JP6391528B2 - Sensor system - Google Patents
Sensor system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6391528B2 JP6391528B2 JP2015086871A JP2015086871A JP6391528B2 JP 6391528 B2 JP6391528 B2 JP 6391528B2 JP 2015086871 A JP2015086871 A JP 2015086871A JP 2015086871 A JP2015086871 A JP 2015086871A JP 6391528 B2 JP6391528 B2 JP 6391528B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radar
- data
- information
- detection
- detection data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 396
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 158
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 110
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 89
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 26
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 20
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 11
- 238000012508 change request Methods 0.000 claims description 6
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 226
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 85
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 16
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 15
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 8
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 7
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 3
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
本発明は、ターゲットエリア内における目標対象物を探知するセンサシステムに関する。 The present invention relates to a sensor system for detecting a target object in a target area.
従来、複数の異種のセンサを利用して目標対象物を観測するセンサシステムが開示されている。このセンサシステムでは、複数のセンサが観測した観測情報を相関統合することで観測能力を向上させている。 Conventionally, a sensor system for observing a target object using a plurality of different types of sensors has been disclosed. In this sensor system, observation capability is improved by correlating and integrating observation information observed by a plurality of sensors.
しかしながら、上記従来のセンサシステムにおいて、複数の異種センサは、一般的に、同じ観測項目の観測情報を得ることが難しい。このため、複数の異種センサが観測した観測情報は、探知処理結果後の探知データ、または追尾処理後の航跡を組み合わせることで、観測能力として追尾能力を向上させている。このため、上記従来のセンサシステムでは、単体のセンサの探知能力を向上させることが難しい、という問題があった。 However, in the conventional sensor system, it is generally difficult for a plurality of different types of sensors to obtain observation information of the same observation item. For this reason, the observation information observed by a plurality of different sensors improves the tracking ability as the observation ability by combining the detection data after the detection processing result or the track after the tracking processing. For this reason, the conventional sensor system has a problem that it is difficult to improve the detection ability of a single sensor.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ターゲットエリア内における目標対象物の探知能力を向上させることができるセンサシステムを得ることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain a sensor system capable of improving the detection capability of a target object in a target area.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明のセンサシステムは、ターゲットエリアへ向けて送信波を送信すると共にターゲットエリア内の目標対象物からの反射波を受信する1つの送受信用レーダと、送受信用レーダから送信された送信波によって生成される反射波を受信する1以上の受信用レーダとを含み、複数の移動体にそれぞれ設けた複数のレーダと、複数のレーダを協調させて制御するレーダ制御手段と、複数の移動体間の通信を行うデータ通信手段と、データ通信手段を介して、複数のレーダで生成された複数の観測情報を取得し、取得した複数の観測情報に基づいて、目標対象物を探知するための探知データを生成する探知手段と、を備え、送受信用レーダは、観測情報として、低ピーク探知データと観測データとを生成し、受信用レーダは、観測情報として、低ピーク探知データを生成し、低ピーク探知データは、単体のレーダで探知する場合において規定される反射波の信号強度である探知閾値よりも低い低探知閾値に対して、反射波の信号強度が大きくなる低ピーク信号を含むデータであり、観測データは、送受信用レーダにおいて送受信された送信波及び反射波に関する情報に基づいて生成されるデータであり、探知手段は、複数の観測情報として、送受信用レーダ及び受信用レーダから複数の低ピーク探知データを取得し、送受信用レーダから取得した低ピーク探知データに含まれる低ピーク信号と、受信用レーダから取得した低ピーク探知データに含まれる低ピーク信号とが、予め設定した一定数以上である場合に、探知が可能な低ピーク信号があると判定し、一定数よりも少なければ探知が可能な低ピーク信号がないと判定する探知可否判定部を有することを特徴とする。 To solve the above problems and achieve the object, the sensor system of the present invention, one transceiver for receiving a reflected wave from the target object in the Turn-target area in co Sending the transmission wave toward the target area and use radar, and a one or more receiving radar that receives the reflected wave that is generated by the signal wave sent transmitted from sending and receiving radar, a plurality of radars provided in each of a plurality of moving body, a plurality of a radar control means for controlling that coordinates les chromatography da, data communication means for performing communication between a plurality of moving body, via the data communication means, a plurality of observation information generated by a plurality of record over da acquires, on the basis of the acquired plurality of observational data, and a detection means for generating detection data to detect targets object, sending and receiving radar as observation information, low peak detection Data and observation data Generated, receiving credit radar watch as measurement information, to generate a low peak detection data, low peak detection data detection threshold is the signal strength of the reflected wave that is prescribed in the case of detection by the single record over da for low detection threshold lower than a data including a low peak signal the signal strength of the reflected wave increases, observation data, information related to transmission is transmitted and received in sending and receiving radar signals spread beauty reflected wave in is data generated on the basis of, probe known means, as a plurality of observational data, low peak detection data to obtain a plurality of low peak detection data from the transmitting and receiving radar and receiving radar, acquired from the transmitter-receiver for the radar The low-peak signal that can be detected when the low-peak signal included in the signal and the low-peak signal included in the low-peak detection data acquired from the receiving radar are a predetermined number or more. It determined that there is, characterized by having a determining detection determining section that there is no low peak signal can be detected if fewer than a certain number.
本発明のセンサシステムによれば、ターゲットエリア内における目標対象物の探知能力を向上させることができるという効果を奏する。 According to the sensor system of the present invention, it is possible to improve the ability to detect the target object in the target area.
以下に、本発明の実施の形態にかかるセンサシステムを図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, a sensor system according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1によるセンサシステムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to
本発明のセンサシステム1は、移動体である複数の航空機に搭載した同種のレーダを用いて観測し、レーダによる観測結果を組み合わせて処理することで、目標対象物を探知するシステムとなっている。
The
図1に示すように、センサシステム1は、複数の航空機5A,5B,5C,5Dに搭載される複数の観測装置10A,10B,10C,10Dを備えている。
As shown in FIG. 1, the
各航空機5A,5B,5C,5Dは、例えば、小型の航空機であり、各観測装置10A,10B,10C,10Dと、各パイロットインタフェース手段11A,11B,11C,11Dと、を搭載している。各航空機5A,5B,5C,5Dは、搭乗したパイロットによって各パイロットインタフェース手段11A,11B,11C,11Dが操作されることで、パイロットの操縦に従って飛翔する。なお、複数の航空機5A,5B,5C,5Dは、例えば、4機である。各航空機5A,5B,5C,5Dに搭載される観測装置10A,10B,10C,10D及びパイロットインタフェース手段11A,11B,11C,11Dは、同じものとなっている。このため、以下の説明では、航空機5Aについて説明する。
Each
航空機5Aに搭載される観測装置10Aは、目標対象物を探知するレーダである分散開口対応レーダ20と、目標対象物を探知する分散開口対応レーダ20とは異なる種類の搭載センサ25と、を備えている。また、観測装置10Aは、分散開口対応レーダ20によって生成される観測情報が入力されるデータ融合手段としての分散開口対応データ融合手段30と、分散開口対応レーダ20から分散開口対応データ融合手段30を介して観測情報が入力される探知手段である分散開口探知手段60と、を備えている。さらに、観測装置10Aは、分散開口対応レーダ20を制御するレーダ制御手段として機能すると共に搭載センサ25を制御するセンサ管理手段70と、他の航空機5B,5C,5Dとの間で観測情報を含む各種情報を通信するデータ通信手段80とを備えている。
The
図2を参照して、分散開口対応レーダ20について説明する。図2は、分散開口対応レーダの指向制御を示す図である。図2に示すように、分散開口対応レーダ20は、ターゲットエリアへ向けて送信波を送信すると共に、ターゲットエリア内の目標対象物により送信波が反射されることで生成される反射波を受信し、送信波及び反射波に関する情報に基づいて観測情報を生成している。この分散開口対応レーダ20は、探知距離を延伸するために、観測する方位を絞った指向性を有するビーム状の電波を送信波として送信している。分散開口対応レーダ20は、3次元空間の位置を中心に範囲を持った領域として定められるターゲットエリアに、送受信波であるビームが向かうように指向制御されている。また、分散開口対応レーダ20は、目標対象物を捜索する機能を有しており、ビームの指向制御によって、ビームの角度方向が変化することにより、ターゲットエリアが変更されることで、目標対象物の探索が行われる。
With reference to FIG. 2, the distributed aperture-
分散開口対応レーダ20は、センサ管理手段70からの指令に基づいて制御を行うレーダ制御部21と、レーダ制御部21の制御に基づいて目標対象物の観測を行うレーダ観測部22と、レーダ観測部22の観測結果に基づいて探知データを生成するレーダ探知部23と、を含んで構成されている。また、この分散開口対応レーダ20は、センサ管理手段70からの指令に基づいて、単体の分散開口対応レーダ20で目標対象物を探知する単体レーダ信号処理モードと、複数の分散開口対応レーダ20で目標対象物を探知する分散開口レーダ信号処理モードとの間で移行可能となっている。さらに、分散開口レーダ信号処理モード時において、複数の航空機5A,5B,5C,5Dに設けられる複数の分散開口対応レーダ20は、その1つの分散開口対応レーダ20が送信源となる送受信用の分散開口対応レーダ20となっており、残りの他の分散開口対応レーダ20が受信用の分散開口対応レーダ20となっている。つまり、分散開口対応レーダ20は、単体レーダ信号処理モードで作動する場合と、分散開口レーダ信号処理モードにおいて送受信用として作動する場合と、分散開口レーダ信号処理モードにおいて受信用として作動する場合とがある。
The distributed aperture
分散開口対応レーダ20が単体レーダ信号処理モードで作動する場合、レーダ制御部21は、センサ管理手段70からの指令に基づいて、観測条件に関する情報である観測制御情報をレーダ観測部22へ出力する。なお、観測制御情報としては、例えば、観測方位、周波数を含む電波諸元、及び電波送信のタイミングを含む。レーダ観測部22は、レーダ制御部21からの指令に基づいて、ターゲットエリアへ向けて電波を送受信して観測を行う。そして、レーダ観測部22は、観測結果として得られるビデオ信号を含む観測情報を、レーダ探知部23へ出力する。レーダ探知部23は、観測情報を信号処理し、位置(2方向の方位と距離)、ドップラ速度、SN比(受信信号とノイズの比)を含む情報であるレーダ探知データを生成する。レーダ探知部23は、生成したレーダ探知データを、分散開口対応データ融合手段30へ向けて出力する。よって、分散開口対応レーダ20は、単体レーダ信号処理モード時において、観測情報としてレーダ探知データを出力する。
When the distributed aperture
分散開口対応レーダ20が分散開口レーダ信号処理モードにおいて送受信用として作動する場合、レーダ制御部21は、センサ管理手段70からの指令に基づいて、観測制御情報をレーダ観測部22へ出力する。ここで、分散開口レーダ信号処理モード時における観測制御情報と、単体レーダ信号処理モード時における観測制御情報とは、一部異なる情報となっている。つまり、単体レーダ信号処理モードでは、単体の分散開口対応レーダ20を用いることから、任意の観測時刻において、任意の観測諸元で電波を送受信するが、分散開口レーダ信号処理モードでは、他の分散開口対応レーダ20と協調制御することから、指定された観測時刻、指定された電波諸元で電波を送受信する。なお、以降の分散開口対応レーダ20の観測動作に関するシーケンスについては、単体レーダ信号処理モードと同様の手順であるため、説明を省略する。ただし、分散開口レーダ信号処理モードにおいて、レーダ観測部22とレーダ探知部23とは、単体レーダ信号処理モードにおいて棄却される反射波の信号強度が低い低ピーク信号に基づく探知データを、低ピーク探知データとして生成する。また、分散開口レーダ信号処理モードにおいて、レーダ観測部22とレーダ探知部23とは、観測結果として得られるビデオ信号を含む観測情報を、観測データとして生成する。よって、分散開口対応レーダ20は、分散開口レーダ信号処理モードにおいて送受信用として作動する場合、観測情報として、低ピーク探知データと観測データとを出力する。
When the distributed
分散開口対応レーダ20が分散開口レーダ信号処理モードにおいて受信用として作動する場合、レーダ制御部21は、センサ管理手段70からの指令に基づいて、観測制御情報をレーダ観測部22へ出力する。なお、受信用の分散開口対応レーダ20の観測動作に関するシーケンスについては、送受信用の分散開口対応レーダ20の観測動作に関するシーケンスと同様の手順であるため、説明を省略する。ただし、レーダ観測部22は、送信波の送信を行わず、また、送受信用の分散開口対応レーダ20から送信されて生成される受信波を受信するために、指定された観測時刻、指定された電波諸元の受信ビームを指向する。また、分散開口レーダ信号処理モードにおいて、受信用となるレーダ観測部22とレーダ探知部23とは、送受信用と同様に、低ピーク探知データを生成する。よって、分散開口対応レーダ20は、分散開口レーダ信号処理モードにおいて受信用として作動する場合、観測情報として、低ピーク探知データを出力する。
When the distributed
このように、単体レーダ信号処理モードにおいて、分散開口対応レーダ20は、レーダ探知データを生成する。また、分散開口レーダ信号処理モードにおいて、送受信用の分散開口対応レーダ20は、低ピーク探知データと、観測データとを生成する。さらに、分散開口レーダ信号処理モードにおいて、受信用の分散開口対応レーダ20は、低ピーク探知データを生成する。
As described above, in the single radar signal processing mode, the distributed
ここで、図3から図5を参照して、単体レーダ信号処理モード時において分散開口対応レーダ20が生成するレーダ探知データと、分散開口レーダ信号処理モードにおいて送受信用の分散開口対応レーダ20が生成する低ピーク探知データと、分散開口レーダ信号処理モードにおいて受信用の分散開口対応レーダ20が生成する低ピーク探知データとについて説明する。図3は、単体レーダ信号処理モード時における反射波の信号強度を示す図であり、図4は、分散開口レーダ信号処理モード時における送受信用の反射波の信号強度を示す図であり、図5は、分散開口レーダ信号処理モード時における受信用の反射波の信号強度を示す図である。
Here, referring to FIGS. 3 to 5, radar detection data generated by the distributed
図3から図5は、その横軸が反射波の速度方向となっており、その縦軸が反射波の信号強度となっている。図3に示すように、単体レーダ信号処理モードでは、目標対象物の探知が可能な信号強度となる探知閾値L1が設定されている。分散開口対応レーダ20は、単体レーダ信号処理モードにおいて、レーダ観測部22によって観測を行った結果、探知閾値L1以上となる反射波の信号強度であるピーク信号が得られる場合、レーダ探知データを生成する。一方で、分散開口対応レーダ20は、単体レーダ信号処理モードにおいて、レーダ観測部22によって観測を行った結果、探知閾値L1よりも小さい反射波の信号強度のみ得られる場合、目標対象物を探知できないとして、観測結果を破棄する。
3 to 5, the horizontal axis represents the velocity direction of the reflected wave, and the vertical axis represents the signal intensity of the reflected wave. As shown in FIG. 3, in the single radar signal processing mode, a detection threshold L <b> 1 is set that provides a signal intensity that enables detection of a target object. The dispersion
図4及び図5に示すように、分散開口レーダ信号処理モードでは、図3の探知閾値L1よりも低い反射波の信号強度となる低探知閾値L2が設定されている。図4において、送受信用の分散開口対応レーダ20は、分散開口レーダ信号処理モードにおいて、レーダ観測部22によって観測を行った結果、低探知閾値L2以上となり探知閾値L1よりも小さい反射波の信号強度である低ピーク信号P2が得られる場合、低ピーク探知データを生成する。一方で、分散開口対応レーダ20は、分散開口レーダ信号処理モードにおいて、レーダ観測部22によって観測を行った結果、低探知閾値L2よりも小さい反射波の信号強度のみ得られる場合、目標対象物を探知できないとして、観測結果が破棄される。図5に示す受信用の分散開口対応レーダ20は、図4に示す送受信用の分散開口対応レーダ20と同様であるため、説明を省略する。送受信用の分散開口対応レーダ20により生成される低ピーク探知データと、受信用の分散開口対応レーダ20により生成される低ピーク探知データとは、後述する分散開口探知手段60において処理される。
As shown in FIGS. 4 and 5, in the distributed aperture radar signal processing mode, a low detection threshold L2 is set, which is a reflected wave signal intensity lower than the detection threshold L1 of FIG. In FIG. 4, the transmission / reception distributed aperture-
なお、このレーダ観測部22とレーダ探知部23とで、目標対象物を探知する処理については、電波の送信と受信の位置が異なる、バイスタティックレーダまたはマルチスタティックレーダとして実現されている手法と同じである。
The
搭載センサ25は、分散開口対応レーダ20とは異なる種類のセンサである。搭載センサ25は、例えば、赤外線を観測することで目標の方位を観測情報として出力可能なIR(Infrared)センサである。搭載センサ25は、分散開口対応レーダ20と同様に、センサ制御部26、センサ観測部27及びセンサ探知部28を含んで構成されている。搭載センサ25は、観測に際し、赤外線の放射強度を使用して、IR探知データを生成し出力する。なお、搭載センサ25の観測動作に関するシーケンスについては、単体レーダ信号処理モード時における分散開口対応レーダ20のシーケンスと同様であるため、説明を省略する。
The
分散開口対応データ融合手段30は、分散開口対応レーダ20により生成されたレーダ探知データに基づいて、相関統合を行って目標情報を生成する。また、分散開口対応データ融合手段30は、後述する分散開口探知手段60により生成された分散開口合成探知データに基づいて、相関統合を行って目標情報を生成する。
Based on the radar detection data generated by the distributed
分散開口対応データ融合手段30は、入力される各種探知データを含む観測情報を、追尾アルゴリズムを利用して追尾処理を行うと共に相関統合して、目標情報としての航跡を生成するデータ相関統合部40を有する。また、分散開口対応データ融合手段30は、目標情報を含む観測情報を管理する目標情報管理部50を有する。
The distributed aperture correspondence
データ相関統合部40は、入力された各種探知データを使用して、相関統合を行うデータ相関統合機能部41と、入力された航跡を使用して、相関統合を行う航跡相関統合機能部42とを有する。データ相関統合機能部41は、分散開口対応レーダ20から入力されるレーダ探知データと、搭載センサ25から入力されるIR探知データと、後述する分散開口探知手段60から入力される分散開口合成探知データとを、追尾アルゴリズムを利用して相関統合し、航跡を生成して航跡相関統合機能部42に出力する。航跡相関統合機能部42は、データ相関統合機能部41から入力される航跡と、データ通信手段80を介して他の航空機5B,5C,5Dから入力される航跡とを、相関統合する。なお、データ相関統合部40では、入力される探知データを適宜選定し、選定した探知データを使用して、相関統合を行っている。
The data
なお、相関統合及び追尾処理で使用するアルゴリズムには、例えば、NN(Nearest Neighbor)方式、または航跡型MHT(Multiple Hypothesis Tracking)がある。また、データ相関統合機能部41で、レーダ探知データとIR探知データとを相関統合する処理、及び航跡相関統合機能部42で相関統合する処理は、特開2008−185447号で実現されている方法と同様の方法で実現する。
Note that algorithms used in the correlation integration and tracking processing include, for example, an NN (Nearest Neighbor) method or a wake-type MHT (Multiple Hypothesis Tracking). In addition, the process of correlating and integrating radar detection data and IR detection data in the data correlation
目標情報管理部50は、目標情報を一元管理する目標情報管理機能部53と、分散開口レーダ信号処理モードにおいて必要な情報を蓄積し管理する観測情報一時記憶機能部51と、複数の航空機5A〜5Dで生成された低ピーク探知データの収集を行うネットワーク管理機能部52と、を有している。
The target
目標情報管理機能部53は、データ相関統合部40で生成した航跡としての目標情報に対して、目標情報に対する観測の品質を設定し、航空機5A内で生成した目標情報に関する制御及びステータスの情報をまとめて一元管理している。また、目標情報管理機能部53は、データ通信手段80を経由して入力される、他の航空機5B〜5Dの目標情報管理機能部53が保持する目標情報、航空機5B〜5Dの位置と速度とステータスの他、後述する外部センサ制御機構91からの情報で、目標情報と連携して記憶するのに有効な情報もまとめて目標情報として管理している。この目標情報管理機能部53は、必要に応じて、航空機5A内の各機材に目標情報を出力する。また、目標情報管理機能部53は、データ通信手段80を経由して、管理している目標情報を、他の航空機5B〜5D、または外部センサ制御機構91に出力して、情報交換を行う。
The target information
観測情報一時記憶機能部51は、分散開口対応レーダ20から出力される低ピーク探知データを一時的に記憶する。また、観測情報一時記憶機能部51は、分散開口レーダ信号処理モードにおいて分散開口対応レーダ20が送受信用として作動する場合、分散開口対応レーダ20から出力される観測データも一時的に記憶する。この観測情報一時記憶機能部51は、ネットワーク分散開口管理機能部52によって取り出された場合、または、消去指示を受けた場合、一時的に記憶したデータの消去処理を実施する。
The observation information temporary
ネットワーク管理機能部52は、観測情報一時記憶機能部51が保持している低ピーク探知データを、データ通信手段80を経由して情報交換し、分散開口レーダ信号処理モードにおいて送受信用の分散開口対応レーダ20となる航空機5Aへ集積する。つまり、送信源となる航空機5Aの分散開口対応レーダ20は、自機の観測情報一時記憶機能部51から低ピーク探知データ及び観測データを取り出し、また、他の航空機5B〜5Dからの低ピーク探知データを取り出して、合わせて分散開口探知手段60へ出力する。
The network
分散開口探知手段60は、ネットワーク管理機能部52から入力された自機及び他機を含む複数の航空機5A〜5Dからの低ピーク探知データと、自機の観測データとに基づいて、分散開口合成探知データを生成する探知手段として機能している。分散開口探知手段60は、ネットワーク管理機能部52から入力された複数の低ピーク探知データに基づいて、目標対象物の探知が可能であるか否かを判定する探知可否判定部である検出判定部61と、分散開口合成探知データを生成する探知データ生成部62と、を有している。
The distributed aperture detection means 60, based on the low peak detection data from a plurality of
検出判定部61は、複数の低ピーク探知データを組み合わせて、探知が可能であるか否かを判定している。具体的に、検出判定部61は、図4に示す送受信用の分散開口対応レーダ20によって生成される低ピーク探知データに含まれる低ピーク信号P2と、図5に示す受信用の分散開口対応レーダ20によって生成される低ピーク探知データに含まれる低ピーク信号P2とが、予め設定した一定数以上であるか否かに基づいて多数決判定を行っている。つまり、検出判定部61は、低ピーク信号P2を検出した航空機5A〜5Dの機数が、一定数以上であれば、探知が可能であると判定する。一方で、検出判定部61は、低ピーク信号P2を検出した航空機5A〜5Dの機数が、一定数よりも少なければ、探知が不能であると判定する。そして、検出判定部61は、探知可能であると判定した場合、送受信用の低ピーク探知データの速度方向における低ピーク信号P2の位置を指定し、観測データと共に、探知データ生成部62へ出力する。
The
なお、検出判定部61による探知の可否の判定については、上記に限定されるものではなく、例えば、重み付けによって探知の可否を判定してもよい。具体的に、重み付けの一例として、検出判定部61は、低ピーク信号P2が含まれる複数の低ピーク探知データのSN比の総和を算出する。検出判定部61は、算出したSN比の総和が、予め設定した閾値よりも大きい場合、探知が可能であると判定する。一方で、検出判定部61は、算出したSN比の総和が、予め設定した閾値以下である場合、探知が不能であると判定する。また、重み付けの他の一例として、検出判定部61は、上記の多数決判定と、上記のSN比に基づく判定とを組み合わせてもよい。具体的に、検出判定部61は、「判定値=第1係数×低ピーク信号P2を検出した航空機5A〜5Dの機数+第2係数×SN比の総和」の算出式に基づいて判定値を算出し、算出した判定値が予め設定した閾値よりも大きい場合、探知が可能であると判定する。一方で、検出判定部61は、算出した判定値が予め設定した閾値以下である場合、探知が不能であると判定する。なお、第1係数及び第2係数は、適宜調整して設定する。さらに、重み付けの他の一例として、検出判定部61は、「判定値=第3係数×SN比+第4係数×低ピーク信号P2間の相対距離(または周波数)」の算出式に基づいて判定値を算出してもよい。検出判定部61は、算出した判定値が予め設定した閾値よりも大きい場合、探知が可能であると判定する。一方で、検出判定部61は、算出した判定値が予め設定した閾値以下である場合、探知が不能であると判定する。
Note that the determination of whether or not detection is possible by the
探知データ生成部62は、探知可能であるとした低ピーク信号P2に関する情報と、観測データとに基づいて、分散開口合成探知データを生成する。そして、探知データ生成部62は、生成した分散開口合成探知データを、データ相関統合部40のデータ相関統合機能部41へ出力する。なお、分散開口合成探知データの生成処理は、反射波の信号強度の大きさが大きいか小さいかだけで、単体レーダ信号処理モードにおいて生成されるレーダ探知データの生成処理と同様であり、従来技術を利用して容易に実現できる。
The detection
