JP6391704B2 - Opening prevention device - Google Patents
Opening prevention device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6391704B2 JP6391704B2 JP2016557337A JP2016557337A JP6391704B2 JP 6391704 B2 JP6391704 B2 JP 6391704B2 JP 2016557337 A JP2016557337 A JP 2016557337A JP 2016557337 A JP2016557337 A JP 2016557337A JP 6391704 B2 JP6391704 B2 JP 6391704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- opening prevention
- door opening
- prevention device
- knob
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims description 112
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 89
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B13/00—Devices preventing the key or the handle or both from being used
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
Description
本発明は、戸の開扉を防止する開扉防止装置に関する。 The present invention relates to a door opening prevention device for preventing door opening.
従来の開扉防止装置としては、例えば特許文献1に記載されたものがある。同文献に記載された開扉防止装置は、2つの扉板からなる両開き戸(観音開き戸)を対象とするものであって、2つの吸盤と、それらの吸盤どうしを連結するワイヤー等の紐状部材とを備えている。紐状部材を張った状態で2つの扉板のそれぞれに吸盤を吸着させることにより、両開き戸が不用意に開くのを防ぐことができる。 As a conventional door opening prevention device, for example, there is one described in Patent Document 1. The door opening prevention device described in this document is intended for double swing doors (double doors) consisting of two door plates, and has two suction cups and a string shape such as a wire connecting the suction cups. And a member. By adsorbing a suction cup to each of the two door plates in a state where the string-like member is stretched, the double doors can be prevented from being opened carelessly.
かかる構成の開扉防止装置は、1つの扉板からなる片開き戸に用いることも可能である。しかしながら、その場合、扉板とその周辺部(扉枠、壁面等)とに跨るように開扉防止装置を取り付ける必要がある。そのため、この開扉防止装置は、扉板の周辺部の形状や材質如何によっては、取付けが不能になってしまう。 The door opening prevention device having such a configuration can also be used for a single hinged door made of one door plate. However, in that case, it is necessary to attach a door opening prevention device so as to straddle the door plate and its peripheral part (door frame, wall surface, etc.). Therefore, this door opening prevention device cannot be attached depending on the shape and material of the peripheral portion of the door plate.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、扉板の周辺部の形状や材質の如何にかかわらず取付けが可能な開扉防止装置を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of the said subject, and it aims at providing the opening prevention apparatus which can be attached irrespective of the shape and material of the peripheral part of a doorplate.
本発明による開扉防止装置は、ドアノブが設けられた扉板を有する戸の開扉を防止する開扉防止装置であって、上記扉板に固定される固定部と、上記ドアノブの運動を阻止する阻止部と、上記固定部と上記阻止部とを連結する連結部と、を備えることを特徴とする。 The door opening prevention device according to the present invention is a door opening prevention device for preventing a door having a door plate provided with a door knob, and prevents a movement of the door knob and a fixing portion fixed to the door plate. And a connecting part that connects the fixing part and the blocking part.
この開扉防止装置においては、ドアノブの運動を阻止する阻止部が連結部を介して固定部に連結されている。このため、ドアノブ自体の運動を阻止することにより、戸の開扉を防止することができる。それゆえ、この開扉防止装置は、片開き戸に用いられる場合であっても、扉板とその周辺部とに跨るように取り付ける必要がない。したがって、扉板の周辺部の形状や材質の如何にかかわらず、当該開扉防止装置を取り付けることができる。 In this door opening prevention device, a blocking portion for blocking the movement of the doorknob is connected to the fixed portion via the connecting portion. For this reason, the door opening can be prevented by preventing the movement of the door knob itself. Therefore, even when this door opening prevention device is used for a single hinged door, it is not necessary to be mounted so as to straddle the door plate and its peripheral portion. Therefore, the door opening prevention device can be attached regardless of the shape and material of the peripheral portion of the door plate.
本発明によれば、扉板の周辺部の形状や材質の如何にかかわらず取付けが可能な開扉防止装置が実現される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the door opening prevention apparatus which can be attached irrespective of the shape and material of the peripheral part of a door board is implement | achieved.
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明においては、同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
(第1実施形態)Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the description of the drawings, the same reference numerals are assigned to the same elements, and duplicate descriptions are omitted.
(First embodiment)
図1は、本発明による開扉防止装置の第1実施形態を示す側面図である。また、図2は、図1の開扉防止装置を示す正面図である。開扉防止装置1は、ドアノブが設けられた扉板を有する戸の開扉を防止するものであって、固定部10、阻止部20、及び連結部30を備えている。
FIG. 1 is a side view showing a first embodiment of a door opening prevention device according to the present invention. FIG. 2 is a front view showing the door opening prevention device of FIG. The door opening prevention device 1 prevents opening of a door having a door plate provided with a door knob, and includes a
固定部10は、扉板に固定される部分である。具体的には、固定部10は、扉板の表面に固定される。本実施形態において固定部10は、吸盤を有しており、当該吸盤の吸着力により扉板に固定される。吸盤の材料としては、例えば、ゴム又は合成樹脂を用いることができる。このように吸盤を用いているため、開扉防止装置1は、戸に対して着脱可能である。ここで、着脱可能とは、戸や開扉防止装置1を汚損することなく、戸に対する開扉防止装置1の取付け及び取外しを容易に行えるということである。
The
阻止部20は、ドアノブの運動を阻止する部分である。阻止部20は、後述するように、ドアノブに接触した状態で当該ドアノブの運動を阻止するものである。阻止部20は、側面視(図1参照)で、ドアノブを抱持することが可能なU字状をしている。阻止部20の材料としては、例えば、プラスチック、木、金属等を用いることができる。
The blocking
連結部30は、固定部10と阻止部20とを連結する部分である。本実施形態において連結部30は、棒状をしている。連結部30の一端は、固定部10に固定されている。詳細には、固定部10を構成する吸盤の摘み部分に、連結部30の一端が固定されている。そして、連結部30は、固定部10の固定面(扉板の表面)に対して略平行な方向に延びている。また、連結部30の他端は、阻止部20に固定されている。詳細には、U字状の阻止部20の下端部に、連結部30の他端が固定されている。連結部30の材料としても、例えば、プラスチック、木、金属等を用いることができる。連結部30は、阻止部20と一体に成形されていてもよい。
The connecting
図3及び図4を参照しつつ、開扉防止装置1の動作を説明する。図3は、片開き戸に開扉防止装置1が取り付けられた状態を示す正面図である。また、図4は、図3におけるドアノブ付近を拡大して示す側面図である。この片開き戸の扉板92には、ドアノブ94が設けられている。ドアノブ94は、レバー型のドアノブである。図3に矢印A1で示すようにドアノブ94を押し下げることにより、扉板92の開扉操作を行うことができる。このとき、ドアノブ94は、先端が円周に沿って変位するように運動する。
The operation of the door opening prevention device 1 will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG. 3 is a front view showing a state in which the door opening prevention device 1 is attached to the single door. FIG. 4 is an enlarged side view showing the vicinity of the door knob in FIG. A
図4からわかるように、ドアノブ94が阻止部20の内部に入り込むようにして、開扉防止装置1が取り付けられている。すなわち、阻止部20は、ドアノブ94の運動方向前方を塞ぐように設けられている。このとき、ドアノブ94と阻止部20とは接触していてもよいし、接触していなくてもよい。固定部10は、ドアノブ94の運動方向前方において扉板92に固定されている。
As can be seen from FIG. 4, the door opening prevention device 1 is attached so that the
この状態でドアノブ94を押し下げて開扉操作を行おうとすると、阻止部20がドアノブ94に接触する。このとき、阻止部20は、ドアノブ94を抱持した状態で当該ドアノブ94を支持する。このように、本実施形態において阻止部20は、固定部10及び連結部30と共に、ドアノブ94の運動方向前方から当該ドアノブ94を支持するように構成されている。これにより、ドアノブ94の可動域が制限され、ドアノブ94の運動が阻止される。
In this state, when the
開扉防止装置1の効果を説明する。開扉防止装置1においては、ドアノブの運動を阻止する阻止部20が連結部30を介して固定部10に連結されている。このため、ドアノブ自体の運動を阻止することにより、戸の開扉を防止することができる。それゆえ、開扉防止装置1は、片開き戸に用いられる場合であっても、扉板とその周辺部とに跨るように取り付ける必要がない。したがって、扉板の周辺部の形状や材質の如何にかかわらず、開扉防止装置1を取り付けることができる。
The effect of the door opening prevention device 1 will be described. In the door opening prevention device 1, a blocking
開扉防止装置1は、戸に対して着脱可能である。これにより、建物を汚損する心配がないため、開扉防止装置1は、賃貸住宅や外出先においても気軽に使用することができる。例えば、旅行時の宿泊先において部屋の戸に鍵が付いていない場合であっても、部屋の内側から戸に開扉防止装置1を取り付けておけば、部屋の外側から戸を不意に開けられてしまう事態を避けることができる。 The door opening prevention device 1 is detachable from the door. Thereby, since there is no worry of soiling a building, the door-opening prevention device 1 can be easily used even in a rental house or on the go. For example, even if the room door is not locked at the travel destination, if the door opening prevention device 1 is attached to the door from the inside of the room, the door can be opened unexpectedly from the outside of the room. Can be avoided.
固定部10は、吸盤を有しており、当該吸盤の吸着力により扉板に固定される。これにより、簡易な構成で、戸に対して着脱可能な開扉防止装置1を実現することができる。このように構成が簡易であることは、開扉防止装置1の持ち運びやすさの点で有利である。
The fixing
阻止部20は、ドアノブに接触した状態で当該ドアノブの運動を阻止する。これにより、簡易な機構で、ドアノブの運動を阻止することができる。実際、本実施形態においては、阻止部20が運動方向前方からドアノブを支持するという簡易な機構で、ドアノブの運動が阻止されている。
The blocking
阻止部20は、U字状をしており、ドアノブを抱持した状態で当該ドアノブを支持する。このようにレバー型のドアノブを捕捉しやすい形状とすることにより、阻止部20によってドアノブを確実に支持することができる。
(第2実施形態)The blocking
(Second Embodiment)
図5は、本発明による開扉防止装置の第2実施形態を示す側面図である。また、図6は、図5の開扉防止装置を示す正面図である。開扉防止装置2は、ドアノブが設けられた扉板を有する戸の開扉を防止するものであって、固定部10、阻止部40、及び連結部30を備えている。固定部10及び連結部30の構成は、第1実施形態で説明したとおりである。
FIG. 5 is a side view showing a second embodiment of the door opening prevention device according to the present invention. FIG. 6 is a front view showing the door opening prevention device of FIG. The door
阻止部40は、ドアノブの運動を阻止する部分である。阻止部40は、ドアノブに接触した状態で当該ドアノブの運動を阻止するものである。阻止部40は、ドアノブに掛止されることが可能なフック状をしている(図5参照)。阻止部40は、その上端部において連結部30に固定されている。阻止部40の材料としては、例えば、プラスチック、木、金属等を用いることができる。
The blocking
図7及び図8を参照しつつ、開扉防止装置2の動作を説明する。図7は、片開き戸に開扉防止装置2が取り付けられた状態を示す正面図である。また、図8は、図7におけるドアノブ付近を拡大して示す側面図である。この片開き戸の構造は、図3に示したものと同様である。
The operation of the door
図8からわかるように、ドアノブ94が阻止部40の内部に入り込むようにして、開扉防止装置2が取り付けられている。すなわち、阻止部40は、ドアノブ94の運動方向前方を塞ぐように設けられている。このとき、ドアノブ94と阻止部40とは接触していてもよいし、接触していなくてもよい。固定部10は、ドアノブ94の運動方向後方において扉板92に固定されている。
As can be seen from FIG. 8, the door
この状態でドアノブ94を押し下げて開扉操作を行おうとすると、阻止部40がドアノブ94に接触する。このとき、阻止部40は、ドアノブ94に掛止された状態で当該ドアノブ94を牽引する。このように、本実施形態において阻止部40は、固定部10及び連結部30と共に、ドアノブ94の運動方向後方から当該ドアノブ94を牽引するように構成されている。これにより、ドアノブ94の可動域が制限され、ドアノブ94の運動が阻止される。
In this state, when the
開扉防止装置2の効果を説明する。開扉防止装置2においては、ドアノブの運動を阻止する阻止部40が連結部30を介して固定部10に連結されている。このため、ドアノブ自体の運動を阻止することにより、戸の開扉を防止することができる。それゆえ、開扉防止装置2は、片開き戸に用いられる場合であっても、扉板とその周辺部とに跨るように取り付ける必要がない。したがって、扉板の周辺部の形状や材質の如何にかかわらず、開扉防止装置2を取り付けることができる。
The effect of the door
阻止部40は、ドアノブに接触した状態で当該ドアノブの運動を阻止する。これにより、簡易な機構で、ドアノブの運動を阻止することができる。実際、本実施形態においては、阻止部40が運動方向後方からドアノブを牽引するという簡易な機構で、ドアノブの運動が阻止されている。
The blocking
阻止部40は、フック状をしており、ドアノブに掛止された状態で当該ドアノブを牽引する。このようにレバー型のドアノブを捕捉しやすい形状とすることにより、阻止部40によってドアノブを確実に牽引することができる。開扉防止装置2のその他の効果は、開扉防止装置1と同様である。
(第3実施形態)The blocking
(Third embodiment)
図9は、本発明による開扉防止装置の第3実施形態を示す側面図である。また、図10は、図9の開扉防止装置を示す正面図である。開扉防止装置3は、ドアノブが設けられた扉板を有する戸の開扉を防止するものであって、固定部10、阻止部50、及び連結部30を備えている。固定部10及び連結部30の構成は、第1実施形態で説明したとおりである。
FIG. 9 is a side view showing a third embodiment of the door opening prevention device according to the present invention. FIG. 10 is a front view showing the door opening prevention device of FIG. The door
阻止部50は、ドアノブの運動を阻止する部分である。阻止部50は、ドアノブに接触した状態で当該ドアノブの運動を阻止するものである。阻止部50は、図11に示すように、ドアノブに巻き付けることが可能なベルト状をしている。同図は、阻止部50を示す平面図である。阻止部50は、その裏面(ドアノブに接する面と反対側の面)において連結部30に固定されている。阻止部50の材料としては、例えば、布、革、樹脂、ゴム等を用いることができる。
The blocking
図12及び図13を参照しつつ、開扉防止装置3の動作を説明する。図12は、片開き戸に開扉防止装置3が取り付けられた状態を示す正面図である。また、図13は、図12におけるドアノブ付近を拡大して示す正面図である。この片開き戸の扉板92には、ドアノブ96が設けられている。ドアノブ96は、丸型のドアノブである。ドアノブ96を回すことにより、扉板92の開扉操作を行うことができる。このとき、ドアノブ96は、回転(自転)運動する。
The operation of the door
図13からわかるように、ドアノブ96に阻止部50が巻き付けられるようにして、開扉防止装置3が取り付けられている。なお、同図においては、見やすくするためにドアノブ96と阻止部50との間に隙間を設けているが、実際には両者は互いに密着している。本実施形態において阻止部50は、フック及びループからなるマジックテープ(図示せず)を有している。具体的には、阻止部50の一方の面にフックが設けられ、他方の面にループが設けられている。このマジックテープにより、阻止部50がドアノブ96に巻き付けられた状態が維持される。すなわち、阻止部50の一方の面と他方の面とが重なり合う部分において、双方の面がマジックテープによって互いに固定される。
As can be seen from FIG. 13, the door
この状態で開扉操作を行おうとしても、ドアノブ96は、阻止部50によって締め付けられているため、その回転運動が阻止される。このように阻止部50は、ドアノブ96に密着した状態でドアノブ96の運動を阻止する。
Even if the door opening operation is performed in this state, since the
開扉防止装置3の効果を説明する。開扉防止装置3においては、ドアノブの運動を阻止する阻止部50が連結部30を介して固定部10に連結されている。このため、ドアノブ自体の運動を阻止することにより、戸の開扉を防止することができる。それゆえ、開扉防止装置3は、片開き戸に用いられる場合であっても、扉板とその周辺部とに跨るように取り付ける必要がない。したがって、扉板の周辺部の形状や材質の如何にかかわらず、開扉防止装置3を取り付けることができる。
The effect of the door
阻止部50は、ドアノブに密着した状態で当該ドアノブの回転運動を阻止する。これにより、簡易な機構で、ドアノブの運動を阻止することができる。実際、本実施形態においては、阻止部50によってドアノブを締め付けるという簡易な機構で、ドアノブの運動が阻止されている。
The blocking
阻止部50は、ベルト状をしており、ドアノブに巻き付けられた状態で当該ドアノブを締め付ける。このように丸型のドアノブに密着しやすい形状とすることにより、阻止部50によってドアノブを確実に締め付けることができる。
The blocking
阻止部50は、マジックテープにより、ドアノブに巻き付けられた状態が維持される。このようにマジックテープを用いることにより、様々な大きさのドアノブに阻止部50を適合させることができる。開扉防止装置3のその他の効果は、開扉防止装置1と同様である。
(第4実施形態)The blocking
(Fourth embodiment)
図14は、本発明による開扉防止装置の第4実施形態を示す側面図である。また、図15は、図14の開扉防止装置を示す正面図である。開扉防止装置4は、ドアノブが設けられた扉板を有する戸の開扉を防止するものであって、固定部10、阻止部60、及び連結部30を備えている。固定部10及び連結部30の構成は、第1実施形態で説明したとおりである。ただし、本実施形態においては、固定部10及び連結部30が2つずつ設けられている。
FIG. 14 is a side view showing a fourth embodiment of the door opening prevention device according to the present invention. FIG. 15 is a front view showing the door opening prevention device of FIG. The door opening prevention device 4 prevents a door having a door plate provided with a door knob from being opened, and includes a fixing
阻止部60は、ドアノブの運動を阻止する部分である。阻止部60は、ドアノブに接触した状態で当該ドアノブの運動を阻止するものである。阻止部60は、保持部材60a(第1の保持部材)及び保持部材60b(第2の保持部材)を含んでいる。これらの保持部材60a,60bは、ドアノブを挟持することが可能な形状をしている。具体的には、各保持部材60a,60bの上面(ドアノブに接する面)は、円筒面状に凹んでいる(図15参照)。また、保持部材60aは、その下面において1つの連結部30に固定されている。同様に、保持部材60bは、その下面においてもう1つの連結部30に固定されている。すなわち、1つの連結部30は、1つの固定部10と保持部材60aとを連結し、もう1つの連結部30は、もう1つの固定部10と保持部材60bとを連結している。各保持部材60a,60bの材料としては、例えば、プラスチック、木、金属等を用いることができる。
The blocking
図16及び図17を参照しつつ、開扉防止装置4の動作を説明する。図16は、片開き戸に開扉防止装置4が取り付けられた状態を示す正面図である。また、図17は、図16におけるドアノブ付近を拡大して示す正面図である。この片開き戸の構造は、図12に示したものと同様である。 The operation of the door opening prevention device 4 will be described with reference to FIGS. 16 and 17. FIG. 16 is a front view showing a state in which the door opening prevention device 4 is attached to the single door. FIG. 17 is an enlarged front view showing the vicinity of the door knob in FIG. The structure of this single door is the same as that shown in FIG.
ドアノブ96が阻止部60によって挟み込まれるようにして、開扉防止装置4が取り付けられている。詳細には、保持部材60aが一方向からドアノブ96に接するとともに、保持部材60bが反対方向からドアノブ96に接することにより、保持部材60a,60bによってドアノブ96が挟持されている。
The door opening prevention device 4 is attached so that the
この状態で開扉操作を行おうとしても、ドアノブ96は、阻止部60によって締め付けられているため、その回転運動が阻止される。このように阻止部60は、ドアノブ96に密着した状態でドアノブ96の運動を阻止する。
Even if the door opening operation is performed in this state, since the
開扉防止装置4の効果を説明する。開扉防止装置4においては、ドアノブの運動を阻止する阻止部60が連結部30を介して固定部10に連結されている。このため、ドアノブ自体の運動を阻止することにより、戸の開扉を防止することができる。それゆえ、開扉防止装置4は、片開き戸に用いられる場合であっても、扉板とその周辺部とに跨るように取り付ける必要がない。したがって、扉板の周辺部の形状や材質の如何にかかわらず、開扉防止装置4を取り付けることができる。
The effect of the door opening prevention device 4 will be described. In the door opening prevention device 4, a blocking
阻止部60は、ドアノブに密着した状態で当該ドアノブの回転運動を阻止する。これにより、簡易な機構で、ドアノブの運動を阻止することができる。実際、本実施形態においては、阻止部60によってドアノブを締め付けるという簡易な機構で、ドアノブの運動が阻止されている。
The blocking
阻止部60は、互いに反対方向からドアノブに接する保持部材60a,60bを含んでおり、これらの保持部材60a,60bでドアノブを挟持した状態で当該ドアノブを締め付ける。このように丸型のドアノブに密着しやすい構成とすることにより、阻止部60によってドアノブを確実に締め付けることができる。開扉防止装置4のその他の効果は、開扉防止装置1と同様である。
The blocking
本発明による開扉防止装置は、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。上記実施形態においては、固定部10が吸盤を有する例を示した。しかし、固定部10は、吸盤に代えて、あるいは吸盤と共に、磁石を有していてもよい。その場合、固定部10は、当該磁石の磁力によりスチール製の扉板に固定することができる。
The door opening prevention device according to the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible. In the said embodiment, the example which the fixing | fixed
上記実施形態において、各阻止部20,40,50,60におけるドアノブに接する部分には、ゴム等の弾性部材が設けられていてもよい。このようにドアノブとの接触部に弾性部材を設けることにより、ドアノブに傷がつきにくくなる。また、阻止部50,60については、ドアノブとの間に働く摩擦力を大きくし、ドアノブの運動をより確実に阻止することができる。
In the said embodiment, elastic members, such as rubber | gum, may be provided in the part which touches the doorknob in each
上記実施形態においては、レバー型のドアノブの運動を阻止する阻止部として、U字状の阻止部20及びフック状の阻止部40を例示した。しかし、ドアノブの運動を阻止するものである限り、阻止部の形状は任意である。例えば、かかる阻止部として、図18に示す環状の阻止部70を用いてもよい。その場合、ドアノブが阻止部70の内側を通るようにして、開扉防止装置が取り付けられる。
In the said embodiment, the
上記実施形態においては、変形しない連結部30を例示した。しかし、連結部30は、変形可能であってもよい。例えば、連結部30は、長さを調整できるように構成されていてもよい。また、連結部30は、図19及び図20に示すように、互いに連設された棒状部材30a(第1の棒状部材)及び棒状部材30b(第2の棒状部材)を含んでおり、それらの棒状部材30a,30bがなす角度αを調整できるように構成されていてもよい。図19においては、棒状部材30a,30bが一直線に並んでいる(α=180°)。他方、図20においては、棒状部材30a,30bが直角に交わっている(α=90°)。このように連結部30が変形可能である場合、開扉防止装置を戸に取り付けた後でも、阻止部の位置を微調整することが可能となる。また、開扉防止装置を戸に取り付けたままでも、必要に応じて開扉操作を行うことが可能となる。
In the said embodiment, the
上記実施形態においては、開扉防止装置を片開き戸に用いる例を示した。しかし、本発明による開扉防止装置は、ドアノブが設けられた扉板を有するものである限り、両開き戸や引き戸にも用いることができる。 In the said embodiment, the example using a door opening prevention apparatus for a single swing door was shown. However, the door opening prevention device according to the present invention can be used for a double door or a sliding door as long as it has a door plate provided with a door knob.
1 開扉防止装置
2 開扉防止装置
3 開扉防止装置
4 開扉防止装置
10 固定部
20 阻止部
30 連結部
30a 棒状部材(第1の棒状部材)
30b 棒状部材(第2の棒状部材)
40 阻止部
50 阻止部
60 阻止部
60a 保持部材(第1の保持部材)
60b 保持部材(第2の保持部材)
70 阻止部
92 扉板
94 ドアノブ
96 ドアノブDESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Door
30b Bar-shaped member (second bar-shaped member)
40 blocking
60b Holding member (second holding member)
70
Claims (7)
前記扉板の表面に固定される固定部と、
前記ドアノブに密着した状態で当該ドアノブの運動を阻止する阻止部と、
前記固定部と前記阻止部とを連結する連結部と、を備え、
前記阻止部は、一方向から前記ドアノブに接する第1の保持部材と、前記第1の保持部材と別体に設けられ、反対方向から前記ドアノブに接する第2の保持部材とを含んでおり、当該第1及び第2の保持部材で前記ドアノブを挟持した状態で当該ドアノブを締め付けるように構成されており、
前記連結部は、当該連結部の長さを調整するための機構を有しないことを特徴とする開扉防止装置。 A door opening prevention device for preventing door opening of a door having a door plate provided with a circular door knob that rotates .
A fixing portion fixed to the surface of the door plate;
A blocking portion for blocking movement of the door knob in a state of being in close contact with the door knob;
A connecting portion that connects the fixing portion and the blocking portion;
The blocking unit includes a first holding member that contacts the door knob from one direction, and a second holding member that is provided separately from the first holding member and contacts the door knob from the opposite direction, The door knob is configured to be tightened in a state where the door knob is sandwiched between the first and second holding members,
The said opening part does not have a mechanism for adjusting the length of the said connection part, The door opening prevention apparatus characterized by the above-mentioned.
当該開扉防止装置は、前記戸に対して着脱可能である開扉防止装置。 In the door opening prevention device according to claim 1,
The door opening prevention device is a door opening prevention device that is detachable from the door.
前記固定部は、吸盤を有しており、当該吸盤の吸着力により前記扉板の表面に固定される開扉防止装置。 The door opening prevention device according to claim 2,
The said fixing | fixed part has a suction cup, The door opening prevention apparatus fixed to the surface of the said door board with the adsorption | suction force of the said suction cup.
前記固定部は、磁石を有しており、当該磁石の磁力により前記扉板の表面に固定される開扉防止装置。 In the door opening prevention device according to claim 2 or 3,
The said fixing | fixed part has a magnet, The door opening prevention apparatus fixed to the surface of the said door board with the magnetic force of the said magnet.
前記固定部及び前記連結部は、2つずつ設けられており、
1つの前記連結部は、1つの前記固定部と前記第1の保持部材とを連結し、
もう1つの前記連結部は、もう1つの前記固定部と前記第2の保持部材とを連結する開扉防止装置。 In the door opening prevention apparatus in any one of Claims 1 thru | or 4 ,
The fixing part and the connecting part are provided two by two,
The one connecting portion connects the one fixing portion and the first holding member,
The other connecting portion is a door opening prevention device for connecting another fixing portion and the second holding member.
前記阻止部における前記ドアノブに接する部分には、弾性部材が設けられている開扉防止装置。 In the door opening prevention apparatus in any one of Claims 1 thru | or 5 ,
The door opening prevention apparatus in which the elastic member is provided in the part which touches the door knob in the blocking part.
前記弾性部材は、ゴムである開扉防止装置。 The door opening prevention device according to claim 6 ,
The elastic member is a door opening prevention device made of rubber.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/075285 WO2017042855A1 (en) | 2015-09-07 | 2015-09-07 | Door opening prevention device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017042855A1 JPWO2017042855A1 (en) | 2017-09-07 |
JP6391704B2 true JP6391704B2 (en) | 2018-09-19 |
Family
ID=58239226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016557337A Active JP6391704B2 (en) | 2015-09-07 | 2015-09-07 | Opening prevention device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6391704B2 (en) |
WO (1) | WO2017042855A1 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1069358A (en) * | 1952-12-31 | 1954-07-07 | Safety locking device for motor vehicle doors | |
US5000498A (en) * | 1990-08-03 | 1991-03-19 | Upchurch Lewis E | Interior deadbolt knob fastening apparatus |
JP2002057574A (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | New Japan Radio Co Ltd | Pll circuit |
JP2007332753A (en) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Toshio Iwata | Akan (crime prevention tool) |
JP3139815U (en) * | 2007-09-21 | 2008-03-06 | 富彌 松▲崎▼ | Wooden rotation (top turn method), wooden double doors and wooden stoppers for single case windows |
WO2009138967A2 (en) * | 2008-05-15 | 2009-11-19 | Jacobus Lodewiekus Krause | Securement of doors |
JP2009287313A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Catch preventing tool |
-
2015
- 2015-09-07 JP JP2016557337A patent/JP6391704B2/en active Active
- 2015-09-07 WO PCT/JP2015/075285 patent/WO2017042855A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017042855A1 (en) | 2017-03-16 |
JPWO2017042855A1 (en) | 2017-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008516109A5 (en) | ||
US20120060421A1 (en) | Door safety device | |
US3562850A (en) | Magnetic door holder | |
US10267073B2 (en) | Washing machine device | |
JP6391704B2 (en) | Opening prevention device | |
WO2019071822A1 (en) | Display frame | |
JP6228815B2 (en) | Door to door | |
JP6416523B2 (en) | Suspended support type sliding door device and its locking device | |
US20050286886A1 (en) | Curtain holder | |
US687431A (en) | Locking device for transom-rods. | |
KR101072085B1 (en) | Arm for door closer | |
TW201802341A (en) | Magnetic repulsion hinge characterized by using magnetic repulsion properties to provide functions of automatic door closing and door stop, and to achieve simple installation, easy to use, and reliable operation | |
JP3154926B2 (en) | Hinged door closing device | |
BRPI0614227A2 (en) | window lock assembly and methods | |
JP2005256583A (en) | Hinge | |
US7213850B1 (en) | Door knob holder | |
JP2002085897A (en) | Article hanger | |
JP2003278438A (en) | Bracing and fixing structure in hanging-down type sliding door | |
JP6124018B2 (en) | Rope connection hook device | |
JP7401922B2 (en) | lock fittings | |
JP2001323710A (en) | Door stopper | |
JP6771415B2 (en) | Curtain support device | |
TWM431939U (en) | Improved structure of slide door of shower room | |
KR20160093581A (en) | Holding device for operating a door using magnet rail | |
JP2005009128A (en) | Door opening prevention implement |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6391704 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |