JP6378442B2 - 仮想化ネットワークにおいてサービスを展開するための方法、及び装置 - Google Patents

仮想化ネットワークにおいてサービスを展開するための方法、及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6378442B2
JP6378442B2 JP2017533927A JP2017533927A JP6378442B2 JP 6378442 B2 JP6378442 B2 JP 6378442B2 JP 2017533927 A JP2017533927 A JP 2017533927A JP 2017533927 A JP2017533927 A JP 2017533927A JP 6378442 B2 JP6378442 B2 JP 6378442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
instance
identifier
information
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017533927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500834A (ja
Inventor
世涛 李
世涛 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2018500834A publication Critical patent/JP2018500834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6378442B2 publication Critical patent/JP6378442B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/02Network architectures or network communication protocols for network security for separating internal from external traffic, e.g. firewalls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/50Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
    • H04L41/5041Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements characterised by the time relationship between creation and deployment of a service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/40Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks using virtualisation of network functions or resources, e.g. SDN or NFV entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/76Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions
    • H04L47/765Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions triggered by the end-points
    • H04L47/767Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions triggered by the end-points after changing the attachment point, e.g. after hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/78Architectures of resource allocation
    • H04L47/781Centralised allocation of resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/70Virtual switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本出願は、2014年12月23日に中国特許庁に提出された、“METHOD AND APPARATUS FOR DEPLOYING SERVICE IN VIRTUALIZED NETWORK”という名称の中国特許出願第201410814803.0号に対する優先権を主張し、当該出願の全体は参照により本明細書に組み込まれる。
技術分野
本発明は、情報技術の分野に関し、特に、仮想化ネットワークにおいてサービスを展開するための方法、及び装置に関する。
ネットワーク機能仮想化(Network Functionals Virtualization、NFV)では、従来のネットワークにおける一部の専用ネットワーク装置の機能が、共通のハードウェア装置と仮想化技術とを用いて実現され、その結果、ネットワークサービスとネットワーク機能は専用のハードウェア装置に依存しなくなり、リソースは完全かつ柔軟に共有されることができ、新しいサービスが迅速に開発され展開される。
従来技術では、サービスを展開する場合、サービスプロバイダ(service provider)は、サービスの記述情報をネットワークプロバイダ(network provider)に提出する必要がある。記述情報は、サービスノードの記述と、ノード間の接続の記述とを含む。従来技術、例えばTOSCA仕様書では、サービスが展開されると、ノードインスタンスが最初に作成され、次にノードインスタンス間で接続が確立され、それによりサービスが展開される。
しかしながら、新しく展開されるサービスを展開されたサービスに接続する必要がある場合、現在はそのようなサービス要件を記述して実施する解決法は存在しない。
従来技術における欠点を克服するために、本発明の実施例は、仮想化ネットワークにおけるサービス展開のための方法、及び仮想化ネットワークサーバを提供する。技術的解決法は下記の通りである。
第1の態様によれば、本発明の一実施例は、仮想化ネットワークにおけるサービス展開のための方法であって、サービス展開要求を受信するステップであって、前記サービス展開要求が、展開されるべき第1のサービスの第1のサービス記述を含み、前記第1のサービス記述が、第1のノード情報、第1の接続情報、及び展開された第2のサービスへのアクセスに関する情報を含み、前記展開された第2のサービスへのアクセスに関する前記情報が、第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するために使用される入力情報、そして前記第2のサービスのアクセスポイント情報を含む、ステップと、前記第1のサービスの第1のインスタンスを作成するステップであって、前記第1のノード情報に従ってノードインスタンスを作成すること及び前記第1の接続情報に従って前記第1のサービスのノードインスタンスの間の接続を確立することを含む、ステップと、前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定するとともに、前記第2のサービス識別子、前記第2のインスタンス識別子、及び前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報に従って、前記第1のサービスの前記第1のインスタンスと前記第2のサービスの第2のインスタンスとの間の接続を更に確立するステップとを含む、方法を提供する。
第1の態様の第1の可能な実施方法において、前記入力情報はクエリ条件を含み、前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定する前記ステップは、仮想化ネットワークサーバにより前記クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、前記展開された第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を取得するステップを具体的に含み、前記第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、当該方法は、前記仮想化ネットワークサーバにより、前記第2のサービスの前記の取得された複数のインスタンス識別子をサービスプロバイダ装置に返信し、前記第2のサービスのものであるとともに前記サービスプロバイダによって選択された第2のインスタンス識別子を受信するステップを更に含む。
第1の態様の第2の可能な実施方法において、前記入力情報はクエリ条件を含み、前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定する前記ステップは、仮想化ネットワークサーバにより前記クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、前記展開された第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を取得するステップを具体的に含み、前記第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、前記第1のサービスの前記第1のインスタンスと前記第2のサービスの第2のインスタンスとの間の接続を確立する前記ステップは、前記仮想化ネットワークサーバにより、前記第2のサービスのものであるとともにクエリを行うことによって取得された各第2のインスタンス識別子に対する、前記第1のサービスの対応する第1のインスタンスを作成するステップと、前記第2のサービス識別子、各第2のインスタンス識別子、及び前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報に従って、前記第1のサービスの前記の作成された第1のインスタンスと前記第2のサービスの対応する第2のインスタンスとの間の接続を確立するステップとを具体的に含む。
第1の態様の第3の可能な実施方法において、前記入力情報は、前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を直接的に含む。
第1の態様の第4の可能な実施方法において、前記入力情報は、入力装置を使用して、入力された前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を受信するように指示する。
第1の態様の第5の可能な実施方法において、前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報は、下記の、アクセスポイント識別子、アクセス中に使用されるプロトコルタイプ、又はポート番号のうちの1つ又は複数を含む。
第2の態様によれば、本発明の一実施例は、仮想化ネットワークサーバであって、サービス展開要求を受信するように構成される通信モジュールであって、前記サービス展開要求が、展開されるべき第1のサービスの第1のサービス記述を含み、前記第1のサービス記述が、第1のノード情報、第1の接続情報、及び展開された第2のサービスへのアクセスに関する情報を含み、前記展開された第2のサービスへのアクセスに関する前記情報が、第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するために使用される入力情報、そして前記第2のサービスのアクセスポイント情報を含む、通信モジュールと、前記第1のサービスの第1のインスタンスを作成するように構成されるインスタンス作成モジュールであって、前記第1のノード情報に従ってノードインスタンスを作成すること及び前記第1の接続情報に従って前記第1のサービスのノードインスタンスの間の接続を確立することを含む、インスタンス作成モジュールと、前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定するとともに、前記第2のサービス識別子、前記第2のインスタンス識別子、及び前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報に従って、前記第1のサービスの前記第1のインスタンスと前記第2のサービスの第2のインスタンスとの間の接続を更に確立するように構成されるアクセスモジュールとを備える、仮想化ネットワークサーバを提供する。
第2の態様の第1の可能な実施方法において、前記入力情報はクエリ条件を含み、前記アクセスモジュールが、前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定するということは、前記アクセスモジュールが、前記クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、前記展開された第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を取得することを具体的に含み、前記第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、前記通信モジュールは、前記第2のサービスの前記の取得された複数のインスタンス識別子をサービスプロバイダ装置に返信し、前記第2のサービスのものであるとともに前記サービスプロバイダによって選択された第2のインスタンス識別子を受信する。
第2の態様の第2の可能な実施方法において、前記入力情報はクエリ条件を含み、前記アクセスモジュールが、前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定するということは、前記アクセスモジュールが、前記クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、前記展開された第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を取得することを具体的に含み、前記第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、前記インスタンス作成モジュールは、前記第2のサービスのものであるとともにクエリを行うことによって取得された各第2のインスタンス識別子に対する、前記第1のサービスの対応する第1のインスタンスを作成し、前記アクセスモジュールは、前記第2のサービス識別子、各第2のインスタンス識別子、及び前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報に従って、前記第1のサービスの前記の作成された第1のインスタンスと前記第2のサービスの対応する第2のインスタンスとの間の接続を確立する。
第2の態様の第3の可能な実施方法において、前記入力情報は、前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を直接的に含む。
第2の態様の第4の可能な実施方法において、前記入力情報は、入力装置を使用して、入力された前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を受信するように指示する。
第2の態様の第5の可能な実施方法において、前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報は、下記の、アクセスポイント識別子、アクセス中に使用されるプロトコルタイプ、又はポート番号のうちの1つ又は複数を含む。
本発明の実施例において提供される前述の技術的解決法によれば、サービス展開中の別のサービスに対する接続が実施され、仮想化されたサービスを展開する柔軟性が向上する。異なる入力クエリ条件と異なる処理方法を使用することにより、仮想サービスの展開の柔軟性が更に向上する。
本発明の実施例における技術的解決法をより明確に説明するために、下記は、実施例又は従来技術を説明するために必要とされる添付図面を簡単に説明する。明らかに、下記の説明における添付図面は本発明の単にいくつかの実施例を表すとともに、当業者は、創造的な努力なしでこれらの添付図面から更に他の図面を導き出し得る。
本発明の一実施例による仮想化ネットワークのシステム構造図である。 本発明の一実施例による仮想化ネットワークにおけるサービス展開のための方法のフローチャートである。 本発明の一実施例による仮想化ネットワークにおけるサービス展開のための別の方法のフローチャートである。 本発明の一実施例によるサービス展開後のインスタンスの概略図である。 本発明の一実施例による仮想化ネットワークにおけるサービス展開のための更に別の方法のフローチャートである。 本発明の一実施例によるサービス展開後の別のインスタンスの概略図である。 本発明の一実施例によるサービス展開後の更に別のインスタンスの概略図である。 本発明の一実施例による仮想化ネットワークサーバの概略構成図である。 本発明の一実施例による別の仮想化ネットワークサーバの概略構成図である。
下記は、本発明の実施例における添付図面を参照して、本発明の実施例における技術的解決法を明確かつ十分に説明する。明らかに、説明される実施例は本発明の実施例の全てではなく単に一部である。創作的な努力なしで本発明の実施例に基づいて当業者により獲得される他の全ての実施例は、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
本発明の一実施例は、仮想化ネットワークにおけるサービス展開のためのシステムを提供する。図1において示されるように、システムは、サービスプロバイダ装置と仮想化ネットワークサーバとを含む。
サービスプロバイダ(SP)装置は、サービス展開要求を生成し、その要求を仮想化ネットワーク(VN)サーバに送信するように構成される。VNサーバが展開を実行した後で、SP装置はVNサーバから返信された応答を受信し得る。SP装置は、コンピュータ、携帯端末、タブレットコンピュータ、又は同様のものであり得る。仮想化ネットワークサーバは、SP装置によって送信されたサービス展開要求を受信し、サービスを展開するように構成される。展開されたサービスインスタンスは、サービスのノードインスタンス、ノードインスタンス間の接続、及び別のサービスインスタンスに対する接続を含む。具体的な展開方法については、下記の実施例を参照されたい。
本発明の一実施例は、仮想化ネットワークにおけるサービス展開のための方法を更に提供し、この方法は、図1において示されるシステムに適用される。この方法は、図2において示されるとともに、下記のステップを含む。
201.サービス展開要求を受信し、ここで、サービス展開要求は、展開されるべき第1のサービスの第1のサービス記述を含む。
SP装置は、第1のサービス記述を含むサービス展開要求をVNサーバに送信する。第1のサービス記述は、第1のノード情報、第1の接続情報、及び展開された第2のサービスへのアクセスに関する情報を含む。展開された第2のサービスへのアクセスに関する情報は、第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するために使用される入力情報、そして第2のサービスのアクセスポイント情報を含む。
202.第1のサービスの第1のインスタンスを作成する。
VNサーバがインスタンスを作成するプロセスは、第1のノード情報に従ってノードインスタンスを作成すること及び第1の接続情報に従って第1のサービスのノードインスタンスの間の接続を確立することを含む。
203.入力情報に従って第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するとともに、第2のサービス識別子、第2のインスタンス識別子、及び第2のサービスのアクセスポイント情報に従って、第1のサービスの第1のインスタンスと第2のサービスの第2のインスタンスとの間の接続を更に確立する。
第1のサービスの第1のインスタンスを作成した後で、VNサーバは、第1のサービス記述に含まれる入力情報に従って、第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するとともに、第2のサービス識別子、第2のインスタンス識別子、及び第2のサービスのアクセスポイント情報に従って、第1のサービスの第1のインスタンスと第2のサービスの第2のインスタンスとの間の接続を更に確立する。
本発明のこの実施例では、サービス展開中の別のサービスに対する接続が実施され、仮想化されたサービスを展開する柔軟性が向上する。
本発明の別の実施例では、サービスプロバイダSPはサービスAを展開したい。サービスAは、3つのノード、すなわち、オンライン課金システムOCS(Online Charging System)ノード、ゲートウェイGPRSサポートノードGGSN(Gateway GPRS Support Node)、並びにポリシー及び課金ルール機能PCRF(Policy and Charging Rules Function)ノードを含む。サービスAの展開プロセスが図3において示される。SPデバイスは、サービス展開要求をVNサーバに送信する。サービスを展開した後で、VNサーバは、展開が成功したことを示す応答を返信する。展開プロセスは、具体的に下記のステップを含む。
S301.SP装置が、サービス展開要求をVNサーバに送信し、ここで、要求はサービス記述情報を含む。
サービス記述情報は、ノード情報と、ノード間の接続に関する情報とを含み得るとともに、アクセスポイント情報を更に含み得る。1つのサービスは、一般に、複数のサービス機能ノードを含む。異なるサービス機能ノードは異なる機能を実装する。ノード間の接続は、サービス機能ノード間のデータインタラクションに使用される。サービスのアクセスポイント情報は、そのサービスにアクセスするために別のサービスによって使用される。
ノード情報は、ノードタイプ、ノードプロパティ、他のノードとの接続関係などを含み得る。例えば、この実施例では、PCRFノードの記述情報は、下記を含む。
PCRF:
type: tosca.nodes.compute.pcrf
properties:
・・・#使用可能な他のパラメータは省略されている。
connectpoint:
ip_protocol: tcp
ip_version: v4
ip_port: 2049
ref_point: 3gpp:PCRF:Gx
requirements:
-connect: OCS
-connect: GGSN
前述の記述情報において、“type”はノードタイプを表し、“properties”はノードプロパティを表すとともに複数のプロパティを含み得る。“connectpoint”プロパティは、ノードがサービスのアクセスポイントとして使用され得ることを示す。PCRFノードがアクセスポイントとして使用される場合、バージョンv4のTCPプロトコルが使用され、ポート番号は2049であり、アクセスポイントの名前は“3gpp:PCRF:Gx”である。“requirements”は、ノードと別のノードとの間の接続関係を示すために使用される。前述の例は、2つの接続、すなわちOCSノードへの接続と、GGSNノードへの接続とを含む。
同様に、OCSノードの記述情報及びGGSNノードの記述情報は、同様に、ノードタイプ、ノードプロパティ、他のノードとの接続関係などを含む。OCSノードは、PCRFノード及びGGSNノードに別々に接続され、OCSノードの記述情報は、下記の通りである。
OCS:
type: tosca.nodes.compute.ocs
properties:

・・・#使用可能な他のパラメータは省略されている。
requirements:
-connect: PCRF
-connect: GGSN
GGSNノードの記述情報は、下記の通りである。GGSNノードは、PCRFノード及びOCSノードに別々に接続され、GGSNノードは、同様に、サービスのアクセスポイントとして使用される。GGSNノードがアクセスポイントとして使用される場合、バージョンv4のTCPプロトコルが使用され、ポート番号は2048であり、アクセスポイントの名前は“3gpp:GGSN:Gi”である。
GGSN:
type: tosca.nodes.compute.ggsn
properties:
・・・#使用可能な他のパラメータは省略されている。
connectpoint:
ip_protocol: tcp
ip_version: v4
ip_port: 2048
ref_point: 3gpp:GGSN:Gi
requirements:
-connect: OCS
-connect: PCRF
さらに、サービス記述情報は、入力/出力情報を更に含むことができる。例えば、VNサーバのキーボードなどの入力装置から何らかの入力情報が取得され得るか、又はVNサーバのディスプレイなどの出力装置に何らかの情報が出力され得る。この実施例では、サービス展開中に、サービスプロバイダ名や展開場所などの情報が入力されることができる。サービスが正常に展開された後で、サービス名やIPアドレスなどの情報が出力されることができる。特定の入力/出力記述情報は、下記の通りである。
inputs:
operator:
type: string
description: the operator who provides the service.
location:
type: string
description: the location where this service serves to.
outputs:
server_ip:
description: The IP address of the provisioned server.
value: {get_attribute: [service_A, ip_address]}
上記の入力/出力情報では、“inputs”に含まれる要素“operator”及び“location”は、展開中のサービスプロバイダ名及び展開場所をそれぞれ表す。サービスが展開される場合に、入力インタフェースを使用してSP名と展開場所が入力されることができる。サービスが2つの異なる都市に展開される場合に、“Beijing”及び“Shanghai”などの対応する都市名が入力される。
“outputs”に含まれる要素“server_ip”は、サービスが正常に展開されたときに外部に出力され得る情報である。“server_ip”はサービスインスタンスのIPアドレスを表し、操作get_attribute:[service_A,ip_address]を使用することにより“server_ip”の値“value”が取得されるとともに、“service_A”は、サービスAのサービス名である。
S302.サービス展開要求を受信した後で、仮想化ネットワークプロバイダのVNサーバは、要求内のサービスのノード情報、接続情報、入力/出力情報などを解析するとともに、その情報に従ってサービスを展開し、すなわちインスタンスを作成する。例えば、この実施例では、インスタンスを作成する場合に、VNサーバはまずノードインスタンス、すなわちOCSノード、PCRFノード、及びGGSNノードを作成し、次に、記述情報における要素connectに従ってノードインスタンス間の接続を確立する。展開が完了した後で、サービスインスタンスは、2つのアクセスポイント、すなわちPCRFとGGSNを有する。
S303.サービスインスタンスを作成した後で、VNサーバは、SPデバイスに対して展開が成功したことを示す応答を返信する。応答は、サービス識別子、作成が成功したことを示す識別子、作成されたインスタンスの識別子、又は同様のものを含むことができる。
複数のサービスインスタンスが作成され得る。例えば、図4において示されるように、サービスAが展開された後で、システムは、サービスAの2つのサービスインスタンス、すなわちインスタンスA1とインスタンスA2を含む。
本発明の更に別の実施例では、SPはサービスBのような新しいサービスを展開したいと考えており、サービスAのような別のサービスがシステムに展開されていると仮定する。サービスBが展開された後で、サービスBのサービスインスタンスは、展開されたサービスAのサービスインスタンスに接続される必要がある。
この実施例では、展開されたサービスAは、3つのノード、すなわちOCS、GGSN、及びPCRFを含むと仮定される。サービスAの2つのサービスインスタンスA1及びA2が展開されている。サービスAの展開プロセスについては、図3において示される実施例における対応する説明を参照されたい。展開されるべきサービスBは、3つのノード、すなわちディープパケットインスペクションDPI(Deep Packet Inspection)ノード、オプティマイザ(Optimizer)ノード、及びファイアウォール(Firewall)ノードを含む。
サービスBの展開プロセスが図5において示される。SPデバイスは、サービス展開要求をVNサーバに送信する。サービスを展開した後で、VNサーバは、展開が成功したことを示す応答を返信する。展開プロセスは、具体的に下記のステップを含む。
S501.SPデバイスは、サービス展開要求をVNサーバに送信し、ここで、要求は、サービスBのサービス記述情報を含む。
サービスBのサービス記述情報は、ノード情報と、ノード間の接続に関する情報とを含み得る。1つのサービスは、一般に、複数のサービス機能ノードを含む。異なるサービス機能ノードは異なる機能を実装する。ノード間の接続は、サービス機能ノード間のデータインタラクションに使用される。サービスBの記述情報は、展開されたサービスAへのアクセスに関する情報を更に含み、展開されたサービスAへのアクセスに関する情報は、サービスAのサービス識別子及びインスタンス識別子を判定するために使用される入力情報、そしてサービスAのアクセスポイント情報などを含み得る。
展開されるべきサービスBが、展開されたサービスに更に接続される必要がある場合、展開されたサービスは、記述情報における展開されるべきサービスの特別なノードとして使用されることができ、特別なノードは“ダミーノード”(dummy Node)と呼ばれ得る。展開されるべきサービスのノードは、ダミーノードに接続されることができ、その結果、展開されるべきサービスと展開されたサービスとの間の接続が実施される。この実施例では、ダミーノードのタイプが最初に定義され得る。
node_types:
tosca.nodes.dummyNode:
derived_from: tosca.nodes.Root
properties:
identification:
service_ID: #展開されたサービスに対応するサービス識別子
instance_ID: #展開されたサービスに対応するインスタンス識別子
constrains:
location:
operator:
ここで、dummyNodeは、ノードタイプがダミーノードであることを示し、VNサーバは、実際にサービスを展開する必要はないとともに、service_ID及びinstance_IDは、それぞれ、展開されたサービスのサービス識別子及びインスタンス識別子を表す。service_IDの値及びinstance_IDの値は、直接的に指定されてもよいか、又は特定の方法でクエリを行うことによって取得されてもよい。service_IDの値及びinstance_IDの値がクエリを行うことによって取得される場合に、展開されたサービス及びインスタンスのクエリ条件は、“constrains”を使用することにより示されることができる。例えば、クエリは、サービスインスタンスの場所“location”、又はサービスプロバイダ名“operator”を使用して実行され得る。
ダミーノードのタイプが定義された後で、展開されるべきサービスが接続される必要のある展開されたサービスと展開されたインスタンスが、記述情報において更に指定されてもよい。通常、サービス展開中に、入力インタフェースを使用することにより、サービス識別子情報、インスタンス識別子情報、又は関連するクエリ情報が入力されることができる。一例は、下記の通りである。
inputs:
ref_serviceID:
type: string
description: the service template ID of the reference network service
instance_ID:
type: string
description: the instance ID of the reference network service instance
constrain_operator:
type: string
description: the name of the operator who provide the service
constrain_location:
type: string
description: the name of the location where this service serves to.
node_templates:
Ref_service_A:
type: tosca.nodes.dummyNode
properties:
identification
ref_ID: {get_input: ref_serviceID}
instance_ID: {get_input: instanceID}
constrain:
location: {get_input: constrain_location}
operator: {get_input: constrain_operator}
ここで、ノードRef_service_Aのタイプは、ノードRef_service_Aがダミーノード、すなわち展開されたサービスであることを示すdummyNodeである。ノードRef_service_Aのサービス識別子ref_ID及び展開されたインスタンスのinstance_IDは、入力パラメータref_serviceID及びinstanceIDを使用することにより判定される。同様に、入力パラメータを使用することにより、ノードのクエリ条件constrainのパラメータが取得される。
展開されるべきサービスBのDPIノードは、下記のノード情報を含む。
DPI:
type: tosca.nodes.compute.dpi
requirements:
-connect: Ref_service_A
connectpoint: {get_connectpoint [Ref_service_A, 3gpp:GGSN:Gi]}
connectpoint: {get_connectpoint [Ref_service_A, 3gpp:PCRF:Gx]}
-connect: Optimizer
前述のノード情報は、DPIノードが、展開されたサービスRef_service_Aへの接続を確立する必要があるとともに、Ref_service_Aの2つのアクセスポイント“3gpp:GGSN:Gi”と“3gpp:PCRF:Gx”との接続を別々に確立する必要があるということを示す。DPIノードは、サービスBのOptimizerノードへの接続を更に確立する必要がある。
展開されるべきサービスBのOptimizerノードは、下記のノード情報を含む。
Optimizer
type: tosca.node.compute.optimizer
Requirements:
-connect: Ref_service_A
Connectionpoint: {get_connectpoint [Ref_service_A, 3gpp:PCRF:Gx]}
-connect: DPI
-connect: Firewall
前述のノード情報は、Optimizerノードが展開されたサービスRef_service_Aへの接続を確立する必要があるとき、OptimizerノードがRef_service_Aのアクセスポイント“3gpp:PCRF:Gx”のみへの接続を確立する必要があることを示す。Optimizerノードは、DPIノード及びFirewallノードへの接続を更に確立する必要がある。
展開されるべきサービスBのFirewallノードは、下記のノード情報を含む。
Firewall
type: tosca.node.compute.firewall
Requirements:
-connect: Optimizer
前述のノード情報は、FirewallノードがOptimizerノードへの接続を確立する必要があることを示す。
S502.サービス展開要求を受信した後で、仮想化ネットワークプロバイダのVNサーバは、要求内のサービスのノード情報、接続情報、入力/出力情報などを解析するとともに、その情報に従ってサービスを展開し、ここで、複数のインスタンスが作成され得る。
例えば、サービス展開要求が、展開されたサービスAのサービス識別子及びインスタンス識別子を直接的に含む場合、VNサーバはまずサービスBのインスタンスを作成し、ここで、作成は、ノードインスタンス、すなわちDPIノード、Optimizerノード、及びFirewallノードを作成することを含み、次に、記述情報における要素connectに従ってノードインスタンス間の接続を確立する。この実施例では、VNサーバは、OptimizerノードとDPIノードとの間の接続を個別に確立し、OptimizerノードとFirewallノードとの間の接続を確立する。サービスBのインスタンスを作成した後で、VNサーバは、サービスAのものであるとともに記述情報において運ばれるサービス識別子及びインスタンス識別子に従って、サービスBのインスタンス1とサービスAのインスタンス2との間の接続を直接的に確立する。この実施例では、図6において示されるように、VNサーバは、サービスBのインスタンス1のDPIノードと、サービスAのインスタンス2のアクセスポイント3gpp:GGSN:Giとの間の接続、サービスBのインスタンス1のDPIノードと、サービスAのインスタンス2のアクセスポイント3gpp:PCRF:Gxとの間の接続、及びOptimizerノードとサービスAのインスタンス2のアクセスポイント3gpp:PCRF:Gxとの間の接続を確立する。
その代わりに、サービス展開要求は、展開されたサービスのサービス識別子及びインスタンス識別子を直接的には含まないことがあり、入力装置を使用して展開されたサービスのサービス識別子及びインスタンス識別子を取得する。
サービス展開要求は、クエリ条件を運ぶことができる。例えば、前述の説明情報において示されるように、サービス識別子は、サービスプロバイダ名“operator”を使用してクエリされることができ、サービスインスタンス識別子は、例えばサービスインスタンスの場所“location”などの情報を使用してクエリされることができる。VNサーバは、クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、展開されたサービスのサービス識別子及びインスタンス識別子を取得する。例えば、VNサーバは、クエリを行うことによってサービスBのサービス識別子とインスタンス2のインスタンス識別子を取得する。図6において示されるように、VNサーバは、クエリを行うことによって取得されたサービス識別子及びインスタンス識別子、そしてアクセスポイント情報に基づいて、サービスBのインスタンス1とサービスAのインスタンス2との間の接続を確立する。
VNサーバが、クエリ条件を使用してクエリを行うことによって、条件を満たす複数のインスタンス識別子を取得した場合、VNサーバは、取得された複数のインスタンス識別子をSP装置に返信し得る。SP装置は、インスタンス識別子のうちの1つを選択する。サービスプロバイダによって選択されたインスタンス識別子を受信した後で、VNサーバは、前述の作成されたインスタンスと選択された作成されたインスタンスとの間の接続を確立する。
その代わりに、VNサーバが、クエリ条件を使用してクエリを行うことによって、条件を満たす複数のインスタンス識別子を取得した場合、VNサーバは、クエリを行うことによって取得された各インスタンス識別子に対して対応するサービスインスタンスを作成するとともに、生成されたサービスインスタンスと対応する展開されたサービスインスタンスとの間の接続を、展開されたサービスのサービス識別子及びインスタンス識別子、並びにアクセスポイント情報に従って確立する。例えば、図7において示されるように、展開されたサービスAのものであるとともにクエリ条件を満たす2つのサービスインスタンスがクエリを行うことによって取得された場合、2つのサービスはサービスAのインスタンス1とインスタンス2であり、VNサーバは、サービスBを展開するときに、サービスBの2つのインスタンスを作成することができ、2つのインスタンスは、サービスBのインスタンス1及びインスタンス2である。その場合に、VNサーバは、サービス識別子、インスタンス識別子、及びアクセスポイント情報に従って、サービスAのインスタンス1とサービスBのインスタンス1との間の接続、及びサービスAのインスタンス2とサービスBのインスタンス2との間の接続を確立する。
条件を満足する複数の展開されたサービスインスタンスがクエリを行うことによって取得されたときに、処理のために使用される方法をVNサーバに通知するために、サービス展開要求メッセージにおいてパラメータが運ばれることができる。例えば、要求メッセージにパラメータ“match”が含まれ得るとともに、パラメータの値は、下記の3つの値、すなわち“any/return/all”のうちの1つであり得る。“any”は、VNサーバが任意の展開されたサービスインスタンスをアクセス用に選択することを示し、“return”は、SPによる選択用に、VNサーバがクエリを行うことによって取得された複数のインスタンス識別子を返信することを示し、“all”は、VNサーバが、クエリを行うことによって取得された複数のインスタンス識別子と1対1の対応関係にある展開されるべきサービスインスタンスを作成することを示す。
S503.サービスインスタンスを作成した後で、VNサーバは、SPデバイスに対して展開が成功したことを示す応答を返信する。応答は、サービス識別子、作成が成功したことを示す識別子、作成されたインスタンスの識別子、又は同様のものを含むことができる。
本発明のこの実施例では、サービス展開中の別のサービスに対する接続が実施され、仮想化されたサービスを展開する柔軟性が向上する。さらに、展開されたサービスのサービス識別子及びインスタンス識別子が異なる方法で取得される。したがって、サービス展開の柔軟性が更に向上する。
本発明の一実施例は、図2、図3、又は図5において示される方法の実施例を実装するように構成される仮想化ネットワークサーバを更に提供する。具体的には、図8において示されるように、本発明のこの実施例で提供される仮想化ネットワークサーバは、サービス展開要求を受信するように構成される通信モジュール801であって、サービス展開要求が、展開されるべき第1のサービスの第1のサービス記述を含み、第1のサービス記述が、第1のノード情報、第1の接続情報、及び展開された第2のサービスへのアクセスに関する情報を含み、展開された第2のサービスへのアクセスに関する情報が、第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するために使用される入力情報、そして第2のサービスのアクセスポイント情報を含む、通信モジュール801と、第1のサービスの第1のインスタンスを作成するように構成されるインスタンス作成モジュール802であって、第1のノード情報に従ってノードインスタンスを作成すること及び第1の接続情報に従って第1のサービスのノードインスタンスの間の接続を確立することを含む、インスタンス作成モジュール802と、入力情報に従って第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するとともに、第2のサービス識別子、第2のインスタンス識別子、及び第2のサービスのアクセスポイント情報に従って、第1のサービスの第1のインスタンスと第2のサービスの第2のインスタンスとの間の接続を更に確立するように構成されるアクセスモジュール803とを含む。
任意に、入力情報はクエリ条件を含む。アクセスモジュールが、入力情報に従って第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するということは、アクセスモジュールが、クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、展開された第2のサービスのものであるとともにクエリ条件を満たす第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を取得することを具体的に含む。第2のサービスのものであるとともにクエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、通信モジュールは、第2のサービスの取得された複数のインスタンス識別子をサービスプロバイダ装置に返信し、第2のサービスのものであるとともにサービスプロバイダによって選択された第2のインスタンス識別子を受信する。
その代わりに、入力情報はクエリ条件を含む。アクセスモジュールが、入力情報に従って第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するということは、アクセスモジュールが、クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、展開された第2のサービスのものであるとともにクエリ条件を満たす第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を取得することを具体的に含む。第2のサービスのものであるとともにクエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、インスタンス作成モジュールは、第2のサービスのものであるとともにクエリを行うことによって取得された各第2のインスタンス識別子に対する、第1のサービスの対応する第1のインスタンスを作成し、アクセスモジュールは、第2のサービス識別子、各第2のインスタンス識別子、及び第2のサービスのアクセスポイント情報に従って、第1のサービスの作成された第1のインスタンスと第2のサービスの対応する第2のインスタンスとの間の接続を確立する。
任意に、入力情報は、第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を直接的に含む。その代わりに、入力情報は、入力装置を使用して、入力された第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を受信するように指示する。
任意に、第2のサービスのアクセスポイント情報は、下記の、アクセスポイント識別子、アクセス中に使用されるプロトコルタイプ、又はポート番号のうちの1つ又は複数を含む。
前述の実施例では、サービス展開中の別のサービスに対する接続が実施され、仮想化されたサービスを展開する柔軟性が向上する。さらに、展開されたサービスのサービス識別子及びインスタンス識別子が異なる方法で取得される。したがって、サービス展開の柔軟性が更に向上する。
図9は、本発明の一実施例による仮想化ネットワークサーバの別の概略構成図を示す。汎用コンピュータシステム構造が使用される。本発明の解決法を実行するためのプログラムコードがメモリに記憶され、プロセッサはその実行を制御する。仮想化ネットワークサーバは、プロセッサ901と、メモリ902と、通信インタフェース903とを含む。
プロセッサは、汎用中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、又は本発明の解決法のプログラムの実行を制御するために使用される1つ若しくは複数の集積回路であり得る。
コンピュータシステムに含まれる1つ又は複数のメモリは、不揮発性コンピュータ読み取り可能な記憶媒体、例えば読み出し専用メモリ(ROM)、若しくは静的情報及び命令を記憶することができる他のタイプの静的記憶装置などであってもよく、又は磁気ディスクメモリであってもよい。これらのメモリは、バスを使用してプロセッサに接続されることができる。メモリは、本発明の解決法を実行するプログラムコード、例えば図1、図2、又は図5において示される実施例の方法を実行するプログラムを記憶する。本発明の解決法を実行するプログラムコードがメモリに記憶され、プロセッサはその実行を制御する。
通信インタフェースは、別の装置、又は通信ネットワーク、例えばイーサネット(登録商標)、無線アクセスネットワーク(RAN)、若しくは無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)などと通信するように、トランシーバタイプの装置であってもよい。
この明細書における実施例は、全て革新的な方法で説明され、実施例における同じ又は同様の部分については、これらの実施例に対して参照が行われ得るとともに、各実施例は、他の実施例との差異に焦点を合わせる、という点に注意が必要である。特に、装置の実施例は基本的に方法の実施例に類似しているので、簡単に説明され、各ユニットの特定の機能の実行プロセスについては、方法の実施例における部分的な説明を参照することができる。説明された装置の実施例は単なる一例に過ぎない。別個の部品として説明されるユニットは、物理的に分離しているかもしれないし、又は物理的に分離していないかもしれないとともに、ユニットとして表示される部品は、物理的なユニットであるかもしれないし、又は物理的なユニットではないかもしれず、1つの位置に位置付けられるかもしれないし、又は複数のネットワークユニットに対して分散されるかもしれない。一部又は全てのモジュールは、実施例の解決法の目的を達成するために、実際のニーズに従って選択され得る。当業者は、創造的な努力なしに、本発明の実施例を理解し、実施することができる。
要約すれば、上述したことは、本発明の技術的解決法の例示的な実施例に過ぎず、本発明の保護範囲を限定するように意図されていない。本発明の精神及び原理からはずれずに実行される、あらゆる修正、等価な置換、又は改善は、本発明の保護範囲に含まれるべきである。

Claims (13)

  1. 仮想化ネットワークにおけるサービス展開のための方法であって、
    サービス展開要求を受信するステップであって、前記サービス展開要求が、展開されるべき第1のサービスの第1のサービス記述を含み、前記第1のサービス記述が、第1のノード情報、第1の接続情報、及び展開された第2のサービスへのアクセスに関する情報を含み、前記展開された第2のサービスへのアクセスに関する前記情報が、第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するために使用される入力情報、そして前記第2のサービスのアクセスポイント情報を含む、ステップと、
    前記第1のサービスの第1のインスタンスを作成するステップであって、前記第1のノード情報に従ってノードインスタンスを作成すること及び前記第1の接続情報に従って前記第1のサービスのノードインスタンスの間の接続を確立することを含む、ステップと、
    前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定するとともに、前記第2のサービス識別子、前記第2のインスタンス識別子、及び前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報に従って、前記第1のサービスの前記第1のインスタンスと前記第2のサービスの第2のインスタンスとの間の接続を更に確立するステップとを含む、方法。
  2. 前記入力情報がクエリ条件を含み、
    前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定する前記ステップが、仮想化ネットワークサーバにより前記クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、前記展開された第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を取得するステップを含み、
    前記第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、当該方法が、前記仮想化ネットワークサーバにより、前記第2のサービスの前記の取得された複数のインスタンス識別子をサービスプロバイダ装置に返信し、前記第2のサービスのものであるとともに前記サービスプロバイダ装置によって選択された第2のインスタンス識別子を受信するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記入力情報がクエリ条件を含み、
    前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定する前記ステップが、仮想化ネットワークサーバにより前記クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、前記展開された第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を取得するステップを含み、
    前記第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、前記第1のサービスの前記第1のインスタンスと前記第2のサービスの第2のインスタンスとの間の接続を確立する前記ステップが、
    前記仮想化ネットワークサーバにより、前記第2のサービスのものであるとともにクエリを行うことによって取得された各第2のインスタンス識別子に対する、前記第1のサービスの対応する第1のインスタンスを作成するステップと、
    前記第2のサービス識別子、各第2のインスタンス識別子、及び前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報に従って、前記第1のサービスの前記の作成された第1のインスタンスと前記第2のサービスの対応する第2のインスタンスとの間の接続を確立するステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記入力情報が、前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を直接的に含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記入力情報が、入力装置を使用して、入力された前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を受信するように指示する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報が、下記の、アクセスポイント識別子、アクセス中に使用されるプロトコルタイプ、又はポート番号のうちの1つ又は複数を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 仮想化ネットワークサーバであって、
    サービス展開要求を受信するように構成される通信モジュールであって、前記サービス展開要求が、展開されるべき第1のサービスの第1のサービス記述を含み、前記第1のサービス記述が、第1のノード情報、第1の接続情報、及び展開された第2のサービスへのアクセスに関する情報を含み、前記展開された第2のサービスへのアクセスに関する前記情報が、第2のサービス識別子及び第2のインスタンス識別子を判定するために使用される入力情報、そして前記第2のサービスのアクセスポイント情報を含む、通信モジュールと、
    前記第1のサービスの第1のインスタンスを作成するように構成されるインスタンス作成モジュールであって、前記第1のノード情報に従ってノードインスタンスを作成すること及び前記第1の接続情報に従って前記第1のサービスのノードインスタンスの間の接続を確立することを含む、インスタンス作成モジュールと、
    前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定するとともに、前記第2のサービス識別子、前記第2のインスタンス識別子、及び前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報に従って、前記第1のサービスの前記第1のインスタンスと前記第2のサービスの第2のインスタンスとの間の接続を更に確立するように構成されるアクセスモジュールとを備える、仮想化ネットワークサーバ。
  8. 前記入力情報がクエリ条件を含み、
    前記アクセスモジュールが、前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定するということが、前記アクセスモジュールが、前記クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、前記展開された第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を取得することを含み、
    前記第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、前記通信モジュールが、前記第2のサービスの前記の取得された複数のインスタンス識別子をサービスプロバイダ装置に返信し、前記第2のサービスのものであるとともに前記サービスプロバイダ装置によって選択された第2のインスタンス識別子を受信する、請求項7に記載の仮想化ネットワークサーバ。
  9. 前記入力情報がクエリ条件を含み、
    前記アクセスモジュールが、前記入力情報に従って前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を判定するということが、前記アクセスモジュールが、前記クエリ条件に従ってクエリを行うことによって、前記展開された第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を取得することを含み、
    前記第2のサービスのものであるとともに前記クエリ条件を満たす複数のインスタンス識別子がクエリを行うことによって取得された場合、前記インスタンス作成モジュールが、前記第2のサービスのものであるとともにクエリを行うことによって取得された各第2のインスタンス識別子に対する、前記第1のサービスの対応する第1のインスタンスを作成し、前記アクセスモジュールが、前記第2のサービス識別子、各第2のインスタンス識別子、及び前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報に従って、前記第1のサービスの前記の作成された第1のインスタンスと前記第2のサービスの対応する第2のインスタンスとの間の接続を確立する、請求項7に記載の仮想化ネットワークサーバ。
  10. 前記入力情報が、前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を直接的に含む、請求項7に記載の仮想化ネットワークサーバ。
  11. 前記入力情報が、入力装置を使用して、入力された前記第2のサービス識別子及び前記第2のインスタンス識別子を受信するように指示する、請求項7に記載の仮想化ネットワークサーバ。
  12. 前記第2のサービスの前記アクセスポイント情報が、下記の、アクセスポイント識別子、アクセス中に使用されるプロトコルタイプ、又はポート番号のうちの1つ又は複数を含む、請求項7に記載の仮想化ネットワークサーバ
  13. 非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、当該記憶媒体に記憶されているとともに請求項1に記載の方法を実行するためのコンピュータプログラムによって符号化された、非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2017533927A 2014-12-23 2015-12-03 仮想化ネットワークにおいてサービスを展開するための方法、及び装置 Active JP6378442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410814803.0A CN105791073B (zh) 2014-12-23 2014-12-23 一种虚拟化网络中业务部署的方法和装置
CN201410814803.0 2014-12-23
PCT/CN2015/096359 WO2016101780A1 (zh) 2014-12-23 2015-12-03 一种虚拟化网络中业务部署的方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500834A JP2018500834A (ja) 2018-01-11
JP6378442B2 true JP6378442B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=56149220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017533927A Active JP6378442B2 (ja) 2014-12-23 2015-12-03 仮想化ネットワークにおいてサービスを展開するための方法、及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11038777B2 (ja)
EP (2) EP3229415B1 (ja)
JP (1) JP6378442B2 (ja)
CN (2) CN110474960B (ja)
WO (1) WO2016101780A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110474960B (zh) * 2014-12-23 2021-07-09 华为技术有限公司 一种虚拟化网络中业务部署的方法和装置
CN107689882B (zh) * 2016-08-05 2020-04-21 华为技术有限公司 一种虚拟化网络中业务部署的方法和装置
CN108270726B (zh) * 2016-12-30 2021-05-11 华为技术有限公司 应用实例部署方法及装置
CN109117243B (zh) * 2017-06-23 2023-07-07 中兴通讯股份有限公司 业务部署方法、装置、客户端设备及计算机可读存储介质
CN113127380A (zh) * 2019-12-31 2021-07-16 华为技术有限公司 部署实例的方法、实例管理节点、计算节点和计算设备
CN111596927B (zh) * 2020-05-15 2023-08-18 北京金山云网络技术有限公司 服务部署方法、装置及电子设备

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7174379B2 (en) * 2001-08-03 2007-02-06 International Business Machines Corporation Managing server resources for hosted applications
US7492762B2 (en) * 2002-05-13 2009-02-17 Nortel Networks Limited Method for dynamic flow mapping in a wireless network
US20040078471A1 (en) * 2002-10-18 2004-04-22 Collatus Corporation, A Delaware Corportion Apparatus, method, and computer program product for building virtual networks
US20040111506A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-10 International Business Machines Corporation System and method for managing web utility services
JP2008505405A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 グレネイル エレクトロニクス インコーポレイテッド 分散型通信プラットフォームにおけるロードバランシング
US20060002403A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Glenayre Electronics, Inc. Distributed IP architecture for telecommunications system
GB2420637A (en) * 2004-11-23 2006-05-31 Red Stream Holdings Pte Ltd online betting systems
US20060269476A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Kuo Michael D Method for integrating large scale biological data with imaging
JP5050854B2 (ja) * 2005-09-20 2012-10-17 日本電気株式会社 資源量計算システム、方法およびプログラム
US20070174429A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Citrix Systems, Inc. Methods and servers for establishing a connection between a client system and a virtual machine hosting a requested computing environment
US10621203B2 (en) * 2007-01-26 2020-04-14 Information Resources, Inc. Cross-category view of a dataset using an analytic platform
US8010676B1 (en) * 2008-01-03 2011-08-30 Desktonc, Inc. Virtual computing services deployment network
JP5125659B2 (ja) 2008-03-24 2013-01-23 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
US8627328B2 (en) * 2008-11-14 2014-01-07 Oracle International Corporation Operation control for deploying and managing software service in a virtual environment
US8775624B2 (en) * 2008-12-31 2014-07-08 Cerner Innovation, Inc. Load-balancing and technology sharing using Lempel-Ziv complexity to select optimal client-sets
US9055064B2 (en) * 2009-12-28 2015-06-09 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for a VPN ICA proxy on a multi-core system
US8370359B2 (en) * 2010-10-21 2013-02-05 International Business Machines Corporation Method to perform mappings across multiple models or ontologies
US8635310B2 (en) * 2010-07-14 2014-01-21 William G. Bartholomay Business process utilizing systems, devices and methods engendering cooperation among service providers to maximize end user satisfaction
KR101450494B1 (ko) * 2010-10-29 2014-10-13 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 통신 네트워크에서의 서비스 성능
US8761658B2 (en) * 2011-01-31 2014-06-24 FastTrack Technologies Inc. System and method for a computerized learning system
KR20120096314A (ko) * 2011-02-22 2012-08-30 한국전자통신연구원 가상 네트워크 구성장치 및 그 방법
EP2684120A4 (en) * 2011-03-10 2015-05-06 Newsouth Innovations Pty Ltd ANALYSIS OF MULTIDIMENSIONAL CLUSTERS
US8730994B2 (en) * 2011-05-27 2014-05-20 International Business Machines Corporation Fair discount for network resource allocation
US20130091266A1 (en) * 2011-10-05 2013-04-11 Ajit Bhave System for organizing and fast searching of massive amounts of data
US20150296247A1 (en) * 2012-02-29 2015-10-15 ExXothermic, Inc. Interaction of user devices and video devices
CN103384376B (zh) * 2012-05-04 2016-12-14 华为技术有限公司 链路覆盖问题确定方法、装置与系统
TWI520592B (zh) * 2012-06-05 2016-02-01 緯創資通股份有限公司 個性化之虛擬頻道之管理方法及具有虛擬頻道之網路多媒體重現系統
US20140007154A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing individualized control of media assets
US9325585B1 (en) * 2012-07-10 2016-04-26 The Boeing Company Mission-driven autonomous and adaptive resource management
CN103780467B (zh) * 2012-10-19 2017-04-26 华为技术有限公司 通信连接方法、通信装置及通信系统
US20140122695A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Rawllin International Inc. Dynamic resource allocation for network content delivery
US20140137188A1 (en) * 2012-11-14 2014-05-15 Domanicom Corporation Devices, systems, and methods for simultaneously delivering personalized/ targeted services and advertisements to end users
US9189285B2 (en) * 2012-12-14 2015-11-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Scalable services deployment
US9374369B2 (en) * 2012-12-28 2016-06-21 Lookout, Inc. Multi-factor authentication and comprehensive login system for client-server networks
US20140196022A1 (en) 2013-01-08 2014-07-10 Alexey Skutin Cloud Based Application Packaging
WO2014125486A1 (en) * 2013-02-12 2014-08-21 Contextream Ltd. Network control using software defined flow mapping and virtualized network functions
CN104158675B (zh) * 2013-05-13 2018-09-11 华为技术有限公司 计算节点部署方法、处理节点、控制器及系统
EP2813945A1 (en) * 2013-06-14 2014-12-17 Tocario GmbH Method and system for enabling access of a client device to a remote desktop
US20150007228A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 aioTV, Inc. Integrated cable and over-the-top video content delivery system
CN103491129B (zh) * 2013-07-05 2017-07-14 华为技术有限公司 一种业务节点配置方法、业务节点池注册器及系统
CN104348873B (zh) * 2013-08-05 2019-03-29 中兴通讯股份有限公司 虚拟网元自动装载及虚拟机ip地址获取的方法与系统
US9521459B2 (en) * 2013-08-22 2016-12-13 aioTV, Inc. Method and system for delivering video content from multiple platforms to subscribers
US10742520B2 (en) * 2013-12-31 2020-08-11 Citrix Systems, Inc. Providing mobile device management functionalities
US9705995B2 (en) * 2014-03-18 2017-07-11 Axis Ab Capability monitoring in a service oriented architecture
CN104009871A (zh) * 2014-06-06 2014-08-27 中国科学院声学研究所 Sdn控制器实现方法及sdn控制器
US9979602B1 (en) * 2014-08-25 2018-05-22 Cisco Technology, Inc. Network function virtualization infrastructure pod in a network environment
CN104219127B (zh) * 2014-08-30 2018-06-26 华为技术有限公司 一种虚拟网络实例的创建方法以及设备
US9893995B1 (en) * 2014-09-25 2018-02-13 Cisco Technology, Inc. Systems, methods, and apparatus for implementing agents in service appliances
US9280392B1 (en) * 2014-10-02 2016-03-08 International Business Machines Corporation Resource substitution and reallocation in a virtual computing environment
US9594649B2 (en) * 2014-10-13 2017-03-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Network virtualization policy management system
US10264515B2 (en) * 2014-12-22 2019-04-16 Qualcomm Incorporated Enhanced access network query protocol (ANQP) signaling to scale to support large numbers of service providers at an access point (AP)
CN110474960B (zh) * 2014-12-23 2021-07-09 华为技术有限公司 一种虚拟化网络中业务部署的方法和装置
US9560078B2 (en) * 2015-02-04 2017-01-31 Intel Corporation Technologies for scalable security architecture of virtualized networks
US20160294920A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Tangome, Inc. Network communication system
US9882830B2 (en) * 2015-06-26 2018-01-30 Amazon Technologies, Inc. Architecture for metrics aggregation without service partitioning
US20170085941A1 (en) * 2015-09-23 2017-03-23 Rovi Guides, Inc. Systems and methods to detect events in programming from multiple channels

Also Published As

Publication number Publication date
EP3544241A1 (en) 2019-09-25
US11038777B2 (en) 2021-06-15
EP3229415B1 (en) 2019-03-06
US20170288983A1 (en) 2017-10-05
WO2016101780A1 (zh) 2016-06-30
JP2018500834A (ja) 2018-01-11
CN105791073B (zh) 2019-07-19
CN110474960A (zh) 2019-11-19
EP3229415A1 (en) 2017-10-11
CN105791073A (zh) 2016-07-20
EP3544241B1 (en) 2021-09-22
EP3229415A4 (en) 2017-12-13
CN110474960B (zh) 2021-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6378442B2 (ja) 仮想化ネットワークにおいてサービスを展開するための方法、及び装置
JP7252305B2 (ja) データ伝送方法、デバイス、およびシステム
JP6549787B2 (ja) ネットワークサービスをデプロイするための方法及び装置
EP3595244B1 (en) Network slice management method, unit and system
JP6888078B2 (ja) ネットワーク機能nf管理方法及びnf管理装置
CN105657081B (zh) 提供dhcp服务的方法、装置及系统
WO2016155394A1 (zh) 一种虚拟网络功能间链路建立方法及装置
WO2020248805A1 (zh) 业务链的编排方法及装置、存储介质和电子装置
EP3637687B1 (en) Method for orchestrating software defined network, and sdn controller
ES2827501T3 (es) Método de configuración de servicio de red y dispositivo de gestión de red
WO2018039901A1 (zh) 用于ip地址分配的方法、装置、系统和计算机程序产品
US20230216798A1 (en) Data Steering Method and Apparatus
US10200445B2 (en) Method for analyzing performance of network application program in software defined networking environment, apparatus therefor, and computer program therefor
JP6627975B2 (ja) 仮想ネットワークシステム、管理装置、仮想ネットワークの管理方法及びコンピュータプログラム
WO2018076184A1 (zh) 一种用户面选择方法、装置及存储介质
JP6153903B2 (ja) サービスチェイニングシステム、サービスチェイニングポリシ制御装置、及びサービスチェイニング方法
CN110611607B (zh) 隧道连接方法、控制设备、存储介质及装置
JP2017175373A (ja) 設定情報生成装置、ネットワーク制御装置、方法、及び、プログラム
CN106992868B (zh) 第三方应用业务部署方法、scef实体、pcrf实体及pcc框架
CN104320277B (zh) 分配路由器标识的方法及装置
CN110022538A (zh) 一种识别流量类型的方法及装置
JP2019193297A (ja) ネットワークサービスをデプロイするための方法及び装置
CN117353958A (zh) 一种安全策略的处理方法及相关装置
JP2019028905A (ja) サービス構築順序決定装置およびサービス構築順序決定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6378442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250