センサ管理手段70は、例えば、図示しないメモリに格納された事前に設定したセンサ制御ルール71を基準に、搭載センサ25及び分散開口対応レーダ20を含むセンサの制御方法を決定すると共に、制御対象のセンサへセンサ制御コマンドを出力する手段となっている。このセンサ管理手段70には、分散開口対応データ融合手段30から目標情報が入力される。センサ管理手段70は、入力された目標情報から、事前に設定したセンサ制御ルール71を参照して、センサの制御方法を決定する。そして、センサ管理手段70は、決定したセンサ制御方法に応じて、搭載された各センサの中から、制御対象のセンサに対して、センサ制御コマンドを出力する。センサ管理手段70は、上記の機能に加え、複数の航空機5A〜5Dに搭載した複数の分散開口対応レーダ20を協調する制御方法を決定する機能を有する。つまり、センサ管理手段70は、複数の分散開口対応レーダ20により分散開口レーダ信号処理モードを実行すると決定する機能を有する。航空機5Aのセンサ管理手段70は、分散開口レーダ信号処理モードの実行を決定すると、複数の分散開口対応レーダ20を協調制御するために、ネットワーク管理機能部52を経由し、データ通信手段80を経由して、他の航空機5B〜5Dに搭載した分散開口対応レーダ20との間で、各分散開口対応レーダ20の制御方法を決定する。具体的に、センサ管理手段70は、複数の分散開口対応レーダ20を協調させるために、複数の航空機5A〜5Dに搭載される分散開口対応レーダ20が指向する3次元空間の位置であるターゲットエリアと、送受信波となるビームをターゲットエリアへ指向するタイミングである観測時刻と、観測する分散開口対応レーダ20の電波諸元と、を決定する。決定された分散開口レーダ信号処理モード時における制御方法は、複数の航空機5A〜5Dに搭載したセンサ管理手段70が共有し、各々の航空機5A〜5Dのセンサ管理手段70が分散開口対応レーダ20に対して、送受信用のセンサ制御コマンド、または受信用のセンサ制御コマンドを出力する。なお、分散開口対応データ融合手段30が出力する目標情報を使用したセンサ制御方法の決定は、特開2008−185447号で実現されている方法と同様の方法で実現する。
The sensor management means 70 determines, for example, a control method for sensors including the mounted
データ通信手段80は、自機の航空機5Aと他の複数の航空機5B〜5Dとの間で通信を行うと共に、自機の航空機5Aと広域の施設である外部センサ制御機構91との間で通信を行う手段である。データ通信手段80は、複数の航空機5A〜5Dの間において、各航空機5A〜5Dの目標情報管理機能部53で管理されている目標情報を送受信して交換する。また、データ通信手段80は、複数の航空機5A〜5Dの間において、ネットワーク管理機能部52で管理されている低ピーク探知データを含む分散開口レーダ信号処理モードに関する情報を送受信して交換する。データ通信手段80は、外部センサ制御機構91から送信される外部センサの観測情報または管制情報を含む情報を受信し、一方で、航空機5Aからの目標情報を、外部センサ制御機構91へ向けて送信する。なお、データ通信手段80は、送信する目標情報を、送信先に応じて選択して送信することも可能である。データ通信手段80では、従来の装置と同様に、他の複数の航空機5B〜5D及び外部センサ制御機構91との間で、音声による通信手段も有するが、説明を省略する。
The data communication means 80 communicates between its
パイロットインタフェース手段11Aは、観測装置10Aとパイロットとの間のインタフェースとなるマンマシンインタフェースである。図示は省略するが、パイロットインタフェース手段11Aは、航空機5Aを操縦するパイロットに情報を表示、出力するモニタ及びスピーカーからなる出力装置と、パイロットによって操作される航空機5Aを操縦する操縦桿及び各種操作機器からなる入力装置とを有する。
The
外部センサ制御機構91は、地上または大型航空機に設置した警戒監視を目的とした図示しない外部センサと、航空機5Aを含む編隊と連携して任務を達成するための図示しない地上管制とを含む手段である。外部センサ制御機構91は、データ通信手段80を用いて、各航空機5A〜5Dとの間で情報の送受信を行う。外部センサ制御機構91は、外部センサの観測情報及び任務を達成するための管制情報を、各航空機5A〜5Dの観測装置10A〜10Dへ送信する。以下、外部センサの観測情報及び管制情報を合わせた情報を広域目標情報とする。外部センサの観測情報としては、地上または大型航空機に設置した警戒監視を目的とした外部センサによって検出される観測情報の他、地上配備の対空機材または艦船の他のアセットによる観測情報も含めることができる。外部センサ制御機構91には、観測装置10A〜10Dから、分散開口対応データ融合手段30で生成された目標情報が送信される。この目標情報には、搭載センサ25での観測情報の他、制御情報として、目標に対して実施している操作の情報、航空機5A〜5Dの各機の位置、搭載している機材の個数を含む情報、地上管制で有用な情報も含む。
The external
なお、上記の観測装置10A〜10Dの各種の機能部及び制御部は、観測装置10A〜10Dに設けられる単一の制御装置内で実行されるソフトウェアによって実現されてもよいし、独立した個々のハードウェアによって実現されてもよいし、特に限定されない。
The various functional units and control units of the
次に、図6を参照して、センサシステム1の分散開口レーダ信号処理モードにおける処理の流れの一例を示す動作フローについて説明する。図6は、センサシステム1の分散開口レーダ信号処理モードにおける処理の流れを示すフローチャートである。
Next, an operation flow showing an example of a processing flow in the distributed aperture radar signal processing mode of the
なお、以下の説明では、上記のように航空機が4機の例で説明する。4機の航空機は、航空機5A、航空機5B、航空機5C、航空機5Dとし、航空機5Aが送受信用の分散開口対応レーダ20となる送信源の機体となっており、航空機5B〜5Dが受信用の分散開口対応レーダ20となる機体となる例で説明する。また、送信源である航空機5Aが、センサの制御方法を決定した例で説明する。
In the following description, an example in which there are four aircraft as described above will be described. The four aircrafts are the
図6に示すように、分散開口レーダ信号処理モードにおける処理は、大別すると、分散開口対応レーダ20の観測に関する制御を設定する観測制御設定工程S1(ステップS1)と、観測制御設定工程S1の実行後において、センサ制御コマンドを分散開口対応レーダ20に送信する制御コマンド送信工程S2(ステップS2)とを含む。また、分散開口レーダ信号処理モードにおける処理は、制御コマンド送信工程S2の実行後において、分散開口対応レーダ20による観測を実施する観測実施工程S3(ステップS3)と、観測実施工程S3の実行後において、観測結果を一時記憶する一時記憶工程S4(ステップS4)とを含む。さらに、分散開口レーダ信号処理モードにおける処理は、一時記憶工程S4の実行後において、他の航空機5B〜5Dの観測結果を、航空機5Aに収集するためにデータ通信を行うデータ通信工程S5(ステップS5)と、データ通信工程S5の実行後において、収集した観測結果に基づいて分散探知を行う分散探知工程S6(ステップS6)とを含む。そして、分散開口レーダ信号処理モードにおける処理は、分散探知工程S6の実行後において、分散探知の結果に基づいて追尾処理を行う追尾処理工程S7(ステップS7)と、追尾処理工程S7の実行後において、追尾処理の結果に基づいて航跡処理を行う航跡処理工程S8(ステップS8)とを含む。
As shown in FIG. 6, the processing in the distributed aperture radar signal processing mode is roughly divided into an observation control setting step S1 (step S1) for setting control related to observation of the distributed
次に、観測制御設定工程S1について説明する。観測制御設定工程S1は、目標対象物を指定した観測開始指示をトリガとして開始される(ステップS10)。 Next, the observation control setting step S1 will be described. The observation control setting step S1 starts with an observation start instruction specifying the target object as a trigger (step S10).
ここで、ステップS10における観測開始指示のトリガは、目標対象物を捕捉したい状況で、分散開口対応レーダ20単体では探知できないと予測する場合(分散開口対応レーダ20の性能は既知のため予測可能)に、複数の分散開口対応レーダ20を組合せて探知を試みる際に、分散開口レーダ信号処理モードでの観測を指示する制御ルールが適用される。
Here, in the case where it is predicted that the observation start instruction trigger in step S10 cannot be detected by the distributed aperture-
例えば、上記のトリガは、外部センサ制御機構91から得た目標対象物の観測情報の取得をトリガとしている。つまり、外部センサ制御機構91から指示された目標対象物を捕捉する場合において、目標対象物との相対距離が遠く、分散開口対応レーダ20単体では捕捉困難な場合に、分散開口レーダ信号処理モードによる観測指示を実施する。なお、単純に相対距離を使う場合だけでなく、外部センサ制御機構91から提供される情報に、レーダ反射断面積(RCS:Radar cross-section)の大きさの推定値があれば、単体レーダ信号処理モードの探知可否を予測して、探知困難と判断すれば分散開口レーダ信号処理モードによる観測指示を実施する。
For example, the trigger described above is triggered by acquisition of observation information of the target object obtained from the external
また、上記のトリガは、分散開口対応レーダ20の捜索モードの指示をトリガとしている。つまり、分散開口対応レーダ20の捜索では、目標対象物との相対距離に応じて観測方法を変更して実施する。分散開口レーダ信号処理モードでは、単体レーダ信号処理モードよりも遠距離を捜索するモードとなるため、分散開口レーダ信号処理モードで捜索を実施する際に、分散開口レーダ信号処理モードによる観測指示を実施する。なお、捜索モードの指示は、航空機5Aに搭乗したパイロットがパイロットインタフェース手段11Aを操作して指示してもよい。
Further, the above trigger is triggered by the search mode instruction of the distributed
観測制御設定工程S1では、航空機5Aのセンサ管理手段70に観測開始指示が入力されると、センサ管理手段70は、ステップS11として、観測開始指示で指定された位置を基準に、観測時刻、ターゲットエリア、電波諸元を含む情報である観測制御情報を設定する。そして、センサ管理手段70は、ステップS11において、設定した観測制御情報を、航空機5Aのネットワーク管理機能部52へ出力する。
In the observation control setting step S1, when an observation start instruction is input to the sensor management means 70 of the
ステップS11が実行されると、航空機5Aのネットワーク管理機能部52には、観測制御情報が入力され、ネットワーク管理機能部52は、ステップS12として、データ通信手段80を使用して、他の航空機5B〜5Dへ向けて観測制御情報を送信する。
When step S11 is executed, the observation control information is input to the network
ステップS12が実行されると、他の航空機5B〜5Dのネットワーク管理機能部52は、ステップS13として、データ通信手段80を経由して、観測制御情報を受信する。ネットワーク管理機能部52は、ステップS13において、観測制御情報を受信すると、他の航空機5B〜5Dのセンサ管理手段70に観測制御情報を出力する。
If step S12 is performed, the network
ステップS13が実行されると、他の航空機5B〜5Dのセンサ管理手段70には、観測制御情報が入力され、センサ管理手段70は、ステップS14として、入力された観測制御情報に基づく設定を行う。例えば、航空機5Bでは、データ通信手段80を経由して、観測制御情報を受信したネットワーク管理機能部52が、センサ管理手段70に観測制御情報を出力し、センサ管理手段70が観測制御情報を設定する。
When step S13 is executed, the observation control information is input to the sensor management means 70 of the
このように、観測制御設定工程S1では、複数の航空機5A〜5Dのそれぞれのセンサ管理手段70が、観測制御情報に基づく設定を行うことで、複数の航空機5A〜5Dに搭載される複数の分散開口対応レーダ20の協調制御を実行する。観測制御設定工程S1が実行されると、続いて、制御コマンド送信工程S2が実行される。
In this way, in the observation control setting step S1, the sensor management means 70 of each of the plurality of
制御コマンド送信工程S2では、観測制御情報に含まれる観測時刻で分散開口対応レーダ20による観測が実施可能なように、複数の航空機5A〜5Dのセンサ管理手段70が、観測制御情報に基づくセンサ制御コマンドを、それぞれの航空機5A〜5Dの分散開口対応レーダ20へ向けて発行する。
In the control command transmission step S2, the sensor management means 70 of the plurality of
具体的に、航空機5Aのセンサ管理手段70は、観測制御情報に基づいて、観測時刻、ターゲットエリア、電波諸元を指定し、送受信用として動作するセンサ制御コマンドを、分散開口対応レーダ20に出力する(ステップS21)。一方で、航空機5B〜5Dのセンサ管理手段70は、観測制御情報に基づいて、観測時刻、ターゲットエリア、電波諸元を指定し、受信用として動作するセンサ制御コマンドを、分散開口対応レーダ20に出力する(ステップS22)。制御コマンド送信工程S2が実行されると、続いて、観測実施工程S3が実行される。
Specifically, the sensor management means 70 of the
観測実施工程S3では、分散開口対応レーダ20にセンサ制御コマンドが入力されると、入力されたセンサ制御コマンドに従って分散開口対応レーダ20が、指定された観測時刻、指定されたターゲットエリア、指定された電波諸元で電波を送受信して観測を実施する。
In the observation execution step S3, when a sensor control command is input to the distributed
図7は、複数の分散開口対応レーダの指向制御を示す図である。図7に示すように、観測実施工程S3では、複数の分散開口対応レーダ20のうち、航空機5Aに搭載される分散開口対応レーダ20が送受信用となり、航空機5B〜5Dに搭載される複数の分散開口対応レーダ20が受信用となる。送受信用の分散開口対応レーダ20は、ターゲットエリアEへ向かってビームが指向制御される。同様に、受信用の複数の分散開口対応レーダ20は、送受信用の分散開口対応レーダ20と同じ位置となるターゲットエリアEへ向かってビームが指向制御される。
FIG. 7 is a diagram showing the directivity control of a plurality of distributed aperture radars. As shown in FIG. 7, in the observation execution step S3, among the plurality of distributed
そして、観測実施工程S3では、航空機5Aの送受信用の分散開口対応レーダ20が観測を実施する(ステップS31)ことで、単体レーダ信号処理モードにおいて棄却されていた低ピーク信号に基づく探知データを、低ピーク探知データとして生成する。また、航空機5Aの送受信用の分散開口対応レーダ20は、観測を実施する(ステップS32)ことで、観測結果として得られるビデオ信号を含む観測情報を、観測データとして生成する。そして、送受信用の分散開口対応レーダ20は、生成した低ピーク探知データと観測データとを、分散開口対応データ融合手段30へ出力する。
And in observation implementation process S3, the dispersion aperture corresponding |
また、観測実施工程S3では、航空機5B〜5Dの受信用の分散開口対応レーダ20が、指定された観測時刻、指定されたターゲットエリア、指定された電波諸元の受信ビームを指向して観測を実施することで、単体レーダ信号処理モードにおいて棄却されていた低ピーク信号に基づく探知データを、低ピーク探知データとして生成する。そして、受信用の分散開口対応レーダ20は、生成した低ピーク探知データを、分散開口対応データ融合手段30へ出力する。観測実施工程S3が実行されると、続いて、一時記憶工程S4が実行される。
Also, in the observation execution step S3, the dispersion
一時記憶工程S4では、航空機5Aにおいて、分散開口対応データ融合手段30に低ピーク探知データと観測データとが入力されると、分散開口対応データ融合手段30は、入力された低ピーク探知データと観測データとを、目標情報管理部50への入力データとして割り当てる。目標情報管理部50では、観測情報一時記憶機能部51が、低ピーク探知データと観測データとを一時記憶する(ステップS41)。
In the temporary storage step S4, when the low peak detection data and the observation data are input to the dispersion aperture corresponding
また、一時記憶工程S4では、航空機5B〜5Dにおいて、分散開口対応データ融合手段30に低ピーク探知データが入力されると、分散開口対応データ融合手段30は、入力された低ピーク探知データを、目標情報管理部50への入力データとして割り当てる。目標情報管理部50では、観測情報一時記憶機能部51が、低ピーク探知データを一時記憶する(ステップS42)。一時記憶工程S4が実行されると、続いて、データ通信工程S5が実行される。
In the temporary storage step S4, when low peak detection data is input to the dispersion aperture correspondence
データ通信工程S5では、データ通信手段80で通信可能なタイミングに合わせて、航空機5B〜5Dから航空機5Aに低ピーク探知データを送信する。
In the data communication step S5, low peak detection data is transmitted from the
具体的に、データ通信工程S5において、航空機5B〜5Dのそれぞれのネットワーク管理機能部52は、ステップS51として、データ通信可能なタイミングで、観測情報一時記憶機能部51が一時記憶している低ピーク探知データを取り出す。そして、ネットワーク管理機能部52は、ステップS51において、観測情報一時記憶機能部51から取り出した低ピーク探知データを、データ通信手段80を使用して、航空機5Aに送信する。このとき、観測情報一時記憶機能部51では、一時記憶していた低ピーク探知データを削除する。
Specifically, in the data communication step S5, the network
ステップS51が実行されると、航空機5Aのネットワーク管理機能部52は、データ通信手段80が航空機5B〜5Dから低ピーク探知データを受信することをトリガとして、ステップS52を実行する。つまり、ネットワーク管理機能部52は、ステップS52において、データ通信手段80を経由して、航空機5B〜5Dからの低ピーク探知データを受信し蓄積する。ネットワーク管理機能部52は、ステップS52において、航空機5B〜5Dからの低ピーク探知データの全機からの受信を完了すると、ステップS53を実行する。
When step S51 is executed, the network
なお、データ通信手段80は、例えば、航空機5B〜5Dの各機が順番に低ピーク探知データを送信するような通信機構である場合、ステップS51において、航空機5Bの低ピーク探知データ、航空機5Cの低ピーク探知データ、航空機5Dの低ピーク探知データの順序で送信される。また、データ通信手段80は、ステップS52において、航空機5Bの低ピーク探知データ、航空機5Cの低ピーク探知データ、航空機5Dの低ピーク探知データの順序で受信される。
Note that the data communication means 80 is, for example, a communication mechanism in which the
航空機5Aのネットワーク管理機能部52は、ステップS53において、航空機5Aの観測情報一時記憶機能部51が一時記憶している低ピーク探知データと観測データとを取り出す。そして、ネットワーク管理機能部52は、ステップS53において、取り出した低ピーク探知データ及び観測データと、受信した航空機5B〜5Dからの低ピーク探知データとを合わせて、分散開口探知手段60へ出力する。このとき、観測情報一時記憶機能部51では、一時記憶していた低ピーク探知データと観測データとを削除する。データ通信工程S5が実行されると、続いて、分散探知工程S6が実行される。
In step S53, the network
分散探知工程S6では、分散開口探知手段60が、入力された航空機5A〜5Dの複数の低ピーク探知データと観測データとに基づいて、分散開口合成探知データを生成する。
In the distributed detection step S6, the distributed aperture detection means 60 generates distributed aperture synthetic detection data based on the plurality of low peak detection data and observation data of the
具体的に、分散探知工程S6において、ネットワーク管理機能部52から分散開口探知手段60に複数の低ピーク探知データが入力されると、分散開口探知手段60の検出判定部61は、ステップS61として、全機の低ピーク探知データから探知が可能であるか否かを判定する。検出判定部61は、探知可能であると判定した場合、送受信用の低ピーク探知データの速度方向における低ピーク信号P2の位置を指定し、観測データと共に、探知データ生成部62へ出力する。
Specifically, when a plurality of low peak detection data is input from the network
ステップS61が実行されると、探知データ生成部62は、ステップS62として、観測データを使用して、探知可能であると判定した低ピーク信号P2に対応する分散開口合成探知データを生成する。そして、探知データ生成部62は、ステップS62において、生成した分散開口合成探知データを、データ相関統合機能部41へ出力する。なお、分散開口合成探知データは、レーダ探知データ及びIR探知データと同等の観測情報を有する探知データであるため、データ相関統合部40のデータ相関統合機能部41へ出力する。分散探知工程S6が実行されると、続いて、追尾処理工程S7が実行される。
When step S61 is executed, the detection
追尾処理工程S7では、データ相関統合機能部41に分散開口合成探知データが入力されると、データ相関統合機能部41が、分散開口合成探知データ、レーダ探知データ、IR探知データとを組み合わせて、異種センサの探知データの相関統合処理を実行する。そして、データ相関統合機能部41は、相関統合処理を行うことで、目標情報である航跡を生成し、生成した航跡を、航跡相関統合機能部42へ出力する。なお、追尾処理工程S7では、分散開口対応レーダ20及び搭載センサ25を含むセンサを用いた観測において、各時刻でセンサが観測した結果から、同一の目標対象物であると判定した探知データを、時系列で統合した観測結果を航跡として生成している。追尾処理工程S7が実行されると、続いて、航跡処理工程S8が実行される。
In the tracking processing step S7, when the distributed aperture synthesis detection data is input to the data correlation
航跡処理工程S8では、航跡相関統合機能部42に航跡が入力され、また、データ通信手段80を経由して、他の航空機5B〜5Dから入力される航跡が入力されると、航跡相関統合機能部42が、入力された航跡を相関統合する。
In the wake processing step S8, when the wake is input to the wake correlation
このように、実施の形態1によるセンサシステム1は、複数の分散開口対応レーダ20により生成される複数の低ピーク探知データを組み合わせて、分散開口合成探知データを生成し、生成した分散開口合成探知データを用いることで、ターゲットエリア内における目標対象物の探知能力が向上する。また、追尾処理においても、分散開口合成探知データを用いることで、追尾処理能力の向上を図ることができ、ひいては、センサシステム1の全体の観測能力の向上を図ることができる。
As described above, the
また、分散開口合成探知データには、3次元空間の位置であるターゲットエリアEの位置情報が含まれる一方で、IRセンサまたはパッシブ電波センサを含む搭載センサ25で生成される探知データには、角度情報しか含まれない。ここで、航空機5A〜5Dの運用では、3次元の航跡データに対する要求が強いことから、異種センサの探知データを相関統合して航跡を生成する場合に、位置情報を含む分散開口対応レーダ20の探知データが増加すると有利になる。実施の形態1では、複数の分散開口対応レーダ20の観測結果に基づいて生成される分散開口合成探知データを、新たに加えて航跡を生成できることから、センサシステム1を搭載した航空機5A〜5Dのシステム全体の運用の向上を図ることができる。
The distributed aperture synthetic detection data includes the position information of the target area E, which is the position of the three-dimensional space, while the detection data generated by the mounted
また、センサ管理手段70は、複数の分散開口対応レーダ20を、送受信用の分散開口対応レーダ20と受信用の分散開口対応レーダ20として使用し、複数の分散開口対応レーダ20を協調制御することができる。このため、実施の形態1では、送受信用の分散開口対応レーダ20を送信源として、複数の分散開口対応レーダ20により受信して観測することができるため、観測時刻を統一することができ、異なる位置で観測する分散開口対応レーダ20の観測結果に対する同一判定を有利に実施することができる。なお、実施の形態1では、ターゲットエリアと観測時刻とを指定したセンサ制御方式とすることで、航空機5A〜5Dの分散開口対応レーダ20間で、ビームの角度方向及び観測時刻の同期を容易に実現できる。また、分散開口対応レーダ20の観測領域を、3次元空間の位置であるターゲットエリアとすることで、マルチパスの影響を抑制した観測が可能となり、誤警報率を低減できる。
The sensor management means 70 uses the plurality of distributed aperture-
また、データ通信手段80は、航空機5A〜5D間で通信する情報として、低ピーク探知データを使用するため、航空機5A〜5D間のネットワークへの負荷が小さい情報とすることができる。また、データ通信手段80は、航空機5A〜5D間の情報の通信時において、特別な同期処理や厳しい時間制約を課すことなく実現することができる。このため、実施の形態1では、航空機5A〜5D間で使用するデータ通信手段80を柔軟に選択することができる。
Moreover, since the data communication means 80 uses low peak detection data as information communicated between the
また、分散開口レーダ信号処理モードは、既存の単体レーダ信号処理モードと同様の処理方法で実現することができる。このため、実施の形態1では、分散開口レーダ信号処理モードを、難易度の高いレーダ信号処理とする必要がなく、また、特殊なアルゴリズムを新たに開発することなく、容易にセンサシステム1を構築することができる。よって、分散開口レーダ信号処理モードを実現するにあたって、センサシステム1の変更を最小限に抑えて、センサシステム1を構築することができる。また、実施の形態1では、分散開口対応レーダによる分散探知を行うにあたり、複数の航空機5A〜5Dの編隊の隊形に対する制約、すなわち、複数の航空機5A〜5Dの相対位置に対する制約が無いため、運用上の制約がないセンサシステム1を実現することができる。
The distributed aperture radar signal processing mode can be realized by the same processing method as the existing single radar signal processing mode. For this reason, in the first embodiment, it is not necessary to set the distributed aperture radar signal processing mode to radar signal processing with high difficulty, and the
実施の形態2.
図8は、本発明の実施の形態2によるセンサシステムの構成を示す図である。図8に示すセンサシステム1aは、図1に示す実施の形態1のセンサシステム1を単純化したものである。具体的に、実施の形態2によるセンサシステム1aでは、主に、データ相関統合部40を省いた構成となっている。なお、実施の形態1と同様の構成については、説明を省略すると共に、同じ符号を付して説明する。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to the second embodiment of the present invention. A sensor system 1a shown in FIG. 8 is a simplified version of the
図8に示すように、実施の形態2のセンサシステム1aにおいて、航空機5Aに搭載される観測装置10Aは、実施の形態1と同様に、分散開口対応レーダ20と、観測情報一時記憶機能部51と、ネットワーク管理機能部52と、分散開口探知手段60と、データ通信手段80とを備えている。また、観測装置10Aは、分散開口対応レーダ20を制御するレーダ制御手段として機能する分散開口レーダ制御手段70aを備え、この分散開口レーダ制御手段70aは、実施の形態1のセンサ管理手段70と同様に機能する。さらに、観測装置10Aは、分散開口レーダ追尾処理部95を備えている。
As shown in FIG. 8, in the sensor system 1a of the second embodiment, the
分散開口レーダ制御手段70aは、例えば、図示しないメモリに格納された事前に設定した分散開口レーダ制御ルール71aを基準に、分散開口対応レーダ20の制御方法を決定すると共に、制御対象の分散開口対応レーダ20へ制御コマンドを出力する手段となっている。
The distributed aperture radar control means 70a determines, for example, a control method for the distributed
分散開口レーダ追尾処理部95は、分散開口探知手段60で生成された分散開口探知データに基づいて、目標対象物を追尾処理し、追尾処理によって得られた目標対象物の目標位置を、分散開口レーダ制御手段70aに出力している。そして、分散開口レーダ制御手段70aは、分散開口レーダ追尾処理部95によって追尾処理された目標対象物の目標位置へ向けて、分散開口対応レーダ20のターゲットエリアEを設定する。
The distributed aperture radar
このようなセンサシステム1aにおいて、観測装置10Aの送受信用の分散開口対応レーダ20は、低ピーク探知データを生成し、生成した低ピーク探知データを、観測情報一時記憶機能部51に出力する。観測情報一時記憶機能部51に入力された低ピーク探知データは、ネットワーク管理機能部52を介して分散開口探知手段60に入力される。一方で、他の観測装置10B〜10Dの受信用の分散開口対応レーダ20は、低ピーク探知データを生成し、生成した低ピーク探知データを、航空機5Aのデータ通信手段80へ向けて出力する。データ通信手段80に入力された低ピーク探知データは、ネットワーク管理機能部52を介して分散開口探知手段60に入力される。そして、分散開口探知手段60は、実施例1と同様に、入力された航空機5A〜5Dの複数の低ピーク探知データと観測データとに基づいて、分散開口合成探知データを生成する。生成された分散開口合成探知データは、分散開口レーダ追尾処理部95に入力される。
In such a sensor system 1a, the transmission / reception distributed aperture
このように、実施の形態2によるセンサシステム1aにおいても、複数の分散開口対応レーダ20により生成される複数の低ピーク探知データを組み合わせて、分散開口合成探知データを生成し、生成した分散開口合成探知データを用いることで、ターゲットエリアE内における目標対象物の探知能力が向上する。
Thus, also in the sensor system 1a according to the second embodiment, a plurality of low peak detection data generated by the plurality of distributed
実施の形態3.
図9は、本発明の実施の形態3によるセンサシステムの構成を示す図である。図9に示すセンサシステム100は、図1に示す実施の形態1のセンサシステム1のセンサ管理手段70を、3次元空間の位置であるターゲットエリアEに対して捜索範囲を複数設定すると共に、複数の捜索範囲の捜索順序を設定する捜索機能を付加した、捜索機能付センサ管理手段105としている。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to Embodiment 3 of the present invention. The
このように、実施の形態3によるセンサシステム100は、分散開口対応レーダ20のビームの角度方向を基準とする捜索が困難なターゲットエリアEを用いたセンサ制御方式であっても、所期の領域を捜索可能なセンサシステム100を実現することができる。また、3次元空間の位置を指定するターゲットエリアEの特徴を活かして、分散開口対応レーダ20単体での探知可能範囲の限界に近い領域を指定した捜索が可能となる。分散開口対応レーダ20単体での探知可能範囲の限界に近い領域では、目標対象物から得られる低ピーク信号の発生頻度が高い部分であり、センサシステム100を効果的に活用することができる。さらに、3次元空間の位置を指定するターゲットエリアEの特徴を活かして、特定地点からの距離、または進行ルートと想定する領域を指定して捜索することが可能となる。
As described above, the
実施の形態4.
図10は、本発明の実施の形態4によるセンサシステムの構成を示す図である。図10に示すセンサシステム110は、図9に示す実施の形態2のセンサシステム1の捜索機能付センサ管理手段105に、複数の航空機5A〜5Dで分担する分担範囲を割り当て、割り当てた分担範囲に応じて、複数の航空機5A〜5Dの中から、送受信用の分散開口対応レーダ20となる航空機5A〜5Dを設定する捜索分担設定機能部115を付加したものとなっている。
Embodiment 4 FIG.
FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to Embodiment 4 of the present invention. The
このように、実施の形態4によるセンサシステム110は、複数の航空機5A〜5Dの編隊内でのセンサ資源を効率的に運用することができる。また、航空機5A〜5Dに搭載される兵装が異なる場合、例えば、兵装の射程が異なる場合、兵装の能力に応じて、担当する捜索範囲を割り当てることで、運用上必要な航空機5A〜5Dに、編隊全体のセンサ資源を効果的に割り当てるセンサ制御が可能となる。
As described above, the
実施の形態5.
図11は、本発明の実施の形態5によるセンサシステムの構成を示す図である。図11に示すセンサシステム120は、図1に示す実施の形態1のセンサシステム1のセンサ管理手段70を、分散開口対応レーダ20による目標対象物への追尾機能を付加した、追尾機能付センサ管理手段125とした。
FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to
追尾機能付センサ管理手段125は、入力される目標対象物の目標位置を基準として追尾処理を実行し、追尾処理によって得られた目標対象物の目標位置へ向けて、分散開口対応レーダ20のターゲットエリアEを設定する。このため、追尾機能付センサ管理手段125は、目標対象物へ向けて分散開口対応レーダ20を指向制御することで、分散開口対応レーダ20を目標対象物へ追尾させることが可能となる。
The tracking function-equipped sensor management means 125 executes a tracking process with reference to the target position of the input target object, and targets the target of the distributed
このように、実施の形態5によるセンサシステム120は、複数の航空機5A〜5Dに搭載した分散開口対応レーダ20を組み合わせて観測した探知データを使用して、目標対象物に追尾するように、分散開口対応レーダ20を指向制御することができる。このため、センサシステム120は、複数の分散開口対応レーダ20による観測のみでも追尾処理が可能なシステムを実現することができる。また、複数の分散開口対応レーダ20による観測結果に基づいて生成される分散開口合成探知データに加えて、IR探知データを加えた探知データを相関統合して追尾処理として実現することができるため、異種センサの探知データの相関統合による追尾開始距離の延伸、追尾維持能力の向上、旋回目標対処、及び対レーダ妨害能力の向上の効果も活用可能なセンサシステム120を実現することができる。このとき、追尾機能付センサ管理手段125では、観測の品質に応じて、追尾で使用する分散開口対応レーダ20を選択してもよい。この場合、遠距離での追尾だけでなく、比較的近い相対距離の観測においても、レーダの探知が困難になった時間帯で分散開口対応レーダ20を使って目標対象物の探知データを取得することで、追尾能力を改善することが可能になる。
As described above, the sensor system 120 according to the fifth embodiment uses the detection data observed by combining the distributed
実施の形態6.
図12は、本発明の実施の形態6によるセンサシステムの構成を示す図である。図13は、移行判定機能付分散開口対応レーダでの判定処理の流れの一例を示すフローチャートである。図14は、移行判定機能付ネットワーク管理機能部での処理の流れの一例を示すフローチャートである。図15は、移行判定機能付分散開口対応レーダにおいて単体レーダ信号処理モードが可能となる反射波の信号強度を示す図である。
Embodiment 6 FIG.
FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to Embodiment 6 of the present invention. FIG. 13 is a flowchart showing an example of the flow of determination processing in the distributed aperture radar with a transition determination function. FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a processing flow in the network management function unit with a migration determination function. FIG. 15 is a diagram illustrating the signal strength of the reflected wave that enables the single radar signal processing mode in the dispersion aperture compatible radar with a transition determination function.
図12に示すセンサシステム130は、分散開口対応レーダ20が、単体レーダ信号処理モードで観測可能であるか否かを判定し、観測可能である場合、単体レーダ信号処理モードで観測する一方で、観測不能である場合、分散開口レーダ信号処理モードで観測するシステムとなっている。
The sensor system 130 shown in FIG. 12 determines whether or not the distributed aperture-
具体的に、センサシステム130は、実施の形態1の分散開口対応レーダ20を、分散開口レーダ信号処理モードと単体レーダ信号処理モードとを切り替える機能を付加した、移行判定機能付分散開口対応レーダ131としている。また、センサシステム130は、実施の形態1のデータ相関統合部40を、移行判定機能付データ相関統合部132としている。移行判定機能付データ相関統合部132は、実施の形態1のデータ相関統合機能部41を、移行判定機能付データ相関統合機能部135としている。さらに、センサシステム130は、実施の形態1のネットワーク管理機能部52を、移行判定機能付ネットワーク管理機能部136としている。また、センサシステム130は、実施の形態1のセンサ管理手段70を、移行判定機能付センサ管理手段137としている。
Specifically, the sensor system 130 adds the function of switching the distributed aperture radar signal processing mode and the single radar signal processing mode to the distributed aperture
移行判定機能付データ相関統合機能部135は、移行判定機能付分散開口対応レーダ131で生成される低ピーク探知データに含まれる反射波の信号強度が、図15に示すように探知閾値L1を超えるピーク信号P1である情報を使用して、搭載センサ25及びデータ通信手段80から入力される目標対象物の観測情報を相関統合した結果を、目標情報管理機能部50に出力する。同時に、移行判定機能付データ相関統合機能部135は、移行判定機能付ネットワーク管理機能部136に、分散開口レーダ信号処理モードの指示に対して、単体レーダ信号処理モードが可能であった結果を、単体レーダ移行情報として出力する。
The data correlation
つまり、図13に示すように、移行判定機能付分散開口対応レーダ131は、ステップS101として、制御コマンド送信工程S2において送信されたセンサ制御コマンドに基づいて、分散開口レーダ信号処理モードで観測実施工程S3を実施する。ステップS101を実行すると、移行判定機能付分散開口対応レーダ131は、ステップS102として、分散開口レーダ信号処理モードにおいて得られる図15に示す低ピーク探知データを取得し、低ピーク探知データに探知閾値L1を超えるピーク信号P1があるか否かを判定する。移行判定機能付分散開口対応レーダ131は、ステップS102において、ピーク信号P1があると判定する(ステップS102:Yes)と、ステップS103として、低ピーク探知データを単体レーダ信号処理モードにおけるレーダ探知データとして処理する。なお、移行判定機能付分散開口対応レーダ131は、単体レーダ信号処理モードが可能であるとする単体レーダ移行情報と共に、レーダ探知データを、移行判定機能付データ相関統合機能部135に出力し、分散開口レーダ信号処理モードは中断される。一方で、移行判定機能付分散開口対応レーダ131は、ステップS102において、ピーク信号P1がないと判定する(ステップS102:No)と、ステップS104として、分散開口レーダ信号処理モードを継続して実行し、低ピーク探知データとして処理する。なお、移行判定機能付分散開口対応レーダ131は、低ピーク探知データを、観測情報一時記憶機能部51へ出力する。この後、一時記憶工程S4が行われる。
That is, as shown in FIG. 13, the dispersion aperture-
移行判定機能付ネットワーク管理機能部136は、単体レーダ移行情報が入力されると、目標対象物の観測時刻における他の航空機5B〜5Dから集積した低ピーク探知データを破棄し、移行判定機能付センサ管理手段137へ単体レーダ移行情報を出力する。そして、移行判定機能付センサ管理手段137は、単体レーダ移行情報に基づいて、分散開口レーダ信号処理モードから単体レーダ信号処理モードとなるように、センサ制御を実行する。
When the single radar shift information is input, the network
つまり、図14に示すように、データ通信工程S5の開始時において、移行判定機能付ネットワーク管理機能部136は、ステップS111として、単体レーダ移行情報の入力の有無を判定する。移行判定機能付ネットワーク管理機能部136は、単体レーダ移行情報の入力が有ると判定する(ステップS111:Yes)と、ステップS112として、他の航空機5B〜5Dからの低ピーク探知データを破棄し、単体レーダ移行情報を、移行判定機能付センサ管理手段137に出力する。これにより、分散開口レーダ信号処理モードは中断される。一方で、移行判定機能付ネットワーク管理機能部136は、単体レーダ移行情報の入力が無いと判定する(ステップS111:No)と、ステップS113として、分散開口レーダ信号処理モードに係るデータ通信工程S5の処理を実施する。この後、分散探知工程S6が行われる。
That is, as shown in FIG. 14, at the start of the data communication step S5, the network management function unit with
このように、実施の形態6によるセンサシステム130は、単体レーダ信号処理モードで分散開口対応レーダ20による観測が実行可能である場合に、分散開口レーダ信号処理モードから単体レーダ信号処理モードに切り替えることで、観測遅延の少ないレーダ探知データを生成してセンサシステム130全体で利用することができる。また、センサシステム130は、実観測結果に応じて、分散開口レーダ信号処理モードと単体レーダ信号処理モードとの切り替えを判断することで、予測RCS(Radar Cross Section)に基づく切替え判断よりも、観測の状況を適切に判断したセンサ制御を実行することができる。これにより、航空機5A〜5DのRCSは被観測方位に応じて大きく変化することもあるため、センサシステム130は、観測状況に応じて、分散開口レーダ信号処理モードと単体レーダ信号処理モードとの切り替えを実施することで、探知確率を向上させることが期待できる。
As described above, the sensor system 130 according to the sixth embodiment switches from the distributed aperture radar signal processing mode to the single radar signal processing mode when observation by the distributed
実施の形態7.
図16は、本発明の実施の形態7によるセンサシステムの構成を示す図である。図16に示すセンサシステム140は、図1に示す実施の形態1のセンサシステム1のセンサ管理手段70を、複数の航空機5A〜5Dの隊形からターゲットエリアEのエリアサイズとして設定可能な範囲を算出し、センサ制御ルール71を参照して、最適なエリアサイズを算出してセンサ制御を指示する機能を付加した、ターゲットエリアサイズ算出機能付センサ管理手段141としている。
FIG. 16 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to
このように、実施の形態7によるセンサシステム140は、複数の航空機5A〜5Dの隊形により、ターゲットエリアEとして設定できる範囲を変化させることができる。このため、同時に観測したい範囲を広げると、誤警報が増加することから、ターゲットエリアサイズ算出機能付センサ管理手段141は、運用条件に応じて適切な範囲を設定することで、広域での早期捜索や、特定の小領域の集中捜索を実現することができる。また、ターゲットエリアサイズ算出機能付センサ管理手段141は、捜索範囲と捜索頻度を組み合わせて評価することで特定領域に、目標対象物が存在するか否かを、短時間で、かつ、精度高く推定することができる。
As described above, the sensor system 140 according to the seventh embodiment can change the range that can be set as the target area E depending on the formation of the plurality of
実施の形態8.
図17は、本発明の実施の形態8によるセンサシステムの構成を示す図である。図17に示すセンサシステム150は、図1に示す実施の形態1のセンサシステム1に、分散開口対応レーダ20の観測情報を記録するレーダデータ記録部151と、目標情報管理部50で管理されている情報を記録する目標情報管理部用データ記録機能部152とを、さらに備えている。
Embodiment 8 FIG.
FIG. 17 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to the eighth embodiment of the present invention. A sensor system 150 shown in FIG. 17 is managed by a radar
このように、実施の形態8によるセンサシステム150は、目標対象物へ送信する1つの送信波に対する複数の観測方位での反射波の情報を収集することができる。 As described above, the sensor system 150 according to the eighth embodiment can collect information on reflected waves in a plurality of observation directions with respect to one transmission wave transmitted to the target object.
実施の形態9.
図18は、本発明の実施の形態9によるセンサシステムの構成を示す図である。図18に示すセンサシステム160は、図17に示す実施の形態8のセンサシステム150に対して、センサ管理手段70を、送受信用と受信用の航空機5A〜5Dを選定して、分散開口レーダ信号処理モードでセンサ制御を指示する機能を付加した、記録制御機能付センサ管理手段161としている。
Embodiment 9 FIG.
FIG. 18 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to Embodiment 9 of the present invention. The sensor system 160 shown in FIG. 18 selects the transmission / reception and
つまり、記録制御機能付センサ管理手段161は、レーダデータ記録部151に記録された観測情報及び目標情報管理部用データ記録機能部152に記録された目標情報に基づいて、送受信用となる分散開口対応レーダ20と、受信用となる分散開口対応レーダ20レーダとを選定し、最適な分散開口対応レーダ20の観測制御条件を設定する。
That is, the sensor management unit 161 with a recording control function is a distributed aperture for transmission and reception based on observation information recorded in the radar
このように、実施の形態9によるセンサシステム160は、記録制御機能付センサ管理手段161において、目標対象物へ送信する1つの送信波に対する複数の観測方位での反射波の情報を収集し、この情報に基づく、最適な分散開口対応レーダ20の観測制御条件を設定することができる。
As described above, the sensor system 160 according to the ninth embodiment collects information of reflected waves in a plurality of observation directions for one transmission wave transmitted to the target object in the sensor management unit 161 with a recording control function. Based on the information, it is possible to set the optimum observation control condition of the distributed
実施の形態10.
図19は、本発明の実施の形態10によるセンサシステムの構成を示す図である。図19に示すセンサシステム170は、図1に示す実施の形態1のセンサシステム1に対して、分散開口探知手段60を、送信源変更対応分散開口探知手段171とし、センサ管理手段70を、送信源変更機能付センサ管理手段172としている。
Embodiment 10 FIG.
FIG. 19 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to the tenth embodiment of the present invention. The sensor system 170 shown in FIG. 19 is different from the
送信源変更対応分散開口探知手段171は、入力される複数の低ピーク探知データに含まれる情報から送信源変更が有利と判断した場合に、レーダ変更要求を送信源変更機能付センサ管理手段172へ出力する。送信源変更機能付センサ管理手段172は、送信源変更対応分散開口探知手段171からのレーダ変更要求が入力されると、送信源の航空機5A〜5Dを変更する。
The transmission source change corresponding distributed aperture detection means 171 sends a radar change request to the sensor management means 172 with a transmission source change function when it is determined that the change of the transmission source is advantageous from the information included in the plurality of input low peak detection data. Output. When the radar change request from the transmission source change corresponding distributed aperture detection means 171 is input, the sensor management means with transmission source change function 172 changes the
このように、実施の形態10によるセンサシステム170は、観測状況に応じて、有利な送信源となる航空機5A〜5Dを選択することができる。
As described above, the sensor system 170 according to the tenth embodiment can select the
実施の形態11.
図20は、本発明の実施の形態11によるセンサシステムの構成を示す図である。図20に示すセンサシステム180は、図1に示す実施の形態1のセンサシステム1に対して、分散開口対応レーダ20を、適応型閾値機能付分散開口対応レーダ181とし、分散開口探知手段60を、適応型閾値対応分散開口探知手段182とし、センサ管理手段70を、送信源変更機能付センサ管理手段183としている。
Embodiment 11 FIG.
FIG. 20 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to Embodiment 11 of the present invention. A sensor system 180 shown in FIG. 20 is different from the
適応型閾値機能付分散開口対応レーダ181は、送信源変更機能付センサ管理手段183のセンサ制御に基づいて、分散開口レーダ信号処理モードで使用する低探知閾値L2を動的に変更している。適応型閾値対応分散開口探知手段182は、低探知閾値L2の変更に応じて、探知可否の基準を動的に変更している。送信源変更機能付センサ管理手段183は、各航空機5A〜5Dの適応型閾値機能付分散開口対応レーダ181に対する低探知閾値L2を動的に算出して指示している。
The distributed aperture radar with
このように、実施の形態11によるセンサシステム180は、複数の航空機5A〜5Dの隊形を含む観測状況に応じて、有利な低探知閾値L2に動的に変更することで、探知能力を向上させることができる。
As described above, the sensor system 180 according to the eleventh embodiment improves the detection capability by dynamically changing to the advantageous low detection threshold L2 in accordance with the observation situation including the formation of the plurality of
実施の形態12.
図21は、本発明の実施の形態12によるセンサシステムの構成を示す図である。図21に示すセンサシステム190は、図1に示す実施の形態1のセンサシステム1に対して、分散開口対応レーダ20を、分散速度ベクトル算出機能付分散開口対応レーダ191とし、データ相関統合部40を、初期ゲート付データ相関統合部192とし、データ相関統合機能部41を、初期ゲート付データ相関統合機能部193としている。
Embodiment 12 FIG.
FIG. 21 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to Embodiment 12 of the present invention. The sensor system 190 shown in FIG. 21 is different from the
分散速度ベクトル算出機能付分散開口対応レーダ191は、生成される低ピーク探知データに、航空機5A〜5Dと目標対象物との相対的な1つの角度方向におけるドップラ速度に関する情報であるドップラ速度情報を付加して出力している。このため、分散開口探知手段60によって生成される分散開口合成探知データは、複数の低ピーク探知データに基づいて生成されることから、分散開口合成探知データには、複数の角度方向におけるドップラ速度情報が含まれる。初期ゲート付データ相関統合部192の初期ゲート付データ相関統合機能部193は、分散開口合成探知データに含まれる複数の角度方向のドップラ速度情報から、航空機5A〜5Dに対する目標対象物の3次元の角度方向の速度を予測している。また、初期ゲート付データ相関統合機能部193は、予測した3次元の角度方向に関する探知データを選定して取得するためのゲート判定処理を実行している。ここで、予測した3次元の角度方向に基づくゲート判定処理では、例えば、予測した目標対象物の3次元の角度方向に対し、相関の高い角度方向のドップラ速度を含む探知データを取得する一方で、相関の低い角度方向のドップラ速度を含む探知データを棄却する処理を実行する。
The dispersion
このように、実施の形態12によるセンサシステム190は、初期追尾において、3次元の角度方向のドップラ速度情報を得ることができるため、初期追尾のゲート判定処理を行うことで、探知データの選定を行うことができるため、初期追尾を改善することができる。 Thus, since the sensor system 190 according to the twelfth embodiment can obtain Doppler velocity information in the three-dimensional angular direction in the initial tracking, the detection data can be selected by performing the initial tracking gate determination process. Since this can be done, the initial tracking can be improved.
実施の形態13.
図22は、本発明の実施の形態13によるセンサシステムの構成を示す図である。図22に示すセンサシステム200は、図21に示す実施の形態12のセンサシステム190に対して、初期ゲート付データ相関統合部192を、尤度算出付データ相関統合部202とし、初期ゲート付データ相関統合機能部193を、尤度算出付データ相関統合機能部203としている。
FIG. 22 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to
尤度算出付データ相関統合部202の尤度算出付データ相関統合機能部203は、分散開口合成探知データに含まれる複数の角度方向のドップラ速度情報から、航空機5A〜5Dに対する目標対象物の3次元の角度方向の速度を予測している。また、尤度算出付データ相関統合機能部203は、予測した3次元の角度方向における予測速度と、分散開口合成探知データに基づき追尾処理することで得られる観測速度とを比較して、尤度を算出している。
A data correlation integration function unit with likelihood calculation unit 203 of the data correlation integration unit with
このように、実施の形態13によるセンサシステム200は、予測した3次元の角度方向における予測速度と、追尾処理によって得られる観測速度とを比較することで、旋回開始時の追尾維持を改善することができる。 As described above, the sensor system 200 according to the thirteenth embodiment improves tracking maintenance at the start of turning by comparing the predicted speed in the predicted three-dimensional angular direction with the observed speed obtained by the tracking process. Can do.
実施の形態14.
図23は、本発明の実施の形態14によるセンサシステムの構成を示す図である。図23に示すセンサシステム210は、図21に示す実施の形態12のセンサシステム190に対して、初期ゲート付データ相関統合部192を、運動モデル付データ相関統合部212とし、初期ゲート付データ相関統合機能部193を、運動モデル付データ相関統合機能部213としている。
FIG. 23 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to
運動モデル付データ相関統合部212の運動モデル付データ相関統合機能部213は、分散開口合成探知データに含まれる複数の角度方向から、航空機5A〜5Dに対する目標対象物の3次元の角度方向の速度を予測している。また、運動モデル付データ相関統合機能部213は、予測した3次元の角度方向における速度に基づいて、目標対象物の運動を予測して、平滑処理または予測位置算出を実施している。
The data correlation
このように、実施の形態14によるセンサシステム210は、予測した3次元の角度方向における速度に基づいて、目標対象物の運動を予測することで、旋回時の運動予測を改善することができる。 As described above, the sensor system 210 according to the fourteenth embodiment can improve the motion prediction at the time of turning by predicting the motion of the target object based on the predicted speed in the three-dimensional angular direction.
実施の形態15.
図24は、本発明の実施の形態15によるセンサシステムの構成を示す図である。図24に示すセンサシステム220は、図21に示す実施の形態12のセンサシステム190に対して、初期ゲート付データ相関統合部192を、分散速度ベクトル探知利用機能付データ相関統合部222とし、初期ゲート付データ相関統合機能部193を、分散速度ベクトル探知利用機能付データ相関統合機能部223としている。また、図24に示すセンサシステム220は、図21に示す実施の形態12のセンサシステム190に対して、目標情報管理部50を、分散速度ベクトル対応目標情報管理部224とし、目標情報管理機能部53を、分散速度ベクトル対応目標情報管理機能部225としている。さらに、図24に示すセンサシステム220は、図21に示す実施の形態12のセンサシステム190に対して、センサ管理手段70を、分散速度ベクトル対応機能付センサ管理手段226としている。
Embodiment 15 FIG.
FIG. 24 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to Embodiment 15 of the present invention. The sensor system 220 shown in FIG. 24 is different from the sensor system 190 of the twelfth embodiment shown in FIG. 21 in that the data
分散速度ベクトル探知利用機能付データ相関統合部222の分散速度ベクトル探知利用機能付データ相関統合機能部223は、分散開口合成探知データに含まれる複数の角度方向のドップラ速度情報から、航空機5A〜5Dに対する目標対象物の3次元の角度方向の速度を予測している。また、分散速度ベクトル探知利用機能付データ相関統合機能部223は、分散開口合成探知データに複数の角度方向が含まれる場合、特殊な相関統合結果として、分散開口合成探知データを分散速度ベクトル対応目標情報管理機能部225へ出力する。分散速度ベクトル対応目標情報管理部224の分散速度ベクトル対応目標情報管理機能部225は、分散速度ベクトル探知利用機能付データ相関統合機能部223から分散開口合成探知データが入力されると、センサ制御用の特殊目標として、分散開口合成探知データを、分散速度ベクトル対応機能付センサ管理手段226へ出力する。分散速度ベクトル対応機能付センサ管理手段226は、センサ制御用の特殊目標として、複数の角度方向のドップラ速度情報を含む分散開口合成探知データが入力された場合、予測した目標対象物の3次元の角度方向に基づいて、目標対象物の予測位置を算出し、算出した予測位置へ向けて搭載センサ25及び分散開口対応レーダ20を指向制御する。
The data correlation
このように、実施の形態15によるセンサシステム220は、1回の探知結果で、目標対象物の3次元の角度方向における速度ベクトルを推定して、搭載センサ25及び分散開口対応レーダ20を指向制御することができ、高機動の目標対象物に対して、追尾開始時間を短縮することができる。この結果、目標対象物の追尾開始可能な距離を延伸することができる。
As described above, the sensor system 220 according to the fifteenth embodiment estimates the velocity vector in the three-dimensional angular direction of the target object based on one detection result, and directs the mounted
実施の形態16.
図25は、本発明の実施の形態16によるセンサシステムの構成を示す図である。図25に示すセンサシステム230は、図21に示す実施の形態12のセンサシステム190に対して、初期ゲート付データ相関統合部192を、電子妨害対処機能付データ相関統合部232とし、初期ゲート付データ相関統合機能部193を、電子妨害対処機能付データ相関統合機能部233としている。また、図25に示すセンサシステム230は、図21に示す実施の形態12のセンサシステム190に対して、目標情報管理部50を、電子妨害判定対応目標情報管理部234とし、目標情報管理機能部53を、電子妨害判定対応目標情報管理機能部235としている。さらに、図25に示すセンサシステム230は、図21に示す実施の形態12のセンサシステム190に対して、センサ管理手段70を、電子妨害対処機能付センサ管理手段236としている。
Embodiment 16 FIG.
FIG. 25 is a diagram showing a configuration of a sensor system according to Embodiment 16 of the present invention. The sensor system 230 shown in FIG. 25 is different from the sensor system 190 of the twelfth embodiment shown in FIG. 21 in that the data correlation integration unit with
電子妨害対処機能付データ相関統合部232の電子妨害対処機能付データ相関統合機能部233は、分散開口合成探知データに含まれる複数の角度方向のドップラ速度情報を使用して、送信源の航空機5Aでの位置及び速度の情報が電子妨害を受けているか否かを判定する。具体的に、電子妨害対処機能付データ相関統合機能部233は、分散開口合成探知データに含まれる複数の角度方向から、航空機5A〜5Dに対する目標対象物の3次元の角度方向の速度を予測している。そして、電子妨害対処機能付データ相関統合機能部233は、予測した3次元の角度方向とは異なる(相関が低い)角度方向を含む探知データがある場合、当該探知データを生成した分散開口対応レーダ20が電子妨害を受けていると判定する。電子妨害対処機能付データ相関統合機能部233は、電子妨害を受けている場合、追尾処理で電子妨害対処(電子防護処理)を実施すると同時に、電子妨害を受けている妨害情報を電子妨害判定対応目標情報管理機能部235へ出力する。電子妨害判定対応目標情報管理部234の電子妨害判定対応目標情報管理機能部235は、電子妨害対処機能付データ相関統合機能部233から妨害情報が入力された場合、被妨害の状況を目標情報として、電子妨害対処機能付センサ管理手段236へ出力する。電子妨害対処機能付センサ管理手段236は、観測中に妨害情報が入力された場合、妨害対処に応じた搭載センサ25及び分散開口対応レーダ20の制御を行う。
The data correlation integration unit with electronic interference countermeasure function 233 of the data correlation integration unit with electronic
このように、実施の形態15によるセンサシステム230は、探知処理で得た速度ベクトルを、追尾処理結果と合わせて比較することで、分散開口レーダ信号処理モードにおいて分散探知の結果が妨害を受けていることを推定し、推定結果を元に追尾処理結果を補正する対策と、妨害波受信に応じてセンサ制御を変更する対策を実施でき、ECCM(Electronic Counter Counter Measures)能力を向上させることができる。 As described above, the sensor system 230 according to the fifteenth embodiment compares the velocity vector obtained by the detection process with the tracking process result, so that the result of the distributed detection is disturbed in the distributed aperture radar signal processing mode. Measures to correct the tracking processing results based on the estimation results and measures to change the sensor control according to the interference wave reception can be implemented, and the ECCM (Electronic Counter Counter Measures) capability can be improved. .
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。 The configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.
1 センサシステム、5A〜5D 航空機、10A〜10D 観測装置、11A〜11D パイロットインタフェース手段、20 分散開口対応レーダ、21 レーダ制御部、22 レーダ観測部、23 レーダ探知部、25 搭載センサ、26 センサ制御部、27 センサ観測部、28 センサ探知部、30 分散開口対応データ融合手段、40 データ相関統合部、41 データ相関統合機能部、42 航跡相関統合機能部、50 目標情報管理部、51 観測情報一時記憶機能部、52 ネットワーク管理機能部、53 目標情報管理機能部、60 分散開口探知手段、61 検出判定部、62 探知データ生成部、70 センサ管理手段、71 センサ制御ルール、80 データ通信手段、91 外部センサ制御機構、1a センサシステム(実施の形態2)、95 移動体分散開口レーダ追尾処理部、100 センサシステム(実施の形態3)、105 捜索機能付センサ管理手段、110 センサシステム(実施の形態4)、115 捜索分担設定機能付センサ管理手段、120 センサシステム(実施の形態5)、125 追尾機能付センサ管理手段、130 センサシステム(実施の形態6)、131 移行判定機能付分散開口対応レーダ、132 移行判定機能付データ相関統合部、135 移行判定機能付データ相関統合機能部、136 移行判定機能付ネットワーク管理機能部、137 移行判定機能付センサ管理手段、140 センサシステム(実施の形態7)、141 ターゲットエリアサイズ算出機能付センサ管理手段、150 センサシステム(実施の形態8)、151 レーダデータ記録部、152 目標情報管理部用データ記録機能、160 センサシステム(実施の形態9)、161 記録制御機能付センサ管理手段、170 センサシステム(実施の形態10)、171 送信源変更対応分散開口探知手段、172 送信源変更機能付センサ管理手段、180 センサシステム(実施の形態11)、181 適応型閾値機能付分散開口対応レーダ、182 適応型閾値対応分散開口探知手段、183 送信源変更機能付センサ管理手段、190 センサシステム(実施の形態12)、191 分散速度ベクトル算出機能付分散開口対応レーダ、192 初期ゲート付データ相関統合部、193 初期ゲート付データ相関統合機能部、200 センサシステム(実施の形態13)、202 尤度算出付データ相関統合部、203 尤度算出付データ相関統合機能部、210 センサシステム(実施の形態14)、212 運動モデル付データ相関統合部、213 運動モデル付データ相関統合機能部、220 センサシステム(実施の形態15)、222 分散速度ベクトル探知利用機能付データ相関統合部、223 分散速度ベクトル探知利用機能付データ相関統合機能部、224 分散速度ベクトル対応目標情報管理部、225 分散速度ベクトル対応目標情報管理機能部、226 分散速度ベクトル対応機能付センサ管理手段、230 センサシステム(実施の形態16)、232 電子妨害対処機能付データ相関統合部、233 電子妨害対処機能付データ相関統合機能部、234 電子妨害判定対応目標情報管理部、235 電子妨害判定対応目標情報管理機能部、236 電子妨害対処機能付センサ管理手段、L1 探知閾値、L2 低探知閾値、P1 ピーク信号、P2 低ピーク信号、E ターゲットエリア。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Sensor system, 5A-5D Aircraft, 10A-10D Observation apparatus, 11A-11D Pilot interface means, 20 Dispersion aperture corresponding radar, 21 Radar control part, 22 Radar observation part, 23 Radar detection part, 25 Onboard sensor, 26 Sensor control Unit, 27 sensor observation unit, 28 sensor detection unit, 30 dispersion aperture compatible data fusion means, 40 data correlation integration unit, 41 data correlation integration function unit, 42 track correlation integration function unit, 50 target information management unit, 51 observation information temporarily Storage function unit, 52 Network management function unit, 53 Target information management function unit, 60 Distributed aperture detection unit, 61 Detection determination unit, 62 Detection data generation unit, 70 Sensor management unit, 71 Sensor control rule, 80 Data communication unit, 91 External sensor control mechanism, 1a sensor system State 2), 95 Mobile object distributed aperture radar tracking processing unit, 100 sensor system (Embodiment 3), 105 Sensor management means with search function, 110 Sensor system (Embodiment 4), 115 Sensor management with search sharing setting function Means, 120 sensor system (Embodiment 5), 125 sensor management means with tracking function, 130 sensor system (Embodiment 6), 131 distributed aperture compatible radar with transition determination function, 132 data correlation integration section with transition determination function, 135 Data Correlation Integration Function Unit with Transition Determination Function, 136 Network Management Function Unit with Transition Determination Function, 137 Sensor Management Unit with Transition Determination Function, 140 Sensor System (Embodiment 7), 141 Sensor Management Unit with Target Area Size Calculation Function , 150 Sensor system (Embodiment 8), 151 Radar Data recording unit, 152 target information management unit data recording function, 160 sensor system (Embodiment 9), 161 sensor management means with recording control function, 170 sensor system (Embodiment 10), 171 transmission source change correspondence distribution Aperture detection means, 172 Sensor management means with transmission source change function, 180 sensor system (Embodiment 11), 181 Distributed aperture correspondence radar with adaptive threshold function, 182 Adaptive threshold correspondence distributed aperture detection means, 183 Transmission source change function Attached sensor management means, 190 sensor system (Embodiment 12), 191 dispersion aperture compatible radar with dispersion velocity vector calculation function, 192 data correlation integration unit with initial gate, 193 data correlation integration function unit with initial gate, 200 sensor system ( Embodiment 13), 202 Data correlation integration unit with likelihood calculation, 20 Data correlation integration function unit with likelihood calculation, 210 sensor system (Embodiment 14), 212 Data correlation integration unit with motion model, 213 Data correlation integration function unit with motion model, 220 Sensor system (Embodiment 15), 222 Data correlation integration unit with distributed velocity vector detection and use function, 223 Data correlation integration function unit with distributed velocity vector detection and use function, 224 Distributed velocity vector correspondence target information management unit, 225 Distributed velocity vector correspondence target information management function unit, 226 Dispersion velocity Sensor management unit with vector correspondence function, 230 sensor system (sixteenth embodiment), 232 data correlation integration unit with electronic interference countermeasure function, 233 data correlation integration function unit with electronic interference countermeasure function, 234 target information management unit for electronic interference determination 235 Target information management function part for electronic disturbance determination, 36 electronic interference addressing function equipped sensor management unit, L1 detection threshold, L2 low detection threshold, P1 peak signal, P2 low peak signal, E target area.
Claims (17)
複数の前記レーダを協調させて制御するレーダ制御手段と、
複数の前記移動体間の通信を行うデータ通信手段と、
前記データ通信手段を介して、複数の前記レーダで生成された複数の観測情報を取得し、取得した複数の前記観測情報に基づいて、前記目標対象物を探知するための探知データを生成する探知手段と、を備え、
前記送受信用レーダは、前記観測情報として、低ピーク探知データと観測データとを生成し、
前記受信用レーダは、前記観測情報として、前記低ピーク探知データを生成し、
前記低ピーク探知データは、単体の前記レーダで探知する場合において規定される前記反射波の信号強度である探知閾値よりも低い低探知閾値に対して、前記反射波の信号強度が大きくなる低ピーク信号を含むデータであり、
前記観測データは、前記送受信用レーダにおいて送受信された前記送信波及び前記反射波に関する情報に基づいて生成されるデータであり、
前記探知手段は、
複数の前記観測情報として、前記送受信用レーダ及び前記受信用レーダから複数の前記低ピーク探知データを取得し、前記送受信用レーダから取得した前記低ピーク探知データに含まれる低ピーク信号と、前記受信用レーダから取得した前記低ピーク探知データに含まれる低ピーク信号とが、予め設定した一定数以上である場合に、探知が可能な前記低ピーク信号があると判定し、前記一定数よりも少なければ探知が可能な前記低ピーク信号がないと判定する探知可否判定部を有することを特徴とするセンサシステム。 One transmission / reception radar for transmitting a transmission wave toward the target area and receiving a reflection wave from a target object in the target area, and the reflection generated by the transmission wave transmitted from the transmission / reception radar A plurality of radars for receiving waves, and a plurality of radars respectively provided on a plurality of moving bodies;
Radar control means for controlling a plurality of the radars in cooperation with each other;
Data communication means for performing communication between the plurality of mobile units;
Detection that acquires a plurality of observation information generated by a plurality of the radars via the data communication means, and generates detection data for detecting the target object based on the acquired plurality of the observation information Means, and
The transmission / reception radar generates low peak detection data and observation data as the observation information,
The receiving radar generates the low peak detection data as the observation information,
The low peak detection data is a low peak in which the signal strength of the reflected wave is increased with respect to a low detection threshold lower than a detection threshold that is a signal strength of the reflected wave defined in the case of detection by the single radar. Data including signals,
The observation data is data generated based on information on the transmitted wave and the reflected wave transmitted and received by the transmission / reception radar,
The detection means includes
A plurality of said observation information, a plurality of the from the transmitting and receiving radar and the received radar acquires the low peak detection data, and the low peak signal included in the low-peak detection data acquired from the transmitting and receiving radar, the received When the number of low peak signals included in the low peak detection data acquired from the radar for use is equal to or greater than a predetermined number, it is determined that there is the low peak signal that can be detected, and the number may be less than the predetermined number. A sensor system comprising: a detection propriety determination unit that determines that there is no low peak signal that can be detected .
前記探知可否判定部により探知可能であると判定した場合、探知可能であるとした前記低ピーク信号に関する情報と前記観測データとに基づいて、前記探知データとして、分散開口合成探知データを生成する探知データ生成部を、さらに有することを特徴とする請求項1に記載のセンサシステム。 The detection means includes
Detection that generates distributed aperture synthetic detection data as the detection data based on the information on the low peak signal that is detected and the observation data when it is determined that detection is possible by the detection availability determination unit The sensor system according to claim 1, further comprising a data generation unit.
前記レーダ制御手段は、前記レーダ追尾処理手段による追尾処理に応じた位置となるように、3次元空間の位置である前記ターゲットエリアを設定することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のセンサシステム。 Further comprising radar tracking processing means for performing tracking processing of the radar based on a target position of the target object;
4. The radar control unit according to claim 1, wherein the target area that is a position in a three-dimensional space is set such that the radar control unit has a position corresponding to a tracking process performed by the radar tracking processing unit. The sensor system according to item.
複数の前記レーダを協調させて制御するレーダ制御手段と、
複数の前記移動体間の通信を行うデータ通信手段と、
前記データ通信手段を介して、複数の前記レーダで生成された複数の観測情報を取得し、取得した複数の前記観測情報に基づいて、前記目標対象物を探知するための探知データを生成する探知手段と、
前記探知手段により生成された前記探知データに基づいて、相関統合を行って目標情報を生成するデータ融合手段と、を備え、
前記送受信用レーダは、前記観測情報として、低ピーク探知データと観測データとを生成し、
前記受信用レーダは、前記観測情報として、前記低ピーク探知データを生成し、
前記低ピーク探知データは、単体の前記レーダで探知する場合において規定される前記反射波の信号強度である探知閾値よりも低い低探知閾値に対して、前記反射波の信号強度が大きくなる低ピーク信号を含むデータであり、
前記観測データは、前記送受信用レーダにおいて送受信された前記送信波及び前記反射波に関する情報に基づいて生成されるデータであり、
前記探知手段は、
複数の前記観測情報として、複数の前記低ピーク探知データを取得し、取得した複数の前記低ピーク探知データに基づいて、前記目標対象物の探知が可能な前記低ピーク信号があるか否かを判定する探知可否判定部を有し、さらに、前記探知可否判定部により探知可能であると判定した場合、探知可能であるとした前記低ピーク信号に関する情報と前記観測データとに基づいて、前記探知データとして、分散開口合成探知データを生成する探知データ生成部を有し、
前記データ融合手段は、
前記探知手段により生成された前記分散開口合成探知データに基づいて、相関統合を行うと共に追尾処理を行って目標情報を生成するデータ相関統合部と、
前記目標情報及び前記低ピーク探知データを保持する情報管理部と、を有し、
前記レーダは、
単体の前記レーダを用いて前記観測情報を生成する単体レーダ信号処理モードと、複数の前記レーダを用いて前記観測情報を生成する分散開口レーダ信号処理モードとの間で移行可能となっており、
前記反射波の信号強度が前記探知閾値以上である場合、前記単体レーダ信号処理モードに移行し、前記観測情報として、送受信された前記送信波及び前記反射波に関する情報に基づいてレーダ探知データを生成して、前記レーダ探知データを前記データ相関統合部に出力する一方で、
前記反射波の信号強度が前記探知閾値よりも小さい場合、前記分散開口レーダ信号処理モードに移行し、前記観測情報として、少なくとも前記低ピーク探知データを生成して、前記低ピーク探知データを前記情報管理部に出力し、
前記データ相関統合部は、
前記レーダから出力される前記レーダ探知データに基づいて、相関統合を行って前記目標情報を生成して、前記目標情報を前記情報管理部に出力すると共に、前記単体レーダ信号処理モードに移行した情報である単体レーダ移行情報を前記情報管理部に出力し、
前記情報管理部は、
前記データ相関統合部から出力される前記単体レーダ移行情報に基づいて、前記単体レーダ信号処理モードへの移行時に保持された他の前記レーダからの前記低ピーク探知データを破棄すると共に、前記単体レーダ移行情報を前記レーダ制御手段に出力し、
前記レーダ制御手段は、
前記情報管理部から出力される前記単体レーダ移行情報に基づいて、前記単体レーダ信号処理モードと前記分散開口レーダ信号処理モードとを選択して、複数の前記レーダを制御することを特徴とするセンサシステム。 One transmission / reception radar for transmitting a transmission wave toward the target area and receiving a reflection wave from a target object in the target area, and the reflection generated by the transmission wave transmitted from the transmission / reception radar A plurality of radars for receiving waves, and a plurality of radars respectively provided on a plurality of moving bodies;
Radar control means for controlling a plurality of the radars in cooperation with each other;
Data communication means for performing communication between the plurality of mobile units;
Detection that acquires a plurality of observation information generated by a plurality of the radars via the data communication means, and generates detection data for detecting the target object based on the acquired plurality of the observation information Means,
Based on the detection data generated by the detection means, data fusion means for performing correlation integration to generate target information,
The transmission / reception radar generates low peak detection data and observation data as the observation information,
The receiving radar generates the low peak detection data as the observation information,
The low peak detection data is a low peak in which the signal strength of the reflected wave is increased with respect to a low detection threshold lower than a detection threshold that is a signal strength of the reflected wave defined in the case of detection by the single radar. Data including signals,
The observation data is data generated based on information on the transmitted wave and the reflected wave transmitted and received by the transmission / reception radar,
The detection means includes
A plurality of the low peak detection data is acquired as a plurality of the observation information, and whether there is the low peak signal capable of detecting the target object based on the plurality of the acquired low peak detection data. A detection enable / disable determining unit that determines the detection based on the information on the low peak signal that the detection is possible and the observation data when the detection enable / disable determination unit determines that the detection is possible. As data, it has a detection data generation unit that generates distributed aperture synthetic detection data,
The data fusion means includes
Based on the distributed aperture synthetic detection data generated by the detection means, a data correlation integration unit that performs correlation integration and performs tracking processing to generate target information;
An information management unit for holding the target information and the low peak detection data,
The radar is
It is possible to shift between a single radar signal processing mode for generating the observation information using the single radar and a distributed aperture radar signal processing mode for generating the observation information using a plurality of radars.
When the signal intensity of the reflected wave is equal to or greater than the detection threshold, the mode shifts to the single radar signal processing mode, and radar detection data is generated as the observation information based on the transmitted / received transmission wave and information on the reflected wave And while outputting the radar detection data to the data correlation integration unit,
When the signal intensity of the reflected wave is smaller than the detection threshold value, the mode shifts to the distributed aperture radar signal processing mode, generates at least the low peak detection data as the observation information, and converts the low peak detection data into the information Output to the management department,
The data correlation integration unit
Based on the radar detection data output from the radar, the correlation information is integrated to generate the target information, the target information is output to the information management unit, and the information is transferred to the single radar signal processing mode. Is output to the information management unit,
The information management unit
Based on the single radar transition information output from the data correlation integration unit, the low peak detection data from other radars held at the time of transition to the single radar signal processing mode is discarded, and the single radar Output transition information to the radar control means;
The radar control means includes
Based on the single radar transition information outputted from the information management section selects the said single radar signal processing mode and the distributed aperture radar signal processing mode, you and controlling the plurality of the radar sensor system.
前記データ融合手段で生成された前記目標情報を記録する目標情報記録手段と、をさらに備えることを特徴とする請求項3に記載のセンサシステム。 Radar data recording means for recording the observation information generated by the radar;
The sensor system according to claim 3, further comprising target information recording means for recording the target information generated by the data fusion means.
前記レーダ制御手段は、前記レーダ変更要求に基づいて、前記送受信用レーダの変更を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のセンサシステム。 The detection means can change the transmission / reception radar based on the plurality of acquired low peak detection data, and can change the transmission / reception radar based on the acquired plurality of low peak detection data. If it is determined to do so, a radar change request is output to the radar control means,
4. The sensor system according to claim 1, wherein the radar control unit changes the transmission / reception radar based on the radar change request. 5.
前記レーダは、前記レーダ制御手段からの前記閾値変更要求に基づいて前記低探知閾値を変更し、変更した前記低探知閾値に基づいて、前記低ピーク探知データを生成することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のセンサシステム。 The radar control means outputs a threshold value change request for changing the low detection threshold value to the radar,
2. The radar, wherein the low detection threshold is changed based on the threshold change request from the radar control means, and the low peak detection data is generated based on the changed low detection threshold. The sensor system according to any one of 1 to 3.
前記探知手段は、取得した複数の前記低ピーク探知データに含まれる複数の前記ドップラ速度情報を付加して、前記分散開口合成探知データを生成し、
前記データ融合手段は、前記探知手段により生成された前記分散開口合成探知データに基づいて、相関統合を行うと共に追尾処理を行って前記目標情報を生成するデータ相関統合部を有し、
前記データ相関統合部は、
前記分散開口合成探知データの複数の前記ドップラ速度情報に含まれる複数の角度方向から、前記移動体に対する前記目標対象物の3次元の角度方向における速度を予測すると共に、
予測した3次元の角度方向に関する前記探知データを選定して取得するためのゲート判定処理を実行することを特徴とする請求項3に記載のセンサシステム。 The radar adds Doppler velocity information, which is information about Doppler velocity in one relative angular direction between the moving object and the target object, to the generated low peak detection data,
The detection means adds a plurality of Doppler velocity information included in the plurality of acquired low peak detection data, and generates the distributed aperture synthetic detection data,
The data fusion unit has a data correlation integration unit that generates the target information by performing correlation processing and performing tracking processing based on the distributed aperture synthesis detection data generated by the detection unit,
The data correlation integration unit
Predicting the velocity in the three-dimensional angular direction of the target object with respect to the moving body from the plurality of angular directions included in the plurality of Doppler velocity information of the distributed aperture synthetic detection data;
The sensor system according to claim 3, wherein a gate determination process for selecting and acquiring the detection data related to the predicted three-dimensional angular direction is executed.
前記探知手段は、取得した複数の前記低ピーク探知データに含まれる複数の前記ドップラ速度情報を付加して、前記分散開口合成探知データを生成し、
前記データ融合手段は、前記探知手段により生成された前記分散開口合成探知データに基づいて、相関統合を行うと共に追尾処理を行って前記目標情報を生成するデータ相関統合部を有し、
前記データ相関統合部は、
前記分散開口合成探知データの複数の前記ドップラ速度情報に含まれる複数の角度方向から、前記移動体に対する前記目標対象物の3次元の角度方向における速度を予測すると共に、
予測した3次元の角度方向における予測速度と、前記分散開口合成探知データに基づき追尾処理することで得られる観測速度とを比較して、尤度を算出することを特徴とする請求項3に記載のセンサシステム。 The radar adds Doppler velocity information, which is information about Doppler velocity in one relative angular direction between the moving object and the target object, to the generated low peak detection data,
The detection means adds a plurality of Doppler velocity information included in the plurality of acquired low peak detection data, and generates the distributed aperture synthetic detection data,
The data fusion unit has a data correlation integration unit that generates the target information by performing correlation processing and performing tracking processing based on the distributed aperture synthesis detection data generated by the detection unit,
The data correlation integration unit
Predicting the velocity in the three-dimensional angular direction of the target object with respect to the moving body from the plurality of angular directions included in the plurality of Doppler velocity information of the distributed aperture synthetic detection data;
The likelihood is calculated by comparing the predicted speed in the predicted three-dimensional angular direction and the observation speed obtained by performing tracking processing based on the distributed aperture synthetic detection data. Sensor system.
前記探知手段は、取得した複数の前記低ピーク探知データに含まれる複数の前記ドップラ速度情報を付加して、前記分散開口合成探知データを生成し、
前記データ融合手段は、前記探知手段により生成された前記分散開口合成探知データに基づいて、相関統合を行うと共に追尾処理を行って前記目標情報を生成するデータ相関統合部を有し、
前記データ相関統合部は、
前記分散開口合成探知データの複数の前記ドップラ速度情報に含まれる複数の角度方向から、前記移動体に対する前記目標対象物の3次元の角度方向における速度を予測すると共に、
予測した角度方向における速度に基づいて、前記目標対象物の運動を予測することを特徴とする請求項3に記載のセンサシステム。 The radar adds Doppler velocity information, which is information about Doppler velocity in one relative angular direction between the moving object and the target object, to the generated low peak detection data,
The detection means adds a plurality of Doppler velocity information included in the plurality of acquired low peak detection data, and generates the distributed aperture synthetic detection data,
The data fusion unit has a data correlation integration unit that generates the target information by performing correlation processing and performing tracking processing based on the distributed aperture synthesis detection data generated by the detection unit,
The data correlation integration unit
Predicting the velocity in the three-dimensional angular direction of the target object with respect to the moving body from the plurality of angular directions included in the plurality of Doppler velocity information of the distributed aperture synthetic detection data;
The sensor system according to claim 3, wherein the motion of the target object is predicted based on the predicted velocity in the angular direction.
前記探知手段は、取得した複数の前記低ピーク探知データに含まれる複数の前記ドップラ速度情報を付加して、前記分散開口合成探知データを生成し、
前記データ融合手段は、前記探知手段により生成された前記分散開口合成探知データに基づいて、相関統合を行うと共に追尾処理を行って前記目標情報を生成するデータ相関統合部を有し、
前記データ相関統合部は、前記分散開口合成探知データの複数の前記ドップラ速度情報に含まれる複数の角度方向から、前記移動体に対する前記目標対象物の3次元の角度方向における速度を予測し、
前記レーダ制御手段は、予測した角度方向における速度に基づいて、前記目標対象物の予測位置を算出し、前記予測位置となるように、3次元空間の位置である前記ターゲットエリアを設定することを特徴とする請求項3に記載のセンサシステム。 The radar adds Doppler velocity information, which is information about Doppler velocity in one relative angular direction between the moving object and the target object, to the generated low peak detection data,
The detection means adds a plurality of Doppler velocity information included in the plurality of acquired low peak detection data, and generates the distributed aperture synthetic detection data,
The data fusion unit has a data correlation integration unit that generates the target information by performing correlation processing and performing tracking processing based on the distributed aperture synthesis detection data generated by the detection unit,
The data correlation integration unit predicts a velocity in a three-dimensional angular direction of the target object with respect to the moving body from a plurality of angular directions included in the plurality of Doppler velocity information of the distributed aperture synthetic detection data,
The radar control means calculates a predicted position of the target object based on the predicted velocity in the angular direction, and sets the target area that is a position in a three-dimensional space so as to be the predicted position. The sensor system according to claim 3.
前記探知手段は、取得した複数の前記低ピーク探知データに含まれる複数の前記ドップラ速度情報を付加して、前記分散開口合成探知データを生成し、
前記データ融合手段は、前記探知手段により生成された前記分散開口合成探知データに基づいて、相関統合を行うと共に追尾処理を行って前記目標情報を生成するデータ相関統合部を有し、
前記データ相関統合部は、前記分散開口合成探知データの複数の前記ドップラ速度情報に含まれる複数の角度方向に基づいて、前記送受信用レーダで生成される前記観測情報が電子妨害を受けているか否かを判定し、前記電子妨害を受けていると判定した場合、前記追尾処理において電子防護処理を実行することを特徴とする請求項3に記載のセンサシステム。 The radar adds Doppler velocity information, which is information about Doppler velocity in one relative angular direction between the moving object and the target object, to the generated low peak detection data,
The detection means adds a plurality of Doppler velocity information included in the plurality of acquired low peak detection data, and generates the distributed aperture synthetic detection data,
The data fusion unit has a data correlation integration unit that generates the target information by performing correlation processing and performing tracking processing based on the distributed aperture synthesis detection data generated by the detection unit,
The data correlation integration unit determines whether the observation information generated by the transmission / reception radar is subjected to electronic interference based on a plurality of angular directions included in the plurality of Doppler velocity information of the distributed aperture synthetic detection data. The sensor system according to claim 3, wherein when it is determined that the electronic interference is received, an electronic protection process is executed in the tracking process.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015086871A JP6391528B2 (en) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | Sensor system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015086871A JP6391528B2 (en) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | Sensor system |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016205959A JP2016205959A (en) | 2016-12-08 |
JP2016205959A5 JP2016205959A5 (en) | 2017-12-07 |
JP6391528B2 true JP6391528B2 (en) | 2018-09-19 |
Family
ID=57487736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015086871A Active JP6391528B2 (en) | 2015-04-21 | 2015-04-21 | Sensor system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6391528B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020044442A1 (en) * | 2018-08-28 | 2020-03-05 | 三菱電機株式会社 | Radar device and target angle measurement method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3642287B2 (en) * | 2001-03-16 | 2005-04-27 | 三菱電機株式会社 | Radar system and radar apparatus |
JP2005233723A (en) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Mitsubishi Electric Corp | Distributed aperture radar device |
US7199750B2 (en) * | 2005-04-22 | 2007-04-03 | Bbn Technologies Corp. | Real-time multistatic radar signal processing system and method |
JP6064696B2 (en) * | 2013-03-12 | 2017-01-25 | 三菱電機株式会社 | Detection program, recording medium, detection device, network detection system, and detection method |
GB2517710A (en) * | 2013-08-28 | 2015-03-04 | Aveillant Ltd | Radar system and associated apparatus and methods |
-
2015
- 2015-04-21 JP JP2015086871A patent/JP6391528B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016205959A (en) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Habtemariam et al. | A multiple-detection joint probabilistic data association filter | |
Narykov et al. | Algorithm for resource management of multiple phased array radars for target tracking | |
JP2019053030A (en) | Radar image processing method, apparatus and system | |
CN108490431A (en) | A kind of two-dimentional active phased array target radar based on resource dynamic management-control method | |
Shi et al. | Joint transmitter selection and resource management strategy based on low probability of intercept optimization for distributed radar networks | |
RU2501038C1 (en) | Hydroacoustic system | |
Shi et al. | LPI based resource management for target tracking in distributed radar network | |
JP4925845B2 (en) | Multi-sensor control system | |
JP4702010B2 (en) | Tracking processing system | |
Lu et al. | Joint online route planning and resource optimization for multitarget tracking in airborne radar systems | |
US9035819B2 (en) | Air defense system architecture combining passive radars and active radars | |
JP3339295B2 (en) | Sensor group management device | |
Shi et al. | Adaptive resource management algorithm for target tracking in radar network based on low probability of intercept | |
JP6391528B2 (en) | Sensor system | |
Li et al. | Resource optimization strategy in phased array radar network for multiple target tracking when against active oppressive interference | |
JP6879725B2 (en) | Tracking device and multi-sensor system | |
Valianti et al. | Multi-agent coordinated interception of multiple rogue drones | |
Lingadevaru et al. | Sequential fusion based approach for estimating range gate pull-off parameter in a networked radar system: An eccm algorithm | |
JP2014145697A (en) | Radar control device | |
Xiao et al. | Collaborative sensing to improve information quality for target tracking in wireless sensor networks | |
JP6550789B2 (en) | Underwater target monitoring data display device, monitoring data display method, and program thereof | |
Nadjiasngar et al. | A performance model for target tracking with a radar network | |
CN114326795B (en) | Active avoidance method for aircraft based on star network information | |
JP2008202965A (en) | Device and method for measuring passive angle | |
US20160170014A1 (en) | Apparatus and method for wireless identification |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180724 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6391528 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |