JP6383250B2 - Ablation catheter - Google Patents

Ablation catheter Download PDF

Info

Publication number
JP6383250B2
JP6383250B2 JP2014219729A JP2014219729A JP6383250B2 JP 6383250 B2 JP6383250 B2 JP 6383250B2 JP 2014219729 A JP2014219729 A JP 2014219729A JP 2014219729 A JP2014219729 A JP 2014219729A JP 6383250 B2 JP6383250 B2 JP 6383250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curved
lumen
ablation catheter
wall tissue
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014219729A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016083302A (en
Inventor
俊輔 比氣
俊輔 比氣
暁之 田上
暁之 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRUMO KABUSHIKI KAISHA filed Critical TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP2014219729A priority Critical patent/JP6383250B2/en
Publication of JP2016083302A publication Critical patent/JP2016083302A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6383250B2 publication Critical patent/JP6383250B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は、生体管腔内でアブレーション治療を行うためのアブレーションカテーテルに関する。   The present invention relates to an ablation catheter for performing ablation treatment in a living body lumen.

アブレーションカテーテルは、生体内の管腔に挿入されるシャフト部と、シャフト部の外周に配置され、生体内の疾患部に係る処置対象部位(管腔の壁組織)に対してエネルギーを付与して熱変性させる熱要素と、を有しており、疾患により引き起こされる機能不全等の症状を回復させるために使用される(例えば、特許文献1参照。)。   The ablation catheter is disposed on the outer periphery of the shaft part inserted into the lumen in the living body and the shaft part, and applies energy to the treatment target site (the wall tissue of the lumen) related to the diseased part in the living body. And is used to recover symptoms such as dysfunction caused by a disease (see, for example, Patent Document 1).

特表2012−513873号公報Special table 2012-513873 gazette

しかし、特許文献1のようなカテーテルは、熱要素が処置対象部位に接触するように、先端部が柔軟に変形し得るように構成されている。そのため、カテーテル先端部に配置されている熱要素を処置対象部位に配置した際、その処置対象部位に熱要素を保持するための力は十分ではない。このため、カテーテルへの予期せぬ衝撃等により、施術中に熱要素の位置ずれが発生し、良好な施術効果が得られない虞がある。このような場合、熱要素を再配置することが必要であり、施術時間が長くなる問題を有する。また、特許文献1のようなカテーテルは、生体内の処置対象部位よりも先端側に熱要素を配置したくない場合、熱要素の位置を調整するのが難しい。   However, a catheter like patent document 1 is comprised so that a front-end | tip part can be deform | transformed flexibly so that a thermal element may contact a treatment object site | part. Therefore, when the thermal element disposed at the distal end portion of the catheter is disposed at the treatment target site, the force for holding the thermal element at the treatment target site is not sufficient. For this reason, there is a possibility that the thermal element is displaced during the treatment due to an unexpected impact on the catheter, and a good treatment effect cannot be obtained. In such a case, it is necessary to rearrange the thermal element, which has a problem that the treatment time becomes long. In addition, it is difficult to adjust the position of the thermal element of the catheter as in Patent Document 1 when it is not desired to arrange the thermal element on the distal side of the treatment target site in the living body.

本発明は、上記従来技術に伴う課題を解決するためになされたものであり、熱要素の位置ずれを抑制し得るアブレーションカテーテルを提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the problems associated with the above-described prior art, and an object thereof is to provide an ablation catheter capable of suppressing the displacement of a thermal element.

上記目的を達成するための本発明は、生体内の管腔に挿入されるシャフト部を有するアブレーションカテーテルである。前記シャフト部は、拡張および収縮変形可能な拡張体、生体組織に熱的影響を与える少なくとも1以上の熱要素、および、前記拡張体より基端側に位置する変形部を有する。前記変形部は、前記拡張体が拡張して前記管腔の壁組織に係留された状態で、前記管腔の壁組織に湾曲して接触する湾曲領域を有している。前記熱要素は、前記湾曲領域に配置される。前記変形部は、前記湾曲領域の両端部から延在する湾曲支持領域を有し、前記湾曲領域は、前記湾曲支持領域よりも柔軟性又は伸縮性を有している。前記熱要素は、環状であり、前記湾曲領域の外周を覆うように配置されている。 In order to achieve the above object, the present invention is an ablation catheter having a shaft portion inserted into a lumen in a living body. The shaft portion includes an expansion body that can be expanded and contracted, at least one thermal element that thermally affects a living tissue, and a deformation portion that is located on the proximal side of the expansion body. The deformable portion has a curved region that is curved and contacts the wall tissue of the lumen in a state where the expansion body is expanded and anchored to the wall tissue of the lumen. The thermal element is disposed in the curved region. The deformable portion has a curved support region extending from both ends of the curved region, and the curved region is more flexible or stretchable than the curved support region. The thermal element is annular and is arranged so as to cover the outer periphery of the curved region.

本発明によれば、アブレーションカテーテルは、拡張体が拡張することにより、シャフト部に配置された熱要素よりも先端側が生体管腔の壁組織に固定される。そのため、アブレーションカテーテルは、拡張体を拡張させた状態で、シャフト部を先端側に押し込むことにより、変形部の湾曲領域が湾曲し、生体管腔内の壁組織に接触する。このため、湾曲領域に配置された熱要素は、生体管腔内の壁組織に接触するため、アブレーション治療を容易に行うことができる。また、本発明のアブレーションカテーテルは、拡張体の拡張によりシャフト部の先端側が固定されるため、シャフト部に配置された熱要素の先端側への位置ずれを抑制することができ、処置対象部位に熱要素を安定的に固定することができる。具体的には、疾患部に係る処置対象部位である管腔の壁組織に対して熱要素によってエネルギーを付与して熱的影響を与える際、管腔の壁組織に係留される拡張体により、変形部の湾曲領域の位置ずれを抑制することができる。このため、湾曲領域に配置された熱要素は、位置ずれの発生が抑制された状態で、処置対象部位である管腔の壁組織と接触する。したがって、本発明は、熱要素の位置ずれを抑制し得るアブレーションカテーテルを提供することが可能である。
また、前記変形部は、前記湾曲領域の両端部から延在する湾曲支持領域を有し、前記湾曲領域は、前記湾曲支持領域よりも柔軟性又は伸縮性を有している。これにより、変形部は、シャフト部を先端側に押し込むことによって湾曲し、管腔の壁組織に接触する。具体的には、変形部は、シャフト部を先端側に押し込んだ際、湾曲支持領域よりも柔軟性又は伸縮性を有する湾曲領域が頂点となるように湾曲して、管腔の壁組織に接触する。そのため、本発明の変形部を有するカテーテルは、単に押し込むことによって湾曲し、熱要素を有する湾曲領域を管腔の壁組織に接触させることができるため、操作性が良好である。
さらに、前記熱要素は、環状であり、湾曲領域の外周を覆うように配置されている。これにより、熱要素は、湾曲領域の所定区間の周方向の外周全体に存在するため、管腔の壁組織に確実に接触させることが可能である。
According to the present invention, when the expansion body expands, the distal end side of the ablation catheter is fixed to the wall tissue of the living body lumen with respect to the thermal element disposed on the shaft portion. Therefore, in the ablation catheter, when the shaft portion is pushed toward the distal end side in a state where the expansion body is expanded, the bending region of the deforming portion is bent and comes into contact with the wall tissue in the living body lumen. For this reason, since the thermal element arrange | positioned in a curvature area | region contacts the wall tissue in a biological lumen, ablation treatment can be performed easily. In addition, since the distal end side of the shaft portion is fixed by the expansion of the expansion body, the ablation catheter of the present invention can suppress the displacement of the thermal element disposed on the shaft portion toward the distal end side, so that The thermal element can be stably fixed. Specifically, when the thermal effect is applied to the wall tissue of the lumen that is the treatment target site related to the diseased part by applying heat to the wall tissue of the lumen, the expansion body that is anchored to the wall tissue of the lumen, The positional deviation of the curved region of the deforming portion can be suppressed. For this reason, the thermal element arranged in the curved region comes into contact with the wall tissue of the lumen, which is the treatment target site, in a state where the occurrence of positional deviation is suppressed. Therefore, this invention can provide the ablation catheter which can suppress the position shift of a thermal element.
Moreover, the said deformation | transformation part has a curved support area | region extended from the both ends of the said curved area, and the said curved area has a softness | flexibility or a stretching property rather than the said curved support area. Thereby, a deformation | transformation part curves by pushing a shaft part to the front end side, and contacts the wall tissue of a lumen. Specifically, when the shaft portion is pushed to the distal end side, the deformed portion is bent so that the curved region having flexibility or stretchability is more apex than the curved support region, and contacts the wall tissue of the lumen. To do. For this reason, the catheter having the deformed portion of the present invention is bent by simply being pushed in, and the bent region having the thermal element can be brought into contact with the wall tissue of the lumen.
Furthermore, the said thermal element is cyclic | annular and is arrange | positioned so that the outer periphery of a curved area | region may be covered. Thereby, since a thermal element exists in the whole outer periphery of the circumferential direction of the predetermined area of a curved area | region, it is possible to make it contact with the wall structure | tissue of a lumen reliably.

前記変形部は、少なくとも3以上の前記湾曲支持領域を有し、前記湾曲領域と前記湾曲支持領域は交互に配置されるように構成することが好ましい。これにより、湾曲領域両端の湾曲支持領域は、変形部が湾曲した際、湾曲領域を管腔の壁組織に接触させるように支持する。そのため、本発明のカテーテルは、変形部が湾曲した際、変形部の湾曲領域をより確実に管腔の壁組織に接触させることができる。   It is preferable that the deforming portion has at least three or more curved support regions, and the curved regions and the curved support regions are alternately arranged. Accordingly, the bending support regions at both ends of the bending region support the bending region so as to contact the wall tissue of the lumen when the deforming portion is bent. Therefore, when the deformed portion is bent, the catheter of the present invention can more reliably bring the curved region of the deformed portion into contact with the wall tissue of the lumen.

前記変形部は、前記熱要素が配置された少なくとも2以上の前記湾曲領域を有し、前記湾曲領域の軸方向の長さは、前記湾曲支持領域の軸方向の長さよりも短いように構成することが好ましい。これにより、本発明のカテーテルは、2以上の熱要素を有するため、2箇所以上の生体組織に同時にアブレーション治療できる。そのため、施術時間を短縮することができる。また、湾曲支持領域の軸方向の長さは、湾曲領域の軸方向の長さよりも長く構成されるため、変形部が湾曲した際、より確実に湾曲領域を管腔の壁組織に接触させることができる。   The deforming portion has at least two or more curved regions in which the thermal elements are arranged, and the length of the curved region in the axial direction is shorter than the length of the curved support region in the axial direction. It is preferable. Thereby, since the catheter of this invention has two or more thermal elements, it can ablate to two or more living tissues simultaneously. Therefore, the treatment time can be shortened. In addition, since the length of the curved support region in the axial direction is longer than the length of the curved region in the axial direction, the curved region is more reliably brought into contact with the wall tissue of the lumen when the deformed portion is curved. Can do.

前記変形部は、前記拡張体が拡張して前記管腔の壁組織に係留された状態で、前記シャフト部を先端側に押し込んだ際、湾曲することが好ましい。この場合、熱要素を有する変形部は、管腔の壁組織の軸方向又は周方向の異なる位置に確実に接触させることが可能であるため、施術時間を短くすることができる。また、変形部湾曲するため、管腔の壁組織に確実に接触させることが可能である。 It is preferable that the deforming portion bends when the shaft portion is pushed to the distal end side in a state where the expansion body is expanded and anchored to the wall tissue of the lumen. In this case, since the deformable portion having the thermal element can be reliably brought into contact with different positions in the axial direction or the circumferential direction of the wall tissue of the lumen, the treatment time can be shortened. Further, since the deformed portion is curved, it is possible to reliably contact the wall tissue of the lumen.

前記熱要素は、モノポーラ電極からなることが好ましい。この場合、熱要素の構成を単純化することが可能である。   The thermal element is preferably composed of a monopolar electrode. In this case, it is possible to simplify the configuration of the thermal element.

前記拡張体が、自己拡張性を有し、弾性を有する線材により立体的に形成されていることが好ましい。この場合、拡張体は、線材で構成されているため、拡張した状態であっても血液等の体液を通過させることができる。そのため、施術後において熱変性した管腔の壁組織を体液によって冷却することができる。また、拡張体は、線材で構成されているため、拡張した状態でも体液を完全にせき止めることがない。   It is preferable that the expansion body is three-dimensionally formed of a wire material having self-expandability and elasticity. In this case, since the expansion body is composed of a wire, body fluid such as blood can pass through even in an expanded state. Therefore, the wall tissue of the lumen that has been heat-denatured after the treatment can be cooled by body fluid. Moreover, since the expansion body is comprised with the wire, even if it is the expanded state, a bodily fluid is not completely stopped.

前記拡張体が、シャフト部の外周を覆うように配置される拡張および収縮可能なバルーンから構成される場合、バルーンは拡張することによって管腔の内壁全体と接触して係留されるため、変形部は、管腔の軸方向、周方向および径方向に関し固定され、かつ、管腔の中央に位置決めされる。したがって、熱要素の位置ずれを良好に抑制することが可能である。   When the expansion body is composed of an expandable and contractible balloon arranged so as to cover the outer periphery of the shaft portion, the balloon is anchored in contact with the entire inner wall of the lumen by expanding, so that the deformable portion Is fixed with respect to the axial, circumferential and radial directions of the lumen and is positioned in the center of the lumen. Therefore, it is possible to satisfactorily suppress the displacement of the thermal element.

実施の形態1に係るアブレーションカテーテルを有するアブレーションシステムを説明するための概略図である。It is the schematic for demonstrating the ablation system which has an ablation catheter concerning Embodiment 1. FIG. 図1に示されるアブレーションカテーテルの説明するための側面図である。It is a side view for demonstrating the ablation catheter shown by FIG. 図2の線III−IIIに関する断面図である。It is sectional drawing regarding line III-III of FIG. アブレーションカテーテルの用途を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the use of an ablation catheter. アブレーションカテーテルのシャフト部およびシースを説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the shaft part and sheath of an ablation catheter. アブレーションカテーテルの手元操作部を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the hand operation part of an ablation catheter. アブレーションシステムの使用方法の一例を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating an example of the usage method of an ablation system. 実施の形態1に係る変形例1〜3を説明するための概略図である。It is the schematic for demonstrating the modifications 1-3 which concern on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る変形例4の手元操作部およびシースを説明するための断面図である。FIG. 10 is a cross-sectional view for explaining a hand operating part and a sheath of Modification 4 according to Embodiment 1. 実施の形態2に係るアブレーションカテーテルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the ablation catheter which concerns on Embodiment 2. FIG. 図10に示されるシャフト先端部を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the shaft front-end | tip part shown by FIG. 図10に示されるバルーンの動作を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating operation | movement of the balloon shown by FIG. 実施の形態2に係る変形例1を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining a first modification according to the second embodiment. 図13に示されるシャフト先端部を説明するための断面図である。It is sectional drawing for demonstrating the shaft front-end | tip part shown by FIG.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しつつ説明する。なお、図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the dimension ratio of drawing is exaggerated on account of description, and may differ from an actual ratio.

図1は、実施の形態1に係るアブレーションカテーテルを有するアブレーションシステムを説明するための概略図、図2は、図1に示されるアブレーションカテーテルの説明するための側面図、図3は、図2の線III−IIIに関する断面図、図4は、アブレーションカテーテルの用途を説明するための断面図である。   1 is a schematic view for explaining an ablation system having an ablation catheter according to Embodiment 1, FIG. 2 is a side view for explaining the ablation catheter shown in FIG. 1, and FIG. Sectional drawing regarding line III-III, FIG. 4 is sectional drawing for demonstrating the use of an ablation catheter.

実施の形態1に係るアブレーションシステム100は、例えば、治療抵抗性高血圧患者の血圧低下を目的する治療のために適用され、図1に示されるように、アブレーションカテーテル110、エネルギー供給装置180および対極板188を有する。   The ablation system 100 according to the first embodiment is applied, for example, for treatment aimed at lowering blood pressure in a treatment resistant hypertensive patient. As shown in FIG. 1, the ablation catheter 110, the energy supply device 180, and the counter electrode plate are used. 188.

アブレーションカテーテル110は、図2に示されるように、ラピッドエクスチェンジ(RX)タイプであり、生体内の管腔に挿入されるシャフト部120およびシース150と、術者が手元で操作する手元操作部160と、を有する。生体内の管腔は、図4に示されるように、大動脈300および腎動脈310である。以下において、管腔に挿入する側を「先端」あるいは「先端側」、操作する手元側を「基端」あるいは「基端側」と称する。   As shown in FIG. 2, the ablation catheter 110 is a rapid exchange (RX) type, and includes a shaft portion 120 and a sheath 150 that are inserted into a lumen in a living body, and a hand operation portion 160 that is operated by a surgeon at hand. And having. The lumen in the living body is an aorta 300 and a renal artery 310 as shown in FIG. Hereinafter, the side to be inserted into the lumen is referred to as “tip” or “tip side”, and the proximal side for operation is referred to as “base end” or “base end side”.

シャフト部120は、シャフト本体122、拡張体であるバスケット124、第1電極チップ126、第2電極チップ128、測温部130,132および変形部134を有する。   The shaft portion 120 includes a shaft main body 122, a basket 124 that is an expansion body, a first electrode tip 126, a second electrode tip 128, temperature measuring portions 130 and 132, and a deformation portion 134.

シャフト本体122は、中実の管状部材であり、バスケット124の基端から延在し、コネクタ166に接続されている。   The shaft body 122 is a solid tubular member, extends from the proximal end of the basket 124, and is connected to the connector 166.

バスケット124は、シャフト本体122の先端に配置される自己拡張型の拡張体であり、弾性を有する複数の線材によって形成されている。また、バスケット124は、シース150から露出することにより拡張し、腎動脈310の壁組織と接触するように構成されている。なお、シャフト本体122とバスケット124は一体的に形成してもよい。この場合、バスケット124は、シャフト部120を構成する管状部材をレーザーカット等で切断することにより構成することができる。   The basket 124 is a self-expanding expansion body disposed at the tip of the shaft main body 122, and is formed of a plurality of elastic wires. The basket 124 is configured to expand when exposed from the sheath 150 and to contact the wall tissue of the renal artery 310. The shaft body 122 and the basket 124 may be integrally formed. In this case, the basket 124 can be configured by cutting a tubular member constituting the shaft portion 120 by laser cutting or the like.

また、バスケット124は、拡張することによって腎動脈310の壁組織に係留されるため、シャフト部120の先端方向への移動を阻害する。そのため、シャフト本体122の変形部134は、腎動脈310の壁組織に湾曲して接触した際、壁組織に接触した変形部134の位置ずれを抑制できる。なお、バスケット124は、血液の流通を許容するため、施術後において熱変性した腎動脈310の壁組織が血液によって冷却することができる。   Further, since the basket 124 is anchored to the wall tissue of the renal artery 310 by being expanded, the movement of the shaft portion 120 in the distal direction is inhibited. Therefore, when the deforming portion 134 of the shaft main body 122 is curved and contacts the wall tissue of the renal artery 310, the displacement of the deforming portion 134 that contacts the wall tissue can be suppressed. Since the basket 124 allows blood circulation, the wall tissue of the renal artery 310 that has been heat denatured after the treatment can be cooled by the blood.

また、図1のアブレーションカテーテルには、バスケット124の先端側に先端突起125が取付けられるが、特に限定されず、先端突起125が取り付けられていなくてもよい。   In addition, although the tip protrusion 125 is attached to the tip side of the basket 124 in the ablation catheter of FIG. 1, the tip protrusion 125 may not be attached to the ablation catheter.

なお、シャフト本体122およびバスケット124は、リード線からエネルギー伝達を防止するため、絶縁性の被覆層を有してもよい。   The shaft body 122 and the basket 124 may have an insulating coating layer in order to prevent energy transmission from the lead wire.

変形部134は、シャフト部120の一部分であり、拡張体であるバスケット124よりも基端側に位置している。変形部134は、バスケット124が拡張して腎動脈310の壁組織に係留された状態で、シャフト部120が先端側に押し込まれることによって湾曲し、腎動脈310に接触するように構成されている(図4参照)。具体的には、変形部134は、バスケット124が拡張して腎動脈310の壁組織に係留された状態で、腎動脈310の壁組織織T,Tに湾曲して接触する湾曲領域135Aと、湾曲領域135Aの両端部から延在する湾曲支持領域135Bとを有する(図2参照)。湾曲領域135Aは、湾曲支持領域135Bよりも柔軟性又は伸縮性を有するため、バスケット124が拡張して腎動脈310の壁組織に係留された状態で、シャフト部120を先端側に押し込むと、湾曲領域135Aが起点となって湾曲し、腎動脈310の壁組織織T,Tに接触する。この際、変形部134が2以上の湾曲領域135Aを有する場合、湾曲領域135Aの軸方向の長さを湾曲支持領域135Bの軸方向の長さよりも短いことで、腎動脈310の軸方向および周方向の異なる壁組織に湾曲領域135Aを接触させることができる。なお、変形部の湾曲領域及び湾曲支持領域は、例えば、シャフト本体やチューブの物性を変更することにより形成することができる。 The deforming portion 134 is a part of the shaft portion 120 and is located on the proximal end side with respect to the basket 124 that is an expansion body. The deforming portion 134 is configured to bend and contact the renal artery 310 when the shaft portion 120 is pushed to the distal end side in a state where the basket 124 is expanded and anchored to the wall tissue of the renal artery 310. (See FIG. 4). Specifically, the deforming portion 134 is curved region 135A that curves and contacts the wall tissue weaves T 1 and T 2 of the renal artery 310 in a state where the basket 124 is expanded and anchored to the wall tissue of the renal artery 310. And a curved support region 135B extending from both ends of the curved region 135A (see FIG. 2). Since the curved region 135A is more flexible or stretchable than the curved support region 135B, when the basket portion 124 is expanded and anchored to the wall tissue of the renal artery 310, the curved portion 135A is curved when pushed into the distal end side. The region 135A is curved starting from the region 135A and comes into contact with the wall tissue T 1 and T 2 of the renal artery 310. At this time, when the deformable portion 134 has two or more curved regions 135A, the axial length and the circumference of the renal artery 310 are reduced by making the axial length of the curved region 135A shorter than the axial length of the curved support region 135B. The curved region 135A can be brought into contact with wall tissues having different directions. Note that the curved region and the curved support region of the deformable portion can be formed, for example, by changing the physical properties of the shaft body and the tube.

また、変形部134は、少なくとも3以上の湾曲支持領域135Bを有し、湾曲領域135Aと湾曲支持領域135Bが交互に配置されていることが好ましい。このような構成にすることより、変形部134は、腎動脈310の壁組織織に接触する2以上の湾曲領域135Aを有することができる。また、湾曲領域両端の湾曲支持領域135Bは、湾曲領域135Aを腎動脈310の壁組織織T,Tに接触させるように支持することができる。 Moreover, it is preferable that the deformation | transformation part 134 has at least 3 or more curved support area | regions 135B, and the curved area | region 135A and the curved support area | region 135B are arrange | positioned alternately. With such a configuration, the deformable portion 134 can have two or more curved regions 135 </ b> A that contact the wall tissue of the renal artery 310. Further, the curved support regions 135B at both ends of the curved region can support the curved region 135A so as to contact the wall tissue T 1 and T 2 of the renal artery 310.

第1電極チップ126および第2電極チップ128は、疾患部に係る処置対象部位である腎動脈310の壁組織に対してエネルギーを付与して熱変性させる熱要素であり、モノポーラ電極から構成される。これにより、第1電極チップ126および第2電極チップ128は、変形部134の湾曲領域が腎動脈310の壁組織に接触する際、腎動脈310の壁組織に接触する。また、第1電極チップ126および第2電極チップ128は、シャフト部120の外周に関し、基端側に向かって離間して順次配置されている。なお、組織の熱変性は、例えば、腎動脈310の周囲を走る腎交感神経320(図4参照)の線維の焼灼や壊死である。   The first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 are thermal elements that apply heat to the wall tissue of the renal artery 310 that is a treatment target site in the diseased part to thermally denature, and are configured by monopolar electrodes. . Thus, the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 come into contact with the wall tissue of the renal artery 310 when the curved region of the deformable portion 134 comes into contact with the wall tissue of the renal artery 310. Further, the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 are sequentially arranged apart from the outer periphery of the shaft portion 120 toward the proximal end side. The tissue thermal degeneration is, for example, cauterization or necrosis of the fibers of the renal sympathetic nerve 320 (see FIG. 4) that runs around the renal artery 310.

なお、第1電極チップ126および第2電極チップ128には、アブレーションの加熱温度を測定するために測定部が設けられていてもよい。例えば、図3に示すように、アブレーションの加熱温度を測定するため、シャフト部120の内部を延在する熱電対からなる測温部130,132を有していてもよい。測温部130の先端は、第1電極チップ126に固定されており、第1電極チップ126の温度を測定するように構成されている。測温部132の先端は、第2電極チップ128に固定されており、第2電極チップ128の温度を測定するように構成されている。   Note that the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 may be provided with a measurement unit in order to measure the ablation heating temperature. For example, as shown in FIG. 3, in order to measure the ablation heating temperature, temperature measuring units 130 and 132 made of thermocouples extending inside the shaft portion 120 may be provided. The tip of the temperature measuring unit 130 is fixed to the first electrode chip 126 and is configured to measure the temperature of the first electrode chip 126. The tip of the temperature measuring unit 132 is fixed to the second electrode chip 128 and is configured to measure the temperature of the second electrode chip 128.

シース150は、中空状の管状部材であり、その内部にシャフト部120が挿入されている。   The sheath 150 is a hollow tubular member, and the shaft portion 120 is inserted therein.

手元操作部160は、シース150を先端側に前進および基端側に後退させる駆動機構170を有する。駆動機構170は、シャフト部120のバスケット124および変形部134を、シース150の先端から露出させ、バスケット124の拡張および変形部134の湾曲を可能とするために使用される。   The hand operation unit 160 has a drive mechanism 170 that advances the sheath 150 forward and retracts the proximal end. The drive mechanism 170 is used to expose the basket 124 and the deformed portion 134 of the shaft portion 120 from the distal end of the sheath 150 and allow the basket 124 to expand and bend the deformed portion 134.

エネルギー供給装置180は、コンピュータ等の演算手段が接続あるいは内蔵されている高周波発生装置からなり、第1ケーブル184および第2ケーブル186を有する。   The energy supply device 180 is a high-frequency generator that is connected or built in a computing means such as a computer, and includes a first cable 184 and a second cable 186.

第1ケーブル184は、コネクタ182を介してアブレーションカテーテル110に接続される。コネクタ182は、第1電極チップ126、第2電極チップ128および測温部130,132が接続されている。   The first cable 184 is connected to the ablation catheter 110 via the connector 182. The connector 182 is connected to the first electrode chip 126, the second electrode chip 128, and the temperature measuring units 130 and 132.

したがって、エネルギー供給装置180は、第1ケーブル184およびコネクタ182を介して、第1電極チップ126および第2電極チップ128に高周波電流を供給し、また、測温部130,132に生じる電圧を検出計測することにより、第1電極チップ126および第2電極チップ128の温度を計測することが可能である。つまり、エネルギー供給装置180は、アブレーションの加熱温度を監視しつつ、加熱温度および加熱時間等を制御することができる。   Therefore, the energy supply device 180 supplies a high-frequency current to the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 via the first cable 184 and the connector 182 and detects a voltage generated in the temperature measuring units 130 and 132. By measuring, the temperature of the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 can be measured. That is, the energy supply device 180 can control the heating temperature, the heating time, and the like while monitoring the heating temperature of the ablation.

第2ケーブル186は、対極板188に接続されている。対極板188は、第1電極チップ126および第2電極チップ128と対極をなし、生体の体表面に張り付けられる。これにより、エネルギー供給装置180、第1電極チップ126および第2電極チップ128、生体、対極板188の間で回路が形成される。   The second cable 186 is connected to the counter electrode plate 188. The counter electrode plate 188 forms a counter electrode with the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 and is attached to the body surface of the living body. Thereby, a circuit is formed among the energy supply device 180, the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128, the living body, and the counter electrode plate 188.

したがって、エネルギー供給装置180から供給される高周波電流は、第1電極チップ126および第2電極チップ128を経由して生体組織に流入し、対極板188へ回帰し、この際、抵抗加熱によりジュール熱が発生する。第1電極チップ126および第2電極チップ128と生体組織との接触面である管腔の壁組織(腎動脈310の周囲を走る腎交感神経320からなる処置対象部位)は、電流が集中するため、ジュール熱による局所的な温度上昇が引き起こされる。これにより、組織の熱変性、例えば、腎交感神経320の線維の焼灼、壊死が促される。   Therefore, the high-frequency current supplied from the energy supply device 180 flows into the living tissue via the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 and returns to the counter electrode plate 188. At this time, Joule heat is generated by resistance heating. Will occur. Because the current concentrates on the wall tissue of the lumen that is a contact surface between the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 and the living tissue (the treatment target site including the renal sympathetic nerve 320 that runs around the renal artery 310). Local temperature rise is caused by Joule heat. This promotes thermal degeneration of the tissue, for example, cauterization and necrosis of the fibers of the renal sympathetic nerve 320.

アブレーションカテーテル110は、上記のように、疾患部に係る処置対象部位である腎動脈310の壁組織に対して第1電極チップ126および第2電極チップ128によってエネルギーを付与して熱変性させる際、腎動脈310の壁組織にバスケット124を係留した状態で、シャフト部120を先端側に押し込むことによって、変形部134の湾曲領域を腎動脈310の壁組織に固定することができる。   When the ablation catheter 110 is thermally denatured by applying energy with the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 to the wall tissue of the renal artery 310 that is the treatment target site related to the diseased part, as described above, The curved region of the deformable portion 134 can be fixed to the wall tissue of the renal artery 310 by pushing the shaft portion 120 toward the distal end side while the basket 124 is anchored to the wall tissue of the renal artery 310.

この場合、第1電極チップ126および第2電極チップ128は、変形部134における湾曲領域に配置されているため、位置ずれの発生が抑制される(図4参照)。これにより、良好な施術効果が得られ、また、第1電極チップ126および第2電極チップ128の再配置が不要となるため、施術時間が長くなることが抑制される。良好な施術効果は、例えば、アブレーション成功確率の上昇や、アブレーション手技の安全性向上(目標部位以外がアブレーションされない)である。   In this case, since the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 are disposed in the curved region of the deformable portion 134, the occurrence of displacement is suppressed (see FIG. 4). Thereby, a favorable treatment effect is obtained, and since the rearrangement of the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 is not required, it is possible to suppress an increase in treatment time. A good surgical effect is, for example, an increase in the ablation success probability and an improvement in the safety of the ablation procedure (other than the target site is not ablated).

第1電極チップ126および第2電極チップ128は、モノポーラ電極から構成されており、その構成を単純化することが可能である。   The first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 are composed of monopolar electrodes, and the configuration can be simplified.

管腔の壁組織に対してエネルギーを付与して熱変性させる熱要素として、二個の電極チップ(第1電極チップ126および第2電極チップ128)を有するため、施術時間の短縮化を図ることが可能である。   Since it has two electrode tips (the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128) as a thermal element that imparts energy to the wall tissue of the lumen and thermally denatures it, the operation time can be shortened. Is possible.

アブレーションカテーテル110は、電極チップと生体組織との接触状態を調べるインピーダンスセンサを有することも可能である。必要に応じ、アブレーションのエネルギーとして、高周波電流の代わりに、直流を適用することも可能である。   The ablation catheter 110 can also have an impedance sensor for examining the contact state between the electrode tip and the living tissue. If necessary, a direct current can be applied as ablation energy instead of the high-frequency current.

測温部130,132は、2本の異なる種類の金属線からなる熱電対によって構成する形態に限定されず、例えば、サーミスタを適用することも可能である。また、測温部130,132の一方あるいは両方を、必要に応じて省略することも可能である。   The temperature measuring units 130 and 132 are not limited to a form constituted by thermocouples made of two different types of metal wires, and for example, a thermistor can be applied. In addition, one or both of the temperature measuring units 130 and 132 can be omitted as necessary.

次に、シース、シャフト部および手元操作部を順次詳述する。   Next, a sheath, a shaft part, and a hand operation part are explained in full detail one by one.

図5は、アブレーションカテーテルのシャフト部およびシースを説明するための断面図である。   FIG. 5 is a cross-sectional view for explaining a shaft portion and a sheath of the ablation catheter.

シース150は、図5に示されるように、長尺の中空体であり、貫通孔154およびルーメン158を有する。貫通孔154は、先端部151の隆起部153に配置され、ガイドワイヤー190が挿入自在に構成されている。ルーメン158は、先端部151から基端部156に向かって延在しており、シャフト部120が挿入自在に構成されている。   As shown in FIG. 5, the sheath 150 is a long hollow body, and has a through hole 154 and a lumen 158. The through-hole 154 is disposed in the raised portion 153 of the distal end portion 151, and is configured so that the guide wire 190 can be inserted. The lumen 158 extends from the distal end portion 151 toward the proximal end portion 156, and is configured so that the shaft portion 120 can be inserted.

シャフト部120は、長尺の管状体であり、シャフト本体122、バスケット124、第1電極チップ126、第2電極チップ128、測温部130,132、変形部134、チューブ136およびルーメン138を有する。また、シャフト本体122の外周面には、軸方向に沿ってリード線127,129、測定部130,132が配置されている。そして、チューブ136は、シャフト本体122、リード線127,129、測定部130,132の全体を被覆するように配置されている(図3参照)。なお、チューブ136は、リード線127,129からエネルギー等が漏れないように絶縁性を有する材料で形成される。そのため、チューブは、少なくともリード線127を有する第1電極チップ126付近までシャフト本体122を被覆していればよい。また、シャフト部120は、シース150の先端部151から突出自在にシース150のルーメン158に配置されている。なお、シャフト部120がシース150に挿入された状態では、バスケット124は収縮し、また、変形部134は、略直線状である。   The shaft portion 120 is a long tubular body, and includes a shaft main body 122, a basket 124, a first electrode tip 126, a second electrode tip 128, temperature measuring portions 130 and 132, a deformation portion 134, a tube 136 and a lumen 138. . In addition, lead wires 127 and 129 and measuring units 130 and 132 are arranged on the outer peripheral surface of the shaft main body 122 along the axial direction. And the tube 136 is arrange | positioned so that the whole shaft main body 122, the lead wires 127 and 129, and the measurement parts 130 and 132 may be coat | covered (refer FIG. 3). The tube 136 is formed of an insulating material so that energy or the like does not leak from the lead wires 127 and 129. Therefore, the tube only needs to cover the shaft main body 122 up to the vicinity of the first electrode tip 126 having the lead wire 127. The shaft portion 120 is disposed on the lumen 158 of the sheath 150 so as to protrude from the distal end portion 151 of the sheath 150. In the state where the shaft portion 120 is inserted into the sheath 150, the basket 124 is contracted, and the deformable portion 134 is substantially linear.

第1電極チップ126および第2電極チップ128は、環状であり、変形部134の湾曲領域の外周を覆うように配置されている。したがって、第1電極チップ126および第2電極チップ128を、腎動脈310の壁組織に確実に接触させることが可能である。第1電極チップ126および第2電極チップ128は、環状である形態に限定されず、例えば、円弧状や、矩形状断面を有することも可能である。   The first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 are annular and are arranged so as to cover the outer periphery of the curved region of the deformable portion 134. Therefore, the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 can be reliably brought into contact with the wall tissue of the renal artery 310. The 1st electrode tip 126 and the 2nd electrode tip 128 are not limited to the form which is annular, for example, can also have circular arc shape and a rectangular section.

変形部134は、バスケット124が拡張して腎動脈310の壁組織に係留された状態で、先端側に押し込まれることによって湾曲し、湾曲領域両端の湾曲支持領域が支柱の役割をすることで、湾曲領域が腎動脈310の壁組織に接触する(図4)ことを許容する柔軟性又は伸縮性を有することが好ましい。この場合、変形部134は、単に押し込むことによって湾曲するため、操作性が良好である。   The deformed portion 134 is bent by being pushed toward the distal end side in a state where the basket 124 is expanded and anchored to the wall tissue of the renal artery 310, and the curved support regions at both ends of the curved region serve as struts. It is preferable to have flexibility or stretchability that allows the curved region to contact the wall tissue of the renal artery 310 (FIG. 4). In this case, the deformable portion 134 is curved by simply being pushed in, and hence the operability is good.

チューブ136は、第1電極チップ126より先端側まで延在しており、その後、シャフト本体122が露出するように構成されている。   The tube 136 extends from the first electrode tip 126 to the distal end side, and thereafter, the shaft body 122 is configured to be exposed.

ルーメン138は、チューブ136の内周面とシャフト本体122の外周面との間の空間によって構成され、リード線127,129および測温部130,132が配置されている(図3参照)。なお、ルーメン138は、チューブ136の先端において閉鎖されている。   The lumen 138 is formed by a space between the inner peripheral surface of the tube 136 and the outer peripheral surface of the shaft main body 122, and lead wires 127 and 129 and temperature measuring units 130 and 132 are arranged (see FIG. 3). The lumen 138 is closed at the tip of the tube 136.

リード線127は、第1電極チップ126に固定されている先端を有し、エネルギー供給装置180からの高周波電流を第1電極チップ126に供給するために使用される。リード線129は、第2電極チップ128に固定されている先端を有し、エネルギー供給装置180からの高周波電流を第2電極チップ128に供給するために使用される。なお、リード線127,129および測温部130,132は、絶縁性を有する被覆層を有するが、図中においては、省略されている。   The lead wire 127 has a tip fixed to the first electrode chip 126 and is used to supply a high-frequency current from the energy supply device 180 to the first electrode chip 126. The lead wire 129 has a tip fixed to the second electrode chip 128 and is used to supply a high-frequency current from the energy supply device 180 to the second electrode chip 128. Note that the lead wires 127 and 129 and the temperature measuring units 130 and 132 have insulating coating layers, but are omitted in the drawing.

シャフト本体122は、比較的剛性の高い金属材料、例えば、Ni−Ti、真鍮、ステンレス鋼、アルミニウムが適用される。また、ポリイミド、塩化ビニル、ポリカーボネート等の比較的剛性の高い高分子材料を適用することも可能である。   The shaft body 122 is made of a metal material having relatively high rigidity, for example, Ni-Ti, brass, stainless steel, or aluminum. It is also possible to apply a polymer material having relatively high rigidity such as polyimide, vinyl chloride, or polycarbonate.

チューブ136およびシース150は、絶縁性を備える高分子材料、例えば、ポリオレフィン、ポリオレフィンの架橋体、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、ポリアミドエラストマー、ポリエステル、ポリエステルエラストマー、ポリウレタン、ポリウレタンエラストマー、フッ素樹脂、ポリイミドが適用される。ポリオレフィンは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、エチレン−プ口ピレン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、アイオノマーが適用される。また、上記高分子材料の混合物を適用することも可能である。   The tube 136 and the sheath 150 are made of an insulating polymer material such as polyolefin, a crosslinked polyolefin, polyvinyl chloride, polyamide, polyamide elastomer, polyester, polyester elastomer, polyurethane, polyurethane elastomer, fluororesin, or polyimide. The As the polyolefin, polyethylene, polypropylene, polybutene, ethylene-propylene copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, and ionomer are applied. It is also possible to apply a mixture of the above polymer materials.

シース150は、補強体を組み込むことも可能である。補強体は、例えば、ステンレス鋼が編み込まれたメッシュ構造を有することも可能である。   The sheath 150 can also incorporate a reinforcement. The reinforcing body may have a mesh structure in which stainless steel is knitted, for example.

なお、ガイディングカテーテルを利用する場合、シース150の隆起部153および貫通孔154を適宜省略することも可能である。また、必要に応じ、X線不透過材料からなるX線造影マーカーを、バスケット124の位置を示す場所や、第1電極チップ126および第2電極チップ128の位置を示す場所等に、適宜配置することも可能である。X線不透過材料は、例えば、白金、金、銀、チタン、タングステンである。   When a guiding catheter is used, the raised portion 153 and the through hole 154 of the sheath 150 can be omitted as appropriate. If necessary, X-ray contrast markers made of an X-ray opaque material are appropriately disposed at a location indicating the position of the basket 124, a location indicating the positions of the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128, or the like. It is also possible. The radiopaque material is, for example, platinum, gold, silver, titanium, or tungsten.

次に、アブレーションカテーテルの手元操作部を説明する。   Next, the hand operation part of an ablation catheter is demonstrated.

図6は、アブレーションカテーテルの手元操作部を説明するための断面図である。   FIG. 6 is a cross-sectional view for explaining the hand operating portion of the ablation catheter.

手元操作部160は、図6に示されるように、耐キンクチューブ161および操作本体部164を有する。   The hand operation unit 160 includes a kink-resistant tube 161 and an operation main body 164 as shown in FIG.

耐キンクチューブ161は、貫通孔162を有し、操作本体部164の先端に配置される。貫通孔162は、シース150の基端部156が挿入自在に構成されている。耐キンクチューブ161は、操作本体部164の先端付近におけるシース150のキンク(折れ曲がり)を防止する機能を有する。   The kink resistant tube 161 has a through-hole 162 and is disposed at the tip of the operation main body 164. The through hole 162 is configured such that the proximal end portion 156 of the sheath 150 can be inserted. The kink resistant tube 161 has a function of preventing kinking (bending) of the sheath 150 in the vicinity of the distal end of the operation main body 164.

操作本体部164は、術者が保持する部位であり、貫通孔165、コネクタ166および駆動機構170を有する。   The operation main body 164 is a part held by the operator, and includes a through hole 165, a connector 166, and a drive mechanism 170.

貫通孔165は、シース150の基端部156が挿入自在に構成されており、操作本体部164の先端に配置され、耐キンクチューブ161の貫通孔162と位置合せされている。貫通孔165は、貫通孔162と連携し、シース150の基端部156を操作本体部164に導入するために使用される。   The through hole 165 is configured such that the proximal end portion 156 of the sheath 150 can be inserted, is disposed at the distal end of the operation main body portion 164, and is aligned with the through hole 162 of the kink resistant tube 161. The through hole 165 cooperates with the through hole 162 and is used to introduce the proximal end portion 156 of the sheath 150 into the operation main body portion 164.

コネクタ166は、端子167およびソケット168を有し、操作本体部164の内側の基端部に配置され、シャフト本体122の基端が固定される。端子167は、リード線127(第1電極チップ126)、リード線129(第2電極チップ128)および測温部130,132が接続される。ソケット168は、エネルギー供給装置180から延びる第1ケーブル184のコネクタ182が着脱自在に構成されている。   The connector 166 includes a terminal 167 and a socket 168 and is disposed at the proximal end portion inside the operation main body 164, and the proximal end of the shaft main body 122 is fixed. The terminal 167 is connected to the lead wire 127 (first electrode chip 126), the lead wire 129 (second electrode chip 128), and the temperature measuring units 130 and 132. The socket 168 is configured such that the connector 182 of the first cable 184 extending from the energy supply device 180 is detachable.

駆動機構170は、上述のように、シース150を先端側に前進および基端側に後退させるために設けられており、操作本体部164の内部に配置され、移動部材172、歯車174、操作部材176および開口部178を有する。   As described above, the drive mechanism 170 is provided to advance the sheath 150 toward the distal end and retract toward the proximal end, and is disposed inside the operation main body 164, and includes a moving member 172, a gear 174, and an operation member. 176 and an opening 178.

移動部材172は、スライド自在に保持されており、シース150の基端部156が連結され、かつ、歯部173を有する。歯車174は、移動部材172の歯部173と嵌合するように構成されている。つまり、移動部材172および歯車174は、ラックピニオン機構を構成している。したがって、移動部材172は、歯車174の回転方向に応じて、シース150の基端部156を同伴して、先端側に前進あるいは基端側に後退することになる。移動部材172の移動距離は、バスケット124と、第1電極チップ126および第2電極チップ128が配置されている変形部134とが、シース150の先端部151から突出し、露出するように設定されている。   The moving member 172 is slidably held, is connected to the proximal end portion 156 of the sheath 150, and has a tooth portion 173. The gear 174 is configured to fit with the tooth portion 173 of the moving member 172. That is, the moving member 172 and the gear 174 constitute a rack and pinion mechanism. Therefore, the moving member 172 moves forward with the proximal end portion 156 of the sheath 150 according to the rotation direction of the gear 174 and moves backward with respect to the distal end side. The moving distance of the moving member 172 is set so that the basket 124 and the deformed portion 134 where the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 are disposed protrude from the distal end portion 151 of the sheath 150 and are exposed. Yes.

操作部材176は、歯車174に連結されており、歯車174の回転駆動するために使用される。開口部178は、操作部材176の上方に位置し、操作部材176を部分的に露出させている。したがって、術者は、開口部178を介して、操作部材176を手指等で操作することが可能である。なお、シース150の内部を延在するシャフト部120のシャフト本体122は、移動部材172に固定されておらず、移動部材172の内部を貫通し、コネクタ166に固定されている。   The operation member 176 is connected to the gear 174 and is used for rotationally driving the gear 174. The opening 178 is located above the operation member 176 and exposes the operation member 176 partially. Therefore, the surgeon can operate the operation member 176 with fingers or the like through the opening 178. Note that the shaft main body 122 of the shaft portion 120 extending inside the sheath 150 is not fixed to the moving member 172, passes through the inside of the moving member 172, and is fixed to the connector 166.

したがって、操作部材176を反時計方向Rに回転させると、移動部材172は、シース150を同伴して基端方向Mに後退する。シャフト部120の位置は変化しないため、シャフト部120の先端は、シース150の先端部151から突出し、バスケット124、第1電極チップ126および第2電極チップ128が配置されている変形部134が露出し、また、バスケット124が拡張することになる。一方、操作部材176を時計方向Rに回転させると、移動部材172は、シース150を同伴して先端方向Mに前進する。この場合も、シャフト部120の位置は変化しないため、バスケット124および変形部134は、シース150の先端部151のルーメン158に収容され、バスケット124が収縮することになる。 Thus, rotating the operation member 176 in a counterclockwise direction R 2, the moving member 172 is retracted in the proximal direction M 1 and entrains the sheath 150. Since the position of the shaft portion 120 does not change, the distal end of the shaft portion 120 protrudes from the distal end portion 151 of the sheath 150, and the deformed portion 134 where the basket 124, the first electrode tip 126, and the second electrode tip 128 are disposed is exposed. In addition, the basket 124 is expanded. On the other hand, by rotating the operation member 176 in the clockwise direction R 1, the moving member 172 is advanced distally M 2 to entrain the sheath 150. Also in this case, since the position of the shaft portion 120 does not change, the basket 124 and the deformable portion 134 are accommodated in the lumen 158 of the distal end portion 151 of the sheath 150, and the basket 124 contracts.

耐キンクチューブ161および操作本体部164は、例えば、ABS樹脂、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリサルホン、ポリアリレート、メタクリレート−ブチレン−スチレン共重合体等の高分子材料が適用される。また、上記高分子材料の混合物を適用することも可能である。   For the kink resistant tube 161 and the operation main body 164, for example, a polymer material such as ABS resin, polycarbonate, polyamide, polysulfone, polyarylate, methacrylate-butylene-styrene copolymer is applied. It is also possible to apply a mixture of the above polymer materials.

次に、アブレーションシステムの使用方法の一例を説明する。   Next, an example of how to use the ablation system will be described.

図7(A)は、ガイドワイヤーの挿入を説明するための断面図、図7(B)は、アブレーションカテーテルの先端部の挿入を説明するための断面図、図7(C)は、アブレーションカテーテルのシースの後退およびバスケットの拡張を説明するための断面図である。   7A is a cross-sectional view for explaining insertion of a guide wire, FIG. 7B is a cross-sectional view for explaining insertion of a distal end portion of the ablation catheter, and FIG. 7C is an ablation catheter. It is sectional drawing for demonstrating retreat of the sheath of this, and expansion of a basket.

まず、エネルギー供給装置180の第1ケーブル184のコネクタ182が、手元操作部160の操作本体部164のソケット168に接続され、エネルギー供給装置180の第2ケーブル186に接続された対極板188が、患者の体表面に張り付けられる。   First, the connector 182 of the first cable 184 of the energy supply device 180 is connected to the socket 168 of the operation main body 164 of the hand operation unit 160, and the counter electrode plate 188 connected to the second cable 186 of the energy supply device 180 is Affixed to the patient's body surface.

右手あるいは左手において橈骨動脈に対し、経皮的に、イントロデューサー用シースが取り付けられる。そして、図7(A)に示されるように、イントロデューサー用シースを介してガイドワイヤー190が橈骨動脈内へ挿入され、橈骨動脈から上腕動脈、腋窩動脈を経て、大動脈300の腎動脈310の内部の所定位置に配置される。   An introducer sheath is attached percutaneously to the radial artery in the right or left hand. Then, as shown in FIG. 7A, a guide wire 190 is inserted into the radial artery via the introducer sheath, and from the radial artery to the brachial artery and the axillary artery, the inside of the renal artery 310 of the aorta 300 Are arranged at predetermined positions.

その後、アブレーションカテーテル110のシース150の貫通孔154に、ガイドワイヤー190が挿通される。そして、ガイドワイヤー190に沿って生体管腔内にシース150が導入され、図7(B)に示されるように、シース150の先端部151が、腎動脈310の内部まで導かれ、処置対象部位である腎交感神経320に隣接する腎動脈310の壁組織の近傍に位置決めされる。ガイドワイヤー190は、その後、抜去される。なお、ガイドワイヤー190は、橈骨動脈以外の血管、例えば、上腕動脈、腋窩動脈あるいは大腿動脈から導入することも可能である。   Thereafter, the guide wire 190 is inserted into the through hole 154 of the sheath 150 of the ablation catheter 110. Then, the sheath 150 is introduced into the living body lumen along the guide wire 190, and the distal end portion 151 of the sheath 150 is guided to the inside of the renal artery 310, as shown in FIG. Is positioned in the vicinity of the wall tissue of the renal artery 310 adjacent to the renal sympathetic nerve 320. The guide wire 190 is then removed. The guide wire 190 can be introduced from a blood vessel other than the radial artery, for example, the brachial artery, the axillary artery or the femoral artery.

操作本体部164の操作部材176が、反時計方向Rに回転させられる(図6参照)。これにより、移動部材172は、シース150を同伴して基端方向Mに後退し、シャフト部120の先端は、シース150の先端部151から突出する。これにより、バスケット124と、第1電極チップ126および第2電極チップ128が配置されている変形部134と、が露出される。 The operation member 176 of the operating main body portion 164 is rotated in a counterclockwise direction R 2 (see FIG. 6). As a result, the moving member 172 moves back in the proximal direction M 1 with the sheath 150, and the distal end of the shaft portion 120 protrudes from the distal end portion 151 of the sheath 150. As a result, the basket 124 and the deformed portion 134 in which the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 are disposed are exposed.

バスケット124は、シース150の先端部151から突出することにより拡張し、図7(C)に示されるように、腎動脈310の壁組織と接触し、係留される。これにより、シャフト部120が固定される。   The basket 124 expands by protruding from the distal end portion 151 of the sheath 150, and comes into contact with the wall tissue of the renal artery 310 and is anchored as shown in FIG. 7C. Thereby, the shaft part 120 is fixed.

その後、シャフト部120の変形部134が先端側に押し込まれるように、手元操作部160が操作される。これにより、変形部134は、湾曲し、湾曲領域が、腎動脈310に接触する。第1電極チップ126および第2電極チップ128は、湾曲領域が腎動脈310の壁組織に接触する際、処置対象部位である腎交感神経320に隣接する腎動脈310の壁組織TおよびTに接触する(図4参照)。その結果、エネルギー供給装置180、第1電極チップ126および第2電極チップ128、生体、対極板188の間で回路が形成される。 Thereafter, the hand operation unit 160 is operated such that the deforming portion 134 of the shaft portion 120 is pushed toward the distal end side. As a result, the deforming portion 134 is curved, and the curved region comes into contact with the renal artery 310. The first electrode tip 126 and the second electrode tip 128, when the curved region is in contact with the wall tissue of the renal artery 310, wall tissue T 1 of the renal artery 310 adjacent the renal sympathetic nerves 320 is the treatment target portion and T 2 (Refer to FIG. 4). As a result, a circuit is formed among the energy supply device 180, the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128, the living body, and the counter electrode plate 188.

この際、第1電極チップ126および第2電極チップ128が配置されている変形部134は、腎動脈310の壁組織に係留されたバスケット124を介し、先端部への移動が固定されているため、第1電極チップ126および第2電極チップ128の位置ずれの発生が抑制される。   At this time, the deformed portion 134 in which the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 are disposed is fixed to the distal end via the basket 124 anchored to the wall tissue of the renal artery 310. The occurrence of displacement of the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 is suppressed.

エネルギー供給装置180から高周波電流が供給されると、第1電極チップ126および第2電極チップ128を経由して生体組織に流入し、対極板188へ回帰する。この際、抵抗加熱によりジュール熱が発生する。第1電極チップ126および第2電極チップ128と生体組織との接触面である管腔の壁組織TおよびTは、電流が集中するため、ジュール熱による局所的な温度上昇が引き起こされる。 When a high-frequency current is supplied from the energy supply device 180, it flows into the living tissue via the first electrode chip 126 and the second electrode chip 128 and returns to the counter electrode plate 188. At this time, Joule heat is generated by resistance heating. Wall tissue T 1 and T 2 of the lumens is a contact surface of the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 and the body tissue, because the current concentrates, local temperature rise caused by Joule heat caused.

例えば、高周波は、350〜750kHz、高周波の電気エネルギーは、0.1〜8.0W、加熱温度は、50〜70℃、加熱時間は、30〜60秒である。   For example, the high frequency is 350 to 750 kHz, the high frequency electric energy is 0.1 to 8.0 W, the heating temperature is 50 to 70 ° C., and the heating time is 30 to 60 seconds.

これにより、管腔の壁組織TおよびTに隣接する処置対象部位(腎動脈310の周囲を走る腎交感神経320)の熱変性(腎交感神経320の線維の焼灼や壊死)が促される。なお、バスケット124は、体液の流通を許容するため、施術後において熱変性した腎動脈310の壁組織が血液によって冷却される。 Thus, (fibers ablation and necrosis of the renal sympathetic 320) heat denaturation of the treatment target site adjacent to the wall tissue T 1 and T 2 of the lumen (renal sympathetic nerve 320 that runs around the renal artery 310) is prompted . In addition, in the basket 124, the wall tissue of the renal artery 310 that has been heat-denatured after the operation is cooled by blood in order to allow the body fluid to flow.

処置対象部位の熱変性が完了すると、エネルギー供給装置180からの高周波電流の供給が停止される。そして、シャフト部120の変形部134の押し込み操作を停止することによって、変形部134は、略直線状に復帰し、第1電極チップ126および第2電極チップ128と壁組織TおよびTとの接触が解消される。また、操作部材176を時計方向Rに回転させることによって、移動部材172は、シース150を同伴して先端方向Mに前進する。これにより、バスケット124および変形部134は、シース150の先端部151のルーメン158の内部に収容される。これにより、バスケット124が収縮し、腎動脈310の壁組織に対する係留が解消される。 When the thermal denaturation of the treatment target site is completed, the supply of high-frequency current from the energy supply device 180 is stopped. Then, by stopping the pushing operation of the deformable section 134 of the shaft portion 120, the deformation portion 134, to return to a substantially straight line, and the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 wall tissue T 1 and T 2 The contact is eliminated. Further, by rotating the operation member 176 in the clockwise direction R 1, the moving member 172 is advanced distally M 2 to entrain the sheath 150. As a result, the basket 124 and the deforming portion 134 are accommodated inside the lumen 158 of the distal end portion 151 of the sheath 150. As a result, the basket 124 contracts and the anchoring of the renal artery 310 to the wall tissue is eliminated.

その後、手元操作部160を操作することによって、シース150の先端部151の移動および回転が適宜実施され、次の処置対象部位の近傍に位置決めされる。例えば、シース150の先端部151の移動距離は、0.3〜1.0mm、回転角度は、90〜270度である。   Thereafter, by operating the hand operation unit 160, the distal end portion 151 of the sheath 150 is appropriately moved and rotated and positioned near the next treatment target site. For example, the moving distance of the distal end portion 151 of the sheath 150 is 0.3 to 1.0 mm, and the rotation angle is 90 to 270 degrees.

そして、移動部材172の後退(壁組織に対するバスケット124の係留)、変形部134の押し込み操作(第1電極チップ126および第2電極チップ128の壁組織への接触)、エネルギー供給装置180からの高周波電流の供給開始、処置対象部位の熱変性、高周波電流の供給停止、変形部134の押し込み操作の停止(第1電極チップ126および第2電極チップ128の壁組織からの離間)、移動部材172の前進(壁組織に対するバスケット124の係留の解消)が、同様に順次実施される。   Then, the moving member 172 is retracted (the basket 124 is moored with respect to the wall tissue), the pushing operation of the deformable portion 134 (the contact of the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 with the wall tissue), the high frequency from the energy supply device 180. Start of supply of current, thermal denaturation of the treatment target site, stop of supply of high-frequency current, stop of pushing operation of the deforming part 134 (separation from the wall tissue of the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128), and the movement member 172 Advancement (removal of the mooring of the basket 124 with respect to the wall tissue) is performed sequentially as well.

そして、熱変性された部位が腎動脈310の内壁面に螺旋を描くように、上記の処置を適宜繰り返す。処置が完了すると、他方の腎臓330へ向かう腎動脈310に対しても同様の処置が適宜繰り返される。   Then, the above treatment is repeated as appropriate so that the heat-denatured portion draws a spiral on the inner wall surface of the renal artery 310. When the treatment is completed, the same treatment is repeated as appropriate for the renal artery 310 toward the other kidney 330.

左右両側の腎動脈310の処置が完了すると、アブレーションカテーテル110およびイントロデューサー用シースが除去され、手技が終了する。なお、左右どちらかの腎動脈のみを処置してもよい。   When the treatment of the right and left renal arteries 310 is completed, the ablation catheter 110 and the introducer sheath are removed, and the procedure ends. Only the left or right renal artery may be treated.

なお、シース150の先端部151の移動および回転を実施するのは、腎動脈外膜および外膜外に局在する腎交感神経320を、腎動脈310内において空間的に全周で熱変性を生じさせる一方、腎動脈310内の断面において全周的な損傷が生じないようにするためである。これにより、血管狭窄のリスクが低減される。   Note that the movement and rotation of the distal end portion 151 of the sheath 150 is performed by thermally degenerating the renal sympathetic nerve 320 located outside the renal artery outer membrane and the outer membrane in a spatial manner around the renal artery 310. On the other hand, this is to prevent the entire circumference from being damaged in the cross section in the renal artery 310. This reduces the risk of vascular stenosis.

次に、実施の形態1に係る変形例1〜4を順次説明する。   Next, Modifications 1 to 4 according to Embodiment 1 will be sequentially described.

図8(A)および図8(B)は、実施の形態1に係る変形例1および変形例2を説明するための概略図である。   FIG. 8A and FIG. 8B are schematic diagrams for explaining Modification 1 and Modification 2 according to Embodiment 1.

アブレーションカテーテル110は、電極チップを2個有する形態に限定されず、例えば、図8(A)に示されるように、第1電極チップ126および第2電極チップ128の一方を、必要応じて省略したり、図8(B)に示されるように、第3電極チップ140を変形部134に配置したりすることも可能である。   The ablation catheter 110 is not limited to the form having two electrode tips. For example, as shown in FIG. 8A, one of the first electrode tip 126 and the second electrode tip 128 is omitted as necessary. Alternatively, as shown in FIG. 8B, the third electrode chip 140 can be disposed in the deformed portion 134.

図8(C)は、実施の形態1に係る変形例3を説明するための概略図である。   FIG. 8C is a schematic diagram for explaining the third modification according to the first embodiment.

拡張体は、自己拡張型のバスケット124によって構成する形態に限定されず、図8(B)に示されるように、自己拡張型のスネア142を適用することも可能である。この場合も、体液の流通が許容されるため、体液の冷却効果に対する干渉が抑制される。   The expansion body is not limited to the form constituted by the self-expanding basket 124, and a self-expanding snare 142 can be applied as shown in FIG. 8B. Also in this case, since the circulation of the body fluid is allowed, interference with the cooling effect of the body fluid is suppressed.

図9(A)および図9(B)は、実施の形態1に係る変形例4の手元操作部およびシースを説明するための断面図である。   FIG. 9A and FIG. 9B are cross-sectional views for explaining the hand operating portion and the sheath of Modification 4 according to Embodiment 1.

アブレーションカテーテル110は、ラピッドエクスチェンジ(RX)タイプに限定されず、図9(A)および図9(B)に示されるように、ルーメン144、ポート146および連通路148を有するオーバーザワイヤ(OTW)タイプを適用することも可能である。   The ablation catheter 110 is not limited to the rapid exchange (RX) type, but is an over-the-wire (OTW) type having a lumen 144, a port 146 and a communication passage 148, as shown in FIGS. 9 (A) and 9 (B). It is also possible to apply.

ルーメン144は、シース150に設けられており、先端部151に連通している。ポート146は、手元操作部160の操作本体部164に配置されており、ガイドワイヤー190を操作本体部164の内部に導入するために使用される。連通路148は、ポート146とルーメン144とを連結している。   The lumen 144 is provided on the sheath 150 and communicates with the distal end portion 151. The port 146 is disposed in the operation main body 164 of the hand operation unit 160 and is used to introduce the guide wire 190 into the operation main body 164. The communication path 148 connects the port 146 and the lumen 144.

したがって、ガイドワイヤー190は、ポート146、連通路148およびルーメン144を通過し、シース150の先端部151から導出される。つまり、この場合、ガイドワイヤー190が先端から手元まで通る構造であるため、ガイドワイヤーの交換や操作性が良好となる。   Therefore, the guide wire 190 passes through the port 146, the communication path 148 and the lumen 144, and is led out from the distal end portion 151 of the sheath 150. That is, in this case, since the guide wire 190 has a structure that passes from the tip to the hand, the guide wire can be exchanged and operated easily.

以上のように、実施の形態1においては、疾患部に係る処置対象部位である管腔の壁組織に対して熱要素(第1電極チップおよび第2電極チップ)によってエネルギーを付与して熱変性させる際、管腔の壁組織に係留される拡張体(バスケット)を介して、変形部を固定することが可能である。この場合、熱要素は、変形部の湾曲領域に配置されているため、位置ずれの発生が抑制される。つまり、熱要素の位置ずれを抑制し得るアブレーションカテーテルを提供することが可能である。また、拡張体は、体液の流通を許容するバスケットあるいはスネアによって構成されるため、施術後において熱変性した管腔の壁組織が体液によって冷却される際、体液の冷却効果に対する干渉が抑制される。   As described above, in the first embodiment, heat denaturation is performed by applying energy to the wall tissue of the lumen, which is the treatment target site in the diseased part, by the thermal element (first electrode chip and second electrode chip). In this case, the deformable portion can be fixed via an expansion body (basket) that is anchored to the wall tissue of the lumen. In this case, since the thermal element is disposed in the curved region of the deforming portion, occurrence of positional deviation is suppressed. That is, it is possible to provide an ablation catheter that can suppress the displacement of the thermal element. Further, since the expansion body is constituted by a basket or snare that allows the body fluid to flow, interference with the cooling effect of the body fluid is suppressed when the wall tissue of the lumen that has been heat-denatured after the operation is cooled by the body fluid. .

次に、実施の形態2を説明する。   Next, a second embodiment will be described.

図10(A)は、実施の形態2に係るアブレーションカテーテルを説明するための概略図、図10(B)は、図10(A)の線X(B)−X(B)に関する断面図、図11は、図10に示されるシャフト先端部を説明するための断面図、図12は、図10に示されるバルーンの動作を説明するための断面図である。   10A is a schematic diagram for explaining the ablation catheter according to Embodiment 2, and FIG. 10B is a cross-sectional view taken along line X (B) -X (B) in FIG. FIG. 11 is a cross-sectional view for explaining the shaft tip shown in FIG. 10, and FIG. 12 is a cross-sectional view for explaining the operation of the balloon shown in FIG.

実施の形態2は、オーバーザワイヤ(OTW)タイプであること、シースおよびシースの駆動機構を有していないこと、拡張体の形態に関し、実施の形態1と概して異なる。なお、以下において、実施の形態1と同様の機能を有する部材については類似する符号を使用し、重複を避けるため、その説明を省略する。   The second embodiment is generally different from the first embodiment in that it is an over-the-wire (OTW) type, does not have a sheath and a sheath drive mechanism, and has a configuration of an expansion body. In the following, members having the same functions as those of the first embodiment are denoted by similar reference numerals, and the description thereof is omitted to avoid duplication.

実施の形態2に係るアブレーションカテーテル210は、図10(A)に示されるように、シャフト部220および手元操作部260を有する。   As shown in FIG. 10A, the ablation catheter 210 according to the second embodiment includes a shaft portion 220 and a hand operation portion 260.

シャフト部220は、シャフト本体222、拡張及び収縮変形可能なバルーン224、第1電極チップ226、第2電極チップ228、測温部230,232、変形部234、チューブ236、ルーメン238、インフレーションポート240および拡張ルーメン242を有する。   The shaft portion 220 includes a shaft main body 222, a balloon 224 that can be expanded and contracted, a first electrode tip 226, a second electrode tip 228, temperature measuring portions 230 and 232, a deformation portion 234, a tube 236, a lumen 238, and an inflation port 240. And an expansion lumen 242.

シャフト本体222は、長尺の管状体であり、図10(B)および図11に示されるように、ルーメン244を有する。ルーメン244は、ガイドワイヤー290用であり、シャフト本体222の先端から基端に向かって延在している。なお、図10(B)中、符号227は、エネルギー供給装置からの高周波電流を第1電極チップ226に供給するために使用されるリード線を示し、符号229は、エネルギー供給装置からの高周波電流を第2電極チップ228に供給するために使用されるリード線を示し、符号235Aは、湾曲領域を示し、符号235Bは、湾曲支持領域を示している。   The shaft body 222 is a long tubular body, and has a lumen 244 as shown in FIGS. 10 (B) and 11. The lumen 244 is for the guide wire 290 and extends from the distal end of the shaft body 222 toward the proximal end. In FIG. 10B, reference numeral 227 denotes a lead wire used for supplying the first electrode chip 226 with a high-frequency current from the energy supply device, and reference numeral 229 denotes a high-frequency current from the energy supply device. The lead wire used for supplying the second electrode chip 228 to the second electrode chip 228 is shown. Reference numeral 235A denotes a curved region, and reference numeral 235B denotes a curved support region.

バルーン224は、シャフト本体222の先端部に配置され、図12に示されるように、拡張することによって、腎動脈310の壁組織と接触するように構成されている。したがって、バルーン224は、拡張することによって、腎動脈310の壁組織に係留されるため、シャフト部220の先端部を腎動脈310の壁組織に固定することが可能である。この際、バルーン224は、腎動脈310の内壁全体と接触して係留されるため、変形部234は、腎動脈310の軸方向、周方向および径方向に関し固定され、かつ、腎動脈310の中央に位置決めされる。したがって、第1電極チップ226、第2電極チップ228の位置ずれを良好に抑制することが可能である。   The balloon 224 is disposed at the distal end portion of the shaft body 222 and is configured to come into contact with the wall tissue of the renal artery 310 by expanding as shown in FIG. Therefore, since the balloon 224 is expanded and anchored to the wall tissue of the renal artery 310, the distal end portion of the shaft portion 220 can be fixed to the wall tissue of the renal artery 310. At this time, since the balloon 224 is anchored in contact with the entire inner wall of the renal artery 310, the deformed portion 234 is fixed in the axial direction, the circumferential direction, and the radial direction of the renal artery 310, and the center of the renal artery 310 is fixed. Is positioned. Therefore, it is possible to satisfactorily suppress the displacement of the first electrode chip 226 and the second electrode chip 228.

インフレーションポート240(図10(A)参照)は、バルーン224を拡張させる加圧流体を、導入および排出するために使用される。加圧流体は、例えば、生理食塩水や血管造影剤等の液体である。インフレーションポート240の設置位置は、特に限定されない。   Inflation port 240 (see FIG. 10A) is used to introduce and expel pressurized fluid that causes balloon 224 to expand. The pressurized fluid is, for example, a liquid such as physiological saline or an angiographic contrast agent. The installation position of the inflation port 240 is not particularly limited.

拡張ルーメン242は、インフレーションポート240とバルーン224とを連結している。したがって、インフレーションポート240とバルーン224とは、連通している。   The expansion lumen 242 connects the inflation port 240 and the balloon 224. Therefore, the inflation port 240 and the balloon 224 are in communication.

バルーン224は、例えば、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリアミドエラストマー、ポリウレタン、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリフェニレンサルファイド等のポリアリレーンサルファイド、シリコーンゴム、ラテックスゴムが適用される。ポリオレフィンは、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、架橋型エチレン−酢酸ビニル共重合体である。   For the balloon 224, for example, polyolefin such as polyolefin, polyvinyl chloride, polyamide elastomer, polyurethane, polyester such as polyethylene terephthalate, polyarylene sulfide such as polyphenylene sulfide, silicone rubber, and latex rubber are applied. The polyolefin is, for example, polyethylene, polypropylene, ethylene-propylene copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, or cross-linked ethylene-vinyl acetate copolymer.

手元操作部260は、耐キンクチューブ261および操作本体部264を有する(図10(A)参照)。操作本体部264は、コネクタ266、ポート246および連通路(不図示)を有する。   The hand operation unit 260 includes a kink resistant tube 261 and an operation main body 264 (see FIG. 10A). The operation main body 264 includes a connector 266, a port 246, and a communication path (not shown).

ポート246は、ガイドワイヤー290を操作本体部264の内部に導入するために使用される。連通路248は、ポート246とルーメン244とを連結している。したがって、ガイドワイヤー290は、ポート246、連通路248およびルーメン244を通過し、シャフト部220の先端から導出されることが可能である。   The port 246 is used to introduce the guide wire 290 into the operation main body 264. The communication path 248 connects the port 246 and the lumen 244. Accordingly, the guide wire 290 can pass through the port 246, the communication path 248, and the lumen 244 and be led out from the tip of the shaft portion 220.

アブレーションカテーテル210は、上記のように、腎動脈310の壁組織に係留されるバルーン224を介して、変形部234を固定することが可能である(図12参照)。したがって、変形部234に配置される第1電極チップ226および第2電極チップ228の位置ずれの発生が抑制される。   As described above, the ablation catheter 210 can fix the deformed portion 234 via the balloon 224 anchored to the wall tissue of the renal artery 310 (see FIG. 12). Therefore, the occurrence of misalignment between the first electrode chip 226 and the second electrode chip 228 disposed in the deforming portion 234 is suppressed.

なお、アブレーションカテーテル210は、オーバーザワイヤ(OTW)タイプに限定されず、ラピッドエクスチェンジ(RX)タイプ(図2参照)を適用することも可能である。   The ablation catheter 210 is not limited to the over-the-wire (OTW) type, and a rapid exchange (RX) type (see FIG. 2) can also be applied.

次に、実施の形態2に係る変形例1を説明する。   Next, Modification 1 according to Embodiment 2 will be described.

図13(A)は、実施の形態2に係る変形例1を説明するための概略図、図13(B)は、図13(A)の線XIII(B)−XIII(B)に関する断面図、図14は、図13(A)に示されるシャフト先端部を説明するための断面図である。   FIG. 13A is a schematic diagram for explaining Modification Example 1 according to Embodiment 2, and FIG. 13B is a cross-sectional view taken along line XIII (B) -XIII (B) in FIG. FIG. 14 is a cross-sectional view for explaining the shaft front end portion shown in FIG.

アブレーションカテーテル210は、ガイドワイヤー290の挿通に利用されるポート246、連通路248およびルーメン244を有する形態に限定されない。例えば、ガイディングカテーテルを利用する場合、図13(A)および図13(B)に示されるように、ポート246、連通路248およびルーメン244を適宜省略することも可能である。   The ablation catheter 210 is not limited to a configuration having a port 246, a communication path 248, and a lumen 244 used for insertion of the guide wire 290. For example, when a guiding catheter is used, as shown in FIGS. 13A and 13B, the port 246, the communication path 248, and the lumen 244 can be omitted as appropriate.

この場合、シャフト本体222は、ルーメン244が形成されておらず、中実であるため、その径を小さくすることが可能である。なお、バルーン224は、例えば、図14に示されるように、押し込みの際に利用される柔軟な先端突起225が取付けられる。   In this case, since the lumen 244 is not formed in the shaft main body 222 and is solid, the diameter thereof can be reduced. For example, as shown in FIG. 14, the balloon 224 is attached with a flexible tip protrusion 225 that is used for pushing.

以上のように、実施の形態2においても、熱要素(第1電極チップおよび第2電極チップ)の位置ずれを抑制し得るアブレーションカテーテルを提供することが可能である。また、拡張体は、拡張および収縮可能なバルーンによって構成され、内壁全体と接触して係留されるため、管腔の軸方向、周方向および径方向に関し固定され、かつ、変形部を管腔の中央に位置決めされる。したがって、熱要素(第1電極チップおよび第2電極チップ)の位置ずれを良好に抑制することが可能である。   As described above, also in the second embodiment, it is possible to provide an ablation catheter that can suppress the displacement of the thermal elements (the first electrode tip and the second electrode tip). The expansion body is constituted by a balloon that can be expanded and contracted, and is anchored in contact with the entire inner wall. Therefore, the expansion body is fixed with respect to the axial direction, the circumferential direction, and the radial direction of the lumen, and the deformed portion is fixed to the lumen. Positioned in the center. Therefore, it is possible to satisfactorily suppress the displacement of the thermal elements (first electrode chip and second electrode chip).

本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲で種々改変することができる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims.

例えば、熱要素によって付与されるエネルギーは、高周波通電による抵抗加熱を利用する形態に限定されず、冷却、マイクロ波、超音波、レーザー等のコヒーレント光を利用することも可能である。   For example, the energy applied by the heat element is not limited to a form using resistance heating by high-frequency energization, and coherent light such as cooling, microwave, ultrasonic wave, laser, or the like can be used.

高周波通電による抵抗加熱は、モノポーラ電極および対極板を利用する形態に限定されず、バイポーラ電極を適用することも可能である。   Resistance heating by high-frequency energization is not limited to a form using a monopolar electrode and a counter electrode plate, and a bipolar electrode can also be applied.

処置対象部位は、腎動脈のみに限定されず、頻脈性不整脈を治療するための心筋焼灼術に適用することも可能である。   The treatment target region is not limited to the renal artery, and can be applied to myocardial cauterization for treating tachyarrhythmia.

アブレーションカテーテルの用途は、治療抵抗性高血圧患者の血圧低下を目的する治療に限定されず、心不全、腎疾患、慢性腎不全、交感神経機能亢進、糖尿病、代謝異常、不整脈、急性心筋梗塞、心腎症候群等の治療に適用することも可能である。   The use of ablation catheters is not limited to treatment aimed at lowering blood pressure in patients with refractory hypertension; heart failure, renal disease, chronic renal failure, sympathetic hyperactivity, diabetes, metabolic disorders, arrhythmia, acute myocardial infarction, cardiorenal It can also be applied to the treatment of syndromes and the like.

100 アブレーションシステム、
110,210 アブレーションカテーテル、
120,220 シャフト部、
122,222 シャフト本体、
124 バスケット(拡張体)、
125,225 先端突起、
126,226 第1電極チップ(熱要素)、
127,227 リード線、
128,228 第2電極チップ(熱要素)、
129,229, リード線、
130,132,230,232 測温部、
134,234 変形部、
135A,235A 湾曲領域、
135B,235B 湾曲支持領域、
136,236 チューブ、
138,238 ルーメン、
140 第3電極チップ(熱要素)、
142 スネア(拡張体)、
144,244 ルーメン、
146,246 ポート、
148 連通路、
150 シース、
151 先端部、
153 隆起部、
154 貫通孔、
156 基端部、
158 ルーメン、
160,260 手元操作部、
161,261 耐キンクチューブ、
162 貫通孔、
164,264 操作本体部、
165 貫通孔、
166,266 コネクタ、
167 端子、
168 ソケット、
170 駆動機構、
172 移動部材、
173 歯部、
174 歯車、
176 操作部材、
178 開口部、
180 エネルギー供給装置、
182 コネクタ、
184 第1ケーブル、
186 第2ケーブル、
188 対極板、
190,290 ガイドワイヤー、
224 バルーン、
240 インフレーションポート、
242 拡張ルーメン、
300 大動脈、
310 腎動脈、
320 腎交感神経、
330 腎臓、
基端方向、
先端方向、
,T 壁組織、
時計方向、
反時計方向。
100 ablation system,
110,210 Ablation catheter,
120, 220 shaft part,
122,222 shaft body,
124 basket (expanded body),
125,225 tip protrusion,
126, 226 First electrode tip (thermal element),
127, 227 lead wire,
128,228 second electrode chip (thermal element),
129, 229, lead wires,
130, 132, 230, 232 temperature measuring unit,
134, 234 deformation part,
135A, 235A curved region,
135B, 235B curved support area,
136,236 tubes,
138,238 lumens,
140 Third electrode chip (thermal element),
142 snare (expanded body),
144,244 lumens,
146,246 ports,
148 communication path,
150 sheath,
151 tip,
153 ridges,
154 through-hole,
156 proximal end,
158 lumens,
160,260 Hand control unit,
161,261 kink tube,
162 through-holes,
164,264 operation main body,
165 through-hole,
166,266 connector,
167 terminal,
168 socket,
170 drive mechanism,
172 moving member,
173 teeth,
174 gears,
176 operation member,
178 opening,
180 energy supply device,
182 connector,
184 first cable,
186 second cable,
188 counter electrode,
190,290 guide wire,
224 balloon,
240 inflation port,
242 expansion lumen,
300 aorta,
310 renal artery,
320 Renal sympathetic nerve,
330 kidney,
M 1 proximal direction,
M 2 tip direction,
T 1 , T 2 wall tissue,
R 1 clockwise direction,
R 2 counterclockwise direction.

Claims (6)

生体内の管腔に挿入されるシャフト部を有するアブレーションカテーテルであって、
前記シャフト部は、
拡張および収縮変形可能な拡張体、
生体組織に熱的影響を与える少なくとも1以上の熱要素、および、
前記拡張体より基端側に位置する変形部を有し、
前記変形部は、前記拡張体が拡張して前記管腔の壁組織に係留された状態で、前記管腔の壁組織に湾曲して接触する湾曲領域を有しており、
前記熱要素は、前記湾曲領域に配置され
前記変形部は、前記湾曲領域の両端部から延在する湾曲支持領域を有し、
前記湾曲領域は、前記湾曲支持領域よりも柔軟性又は伸縮性を有しており、
前記熱要素は、環状であり、前記湾曲領域の外周を覆うように配置されていることを特徴とするアブレーションカテーテル。
An ablation catheter having a shaft portion inserted into a lumen in a living body,
The shaft portion is
Expansion body capable of expansion and contraction,
At least one thermal element that thermally affects biological tissue; and
It has a deformation part located on the base end side from the expansion body,
The deformable portion has a curved region that is curved and contacts the wall tissue of the lumen in a state where the expansion body is expanded and anchored to the wall tissue of the lumen.
The thermal element is disposed in the curved region ;
The deformation part has a curved support region extending from both ends of the curved region,
The curved region has more flexibility or stretchability than the curved support region,
The ablation catheter , wherein the thermal element is annular and is disposed so as to cover an outer periphery of the curved region .
前記変形部は、少なくとも3以上の前記湾曲支持領域を有し、
前記湾曲領域と前記湾曲支持領域は交互に配置されていることを特徴とする請求項に記載のアブレーションカテーテル。
The deforming portion has at least three or more curved support regions,
The ablation catheter according to claim 1 , wherein the curved region and the curved support region are alternately arranged.
前記変形部は、前記拡張体が拡張して前記管腔の壁組織に係留された状態で、前記シャフト部を先端側に押し込んだ際、湾曲することを特徴とする請求項1に記載のアブレーションカテーテル。 2. The ablation according to claim 1, wherein the deformable portion is curved when the shaft portion is pushed toward a distal end side in a state where the expansion body is expanded and anchored to a wall tissue of the lumen. catheter. 前記熱要素は、モノポーラ電極からなることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のアブレーションカテーテル。 It said thermal element, the ablation catheter according to any one of claims 1 to 3, characterized in that it consists of monopolar electrode. 前記拡張体は、自己拡張性を有し、弾性を有する線材により立体的に形成されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のアブレーションカテーテル。 The ablation catheter according to any one of claims 1 to 4 , wherein the expansion body is three-dimensionally formed of a wire material having self-expandability and elasticity. 前記拡張体は、前記シャフト部の外周を覆うように配置される拡張および収縮可能なバルーンから構成されることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のアブレーションカテーテル。 The ablation catheter according to any one of claims 1 to 5 , wherein the expansion body includes an expandable and contractible balloon disposed so as to cover an outer periphery of the shaft portion.
JP2014219729A 2014-10-28 2014-10-28 Ablation catheter Active JP6383250B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014219729A JP6383250B2 (en) 2014-10-28 2014-10-28 Ablation catheter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014219729A JP6383250B2 (en) 2014-10-28 2014-10-28 Ablation catheter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016083302A JP2016083302A (en) 2016-05-19
JP6383250B2 true JP6383250B2 (en) 2018-08-29

Family

ID=55971570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014219729A Active JP6383250B2 (en) 2014-10-28 2014-10-28 Ablation catheter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6383250B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5219518B2 (en) 2004-12-09 2013-06-26 ザ ファウンドリー, エルエルシー Aortic valve repair
US9579149B2 (en) 2014-03-13 2017-02-28 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Low profile catheter assemblies and associated systems and methods
KR102167091B1 (en) * 2018-08-21 2020-10-16 (주) 타우피엔유메디칼 Electrophysiology catheter including Snare

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6283988B1 (en) * 1997-04-07 2001-09-04 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter having expandable electrodes
US6529756B1 (en) * 1999-11-22 2003-03-04 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus for mapping and coagulating soft tissue in or around body orifices

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016083302A (en) 2016-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7021211B2 (en) Medical device
US20210290860A1 (en) Expandable catheter system for fluid injection into and deep to the wall of a blood vessel
EP3777741B1 (en) Medical device
EP3057521B1 (en) Balloon catheters with flexible conducting wires
JP6122217B2 (en) Renal nerve ablation medical device
US6447506B1 (en) Systems and methods for creating long, thin lesions in body tissue
EP2747688B1 (en) Catheter system for vessel wall injection and perivascular renal denervation
CN103417290B (en) The conduit with helical form end for tissue ablation
EP2890321B1 (en) Renal rf ablation system with a movable virtual electrode
CN104042333B (en) Catheter adapted for use with a guidewire for accessing a blood vessel
WO1995010319A1 (en) Electrodes for creating lesions in body tissue
CN205814415U (en) A kind of multi-electrode radio frequency ablation catheter for renal artery
JP7270605B2 (en) medical device
JP2016086999A (en) Ablation catheter
US20170296263A1 (en) Ablation Catheter Device
WO2016132340A1 (en) Flexible treatment catheter
JP6524071B2 (en) Method and apparatus for assisting cardiac dilation
JP6383250B2 (en) Ablation catheter
WO2015047817A1 (en) Intravascular neuromodulation device having a spiral track and associated methods
WO1995010236A1 (en) System for making long thin lesions
US20230233255A1 (en) Medical device and shunt forming method
WO2016039394A1 (en) Ablation catheter
JP2015062443A (en) Ablation catheter
US20220087742A1 (en) Ablation catheters and systems
US20230233225A1 (en) Medical device and method of controlling same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6383250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250