コネクタ上に設けられ、
前記分電盤側コネクタに、前記電力線と前記通信線とが接続された施設側コネクタが接続されることにより、前記情報機器が前記広域ネットワークに接続可能となるとともに、前記負荷に対する電力供給が可能となり、
前記無線通信手段は、無線通信用のアンテナを有するとともに、前記アンテナによる通信範囲を変更する通信範囲変更手段を備え、
前記分電盤は複数設置されており、
前記通信範囲変更手段は、それぞれの前記分電盤の設置位置に基づいて、それぞれの前記分電盤の前記アンテナによる前記通信範囲の重複が最小となるように前記通信範囲を変更する、
ことを特徴とする分電盤。 A distribution board for supplying power transmitted from a power receiving device via a power line to individual loads,
A power terminal to which the power line is connected;
A plug receiver into which a plug for receiving power of the load is inserted;
Wired communication means connected to a wide area network by wired communication;
A communication terminal to which a communication line connected to the wide area network is connected;
A wireless communication means for connecting to peripheral information equipment by wireless communication, connected to the wired communication means, and enabling the information equipment to be connected to the wide area network;
The power terminal and the communication terminal are provided on the same distribution board side connector,
By connecting a facility-side connector in which the power line and the communication line are connected to the distribution board side connector, the information device can be connected to the wide area network and can supply power to the load. Doo Ri Na,
The wireless communication means includes an antenna for wireless communication, and includes a communication range changing means for changing a communication range by the antenna,
A plurality of the distribution boards are installed,
The communication range changing means changes the communication range based on the installation positions of the distribution boards so that the overlapping of the communication ranges by the antennas of the distribution boards is minimized.
A distribution board characterized by that.
前記通信範囲変更手段は、前記指向性アンテナの指向性およびゲインを変更することにより、前記通信範囲を変更する、
ことを特徴とする請求項2から4のいずれか1項記載の分電盤。 The antenna is a directional antenna;
The communication range changing means changes the communication range by changing the directivity and gain of the directional antenna.
The distribution board according to any one of claims 2 to 4 , characterized in that:
前記使用電力測定手段によって測定された前記使用電力量をモニタリングする使用電力監視手段と、を備える、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の分電盤。 Power consumption measuring means for measuring the power consumption of each of the loads;
Used power monitoring means for monitoring the used power amount measured by the used power measuring means,
The distribution board according to any one of claims 1 to 5 , wherein:
前記湿温度測定手段で測定された前記気温および湿度に基づいて、前記分電盤の設置位置における熱中症の発生可能性を予測する熱中症予測手段と、を備える、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載の分電盤。 Wet temperature measuring means for measuring the temperature and humidity at the installation position of the distribution board;
Heat stroke prediction means for predicting the possibility of occurrence of heat stroke at the installation position of the distribution board based on the temperature and humidity measured by the humidity temperature measurement means,
The distribution board according to any one of claims 1, wherein 6 to that.
ことを特徴とする請求項7記載の分電盤。 When the heat stroke prediction means predicts that the heat stroke occurrence possibility is equal to or higher than a predetermined value, the heat stroke prediction means includes a notification means for notifying that the heat stroke occurrence possibility is high.
The distribution board according to claim 7 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014203602A JP6392063B2 (en) | 2014-10-02 | 2014-10-02 | Distribution board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014203602A JP6392063B2 (en) | 2014-10-02 | 2014-10-02 | Distribution board |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016073162A JP2016073162A (en) | 2016-05-09 |
JP6392063B2 true JP6392063B2 (en) | 2018-09-19 |
Family
ID=55867644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014203602A Active JP6392063B2 (en) | 2014-10-02 | 2014-10-02 | Distribution board |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6392063B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6851195B2 (en) * | 2016-12-22 | 2021-03-31 | 池上通信機株式会社 | Video display device, control method and control program of the device |
DE102022127645B3 (en) | 2022-10-20 | 2024-04-04 | autarkom GmbH | Mobile communication device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01157509U (en) * | 1988-04-13 | 1989-10-31 | ||
JPH07312567A (en) * | 1994-05-18 | 1995-11-28 | Canon Inc | Radio communication equipment |
JPH10309015A (en) * | 1997-04-28 | 1998-11-17 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Method for constructing main cable for building and main cable unit used for it |
JP2001112123A (en) * | 1999-10-12 | 2001-04-20 | Raintekku:Kk | Distribution board and oa tap and power monitoring system provided therewith |
JP2002010414A (en) * | 2000-06-26 | 2002-01-11 | Nishimatsu Constr Co Ltd | Temporary-use power distribution panel and its usage |
JP5940910B2 (en) * | 2012-06-25 | 2016-06-29 | 株式会社メガチップス | Communication network and wide area communication network |
JP5899464B2 (en) * | 2012-07-04 | 2016-04-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Distribution board system |
JP3188285U (en) * | 2013-10-15 | 2014-01-16 | 有限会社アドクマディプレイ | Heat stroke prevention display device |
-
2014
- 2014-10-02 JP JP2014203602A patent/JP6392063B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016073162A (en) | 2016-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6278280B2 (en) | Sensor network system | |
JP6391964B2 (en) | Communications system | |
US11410534B2 (en) | Fire protection system | |
CN112019593A (en) | Data transmission system of electric tool | |
JP5259278B2 (en) | Mobile monitoring system at construction site | |
JP6392063B2 (en) | Distribution board | |
KR20180109470A (en) | Systems for Monitoring Workers Safety within a In-building | |
KR20210062935A (en) | Smart distribution board system based on internet of things | |
JP2016055981A (en) | Emergency response information providing system for elevator | |
KR101220092B1 (en) | A management device for detector | |
JP4706083B2 (en) | Location management system | |
KR20210000451A (en) | Safety management system with coupling checking sensor of safety hooks for high-place working | |
JP3647672B2 (en) | Cave monitoring system | |
CN107862843A (en) | A kind of fire alarm remote monitoring system and fire alarm long-distance monitoring method | |
JP6326281B2 (en) | Demand control unit, power demand management program, power demand management system, and power demand management method | |
CN104244298A (en) | Base station outdoor equipment monitoring method and device | |
CN109159304A (en) | A kind of concrete mixing plant remote wireless control system | |
KR20190066095A (en) | System of installing repeater using drone and recognizing robot position and method thereof | |
CN106787192A (en) | Charging zone management method based on the high voltage display device with communication function | |
KR20100046526A (en) | A flame-tracing system for outdoor area using wirless sensor network | |
CN202711401U (en) | Automatic alarm system of safety protection and fire alerting integration | |
JP7072459B2 (en) | Location management system and location management method | |
KR20230064513A (en) | Remote distribution box fire alarm system using wireless power transmission technology | |
KR102075006B1 (en) | Integrated Control System and Method of Ship or Offshore Plant | |
KR20090032383A (en) | Emergency communication system for fire protection of nuclear power plants |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6392063 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |