JP6343158B2 - Gift reader - Google Patents
Gift reader Download PDFInfo
- Publication number
- JP6343158B2 JP6343158B2 JP2014053349A JP2014053349A JP6343158B2 JP 6343158 B2 JP6343158 B2 JP 6343158B2 JP 2014053349 A JP2014053349 A JP 2014053349A JP 2014053349 A JP2014053349 A JP 2014053349A JP 6343158 B2 JP6343158 B2 JP 6343158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prize
- unit
- reader
- units
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、パチンコ玉等の遊技客が獲得した遊技媒体と交換された景品の読み取りを行う景品読取機に関する。 The present invention relates to a prize reader that reads a prize exchanged with a game medium acquired by a player such as a pachinko ball.
パチンコ店等の遊技施設では、顧客が獲得したパチンコ玉等の遊技媒体の個数に応じた数の景品が遊技客に払い出されるようになっている。遊技客は、払い出された景品を景品交換所に持参することによって、景品の換金を行うことができる。景品交換所には、遊技客から受け取った景品の読み取りを行う景品読取機が設けられている。また、景品の流通管理システムには、1日に複数の景品交換所から景品が持ち込まれる互換所が設けられており、この互換所で景品読取機により読み取りが行われた景品は、シャッフルされた後に、遊技施設に景品を納品する卸会社に送られるようになっている。 In gaming facilities such as pachinko parlors, the number of prizes according to the number of pachinko balls and other gaming media acquired by customers is paid out to the players. The player can exchange the prize by bringing the paid prize to the prize exchange. The prize exchange is provided with a prize reader for reading prizes received from players. In addition, in the distribution management system for prizes, there is a compatible place where prizes are brought in from a plurality of prize exchanges a day, and the prizes read by the prize reader at the compatible places are shuffled. Later, it is sent to wholesale companies that deliver prizes to amusement facilities.
このような景品の流通管理システムについて具体的に説明すると、景品交換所では、景品読取機により読み取られた景品を、例えば5つの収納領域に区画されたカートンに収納していた。ここで、カートンの各収納領域にはそれぞれ例えば20枚の景品を収納することができるようになっており、カートン全体では100枚の景品を収納することができるようになっている。そして、1日あたり1つの景品交換所から例えば80個のカートンが出荷されて互換所に送られるようになっている。一方、互換所では1日あたり例えば40箇所の景品交換所からカートンが持ち込まれるようになっており、この互換所では景品読取機により1日あたり数十万枚の景品の読み取りを行うようになっている。 The prize distribution management system will be described in detail. In the prize exchange, prizes read by a prize reader are stored in, for example, cartons divided into five storage areas. Here, for example, 20 prizes can be stored in each storage area of the carton, and 100 prizes can be stored in the entire carton. For example, 80 cartons are shipped from one free gift exchange per day and sent to the exchange. On the other hand, a carton is brought in from, for example, 40 prize exchanges per day at a compatible place. At this compatible place, hundreds of thousands of prizes are read by a prize reader per day. ing.
従来では、互換所では例えば特許文献1乃至3等に開示される景品読取機により景品の読み取りが行われていた。これらの特許文献1乃至3等に開示される景品読取機では、複数の景品を受け入れる受入部から景品を1つずつ繰り出して搬送するとともに、搬送される景品を識別部により識別することによって当該景品の種類等に係る情報を読み取り、識別部により識別された景品を種類別に選別して複数の分類集積部(スタッカ)に種類別に集積するように構成されている。
Conventionally, prizes are read at a compatible place by a prize reader disclosed in, for example,
しかしながら、特許文献1乃至3に開示されるような従来の景品読取機を互換所で使用した場合には、景品交換所から持ち込まれたカートンの各収納領域から景品を20枚ずつ抜き取り、景品読取機の受入部にセットし、当該景品の読み取りを行った後に空のカートンに景品を収納する作業が必要となり、非常に手間がかかるという問題があった。また、互換所では1日あたり数十万枚の景品の読み取りを行う必要があり、従来の景品読取機により景品の読み取りを行う場合には約10台の景品読取機が必要となるとともに各景品読取機に係員を配置する必要があり、互換所における景品読取機の設置面積が大きくなるとともに設備費や人件費が大きな負担となるという問題があった。
However, when the conventional prize readers disclosed in
本発明は、このような点を考慮してなされたものであり、景品の搬送を行う搬送部を複数設けるとともに、各搬送部に対応して識別部を複数設けることにより、複数の景品の読み取りを複数の識別部により並行して行うことができるようになり景品の処理能力を大幅に向上させることができる景品読取機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such points, and by providing a plurality of transport units for transporting prizes and providing a plurality of identification units corresponding to each transport unit, a plurality of prizes can be read. It is an object of the present invention to provide a prize reader that can perform a plurality of identification units in parallel and can greatly improve the processing capacity of the prize.
本発明の景品読取機は、各々が景品の搬送を行う複数の搬送部と、各前記搬送部に対応して設けられ、各々が前記搬送部により搬送される景品の識別を行う複数の識別部と、複数の収納領域に区画され各々の前記収納領域に景品を収納可能な収納容器が載置される第1の載置部と、を備え、各前記搬送部は、前記第1の載置部に載置された前記収納容器の各前記収納領域から景品を繰り出すようになっていることを特徴とする。 The prize reader according to the present invention includes a plurality of conveyance units that each convey a prize, and a plurality of identification units that are provided corresponding to each of the conveyance units and that each identify a prize conveyed by the conveyance unit. And a first placement section on which a storage container that is partitioned into a plurality of storage areas and is capable of storing a prize in each of the storage areas is placed, and each of the transfer sections includes the first placement section. The prize is fed out from each of the storage areas of the storage container placed on the section .
このような景品読取機によれば、景品の搬送を行う搬送部を複数設けるとともに、各搬送部に対応して識別部を複数設けることにより、複数の景品の読み取りを複数の識別部により並行して行うことができるようになり景品の処理能力を大幅に向上させることができる。 According to such a prize reader, a plurality of conveying sections for conveying a prize are provided, and a plurality of identifying sections are provided corresponding to each conveying section, so that a plurality of prizes can be read in parallel by a plurality of identifying sections. The processing capacity of prizes can be greatly improved.
この場合、各前記搬送部には、景品の搬送方向における後縁部を押し出す突起が複数設けられており、前記カートンには、前記第1の載置部に載置されたときに各前記搬送部の前記突起が通過するスリットが各前記収納領域に対応するよう複数形成されていてもよい。 In this case, each of the transport units is provided with a plurality of protrusions that push out the rear edge portion in the transport direction of the prize, and each of the transports when the carton is placed on the first placement unit. A plurality of slits through which the projections of the portions pass may be formed so as to correspond to the storage areas.
本発明の景品読取機においては、複数の前記搬送部は互いに隣り合うよう並列に配置されていてもよい。 In the prize reader of the present invention, the plurality of transport units may be arranged in parallel so as to be adjacent to each other.
本発明の景品読取機においては、複数の前記搬送部は互いに独立して駆動されるようになっていてもよい。 In the prize reader of the present invention, the plurality of transport units may be driven independently of each other.
本発明の景品読取機は、複数の収納領域に区画され各々の前記収納領域に景品を収納可能な収納容器が載置される第2の載置部を更に備え、前記複数の搬送部に共通に1つの前記収納容器が前記第2の載置部に載置されるようになっており、前記第2の載置部に載置される1つの前記収納容器が各前記搬送部に対応した複数の前記収納領域を有しており、各前記搬送部は、各前記識別部により識別が行われた景品を前記第2の載置部に載置された前記収納容器の各前記収納領域に収納するようになっていてもよい。 The prize reader according to the present invention further includes a second placement section that is partitioned into a plurality of storage areas and on which a storage container capable of storing a prize is placed in each of the storage areas, and is common to the plurality of transport sections. The one storage container is placed on the second placement part, and the one storage container placed on the second placement part corresponds to each of the transport parts. Each of the transport units has a plurality of storage areas, and each of the transport units receives a prize that has been identified by each of the identification units in each of the storage areas of the storage container placed on the second placement unit. You may come to store.
本発明の景品読取機は、各々が景品の搬送を行う複数の搬送部と、各前記搬送部に対応して設けられ、各々が前記搬送部により搬送される景品の識別を行う複数の識別部と、鉛直方向に移動可能となっており、各前記識別部により識別が行われた景品のうち正常な景品を収納する第1の収納部と、前記第1の収納部の上方または下方に設けられ、当該第1の収納部と一体的に移動し、各前記識別部により識別を行うことができなかった景品をリジェクト景品として収納するリジェクト部と、を備えたことを特徴とする。 The prize reader according to the present invention includes a plurality of conveyance units that each convey a prize, and a plurality of identification units that are provided corresponding to each of the conveyance units and that each identify a prize conveyed by the conveyance unit. And a first storage section that stores normal prizes out of prizes identified by the identification sections, and provided above or below the first storage section. And a reject unit that moves integrally with the first storage unit and stores premiums that could not be identified by the identification units as reject premiums .
あるいは、本発明の景品読取機は、各前記識別部により識別が行われた景品を収納する第2の収納部を更に備えていてもよい。 Alternatively, the prize reader of the present invention may further include a second storage unit that stores the prizes identified by the respective identification units.
この場合、前記第2の収納部は、複数の前記搬送部に対応して複数の収納領域に区画されており、前記第2の収納部は、複数の前記搬送部に対して一体的に設けられており、当該第2の収納部が各前記搬送部に対応した複数の前記収納領域を有していてもよい。 In this case, the second storage section is partitioned into a plurality of storage areas corresponding to the plurality of transport sections, and the second storage section is provided integrally with the plurality of transport sections. The second storage unit may have a plurality of storage areas corresponding to the transport units .
本発明の景品読取機によれば、景品の搬送を行う搬送部を複数設けるとともに、各搬送部に対応して識別部を複数設けることにより、複数の景品の読み取りを複数の識別部により並行して行うことができるようになり景品の処理能力を大幅に向上させることができる。 According to the prize reader of the present invention, by providing a plurality of conveyance sections for conveying prizes and providing a plurality of identification sections corresponding to each conveyance section, a plurality of prizes can be read in parallel by a plurality of identification sections. The processing capacity of prizes can be greatly improved.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1乃至図9は、本実施の形態に係る景品読取機およびこの景品読取機を備えた景品の流通管理システムを示す図である。このうち、図1は、本実施の形態による景品読取機を備えた景品の流通管理システムの構成を示す説明図であり、図2は、図1に示す景品の流通管理システムの互換所に設置される景品読取機を正面側から見たときの構成を示す斜視図である。また、図3は、図2に示す景品読取機に用いられるカートンの外観を示す斜視図であり、図4は、図2に示す景品読取機の搬送部や識別部等の構成の概略を示す斜視図であり、図5は、図4に示す搬送部におけるベルトを抜き出して示す斜視図である。また、図6は、図2等に示す景品読取機により読み取られる景品の構成を示す模式図であり、図7は、図2等に示す景品読取機において識別部が景品を識別する動作を図解的に示す模式図である。また、図8は、図2等に示す景品読取機の制御系の構成を示す機能ブロック図である。また、図9は、図2に示す景品読取機の搬送部を上方から見たときの構成を示す上面図である。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 to FIG. 9 are diagrams showing a prize reader according to the present embodiment and a prize distribution management system provided with the prize reader. Among these, FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of a prize distribution management system including a prize reader according to the present embodiment, and FIG. 2 is installed at a compatible place of the prize distribution management system shown in FIG. It is a perspective view which shows a structure when the prize reader used is seen from the front side. 3 is a perspective view showing the external appearance of the carton used in the prize reader shown in FIG. 2, and FIG. 4 shows an outline of the configuration of the transport section, identification section, etc. of the prize reader shown in FIG. 5 is a perspective view, and FIG. 5 is a perspective view showing a belt extracted from the conveyance unit shown in FIG. FIG. 6 is a schematic diagram showing the configuration of a prize read by the prize reader shown in FIG. 2 and the like. FIG. 7 illustrates the operation of the identification unit identifying the prize in the prize reader shown in FIG. FIG. FIG. 8 is a functional block diagram showing the configuration of the control system of the prize reader shown in FIG. FIG. 9 is a top view showing a configuration when the transport unit of the prize reader shown in FIG. 2 is viewed from above.
まず、本実施の形態による景品読取機1を備えた景品の流通管理システムの構成について図1を用いて説明する。図1に示すように、本実施の形態に係る景品の流通管理システムでは、パチンコ店等の遊技施設のホール100において、遊技客102が獲得したパチンコ玉等の遊技媒体の個数に応じた数の景品が当該遊技客102に払い出されるようになっている。なお、景品とは、菓子や煙草といった一般景品ではなく、所定の金銭価値を有する物体(有価物)が内蔵された特殊景品のことをいう。この景品は、一般的に、1〜3mm程度の厚みを有する略長方形形状をなす樹脂製のカードである。この景品には、前述した有価物が内蔵されており、例えば200円、1000円、2000円、5000円といった金種に応じた複数(ここでは4つ)の種類が存在する。景品の詳細については後述する。
First, a configuration of a prize distribution management system including a
遊技客102は、払い出された景品を景品交換所104に持参することによって、景品の換金を行うことができるようになっている。景品交換所104には、遊技客102から受け取った景品の読み取りを行う景品読取機106が設けられている。そして、景品交換所104の係員が、遊技客102から受け取った景品を景品読取機106にセットすると、景品読取機106の動作が開始されて、セットされた景品が1枚ずつ景品読取機106の機体内に取り込まれ、真偽や金種についての識別が行われるようになっている。識別が行われた景品は、景品交換所104の係員によってグループ毎にまとめられて後述するカートン80に収納される。景品読取機106における景品の識別結果(具体的には、遊技客102から受け取った景品の内訳等)は、当該景品読取機106に対して通信可能に接続された現金払出機(図示せず)に送信され、この現金払出機から、遊技客102の景品に相当する現金が払い出され遊技客102に渡される。また、景品読取機106に読み取られた景品の管理データは管理センター112に送信されるようになっている。景品交換所104に設置される景品読取機106としては従来からの汎用品が用いられるようになっている。景品交換所104において景品読取機106により読み取られた景品は、カートン80に収納された状態で、遊技施設のホール100に景品を納品する卸会社108に送られるようになっている。
The
また、景品交換所104から卸会社108に送られた景品は、カートン80に収納された状態で互換所110に送られ、この互換所110に設置された本実施の形態の景品読取機1により景品の読み取りが行われるようになっている。また、景品読取機1に読み取られた景品の管理データは管理センター112に送信されるようになっている。なお、図1では1つの互換所110しか示されていないが、実際には互換所110は複数設けられており、各互換所110に本実施の形態による景品読取機1が1つまたは複数設置されるようになっている。互換所110で景品読取機1により読み取りが行われた景品は、シャッフルされた後に卸会社108に戻されるようになっており、互換所110から卸会社108に戻された景品が遊技施設のホール100に納品されるようになっている。
Also, the prize sent from the
本実施の形態に係る景品の流通管理システムでは、景品交換所104において、景品読取機106により読み取られた景品を、区画壁82により複数(例えば5つ)の収納領域に区画されたカートン80(図3参照)に収納するようになっている。ここで、カートン80の各収納領域にはそれぞれ例えば20枚の景品を収納することができるようになっており、カートン80全体では100枚の景品を収納することができるようになっている。このようなカートン80の構成の詳細については後述する。そして、景品交換所104から景品がカートン80に収納された状態で卸会社108に送られ、この卸会社108から景品を収納したカートン80が互換所110に送られるようになっている。
In the prize distribution management system according to the present embodiment, the prizes read by the
次に、互換所110に設置される景品読取機1の構成の詳細について図2乃至図9を用いて説明する。図2は、本実施の形態による景品読取機1を正面側から見たときの構成を示す斜視図である。なお、以下の説明では、図2において正面側(図2の紙面の手前側)から見たときの景品読取機1の左右上下前後の方向を基準として、景品読取機1およびその構成要素の向きを特定することとする。ここで、左右方向と景品読取機1の幅方向とは同じであり、上下方向と鉛直方向とは同じである。そして、前後方向(景品読取機1の奥行き方向)および左右方向(景品読取機1の幅方向)は、水平方向に含まれる。
Next, details of the configuration of the
図2に示すように、景品読取機1は、正面側から見て凸形状となっており、この景品読取機1の筐体の前面中央には操作表示部7が設けられている。操作表示部7は幅方向に長手の長方形形状をなす液晶のタッチパネルからなり、この操作表示部7には、景品読取機1における必要な情報が表示されるようになっている。また、互換所110の係員は操作表示部7により景品読取機1に対して入力を行うことができるようになっている。また、景品読取機1が待機状態のときに操作表示部7には読取開始スイッチが表示されるようになっており、操作表示部7に表示された読取開始スイッチを互換所110の係員が押下することにより景品読取機1の動作が開始するようになっている。また、景品読取機1の筐体の上面にはプリンタ部4が設置されており、このプリンタ部4は、景品読取機1での処理内容を、紙の伝票としてジャーナル出力することができるようになっている。
As shown in FIG. 2, the
図8は、景品読取機1の制御系の構成を示す機能ブロック図である。図8を参照しながら、景品読取機1の制御系の構成について説明する。
FIG. 8 is a functional block diagram showing the configuration of the control system of the
景品読取機1は、当該景品読取機1の各構成要素の動作を制御する制御部15を有している。具体的には、制御部15は、CPUやROM、RAM等によって構成されている。また、制御部15には、プリンタ部4、搬送部5(後述)、識別部6(後述)、操作表示部7がそれぞれ電気的に接続されている。また、制御部15には、記憶部16および通信インターフェース17がそれぞれ電気的に接続されている。記憶部16は様々な情報を記憶するようになっている。また、通信インターフェース17は、前述した管理センター112に対して信号の送受信を行うようになっている。
The
図2に示す景品読取機1の筐体における左右の部分から上方に盛り上がった中央部分20の内部には、景品の真偽や金種等の識別を行う識別部6(図2では図示せず)が設けられている。また、景品読取機1において中央部分20の左右両側には、図3に示すカートン80が載置される第1の載置部11および第2の載置部12がそれぞれ設置されている。ここで、第1の載置部11に載置されるカートン80および第2の載置部12に載置されるカートン80は同じ種類のものが用いられる。また、第1の載置部11は位置固定であるのに対し、第2の載置部12は鉛直方向に移動可能となっており、第2の載置部12が鉛直方向に移動することによりこの第2の載置部12に載置されたカートン80も鉛直方向に移動するようになっている。
An identification unit 6 (not shown in FIG. 2) for identifying the authenticity or denomination of a prize or the like is provided inside a
また、図4に示すように、本実施の形態による景品読取機1では、第1の載置部11に載置されたカートン80の各収納領域から景品(図4において参照符号40で表示)を繰り出すとともに、繰り出された景品40の搬送を行う搬送部5がカートン80の収納領域と同数(具体的には5つ)並列に設けられている。なお、図4は、図2に示す景品読取機1における搬送部5および識別部6等の構成の概略を示す斜視図であり、図4において奧側に位置するカートン80は第1の載置部11に載置されたものであり手前側に位置するカートン80は第2の載置部12に載置されたものである。ここで、図4に示すように、第1の載置部11には景品40が収納されたカートン80が載置されるようになっており、第2の載置部12には空のカートン80が載置されるようになっている。また、カートン80はその開口(図3に示すカートン80における手前側の開口)が景品読取機1の中央部分20側を向くように第1の載置部11および第2の載置部12にそれぞれ載置されるようになっている。すなわち、第1の載置部11および第2の載置部12にそれぞれ載置されたカートン80の開口は互いに向き合うようになる。また、図4に示すように、識別部6は中央部分20の内部において複数の搬送部5に対応するよう並列に複数設置されており、各搬送部5により搬送される景品40は当該搬送部5に対応する識別部6によりそれぞれ識別されるようになっている。また、各搬送部5は、識別部6により識別が行われた景品40を、第2の載置部12に載置されたカートン80の各収納領域に収納するようになっている。
Further, as shown in FIG. 4, in the
図4および図5に示すように、各々の搬送部5は、無端状の搬送体としてのベルト22と、当該ベルト22の駆動を行う駆動モータ(図示せず)とを有している。具体的には、ベルト22は無端状をなす環状ベルト(いわゆるエンドレスベルト)であり、当該ベルト22はゴム等の弾性体から形成されている。ベルト22を、その周方向R(図5参照)と直交する平坦面に沿って切断したときの断面は、景品読取機1の前後方向に沿った細長い長方形形状となっている。そして、図5に示すように、ベルト22の外周面22Aには、複数(ここでは7つ)の突起35が、周方向Rに沿って一定の間隔で設けられている。各突起35は、ベルト22の断面の長手方向(景品読取機1の前後方向)に沿った細長い略直方体のブロック形状であって、ベルト22に一体形成されている。各突起35の長手方向寸法Lは、ベルト22の断面の長手方向寸法とほぼ同じである。また、ベルト22の外周面22Aからの各突起35の突出量Sは、景品40の1枚の厚さTとほぼ同じである。また、ベルト22において周方向Rに沿って隣り合う2つの突起35間の間隔Pは、景品40の1つの寸法Qよりも所定の大きさ以上(例えば、数mm程度以上)大きい。
As shown in FIGS. 4 and 5, each
このようなベルト22は、図示しない4つプーリーに対して、所定のテンションがかかった状態で掛け回されている。このようなベルト22において各プーリーに掛かった部分は曲がり角C(図5参照)となっている。ここで、図5に示すベルト22のうち水平方向に延びる上側の部分は、第1の載置部11や第2の載置部12に載置されるカートン80の底部84と略同一の高さレベルとなっている。また、図5における右上に位置する曲がり角Cは、景品読取機1を正面側から見たときに第1の載置部11よりも右側に位置するようになっており、図5における左上に位置する曲がり角Cは、景品読取機1を正面側から見たときに第2の載置部12よりも左側に位置するようになっている。また、図3に示すように、カートン80の各収納領域の底部84にはスリット86が設けられているとともに、各収納領域の奧側の側部87にもスリット88が設けられており、カートン80が第1の載置部11に載置されたときに、ベルト22の各突起35がこれらのスリット86、88を通過するようになっている。このことにより、第1の載置部11に載置されたカートン80に収納された複数の景品40のうち最下層に位置する景品40がベルト22の突起35により押動されて当該カートン80から繰り出されるようになっている。また、識別部6により識別された景品40はベルト22の突起35により押動されることにより第2の載置部12に載置されたカートン80の各収納領域に収納されるようになる。より詳細には、第2の載置部12に載置されたカートン80に景品40が収納される度に当該第2の載置部12が下降することによりカートン80も下降し、カートン80の各収納領域における空いたスペースに景品40が収納可能なようにベルト22に対する第2の載置部12上のカートン80の位置合わせが行われるようになっている。
Such a
また、本実施の形態では、並列に設けられた複数のベルト22の各々に対応して駆動モータが複数(具体的には、5つ)設置されており、各駆動モータにより複数のベルト22は互いに独立して駆動されるようになっている。より詳細には、搬送部5の各々において、ベルト22が掛け回された4つのプーリーのうちある1つのプーリーの回転軸と、駆動モータの出力軸との間にタイミングベルト(図示せず)が掛け渡されている。そして、駆動モータが電力を受けて駆動されると、駆動モータの駆動力がタイミングベルトを介してプーリーの回転軸に伝達され、当該プーリーが回転する。これにより、ベルト22は、4つのプーリーに掛け回された状態で周回移動する。図4や図5における正面視で反時計回りの方向が、ベルト22の正回転方向(通常の周回移動方向)であり、時計回りの方向が、ベルト22の逆回転方向である。このような駆動モータの駆動(言い換えると、ベルト22の周回移動)は、制御部15によって制御される。具体的には、駆動モータはステッピングモータであり、互換所110の係員が第1の載置部11にカートン80に載置してから操作表示部7に表示されている読取開始スイッチを押下すると、制御部15は、駆動モータのステップ角等の制御を行うことで、ベルト22の周回移動を開始させる。
In the present embodiment, a plurality of drive motors (specifically, five) are provided corresponding to each of the plurality of
ベルト22が正回転方向に周回移動しているとき、ベルト22の外周面22Aにある各突起35は、正回転方向に沿って周回移動する。この際、各突起35は、第1の載置部11に載置されたカートン80の各スリット86、88を貫通することにより当該カートン80内の底部84よりわずかに上方の位置で水平方向に沿って左側へ通過する。このことにより、カートン80の各収納領域に収納された景品40のうち最下層にある景品40は、その右端縁が右側からやってきた突起35に引っ掛けられることで、左側へ動かされる。これにより、当該景品40は、右端縁に引っ掛かっている突起35と、この突起35に対して(ベルト22の正回転方向における)下流側に隣り合う別の突起35との間に挟まれた状態で、第1の載置部11に載置されたカートン80から繰り出される。つまり、このような突起35を有するベルト22は、第1の載置部11に載置されたカートン80に収納される景品40を突起35で1枚ずつ繰り出すようになっている。
When the
周回移動するベルト22によって第1の載置部11に載置されたカートン80から繰り出された景品40は、当該ベルト22により搬送されている途中に、識別部6により識別が行われる。このような識別部6による景品40の識別動作を説明するにあたり、まず、図6を参照しながら景品40について説明する。景品40は、本体41と、有価物42と、ICタグ43と、ホログラム44とを主に有している。
The
本体41は、略長方形形状をなす樹脂製のカードであり、景品40の外郭をなしている。本体41の厚さ方向における一方側の外面が景品40の表面40Aであり、他方側の外面が景品40の裏面40Bである(図5参照)。本実施の形態では、本体41の外面(つまり、景品40の外面でもある)の色が、景品40の金種やレート毎に異なっている。なお、景品40のレートとは、遊技施設における遊技媒体(例えば、パチンコ玉)1個当たりの価値(すなわち、金額)のことをいい、遊技媒体の価値が異なる遊技機では異なる色の景品40が払い出されるようになっている。
The
有価物42は、例えば貴金属(金や銀等)のチップであり、景品40の外面から目視可能となるように本体41に埋め込まれている。ちなみに、景品40では、有価物42を本体41から取り出そうとする不正を防止できる構造となっている。ICタグ43には、景品40の金種やレートに関する情報や、個々の景品40に割り当てられた識別情報(遊技施設の店コードや連番)等が記憶されている。このようなICタグ43は本体41に埋め込まれている。
The
ホログラム44は、見る角度によって色が変わる色彩可変ホログラムである。ホログラム44は、例えば四角のシール状となっており、景品40の表面40Aに貼り付けられている。図5に示すように、ホログラム44は、例えば、略長方形形状の本体41の表面40Aにおいて、短手方向においては中央に配置されているものの長手方向においては一端部または他端部に配置されている。ホログラム44が表面40Aの短手方向中央に配置されていることから、景品40がカートン80内にどのような向きで収納されたとしても、ホログラム44は、ベルト22から前後方向にずれている。このため、景品40が識別部6により識別されるときに、景品40のホログラム44がベルト22の裏に隠れることはない。
The
本実施の形態による景品読取機1では、景品40において外部から見える位置にホログラム44が貼り付けられており(すなわち、景品40から本物のホログラム44を読み取ることができ)、かつ、ICタグ43から金種やレートの情報を読み取ることができると、当該景品40が本物(正常)であると判別される。一方、景品読取機1では、ホログラム44を読み取ることができなかった景品40やICタグ43から金種やレートの情報を読み取ることができなかった景品40は偽物と判別される。
In the
図7は、景品読取機1において識別部6が景品40を識別する動作を図解的に示す模式図である。識別部6の構成について、図7を参照しながら以下に述べる。
FIG. 7 is a schematic diagram schematically showing an operation in which the
図7では、周回移動するベルト22によって第1の載置部11に載置されたカートン80から繰り出された景品40(つまり、これから識別部6により識別されようとする景品40)が図示されている。図7において左側へ向けて水平に延びる黒い太線矢印は、ベルト22による景品40の搬送方向Xを示している。搬送方向Xと景品40の長手方向とは一致している。
In FIG. 7, the
図7に示すように、識別部6は景品読取機1の中央部分20の内部に設けられている。ここで、第1の載置部11に載置されるカートン80に対向する中央部分20の右側の側壁24の下部には隙間25が形成されており、また、第2の載置部12に載置されるカートン80に対向する中央部分20の左側の側壁26の下部にも隙間27が形成されており、ベルト22により搬送される景品40はこれらの隙間25、27を通って景品読取機1の中央部分20に対する出入りを行うようになっている。すなわち、ベルト22によって第1の載置部11に載置されたカートン80から繰り出された景品40は中央部分20の右側の側壁24の下部に形成された隙間25を通って当該中央部分20の内部に入り、当該中央部分20の内部に設置された識別部6により識別された後、中央部分20の左側の側壁26の下部に形成された隙間27を通って中央部分20の外部に出るようになり、その後、第2の載置部12に載置されたカートン80の各収納領域に収納される。
As shown in FIG. 7, the
図7に示すように、識別部6は、ベルト22の上方に配置される上側識別ブロック50と、ベルト22の下方に配置される下側識別ブロック51とを有している。上側識別ブロック50および下側識別ブロック51の各々は、第1の載置部11に載置されたカートン80から繰り出された景品40からホログラム44を読み取る読取部52を1つずつ含んでいる。このため、上側識別ブロック50および下側識別ブロック51の全体で見ると、読取部52は、ベルト22に対して、前述した搬送方向Xに交差(厳密には、直交)する上下方向における両側に配置されるように一対設けられていることになる。また、本実施の形態では、一対の読取部52は、搬送方向Xにおいて同じ位置(同位相の位置)に配置されており、ベルト22を挟んで対向配置されている。このように一対の読取部52を対向配置しておけば、表裏のどちらか(ここでは、表面40A)にしかホログラム44が設けられていない景品40が、表裏の向きが不明な状態で搬送されてきても、景品40の両側に位置する一対の読取部52のどちらかが、必ず景品40のホログラム44を読み取ることができる。
As shown in FIG. 7, the
各読取部52は、ケーシング53と、投光手段としてのLED発光部54と、複数(ここでは2つ)のカラーセンサ55とを有している。ケーシング53はボックス状のものであり、LED発光部54およびカラーセンサ55を収容している。ケーシング53においてベルト22を臨む面には、LED発光部54およびカラーセンサ55をベルト22側へ露出させる開口が形成されている。
Each
LED発光部54は、ケーシング53の開口から、搬送方向Xにおける上流側(図7における右側)へ向けて、水平方向に延びるベルト22に対して傾斜する方向(図7における細い実線矢印参照)へ光(例えば、白色光)を投光する発光部品である。ここで、紙幣等の紙とは異なり、景品40にはある程度の厚みがあるので、一対の読取部52の各々におけるLED発光部54からの光は景品40を通過しないようになる。よって、一対の読取部52は、前述したように景品40の搬送方向Xにおける同じ位置においてベルト22を挟むように対向配置されていても、景品40からのホログラム44の読み取りを互いに邪魔し合うことがない。
The LED
カラーセンサ55は、投光された物体の外面における反射光を受光することによって、当該外面の色を読み取るセンサである。レイアウトの一例として、各読取部52において、2つのカラーセンサ55は、搬送方向XにおいてLED発光部54よりも上流側(図7における右側)に配置されている。以下、各読取部52における2つのカラーセンサ55を、カラーセンサ55Aとカラーセンサ55Bとに区別する。カラーセンサ55Aは、ベルト22を略鉛直方向に沿って臨んでいる(具体的には、上側識別ブロック50の場合は真上から臨んでおり、下側識別ブロック51の場合は真下から臨んでいる)。一方、カラーセンサ55Bは、ベルト22に対して傾斜する方向に沿って搬送方向Xにおける上流側から臨んでいる(具体的には、上側識別ブロック50の場合は右上側から臨んでおり、下側識別ブロック51の場合は右下側から臨んでいる)。具体的には、各読取部52では、カラーセンサ55Aにおいて物体(検知対象)からの反射光を受光する面(受光面58)とカラーセンサ55Bの受光面58とは、正面視において直交するよう配置されている。なお、以上に説明した各読取部52における各カラーセンサ55およびLED発光部54のレイアウトはあくまで一例であり、別の構成(例えば、下側識別ブロック51の読取部52において、2つのカラーセンサ55がLED発光部54よりも下流側に配置される構成)もあり得る。
The
各読取部52において、LED発光部54および2つのカラーセンサ55は、ケーシング53に収容された基板(図示せず)に接続されている。また、下側識別ブロック51において、読取部52よりも左側(搬送方向Xにおける下流側)には、ICリーダライタ57が設けられている。ICリーダライタ57は、景品40のICタグ43と無線通信することによって、当該ICタグ43に記憶された情報を読み取るようになっている。
In each
次に、このような構成からなる識別部6により景品40を識別する動作について述べる。ベルト22によって第1の載置部11に載置されるカートン80から繰り出されて中央部分20の内部に進入した景品40の左端部(景品40の長手方向における一端部であって、搬送方向Xにおける下流側の端部でもある)が、搬送方向Xにおいて読取部52と同じ位置(厳密には、LED発光部54からの光が当たる位置)まで到達すると、制御部15は、ベルト22の周回移動を一時停止させる。これにより、景品40が停止する。このときの搬送方向Xにおける景品40の位置を、第1停止位置ということにする。なお、景品40の搬送方向Xにおける両側には当該景品40を挟むようにベルト22の突起35が位置しているので、ベルト22の周回移動の一時停止に応じて、景品40は、行き過ぎることなく第1停止位置で速やかに停止する。
Next, an operation of identifying the
繰り出された景品40が第1停止位置で停止すると、上側識別ブロック50のLED発光部54から当該景品40の上面(表面40Aおよび裏面40Bの一方)に投光され、下側識別ブロック51のLED発光部54から景品40の下面(表面40Aおよび裏面40Bの他方)に投光される。景品40の上面に投光された光は、当該上面で上向きに反射する反射光となり、上側識別ブロック50の2つのカラーセンサ55のそれぞれの受光面58に受光される。ここでの反射光の向きは、カラーセンサ55Aに受光される反射光(図7における一点鎖線矢印)と、カラーセンサ55Bに受光される反射光(図7における二点鎖線矢印)とで異なる。つまり、上側識別ブロック50の2つのカラーセンサ55は、LED発光部54によって投光された景品40の上面の色を別々の角度から読み取る。
When the delivered
また、景品40の下面に投光された光は、当該下面で下向きに反射する反射光となり、下側識別ブロック51の2つのカラーセンサ55のそれぞれの受光面58に受光される。ここでの反射光の向きは、カラーセンサ55Aに受光される反射光(図7における一点鎖線矢印)と、カラーセンサ55Bに受光される反射光(図7における二点鎖線矢印)とで異なる。つまり、下側識別ブロック51の2つのカラーセンサ55は、LED発光部54によって投光された景品40の下面の色を別々の角度から読み取る。
The light projected on the lower surface of the
ここで、景品40の左端部にホログラム44が位置していれば、上側識別ブロック50および下側識別ブロック51のいずれかにおけるLED発光部54によって投光された光はホログラム44で反射する。そして、上側識別ブロック50および下側識別ブロック51のいずれかにおける2つのカラーセンサ55が、LED発光部54によって投光された景品40におけるホログラム44の色を別々の角度から読み取る。ただし、図7の場合、景品40の左端部でなく、右端部(景品40の長手方向における他端部であって、搬送方向Xにおける上流側の端部でもある)にホログラム44が位置している。そのため、上側識別ブロック50および下側識別ブロック51のどちらの読取部52も、第1停止位置の景品40からホログラム44を読み取ることができない。
Here, if the
第1停止位置の景品40からホログラム44を読み取ることができなかった場合、制御部15は、ベルト22の周回移動を再開する。そして、景品40の右端部が、搬送方向Xにおいて読取部52と同じ位置(LED発光部54からの光が当たる位置)まで到達すると、制御部15は、ベルト22の周回移動を再度一時停止させる。これにより、景品40は、第1停止位置よりも搬送方向Xにおいて少し下流側へずれた位置で停止する。このときの搬送方向Xにおける景品40の位置を第2停止位置という。このときも、景品40の搬送方向Xにおける両側に位置するベルト22の突起35のおかげで、景品40は行き過ぎることなく第2停止位置で速やかに停止する。なお、第1停止位置で景品40からホログラム44を読み取ることができた場合にも、当該景品40を第2停止位置で停止させてホログラム44を再度読み取るようにしてもよい。
When the
景品40が第2停止位置で停止すると、上側識別ブロック50のLED発光部54から景品40の上面へ再び投光され、また、下側識別ブロック51のLED発光部54から景品40の下面へ再び投光される。景品40の上面に投光された光は、当該上面で上向きに反射する反射光となり、上側識別ブロック50の2つのカラーセンサ55のそれぞれに受光され、当該2つのカラーセンサ55は、LED発光部54によって投光された景品40の上面の色を別々の角度から読み取る。また、景品40の下面に投光された光は、当該下面で下向きに反射する反射光となり、下側識別ブロック51の2つのカラーセンサ55のそれぞれに受光され、当該2つのカラーセンサ55は、LED発光部54によって投光された景品40の下面の色を別々の角度から読み取る。図7の場合、景品40の上面が表面40Aであり、表面40Aの右端部にホログラム44が位置しているので、景品40の上面側に位置する上側識別ブロック50の読取部52が、第2停止位置の景品40からホログラム44を読み取ることができる。この際に、上側識別ブロック50の2つのカラーセンサ55は、ホログラム44の色を別々の角度から読み取る。
When the
ホログラム44は、前述したように見る方向によって色が変わる。よって、今回のように上側識別ブロック50の2つのカラーセンサ55がホログラム44の色を別々の角度から読み取る場合、例えば、カラーセンサ55Aがホログラム44から赤色を読み取るのに対し、カラーセンサ55Bがホログラム44から緑色を読み取る。各カラーセンサ55がホログラム44から読み取った色に係る情報は制御部15に送信される。制御部15は、識別部6(上側識別ブロック50または下側識別ブロック51)の2つのカラーセンサ55のそれぞれが読み取ったホログラム44の色の違い(厳密には、ホログラム44からの反射光における色彩RGBデータの違い)から、景品40におけるホログラム44の真偽(言い換えると、景品40自体の真偽)を判別(すなわち、識別)する。具体的には、上側識別ブロック50または下側識別ブロック51において、カラーセンサ55Aがホログラム44から赤色を読み取ったのに対し、カラーセンサ55Bがホログラム44から緑色を読み取ったのであれば、読取部52は景品40から本物のホログラム44を読み取れたことになり、制御部15は、当該ホログラム44を本物と判別する。逆に、カラーセンサ55Aおよびカラーセンサ55Bがホログラム44から同じ色を読み取ったり、カラーセンサ55Bがホログラム44から緑色以外の色を読み取ったりすると、読取部52は景品40から本物のホログラム44を読み取れたことにはならず、制御部15はホログラム44を偽物と判別する。
The color of the
なお、図7の場合では、上側識別ブロック50の読取部52だけが景品40からホログラム44を読み取れることにより、制御部15は、ホログラム44(景品40)の真偽の判別だけでなく、当該景品40の表裏の向きを把握することもできる。つまり、上下一対の読取部52(上側識別ブロック50の読取部52および下側識別ブロック51の読取部52)のどちらが景品40からホログラム44を読み取ったかに応じて、制御部15は、当該景品40の表裏を判別することができる。このため、景品40の表裏を反転させる機構が景品読取機1に設けられていれば、識別が行われた景品40を、その表裏を揃えて第2の載置部12に載置されたカートン80に収納することができる。
In the case of FIG. 7, only the
以上のようにいずれかの読取部52が第2停止位置の景品40からホログラム44を読み取ることができた場合、制御部15はベルト22の周回移動を再開する。そして、景品40のICタグ43が搬送方向Xにおいて下側識別ブロック51のICリーダライタ57とほぼ同じ位置まで到達すると、制御部15は、ベルト22の周回移動を再度一時停止させる。これにより、景品40は、第2停止位置よりも搬送方向Xにおいて少し下流側へずれた位置で停止する。このときの搬送方向Xにおける景品40の位置を第3停止位置という。このときも、景品40の搬送方向Xにおける両側に位置するベルト22の突起35のおかげで、景品40は行き過ぎずに第3停止位置で速やかに停止する。
As described above, when any of the
なお、どちらかの読取部52が第1停止位置の景品40からホログラム44を読み取ることができた場合には、制御部15は、ベルト22の周回移動を再開した後、景品40を第2停止位置で停止させることなくベルト22の周回移動を継続し、景品40が第3停止位置にくると、ベルト22の周回移動を一時停止させる。
When either reading
ICリーダライタ57は、第3停止位置で停止している景品40のICタグ43に記憶された情報(特に、景品40の金種やレートの情報)を読み取ることができる。この情報は、制御部15に送られるので、制御部15は、この情報に基づいて、当該景品40の金種やレートを判別する。
The IC reader /
そして、制御部15は、以上のように第1停止位置または第2停止位置で景品40のホログラム44を本物と判別し、かつ、ICリーダライタ57が第3停止位置の当該景品40のICタグ43から読み取った情報に基づいて当該景品40の金種やレートを判別した場合のみ、当該景品40を本物(正常景品)と判別する。逆に、ホログラム44を本物と判別できなかったり、金種やレートを判別できなかったりした景品40については、制御部15は、当該景品40を偽物(リジェクト景品)と判別する。ちなみに、制御部15は、第1停止位置または第2停止位置で景品40のホログラム44を本物と判別できなければ、金種等の判別結果を問わずに、当該景品40を偽物と判別してもよい。いずれにせよ、制御部15は、上下の読取部52のいずれかが景品40から本物のホログラム44を読み取ったか否かによって当該景品40の真偽を自動判別(自動識別)する。よって、景品読取機1では、ホログラム44を用いて景品40のセキュリティ向上を図ることができる。特に、ホログラム44が色彩可変ホログラムであるので、各カラーセンサ55が読み取ったホログラム44の色がそれぞれ違うようになり、制御部15は、複数のカラーセンサ55のそれぞれが読み取ったホログラム44の色の違いから景品40の真偽を正確に判別することができる。
Then, the
なお、制御部15は、景品40の真偽を1枚ずつ判別することによって、正常景品40およびリジェクト景品40のそれぞれを計数することができる。さらに、制御部15は、正常景品40については、金種毎に計数することができる。
The
第3停止位置における景品40の真偽の判別(金種やレートの判別)が完了すると、制御部15は、ベルト22の周回移動を再開する。その結果、真偽の識別を受けた景品40は、前述したように、中央部分20の外部に出た後、ベルト22の突起35(景品40に上流側から引っ掛かっている突起35)によって更に左側へ押し出されることによって、第2の載置部12に載置されたカートン80の各収納領域に収納されるようになる。
When the authenticity determination (determination of denomination and rate) of the
本実施の形態では、第1の載置部11に載置されたカートン80から繰り出されてベルト22により搬送される景品40が、前述したように第1〜第3停止位置で停止することから、制御部15は、景品40が繰り出し途中および/または搬送途中にある場合において、ベルト22の周回移動を停止させている。このようにベルト22の周回移動を一旦停止して、静止状態の(移動中でない)景品40を識別部6で識別するようにすれば、景品40の識別精度の向上を図ることもできる。
In the present embodiment, the
ここで、制御部15は、必要に応じて、ベルト22の周回移動を停止させるだけでなく、ベルト22の周回方向を逆転させてもよい。また、制御部15は、第1の載置部11に載置されたカートン80からの景品40の繰り出し不良および/または識別部6による景品40の識別不良が発生した場合に、ベルト22の周回移動を停止したり、ベルト22の周回方向を逆転させたりしてもよい。これにより、例えば、景品40の繰り出し不良の発生時には、ベルト22の周回移動を停止させて搬送途中の景品40を取り出し、第1の載置部11に載置されるカートン80の各収納領域に収納し直すことができる。一方、識別不良(識別部6が景品40から必要な情報を読み取れないこと)の発生時には、ベルト22の周回方向を逆転させることで、1つ前の景品40を搬送していた突起35により、識別不良があった景品40を制御部15の識別領域(第1〜第3停止位置のいずれか)まで戻して再識別することができる。よって、不具合発生時において使い勝手の向上を図ることができる。
Here, the
また、前述したように、本実施の形態では、並列に設けられた複数のベルト22の各々に対応して駆動モータが複数(具体的には、5つ)設置されており、各駆動モータにより複数のベルト22は互いに独立して駆動されるようになっている。このため、複数の搬送部5のうちある1つの搬送部5において第1の載置部11に載置されたカートン80からの景品40の繰り出し不良および/または識別部6による景品40の識別不良が発生した場合に、当該搬送部5においてのみベルト22の周回移動を停止したり、ベルト22の周回方向を逆転させたりする一方、他の搬送部5ではベルト22の通常の周回移動を引き続き行うようにしてもよい。このことについて図9を用いて具体的に説明する。図9に示すように、5つの搬送部5(図9では搬送部5A〜5Eで表示)のうちある1つの搬送部5Bにおいて第1の載置部11に載置されたカートン80からの景品40の繰り出し不良および/または識別部6による景品40の識別不良が発生した場合に、この搬送部5Bにおいてのみベルト22の周回移動を停止させるが、他の搬送部5A、5C、5D、5Eではベルト22の通常の周回移動が引き続き行われている。このように、ある1つの搬送部5Bで不具合が発生しても、他の搬送部5A、5C、5D、5Eで景品40の通常の搬送が引き続き行われるため、景品読取機1による景品40の処理速度が大幅に低下してしまうことを防止することができる。
In addition, as described above, in the present embodiment, a plurality of drive motors (specifically, five) are installed corresponding to each of the plurality of
以上の説明では、ホログラム44が1種類だけ存在し、どの金種の景品40であっても、カラーセンサ55Aが当該ホログラム44から赤色を読み取って、カラーセンサ55Bが当該ホログラム44から緑色を読み取ったのであれば、ホログラム44を本物と判別するようになっている。これに対し、ホログラム44の種類が景品40の金種やレートに応じて複数存在してもよい。この場合には、読取部52のカラーセンサ55によるホログラム44の読取結果によって制御部15は景品40の金種やレートを判別することができるようになり、ICタグ43がなくても景品40の金種等の判別が可能となる。つまり、景品40の金種やレートに応じて複数種類設けられたホログラム44によって、景品40の真偽を判別するだけでなく景品40の金種やレートを判別することもできる。
In the above description, there is only one type of
また、本体41の外面(つまり、景品40の外面でもある)の色が景品40の金種やレート毎に異なっている場合には、制御部15は、カラーセンサ55Aおよびカラーセンサ55Bが景品40の外面から読み取った色から当該景品40の金種やレートを判別するようになっていてもよい。
Further, when the color of the outer surface of the main body 41 (that is, the outer surface of the prize 40) is different for each denomination and rate of the
また、景品40の表面40Aに貼り付けられたホログラム44の識別を行う構成の代わりに、景品40に設けたバーコード(図示せず)を、バーコードリーダを有する識別部6で読み取る構成を用いることができる。この場合には、ICタグ43とバーコードとを併用してもよい。
Further, instead of the configuration for identifying the
このような構成からなる景品読取機1の動作(具体的には、景品40の読取方法)について以下に説明する。互換所110の係員は、卸会社108から持ち込まれた、景品40が収納されているカートン80を景品読取機1の第1の載置部11に載置するとともに空のカートン80を第2の載置部12に載置する。この際に、第1の載置部11および第2の載置部12に載置された各カートン80の開口が景品読取機1の中央部分20側を向くようにする。その後、操作表示部7に表示されている読取開始スイッチを互換所110の係員が押下すると、並列に設置された複数の搬送部5の各々の突起35により第1の載置部11に載置されたカートン80の各収納領域から景品40が5個同時に繰り出され、各景品40はベルト22により中央部分20の右側の側壁24の下部に形成された隙間25を通って当該中央部分20の内部に入り、当該中央部分20の内部に設置された識別部6により識別される。この際に、各搬送部5に対応するよう設けられた5個の識別部6により5個の景品40が同時に識別される。そして、識別部6により識別が行われた各景品40はベルト22により中央部分20の左側の側壁26の下部に形成された隙間27を通って中央部分20の外部に出るようになり、その後、第2の載置部12に載置されたカートン80の各収納領域に収納される。この際に、5個の景品40が同時に第2の載置部12に載置されたカートン80の各収納領域に収納されるようになる。
The operation of the
以上のような構成からなる本実施の形態の景品読取機1によれば、景品40の搬送を行う搬送部5が複数設けられるとともに、各搬送部5に対応して、各々が搬送部5により搬送される景品40の識別を行う識別部6が複数設けられている。このように、景品40の搬送を行う搬送部5を複数設けるとともに、各搬送部5に対応して識別部6を複数設けることにより、複数の景品40の読み取りを複数の識別部6により並行して行うことができるようになり、景品読取機1による景品40の処理能力を大幅に向上させることができる。
According to the
また、本実施の形態による景品読取機1においては、前述したように、複数の収納領域に区画され各々の収納領域に景品40を収納可能なカートン80が載置される第1の載置部11が設けられており、各搬送部5は、第1の載置部11に載置されたカートン80の各収納領域から景品40を繰り出すようになっている。この場合には、卸会社108から持ち込まれたカートン80を第1の載置部11に載置するだけで当該カートン80に収納された景品40の読み取りを行うことができるようになり、従来技術のような卸会社108から持ち込まれたカートン80の各収納領域から景品40を20枚ずつ抜き取って景品読取機の受入部にセットする作業が必要なくなるため、係員の手間を大幅に省くことができるようになる。
Further, in the
また、各搬送部5には、景品40の搬送方向における後縁部を押し出す突起35が複数設けられており、カートン80には、第1の載置部11に載置されたときに各搬送部5の突起35が通過するスリット86、88が各収納領域に対応するよう複数形成されている。このことにより、第1の載置部11に載置されたカートン80の各収納領域から搬送部5の突起35により景品40を繰り出すことができるようになる。
Each
また、本実施の形態による景品読取機1においては、前述したように、複数の収納領域に区画され各々の収納領域に景品40を収納可能なカートン80が載置される第2の載置部12が設けられており、各搬送部5は、各識別部6により識別が行われた景品40を第2の載置部12に載置されたカートン80の各収納領域に収納するようになっている。この場合には、空のカートン80を第2の載置部12に載置するだけで識別後の景品40を当該カートン80に収納することができるようになり、従来技術のような識別後の景品40を20枚ずつカートン80の各収納領域に手動で収納する作業が必要なくなるため、係員の手間を大幅に省くことができるようになる。
In addition, in the
また、本実施の形態による景品読取機1においては、前述したように、複数の搬送部5は互いに隣り合うよう並列に配置されている。また、複数の搬送部5(具体的には、ベルト22)は互いに独立して駆動されるようになっている。この場合には、ある1つの搬送部5で不具合が発生しても、他の搬送部5で景品40の通常の搬送が引き続き行われるため、景品読取機1による景品40の処理速度が大幅に低下してしまうことを防止することができる。
In the
なお、本実施の形態による景品読取機は、上述したような態様に限定されることはなく、様々な変更を加えることができる。 The prize reader according to the present embodiment is not limited to the above-described mode, and various changes can be made.
例えば、上記説明では、並列に設けられた複数のベルト22の各々に対応して駆動モータが複数(具体的には、5つ)設置され、各駆動モータにより複数のベルト22が互いに独立して駆動されるような景品読取機1について述べたが、本実施の形態に係る景品読取機はこのような態様のものに限定されることはない。他の態様に係る景品読取機として、複数のベルト22が1つの駆動モータにより一体的に駆動されるものが用いられてもよい。この場合には、複数のベルト22に対応して駆動モータを複数設置する場合と比較してコストを低減することができるとともに装置全体の小型化を図ることができるようになる。
For example, in the above description, a plurality of drive motors (specifically, five) are installed corresponding to each of the plurality of
また、別の変形例に係る景品読取機において、第1の載置部11には複数のカートン80が積層状態で集積されるようになっていてもよい。また、このような変形例に係る景品読取機では、第1の載置部11において、各搬送部5により景品40が全て繰り出されたカートン80を側方から押圧することにより(具体的には、第1の載置部11に載置されたカートン80を景品読取機の手前側から奥方に移動するよう押圧することにより)当該カートン80を第1の載置部11から退避させるカートン押圧部が設けられていてもよい。このようなカートン押圧部としては、例えばピストン機構を用いることができ、第1の載置部11に載置されているカートン80から景品40が全て繰り出された後、このカートン80をピストン機構により景品読取機の手前側から奥方に移動するよう押圧して第1の載置部11から退避させることにより、景品40が全て繰り出されて空となったカートン80の上に載置されている別のカートン80(すなわち、景品40が収納されているカートン80)が落下して第1の載置部11に載置されるようになり、当該カートン80に収納されている景品40の読み取りを景品読取機により引き続き行うことができるようになる。
In a prize reader according to another modification, a plurality of
また、図10に示すような更に別の変形例に係る景品読取機1aでは、空のカートン80が載置される第2の載置部12が中央部分20の左側に設けられる代わりに、正常景品40を収納する収納部90およびリジェクト景品40を収納するリジェクト部92がそれぞれ中央部分20の左側に設けられている。このような収納部90およびリジェクト部92は上下に並ぶよう設置されるとともに、これらの収納部90およびリジェクト部92は一体的に鉛直方向に移動可能となっている。ここで、収納部90には複数の正常景品40が積層状態で収納されるようになっており、また、リジェクト部92には複数のリジェクト景品40が積層状態で収納されるようになっている。また、収納部90およびリジェクト部92は、それぞれ、複数の搬送部5に対応して複数の収納領域に区画されている。
Further, in the
図10に示すような景品読取機1aによれば、通常動作時には収納部90およびリジェクト部92は図10に示すような場所に位置し、複数の搬送部5に対応して設けられた各識別部6により識別された景品40は収納部90に収納される。一方、識別部6により識別された景品40がリジェクト景品40であった場合には、当該識別部6に対応する搬送部5による景品40の搬送が停止させられ、他の搬送部5により景品40(正常景品40)が収納部90に送られた後、収納部90およびリジェクト部92が一体的に下降してリジェクト部92が搬送部5のベルト22に向き合うようになる。その後、リジェクト景品40が識別された識別部6に対応する搬送部5の駆動が再開され、当該搬送部5によりリジェクト景品40はリジェクト部92に収納される。そして、リジェクト景品40がリジェクト部92に収納された後、収納部90およびリジェクト部92が一体的に上昇して収納部90が再び搬送部5のベルト22に向き合うようになる。
According to the
また、図10に示すような変形例に係る景品読取機1aにおいて、リジェクト部92の設置が省略され、収納部90のみが中央部分20に左側に設けられるようになっていてもよい。また、収納部90のみが中央部分20に左側に設けられる場合、当該収納部90は鉛直方向に移動することなくその位置が固定されるようになっていてもよい。この場合には、収納部90を鉛直方向に移動可能とする場合と比較してコストを低減することができるとともに装置全体の小型化を図ることができるようになる。
Further, in the
また、図11に示すような更に別の変形例に係る景品読取機1bでは、空のカートン80が載置される第2の載置部12が中央部分20の左側に設けられる代わりに、正常景品40をそれぞれ収納する複数の収納部94、96、98が中央部分20の左側に設けられている。このような複数の収納部94、96、98は上下に並ぶよう設置されるとともに、これらの収納部94、96、98は一体的に鉛直方向に移動可能となっており、各収納部94、96、98には識別部6により識別された景品40が積層状態で収納されるようになっている。また、各収納部94、96、98は、それぞれ、複数の搬送部5に対応して複数の収納領域に区画されている。このような複数の収納部94、96、98を用いた景品読取機1bでは、例えば遊技施設の複数の納入先を各収納部94、96、98に割り当てることにより、遊技施設の納入先毎に景品40を各収納部94、96、98に仕分けて収納することができる。
Further, in the
また、更に別の変形例に係る景品読取機では、景品40が収納されているカートン80が載置される第1の載置部11が中央部分20の右側に設けられる代わりに、複数の景品40が積層状態で直接セットされるセット部(図示せず)が中央部分20の右側に複数設けられ、このセット部にセットされた景品40が搬送部5により1枚ずつ当該セット部から繰り出されるようになっていてもよい。このような景品読取機でも、景品40の搬送を行う搬送部5が複数設けられるとともに、各搬送部5に対応して、各々が搬送部5により搬送される景品40の識別を行う識別部6が複数設けられている。このような景品読取機では、カートン80を用いなくても景品40の識別を行うことができるようになる。
Further, in the prize reader according to still another modified example, a plurality of prizes are provided instead of the
また、遊技施設のホール100等に設置される景品払出機として、景品40が収納されたカセットが景品払出機のカセット載置部に載置され、当該カセットから景品40がホール100の係員に払い出されて遊技客102に手渡されるものの代わりに、景品40が収納されたカートン80が載置部にセット可能な景品払出機が用いられてもよい。この場合には、景品40が収納されたカートン80が景品払出機の載置部にセットされると、当該カートン80の各収納領域から景品40がホール100の係員に払い出されるようになる。なお、このような景品払出機では、カートン80の各収納領域に対応して複数の搬送部が並列に設けられるが、景品40の識別を行う識別部は当該景品払出機には設置されない。
In addition, as a prize dispenser installed in the
このような景品払出機の動作について簡単に説明する。景品40が収納されているカートン80が景品払出機の載置部にセットされた後、景品払出スイッチが押下されると、並列に設置された複数の搬送部によりカートン80の各収納領域から複数の景品40が同時に繰り出され、繰り出された各景品40がホール100の係員に払い出されるようになる。このような景品払出機によれば、複数の景品40が一度にホール100の係員に払い出されるため、景品40の払出動作に必要な時間を短縮することができる。
The operation of such a prize dispenser will be briefly described. After the
1、1a、1b景品読取機
4 プリンタ部
5、5A〜5E 搬送部
6 識別部
7 操作表示部
11 第1の載置部
12 第2の載置部
15 制御部
16 記憶部
17 通信インターフェース
20 中央部分
22 ベルト
22A 外周面
24 側壁
25 隙間
26 側壁
27 隙間
35 突起
40 景品
40A 表面
40B 裏面
41 本体
42 有価物
43 ICタグ
44 ホログラム
50 上側識別ブロック
51 下側識別ブロック
52 読取部
53 ケーシング
54 LED発光部
55、55A、55B カラーセンサ
57 ICリーダライタ
58 受光面
80 カートン
82 区画壁
84 底部
86 スリット
87 側部
88 スリット
90 収納部
92 リジェクト部
94、96、98 収納部
100 ホール
102 遊技客
104 景品交換所
106 景品読取機
108 卸会社
110 互換所
112 管理センター
DESCRIPTION OF
Claims (8)
各前記搬送部に対応して設けられ、各々が前記搬送部により搬送される景品の識別を行う複数の識別部と、
複数の収納領域に区画され各々の前記収納領域に景品を収納可能な収納容器が載置される第1の載置部と、
を備え、
各前記搬送部は、前記第1の載置部に載置された前記収納容器の各前記収納領域から景品を繰り出すようになっている、景品読取機。 A plurality of transport units each for transporting prizes;
A plurality of identification units provided corresponding to the respective conveyance units, each for identifying a prize conveyed by the conveyance unit;
A first placement unit on which a storage container that is partitioned into a plurality of storage areas and capable of storing a prize in each of the storage areas;
With
Each of the conveyance units is a prize reader that pays out a prize from each of the storage areas of the storage container placed on the first placement part .
前記収納容器には、前記第1の載置部に載置されたときに各前記搬送部の前記突起が通過するスリットが各前記収納領域に対応するよう複数形成されている、請求項1記載の景品読取機。 Each of the transport portions is provided with a plurality of protrusions that push out the rear edge portion in the transport direction of the prize,
Wherein the receiving container, the slits first placing the protrusions of each of the transport unit when it is placed on the portion passes is formed with a plurality to correspond to each of the storage areas, according to claim 1, wherein Freebie reader.
前記複数の搬送部に共通に1つの前記収納容器が前記第2の載置部に載置されるようになっており、前記第2の載置部に載置される1つの前記収納容器が各前記搬送部に対応した複数の前記収納領域を有しており、
各前記搬送部は、各前記識別部により識別が行われた景品を前記第2の載置部に載置された前記収納容器の各前記収納領域に収納するようになっている、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の景品読取機。 A second placement section on which a storage container that is partitioned into a plurality of storage areas and capable of storing a prize in each of the storage areas is placed;
One storage container is commonly placed on the second placement part in common to the plurality of transfer parts, and one storage container placed on the second placement part is Having a plurality of the storage areas corresponding to each of the transport units;
Each said conveyance part accommodates the prize identified by each said identification part in each said storage area | region of the said storage container mounted in the said 2nd mounting part. The premium reader according to any one of claims 1 to 4 .
各前記搬送部に対応して設けられ、各々が前記搬送部により搬送される景品の識別を行う複数の識別部と、
鉛直方向に移動可能となっており、各前記識別部により識別が行われた景品のうち正常な景品を収納する第1の収納部と、
前記第1の収納部の上方または下方に設けられ、当該第1の収納部と一体的に移動し、各前記識別部により識別を行うことができなかった景品をリジェクト景品として収納するリジェクト部と、
を備えた、景品読取機。 A plurality of transport units each for transporting prizes;
A plurality of identification units provided corresponding to the respective conveyance units, each for identifying a prize conveyed by the conveyance unit;
A first storage unit that is movable in a vertical direction and stores normal prizes among prizes identified by each of the identification units;
A reject unit that is provided above or below the first storage unit, moves together with the first storage unit, and stores premiums that could not be identified by the identification units as reject premiums; ,
A premium reader.
前記第2の収納部は、複数の前記搬送部に対して一体的に設けられており、当該第2の収納部が各前記搬送部に対応した複数の前記収納領域を有している、請求項7記載の景品読取機。 The second storage section is partitioned into a plurality of storage areas corresponding to the plurality of transport sections ,
The second storage unit is provided integrally with the plurality of transport units, and the second storage unit includes a plurality of storage areas corresponding to the transport units. Item 8. The premium reader according to Item 7 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014053349A JP6343158B2 (en) | 2014-03-17 | 2014-03-17 | Gift reader |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014053349A JP6343158B2 (en) | 2014-03-17 | 2014-03-17 | Gift reader |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015173866A JP2015173866A (en) | 2015-10-05 |
JP6343158B2 true JP6343158B2 (en) | 2018-06-13 |
Family
ID=54253625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014053349A Active JP6343158B2 (en) | 2014-03-17 | 2014-03-17 | Gift reader |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6343158B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6876381B2 (en) * | 2016-05-23 | 2021-05-26 | グローリー株式会社 | Goods payout device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3016708U (en) * | 1995-04-07 | 1995-10-09 | 大一電機産業株式会社 | Freebie reader |
-
2014
- 2014-03-17 JP JP2014053349A patent/JP6343158B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015173866A (en) | 2015-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10245502B2 (en) | Shuffled playing cards and manufacturing method thereof | |
TW201642939A (en) | Shoe devices and card handling systems | |
JP2011067339A (en) | Chip counting device and management system | |
WO2012042823A1 (en) | Device for creating card deck | |
JP6343158B2 (en) | Gift reader | |
JP2009297402A (en) | Premium put-out device | |
US20170066617A1 (en) | Sheet processing system and sheet processing method | |
JP5063067B2 (en) | Giveaway machine | |
JP5283519B2 (en) | Giveaway unit, giveaway device, and giveaway system | |
JP2008011957A (en) | Premium reader | |
JP6941312B2 (en) | Article handling device and article handling method | |
JP6249551B2 (en) | Article delivery and storage device | |
JP6249550B2 (en) | Article delivery and storage device | |
TW202001807A (en) | Paper sheet storage device and paper sheet processing device | |
JP4272909B2 (en) | Special prize and special prize reader | |
US20230009277A1 (en) | Shuffled playing cards and manufacturing method thereof | |
JPH11313977A (en) | Prize control system | |
JPWO2002041263A1 (en) | Coin processing equipment | |
JP2008295796A (en) | Article processor | |
JP2015136411A (en) | prize reader and prize reading method | |
JP4948951B2 (en) | Giveaway machine | |
JP5883671B2 (en) | Coin processing equipment | |
JP2015039425A (en) | Prize reader | |
JP2017099534A (en) | Article handling device | |
JP2006344008A (en) | Ic card data recorder and its data recording method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6343158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |