JP6377386B2 - Joinery - Google Patents
Joinery Download PDFInfo
- Publication number
- JP6377386B2 JP6377386B2 JP2014070067A JP2014070067A JP6377386B2 JP 6377386 B2 JP6377386 B2 JP 6377386B2 JP 2014070067 A JP2014070067 A JP 2014070067A JP 2014070067 A JP2014070067 A JP 2014070067A JP 6377386 B2 JP6377386 B2 JP 6377386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- groove
- sliding
- fin portion
- shoji
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
- Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
Description
本発明は、枠体に対して障子がスライド可能に配設された建具に関するもので、特に、枠体の上枠部材に設けたガイドヒレ部を障子のガイド溝に収容させた状態で摺動片の摺動面に摺接させることにより、障子の上端部を枠体に対してスライド可能に支持させた建具に関する。 The present invention relates to a joinery in which a shoji is slidably arranged with respect to a frame, and in particular, a sliding piece in a state where a guide fin portion provided on an upper frame member of the frame is accommodated in a guide groove of the shoji. It is related with the fitting which supported the upper end part of the shoji so that it could slide with respect to a frame by making it slide-contact with.
引き違い窓や片引き窓等のように枠体に対して障子がスライド可能に配設された建具では、通常、枠体の上枠部材にガイドヒレ部が設けられ、かつ障子の上端部にガイド溝が設けられている。ガイドヒレ部は、上枠部材の見込み面から下方に向けて突出した板状を成す部分であり、上枠部材の長手方向に沿って設けられている。ガイド溝は、上框部材の上面においてガイドヒレ部に対向する部位に形成されたものである。このガイド溝は、ガイドヒレ部の板厚よりも大きな幅を有しており、障子の一方の端部に位置する縦框部材の上端部から上框部材を経て他方の端部に位置する縦框部材の上端部にわたって形成されている。ガイド溝の長手方向両端部には、それぞれ摺動片が配設されている。摺動片は、ガイドヒレ部に対して滑らかに摺動することのできる材質、例えば樹脂材によって成形されたもので、個々の縦框部材の端部に取り付けられている。それぞれの摺動片においてガイド溝に対応する部位には、摺動溝が設けられている。摺動溝は、一対の摺動面の間に構成された狭幅の空所であり、ガイドヒレ部を摺動可能に収容することのできる幅に形成されている。 In fittings such as sliding windows and single-sided windows where the shoji is slidable with respect to the frame, a guide fin is usually provided on the upper frame member of the frame, and a guide groove is formed at the upper end of the shoji. Is provided. The guide fin portion is a plate-like portion protruding downward from the prospective surface of the upper frame member, and is provided along the longitudinal direction of the upper frame member. The guide groove is formed in a portion facing the guide fin portion on the upper surface of the upper collar member. The guide groove has a width larger than the thickness of the guide fin portion, and the guide rod located at the other end portion through the upper flange member from the upper end portion of the longitudinal member located at one end portion of the shoji. It is formed over the upper end of the member. Sliding pieces are disposed at both ends in the longitudinal direction of the guide groove. The sliding piece is formed of a material that can slide smoothly with respect to the guide fin portion, for example, a resin material, and is attached to the end portion of each vertical rod member. A sliding groove is provided in a portion corresponding to the guide groove in each sliding piece. The sliding groove is a narrow space formed between a pair of sliding surfaces, and is formed to have a width that can slidably accommodate the guide fin portion.
この種の建具では、ガイドヒレ部が上框部材のガイド溝に配置される状態で障子を枠体に建て込めば、摺動片の摺動溝にガイドヒレ部が摺動可能に収容されることになり、一対の摺動面によって枠体に対する障子の見込み方向に沿った位置が規定されるとともに、枠体に対して障子の上端部がスライド可能に案内される(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。 In this type of joinery, if the shoji is built in the frame in a state where the guide fin portion is disposed in the guide groove of the upper collar member, the guide fin portion is slidably accommodated in the slide groove of the sliding piece. The position along the prospective direction of the shoji with respect to the frame is defined by the pair of sliding surfaces, and the upper end of the shoji is slidably guided with respect to the frame (for example, Patent Literature 1 and Patent Literature 1). 2).
ところで、上述した建具では、上枠部材と障子との間がガイドヒレ部と摺動片とによって支持されているだけである。このため、障子に大きな風荷重が加えられた場合には、この風荷重が長手方向両端部の摺動片のみを介してガイドヒレ部に伝えられることになる。従って、大きな風荷重を受けた場合には、摺動片を介して集中的に加えられる応力によりガイドヒレ部に変形等の損傷が招来され、障子のスライド操作性に大きな影響を及ぼすおそれがある。昨今においては、ビルが超高層化する傾向にあり、高層化するに従って建具に加えられる風荷重も増大するため、上述した問題が一層顕著となる。 By the way, in the joinery described above, the space between the upper frame member and the shoji is only supported by the guide fin portion and the sliding piece. For this reason, when a large wind load is applied to the shoji, this wind load is transmitted to the guide fin portion only through the sliding pieces at both ends in the longitudinal direction. Therefore, when a large wind load is received, the guide fin portion is damaged due to stress applied intensively through the sliding piece, which may greatly affect the sliding operability of the shoji. In recent years, buildings tend to be super-high, and the wind load applied to the joinery increases as the building becomes taller, so that the above-described problem becomes more prominent.
こうした問題は、例えば摺動片を上框部材の部分にも配設する等して、ガイドヒレ部との接触面積を増大させることが考えられる。しかしながら、摺動片を多数設けた場合には、摺動片の数に応じて障子をスライドさせる際の摺動抵抗が増大するため、障子のスライド操作性を損なうおそれがある。 Such a problem can be considered to increase the contact area with the guide fin portion, for example, by disposing the sliding piece also on the upper flange member. However, when a large number of sliding pieces are provided, the sliding resistance when sliding the shoji is increased according to the number of sliding pieces, there is a possibility that the sliding operability of the shoji is impaired.
本発明は、上記実情に鑑みて、障子のスライド操作性を損なうことなく、大きな風荷重に耐えることのできる建具を提供することを目的とする。 An object of this invention is to provide the fitting which can endure a big wind load, without impairing the sliding operativity of a shoji in view of the said situation.
上記目的を達成するため、本発明に係る建具は、一対の摺動面の間に摺動溝が構成された摺動片を、障子の上端部に設けたガイド溝の長手方向両端部に配設し、枠体の上枠部材に設けたガイドヒレ部を前記ガイド溝に収容させた状態で前記摺動片の摺動面に摺接させることにより、前記障子の上端部を前記枠体に対してスライド可能に支持させた建具であって、前記障子のガイド溝は、溝用ヒレ部の相互間に設けられ、室外側及び室内側に位置する部分にそれぞれガイド面を有したものであり、前記ガイド面のいずれか一方には、前記各々の摺動片の間に位置する部分に、前記摺動片の摺動面よりも前記ガイドヒレ部から離隔する一方、前記ガイドヒレ部との間の距離が他方のガイド面と前記ガイドヒレ部との間の距離よりも小さくなる位置に支持面が設けられ、前記支持面は、前記一方のガイド面と前記ガイドヒレ部との間に支持部材を取り付けることによって構成されており、前記支持部材は、前記ガイドヒレ部と前記溝用ヒレ部との間に位置する部分に前記溝用ヒレ部に向けて突出する係合壁部を有し、前記係合壁部を介して前記溝用ヒレ部に当接することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the joinery according to the present invention has sliding pieces, each having a sliding groove between a pair of sliding surfaces, arranged at both ends in the longitudinal direction of the guide groove provided at the upper end of the shoji. The upper end portion of the shoji is moved with respect to the frame body by slidingly contacting the sliding surface of the sliding piece with the guide fin portion provided on the upper frame member of the frame body being accommodated in the guide groove. The sliding door guide groove is provided between the groove fins , and has guide surfaces on the outdoor side and the indoor side, respectively. In any one of the guide surfaces, a distance between the guide fin portion and a portion located between the respective slide pieces is more distant from the guide fin portion than the slide surface of the slide piece. Is smaller than the distance between the other guide surface and the guide fin portion Supporting surface is provided, said support surface is constituted by attaching the supporting member between said one guide surface and the Gaidohire portion, said support member, said Gaidohire portion and the groove fins It has an engagement wall part which protrudes toward the said groove part for a groove | channel in the part located between, and contact | abuts to the said groove part for a groove | channel through the said engagement wall part .
この発明によれば、障子が大きな風荷重を受けた場合、摺動片の間に設けた支持面がガイドヒレ部に当接するため、風荷重が集中的にガイドヒレ部に加えられる事態を防止することができ、ガイドヒレ部に変形等の損傷を招来するおそれがなくなる。 According to the present invention, when the shoji is subjected to a large wind load, the support surface provided between the sliding pieces comes into contact with the guide fin portion, so that it is possible to prevent a situation where the wind load is intensively applied to the guide fin portion. This eliminates the possibility of causing damage such as deformation to the guide fin portion.
また本発明は、上述した建具において、前記支持面は、前記一方のガイド面において前記各々の摺動片の間に位置する部分の全長にわたって設けたことを特徴とする。 In the joinery described above, the present invention is characterized in that the support surface is provided over the entire length of the portion located between the sliding pieces on the one guide surface.
この発明によれば、様々な大きさの障子を構成した場合にも、風荷重によって框部材に生じる応力を個別に計算して補強部品を必要点数用意しなければならないといった煩雑な作業を行うことなく、容易に、かつ確実に風荷重を分散させてガイドヒレ部に伝達させることができる。 According to the present invention, even when various sizes of shojis are configured, it is necessary to separately calculate the stress generated in the saddle member due to the wind load and prepare a necessary number of reinforcing parts. However, the wind load can be easily and reliably distributed to the guide fin portion.
この発明によれば、支持部材を取り付けるか否かにより、風荷重が大きい場所に設置する障子と、風荷重が小さい場所に設置する障子とを共用することができる。 According to this invention, the shoji installed in a place with a large wind load and the shoji installed in a place with a small wind load can be shared depending on whether or not the support member is attached.
また本発明は、上述した建具において、前記支持面において前記ガイドヒレ部に対向する部位に複数の支持突起を設けたことを特徴とする。 In the joinery described above, the present invention is characterized in that a plurality of support protrusions are provided on a portion of the support surface facing the guide fin portion.
この発明によれば、障子をスライドさせる際に障子が支持面に接触してしまった場合の接触面積を減少させることができ、スライド操作性に影響を与えるおそれがない。 According to the present invention, the contact area when the shoji comes into contact with the support surface when sliding the shoji can be reduced, and there is no possibility of affecting the slide operability.
また本発明は、上述した建具において、前記障子は、一対の縦框部材の上端部間に上框部材を配設したものであり、それぞれの縦框部材に前記摺動片を取り付けるとともに、前記上框部材の全長にわたる部位に前記支持面を設けたことを特徴とする。 Further, the present invention provides the above-mentioned joinery, wherein the shoji is provided with an upper eaves member between upper ends of a pair of eaves members, and the sliding pieces are attached to the eaves members, The support surface is provided at a portion extending over the entire length of the upper collar member.
この発明によれば、様々な大きさの障子を構成した場合にも、風荷重によって框部材に生じる応力を個別に計算して補強部品を必要点数用意しなければならないといった煩雑な作業を行うことなく、容易に、かつ確実に風荷重を分散させてガイドヒレ部に伝達させることができる。 According to the present invention, even when various sizes of shojis are configured, it is necessary to separately calculate the stress generated in the saddle member due to the wind load and prepare a necessary number of reinforcing parts. However, the wind load can be easily and reliably distributed to the guide fin portion.
本発明によれば、障子が大きな風荷重を受けた場合、各々の摺動片の間に設けた支持面がガイドヒレ部に当接するため、風荷重が集中的にガイドヒレ部に加えられる事態を防止することができる。従って、ガイドヒレ部に変形等の損傷を招来するおそれがなくなり、障子をスライドさせる際の操作性を良好に維持することが可能となる。 According to the present invention, when the shoji is subjected to a large wind load, the support surface provided between the sliding pieces abuts against the guide fin portion, thereby preventing a situation where the wind load is concentrated on the guide fin portion. can do. Therefore, there is no possibility of causing damage such as deformation to the guide fin portion, and it is possible to maintain good operability when sliding the shoji.
以下、添付図面を参照しながら本発明に係る建具の好適な実施の形態について詳細に説明する。図2及び図3は、本発明の実施の形態である建具を示したものである。ここで例示する建具は、枠体10の内部に2枚の障子20を備え、それぞれの障子20が左右にスライドすることにより、枠体10の開口を開閉するようにした引き違い窓である。
Hereinafter, preferred embodiments of a fitting according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. 2 and 3 show a joinery that is an embodiment of the present invention. The joinery illustrated here is a sliding window that includes two
枠体10は、上枠部材11、下枠部材12及び一対の縦枠部材13を四周枠組みすることによって矩形状に構成したものである。枠体10を構成するそれぞれの枠部材11,12,13は、アルミニウムやアルミニウム合金によって成形した押し出し形材であり、それぞれが全長にわたってほぼ一様な断面形状を有している。枠体10の上枠部材11には、図1に示すように、見込み面に一対のカバーヒレ部11a及び一対のガイドヒレ部11bが設けてある。カバーヒレ部11aは、上枠部材11の両側部からそれぞれ下方に向けて突出した板状を成すもので、上枠部材11の長手方向に沿って全長に設けてある。ガイドヒレ部11bは、上枠部材11の見込み面において室外側に位置する部分及び室内側に位置する部分の二箇所からそれぞれ下方に向けて突出した板状を成すもので、上枠部材11の長手方向に沿って全長に設けてある。図からも明らかなように、ガイドヒレ部11bは、カバーヒレ部11aよりもわずかに下方に突出し、かつカバーヒレ部11aよりも大きな板厚を有するように構成してある。
The
障子20は、図2に示すように、矩形状を成す面材21の四周にそれぞれ上框部材22、下框部材23及び一対の縦框部材24を設けることによって構成したものである。本実施の形態の障子20では、縦框部材24の上端部間に上框部材22を配設するようにしてある。障子20を構成する框部材22,23,24は、枠部材11,12,13と同様、アルミニウムやアルミニウム合金によって成形した押し出し形材であり、それぞれが全長にわたってほぼ一様な断面形状を有している。図1及び図3に示すように、それぞれの障子20の上端部には、ガイド溝26が設けてあるとともに、ガイド溝26の両端となる部位に摺動片30が取り付けてある。
As shown in FIG. 2, the
ガイド溝26は、上框部材22の上面から縦框部材24の上面にわたる部位に形成した空所である。本実施の形態では、上框部材22において面材21の端面に対向する基部22aの両側部からそれぞれ上方に向けて溝用ヒレ部22bを突出させることにより、溝用ヒレ部22bの相互間に上框部材22のガイド溝26を構成するようにしている。より詳細に説明すると、溝用ヒレ部22bは、平板状を成すもので、互いに対向する部位の三箇所にそれぞれリブ部22c,22d,22eを有している。溝用ヒレ部22bの上端に設けたリブ部(以下、区別する場合に「第1リブ部22c」という)は、対向する溝用ヒレ部22bに向けて突出した後、突出端部が下方に向けてほぼ90°屈曲するように構成してある。溝用ヒレ部22bにおいて第1リブ部22cの下方に設けたリブ部(以下、区別する場合に「第2リブ部22d」という)は、対向する溝用ヒレ部22bに向けて突出した後、突出端部が上方に向けてほぼ90°屈曲するように構成してある。溝用ヒレ部22bにおいて第2リブ部22dの下方に設けたリブ部(以下、区別する場合に「第3リブ部22e」という)は、上框部材22の基部22aに近接する位置から対向する溝用ヒレ部22bに向けて突出したものである。図1からも明らかなように、これらのリブ部22c,22d,22eは、溝用ヒレ部22bからの突出寸法が互いに等しくなるように設けてあり、個々の突出端を結ぶ位置に仮想のガイド面22f(図1中の二点鎖線で示す平面)を構成するとともに、ガイド面22fの相互間にガイド溝26を構成している。
The
縦框部材24のガイド溝26は、図3に示すように、それぞれの上端部において上框部材22のガイド溝26に対応する部分を切除することにより構成してある。図1及び図3に示すように、これら上框部材22及び縦框部材24に形成したガイド溝26は、上枠部材11に設けたガイドヒレ部11bの板厚よりも大きな幅を有しており、ガイドヒレ部11bを収容することが可能である。
As shown in FIG. 3, the
摺動片30は、ガイド溝26の両端に位置する縦框部材24に取り付けたブロック状部材であり、ガイドヒレ部11bに対して滑らかに摺動することのできる樹脂材によって成形してある。それぞれの摺動片30には、上框部材22のガイド溝26に対応する部位に摺動溝31が設けてある。摺動溝31は、一対の摺動面32の間に構成された狭幅の空所であり、ガイドヒレ部11bを摺動可能に収容することのできる幅に形成してある。
The sliding
さらに、障子20の上框部材22には、図1に示すように、ガイド溝26の室外側に構成されるガイド面(以下、区別する場合に「外側ガイド面22fo」という)を覆う位置に支持部材40が配設してある。支持部材40は、上框部材22と同様、アルミニウムやアルミニウム合金によって成形した押し出し形材であり、全長にわたって一様な断面形状を有している。本実施の形態では、見込み壁部41、見付け壁部42、支持壁部43及び係合壁部44を有して支持部材40が構成してある。
Further, as shown in FIG. 1, the
見込み壁部41は、上框部材22の基部22aに沿った状態で基部22aと第3リブ部22eとの間に配置される平板状部分である。この見込み壁部41は、ガイド溝26の相互間距離よりも大きく、かつ一方のガイド面22fから対向する溝用ヒレ部22bまでの距離よりも小さい幅を有するように構成してある。見付け壁部42は、見込み壁部41の室外側に位置する縁部から上方に向けて直角となるように突出した平板状部分である。見付け壁部42の見込み壁部41から突出寸法は、上框部材22の基部22aから第2リブ部22dまでの距離よりも小さくなるように構成してある。支持壁部43は、見付け壁部42の突出端から見付け壁部42に連続するように延在した平板状部分である。図1からも明らかなように、支持壁部43は、見付け壁部42に対して室内側にオフセットするように構成してある。支持壁部43のオフセット量は、見付け壁部42の室外側に臨む面から支持壁部43の室内側に臨む平面(以下、「支持面43a」という)までの距離が、外側ガイド面22foから摺動片30の室外側に位置する摺動面32までの距離よりも小さくなるように構成してある。係合壁部44は、支持壁部43の室外側に臨む面から直角となる向きに突出した後、上方に向けて直角となるように屈曲したものである。係合壁部44から見込み壁部41までの距離は、上框部材22において基部22aから第1リブ部22cまでの距離よりも小さく、基部22aから第2リブ部22dまでの距離よりも大きくなるように構成してある。
The
上記のように構成した支持部材40は、障子20を組み立てる際に予め上框部材22の端面から挿入することにより、障子20から脱落することなく、上框部材22に装着することができる。すなわち、見込み壁部41を上框部材22の基部22aと第3リブ部22eとの間に挿入するとともに、係合壁部44を第1リブ部22cと第2リブ部22dとの間に挿入すれば、上框部材22に対する支持部材40の長手方向に沿った相対移動が許容される一方、見付け方向及び見込み方向に沿った移動が規制されるため、上框部材22に対して脱落することなく支持部材40を装着することが可能となる。上框部材22の両端部に縦框部材24が取り付けられた後、各縦框部材24の上端部にそれぞれ摺動片30を装着すれば、これらの摺動片30に当接することによって上框部材22に対する支持部材40の長手方向に沿った相対移動も規制された状態となる。
The
上框部材22に支持部材40を装着した障子20は、図2中のクロスハッチングで示すように、上框部材22の外側ガイド面22foにおいて縦框部材24の上端部に装着した摺動片30の相互間となる部分の全長に支持部材40の支持壁部43が位置することになる。支持壁部43の支持面43aは、図1に示すように、摺動片30の室外側に位置する摺動面32よりもガイドヒレ部11bから離隔した位置に配置されることになる。従って、この状態で障子20を枠体10に建て込めば、支持壁部43の支持面43aと上枠部材11のガイドヒレ部11bとの間に隙間が確保されることになり、大きな操作力を要することなく障子20をスライドさせることが可能となる。
As shown by the cross hatching in FIG. 2, the
しかも、支持面43aとガイドヒレ部11bとの間の距離は、ガイド溝26の室内側に構成されるガイド面(以下、区別する場合に「内側ガイド面22fi」という)とガイドヒレ部11bとの間の距離に比較して小さい状態となる。従って、例えば、建具を超高層ビルの高層階に設置することによって障子20に大きな風荷重が作用したとしても、上框部材22が室内側にわずかに撓むことで支持部材40の支持面43aがガイドヒレ部11bに当接するため、風荷重が集中的にガイドヒレ部11bに加えられる事態を防止することが可能となる。これにより、上記建具によれば、ガイドヒレ部11bに変形等の損傷を招来するおそれがなくなり、常に障子20をスライドさせる際の操作性を良好に維持することができるようになる。
Moreover, the distance between the
尚、上述した実施の形態では、ガイド溝26において摺動片30の間の全長にわたる部位に支持面43aを設けるようにしているため、サイズの異なる建具に対しても風荷重によって框部材に生じる応力を個別に計算して補強部品を必要点数用意しなければならないといった煩雑な作業を行うことなく、常に上述の作用効果を奏することが可能になる。しかしながら、本発明は必ずしも支持面43aを全長にわたって設ける必要はなく、例えば複数の支持面43aを等間隔に設けるようにしても構わない。
In the above-described embodiment, since the
また、上述した実施の形態では、上框部材22とは別体となる支持部材40を装着することによって支持面43aを構成するようにしているため、既存の建具に対して適用することができるばかりでなく、支持部材40を適宜着脱することにより、低層階に設置される建具のように、大きな風荷重を受けるおそれのない建具との間において上框部材22を共用することが可能となる。
In the above-described embodiment, the
さらに、上述した実施の形態では、支持面43aとして平坦に構成したものを例示しているが、本発明は必ずしもこれに限定されず、例えば、図4に示す変形例のように、見込み壁部141、見付け壁部142、支持壁部143及び係合壁部144を有した支持部材140の支持壁部143に複数の支持突起145を設けることによって支持面143aを構成しても良い。複数の支持突起145を設ける場合には、個々の支持突起145の突出端がガイドヒレ部11bと平行となる同一の平面上に位置するように構成することが好ましい。支持部材140に複数の支持突起145を設けることによって支持面143aを構成した建具にあっても、障子20に大きな風荷重が作用した場合には、上框部材22が室内側にわずかに撓むことで支持部材140の支持面143aがガイドヒレ部11bに当接するため、風荷重が集中的にガイドヒレ部11bに加えられる事態を防止することが可能となる。これにより、上記建具によれば、ガイドヒレ部11bに変形等の損傷を招来するおそれがなくなり、常に障子20をスライドさせる際の操作性を良好に維持することができるようになる。しかも、障子20をスライドさせる際に万が一、ガイドヒレ部11bに支持突起145が接触した場合にも、平坦に構成された支持面に比べて、ガイドヒレ部11bとの接触面積が小さくなるため、操作力に大きな影響を与えるおそれがない。尚、図4に示す変形例において実施の形態と同様の構成については同一の符号を付して詳細説明を省略している。
Further, in the above-described embodiment, the
またさらに、上述した実施の形態及び変形例では、いずれも室外側に位置するガイド面にのみ支持面を設けるようにしているが、本発明はこれに限定されない。例えば、負圧を受けるような状況下においては、室内側に位置するガイド面にのみ支持面を設けるようにしても構わない。 Furthermore, in the above-described embodiments and modifications, the support surface is provided only on the guide surface located on the outdoor side, but the present invention is not limited to this. For example, in a situation where negative pressure is applied, the support surface may be provided only on the guide surface located on the indoor side.
10 枠体、11 上枠部材、11b ガイドヒレ部、20 障子、22fo 外側ガイド面、22fi 内側ガイド面、24 縦框部材、26 ガイド溝、30 摺動片、31 摺動溝、32 摺動面、40 支持部材、43a 支持面、140 支持部材、143a 支持面、145 支持突起
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記障子のガイド溝は、溝用ヒレ部の相互間に設けられ、室外側及び室内側に位置する部分にそれぞれガイド面を有したものであり、
前記ガイド面のいずれか一方には、前記各々の摺動片の間に位置する部分に、前記摺動片の摺動面よりも前記ガイドヒレ部から離隔する一方、前記ガイドヒレ部との間の距離が他方のガイド面と前記ガイドヒレ部との間の距離よりも小さくなる位置に支持面が設けられ、
前記支持面は、前記一方のガイド面と前記ガイドヒレ部との間に支持部材を取り付けることによって構成されており、
前記支持部材は、前記ガイドヒレ部と前記溝用ヒレ部との間に位置する部分に前記溝用ヒレ部に向けて突出する係合壁部を有し、前記係合壁部を介して前記溝用ヒレ部に当接することを特徴とする建具。 A guide fin portion provided on the upper frame member of the frame body, in which sliding pieces each having a sliding groove between a pair of sliding surfaces are disposed at both longitudinal ends of the guide groove provided on the upper end portion of the shoji. Is a fitting that is slidably supported with respect to the frame body by slidingly contacting the sliding surface of the sliding piece in a state of being accommodated in the guide groove,
The guide groove of the shoji is provided between the groove fin portions, and has a guide surface at each of the portions located on the outdoor side and the indoor side,
In any one of the guide surfaces, a distance between the guide fin portion and a portion located between the respective slide pieces is more distant from the guide fin portion than the slide surface of the slide piece. Is provided at a position smaller than the distance between the other guide surface and the guide fin portion ,
The support surface is configured by attaching a support member between the one guide surface and the guide fin portion,
The support member has an engagement wall portion protruding toward the groove fin portion at a portion located between the guide fin portion and the groove fin portion, and the groove is interposed through the engagement wall portion. A fitting that abuts against a fin part for use .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014070067A JP6377386B2 (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Joinery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014070067A JP6377386B2 (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Joinery |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015190263A JP2015190263A (en) | 2015-11-02 |
JP6377386B2 true JP6377386B2 (en) | 2018-08-22 |
Family
ID=54424996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014070067A Active JP6377386B2 (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Joinery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6377386B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6770114B2 (en) * | 2019-01-31 | 2020-10-14 | 株式会社Lixil | Joinery |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5037150Y2 (en) * | 1971-06-11 | 1975-10-29 | ||
JPS6037575U (en) * | 1983-08-22 | 1985-03-15 | 不二サッシ株式会社 | Shoji upper stile fixing device |
JPS61140064U (en) * | 1985-02-22 | 1986-08-30 | ||
JP3546178B2 (en) * | 2000-11-02 | 2004-07-21 | Ykk Ap株式会社 | Sliding window |
JP3964395B2 (en) * | 2004-01-15 | 2007-08-22 | Ykk Ap株式会社 | Sash window |
JP4888332B2 (en) * | 2007-10-23 | 2012-02-29 | パナソニック電工株式会社 | Sliding door construction method and sliding door unit |
JP5863470B2 (en) * | 2012-01-17 | 2016-02-16 | 三協立山株式会社 | sash |
-
2014
- 2014-03-28 JP JP2014070067A patent/JP6377386B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015190263A (en) | 2015-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10508454B2 (en) | Exterior-material securing member and building exterior structure | |
US10851937B2 (en) | Mounting bracket with support structure | |
JP6377386B2 (en) | Joinery | |
JP6071584B2 (en) | Sash frame | |
UA120153C2 (en) | Special-shaped keel and combined keel thereof | |
JP2016156207A (en) | Fitting | |
EP2848330B1 (en) | Insertion frame structure | |
JP2018025049A (en) | Angle material and fixture | |
JP2008170096A (en) | Installation apparatus for air conditioner | |
JP2009243504A (en) | Decorative cover | |
JP4493100B2 (en) | Sash window | |
JP6701037B2 (en) | Dividing frame materials and fittings | |
JP6826448B2 (en) | Panel fence and the metal panel it has | |
JP5556650B2 (en) | Enclosure | |
JP6081856B2 (en) | Ceiling inspection port installation structure | |
JP5686610B2 (en) | Inspection port structure | |
JP5169746B2 (en) | Linear guide device | |
JP6141504B2 (en) | Sash frame | |
KR20110000740U (en) | Window frame fixing bracket | |
JP5303514B2 (en) | Joinery | |
JP6368203B2 (en) | Expansion joint device for roof | |
JP2007009461A (en) | Corner joint member of glass partition device and corner joint structure | |
JP5852398B2 (en) | Building inspection port | |
JP6533430B2 (en) | Fitting structure for bathroom fittings | |
JP2015087072A (en) | Molding member for range hood |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180724 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6377386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |