JP6353261B2 - Information processing apparatus, control method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6353261B2
JP6353261B2 JP2014078227A JP2014078227A JP6353261B2 JP 6353261 B2 JP6353261 B2 JP 6353261B2 JP 2014078227 A JP2014078227 A JP 2014078227A JP 2014078227 A JP2014078227 A JP 2014078227A JP 6353261 B2 JP6353261 B2 JP 6353261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
displayed
layout
user
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014078227A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015200983A5 (en
JP2015200983A (en
Inventor
北田 敦
敦 北田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2014078227A priority Critical patent/JP6353261B2/en
Publication of JP2015200983A publication Critical patent/JP2015200983A/en
Publication of JP2015200983A5 publication Critical patent/JP2015200983A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6353261B2 publication Critical patent/JP6353261B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、画像データを編集する情報処理装置、制御方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, a control method, and a program for editing image data.

従来より、パーソナルコンピュータ(PC)上のアプリケーションソフトウェア(アプリケーション)を使ってドキュメントを出力するために設定した内容の再利用を容易にする技術が知られている。例えば、出力設定内容を履歴として保存し、また、読み込むことで履歴一覧表示し、その一覧から所望の履歴アイテムを選択することによって過去に設定した内容を再利用して出力する。保存されるデータとして、設定内容の他に、その出力操作を示すアイコンもペアとして保存することで、一覧表示上の履歴アイテム同士を容易に区別する技術も知られている(特許文献1)。   2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for easily reusing contents set for outputting a document using application software (application) on a personal computer (PC) is known. For example, the output setting contents are saved as a history, and a history list is displayed by reading, and the contents set in the past are reused and output by selecting a desired history item from the list. As the data to be saved, there is also known a technique for easily distinguishing history items on a list display by saving an icon indicating the output operation as a pair in addition to setting contents (Patent Document 1).

特許文献1では、出力設定を利用したアプリケーションのアイコンを表示することが記載されている。また、出力設定画面が予め提供しているアイコンをユーザが選択することにより、履歴内容の補正が可能になることが記載されている。特許文献1におけるアイコンは、ドライバでの設定内容が一目で理解できるようなデザインではなく、抽象化されたアイコンデザインで表現されている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 describes that an application icon using the output setting is displayed. Further, it is described that the history content can be corrected when the user selects an icon provided in advance on the output setting screen. The icon disclosed in Patent Document 1 is expressed by an abstracted icon design, not a design that allows the driver to understand the setting contents at a glance.

一方、デザインイメージを編集するためのページデザイン編集アプリケーションも知られている。ページデザイン編集アプリケーションは、テキスト、画像、デザイン印象に大きく寄与する配色やフォント、などの各デザイン生成要素を設定することにより、ページデザインを自動生成する機能(オートデザイン機能)を有する。オートデザイン機能では、デザイン生成要素を設定するデザイン生成要素設定画面と、各デザイン生成要素に基づいて自動生成された複数種類のデザインイメージを一覧表示するデザイン候補選択画面との2つのユーザインタフェース画面が表示される。   On the other hand, a page design editing application for editing a design image is also known. The page design editing application has a function (auto design function) for automatically generating a page design by setting design generation elements such as text, images, and color schemes and fonts that greatly contribute to the design impression. The auto design function has two user interface screens: a design generation element setting screen for setting design generation elements, and a design candidate selection screen for displaying a list of multiple types of design images automatically generated based on each design generation element. Is displayed.

デザイン生成要素設定画面では、タイトルやサブタイトル等のテキスト、写真やクリップアート画像、全体配色と使用するフォント、などの各デザイン生成要素を設定可能である。また、デザイン候補選択画面上でユーザにより所望のデザインイメージが選択されると、デザインイメージに基づいたページデザインがプレビュー領域に表示される。   In the design generation element setting screen, it is possible to set each design generation element such as text such as a title and subtitle, a photograph, a clip art image, an overall color scheme and a font to be used. When a user selects a desired design image on the design candidate selection screen, a page design based on the design image is displayed in the preview area.

特開2008−140244号公報JP 2008-140244 A

オートデザイン機能においても、過去に設定した生成要素を再利用し、過去に設定したテキストを変更するなどによって異なるデザインを生成したい場合があり、デザイン生成要素の履歴一覧表示は有用である。   Even in the auto design function, there is a case where it is desired to generate a different design by reusing a generation element set in the past and changing a text set in the past, and the history list display of the design generation element is useful.

しかしながら、オートデザイン機能における履歴一覧表示において、従来のようなアイコンやテキストデータのような一覧表示では、ユーザは、その表示状態からその履歴アイテムが示す具体的な設定内容を理解して所望の履歴情報を選択することは容易でない。従って、オートデザイン機能において、履歴情報の選択操作性を高めることが望まれている。   However, in the history list display in the auto design function, in the conventional list display such as icons and text data, the user understands the specific setting contents indicated by the history item from the display state and the desired history. It is not easy to select information. Therefore, it is desired to improve the selection operability of history information in the auto design function.

本発明の目的は、このような従来の問題点を解決することにある。本発明は、上記の点に鑑み、履歴情報一覧におけるユーザ選択の操作性を向上させる情報処理装置、制御方法およびプログラムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to solve such conventional problems. In view of the above points, an object of the present invention is to provide an information processing apparatus, a control method, and a program that improve operability of user selection in a history information list.

上記課題を解決するため、本発明に係るプログラムは、オブジェクトがテンプレートに配置されたレイアウト画像を表示するプログラムであって、ユーザによる所定の指示に応じて、複数のテンプレートのそれぞれにおいて画像オブジェクトを自動的に配置する配置工程と、前記配置工程における配置に基づいて生成された複数のレイアウト画像のうちの所定のレイアウト画像のレイアウト結果を示す選択画像を表示する第1の表示工程と、前記第1の表示工程において表示された前記選択画像が前記ユーザにより選択された場合に、前記所定のレイアウト画像に配置されたオブジェクトに関する編集が可能な画面を表示する第2の表示工程と、前記第2の表示工程において表示された画面において編集が実行されたオブジェクトが配置されたレイアウト画像を生成する生成工程と、をコンピュータに実行させ、前記所定のレイアウト画像に配置されるタイトルが前記ユーザにより入力された場合、前記第1の表示工程では、前記タイトルを含む前記選択画像と、前記タイトルをともに表示し、前記第2の表示工程では、前記選択画像が選択された場合、前記編集として前記タイトルの編集が可能な画面を表示することを特徴とする。 In order to solve the above problems, a program according to the present invention is a program for displaying a layout image in which an object is arranged in a template, and automatically selects an image object in each of a plurality of templates in accordance with a predetermined instruction from a user. A first display step for displaying a selected image indicating a layout result of a predetermined layout image among a plurality of layout images generated based on the arrangement in the arrangement step, and the first display step A second display step for displaying a screen that allows editing on the object arranged in the predetermined layout image when the selected image displayed in the display step is selected by the user; The edited object is placed on the screen displayed in the display process. A generation step of generating a layout image; and when a title to be arranged in the predetermined layout image is input by the user, in the first display step, the selection image including the title and The titles are displayed together, and in the second display step, when the selected image is selected, a screen capable of editing the title is displayed as the editing .

本発明によれば、履歴情報一覧におけるユーザ選択の操作性を向上させることができる。   According to the present invention, it is possible to improve the operability of user selection in the history information list.

情報処理装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of information processing apparatus. デザイン編集アプリケーションのメイン画面を示す図である。It is a figure which shows the main screen of a design editing application. デザイン生成要素設定画面を示す図である。It is a figure which shows a design generation element setting screen. デザイン候補選択画面を示す図である。It is a figure which shows a design candidate selection screen. ライブラリ画像選択画面を示す図である。It is a figure which shows a library image selection screen. 履歴選択画面を示す図である。It is a figure which shows a log | history selection screen. 履歴データテーブルを示す図である。It is a figure which shows a log | history data table. 履歴データベースツリーを示す図である。It is a figure which shows a history database tree. 生成要素ファイルを示す図である。It is a figure which shows a production | generation element file. 履歴アイテムの追加処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the addition process of a history item.

以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施形態を詳しく説明する。尚、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る本発明を限定するものでなく、また本実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。なお、同一の構成要素には同一の参照番号を付して、説明を省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The following embodiments do not limit the present invention according to the claims, and all combinations of features described in the embodiments are not necessarily essential to the solution means of the present invention. . The same constituent elements are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

図1は、本実施形態における情報処理装置100の構成を示すブロック図である。情報処理装置100は、本実施形態では、画像データに対してレイアウト編集等の画像処理を行う画像処理装置として動作し、例えば、汎用的なPCが用いられる。図1に示す中央処理装置(以下、CPU)101は、情報処理装置100全体を統括的に制御し、例えば、ROMに記憶されているプログラムをRAMに読み出して実行することにより、本実施形態の動作を実現する。CPU101は、例えば、デザイン編集システムのマネージメント制御、ページデザインの生成や編集等を行う。記憶装置(ハードディスク:HDD)102は、オペレーティングシステム(OS)、Webブラウザやその他のアプリケーション等を記憶する。また、記憶装置102には、ファイルシステムが構築され、本実施形態の動作を実現するアプリケーションプログラムや、画像データ、デザイン編集された画像データ等が格納される。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the information processing apparatus 100 according to the present embodiment. In this embodiment, the information processing apparatus 100 operates as an image processing apparatus that performs image processing such as layout editing on image data. For example, a general-purpose PC is used. A central processing unit (hereinafter referred to as a CPU) 101 shown in FIG. 1 controls the entire information processing apparatus 100 in an integrated manner, for example, by reading a program stored in a ROM into a RAM and executing it. Realize operation. For example, the CPU 101 performs management control of a design editing system, generation and editing of a page design, and the like. A storage device (hard disk: HDD) 102 stores an operating system (OS), a Web browser, other applications, and the like. Further, the storage device 102 stores a file system, an application program that realizes the operation of the present embodiment, image data, image data that has undergone design editing, and the like.

入力装置103は、例えば、キーボードやポインティングデバイスであり、ユーザからの操作指示を受付ける。表示装置104は、例えばLCDディスプレイであり、本実施形態においてユーザがデザイン編集を行うための設定画面を表示する。ユーザは、設定画面上で、キーボードやポインティングデバイスを用いて指示や設定を行う。外部記憶装置105は、例えば、CD−ROM等の外部記憶媒体である。画像入力装置インタフェース106は、光学的な読取構成により画像データを取得するフィルムスキャナやフラットベッドスキャナや、デジタルカメラ等の画像入力装置との間の通信を可能とする通信インタフェースである。印刷装置インタフェース107は、画像データに基づいて記録媒体に画像を記録する印刷装置との間の通信を可能とする通信インタフェースである。図1のCPU101〜印刷装置インタフェース107は、不図示のシステムバスを介して相互に通信可能に接続されている。また、情報処理装置100は、LAN等のネットワークと接続し、外部装置との通信を可能にする通信インタフェースも含む。情報処理装置100は、例えば、通信インタフェースを介して、外部のホスト端末からデザイン編集対象の画像データを取得することができる。   The input device 103 is, for example, a keyboard or a pointing device, and receives an operation instruction from the user. The display device 104 is, for example, an LCD display, and displays a setting screen for the user to perform design editing in the present embodiment. The user gives instructions and settings on the setting screen using a keyboard and a pointing device. The external storage device 105 is an external storage medium such as a CD-ROM. The image input device interface 106 is a communication interface that enables communication with an image input device such as a film scanner, a flatbed scanner, or a digital camera that acquires image data with an optical reading configuration. The printing apparatus interface 107 is a communication interface that enables communication with a printing apparatus that records an image on a recording medium based on image data. The CPU 101 to the printing apparatus interface 107 in FIG. 1 are connected to be communicable with each other via a system bus (not shown). The information processing apparatus 100 also includes a communication interface that connects to a network such as a LAN and enables communication with an external apparatus. The information processing apparatus 100 can acquire image data to be edited from an external host terminal, for example, via a communication interface.

本実施形態においては、情報処理装置100は、ROMやHDDに記憶されているデザイン編集アプリケーションを実行する。デザイン編集アプリケーションは、ユーザが、オフィスドキュメント、ポスター、葉書、プレゼンテーションといった各用途に応じたデザイン編集作業を行うためのアプリケーションである。デザイン編集アプリケーションは、ユーザがデザイン編集作業を行うための様々な編集機能を有する。デザイン編集アプリケーションは、例えば、編集対象のドキュメントの構成要素(オブジェクト)に対するリサイズ、移動、回転、選択、画像に対する補正処理、テキスト編集、写真画像やテキストに対する装飾処理、背景設定といった編集機能を有する。ユーザは、それらの各機能をキーボードやポインティングデバイス等の入力装置を用いて選択して実行することができる。   In the present embodiment, the information processing apparatus 100 executes a design editing application stored in a ROM or HDD. The design editing application is an application for a user to perform a design editing work corresponding to each use such as an office document, a poster, a postcard, and a presentation. The design editing application has various editing functions for the user to perform design editing work. The design editing application has editing functions such as resizing, moving, rotating, selecting, image correction processing, text editing, photographic image and text decoration processing, and background setting for the component (object) of the document to be edited. The user can select and execute each of these functions using an input device such as a keyboard and a pointing device.

図2は、デザイン編集アプリケーションのメイン画面の一例を示す図である。図2のメイン画面201は、CPU101がデザイン編集アプリケーションを起動した場合に表示装置104に表示される。デザイン編集アプリケーションには、ユーザが任意に選択して使用可能な、複数種類のデザインテンプレートが予め用意されている。メイン画面201は、予め用意されているデザインテンプレートのうち、ユーザにより選択されたデザインテンプレートに基づいて編集された画像をプレビュー領域202に表示することができる。メイン画面201には、プレビュー領域202の他、上記の各編集機能を実行するためのメニューやツールバー、ユーザ操作を確定したりキャンセルするためのボタン等も構成されている。ユーザは、それらのメニューやツールバーを用いて、写真画像、クリップアート、写真画像フレーム、文字飾り、背景といった各デザイン生成要素(以下、アートマークともいう)を一覧表示させ、所望のアートマークを選択することができる。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a main screen of the design editing application. The main screen 201 in FIG. 2 is displayed on the display device 104 when the CPU 101 activates the design editing application. In the design editing application, a plurality of types of design templates that can be arbitrarily selected and used by the user are prepared in advance. The main screen 201 can display an image edited based on a design template selected by the user among design templates prepared in advance in the preview area 202. In addition to the preview area 202, the main screen 201 includes menus and toolbars for executing the above editing functions, buttons for confirming and canceling user operations, and the like. Using these menus and toolbars, the user can display a list of design generation elements (hereinafter also referred to as art marks) such as photo images, clip art, photo image frames, text decorations, and backgrounds, and select the desired art mark. can do.

図2は、プレビュー領域202に表示されたページ上で、文字列オブジェクト203「SALE」がユーザにより選択された状態を示している。メイン画面201にはさらに、ガイド、グリッド、ルーラといった編集支援機能を実行するためのメニューやツールバーが構成されており、ユーザは、それらを用いて、選択したオブジェクトに対して各編集機能を実行することができる。オートデザイン実行ボタン204は、ユーザの押下に応じて、後述するデザイン生成要素設定画面を表示する。そして、デザイン生成要素設定画面により作成されたデザイン画像をプレビュー領域202に表示することができる。デザイン生成要素とは、例えば、ポスター等のデザイン編集対象の画像データ中のタイトルを示す文字列オブジェクトや、挿入されている画像オブジェクトである。図2には示されていないが、メイン画面201にはさらに、プレビュー領域202の表示倍率を指定するためのドロップダウンリスト等、他の機能を実行するためのメニューやボタン等が構成される場合もある。   FIG. 2 shows a state where the character string object 203 “SALE” is selected by the user on the page displayed in the preview area 202. The main screen 201 further includes menus and toolbars for executing editing support functions such as guides, grids, and rulers, and the user uses these to execute each editing function for the selected object. be able to. The auto design execution button 204 displays a design generation element setting screen, which will be described later, in response to a user pressing. The design image created on the design generation element setting screen can be displayed in the preview area 202. The design generation element is, for example, a character string object indicating a title in image data to be edited such as a poster or an inserted image object. Although not shown in FIG. 2, the main screen 201 further includes menus and buttons for executing other functions such as a drop-down list for designating the display magnification of the preview area 202. There is also.

図3は、図2のオートデザイン実行ボタン204の押下により表示されるデザイン生成要素設定画面の一例を示す図である。デザイン生成要素設定画面301には、ポスターのページデザインの作成を目的とした各デザイン生成要素の設定情報が表示される。ユーザがデザイン生成要素設定画面301上で各項目を設定すると、各項目の内容が予め用意された複数種類のテンプレートに反映され、図4のデザイン画像候補の一覧として表示される。   FIG. 3 is a diagram showing an example of a design generation element setting screen displayed when the auto design execution button 204 in FIG. 2 is pressed. The design generation element setting screen 301 displays setting information for each design generation element for the purpose of creating a poster page design. When the user sets each item on the design generation element setting screen 301, the contents of each item are reflected in a plurality of types of templates prepared in advance and displayed as a list of design image candidates in FIG.

項目302は、ユーザがポスターのデザインイメージを選択することができる項目であり、選択可能な個々のデザインイメージごとにページ全体の配色や利用されるフォントが定義されている。例えば、図3では、デザインイメージとして、「四季(冬)」が選択されており、冬のイメージに適した配色やフォントが利用されてポスターのデザインを実現できる。「四季(冬)」以外のデザインイメージとして、例えば、四季(春)、四季(夏)、四季(秋)、ナチュラル、スポーティ、ポップ、シック、エレガント、プリティ、モノトーンが選択可能である。それらのデザインイメージにも各イメージに適した配色やフォントが定義されている。   The item 302 is an item that allows the user to select a poster design image. The color scheme of the entire page and the font to be used are defined for each selectable design image. For example, in FIG. 3, “four seasons (winter)” is selected as the design image, and a poster design can be realized using a color scheme and font suitable for the winter image. As design images other than “four seasons (winter)”, for example, four seasons (spring), four seasons (summer), four seasons (autumn), natural, sporty, pop, chic, elegant, pretty, and monotone can be selected. Colors and fonts suitable for each image are also defined in these design images.

項目303は、ポスターに使用するタイトルをユーザが設定するための項目であり、項目304は、サブタイトルをユーザが設定するための項目である。項目305は、ポスターの本文の内容をユーザが設定するための項目であり、項目306は、組織名をユーザが設定するための項目である。項目307は、ポスターの用紙の向きをユーザが設定するための項目であり、図3では、ユーザは縦向き若しくは横向きを選択可能である。以上の項目においては、ユーザは、必ずしも全ての項目について設定しなくても良い。   An item 303 is an item for the user to set a title used for the poster, and an item 304 is an item for the user to set a subtitle. An item 305 is an item for the user to set the content of the text of the poster, and an item 306 is an item for the user to set the organization name. An item 307 is an item for the user to set the orientation of the poster paper. In FIG. 3, the user can select portrait orientation or landscape orientation. In the above items, the user does not necessarily have to set all items.

画像入力領域308は、ユーザがポスターに使用する挿入画像を設定するために用いられる。例えば、ユーザは、ポインティングデバイスにより、ファイルシステム上のファイルアイコンを画像入力領域308にドラッグ・アンド・ドロップする。また、例えば、ユーザは、ボタン313を押下してファイルシステム画面を表示し、ファイルシステム上の所望の画像を指定する。また、ユーザは、ボタン314を押下して、デザイン編集アプリケーションが提供する既定の画像の一覧を表示し、所望の画像を指定する。既定の画像の一覧は、ライブラリ画像選択画面として後述する。ユーザは、ボタン315を押下して画像入力領域308で選択されている画像を削除可能である。図3では、画像入力領域308に入力画像309、入力画像310、入力画像311、入力画像312が設定されている。以下の説明において、デザイン編集アプリケーションが提供する既定の画像をライブラリ画像といい、それ以外で画像入力領域308に設定される画像をユーザ画像という。   The image input area 308 is used for setting an insertion image used by the user for the poster. For example, the user drags and drops a file icon on the file system to the image input area 308 with a pointing device. For example, the user presses the button 313 to display a file system screen and designates a desired image on the file system. In addition, the user presses a button 314 to display a list of default images provided by the design editing application, and designates a desired image. The list of default images will be described later as a library image selection screen. The user can delete the image selected in the image input area 308 by pressing the button 315. In FIG. 3, an input image 309, an input image 310, an input image 311, and an input image 312 are set in the image input area 308. In the following description, a default image provided by the design editing application is referred to as a library image, and an image set in the image input area 308 is referred to as a user image.

画像入力領域308に設定可能な画像について上限数が設定される場合もある。例えば、ユーザがボタン313やボタン314により、ユーザ画像やライブラリ画像を設定しようとする際に、画像入力領域308への設定数が上限数を超える場合には、警告画面を表示して画像の設定を拒否するようにしても良い。画像入力領域308に設定された画像の並び順は、後述するテンプレートへの挿入優先順位を表わし、左上から右下方向に降順となる。ユーザは、画像入力領域308に設定されたサムネイル画像をポインティングデバイスでドラッグすることにより、所望の挿入順序に変更可能である。   In some cases, an upper limit is set for images that can be set in the image input area 308. For example, when the user tries to set a user image or a library image with the button 313 or the button 314 and the number of settings in the image input area 308 exceeds the upper limit, a warning screen is displayed to set the image. You may make it refuse. The arrangement order of the images set in the image input area 308 represents a priority for insertion into a template, which will be described later, and descends from the upper left to the lower right. The user can change the order of insertion by dragging the thumbnail image set in the image input area 308 with a pointing device.

ユーザが履歴選択ボタン316を押下すると、図6で後述する履歴選択画面が表示される。履歴選択画面では、過去の履歴アイテムの一覧が表示される。ここで、履歴アイテムとは、過去にデザイン生成要素設定画面301において設定された各デザイン生成要素の設定内容と、各デザイン生成要素の設定に基づく編集内容が反映された画像のサムネイル画像との組をいう。本実施形態においては、サムネイル画像に基づいてユーザにより履歴アイテムが選択されると、その履歴アイテムに対応するデザイン生成要素の設定内容を復元してデザイン生成要素設定画面301にデフォルト表示することができる。履歴選択画面の詳細は後述する。   When the user presses the history selection button 316, a history selection screen described later with reference to FIG. 6 is displayed. On the history selection screen, a list of past history items is displayed. Here, the history item is a combination of the setting contents of each design generation element set in the design generation element setting screen 301 in the past and the thumbnail image of the image reflecting the editing contents based on the setting of each design generation element. Say. In this embodiment, when a history item is selected by the user based on the thumbnail image, the setting contents of the design generation element corresponding to the history item can be restored and displayed on the design generation element setting screen 301 by default. . Details of the history selection screen will be described later.

リセットボタン317の押下により、デザイン生成要素設定画面301の全設定内容は、リセットされる。例えば、図3においては、リセットボタン317の押下により、項目307は「縦向き」に、他のテキスト入力領域である項目303〜306は空欄となる。また、リセットボタン317が押下されると、それまでに設定した設定内容が失われる旨の警告メッセージが表示される場合もある。   By pressing the reset button 317, all setting contents on the design generation element setting screen 301 are reset. For example, in FIG. 3, when the reset button 317 is pressed, the item 307 becomes “vertical”, and the other text input areas, items 303 to 306, become blank. Further, when the reset button 317 is pressed, a warning message may be displayed to the effect that the setting contents set so far are lost.

ユーザが必要なデザイン生成要素の設定を完了した時点で、次へボタン318が押下されると、設定したデザイン生成要素に基づくデザイン画像を生成する。また、ユーザは、任意のタイミングでキャンセルボタン319を押下することにより、デザイン生成要素設定画面301上で入力された設定内容を破棄し、図2のデザイン編集アプリケーションのメイン画面201に戻る。その際、キャンセルボタン319の押下直前のデザイン生成要素の設定状態は記憶装置102上に記憶され、次回のデザイン生成要素設定画面301の表示時にデフォルト表示として復元されるが、プレビュー領域202には反映されない。   When the user completes the setting of necessary design generation elements, when the next button 318 is pressed, a design image based on the set design generation elements is generated. Also, the user presses a cancel button 319 at an arbitrary timing to cancel the setting contents input on the design generation element setting screen 301 and return to the main screen 201 of the design editing application in FIG. At this time, the setting state of the design generation element immediately before the cancel button 319 is pressed is stored in the storage device 102 and restored as the default display when the next design generation element setting screen 301 is displayed, but is reflected in the preview area 202. Not.

図4は、図3の次へボタン318の押下時に表示されるデザイン候補選択画面の一例を示す図である。デザイン候補選択画面401は、図3のデザイン生成要素設定画面301上で設定された、テキスト、画像、デザインイメージ等が適用された複数種類のデザイン画像が、デザイン画像候補としてデザイン一覧リスト402内に一覧表示される。ユーザは、表示されたデザイン画像候補から所望のデザイン画像をポインティングデバイス等を用いて選択し、OKボタン405を押下する。OKボタン405が押下されると、その選択されたデザイン画像が、デザイン編集アプリケーションのプレビュー領域202に表示される。図4においては、デザイン画像403が選択されている状態である。なお、OKボタン405は、デザイン候補選択画面401上で、選択されているデザイン画像がない場合にはユーザが押下操作できないように無効状態とされる。   FIG. 4 is a diagram showing an example of a design candidate selection screen displayed when the next button 318 in FIG. 3 is pressed. In the design candidate selection screen 401, a plurality of types of design images to which texts, images, design images and the like set on the design generation element setting screen 301 in FIG. 3 are applied are displayed in the design list list 402 as design image candidates. Listed. The user selects a desired design image from the displayed design image candidates using a pointing device or the like, and presses an OK button 405. When the OK button 405 is pressed, the selected design image is displayed in the preview area 202 of the design editing application. In FIG. 4, the design image 403 is selected. The OK button 405 is disabled so that the user cannot perform a pressing operation when there is no selected design image on the design candidate selection screen 401.

ユーザは戻るボタン404を押下すると、図3のデザイン生成要素設定画面301に戻る。その際、設定されていたデザイン生成要素の設定内容はそのまま保持されている。また、ユーザはキャンセルボタン406を押下すると、デザイン編集アプリケーションのメイン画面201に戻る。その際、プレビュー領域202の表示は変化しない。   When the user presses a return button 404, the screen returns to the design generation element setting screen 301 in FIG. At that time, the setting contents of the set design generation element are retained as they are. When the user presses a cancel button 406, the screen returns to the main screen 201 of the design editing application. At that time, the display of the preview area 202 does not change.

図5は、図3のボタン314の押下時に表示されるライブラリ画像選択画面の一例を示す図である。ライブラリ画像選択画面501のライブラリ画像一覧リスト503では、デザイン編集アプリケーションが予め用意している、写真等のラスターデータや、イラスト等のベクターデータの一覧が表示される。ユーザは、ライブラリ画像一覧リスト503から所望の画像を選択することにより、その選択された画像を図3の画像入力領域308に取り込む。図5においては、ライブラリ画像504が選択されて強調表示されている。また、ライブラリ画像一覧リスト503上で複数のライブラリ画像が選択される場合もある。   FIG. 5 is a diagram showing an example of a library image selection screen displayed when the button 314 in FIG. 3 is pressed. The library image list 503 on the library image selection screen 501 displays a list of raster data such as photographs and vector data such as illustrations prepared in advance by the design editing application. When the user selects a desired image from the library image list list 503, the selected image is taken into the image input area 308 of FIG. In FIG. 5, the library image 504 is selected and highlighted. In addition, a plurality of library images may be selected on the library image list list 503.

カテゴリ一覧リスト502は、複数種類のカテゴリが一覧表示される。ユーザが所望のカテゴリアイテムを選択すると、その選択されたカテゴリに属するライブラリ画像のサムネイル画像群がライブラリ画像一覧リスト503に一覧表示される。図5においては、カテゴリ一覧リスト502ではカテゴリ「シェイプ」が選択され、ライブラリ画像一覧リスト503ではカテゴリ「シェイプ」に属するサムネイル画像群が一覧表示されている。   The category list 502 displays a list of a plurality of types of categories. When the user selects a desired category item, a list of thumbnail images of library images belonging to the selected category is displayed in a list in the library image list list 503. In FIG. 5, the category “shape” is selected in the category list list 502, and the thumbnail image group belonging to the category “shape” is listed in the library image list list 503.

ユーザによりOKボタン505が押下されると、現在選択されているライブラリ画像504が図3の画像入力領域308に取り込まれる。なお、デザイン生成要素設定画面301においてテンプレートに挿入可能な画像の上限数が設定されている場合には、OKボタン505の押下時に、現在選択されているライブラリ画像504を追加することで上限数を超えるか否かが判定される。その際に、上限数が超えると判定された場合には、挿入操作が行われないことの警告画面が表示される。ユーザによりキャンセルボタン506が押下されると、画像入力領域308へのライブラリ画像の取り込みは行われず、図3のデザイン生成要素設定画面301に戻る。   When the user presses an OK button 505, the currently selected library image 504 is taken into the image input area 308 in FIG. If the upper limit number of images that can be inserted into the template is set on the design generation element setting screen 301, the upper limit number can be set by adding the currently selected library image 504 when the OK button 505 is pressed. It is determined whether or not it exceeds. At this time, if it is determined that the upper limit is exceeded, a warning screen indicating that the insertion operation is not performed is displayed. When the user presses the cancel button 506, the library image is not taken into the image input area 308, and the screen returns to the design generation element setting screen 301 in FIG.

なお、図2のメイン画面201上に、ライブラリ画像を追加するためのボタンが設けられ、そのボタンが押下されると、ライブラリ画像選択画面501が表示されるように構成されても良い。その場合には、ライブラリ画像選択リスト503で選択されたライブラリ画像がプレビュー領域202に表示されている編集中のデザイン画像に追加される。図5のライブラリ画像選択画面501では、写真等のラスター画像や、クリップアートやイラスト等のベクター画像の区別はされていないが、両属性を区別可能に表示される場合もある。   Note that a button for adding a library image may be provided on the main screen 201 in FIG. 2, and the library image selection screen 501 may be displayed when the button is pressed. In that case, the library image selected in the library image selection list 503 is added to the design image being edited displayed in the preview area 202. In the library image selection screen 501 of FIG. 5, raster images such as photographs and vector images such as clip arts and illustrations are not distinguished, but both attributes may be displayed in a distinguishable manner.

図6は、図3の履歴選択ボタン316の押下時に表示される履歴選択画面の一例を示す図である。履歴選択画面601の履歴一覧リスト602には、図3の次へボタン318又は図4のOKボタン405の押下によりデザイン画像の生成処理が過去に実行された際の各デザイン生成要素の設定内容がサムネイル画像とともに履歴アイテムとして一覧表示される。そのサムネイル画像は、各デザイン生成要素の設定内容が反映された画像のサムネイル画像である。また、ユーザにより所望の履歴アイテムが選択されると、その履歴アイテムに対応するデザイン生成要素の設定内容がデザイン生成要素設定画面301上に表示され、過去の設定内容を容易に復元することができる。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a history selection screen displayed when the history selection button 316 in FIG. 3 is pressed. The history list 602 of the history selection screen 601 includes the setting contents of each design generation element when the design image generation processing has been executed in the past by pressing the next button 318 in FIG. 3 or the OK button 405 in FIG. Listed as a history item with thumbnail images. The thumbnail image is a thumbnail image of an image reflecting the setting contents of each design generation element. When a desired history item is selected by the user, the setting contents of the design generation element corresponding to the history item are displayed on the design generation element setting screen 301, and the past setting contents can be easily restored. .

図6では、履歴一覧リスト602に、履歴アイテム604、605、606が表示されている。また、図6では、履歴アイテム604がユーザにより選択されて強調表示されている。サムネイル画像607は、履歴アイテム604に含まれるデザイン生成要素の設定内容608が反映された画像のサムネイル画像である。図6に示すように、各履歴アイテムのサムネイル画像は、デザイン生成要素の設定内容が反映されたものであるので、ユーザは再利用したい所望の履歴アイテムを視覚的に容易に選択することができる。   In FIG. 6, history items 604, 605, and 606 are displayed in the history list 602. In FIG. 6, the history item 604 is selected and highlighted by the user. A thumbnail image 607 is a thumbnail image of an image in which the setting content 608 of the design generation element included in the history item 604 is reflected. As shown in FIG. 6, since the thumbnail image of each history item reflects the setting contents of the design generation element, the user can easily visually select a desired history item to be reused. .

デザイン生成要素の設定内容に含まれる「画像:」項には、画像入力領域308に設定された画像ファイル名が表示されている。履歴アイテム604の「画像:」項にはライブラリ画像が指定されており、履歴アイテム605の「画像:」項にはユーザ画像が指定されている。履歴一覧リスト602の右側には、スクロールボタン603が構成されている。履歴アイテム数が多く、履歴一覧リスト602上に一度に全て表示できない場合には、ユーザによるスクロールボタン603のドラッグ操作により、表示位置を調整できる。   In the “image:” section included in the setting contents of the design generation element, the image file name set in the image input area 308 is displayed. A library image is specified in the “image:” section of the history item 604, and a user image is specified in the “image:” section of the history item 605. On the right side of the history list 602, a scroll button 603 is configured. If the number of history items is large and cannot be displayed all at once on the history list list 602, the display position can be adjusted by a drag operation of the scroll button 603 by the user.

履歴一覧リスト602上で、所望の履歴アイテムがユーザにより選択されてOKボタン609が押下されると、デザイン生成要素設定画面301上にその履歴アイテムが有する各デザイン生成要素の設定内容をデフォルト表示する。例えば、図6の履歴アイテム604については、デザインイメージとして「四季(冬)」が、用紙の向きが「縦」として、それぞれ項目302、307上で選択状態として表示される。また、「SALE」「クリスマスセール」の文字列がそれぞれ、項目303、304のテキスト入力領域に設定される。また、履歴アイテム604では本文や組織名についてのテキストデータはないので、項目305、306のテキスト入力領域は空で表示される。加えて、履歴アイテム604の「画像:」項で設定されている画像Snow_04.kitが、画像入力領域308に設定される。   When a desired history item is selected by the user on the history list list 602 and the OK button 609 is pressed, the setting content of each design generation element of the history item is displayed on the design generation element setting screen 301 by default. . For example, for the history item 604 in FIG. 6, “four seasons (winter)” is displayed as the design image, and the paper orientation is “vertical”, which is displayed as a selected state on the items 302 and 307, respectively. In addition, the character strings “SALE” and “Christmas sale” are set in the text input areas of the items 303 and 304, respectively. In the history item 604, since there is no text data for the body text or the organization name, the text input areas of the items 305 and 306 are displayed empty. In addition, the image Snow_04 .. set in the “image:” item of the history item 604 is displayed. kit is set in the image input area 308.

なお、デザイン生成要素設定画面301において各テキスト入力領域や画像入力領域308に何らかのデータが既に設定されている場合には、OKボタン609の押下時に、それらのデータが失われる旨の警告メッセージを表示する。その警告メッセージに対してユーザが承諾すると、履歴アイテム604の設定内容が、デザイン生成要素設定画面301に設定されている設定内容に上書きされる。また、履歴選択画面601の履歴一覧リスト602には、図3の履歴選択ボタン316が押下されたときのデザイン生成要素設定画面301の各設定内容の所定の文字列を含む履歴アイテムが検索されて表示される場合もある。   If any data is already set in each text input area or image input area 308 on the design generation element setting screen 301, a warning message indicating that the data will be lost is displayed when the OK button 609 is pressed. To do. When the user accepts the warning message, the setting content of the history item 604 is overwritten with the setting content set on the design generation element setting screen 301. Further, a history item including a predetermined character string of each setting content of the design generation element setting screen 301 when the history selection button 316 in FIG. It may be displayed.

図7は、記憶装置102に記憶されている履歴データテーブルの概念構成を示す図である。デザイン生成要素設定画面301上の履歴選択ボタン316がユーザにより押下されると、履歴データテーブル700のデータに基づいて、各履歴アイテムが図6のように表示される。   FIG. 7 is a diagram illustrating a conceptual configuration of a history data table stored in the storage device 102. When the history selection button 316 on the design generation element setting screen 301 is pressed by the user, each history item is displayed as shown in FIG. 6 based on the data in the history data table 700.

図7に示すように、履歴データテーブル700は、ID701、デザインイメージ702、タイトル703、サブタイトル704、本文705、組織名706、向き707、画像708の各項目を含む。ここで、ID701は、各履歴アイテムの履歴データを識別する識別情報である。デザインイメージ702〜向き707は、項目303〜307の設定項目に対応し、デザイン編集時の各デザイン設定要素の設定内容が格納されている。ID001の履歴アイテムでは、本文705、組織名706が空の状態を示す「−」記号で記述されており、画像708には、ファイル名「Snow_04.kit」のみで記述されている。ID001のように、ファイル名のみで記述されている場合には、本画像は、デザイン編集アプリケーションにより予め用意されているライブラリ画像であることを表す。   As illustrated in FIG. 7, the history data table 700 includes items of ID 701, design image 702, title 703, subtitle 704, text 705, organization name 706, orientation 707, and image 708. Here, the ID 701 is identification information for identifying history data of each history item. The design image 702 to the orientation 707 correspond to the setting items of the items 303 to 307 and store the setting contents of each design setting element at the time of design editing. In the history item of ID001, the text 705 and the organization name 706 are described with a “−” symbol indicating an empty state, and the image 708 is described only with the file name “Snow — 04.kit”. When the file name is described only by the file name like ID001, it indicates that the main image is a library image prepared in advance by the design editing application.

ID002の履歴アイテムには、画像708にファイル名が2つ記述され、それらのファイルは履歴データベースのフォルダからのパス名で記述されている。これは、ID001と異なりユーザ画像を利用している履歴アイテムであり、後述のユーザ画像格納処理により、履歴データベース管理下の記憶領域にコピーされた画像データである。ユーザ画像は、ライブラリ画像とは異なりデザイン編集アプリケーションからは直接管理されないので、ユーザ操作により移動又は削除される可能性が高い。例えば、デジタルカメラで使った外部記憶媒体を情報処理装置100に接続し、その中の画像をデザイン編集で使用した後、外部記憶媒体を情報処理装置100から外してしまうケースが該当する。その場合、ユーザ画像のファイルパス名だけを履歴データベースに残しただけでは、履歴アイテムを再利用しようとしたときにデザイン編集対象の画像データを検索できなくなってしまう。そのため、ユーザ画像が指定された場合には履歴データベースへのコピーを行い、デザイン編集アプリケーションの管理下とすることにより、履歴アイテムの再利用時に画像を検索できない状況を回避することができる。   In the history item of ID002, two file names are described in the image 708, and these files are described by path names from the folder of the history database. This is a history item that uses a user image, unlike ID001, and is image data copied to a storage area under history database management by a user image storage process described later. Unlike the library image, the user image is not directly managed from the design editing application, and is likely to be moved or deleted by a user operation. For example, there is a case where an external storage medium used in a digital camera is connected to the information processing apparatus 100 and an image in the external storage medium is used for design editing, and then the external storage medium is removed from the information processing apparatus 100. In that case, if only the file path name of the user image is left in the history database, the image data to be edited cannot be searched when the history item is to be reused. For this reason, when a user image is specified, copying to the history database and managing the design editing application can avoid a situation in which an image cannot be searched when the history item is reused.

図8は、記憶装置102のファイルシステム上で、フォルダ及びファイルで構成される履歴データベースツリーを示す図である。図7の履歴データベースは、フォルダ801をルートとするツリー構造で構成される。図7の履歴データベースは、各履歴アイテムフォルダ802〜804について、デザインイメージやテキスト等のデザイン生成要素の設定内容を格納する生成要素ファイル805、807、810を含む。また、履歴データベースは、各履歴アイテムフォルダ802〜804について、そのデザイン生成要素に基づいて生成されたサムネイル画像ファイル806、808、811を含む。また、履歴アイテムフォルダ803には、2つのユーザ画像のファイル809が格納されている。   FIG. 8 is a diagram showing a history database tree composed of folders and files on the file system of the storage device 102. The history database shown in FIG. 7 has a tree structure with the folder 801 as a root. The history database of FIG. 7 includes generation element files 805, 807, and 810 that store setting contents of design generation elements such as design images and text for each of the history item folders 802 to 804. The history database includes thumbnail image files 806, 808, and 811 generated based on the design generation elements for the history item folders 802 to 804, respectively. The history item folder 803 stores two user image files 809.

図9は、図7の生成要素ファイルの一例を示す図である。図9(a)は、ID001で識別される履歴アイテムの生成要素ファイル805の内容の一部を示す。1行目では、デザインイメージの値、2〜5行目まではそれぞれ、タイトル、サブタイトル、本文、組織名の文字列、6行目では、用紙の向き、7行目では、指定した画像のファイル名が記述されている。7行目のimage属性「type」はライブラリ画像若しくはユーザ画像を示しており、ID001では、ライブラリ画像を示す「library」が記述されている。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the generation element file of FIG. FIG. 9A shows a part of the contents of the history item generation element file 805 identified by ID001. The first line is the value of the design image, the second to fifth lines are the title, subtitle, text, and organization name string, the sixth line is the paper orientation, and the seventh line is the specified image file. The name is described. The image attribute “type” on the seventh line indicates a library image or a user image. In ID001, “library” indicating a library image is described.

図9(b)は、ID002で識別される履歴アイテムの生成要素ファイル807の生成要素ファイルの内容の一部を示す。図9(a)とは異なり画像ファイル名が2つ記述されている。それらはユーザ画像であるので、「path」で示すファイル名に「履歴DB」からのパス名が記述され、かつ、「type」にはユーザ画像を示す「user」が記述されている。図9(a)及び(b)では、各生成要素ファイルはマークアップ形式で記述されているが、他のフォーマットで記述される場合もある。   FIG. 9B shows a part of the contents of the generation element file of the history item generation element file 807 identified by ID002. Unlike FIG. 9A, two image file names are described. Since these are user images, the path name from the “history DB” is described in the file name indicated by “path”, and “user” indicating the user image is described in “type”. In FIGS. 9A and 9B, each generated element file is described in a markup format, but may be described in another format.

図10は、デザイン画像の生成における履歴アイテムの追加処理を示すフローチャートである。S1001では、デザイン生成要素設定画面301においてユーザにより、次へボタン317が押下された状態である。S1002では、各デザイン生成要素の設定内容に基づいて、スケルトンテンプレートという基本レイアウトデータの検索処理が行われる。   FIG. 10 is a flowchart showing history item addition processing in the generation of a design image. In S1001, the user has pressed the Next button 317 on the design generation element setting screen 301. In S1002, a basic layout data search process called a skeleton template is performed based on the setting contents of each design generation element.

スケルトンテンプレートとは、各デザイン生成要素の設定内容を反映可能な予め用意された複数種類のテンプレートであり、タイトルやサブタイトル等のテキストオブジェクトや画像オブジェクト用のレイアウト情報を有している。また、複数種類のテンプレートが各有するレイアウト情報は相互に異なる。後述するS1006において複数種類のスケルトンテンプレートのそれぞれに画像、テキスト等のオブジェクトを適用することで、図4に示したような複数パターンのデザインを生成することができる。また、設定された各デザイン生成要素の設定内容により、デザイン画像の生成で使用されるスケルトンテンプレートは異なる。例えば、項目305の本文や、項目306の組織名が設定されていない場合には、本文や組織名を含まないスケルトンテンプレートが使用される。   The skeleton template is a plurality of templates prepared in advance that can reflect the setting contents of each design generation element, and has layout information for text objects such as titles and subtitles and image objects. Further, layout information possessed by a plurality of types of templates is different from each other. By applying objects such as images and text to each of a plurality of types of skeleton templates in S1006 described later, a design having a plurality of patterns as shown in FIG. 4 can be generated. Also, the skeleton template used for generating the design image differs depending on the setting contents of each set design generation element. For example, when the text of the item 305 and the organization name of the item 306 are not set, a skeleton template that does not include the text or organization name is used.

S1003では、検索されたスケルトンテンプレート全てに対して、S1004〜S1005の処理が終了したか否かを判定する。全てのスケルトンプレートに対して終了したと判定された場合にはS1006に進み、全てのスケルトンプレートに対して終了していないと判定された場合には、未処理のスケルトンテンプレートを処理対象としてS1004に進む。   In S1003, it is determined whether or not the processing of S1004 to S1005 has been completed for all the searched skeleton templates. If it is determined that the process has been completed for all the skeleton plates, the process proceeds to S1006. If it is determined that the process has not been completed for all the skeleton plates, an unprocessed skeleton template is processed as a process target. move on.

S1004では、デザイン生成要素として設定されたテキストや画像を、現在処理対象としているスケルトンテンプレート上のテキストや画像のレイアウト情報に基づいて、対応する位置に配置する。その際には、デザイン生成要素設定画面301上で定義されている配色とフォント情報に基づいて、背景、図形、テキストの色や、テキストのフォントタイプが適用される。なお、テキストや画像は複数種類のテンプレートに対して共通のものが適用される。全てのデザイン生成要素をスケルトンテンプレートに適用すると、記憶装置102にファイル形式で一時的に保存する。S1005では、S1004で生成されて保存されたファイルに基づいてサムネイル画像データを生成し、記憶装置102(メモリ)に一時的に保存する。   In step S1004, the text or image set as the design generation element is arranged at a corresponding position based on the text or image layout information on the skeleton template that is currently being processed. At that time, based on the color scheme and font information defined on the design generation element setting screen 301, the background, figure, text color, and text font type are applied. Note that the same text and images are applied to a plurality of types of templates. When all the design generation elements are applied to the skeleton template, they are temporarily stored in the storage device 102 in a file format. In S1005, thumbnail image data is generated based on the file generated and stored in S1004, and is temporarily stored in the storage device 102 (memory).

S1006では、図4のデザイン候補選択画面を表示し、デザイン候補一覧リスト402にS1005で生成された全てのサムネイル画像データを表示する。S1007では、履歴データベース上に、新たな生成要素ファイルを含む履歴アイテムフォルダを生成する。新たに生成された生成要素ファイルには、デザインイメージ、テキスト、用紙の向き等の画像データ以外のデザイン生成要素の設定内容を記述する。S1008では、デザイン生成要素として設定された(画像入力領域308で設定された)全ての画像データについて、新たに生成された生成要素ファイルに記述する。デザイン生成要素として設定された画像がライブラリ画像である場合には、図9(a)のように「library」属性が付与されてそのファイル名が生成要素ファイルに記述される。また、ユーザ画像である場合には、「user」属性が付与されてそのファイル名およびファイルパス名が生成要素ファイルに記述され、その画像データがS1007で生成された履歴アイテムフォルダにコピーされる。コピー後のファイル名は、履歴データベースにおいて各履歴アイテムについてユニークになるように統一された命名規則に基づいて決定される。   In S1006, the design candidate selection screen of FIG. 4 is displayed, and all thumbnail image data generated in S1005 is displayed in the design candidate list 402. In S1007, a history item folder including a new generation element file is generated on the history database. In the newly generated generation element file, the setting contents of the design generation elements other than the image data such as the design image, text, and paper orientation are described. In S1008, all the image data set as design generation elements (set in the image input area 308) are described in the newly generated generation element file. When the image set as the design generation element is a library image, the “library” attribute is given as shown in FIG. 9A and the file name is described in the generation element file. In the case of a user image, the “user” attribute is given, the file name and the file path name are described in the generation element file, and the image data is copied to the history item folder generated in S1007. The file name after copying is determined based on a unified naming rule so that each history item is unique in the history database.

S1009では、S1005で生成され、S1005で生成されてS1006で表示されるサムネイル画像データのうち1つのサムネイル画像データを暫定的に仮決定しておき、S1007で作成された履歴アイテムフォルダにコピーする。その際、1つのサムネイル画像データは、例えば、複数のサムネイル画像データのうち、最初にS1005で生成されたサムネイル画像でも良い。   In S1009, one thumbnail image data among the thumbnail image data generated in S1005, displayed in S1005, and displayed in S1006 is provisionally determined, and copied to the history item folder created in S1007. In this case, one thumbnail image data may be, for example, the thumbnail image first generated in S1005 among a plurality of thumbnail image data.

S1010では、図4のデザイン候補選択画面上でのユーザ操作を待機する。ここでのユーザ操作は、デザイン候補選択画面の終了操作であり、戻るボタン404、OKボタン405、キャンセルボタン406のいずれかの押下である。S1011では、OKボタン405が押下されたか否かが(つまり、デザイン画像が選択されたか否か)判定される。OKボタン405が押下されたと判定された場合にはS1012に進み、OKボタン405以外のボタンが押下されたと判定された場合にはS1014に進む。   In step S1010, a user operation on the design candidate selection screen in FIG. The user operation here is an end operation of the design candidate selection screen, and is one of pressing the return button 404, the OK button 405, and the cancel button 406. In S1011, it is determined whether or not the OK button 405 has been pressed (that is, whether or not a design image has been selected). If it is determined that the OK button 405 has been pressed, the process proceeds to S1012. If it is determined that a button other than the OK button 405 has been pressed, the process proceeds to S1014.

S1012では、デザイン候補一覧リスト402上でデザイン画像が選択されたということなので、その選択されたデザイン画像に対応するサムネイル画像データで、S1009で履歴アイテムフォルダにコピーされたサムネイル画像データを置き換える。そして、S1013では、デザイン候補一覧リスト402上で選択されたデザイン画像を、図2のプレビュー領域202に展開して表示する。   In S1012, since the design image is selected on the design candidate list 402, the thumbnail image data copied to the history item folder in S1009 is replaced with the thumbnail image data corresponding to the selected design image. In step S1013, the design image selected on the design candidate list 402 is developed and displayed in the preview area 202 in FIG.

S1014では、S1004、S1005で記憶装置102に一時的に保存したファイルを削除する。S1005では、図4のデザイン候補選択画面を閉じる。その際に、S1010で戻るボタン404が押下されていた場合には、図3のデザイン生成要素設定画面に戻り、キャンセルボタン406が押下されていた場合には、デザイン編集アプリケーションのメイン画面201に戻る。   In S1014, the file temporarily saved in the storage device 102 in S1004 and S1005 is deleted. In S1005, the design candidate selection screen in FIG. 4 is closed. At this time, if the return button 404 is pressed in S1010, the screen returns to the design generation element setting screen in FIG. 3, and if the cancel button 406 is pressed, the screen returns to the main screen 201 of the design editing application. .

図10の処理により、生成されたデザイン画像候補のうち、ユーザが意図的に選択したデザイン画像がある場合にはそのサムネイル画像データが履歴アイテムとして保存される。一方、ユーザが意図的に選択したデザイン画像がない場合には生成デザイン群のうち仮決定されたサムネイル画像データが履歴アイテムとして保存される。つまり、ユーザが実際に利用したデザイン画像があれば、履歴アイテムがそのサムネイル画像に関連付けられて図6の履歴選択画面601に表示されることになる。一方、ユーザが選択を行わなかった場合でも、S1009において仮決定されたサムネイル画像が履歴アイテムとして保存される。   When there is a design image intentionally selected by the user among the generated design image candidates by the processing in FIG. 10, the thumbnail image data is stored as a history item. On the other hand, when there is no design image intentionally selected by the user, thumbnail image data temporarily determined in the generated design group is stored as a history item. That is, if there is a design image actually used by the user, the history item is associated with the thumbnail image and displayed on the history selection screen 601 in FIG. On the other hand, even when the user does not make a selection, the thumbnail image temporarily determined in S1009 is stored as a history item.

またS1012における処理において、ユーザが選択したことを示す情報をフォルダ802内に保存してもよい。その保存方法としては、生成要素805、サムネイル画像806とは別のファイルとして保存してもよいし、生成要素805内、またはサムネイル画像806のファイルのヘッダに保存されてもよい。そして、履歴アイテムとして図6に示した画面において履歴アイテムが表示されるときに、選択済みの履歴アイテムと、ユーザが選択していない履歴アイテムとをユーザが認識できる表示を行ってもよい。例えば選択済みの履歴アイテムに対して、選択済みであること示す情報(例えばテキスト「選択済み」や、サムネイル画像に対するフレーム等)が付加されてもよい。   In the processing in S1012, information indicating that the user has selected may be stored in the folder 802. As the storage method, the file may be stored as a file different from the generation element 805 and the thumbnail image 806, or may be stored in the generation element 805 or in the header of the file of the thumbnail image 806. Then, when the history item is displayed on the screen shown in FIG. 6 as the history item, a display may be performed so that the user can recognize the selected history item and the history item not selected by the user. For example, information indicating that the history item has been selected (for example, the text “selected” or a frame for a thumbnail image) may be added.

またS1011においてユーザがデザインを選択したと判定された場合、当該選択されたデザインに対して用いられたスケルトンテンプレートも、履歴アイテムとして保存されてもよい。例えば図9に示した生成要素ファイル内に、当該スケルトンテンプレートを特定するためのテンプレート情報(例えばテンプレートファイルのファイルパス)や、当該テンプレートファイルそのものが記憶されてもよい。そして、図6に示す画面においてユーザが履歴アイテムを選択し、ボタン609が押下されたときには、生成要素ファイル内の上記テンプレート情報に従ってテンプレートファイルを読み出す。そして、読み出されたテンプレートファイルと生成要素ファイル内の情報に従って再度デザインを生成してもよい。具体的には、上記のように読み出されたテンプレートファイルに対し、生成要素ファイルに対応する画像、テキスト、配色等を適用する。この場合、図3、図4の画面が表示されてなくてもよい。   If it is determined in S1011 that the user has selected a design, the skeleton template used for the selected design may also be stored as a history item. For example, template information for specifying the skeleton template (for example, the file path of the template file) or the template file itself may be stored in the generated element file shown in FIG. Then, when the user selects a history item on the screen shown in FIG. 6 and the button 609 is pressed, the template file is read according to the template information in the generated element file. Then, the design may be generated again according to the read template file and information in the generation element file. Specifically, the image, text, color scheme, and the like corresponding to the generated element file are applied to the template file read as described above. In this case, the screens of FIGS. 3 and 4 may not be displayed.

このように、ユーザが選択したデザインの履歴アイテムが図6において選択された場合、テンプレート情報と生成要素ファイルにより、自動的にデザインの再生成を行う。具体的には、生成要素ファイル内に記述されているテキストや生成要素ファイル内に指定されている画像データ等のオブジェクトを、テンプレート情報により特定されるテンプレートに再配置する。これにより、図4の画面においてユーザが再度デザインの選択を行わなくても、図6に示されているサムネイル画像と同内容のデザインを生成することができる。なお、ユーザが選択しなかったデザインの履歴アイテムが選択された場合、デザインの再生成を行わず、図3に示す画面に戻る。この場合でも、当該履歴アイテム内の情報が、図3に示す画面のデフォルト設定として表示される。   As described above, when the history item of the design selected by the user is selected in FIG. 6, the design is automatically regenerated by the template information and the generation element file. Specifically, an object such as text described in the generation element file or image data specified in the generation element file is rearranged in the template specified by the template information. Accordingly, the design having the same content as the thumbnail image shown in FIG. 6 can be generated without the user selecting the design again on the screen of FIG. If a history item of a design not selected by the user is selected, the screen is returned to the screen shown in FIG. 3 without regenerating the design. Even in this case, the information in the history item is displayed as the default setting of the screen shown in FIG.

なお図4におけるデザインの再選択の別の方法として、サムネイル画像806として、十分な画素数の画像を記憶し、それを再利用する方法もある。しかし、この場合、サムネイル画像806のデータ容量が大きくなってしまい、また画像データ化されているため、容易に編集できない場合がある。そこで、上記のように履歴アイテムの選択に応じて自動的にデザインの再生成をすることで、サムネイル画像806は内容を認識できる程度の少ない画素数の画像として記憶することが可能となる。またデザインの再生成において、ページ全体の画像データを生成するのではなく、テンプレートに各オブジェクトを配置した状態で表示を行うことで、各オブジェクトの位置の調整や、内容の変更を容易に行うことができる。   As another method of reselecting the design in FIG. 4, there is a method of storing an image having a sufficient number of pixels as the thumbnail image 806 and reusing it. However, in this case, the data capacity of the thumbnail image 806 increases, and since it is converted into image data, it may not be easily edited. Therefore, by automatically regenerating the design according to the selection of the history item as described above, the thumbnail image 806 can be stored as an image having a small number of pixels that can recognize the contents. Also, when regenerating the design, it is possible to easily adjust the position of each object and change the contents by displaying each object on the template instead of generating image data for the entire page. Can do.

なお、格納できる履歴アイテム数に上限が設定される場合もある。その場合、S1007において最も古い履歴アイテムを自動的に削除する。さらに、図6の履歴選択画面601上で、各履歴アイテムについて、選択された選択回数を取得する場合もある。その場合、再利用回数が最も少ないもので、かつ、最も古いものを削除する。   An upper limit may be set for the number of history items that can be stored. In that case, the oldest history item is automatically deleted in S1007. Furthermore, the number of selections selected for each history item on the history selection screen 601 in FIG. 6 may be acquired. In that case, the oldest one with the least number of reuses is deleted.

また、本実施形態では、戻るボタン404およびキャンセルボタン406の押下でも履歴が追加されることになるが、それらのケースではS1007で追加した履歴アイテムを削除して履歴に残さないようにしても良い。というのも、それらのケースは、ユーザが利用したいデザインがないために選択操作をしなかったとも考えられるからである。そのような構成により、不必要な履歴情報が増えることを防ぐことができる。   In the present embodiment, the history is also added by pressing the return button 404 and the cancel button 406. However, in those cases, the history item added in S1007 may be deleted so as not to remain in the history. . This is because it is considered that the selection operation is not performed because there is no design that the user wants to use. With such a configuration, it is possible to prevent unnecessary history information from increasing.

さらに、本実施形態では、履歴情報としてサムネイル画像データを保存しているが、デザイン生成要素の設定内容を生成結果として表現できるものであれば他のデータ形式であってもよい。例えば、より大きなサイズの画像で記憶し、図6の履歴一覧リスト表示時には、生成結果を大きく拡大して表示させ、より詳細に生成要素の設定内容を確認できるようにしても良い。他にも、デザイン編集アプリケーションの標準データ形式のファイルで生成結果を記憶させるようにしても良い。その場合には、例えば、図6の履歴一覧リスト表示の度に、そのファイルを読み込んで表示用画像を生成して表示する。   Further, in the present embodiment, thumbnail image data is stored as history information, but other data formats may be used as long as the setting contents of the design generation element can be expressed as a generation result. For example, the image may be stored in a larger size image, and when the history list shown in FIG. 6 is displayed, the generation result may be displayed in a greatly enlarged manner so that the setting contents of the generation element can be confirmed in more detail. In addition, the generation result may be stored in a standard data format file of the design editing application. In this case, for example, each time the history list list shown in FIG. 6 is displayed, the file is read and a display image is generated and displayed.

また上記の実施形態における各種の表示は、当該表示を行う情報処理装置が備える表示装置に表示させてもよいし、当該情報処理装置に接続されている外部の表示装置に表示させてもよい。   The various displays in the above embodiments may be displayed on a display device included in the information processing apparatus that performs the display, or may be displayed on an external display device connected to the information processing apparatus.

上記のように本実施形態によれば、過去に生成されたデザイン(サムネイル画像、オブジェクトの内容、配色等の設定)が履歴としてメモリに記憶され、図6における画面が表示される。図6における画面では、サムネイル画像が表示されるため、ユーザは結果物を確認した上で、所望の履歴(デザイン)を選択することができる。そして、その選択されたデザインで使用されたオブジェクトの内容や各種の設定が、図3に示した設定画面に反映される。例えば、長文のテキストが配置されたにおいてユーザが履歴を選択すると、そのテキストが入力された状態で設定画面が表示されるため、ユーザは改めてそのテキストを入力しなくてもよい。また、例えばユーザがサムネイル画像を確認した結果、望ましいと判断したデザインで使用されたデザインイメージを新たに作成するデザインで使用したい場合がある。この場合、そのデザインイメージをユーザが認識していなくても、その履歴を選択することで、当該デザインで使用されたデザインイメージを新たなデザインに容易に反映することができる。   As described above, according to the present embodiment, designs generated in the past (settings such as thumbnail images, object contents, and color schemes) are stored in the memory as a history, and the screen in FIG. 6 is displayed. Since the thumbnail image is displayed on the screen in FIG. 6, the user can select a desired history (design) after confirming the result. Then, the contents and various settings of the object used in the selected design are reflected on the setting screen shown in FIG. For example, when a long text is arranged and the user selects a history, the setting screen is displayed in a state where the text is input, so the user does not need to input the text again. Further, for example, there is a case where a user wants to use a design image newly created as a design image used in a design determined to be desirable as a result of checking a thumbnail image. In this case, even if the user does not recognize the design image, the design image used in the design can be easily reflected in the new design by selecting the history.

さらに、履歴の選択に応じて表示される図3の設定画面では、オブジェクトの内容や各種の設定が変更可能である。そのため、例えば履歴のデザインに対して調整を加えて新たなデザインを生成したい場合でも、所望のデザインを容易に生成することができる。   Further, on the setting screen shown in FIG. 3 displayed according to the history selection, the contents of the object and various settings can be changed. Therefore, for example, even when it is desired to adjust a history design and generate a new design, a desired design can be easily generated.

また上記のように、履歴としてテンプレートの情報を含ませた場合、ユーザが改めて図3の設定画面で設定作業を行わなくても、履歴と同内容のデザインを容易に再生成することができる。   In addition, as described above, when template information is included as a history, the user can easily regenerate a design having the same contents as the history without having to perform a setting operation again on the setting screen of FIG.

本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。   The present invention is also realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

また、本実施形態の機能を実現するためのプログラムコードを、1つのコンピュータ(CPU、MPU)で実行する場合であってもよいし、複数のコンピュータが協働することによって実行する場合であってもよい。さらに、プログラムコードをコンピュータが実行する場合であってもよいし、プログラムコードの機能を実現するための回路等のハードウェアを設けてもよい。またはプログラムコードの一部をハードウェアで実現し、残りの部分をコンピュータが実行する場合であってもよい。   Further, the program code for realizing the function of the present embodiment may be executed by one computer (CPU, MPU), or may be executed by a plurality of computers cooperating. Also good. Further, the program code may be executed by a computer, or hardware such as a circuit for realizing the function of the program code may be provided. Alternatively, a part of the program code may be realized by hardware and the remaining part may be executed by a computer.

100 情報処理装置
101 中央処理装置
102 記憶装置
103 入力装置
104 表示装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Information processing apparatus 101 Central processing unit 102 Storage apparatus 103 Input apparatus 104 Display apparatus

Claims (21)

オブジェクトがテンプレートに配置されたレイアウト画像を表示するプログラムであって、A program for displaying a layout image in which objects are arranged in a template,
ユーザによる所定の指示に応じて、複数のテンプレートのそれぞれにおいて画像オブジェクトを自動的に配置する配置工程と、An arrangement step of automatically arranging image objects in each of a plurality of templates in accordance with a predetermined instruction by a user;
前記配置工程における配置に基づいて生成された複数のレイアウト画像のうちの所定のレイアウト画像のレイアウト結果を示す選択画像を表示する第1の表示工程と、A first display step of displaying a selection image indicating a layout result of a predetermined layout image among a plurality of layout images generated based on the arrangement in the arrangement step;
前記第1の表示工程において表示された前記選択画像が前記ユーザにより選択された場合に、前記所定のレイアウト画像に配置されたオブジェクトに関する編集が可能な画面を表示する第2の表示工程と、A second display step of displaying a screen that allows editing related to objects arranged in the predetermined layout image when the selected image displayed in the first display step is selected by the user;
前記第2の表示工程において表示された画面において編集が実行されたオブジェクトが配置されたレイアウト画像を生成する生成工程と、A generation step of generating a layout image in which the edited object is arranged on the screen displayed in the second display step;
をコンピュータに実行させ、To the computer,
前記所定のレイアウト画像に配置されるタイトルが前記ユーザにより入力された場合、前記第1の表示工程では、前記タイトルを含む前記選択画像と、前記タイトルをともに表示し、前記第2の表示工程では、前記選択画像が選択された場合、前記編集として前記タイトルの編集が可能な画面を表示することを特徴とするプログラム。When a title to be arranged in the predetermined layout image is input by the user, the selection image including the title and the title are displayed together in the first display step, and in the second display step, When the selected image is selected, a program capable of editing the title as the editing is displayed.
前記所定の指示としての第1の指示と第2の指示が実行された場合、前記第1の表示工程では、前記所定のレイアウト画像としての第1のレイアウト画像に対応する第1の選択画像と、前記所定のレイアウト画像としての第2のレイアウト画像に対応する第2の選択画像とを表示し、When the first instruction and the second instruction as the predetermined instruction are executed, in the first display step, a first selection image corresponding to the first layout image as the predetermined layout image Displaying a second selected image corresponding to the second layout image as the predetermined layout image;
前記第1の選択画像または前記第2の選択画像がユーザにより選択された場合、前記第2の表示工程では、前記第1のレイアウト画像と前記第2のレイアウト画像のうちの、ユーザにより選択された選択画像に対応するレイアウト画像に配置されたオブジェクトに関する編集が可能な画面を表示することを特徴とする請求項1に記載のプログラム。When the first selection image or the second selection image is selected by the user, the second display step selects the first layout image and the second layout image by the user. The program according to claim 1, wherein a screen capable of editing an object arranged in a layout image corresponding to the selected image is displayed.
前記配置工程では、所定の配置条件に従って、ユーザによる配置位置の指示がなくても、画像オブジェクトを前記複数のテンプレートのそれぞれにおける所定の配置位置に配置することを特徴とする請求項1または2に記載のプログラム。3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein in the arranging step, the image object is arranged at a predetermined arrangement position in each of the plurality of templates according to a predetermined arrangement condition without the instruction of the arrangement position by the user. The listed program. 前記配置工程では、所定の配置条件に従って、ユーザによる配置サイズの指示がなくても、画像オブジェクトを所定の配置サイズで前記複数のテンプレートのそれぞれに配置することを特徴とする請求項1または2に記載のプログラム。3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein, in the arrangement step, the image object is arranged in each of the plurality of templates with a predetermined arrangement size according to a predetermined arrangement condition without an instruction of an arrangement size by a user. The listed program. 前記所定の配置条件は、前記複数のテンプレートのそれぞれに対応するレイアウト情報において設定されている条件であることを特徴とする請求項3または4に記載のプログラム。The program according to claim 3 or 4, wherein the predetermined arrangement condition is a condition set in layout information corresponding to each of the plurality of templates. 前記第2の表示工程で表示される画面では、前記編集として、前記所定のレイアウト画像に含まれていた第1の画像オブジェクトに対するユーザによるドラッグ操作により、前記第1の画像オブジェクトと前記所定のレイアウト画像に含まれていた第2の画像オブジェクトとの配置順序の変更が可能であり、On the screen displayed in the second display step, as the editing, the user performs a drag operation on the first image object included in the predetermined layout image, and the first image object and the predetermined layout are displayed. The arrangement order of the second image object included in the image can be changed,
前記生成工程では、前記第1の画像オブジェクトと前記第2の画像オブジェクトを含み、且つ前記所定のレイアウト画像とは前記第1の画像オブジェクトと前記第2の画像オブジェクトの配置順序が異なるレイアウト画像を生成可能であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のプログラム。In the generation step, a layout image including the first image object and the second image object, and having a different layout order of the first image object and the second image object from the predetermined layout image. The program according to any one of claims 1 to 5, wherein the program can be generated.
前記所定のレイアウト画像を表示する第3の表示工程を前記コンピュータに実行させることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のプログラム。The program according to any one of claims 1 to 6, wherein the computer is caused to execute a third display step of displaying the predetermined layout image. 前記第3の表示工程では、前記複数のレイアウト画像を一覧表示し、さらに、一覧表示された前記複数のレイアウト画像のうちの、ユーザにより選択された前記所定のレイアウト画像を、オブジェクトに関する編集が可能なように表示する請求項7に記載のプログラム。In the third display step, the plurality of layout images are displayed as a list, and the predetermined layout image selected by the user among the plurality of layout images displayed as a list can be edited with respect to the object. The program according to claim 7, which is displayed as follows. 前記第3の表示工程では、前記第1の表示工程において表示された前記選択画像が前記ユーザにより選択された場合に、前記所定のレイアウト画像を表示することを特徴とする請求項7または8に記載のプログラム。9. The predetermined display image is displayed in the third display step when the selected image displayed in the first display step is selected by the user. The listed program. 前記第3の表示工程では、前記所定のレイアウト画像に含まれていたオブジェクトを前記所定のレイアウト画像に用いられていたテンプレートに配置することで、前記所定のレイアウト画像を表示することを特徴とする請求項9に記載のプログラム。In the third display step, the predetermined layout image is displayed by arranging an object included in the predetermined layout image on a template used for the predetermined layout image. The program according to claim 9. 前記所定のレイアウト画像に配置されていたオブジェクトを特定するためのオブジェクト情報をメモリに記憶する記憶工程をさらに前記コンピュータに実行させ、Causing the computer to further execute a storing step of storing in the memory object information for identifying the object arranged in the predetermined layout image;
前記第3の表示工程では、前記記憶工程において前記メモリに記憶された前記オブジェクト情報により特定されるオブジェクトを配置することで、前記所定のレイアウト画像を表示することを特徴とする請求項10に記載のプログラム。11. The predetermined layout image is displayed in the third display step by arranging an object specified by the object information stored in the memory in the storage step. Program.
前記記憶工程では、前記オブジェクト情報と、前記所定のレイアウト画像に用いられたテンプレートを特定するためのテンプレート情報を前記メモリに記憶し、In the storing step, the object information and template information for specifying a template used for the predetermined layout image are stored in the memory,
前記第3の表示工程では、前記メモリに記憶された前記オブジェクト情報により特定されるオブジェクトを、前記テンプレート情報により特定されるテンプレートに配置することを特徴とする請求項11に記載のプログラム。12. The program according to claim 11, wherein, in the third display step, an object specified by the object information stored in the memory is arranged in a template specified by the template information.
前記記憶工程では、前記オブジェクト情報と、前記選択画像とを対応づけて前記メモリに記憶し、In the storing step, the object information and the selected image are associated with each other and stored in the memory,
前記第3の表示工程では、ユーザにより前記選択画像が選択された場合、前記選択画像に対応づけられて前記メモリに記憶されている前記オブジェクト情報により特定されるオブジェクトを配置することを特徴とする請求項11または12に記載のプログラム。In the third display step, when the selected image is selected by a user, an object specified by the object information stored in the memory in association with the selected image is arranged. The program according to claim 11 or 12.
前記第3の表示工程では、前記配置工程における配置が実行された後であって且つ前記第1の表示工程における前記選択画像の表示の前に、前記所定のレイアウト画像を表示することを特徴とする請求項7に記載のプログラム。In the third display step, the predetermined layout image is displayed after the placement in the placement step is performed and before the selection image is displayed in the first display step. The program according to claim 7. 前記第3の表示工程では、前記配置工程における配置が実行された後であって且つ前記第1の表示工程における前記選択画像の表示の前に、前記複数のレイアウト画像に含まれる他のレイアウト画像とともに前記所定のレイアウト画像を表示することを特徴とする請求項14に記載のプログラム。In the third display step, another layout image included in the plurality of layout images after the placement in the placement step is performed and before the selection image is displayed in the first display step. The program according to claim 14, wherein the predetermined layout image is displayed together with the program. 前記第3の表示工程における表示の前に、前記ユーザによるタイトルの入力を受け付ける受付工程を前記コンピュータにさらに実行させ、Prior to the display in the third display step, the computer further executes a reception step for receiving an input of a title by the user,
前記第3の表示工程では、前記入力工程において受け付けられた前記ユーザにより入力された前記タイトルを含む前記所定のレイアウト画像を表示することを特徴とする請求項15に記載のプログラム。16. The program according to claim 15, wherein, in the third display step, the predetermined layout image including the title input by the user received in the input step is displayed.
前記配置工程では、前記複数のテンプレートのそれぞれにおいて、前記画像オブジェクトと前記タイトルを自動的に配置することを特徴とする請求項16に記載のプログラム。The program according to claim 16, wherein in the arranging step, the image object and the title are automatically arranged in each of the plurality of templates. 前記所定のレイアウト画像は、前記複数のレイアウト画像の所定の順序において先頭のレイアウト画像であることを特徴とする請求項1乃至17のいずれか1項に記載のプログラム。The program according to claim 1, wherein the predetermined layout image is a first layout image in a predetermined order of the plurality of layout images. 前記第1の表示工程では、前記選択画像の中と前記選択画像の外において、前記ユーザにより入力された同一の文字列である前記タイトルが示されるように、前記選択画像と前記タイトルとを表示することを特徴とする請求項1乃至18のいずれか1項に記載のプログラム。In the first display step, the selected image and the title are displayed so that the title that is the same character string input by the user is displayed in the selected image and outside the selected image. The program according to any one of claims 1 to 18, wherein: オブジェクトがテンプレートに配置されたレイアウト画像を表示する情報処理装置であって、An information processing apparatus that displays a layout image in which objects are arranged in a template,
ユーザによる所定の指示に応じて、複数のテンプレートのそれぞれにおいて画像オブジェクトを自動的に配置する配置手段と、An arrangement unit that automatically arranges image objects in each of a plurality of templates in accordance with a predetermined instruction by a user;
前記配置手段による配置に基づいて生成された複数のレイアウト画像のうちの所定のレイアウト画像のレイアウト結果を示す選択画像を表示装置に表示する第1の表示制御手段と、First display control means for displaying, on a display device, a selection image indicating a layout result of a predetermined layout image among a plurality of layout images generated based on the placement by the placement means;
前記第1の表示制御手段により表示された前記選択画像が前記ユーザにより選択された場合に、前記所定のレイアウト画像に配置されたオブジェクトに関する編集が可能な画面を前記表示画面に表示する第2の表示制御手段と、When the selected image displayed by the first display control means is selected by the user, a second screen is displayed on the display screen that allows editing on the object arranged in the predetermined layout image. Display control means;
前記第2の表示制御手段により表示された画面において編集が実行されたオブジェクトが配置されたレイアウト画像を生成する生成手段と、Generating means for generating a layout image in which the edited object is arranged on the screen displayed by the second display control means;
を有し、Have
前記所定のレイアウト画像に配置されるタイトルが前記ユーザにより入力された場合、前記第1の表示制御手段は、前記タイトルを含む前記選択画像と、前記タイトルをともに表示し、前記第2の表示制御手段は、前記選択画像が選択された場合、前記編集として前記タイトルの編集が可能な画面を表示することを特徴とする情報処理装置。When a title to be arranged in the predetermined layout image is input by the user, the first display control means displays both the selected image including the title and the title, and the second display control. An information processing apparatus, wherein when the selected image is selected, a screen capable of editing the title is displayed as the editing.
オブジェクトがテンプレートに配置されたレイアウト画像を表示する情報処理装置の制御方法であって、A method of controlling an information processing apparatus that displays a layout image in which objects are arranged in a template,
ユーザによる所定の指示に応じて、複数のテンプレートのそれぞれにおいて画像オブジェクトを自動的に配置する配置工程と、An arrangement step of automatically arranging image objects in each of a plurality of templates in accordance with a predetermined instruction by a user;
前記配置工程における配置に基づいて生成された複数のレイアウト画像のうちの所定のレイアウト画像のレイアウト結果を示す選択画像を表示する第1の表示工程と、A first display step of displaying a selection image indicating a layout result of a predetermined layout image among a plurality of layout images generated based on the arrangement in the arrangement step;
前記第1の表示工程において表示された前記選択画像が前記ユーザにより選択された場合に、前記所定のレイアウト画像に配置されたオブジェクトに関する編集が可能な画面を表示する第2の表示工程と、A second display step of displaying a screen that allows editing related to objects arranged in the predetermined layout image when the selected image displayed in the first display step is selected by the user;
前記第2の表示工程において表示された画面において編集が実行されたオブジェクトが配置されたレイアウト画像を生成する生成工程と、A generation step of generating a layout image in which the edited object is arranged on the screen displayed in the second display step;
を有し、Have
前記所定のレイアウト画像に配置されるタイトルが前記ユーザにより入力された場合、前記第1の表示工程では、前記タイトルを含む前記選択画像と、前記タイトルをともに表示し、前記第2の表示工程では、前記選択画像が選択された場合、前記編集として前記タイトルの編集が可能な画面を表示することを特徴とする制御方法。When a title to be arranged in the predetermined layout image is input by the user, the selection image including the title and the title are displayed together in the first display step, and in the second display step, When the selected image is selected, a screen capable of editing the title is displayed as the editing.
JP2014078227A 2014-04-04 2014-04-04 Information processing apparatus, control method, and program Active JP6353261B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078227A JP6353261B2 (en) 2014-04-04 2014-04-04 Information processing apparatus, control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078227A JP6353261B2 (en) 2014-04-04 2014-04-04 Information processing apparatus, control method, and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018109656A Division JP6701268B2 (en) 2018-06-07 2018-06-07 Information processing apparatus, control method, and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015200983A JP2015200983A (en) 2015-11-12
JP2015200983A5 JP2015200983A5 (en) 2017-05-25
JP6353261B2 true JP6353261B2 (en) 2018-07-04

Family

ID=54552205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078227A Active JP6353261B2 (en) 2014-04-04 2014-04-04 Information processing apparatus, control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6353261B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6907714B2 (en) * 2017-05-30 2021-07-21 セイコーエプソン株式会社 Information processing device control method, program and information processing device
US11436776B2 (en) 2019-03-15 2022-09-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010033551A (en) * 2008-06-26 2010-02-12 Canon Inc Design editing apparatus, design editing method, and design editing program
JP5376649B2 (en) * 2009-05-12 2013-12-25 Necシステムテクノロジー株式会社 Package creation support device, package creation support method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015200983A (en) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4706789B2 (en) Image storage device and program
US20110016429A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and computer readable medium
JP2008123495A (en) File management apparatus, method for controlling file management apparatus, and program
JP2009533749A (en) Device XHTML-Print data generation method and apparatus
JP2007042092A (en) Electronic document processing apparatus, method, and program
JP2006120107A (en) Recording medium for recording image information and printing information therefor, and recording device for the medium
JP2008236468A (en) Image file management device and program
Evening The Adobe Photoshop Lightroom 5 Book: The Complete Guide for Photographers
JP2006252526A (en) Document file management device, document file management method, and document file management program
JP6353261B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP6701268B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP4674728B2 (en) Image selecting apparatus, image selecting apparatus control method, program, and recording medium
JP4327340B2 (en) Image processing apparatus and image search output method
JP2007259263A (en) Image processing method, image processing device, program, and storage medium
JP4961383B2 (en) Electronic album editing apparatus, control method therefor, and program
JP2003223347A (en) Album preparing program
JP2005244614A (en) Electronic camera device and recording medium
JP2002354309A (en) Digital camera link system and record medium recording image data processing program
JP4239812B2 (en) File management device, file management program, file management method, electronic album device, and digital camera
JP2006252527A (en) Document file management device, document file management method, and document file management program
JP4449670B2 (en) Photo processing device
Evening Adobe Photoshop Lightroom CC/Lightroom 6 Book: The Complete Guide for Photographers, The
JP6457249B2 (en) Electronic document management apparatus, electronic document management system, and electronic document management program
JP2006252525A (en) Document file management device, document file management method, and document file management program
JP2000090252A (en) Image processor and storage medium storing image processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180608

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6353261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151