JP6372170B2 - Printer control apparatus, print system, control method, and control program - Google Patents

Printer control apparatus, print system, control method, and control program Download PDF

Info

Publication number
JP6372170B2
JP6372170B2 JP2014112610A JP2014112610A JP6372170B2 JP 6372170 B2 JP6372170 B2 JP 6372170B2 JP 2014112610 A JP2014112610 A JP 2014112610A JP 2014112610 A JP2014112610 A JP 2014112610A JP 6372170 B2 JP6372170 B2 JP 6372170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
data
image data
print
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014112610A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015228065A5 (en
JP2015228065A (en
Inventor
宮坂 昌代
昌代 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014112610A priority Critical patent/JP6372170B2/en
Priority to US14/641,693 priority patent/US9582231B2/en
Publication of JP2015228065A publication Critical patent/JP2015228065A/en
Publication of JP2015228065A5 publication Critical patent/JP2015228065A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6372170B2 publication Critical patent/JP6372170B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、プリンターの制御装置等に関し、特に、処理の中断等によりプリンター内に残された不要なデータを、ユーザー操作に依存せず消去することのできるプリンターの制御装置、プリントシステム、制御方法、及び、制御プログラムに関する。   The present invention relates to a printer control device and the like, and in particular, a printer control device, a printing system, and a control method capable of erasing unnecessary data left in a printer due to processing interruption or the like without depending on a user operation. And a control program.

プリンターは、通常、そのホスト装置から送信される印刷データ等に従って印刷処理を実行するが、その印刷処理中に何らかの原因で処理が中断される場合がある。例えば、プリンターにおける紙詰まりなどの不具合が発生した場合や、プリンターのカバーが開けられた場合などに印刷処理が中断される。   A printer normally executes print processing according to print data transmitted from the host device, but the processing may be interrupted for some reason during the print processing. For example, the printing process is interrupted when a problem such as a paper jam in the printer occurs or when the printer cover is opened.

このように印刷処理が途中で中断された場合、未だ処理されていない印刷データがプリンター内のバッファ等に残るが、通常、再開後は、その印刷ジョブについては初めから処理をし直すので、残った印刷データは不要なデータ、いわゆるゴミデータであり、それを消去しないと復帰後の次の印刷で不要な印刷、いわゆるゴミ印刷が行われてしまう。   If the print processing is interrupted in this way, print data that has not been processed remains in the buffer in the printer, etc., but usually after restarting, the print job is processed again from the beginning. The print data is unnecessary data, so-called dust data, and if it is not erased, unnecessary printing, so-called dust printing, is performed in the next printing after the return.

このようなゴミ印刷の課題について、従来、下記特許文献1などいくつかの提案がなされている。下記特許文献1に記載のプリンターでは、操作パネルでの印刷キャンセル操作に応答して、印刷を停止し、受信済みの印刷データを所定の区切りを示すコードまで読み捨て、ホスト装置にデータキャンセル要求を送信する、処理が実行される。   Conventionally, several proposals such as the following Patent Document 1 have been made regarding such a problem of dust printing. In the printer described in Patent Document 1, printing is stopped in response to a print cancel operation on the operation panel, received print data is discarded up to a code indicating a predetermined delimiter, and a data cancel request is transmitted to the host device. The process is executed.

特開2004−130784号公報JP 2004-130784 A

上述したように不要なデータがプリンターに残ってしまうケースとしては、ホスト装置側のスプーラーに印刷データが蓄えられている時にキャンセル操作がなされた際など、プリンター側がすぐに検知できない場合もあり、このような場合にはホスト装置側の機能として対処することが望まれる。   As mentioned above, there are cases where unnecessary data remains in the printer, such as when a cancel operation is performed when print data is stored in the spooler on the host device side. In such a case, it is desired to deal with it as a function on the host device side.

また、ラベルを印刷する際など比較的容量の大きなイメージデータを使用する場合には、このような不要なデータとしてイメージデータが残ってしまうと、上述した問題の影響は大きなものとなり、より確実に解決する対策が必要となる。   In addition, when using image data with a relatively large capacity, such as when printing labels, if the image data remains as such unnecessary data, the influence of the above-described problem becomes large, and more reliably. Measures to resolve are necessary.

また、このような不要なデータの消去は、ユーザー操作を必要としないで実行されることが好ましい。   Moreover, it is preferable that the erasure of such unnecessary data is executed without requiring a user operation.

そこで、本発明の目的は、プリンターの制御装置であって、処理の中断等によりプリンター内に残された不要なデータを、ユーザー操作に依存せず消去することのできるプリンターの制御装置、等を提供することである。   Therefore, an object of the present invention is to provide a printer control device that can delete unnecessary data left in the printer due to processing interruptions, etc. without depending on user operations, etc. Is to provide.

上記の目的を達成するために、本発明の一つの側面は、印刷データに従って印刷を実行するプリンターの制御装置が、前記印刷データを前記プリンターへ送信する送信調整部を備え、前記送信調整部は、前記印刷データに含まれるデータと同一のデータが、前記プリンターの記憶部に存在する場合には、前記印刷データを送信する前に、前記記憶部に存在する同一のデータを消去するコマンドを前記プリンターに送信する、ことである。   In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a printer control device that executes printing according to print data includes a transmission adjustment unit that transmits the print data to the printer, and the transmission adjustment unit includes: When the same data as the data included in the print data is present in the storage unit of the printer, a command for erasing the same data present in the storage unit is transmitted before transmitting the print data. To send to the printer.

更に、上記の発明において、その一つの好ましい態様は、前記送信調整部は、前記プリンターの記憶部に存在するデータの識別情報を取得し、当該識別情報に基づいて、前記記憶部に前記同一のデータが存在するか否かを判断する、ことを特徴とする。   Furthermore, in the above invention, one preferable aspect is that the transmission adjustment unit acquires identification information of data existing in the storage unit of the printer, and the same information is stored in the storage unit based on the identification information. It is characterized by determining whether data exists or not.

更に、上記の発明において、好ましい態様は、前記プリンターの記憶部は、第1記憶部と第2記憶部を備え、前記データはイメージデータを含み、前記送信調整部は、前記イメージデータを前記第1記憶部に記憶させ、他の前記データを第2記憶部に記憶させる、ことを特徴とする。   Further, in the above invention, a preferable aspect is that the storage unit of the printer includes a first storage unit and a second storage unit, the data includes image data, and the transmission adjustment unit transmits the image data to the first storage unit. It memorize | stores in 1 memory | storage part, and memorize | stores the said other data in a 2nd memory | storage part, It is characterized by the above-mentioned.

更にまた、上記の発明において、その好ましい態様は、前記送信調整部は、前記記憶部の空き容量を確認後に、前記印刷データをプリンターに送信する、ことを特徴とする。   Furthermore, in the above invention, a preferable aspect thereof is characterized in that the transmission adjustment unit transmits the print data to a printer after confirming a free space in the storage unit.

更に、上記の発明において、その一つの好ましい態様は、前記印刷データは、複数のラベルを印刷するためのデータである、ことを特徴とする。   Furthermore, in the above invention, one preferable aspect thereof is characterized in that the print data is data for printing a plurality of labels.

上記の目的を達成するために、本発明の別の側面は、印刷データに従って印刷を実行するプリンターとその制御装置を有するプリントシステムにおいて、前記制御装置は、前記印刷データを前記プリンターへ送信する送信調整部を備え、前記プリンターは、前記印刷データに含まれるデータを記憶する記憶部を備え、前記送信調整部は、前記印刷データに含まれるデータと同一のデータが、前記プリンターの記憶部に存在する場合には、前記印刷データを送信する前に、前記記憶部に存在する同一のデータを消去するコマンドを前記プリンターに送信する、ことである。   In order to achieve the above object, according to another aspect of the present invention, there is provided a printing system including a printer that executes printing according to print data and a control device thereof, wherein the control device transmits the print data to the printer. An adjustment unit; the printer includes a storage unit that stores data included in the print data; and the transmission adjustment unit includes data identical to the data included in the print data in the storage unit of the printer In this case, before transmitting the print data, a command for deleting the same data existing in the storage unit is transmitted to the printer.

上記の目的を達成するために、本発明の更に別の側面は、印刷データに従って印刷を実行するプリンターのホスト装置における制御方法において、前記ホスト装置に、前記印刷データを前記プリンターへ送信する送信調整部が備えられ、前記送信調整部が、前記印刷データに含まれるデータと同一のデータが、前記プリンターの記憶部に存在する場合には、前記印刷データを送信する前に、前記記憶部に存在する同一のデータを消去するコマンドを前記プリンターに送信する、ことである。   In order to achieve the above object, according to still another aspect of the present invention, in a control method in a host device of a printer that executes printing according to print data, transmission adjustment for transmitting the print data to the printer to the host device. And the transmission adjustment unit exists in the storage unit before transmitting the print data when the same data as the data included in the print data exists in the storage unit of the printer. A command to delete the same data is transmitted to the printer.

上記の目的を達成するために、本発明の更に別の側面は、印刷データに従って印刷を実行するプリンターのホストコンピューターに処理を実行させる制御プログラムが、前記印刷データを前記プリンターへ送信する送信工程と、前記送信工程の前に、前記印刷データに含まれるデータと同一のデータが、前記プリンターの記憶部に存在する場合には、前記記憶部に存在する同一のデータを消去するコマンドを前記プリンターに送信する消去工程と、を前記ホストコンピューターに実行させる、ことである。   In order to achieve the above object, according to still another aspect of the present invention, there is provided a transmission step in which a control program that causes a host computer of a printer that executes printing according to print data to execute processing transmits the print data to the printer. If the same data as the data included in the print data exists in the storage unit of the printer before the transmission step, a command for deleting the same data existing in the storage unit is sent to the printer. And causing the host computer to execute an erasing step of transmitting.

本発明の更なる目的及び、特徴は、以下に説明する発明の実施の形態から明らかになる。   Further objects and features of the present invention will become apparent from the embodiments of the invention described below.

本発明を適用したプリントシステムの実施の形態例に係る構成図である。1 is a configuration diagram according to an embodiment of a print system to which the present invention is applied. FIG. ランゲージモニタ15における処理の手順を例示したフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in the language monitor 15;

以下、図面を参照して本発明の実施の形態例を説明する。しかしながら、かかる実施の形態例が、本発明の技術的範囲を限定するものではない。なお、図において、同一又は類似のものには同一の参照番号又は参照記号を付して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. However, such an embodiment does not limit the technical scope of the present invention. In the drawings, the same or similar elements are denoted by the same reference numerals or reference symbols.

図1は、本発明を適用したプリントシステムの実施の形態例に係る構成図である。図1に示すプリントシステム100が本発明を適用したプリントシステムであり、ホストコンピューター1とプリンター2を備える。ホストコンピューター1のランゲージモニタ15は、印刷データをプリンター2に送信する際に、イメージデータを一時的に記憶するデータストレージ29にこれから送信しようとするイメージデータが記憶されていれば、そのイメージデータの消去コマンドをプリンター2に送信し、その後にデータの送信処理を実行する。これにより、処理の中断時に発生した不要なデータ、いわゆるゴミデータを確実に消去することができる。   FIG. 1 is a configuration diagram according to an embodiment of a print system to which the present invention is applied. A print system 100 shown in FIG. 1 is a print system to which the present invention is applied, and includes a host computer 1 and a printer 2. When the print data is transmitted to the printer 2, the language monitor 15 of the host computer 1 stores the image data to be transmitted in the data storage 29 that temporarily stores the image data. An erasing command is transmitted to the printer 2, and then data transmission processing is executed. Thereby, unnecessary data generated at the time of interruption of processing, so-called dust data, can be surely erased.

本実施の形態例に係るプリントシステム100は、例えば、ロール紙に配置された複数のラベルに連続して印刷するシステムとして具現化される。   The printing system 100 according to the present embodiment is embodied as a system that continuously prints a plurality of labels arranged on roll paper, for example.

ホストコンピューター1(プリンターの制御装置)は、プリンター2に対して印刷データを送信して印刷要求(命令)を出すプリンター2のホスト装置であり、パーソナルコンピューター等で構成される。従って、図示していないが、CPU、RAM、HDD、通信インターフェース、操作装置等を備えている。また、プリンター2とはUSB規格で双方向通信可能に接続される。   The host computer 1 (printer control device) is a host device of the printer 2 that sends print data to the printer 2 and issues a print request (command), and is configured by a personal computer or the like. Therefore, although not shown, the CPU, RAM, HDD, communication interface, operation device, and the like are provided. In addition, the printer 2 is connected to the printer 2 so that bidirectional communication is possible.

機能構成としては、図1に示すように、アプリケーション11、ドライバー12、ステータスモニタ13、プリンター設定ツール14、及びランゲージモニタ15を備えている。   As shown in FIG. 1, the functional configuration includes an application 11, a driver 12, a status monitor 13, a printer setting tool 14, and a language monitor 15.

アプリケーション11は、印刷処理の要求元であり、例えば、印刷物(ラベル等)の印刷内容を作成する部分である。アプリケーション11は、ホストコンピューター1のユーザーの操作等に従って、印刷内容を表現する印刷要求データをドライバー12に送信する。   The application 11 is a request source of print processing, and is a part that creates print contents of a printed matter (label or the like), for example. The application 11 transmits print request data representing print contents to the driver 12 in accordance with a user operation of the host computer 1 or the like.

ドライバー12は、プリンター2用のドライバーであり、上記印刷要求元のアプリケーション11から印刷要求データを受信した際に、印刷内容をプリンター2用の印刷コマンドで表現した印刷データを生成し、当該印刷データをプリンター2に向けて送信する。   The driver 12 is a driver for the printer 2, and when print request data is received from the print request source application 11, the driver 12 generates print data in which print contents are expressed by a print command for the printer 2, and the print data To the printer 2.

ステータスモニタ13は、プリンター2のステータス(状況)を、随時、プリントシステム100のユーザーに報知(表示)する部分であり、例えば、所定時間間隔で、プリンター2に向けてステータス要求コマンドを送信してプリンター2のステータス情報を取得し、それを所定の表現でホストコンピューター1の表示部(図示せず)に表示させる処理を行う。また、ユーザーにより所定の操作がなされた際に、同様のステータス表示処理を実行する。   The status monitor 13 is a part that informs (displays) the status (situation) of the printer 2 to the user of the printing system 100 as needed. For example, the status monitor 13 transmits a status request command to the printer 2 at predetermined time intervals. The status information of the printer 2 is acquired, and processing for displaying the status information on a display unit (not shown) of the host computer 1 in a predetermined expression is performed. The same status display process is executed when a predetermined operation is performed by the user.

プリンター設定ツール14は、ユーザーがプリンター2の印刷パラメーター(印刷条件等)の設定、各印刷物に共通に用いることのできるフォント、レイアウト、背景画像(イメージデータ)等の登録などを行う際に用いる部分である。プリンター設定ツール14は、ユーザーの操作に従って、上記設定及び登録の要求コマンドをプリンター2に向けて送信する。   The printer setting tool 14 is a portion used when the user sets printing parameters (printing conditions, etc.) of the printer 2 and registers fonts, layouts, background images (image data), etc. that can be used in common for each printed matter. It is. The printer setting tool 14 transmits the setting and registration request commands to the printer 2 in accordance with a user operation.

ランゲージモニタ15(送信調整部)は、プリンター2との通信状態を監視し、プリンター2へのデータ送信を調整する部分である。従って、上述したドライバー12、ステータスモニタ13、及び、プリンター設定ツール14からプリンター2に向けて送信する各データは、まず、当該ランゲージモニタ15が受け取って保持し、その後、ランゲージモニタ15は、受け取ったデータを所定のタイミングで、所定の順番に従ってプリンター2へ送信する。本プリントシステム100のランゲージモニタ15は、印刷データをプリンター2へ送信する際の処理に特徴がある。具体的な内容については後述する。また、ランゲージモニタ15は、ホストコンピューター1からの要求に対するプリンター2からのリプライ(返答)を受信し、受信内容を要求元(ステータスモニタ13、及び、プリンター設定ツール14等)へ渡す。   The language monitor 15 (transmission adjustment unit) is a part that monitors the communication state with the printer 2 and adjusts data transmission to the printer 2. Accordingly, each data transmitted from the driver 12, the status monitor 13 and the printer setting tool 14 to the printer 2 is first received and held by the language monitor 15, and then the language monitor 15 receives the data. Data is transmitted to the printer 2 at a predetermined timing according to a predetermined order. The language monitor 15 of the printing system 100 is characterized by processing when transmitting print data to the printer 2. Specific contents will be described later. The language monitor 15 receives a reply (response) from the printer 2 in response to a request from the host computer 1 and passes the received contents to the request source (the status monitor 13 and the printer setting tool 14 or the like).

なお、アプリケーション11、ドライバー12、ステータスモニタ13、プリンター設定ツール14、及びランゲージモニタ15は、それぞれ、上述した各処理を記述したプログラムと当該プログラムに従って処理を実行するCPU、RAM等によって構成される。   The application 11, the driver 12, the status monitor 13, the printer setting tool 14, and the language monitor 15 are each configured by a program describing each process described above, a CPU that executes the process according to the program, a RAM, and the like.

また、ランゲージモニタ15がプリンター2へ送信するデータには、ドライバー12から受信する印刷データ、ステータスモニタ13から受信するステータス要求コマンド、プリンター設定ツール14から受信する設定・登録コマンド等がある。   The data transmitted from the language monitor 15 to the printer 2 includes print data received from the driver 12, a status request command received from the status monitor 13, and a setting / registration command received from the printer setting tool 14.

このようなプリンター2に送信されるコマンドには、具体的には、以下のような種別のコマンドがある。コマンドには、4つの種別があり、まず「ファイル保存コマンド」は、プリンター2での印刷処理に用いられるイメージ(画像)データのファイル等を予めプリンター2に保存しておくためのコマンドである。具体的には、イメージ(画像)のほかフォント、文字コード等のファイルの保存(登録)を指示するコマンドがある。当該コマンドは、ドライバー12、プリンター設定ツール14から発せられる。   Specifically, commands sent to the printer 2 include the following types of commands. There are four types of commands. First, the “file save command” is a command for saving a file of image (image) data used for print processing in the printer 2 in the printer 2 in advance. Specifically, there is a command for instructing storage (registration) of files such as fonts and character codes in addition to images. The command is issued from the driver 12 and the printer setting tool 14.

次に、「印刷指示コマンド」は、印刷する画像中(印刷物中)の各オブジェクトを指示するコマンドである。プリンター2側では、当該コマンドに従って各オブジェクトの印刷データを生成する。「印刷指示コマンド」には、文字、図形(グラフィック)、画像(イメージ)等の各オブジェクトを指示するコマンドがある。当該コマンドは、ドライバー12から発せられる。   Next, the “print instruction command” is a command for instructing each object in the image to be printed (in the printed matter). On the printer 2 side, print data of each object is generated according to the command. The “print instruction command” includes a command for instructing each object such as a character, a graphic (graphic), and an image (image). The command is issued from the driver 12.

次に、「設定コマンド」は、プリンター2での印刷パラメーター(印刷条件)等を設定するコマンドであり、具体的には、解像度、メディア(印刷媒体)等を設定するコマンドがある。当該コマンドは、ドライバー12、プリンター設定ツール14から発せられる。   Next, the “setting command” is a command for setting a printing parameter (printing condition) or the like in the printer 2, and specifically, a command for setting a resolution, a medium (printing medium), or the like. The command is issued from the driver 12 and the printer setting tool 14.

最後に、「制御コマンド」は、上述したステータス要求を行うコマンドなど、ホストコンピューター1がプリンター2を監視及び制御するためのコマンドである。具体的には、ステータス取得、バージョン情報取得、バッファ容量取得のためのコマンド等がある。当該コマンドは、ステータスモニタ13等から発せられる。   Finally, the “control command” is a command for the host computer 1 to monitor and control the printer 2 such as a command for making a status request as described above. Specifically, there are commands for status acquisition, version information acquisition, buffer capacity acquisition, and the like. The command is issued from the status monitor 13 or the like.

また、各印刷物の印刷要求の際に発せられる印刷データには、上記4種のコマンドのうち、「ファイル保存コマンド」、「印刷指示コマンド」、「設定コマンド」が含まれている。   In addition, the print data issued at the time of requesting printing of each printed matter includes “file save command”, “print instruction command”, and “setting command” among the above four types of commands.

また、プリンター2における処理部の違いから、「印刷指示コマンド」と「設定コマンド」を第1データと称し、「ファイル保存コマンド」と「制御コマンド」を第2データと称することとする。   Further, due to the difference in processing units in the printer 2, the “print instruction command” and the “setting command” are referred to as first data, and the “file save command” and the “control command” are referred to as second data.

また、当該プリントシステム100では、上述の通り、画像(イメージ)データを用いた印刷を行うことを想定しており、その画像には、各印刷物(例えば、ラベル)に共通に用いる背景画像などの共通画像と、印刷物毎に内容の異なる個別画像がある。ラベルは、その裏面に粘着剤が付されて剥離紙に張り合わされ、一定間隔で複数配置されたラベル用紙に印刷を施すことにより発行される。背景画像は各ラベルに共通であり、バーコード等はラベル毎に異なったものが印刷される。ここでは、背景画像などの共通画像及びバーコード等の個別画像のイメージデータを、それぞれ、共通イメージデータ及び個別イメージデータと呼ぶことにする。   Further, as described above, it is assumed that the print system 100 performs printing using image (image) data, and the image includes a background image commonly used for each printed matter (for example, a label). There are common images and individual images with different contents for each printed matter. The label is issued by applying an adhesive to the back surface of the label, pasting it on a release paper, and printing on a plurality of label sheets arranged at regular intervals. A background image is common to each label, and a bar code or the like is printed differently for each label. Here, image data of a common image such as a background image and individual images such as a barcode will be referred to as common image data and individual image data, respectively.

なお、共通イメージデータ及び個別イメージデータは、上述した「ファイル保存コマンド」によって、ホストコンピューター1が指定した名称で、ホストコンピューター1が指定した場所に、それらのイメージデータを印刷で使用する前に予め記憶される。また、個別イメージデータの「ファイル保存コマンド」は、各印刷物の印刷データとしてプリンター2に送信される。更に、各印刷物の印刷データには、その最終部分に当該個別イメージデータを消去するコマンドが含まれる。従って、プリンター2側において、各印刷物で使用された個別イメージデータは、その印刷データによって消去されることになる。   The common image data and the individual image data have the names designated by the host computer 1 by the “file save command” described above, and are used in advance at the place designated by the host computer 1 before using the image data for printing. Remembered. The “file save command” of the individual image data is transmitted to the printer 2 as print data of each printed matter. Further, the print data of each printed matter includes a command for erasing the individual image data at the final part. Therefore, on the printer 2 side, the individual image data used for each printed matter is erased by the print data.

次に、プリンター2は、ラベルなどを印刷する、例えば、インクジェット方式のラインプリンターである。図1に示すように、プリンター2は、コントローラー部21、印刷機構部22を備える。コントローラー部21は、プリンター2の各所を制御し、ホストコンピューター1から受信したデータに基づいて、印刷機構部22に印刷を実行させる印刷実行データを生成する。   Next, the printer 2 is, for example, an inkjet line printer that prints labels and the like. As shown in FIG. 1, the printer 2 includes a controller unit 21 and a printing mechanism unit 22. The controller unit 21 controls various parts of the printer 2 and generates print execution data for causing the printing mechanism unit 22 to execute printing based on data received from the host computer 1.

コントローラー部21は、図示していないが、CPU、RAM、ROM、NVRAM、ASIC、SDカード等を備え、図1に示すような機能構成を備えている。   Although not shown, the controller unit 21 includes a CPU, RAM, ROM, NVRAM, ASIC, SD card, and the like, and has a functional configuration as shown in FIG.

送受信部23は、ホストコンピューター1との通信を司る部分であり、ランゲージモニタ15から送信されるデータの受信、ホストコンピューター1への応答データの送信を行う。   The transmission / reception unit 23 is a part that controls communication with the host computer 1, and receives data transmitted from the language monitor 15 and transmits response data to the host computer 1.

受信バッファ24は、送受信部23で受信されたホストコンピューター1からのデータを処理前に一時的に格納する(記憶する)記憶部であり、RAM等で構成される。ここに記憶されたデータは、ヘッダー解析部25で読み出された後に消去(破棄)される。   The reception buffer 24 is a storage unit that temporarily stores (stores) data from the host computer 1 received by the transmission / reception unit 23 before processing, and includes a RAM or the like. The data stored here is erased (discarded) after being read out by the header analysis unit 25.

次に、ヘッダー解析部25は、受信バッファ24に記憶されたデータを順次読み出して、そのヘッダー部分を解析する。具体的には、読み出したデータのヘッダー部分等から、そのデータの内容(種類)を識別し、すなわち、上述した4種のコマンドのうちのいずれかであるかを判別し、そのデータが第1データであれば、実行バッファ26に格納し、そのデータが第2データであれば、第2解析部28へ転送する。   Next, the header analysis unit 25 sequentially reads the data stored in the reception buffer 24 and analyzes the header portion. Specifically, the content (type) of the data is identified from the header portion or the like of the read data, that is, it is determined whether it is one of the four types of commands described above, and the data is the first If it is data, it is stored in the execution buffer 26, and if the data is second data, it is transferred to the second analyzer 28.

実行バッファ26は、第1データを処理の実行前に一時的に格納(記憶)する記憶部であり、RAM等で構成される。記憶されたデータは、順次、第1解析部27によって読み出され、読み出された後に消去(破棄)される。   The execution buffer 26 is a storage unit that temporarily stores (stores) the first data before execution of the process, and includes a RAM or the like. The stored data is sequentially read out by the first analysis unit 27 and is erased (discarded) after being read out.

次に、第1解析部27は、実行バッファ26に記憶された第1データを順次読み出して処理する部分である。読み出したデータが、「印刷指示コマンド」である場合には、それを解析して印刷実行データを生成し、当該印刷実行データをプリントバッファに31に格納する。第1解析部27は、なお、印刷実行データを生成する際に、必要に応じて、データストレージ29に記憶される個別イメージデータ、登録データ記憶部30に記憶されるフォントデータ、レイアウトデータ、共通イメージデータ等、にアクセスしてそれらのデータを用いる。   Next, the first analysis unit 27 is a part that sequentially reads and processes the first data stored in the execution buffer 26. If the read data is a “print instruction command”, it is analyzed to generate print execution data, and the print execution data is stored in the print buffer 31. The first analysis unit 27, when generating the print execution data, the individual image data stored in the data storage 29, the font data stored in the registration data storage unit 30, the layout data, and the common as necessary. Access image data, etc. and use those data.

また、第1解析部27は、読み出したデータが「設定コマンド」であれば、その内容を解析し、解析結果に応じた処理を実行する。フォントデータ、レイアウトデータ、共通イメージデータ等の登録コマンドであれば、それらのデータを登録データ記憶部30の所定箇所に記憶する。印刷条件の設定コマンドであれば、指示に従った設定処理を実行する。   Further, if the read data is a “setting command”, the first analysis unit 27 analyzes the content and executes a process according to the analysis result. If it is a registration command for font data, layout data, common image data, etc., those data are stored in a predetermined location of the registration data storage unit 30. If it is a print condition setting command, a setting process according to the instruction is executed.

第2解析部28は、ヘッダー解析部25から転送された第2データを処理する部分である。第2データが個別イメージデータである場合には、そのデータをデータストレージ29に記憶する。また、第2データが共通イメージデータ等の登録データである場合には、そのデータを登録データ記憶部30に記憶する。また、第2データがステータス要求コマンドである場合には、ステータス情報を取得し、送受信部23を介してホストコンピューター1へ応答する。   The second analysis unit 28 is a part that processes the second data transferred from the header analysis unit 25. If the second data is individual image data, the data is stored in the data storage 29. When the second data is registration data such as common image data, the data is stored in the registration data storage unit 30. If the second data is a status request command, status information is acquired and a response is made to the host computer 1 via the transmission / reception unit 23.

データストレージ29は、個別イメージデータを一時的に格納(記憶)する記憶部であり、RAM等で構成される。なお、各印刷物(ラベル等)の印刷データ(印刷コマンド)の最終部分には、上述の通り、その印刷データに含まれていた個別イメージデータを消去(破棄)するコマンドが含まれており、そのコマンドが第1解析部27で実行された際に、その個別イメージデータはデータストレージ29から消去される。また、記憶される個別イメージデータには、ホストコンピューター1で決定された名称(識別情報)が付されており、第1解析部27が個別イメージデータを使用したり消去する際には、その名称を指示して行う。   The data storage 29 is a storage unit that temporarily stores (stores) individual image data, and includes a RAM or the like. As described above, the last part of the print data (print command) of each printed matter (label, etc.) includes a command for deleting (discarding) the individual image data included in the print data. When the command is executed by the first analysis unit 27, the individual image data is deleted from the data storage 29. The stored individual image data is given a name (identification information) determined by the host computer 1. When the first analysis unit 27 uses or deletes the individual image data, the name is used. To do.

次に、登録データ記憶部30は、各印刷物(ラベル等)に共通に使用するデータを格納(記憶)する記憶部であり、NVRAM、SDカードなどプリンター2の電源が切断されてもデータが消去されない記憶媒体で構成される。具体的には、登録データ記憶部30は、共通イメージデータ、フォントデータ、レイアウトデータ等を記憶している。   Next, the registered data storage unit 30 is a storage unit for storing (storing) data used in common for each printed matter (label, etc.), and the data is erased even when the printer 2 is powered off, such as NVRAM and SD card. It is composed of storage media that are not. Specifically, the registration data storage unit 30 stores common image data, font data, layout data, and the like.

プリントバッファ31は、第1解析部27が生成した印刷実行データを一時的に格納(記憶)する記憶部であり、RAM等で構成される。当該プリントバッファから印刷機構部22の動作に同期して印刷実行データが印刷機構部22へ送られて、印刷媒体への印刷処理が実行される。   The print buffer 31 is a storage unit that temporarily stores (stores) the print execution data generated by the first analysis unit 27, and includes a RAM or the like. Print execution data is sent from the print buffer to the printing mechanism unit 22 in synchronization with the operation of the printing mechanism unit 22, and printing processing on the printing medium is executed.

次に、印刷機構部22は、コントローラー部21の指示に従って印刷媒体(用紙等)に対して印刷を実行し、印刷物(ラベル等)を出力する。印刷機構部22には、インクジェット方式の場合、インクを吐出する複数のノズルを備えたヘッド部、印刷媒体を搬送する搬送部等が備えられる。また、用紙は例えばロール状に格納され、そこから搬送部によって印刷位置まで搬送される。   Next, the printing mechanism unit 22 executes printing on a print medium (paper or the like) according to an instruction from the controller unit 21 and outputs a printed matter (label or the like). In the case of an inkjet system, the printing mechanism unit 22 includes a head unit including a plurality of nozzles that eject ink, a transport unit that transports a print medium, and the like. Further, the sheet is stored in, for example, a roll shape, and is conveyed from there to a printing position by a conveyance unit.

以上説明した構成を備えるプリンター2では、ホストコンピューター1からデータを受信すると、送受信部23を介して受信したデータが受信バッファ24に蓄えられる。受信バッファ24に蓄えられたデータは、順次、ヘッダー解析部25によって読み出され、ヘッダー解析部25はそのデータがどのようなデータであるかを解析する。   In the printer 2 having the configuration described above, when data is received from the host computer 1, the data received via the transmission / reception unit 23 is stored in the reception buffer 24. The data stored in the reception buffer 24 is sequentially read out by the header analysis unit 25, and the header analysis unit 25 analyzes what kind of data the data is.

解析の結果、第1データであれば、ヘッダー解析部25はそのデータを実行バッファ26に転送する。また、第2データであれば、ヘッダー解析部25はそのデータを第2解析部28に転送する。なお、エラーなどが発生し、一時的に印刷処理が停止(中断)している場合にも当該ヘッダー解析部25は処理を継続する。   If the analysis results in the first data, the header analysis unit 25 transfers the data to the execution buffer 26. If the data is the second data, the header analysis unit 25 transfers the data to the second analysis unit 28. Note that even when an error or the like occurs and the printing process is temporarily stopped (interrupted), the header analysis unit 25 continues the process.

実行バッファ26に転送され蓄積されたデータは、第1解析部27によって、順次、処理され、データが印刷データであれば、第1解析部27は、印刷実行データを生成し、その印刷実行データをプリントバッファ31に転送する。また、その際に、印刷データに含まれる「設定コマンド」によって印刷条件を設定する処理、上述した消去コマンドに従ってデータストレージ29の個別イメージデータを消去する処理等を行う。   The data transferred to and stored in the execution buffer 26 is sequentially processed by the first analysis unit 27. If the data is print data, the first analysis unit 27 generates print execution data, and the print execution data Is transferred to the print buffer 31. At that time, processing for setting printing conditions by a “setting command” included in the print data, processing for erasing individual image data in the data storage 29 according to the above-described erasing command, and the like are performed.

また、第2解析部28に転送されたデータがステータス要求コマンドなど「制御コマンド」であれば、第2解析部28は、即時にそのコマンドについて処理を実行する。ステータス要求コマンドであれば、第2解析部28は、プリンター2のステータス情報を取得し、ホストコンピューター1のランゲージモニタ15へ返答する。また、データが個別イメージデータの「ファイル保存コマンド」であれば、第2解析部28は、そのデータをデータストレージ29に転送して記憶する。なお、エラーなどが発生し、一時的に印刷処理が停止(中断)している場合にも第2解析部28は処理を継続する。   If the data transferred to the second analysis unit 28 is a “control command” such as a status request command, the second analysis unit 28 immediately executes processing for the command. If it is a status request command, the second analysis unit 28 acquires the status information of the printer 2 and returns it to the language monitor 15 of the host computer 1. If the data is a “file save command” of individual image data, the second analysis unit 28 transfers the data to the data storage 29 and stores it. Note that the second analysis unit 28 continues the processing even when an error or the like occurs and the printing processing is temporarily stopped (suspended).

本プリンター2では、以上のようにデータ処理が実行され、一時的に印刷処理が停止している場合にも、ヘッダー解析部25は、実行バッファ26がフル状態で受信バッファ24から第1データを読み出さないという状態にならない限り、また、第2解析部28は、データストレージ29の空き容量より大きいイメージデータが転送されない限り、処理を継続するので、印刷処理が停止した時点で受信バッファ24にデータが残っていても、実行バッファ26及びデータストレージ29に空き容量があれば、受信バッファ24からその分のデータが実行バッファ26又はデータストレージ29に転送され、受信バッファ24にその分の空き容量が確保される。   In the printer 2, even when the data processing is executed as described above and the printing processing is temporarily stopped, the header analysis unit 25 receives the first data from the reception buffer 24 while the execution buffer 26 is full. The second analysis unit 28 continues the process unless it is not read out and the image data larger than the free capacity of the data storage 29 is transferred, so the data is stored in the reception buffer 24 when the printing process is stopped. However, if the execution buffer 26 and the data storage 29 have free space, the corresponding data is transferred from the reception buffer 24 to the execution buffer 26 or the data storage 29, and the reception buffer 24 has the free space. Secured.

また、ホストコンピューター1側でスプーラー(図示せず)において印刷データがキャンセルされた場合など、印刷データの全てが受信されなかった場合には、上述した印刷データの最終部分にある個別イメージデータの消去コマンドがプリンター2側に届かないので、受信した印刷コマンドが処理されても、データストレージ29に記憶された個別イメージデータは消去されずに残ってしまうことになる。また、印刷コマンドの全てを受信していた場合でも、印刷処理が中断され、プリンター2の機能によりその印刷コマンドが消去された場合にも、同様の状態となる。   In addition, when all the print data is not received, such as when the print data is canceled by a spooler (not shown) on the host computer 1 side, the individual image data in the final portion of the print data is deleted. Since the command does not reach the printer 2 side, even when the received print command is processed, the individual image data stored in the data storage 29 remains without being erased. Even when all the print commands have been received, the same processing occurs when the print processing is interrupted and the print commands are deleted by the function of the printer 2.

また、このようにスプーラーキャンセル等によって印刷処理が中断された場合には、ホストコンピューター1のアプリケーション11がそれを検知し、中断された印刷の印刷データを再度送信するように要求するので、消去されずにデータストレージ29に残っている個別イメージデータと同じ個別イメージデータが、再度、プリンター2へ送信されることになる。   Further, when the printing process is interrupted due to the spooler cancellation or the like in this manner, the application 11 of the host computer 1 detects it and requests to transmit the print data of the interrupted printing again, so that it is erased. Instead, the same individual image data as the individual image data remaining in the data storage 29 is transmitted to the printer 2 again.

本プリントシステム100では、上述の通り、ランゲージモニタ15が印刷データを送信する際の処理に特徴があり、以下、その具体的な内容について説明する。図2は、ランゲージモニタ15における処理の手順を例示したフローチャートである。   As described above, the print system 100 is characterized in the process when the language monitor 15 transmits print data, and the specific contents thereof will be described below. FIG. 2 is a flowchart illustrating a processing procedure in the language monitor 15.

ランゲージモニタ15は、起動後、ドライバー12、ステータスモニタ13、又はプリンター設定ツール14からデータの送信要求を受信するのを待ち(図2のステップS1のNo)、データ送信要求を受信すると(図2のステップS1のYes)、送信を要求されたデータが個別イメージデータの「ファイル保存コマンド」であるか否かを判断する(図2のステップS2)。   After being activated, the language monitor 15 waits to receive a data transmission request from the driver 12, the status monitor 13, or the printer setting tool 14 (No in step S1 in FIG. 2), and receives the data transmission request (FIG. 2). Yes in step S1), it is determined whether or not the data requested to be transmitted is the “file save command” of the individual image data (step S2 in FIG. 2).

当該判断の結果、送信を要求されたデータが個別イメージデータの「ファイル保存コマンド」でなければ(図2のステップS2のNo)、処理がステップS11に移行する。   As a result of the determination, if the data requested to be transmitted is not the “file save command” of the individual image data (No in step S2 in FIG. 2), the process proceeds to step S11.

一方、上記判断の結果、送信を要求されたデータが個別イメージデータの「ファイル保存コマンド」であれば(図2のステップS2のYes)、ランゲージモニタ15は、データストレージ29に記憶される個別イメージデータの識別情報(名称)を要求する「制御コマンド」をプリンター2へ送信する。   On the other hand, as a result of the determination, if the data requested to be transmitted is the “file save command” of the individual image data (Yes in step S2 in FIG. 2), the language monitor 15 stores the individual image stored in the data storage 29. A “control command” requesting data identification information (name) is transmitted to the printer 2.

当該コマンドがプリンター2で受信されると、上述の通り、当該コマンドは第2データであるので、第2解析部28が処理する。第2解析部28は、データストレージ29に記憶される個別イメージデータの識別情報(名称)を取得して、当該情報をホストコンピューター1に返信する。ランゲージモニタ15は、返信された情報を受信して、上記識別情報を取得する(図2のステップS3)。   When the command is received by the printer 2, as described above, since the command is the second data, the second analysis unit 28 processes it. The second analysis unit 28 acquires identification information (name) of the individual image data stored in the data storage 29 and returns the information to the host computer 1. The language monitor 15 receives the returned information and acquires the identification information (step S3 in FIG. 2).

その後、ランゲージモニタ15は、上記送信要求を受信した個別イメージデータの識別情報(名称)と、当該プリンター2から取得した識別情報、すなわち、データストレージ29に記憶される(残されている)個別イメージデータの識別情報を比較し(図2のステップS4)、それらの識別情報が同一であれば、すなわち、両個別イメージデータが同じものであれば(図2のステップS4のYes)、ランゲージモニタ15は、当該データストレージ29に記憶される(残されている)個別イメージデータの消去コマンドを生成して、プリンター2に送信する(図2のステップS5)。   Thereafter, the language monitor 15 stores the identification information (name) of the individual image data that has received the transmission request and the identification information acquired from the printer 2, that is, the individual image stored in the data storage 29 (remaining). If the identification information of the data is compared (step S4 in FIG. 2) and the identification information is the same, that is, if both the individual image data are the same (Yes in step S4 in FIG. 2), the language monitor 15 Generates an erase command for the individual image data stored (remaining) in the data storage 29 and transmits it to the printer 2 (step S5 in FIG. 2).

なお、データストレージ29に複数の個別イメージデータが記憶されている場合には、ランゲージモニタ15は、それら全ての識別情報を取得し、送信要求を受信した個別イメージデータの識別情報(名称)と同一のものがあった場合に、当該同一の個別イメージデータについて上記消去コマンドの送信を行う。   When a plurality of individual image data is stored in the data storage 29, the language monitor 15 acquires all the identification information and is the same as the identification information (name) of the individual image data that has received the transmission request. If there is any, the erase command is transmitted for the same individual image data.

個別イメージデータは、通常、印刷物(ラベル)毎に異なるものであり、このように、送ろうとしている個別イメージデータと同じ(名称の)個別イメージデータがデータストレージ29に残っている場合には、上述した、当該個別イメージデータを用いる印刷処理が中断し、アプリケーション11側から再度同じ印刷データを送信している場合、と考えられるので、データストレージ29に残っている個別イメージデータは不要であり、上述のように消去コマンドを送信する。   The individual image data is usually different for each printed matter (label). In this way, when the individual image data that is the same (named) as the individual image data to be sent remains in the data storage 29, Since the above-described print processing using the individual image data is interrupted and the same print data is transmitted again from the application 11 side, the individual image data remaining in the data storage 29 is unnecessary. An erase command is transmitted as described above.

なお、プリンター2に送信された消去コマンドは、プリンター2で第1データとして処理され、他のコマンドと同様に第1解析部27によって実行される、すなわち、第1解析部27によってデータストレージ29に残っているデータが消去される。   The erasure command transmitted to the printer 2 is processed as first data by the printer 2 and is executed by the first analysis unit 27 in the same manner as other commands. That is, the first analysis unit 27 stores the data in the data storage 29. The remaining data is erased.

図2に戻って、消去コマンドの送信(S5)後、又は、ステップS4でデータストレージ29に同一イメージがなかった場合には(S4のNo)、処理がステップS6に移行する。   Returning to FIG. 2, after the transmission of the erase command (S5), or when there is no identical image in the data storage 29 in step S4 (No in S4), the process proceeds to step S6.

ステップS6では、ランゲージモニタ15は、データストレージ29の空き容量確認コマンドをプリンター2に送信する(図2のステップS6)。当該空き容量確認コマンドは、データストレージ29におけるデータを記憶できる空き領域の容量を問い合わせるコマンドである。   In step S6, the language monitor 15 transmits a free capacity confirmation command in the data storage 29 to the printer 2 (step S6 in FIG. 2). The free space confirmation command is a command for inquiring about the free space capacity in the data storage 29 where data can be stored.

プリンター2において、当該空き容量確認コマンドは「制御コマンド」として第2解析部28で処理され、第2解析部28が当該コマンドに対する返答を行う。すなわち、プリンター2は、データストレージ29の空き容量の情報をランゲージモニタ15に返信する。   In the printer 2, the free space confirmation command is processed as a “control command” by the second analysis unit 28, and the second analysis unit 28 responds to the command. That is, the printer 2 returns information on the free capacity of the data storage 29 to the language monitor 15.

ランゲージモニタ15は、当該返答を受信し(図2のステップS7)、その時点で、データストレージ29に、上記受信した個別イメージデータを記憶するだけの十分な空き容量があるか否かを判断する(図2のステップS8)。具体的には、上記返答の情報からデータストレージ29の空き領域の容量を把握し、その容量が当該個別イメージデータの容量よりも大きければ十分な空き容量があると判断し、そうでなければ十分な空き容量がないと判断する。   The language monitor 15 receives the response (step S7 in FIG. 2), and at that time, determines whether the data storage 29 has enough free space to store the received individual image data. (Step S8 in FIG. 2). Specifically, the capacity of the free area of the data storage 29 is ascertained from the response information, and if the capacity is larger than the capacity of the individual image data, it is determined that there is sufficient free capacity. Judge that there is not enough free space.

上記判断の結果、十分な空き容量があれば(図2のステップS8のYes)、処理がステップS11に移行する。   As a result of the determination, if there is sufficient free space (Yes in step S8 in FIG. 2), the process proceeds to step S11.

一方、上記判断の結果、十分な空き容量がなければ(図2のステップS8のNo)、ランゲージモニタ15は、その時点では受信した個別イメージデータを送信しないと決定し、エラー条件が成立していなければ(図2のステップS9のNo)、処理をステップS6に戻す。その後、ランゲージモニタ15は、十分な空き容量があると判断する(図2のステップS8のYes)、または、エラー条件が成立する(図2のステップS9のYes)まで、所定の時間間隔でステップS6からの処理を繰り返し実行する。   On the other hand, if there is not enough free space as a result of the above determination (No in step S8 in FIG. 2), the language monitor 15 determines that the received individual image data will not be transmitted at that time, and the error condition is satisfied. If not (No in step S9 in FIG. 2), the process returns to step S6. Thereafter, the language monitor 15 determines that there is sufficient free space (Yes in step S8 in FIG. 2), or steps at predetermined time intervals until an error condition is satisfied (Yes in step S9 in FIG. 2). The processing from S6 is repeatedly executed.

なお、上述の通り、データストレージ29に記憶された個別イメージデータは使用後に消去されるので、プリンター2において通常に処理が実行されれば、時間が経過することによってデータストレージ29の空き容量が増える。また、エラー条件とは、プリンター2で何らかの問題(エラー)があると判断する条件であり、例えば、エラー条件を、所定時間の経過や空き容量確認コマンドの送信回数などとすることができる。   As described above, since the individual image data stored in the data storage 29 is deleted after use, if the processing is normally executed in the printer 2, the free capacity of the data storage 29 increases with time. . Further, the error condition is a condition for determining that there is some problem (error) in the printer 2. For example, the error condition can be the elapse of a predetermined time or the number of transmissions of a free space confirmation command.

エラー条件が成立した場合には(図2のステップS9のYes)、ランゲージモニタ15は、エラー処理を実行して(図2ステップS10)、次のデータを待つべく、処理をステップS1に戻す。エラー処理では、ランゲージモニタ15は、受信したデータを破棄すると共に、当該データがプリンター2へ送信されなかった旨を送信元へ通知する。   If the error condition is satisfied (Yes in step S9 in FIG. 2), the language monitor 15 executes an error process (step S10 in FIG. 2), and returns the process to step S1 to wait for the next data. In the error process, the language monitor 15 discards the received data and notifies the transmission source that the data has not been transmitted to the printer 2.

ステップS2に戻って、受信したデータが個別イメージデータの「ファイル保存コマンド」でない場合には(図2のステップS2のNo)、また、ステップS8から処理が移行された場合には、ランゲージモニタ15は、実行バッファ26の空き有無確認コマンドをプリンター2に送信する(図2のステップS11)。   Returning to step S2, if the received data is not the “file save command” of the individual image data (No in step S2 in FIG. 2), or if the processing is shifted from step S8, the language monitor 15 Sends a command for checking whether or not the execution buffer 26 is available to the printer 2 (step S11 in FIG. 2).

プリンター2において、当該空き有無確認コマンドは「制御コマンド」として第2解析部28で処理され、第2解析部28が当該コマンドに対する返答を行う。すなわち、プリンター2は、実行バッファ26のデータを記憶できる空き領域の有無を示す情報をランゲージモニタ15に返信する。   In the printer 2, the availability check command is processed as a “control command” by the second analysis unit 28, and the second analysis unit 28 responds to the command. In other words, the printer 2 returns information indicating whether there is a free area in which data in the execution buffer 26 can be stored to the language monitor 15.

ランゲージモニタ15は、当該返答を受信し(図2のステップS12)、その時点で、実行バッファ26に、データを記憶できる空き領域があるか否かを判断する(図2のステップS13)。   The language monitor 15 receives the response (step S12 in FIG. 2), and at that time, determines whether or not there is a free area in the execution buffer 26 where data can be stored (step S13 in FIG. 2).

当該判断の結果、空き領域がなければ(図2のステップS13のNo)、ランゲージモニタ15は、その時点では受信したデータを送信しないと決定し、エラー条件が成立していなければ(図2のステップS14のNo)、処理をステップS11に戻す。その後、ランゲージモニタ15は、空き領域があると判断する(図2のステップS13のYes)、または、エラー条件が成立する(図2のステップS14のYes)まで、所定の時間間隔でステップS11からの処理を繰り返し実行する。   If there is no free area as a result of the determination (No in step S13 in FIG. 2), the language monitor 15 determines that the received data is not transmitted at that time, and if the error condition is not satisfied (in FIG. 2). In step S14, the process returns to step S11. Thereafter, the language monitor 15 determines that there is a free area (Yes in step S13 in FIG. 2), or from step S11 at predetermined time intervals until an error condition is satisfied (Yes in step S14 in FIG. 2). Repeat the process.

なお、上述の通り、実行バッファ26に記憶されたコマンドは使用後に消去されるので、プリンター2において通常に処理が実行されれば、時間が経過することによって実行バッファ26に空き領域ができる。また、エラー条件とは、ステップS9のものと同様の条件である。   As described above, since the command stored in the execution buffer 26 is deleted after use, if the process is normally executed in the printer 2, an empty area is created in the execution buffer 26 over time. The error condition is the same condition as that in step S9.

エラー条件が成立した場合には(図2のステップS14のYes)、ランゲージモニタ15は、エラー処理を実行して(図2ステップS15)、次のデータを待つべく、処理をステップS1に戻す。エラー処理では、ランゲージモニタ15は、受信したデータを破棄すると共に、当該データがプリンター2へ送信されなかった旨を送信元へ通知する。   If the error condition is satisfied (Yes in step S14 in FIG. 2), the language monitor 15 executes error processing (step S15 in FIG. 2), and returns the process to step S1 to wait for the next data. In the error process, the language monitor 15 discards the received data and notifies the transmission source that the data has not been transmitted to the printer 2.

ステップS13に戻って、上記判断の結果、空き領域があれば(図2のステップS13のYes)、ランゲージモニタ15は、受信したデータをプリンター2へ送信する(図2のステップS16)。データ送信後は、処理がステップS1に戻り、ランゲージモニタ15は、次のデータを待つ。   Returning to step S13, if there is a free area as a result of the above determination (Yes in step S13 in FIG. 2), the language monitor 15 transmits the received data to the printer 2 (step S16 in FIG. 2). After the data transmission, the process returns to step S1, and the language monitor 15 waits for the next data.

以上説明したようにランゲージモニタ15によるデータの送信処理が実行される。   As described above, the data transmission process by the language monitor 15 is executed.

以上説明したように、本実施の形態例に係るプリントシステム100では、ホストコンピューター1から印刷データを送信する際に、ランゲージモニタ15が、個別イメージデータを一時的に記憶するプリンター2のデータストレージ29に、これから送信しようとする個別イメージデータと同一のものがあるか否かを確認し、同一の個別イメージデータがある場合には、そのデータは印刷処理の中断等によって残された不要なデータであると判断し、その消去コマンドをプリンター2に送信する。これにより、不要なイメージデータを確実に消去することができ、適正に記憶部の空き容量を確保できると共に、不要なデータによる不要な印刷を防止することができる。また、当該不要なデータの消去処理は、人の操作を伴わずに実行できる。   As described above, in the print system 100 according to the present embodiment, when the print data is transmitted from the host computer 1, the language monitor 15 stores the individual image data temporarily in the data storage 29 of the printer 2. If there is the same individual image data to be transmitted, and if there is the same individual image data, the data is unnecessary data left by interruption of the printing process. If it is determined that there is, the delete command is transmitted to the printer 2. Thereby, unnecessary image data can be surely erased, the free space of the storage unit can be appropriately secured, and unnecessary printing due to unnecessary data can be prevented. Further, the unnecessary data erasing process can be executed without any human operation.

また、不要なデータを消去する処理がホストコンピューター1側の判断で実行されるので、プリンター2側が印刷データの中断などを認知していない場合にも不要なデータを消去することができる。   In addition, since the process of deleting unnecessary data is executed based on the judgment of the host computer 1, unnecessary data can be deleted even when the printer 2 does not recognize the interruption of the print data.

また、上述の通り、前の正常な印刷で同一の個別イメージデータを使用している場合にも、問題を起こすことはない。   Also, as described above, no problem occurs even when the same individual image data is used in the previous normal printing.

更に、ランゲージモニタ15は、印刷データを送信する前に、プリンター2における各記憶部の空き容量を確認し、十分な空き容量がない場合にはデータ送信を行わないので、プリンター2の記憶部が満杯の状態となって処理が中断されてしまう事態になることを防止できる。このことによっても、不要なデータを削減することができる。特に、サイズの大きい個別イメージデータを記憶するデータストレージ29に関して当該処理を実行することにより、大きな効果を得ることができる。   Furthermore, the language monitor 15 checks the free capacity of each storage unit in the printer 2 before sending the print data, and does not send data if there is not enough free space. It is possible to prevent the processing from being interrupted due to a full state. This can also reduce unnecessary data. In particular, it is possible to obtain a great effect by executing the processing for the data storage 29 that stores individual image data having a large size.

また、イメージデータが使用されるラベル等の印刷において、本発明は特に有効である。   In addition, the present invention is particularly effective in printing labels and the like using image data.

なお、本発明はラベルに共通に用いる背景画像などの共通画像と、ラベル毎に内容の異なる個別画像があるラベルの印刷に好適であるが、ラベル以外の印刷に対しても適用することができる。   The present invention is suitable for printing a label having a common image such as a background image commonly used for the label and an individual image having a different content for each label, but can also be applied to printing other than the label. .

本発明の保護範囲は、上記の実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物に及ぶものである。   The protection scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment, but covers the invention described in the claims and equivalents thereof.

1 ホストコンピューター、 2 プリンター、 11 アプリケーション、 12 ドライバー、 13 ステータスモニタ、 14 プリンター設定ツール、 15 ランゲージモニタ、 21 コントローラー部、 22 印刷機構部、 23 送受信部、 24 受信バッファ、 25 ヘッダー解析部、 26 実行バッファ、 27 第1解析部、 28 第2解析部、 29 データストレージ、 30 登録データ記憶部、 31 プリントバッファ、 100 プリントシステム   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Host computer, 2 Printer, 11 Application, 12 Driver, 13 Status monitor, 14 Printer setting tool, 15 Language monitor, 21 Controller part, 22 Printing mechanism part, 23 Transmission / reception part, 24 Reception buffer, 25 Header analysis part, 26 Execution Buffer, 27 first analysis unit, 28 second analysis unit, 29 data storage, 30 registered data storage unit, 31 print buffer, 100 print system

Claims (8)

印刷物の印刷要求の際に、当該印刷物で使用されるイメージデータを含む印刷データであって、その最終部分に当該イメージデータの消去コマンドを含む印刷データをプリンターへ送信する送信調整部を備え、
前記送信調整部は、前記印刷データに含まれる前記イメージデータと同一のイメージデータが、前記プリンターの記憶部に存在する場合には、前記印刷データを送信する前に、前記記憶部に存在する同一の前記イメージデータを消去するコマンドを前記プリンターに送信する
ことを特徴とするプリンターの制御装置。
A print adjustment unit for transmitting print data including image data used in the printed material to the printer when the print request for the printed material is included ;
Same the transmission adjustment unit, the same image data and the image data included in the print data, if present in the storage unit of the printer, before transmitting the print data, which is present in the storage unit A printer control device that transmits a command to delete the image data to the printer.
請求項1において、
前記送信調整部は、前記プリンターの記憶部に存在する前記イメージデータの識別情報を取得し、当該識別情報に基づいて、前記記憶部に前記同一のイメージデータが存在するか否かを判断する
ことを特徴とするプリンターの制御装置。
In claim 1,
The transmission adjustment unit acquires identification information of the image data existing in the storage unit of the printer, and determines whether the same image data exists in the storage unit based on the identification information. Printer control device characterized by the above.
請求項1または2において、
前記プリンターの前記記憶部は、第1記憶部と第2記憶部を備え、
前記送信調整部から送られる前記印刷データに含まれるイメージデータが前記第1記憶部に記憶され、前記送信調整部から送られる他のデータが前記第2記憶部に記憶される
ことを特徴とするプリンターの制御装置。
In claim 1 or 2,
The storage unit of the printer includes a first storage unit and a second storage unit,
Characterized in that the image data included in the print data sent from the transmission adjustment portion is stored in the first storage unit, other data sent from the transmission adjustment unit is stored in the second storage unit Printer control device.
請求項1乃至3のいずれか一項において、
前記送信調整部は、前記プリンターに前記記憶部の容量を問い合わせる空き容量確認コマンドを送信し、前記空き容量確認コマンドに対する返答を受信した後に、前記印刷データを前記プリンターに送信する
ことを特徴とするプリンターの制御装置。
In any one of Claims 1 thru | or 3,
The transmission adjustment unit transmits a free space confirmation command for inquiring about the capacity of the storage unit to the printer, and transmits the print data to the printer after receiving a response to the free space confirmation command. Printer control unit.
請求項1乃至4のいずれか一項において、
前記印刷データは、複数のラベルを印刷するためのデータである
ことを特徴とするプリンターの制御装置。
In any one of Claims 1 thru | or 4,
The printer control apparatus, wherein the print data is data for printing a plurality of labels.
リンターと前記プリンターの制御装置と、を有するプリントシステムであって、
前記制御装置は、印刷物の印刷要求の際に、当該印刷物で使用されるイメージデータを含む印刷データであって、その最終部分に当該イメージデータの消去コマンドを含む印刷データを前記プリンターへ送信する送信調整部を備え、
前記プリンターは、前記印刷データに含まれる前記イメージデータを記憶する記憶部を備え、
前記送信調整部は、前記印刷データに含まれる前記イメージデータと同一のイメージデータが、前記プリンターの記憶部に存在する場合には、前記印刷データを送信する前に、前記記憶部に存在する同一の前記イメージデータを消去するコマンドを前記プリンターに送信する
ことを特徴とするプリントシステム。
A printing system having printers with a control device of the printer,
The control device transmits print data including image data used in the printed material, which includes the image data erasure command, to the printer when the print request is made, It has an adjustment part,
The printer includes a storage unit that stores the image data included in the print data,
Same the transmission adjustment unit, the same image data and the image data included in the print data, if present in the storage unit of the printer, before transmitting the print data, which is present in the storage unit A printing system that transmits a command to delete the image data to the printer.
リンターの制御装置における制御方法であって、
前記制御装置に、印刷物の印刷要求の際に、当該印刷物で使用されるイメージデータを含む印刷データであって、その最終部分に当該イメージデータの消去コマンドを含む印刷データを前記プリンターへ送信する送信調整部が備えられ、
前記送信調整部が、前記印刷データに含まれる前記イメージデータと同一のイメージデータが、前記プリンターの記憶部に存在する場合には、前記印刷データを送信する前に、前記記憶部に存在する同一の前記イメージデータを消去するコマンドを前記プリンターに送信する
ことを特徴とする制御方法。
A control method in the control unit for printers,
When the print request is made to the control device, the print data including the image data used in the print product, and the print data including the erase command of the image data in the final part is transmitted to the printer. An adjustment unit is provided,
Same said transmission adjusting unit, the same image data and the image data included in the print data, if present in the storage unit of the printer, before transmitting the print data, which is present in the storage unit A control method for transmitting a command for erasing the image data to the printer.
リンターの制御装置に処理を実行させる制御プログラムであって、
印刷物の印刷要求の際に、当該印刷物で使用されるイメージデータを含む印刷データであって、その最終部分に当該イメージデータの消去コマンドを含む印刷データを前記プリンターへ送信する送信工程と、
前記送信工程の前に、前記印刷データに含まれる前記イメージデータと同一のイメージデータが、前記プリンターの記憶部に存在する場合には、前記記憶部に存在する同一の前記イメージデータを消去するコマンドを前記プリンターに送信する消去工程と、を前記制御装置に実行させる
ことを特徴とする制御プログラム。
A control program for executing the processing to the control unit of the printers,
A transmission step of transmitting print data including image data used in the printed material when the print request is made to the printer to the printer.
Prior to said transmitting step, command the same image data and the image data included in the print data, if present in the storage unit of the printer, to erase the same of the image data existing in the storage unit A control program for causing the control device to execute an erasing step of transmitting a message to the printer.
JP2014112610A 2014-03-26 2014-05-30 Printer control apparatus, print system, control method, and control program Expired - Fee Related JP6372170B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014112610A JP6372170B2 (en) 2014-05-30 2014-05-30 Printer control apparatus, print system, control method, and control program
US14/641,693 US9582231B2 (en) 2014-03-26 2015-03-09 Printer control device, printing system, and control method that deletes unnecessary data due to interruption

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014112610A JP6372170B2 (en) 2014-05-30 2014-05-30 Printer control apparatus, print system, control method, and control program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015228065A JP2015228065A (en) 2015-12-17
JP2015228065A5 JP2015228065A5 (en) 2017-07-06
JP6372170B2 true JP6372170B2 (en) 2018-08-15

Family

ID=54885517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014112610A Expired - Fee Related JP6372170B2 (en) 2014-03-26 2014-05-30 Printer control apparatus, print system, control method, and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6372170B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200026848A1 (en) * 2016-11-30 2020-01-23 Mitsubishi Electric Corporation Information processing apparatus and information processing method
JP6822136B2 (en) * 2016-12-27 2021-01-27 ブラザー工業株式会社 Print data processing system
JP7339125B2 (en) * 2019-10-30 2023-09-05 シチズン時計株式会社 Printer control device and printer control method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07329393A (en) * 1994-06-03 1995-12-19 Canon Inc Printing apparatus and its control method
JP3580060B2 (en) * 1996-05-09 2004-10-20 富士ゼロックス株式会社 Print control apparatus and method
JPH10214162A (en) * 1997-01-30 1998-08-11 Canon Inc Image formation device and method therefor, and image formation system
JP2000066859A (en) * 1998-08-21 2000-03-03 Canon Inc Device and method for managing character data and storage medium
JP2000305723A (en) * 1999-04-23 2000-11-02 Hitachi Koki Co Ltd Method for changing-over printer
JP5963643B2 (en) * 2012-10-31 2016-08-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and image forming method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015228065A (en) 2015-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4859214B2 (en) Data processing apparatus, print job control method, and print data processing apparatus
JP4246367B2 (en) Printing device
US8398353B2 (en) Print processing system, print processing method, and storage medium
US9164709B2 (en) Printing apparatus and control method thereof
KR101269465B1 (en) Image forming apparatus and method for prevention of printing error thereof
US20110141507A1 (en) Information processing method and information processing apparatus
JP6372170B2 (en) Printer control apparatus, print system, control method, and control program
US9940082B2 (en) System, printing apparatus and method for controlling the same, and post-processing apparatus and method for controlling the same for performing re-printing processing for a first job preferentially
US8582135B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and computer-readable storage medium
US9582231B2 (en) Printer control device, printing system, and control method that deletes unnecessary data due to interruption
US9235421B2 (en) Systems, methods, and non-transitory, computer-readable media for performing image processing using controllers that perform distinct functions
KR101161342B1 (en) Apparatus and method for printing
US9507553B2 (en) Image forming apparatus, image forming control apparatus, image forming system and image forming control program
US8134723B2 (en) Information processing apparatus, and method discriminating between sheet feed from cassette and manual port, and image transfer based thereon
JP2015219683A (en) Printer and control method of printer
US20160266854A1 (en) Printing control apparatus, printing control system, printing control method, and non-transitory computer readable medium
JP6136671B2 (en) Print job management method, print job management program, recording medium, and digital printing apparatus
JP4481076B2 (en) Image forming apparatus and control program
JP7006288B2 (en) Programs and communication modules
JP2013230662A (en) Recording control device, recording device and control method of recording device
JP2015185080A (en) Controller of printer, printing system, control method, and control program
US8724148B2 (en) Recording device that can connect to a control device, control method for a recording device that can connect to a control device, and storage medium that stores a program for controlling parts of a recording device that can connect to a control device
JP2015176196A (en) Control device for printer, print system, control method, and control program
JP2008310419A (en) Information processor, information processing method, program, and storage medium
JP2015176413A (en) Control device for printer, print system, control method, and control program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6372170

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees