JP6341653B2 - Liquid ejecting head manufacturing method, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus - Google Patents

Liquid ejecting head manufacturing method, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6341653B2
JP6341653B2 JP2013246568A JP2013246568A JP6341653B2 JP 6341653 B2 JP6341653 B2 JP 6341653B2 JP 2013246568 A JP2013246568 A JP 2013246568A JP 2013246568 A JP2013246568 A JP 2013246568A JP 6341653 B2 JP6341653 B2 JP 6341653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
unit base
positioning
positioning hole
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013246568A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015104816A (en
Inventor
大城 色川
大城 色川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SII Printek Inc
Original Assignee
SII Printek Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SII Printek Inc filed Critical SII Printek Inc
Priority to JP2013246568A priority Critical patent/JP6341653B2/en
Publication of JP2015104816A publication Critical patent/JP2015104816A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6341653B2 publication Critical patent/JP6341653B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/10Finger type piezoelectric elements

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、液体噴射ヘッドの製造方法、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置に関する。   The present invention relates to a method of manufacturing a liquid ejecting head, a liquid ejecting head, and a liquid ejecting apparatus.

従来から、被記録媒体に向けて液滴状のインク(以下、単にインク滴という。)を吐出して、被記録媒体に画像や文字を記録する装置として、インクジェットヘッド(液体噴射ヘッド)を備えたインクジェットプリンタ(液体噴射装置)がある。   2. Description of the Related Art Conventionally, an inkjet head (liquid ejecting head) has been provided as a device for ejecting droplet-like ink (hereinafter simply referred to as ink droplets) toward a recording medium and recording an image or characters on the recording medium. Inkjet printers (liquid ejecting devices).

インクジェットヘッドは、インクが充填される複数のチャネルが形成されるとともに、各チャネルに各別に連通するノズル孔が形成されたヘッドモジュールと、このヘッドモジュールが搭載されるユニットベースと、備えている。上述したチャネルを画成する両側壁には、それぞれ駆動電極が設けられている。そして、インクジェットヘッドでは、各駆動電極に所定の駆動電圧を印加することで、側壁が変形してチャネル内の容積が変化する。これにより、ノズル孔からインク滴が被記録媒体に向かって吐出される。   The ink jet head includes a head module in which a plurality of channels filled with ink are formed and nozzle holes communicating with the respective channels are formed, and a unit base on which the head module is mounted. Drive electrodes are provided on both side walls defining the above-described channel. In the ink jet head, by applying a predetermined driving voltage to each driving electrode, the side wall is deformed and the volume in the channel is changed. As a result, ink droplets are ejected from the nozzle holes toward the recording medium.

また、近時では、被記録媒体に記録される文字や画像の密度を向上させるために、ノズル孔の数を増大させる様々な技術が提案されている。例えば、複数のヘッドモジュールをユニットベースに搭載して、高密度記録を図る構成が検討されている。   In recent years, various techniques for increasing the number of nozzle holes have been proposed in order to improve the density of characters and images recorded on a recording medium. For example, a configuration in which a plurality of head modules are mounted on a unit base to achieve high density recording has been studied.

ところで、ユニットベースにヘッドモジュールを搭載する場合、ユニットベースに対するヘッドモジュールの位置決めを行う必要がある。例えば、下記特許文献1には、ノズル孔を有するノズルプレートに設けられたアライメントマークと、位置決め装置に設けられた基準マークと、を撮像手段によって同時に撮影して画像を取得し、撮影した画像に対して画像処理を行って、アライメントマークと基準マークとを位置決めする構成が開示されている。また、特許文献1には、撮像手段により撮影した際に、基準マーク及びアライメントマークに対してコントラスト比が高くなる表面処理膜を位置決め装置に形成する構成も開示されている。   By the way, when the head module is mounted on the unit base, it is necessary to position the head module with respect to the unit base. For example, in Patent Document 1 below, an alignment mark provided on a nozzle plate having nozzle holes and a reference mark provided on a positioning device are simultaneously photographed by an imaging means to obtain an image, and A configuration is disclosed in which image processing is performed on an alignment mark to position an alignment mark and a reference mark. Patent Document 1 also discloses a configuration in which a surface treatment film having a high contrast ratio with respect to a reference mark and an alignment mark is formed on a positioning device when imaged by an imaging unit.

特許第4341654号公報Japanese Patent No. 4341654

しかしながら、上述した従来の構成にあっては、画像処理により位置決めを行うため、大掛かりな位置決め装置が必要になるとともに、焦点調整やコントラスト比調整が必要になる。そのため、装置コストの増加や、位置決め工程の複雑化に繋がるという課題がある。
特に、上述したようにユニットベースに複数のヘッドモジュールを搭載する構成にあっては、複数のヘッドモジュールのうち、何れかのヘッドモジュールのみのメンテナンスや交換をユーザ側で行う等の要請がある。
However, in the conventional configuration described above, since positioning is performed by image processing, a large positioning device is required, and focus adjustment and contrast ratio adjustment are required. For this reason, there are problems that the apparatus cost increases and the positioning process becomes complicated.
In particular, in the configuration in which a plurality of head modules are mounted on the unit base as described above, there is a demand for maintenance or replacement of only one of the plurality of head modules on the user side.

本発明は、このような事情に考慮してなされたもので、その目的は、ヘッドモジュールとユニットベースとの位置決めを低コスト、かつ簡単に行うことができる液体噴射ヘッドの製造方法、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置を提供することである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a liquid ejecting head manufacturing method and a liquid ejecting head capable of easily positioning the head module and the unit base at low cost. And a liquid ejecting apparatus.

本発明は、上記課題を解決するために以下の手段を提供する。
本発明に係る液体噴射ヘッドの製造方法は、液体を噴射する噴射孔が並設された噴射孔プレートを有するヘッドモジュールを、ユニットベースに組み付ける液体噴射ヘッドの製造方法であって、前記ヘッドモジュールと前記ユニットベースとを重ね合わせ、前記ユニットベースに対する前記ヘッドモジュールの位置決めを行うヘッド位置決め工程を有し、前記ヘッド位置決め工程では、前記ヘッドモジュール及び前記ユニットベースに対して一方側に配置された光源から出射される光が、前記ユニットベースに形成されたベース側位置決め孔及び前記噴射孔プレートに形成されたヘッド側位置決め孔を通して、前記ヘッドモジュール及び前記ユニットベースに対して他方側まで到達するように、前記ユニットベースと前記ヘッドモジュールとを相対移動させることを特徴としている。
また、本発明に係る液体噴射ヘッドは、液体を噴射する噴射孔が形成された噴射孔プレートを有するヘッドモジュールと、前記ヘッドモジュールを保持するユニットベースと、を備えた液体噴射ヘッドであって、前記ヘッドモジュール及び前記ユニットベースのうち、両者が重なるラップ部分には、前記ヘッドモジュール及び前記ユニットベースの組み付け時において、光源から出射される光を通過させるヘッド側位置決め孔及びベース側位置決め孔が各別に形成されていることを特徴としている。
The present invention provides the following means in order to solve the above problems.
A method of manufacturing a liquid jet head according to the present invention is a method of manufacturing a liquid jet head in which a head module having a jet hole plate in which jet holes for jetting liquid are arranged in parallel is assembled to a unit base. A head positioning step of positioning the head module with respect to the unit base by superimposing the unit base, and in the head positioning step, a light source disposed on one side with respect to the head module and the unit base The emitted light reaches the other side of the head module and the unit base through the base side positioning hole formed in the unit base and the head side positioning hole formed in the ejection hole plate. The unit base and the head module; It is characterized by relatively moving.
The liquid ejecting head according to the present invention is a liquid ejecting head including a head module having an ejecting hole plate in which an ejecting hole for ejecting liquid is formed, and a unit base for holding the head module, Of the head module and the unit base, a lap portion where both overlap each other has a head side positioning hole and a base side positioning hole through which light emitted from a light source passes when the head module and the unit base are assembled. It is characterized by being formed separately.

この構成によれば、ヘッド位置決め工程において、光源から出射される光が、ベース側位置決め孔及びヘッド側位置決め孔を通過するように、ユニットベース及びヘッドモジュールを相対移動させることで、ユニットベースに対するヘッドモジュールの位置決めを行うことができる。これにより、従来のように画像処理により位置決めを行う構成に比べて位置決め装置の低コスト化や、位置決め工程の簡素化を図ることができる。
この場合、例えば複数のヘッドモジュールをユニットベースに搭載する構成において、ユニットベースに対する各ヘッドモジュールのノズル孔の位置を簡単、かつ高精度に位置決めすることができる。また、上述したように位置決め装置の低コスト化や、位置決め工程の簡素化を図ることで、複数のヘッドモジュールのうち、何れかのヘッドモジュールのみのメンテナンスや交換をユーザ側で行うことも可能となる。
According to this configuration, in the head positioning step, the head with respect to the unit base is moved by relatively moving the unit base and the head module so that the light emitted from the light source passes through the base side positioning hole and the head side positioning hole. Module positioning can be performed. As a result, the cost of the positioning device can be reduced and the positioning process can be simplified compared to the conventional configuration in which positioning is performed by image processing.
In this case, for example, in a configuration in which a plurality of head modules are mounted on the unit base, the position of the nozzle hole of each head module relative to the unit base can be easily and accurately positioned. In addition, as described above, by reducing the cost of the positioning device and simplifying the positioning process, it is possible to perform maintenance or replacement of only one of the plurality of head modules on the user side. Become.

また、上記本発明に係る液体噴射ヘッドの製造方法であって、前記光源は、レーザでもよい。
この構成によれば、光源にレーザを用いることで、位置決め孔を通過する光量を検出し易くなり、ヘッド位置決め工程の作業性を向上させることができる。
In the liquid jet head manufacturing method according to the invention, the light source may be a laser.
According to this configuration, by using a laser as the light source, it becomes easy to detect the amount of light passing through the positioning hole, and the workability of the head positioning process can be improved.

また、上記本発明に係る液体噴射ヘッドの製造方法であって、前記ベース側位置決め孔及び前記ヘッド位置決め孔は、第1位置決め孔及び前記第1位置決め孔よりも内径が小さい第2位置決め孔を有し、前記ヘッド位置決め工程では、前記光源から出射される光が前記第1位置決め孔を通過するように、前記ユニットベースと前記ヘッドモジュールとを相対移動させる第1位置決め工程と、前記光源から出射される光が前記第2位置決め孔を通過するように、前記ユニットベースと前記ヘッドモジュールとを相対移動させる第2位置決め工程と、を有していてもよい。
上記本発明に係る液体噴射ヘッドであって、前記ヘッド側位置決め孔及び前記ベース側位置決め孔は、第1位置決め孔及び前記第1位置決め孔よりも小さい第2位置決め孔を各別に有していてもよい。
この構成によれば、第1位置決め工程及び第2位置決め工程において、ユニットベースとヘッドモジュールとを段階的に位置決めすることで、所望の相対位置に直接位置決めする構成に比べて作業性を向上させることができる。
In the liquid jet head manufacturing method according to the invention, the base side positioning hole and the head positioning hole have a first positioning hole and a second positioning hole having an inner diameter smaller than that of the first positioning hole. In the head positioning step, a first positioning step of moving the unit base and the head module relative to each other so that light emitted from the light source passes through the first positioning hole, and emitted from the light source. And a second positioning step of moving the unit base and the head module relative to each other so that the light passing through the second positioning hole may be included.
In the liquid ejecting head according to the invention, the head side positioning hole and the base side positioning hole may include a first positioning hole and a second positioning hole smaller than the first positioning hole, respectively. Good.
According to this configuration, in the first positioning step and the second positioning step, the unit base and the head module are positioned stepwise to improve workability compared to a configuration in which the unit base is directly positioned at a desired relative position. Can do.

また、上記本発明に係る液体噴射ヘッドの製造方法であって、前記ヘッド位置決め工程の前段に、前記光源から出射される光が前記ベース側位置決め孔を通過するように、前記ユニットベースを移動させるベース位置決め工程を有していてもよい。
この構成によれば、ベース位置決め工程において、従来のように画像処理により位置決めを行う構成に比べて位置決め装置の低コスト化や、位置決め工程の簡素化を図ることができる。この場合、ヘッド位置決め工程と同様の方法によりベース位置決め工程を行うことで、ベース位置決め工程における作業性を向上させることできる。
In the liquid jet head manufacturing method according to the invention, the unit base is moved before the head positioning step so that the light emitted from the light source passes through the base side positioning hole. You may have a base positioning process.
According to this configuration, in the base positioning step, it is possible to reduce the cost of the positioning device and simplify the positioning step as compared with the conventional configuration in which positioning is performed by image processing. In this case, the workability in the base positioning process can be improved by performing the base positioning process by the same method as the head positioning process.

また、上記本発明に係る液体噴射ヘッドであって、前記噴射孔プレートは、複数の前記噴射孔が並設された噴射孔列を有し、前記ヘッド側位置決め孔は、前記噴射孔プレートのうち、前記噴射孔列の外側であって、前記噴射孔列の延長線上に形成されていてもよい。
この構成によれば、噴射孔プレートへの噴射孔の形成工程と同じタイミングでヘッド側位置決め孔を形成することができ、ヘッド側位置決め孔の形成に伴う製造効率の低下を抑制できる。
Further, in the liquid ejecting head according to the invention, the ejecting hole plate has an ejecting hole array in which a plurality of the ejecting holes are arranged in parallel, and the head side positioning hole is included in the ejecting hole plate. The outer side of the injection hole row may be formed on an extension line of the injection hole row.
According to this configuration, the head side positioning hole can be formed at the same timing as the step of forming the injection hole in the injection hole plate, and a reduction in manufacturing efficiency accompanying the formation of the head side positioning hole can be suppressed.

上記本発明に係る液体噴射装置において、上記本発明の液体噴射ヘッドと、前記液体噴射ヘッドと被記録媒体とを相対的に移動させる移動機構と、を備えていることを特徴としている。
この構成によれば、上記本発明の液体噴射ヘッドを備えているため、噴射孔が高精度に位置決めされた信頼性の高い液体噴射装置を提供できる。
The liquid ejecting apparatus according to the invention includes the liquid ejecting head according to the invention, and a moving mechanism that relatively moves the liquid ejecting head and the recording medium.
According to this configuration, since the liquid ejecting head of the present invention is provided, a highly reliable liquid ejecting apparatus in which the ejection holes are positioned with high accuracy can be provided.

本発明によれば、ヘッドモジュールとユニットベースとの位置決めを低コスト、かつ簡単に行うことができる。   According to the present invention, positioning of the head module and the unit base can be easily performed at low cost.

第1実施形態におけるインクジェットプリンタの斜視図である。It is a perspective view of the ink jet printer in a 1st embodiment. 第1実施形態におけるインクジェットヘッドの斜視図である。It is a perspective view of the ink jet head in a 1st embodiment. 第1実施形態におけるインクジェットヘッドの底面図である。It is a bottom view of the inkjet head in a 1st embodiment. 第1実施形態におけるユニットベースの底面図である。It is a bottom view of the unit base in a 1st embodiment. 第1実施形態におけるヘッドチップの斜視図である。It is a perspective view of the head chip in a 1st embodiment. 第1実施形態におけるヘッドチップの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the head chip in a 1st embodiment. 第1実施形態における図3のA−A線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the AA line of FIG. 3 in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるベース位置決め工程を説明するための工程図である。It is process drawing for demonstrating the base positioning process in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるヘッド位置決め工程を説明するための工程図である。It is process drawing for demonstrating the head positioning process in 1st Embodiment. 第2実施形態における位置決め部を説明するための説明図であって、インクジェットヘッドの概略構成図(底面図)である。It is explanatory drawing for demonstrating the positioning part in 2nd Embodiment, Comprising: It is a schematic block diagram (bottom view) of an inkjet head.

[第1実施形態]
以下、本発明に係る第1実施形態について図面を参照して説明する。以下の実施形態では、本発明の液体噴射ヘッドを具備する液体噴射装置の一例として、インク(液体)を利用して記録紙等の被記録媒体に記録を行うインクジェットプリンタ(以下、単にプリンタという)を例に挙げて説明する。なお、以下の説明に用いる図面では、各部材を認識可能な大きさとするため、各部材の縮尺を適宜変更している。
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the following embodiments, as an example of a liquid ejecting apparatus including the liquid ejecting head of the present invention, an ink jet printer that performs recording on a recording medium such as recording paper using ink (liquid) (hereinafter simply referred to as a printer). Will be described as an example. In the drawings used for the following description, the scale of each member is appropriately changed in order to make each member a recognizable size.

[プリンタ]
図1は、プリンタ1の斜視図である。
図1に示すように、プリンタ1は、紙等の被記録媒体Sを搬送する一対の搬送機構2,3と、被記録媒体Sにインク滴を噴射するインクジェットヘッド4と、インクジェットヘッド4にインクを供給するインク供給手段5と、被記録媒体Sの搬送方向(主走査方向)と直交する方向(副走査方向)にインクジェットヘッド4を走査させる走査手段6と、を備えている。
[Printer]
FIG. 1 is a perspective view of the printer 1.
As shown in FIG. 1, the printer 1 includes a pair of transport mechanisms 2 and 3 that transport a recording medium S such as paper, an ink jet head 4 that ejects ink droplets onto the recording medium S, and ink in the ink jet head 4. And a scanning unit 6 that scans the inkjet head 4 in a direction (sub-scanning direction) orthogonal to the conveyance direction (main scanning direction) of the recording medium S.

なお、以下の説明において、副走査方向をX方向、主走査方向をY方向、そしてX方向、及びY方向に直交する方向をZ方向として説明する。ここで、プリンタ1は、X方向、Y方向が水平方向となるように、且つZ方向が上下方向となるように載置して使用されるようになっている。   In the following description, the sub-scanning direction will be described as the X direction, the main scanning direction as the Y direction, and the X direction and the direction perpendicular to the Y direction as the Z direction. Here, the printer 1 is mounted and used so that the X direction and the Y direction are horizontal, and the Z direction is vertical.

一対の搬送機構2,3は、それぞれX方向に延びるグリッドローラ2a,3aと、グリッドローラ2a,3aとそれぞれに平行に延びるピンチローラ2b,3bと、グリッドローラ2a,3aをその軸回りに回転動作させるモータ等の図示しない駆動機構と、を備えている。   The pair of transport mechanisms 2 and 3 rotate the grid rollers 2a and 3a extending in the X direction, the pinch rollers 2b and 3b extending parallel to the grid rollers 2a and 3a, and the grid rollers 2a and 3a around their axes, respectively. And a drive mechanism (not shown) such as a motor to be operated.

インク供給手段5は、インクが収容されたインクタンク10と、インクタンク10とインクジェットヘッド4とを接続するインク配管11とを備えている。インクタンク10は、複数設けられており、例えば、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4種類のインクが収容されたインクタンク10Y,10M,10C,10BがY方向に沿って配列されている。インク配管11は、例えば可撓性を有するフレキシブルホースであり、インクジェットヘッド4を支持するキャリッジ16の動作(移動)に追従可能とされている。なお、インクタンク10は、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4種類のインクが収容されたインクタンク10Y,10M,10C,10Bに限られるものではなく、さらに多色のインクを収容したインクタンクを備えていてもよい。   The ink supply means 5 includes an ink tank 10 that contains ink, and an ink pipe 11 that connects the ink tank 10 and the inkjet head 4. A plurality of ink tanks 10 are provided. For example, ink tanks 10Y, 10M, 10C, and 10B containing four types of inks of yellow, magenta, cyan, and black are arranged along the Y direction. The ink pipe 11 is a flexible hose having flexibility, for example, and can follow the operation (movement) of the carriage 16 that supports the inkjet head 4. The ink tank 10 is not limited to the ink tanks 10Y, 10M, 10C, and 10B that contain four types of inks of yellow, magenta, cyan, and black, and an ink tank that contains multicolored inks. You may have.

走査手段6は、X方向に延び、かつY方向に間隔をあけて互いに平行に配置された一対のガイドレール14,15と、これら一対のガイドレール14,15に沿って移動可能に配置されたキャリッジ16と、このキャリッジ16をX方向に移動させる駆動機構17と、を備えている。
駆動機構17は、一対のガイドレール14,15の間に配置され、X方向に間隔をあけて配置された一対のプーリ18と、これら一対のプーリ18の間に巻回されてX方向に移動する無端ベルト19と、一方のプーリ18を回転駆動させる駆動モータ20と、を備えている。
The scanning means 6 is disposed so as to be movable along a pair of guide rails 14 and 15 that extend in the X direction and are arranged in parallel to each other at an interval in the Y direction. A carriage 16 and a drive mechanism 17 that moves the carriage 16 in the X direction are provided.
The drive mechanism 17 is disposed between the pair of guide rails 14 and 15, and is disposed between the pair of pulleys 18 spaced apart in the X direction and wound between the pair of pulleys 18 to move in the X direction. An endless belt 19 that rotates, and a drive motor 20 that rotationally drives one pulley 18.

キャリッジ16は、無端ベルト19に連結されており、一方のプーリ18の回転駆動による無端ベルト19の移動に伴ってX方向に移動可能とされている。また、キャリッジ16には、複数のインクジェットヘッド4がX方向に並んだ状態で搭載されている。図示の例では、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(B)の各インクをそれぞれ吐出する4つのインクジェットヘッド4、すなわちインクジェットヘッド4Y,4M,4C,4Bがキャリッジ16に搭載されている。なお、上述した搬送機構2,3及び走査手段6により、インクジェットヘッド4と被記録媒体Sとを相対的に移動させる移動機構を構成している。   The carriage 16 is connected to an endless belt 19 and is movable in the X direction as the endless belt 19 is moved by the rotational drive of one pulley 18. A plurality of inkjet heads 4 are mounted on the carriage 16 in a state of being arranged in the X direction. In the illustrated example, four inkjet heads 4 that respectively eject yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (B) inks, that is, inkjet heads 4Y, 4M, 4C, and 4B are carriages 16. It is mounted on. The transport mechanisms 2 and 3 and the scanning unit 6 described above constitute a moving mechanism that relatively moves the inkjet head 4 and the recording medium S.

<インクジェットヘッド>
次に、上述したインクジェットヘッド4について詳述する。図2はインクジェットヘッド4の斜視図であり、図3はインクジェットヘッド4の底面図である。なお、インクジェットヘッド4Y,4M,4C,4Bは、供給されるインクの色以外は何れも同一の構成からなるため、以下の説明では、まとめてインクジェットヘッド4として説明する。
図2、図3に示すように、インクジェットヘッド4は、キャリッジ16(図1参照)に固定されるユニットベース25と、このユニットベース25に搭載された複数のヘッドモジュール26と、を備えている。インクジェットヘッド4は、駆動電圧が印加されることで、各色のインクを所定の吐出量で吐出する。このとき、インクジェットヘッド4が走査手段6によりX方向に移動することで、被記録媒体Sにおける所定範囲に記録を行うことができ、この走査を搬送機構2,3により被記録媒体SをY方向に搬送しながら繰り返し行うことで、被記録媒体Sの全体に記録を行うことが可能となる。
<Inkjet head>
Next, the above-described inkjet head 4 will be described in detail. FIG. 2 is a perspective view of the inkjet head 4, and FIG. 3 is a bottom view of the inkjet head 4. The inkjet heads 4Y, 4M, 4C, and 4B have the same configuration except for the color of the supplied ink. Therefore, in the following description, the inkjet heads 4 will be collectively described.
As shown in FIGS. 2 and 3, the inkjet head 4 includes a unit base 25 fixed to the carriage 16 (see FIG. 1) and a plurality of head modules 26 mounted on the unit base 25. . The inkjet head 4 ejects ink of each color with a predetermined ejection amount by applying a driving voltage. At this time, the inkjet head 4 is moved in the X direction by the scanning unit 6 so that recording can be performed in a predetermined range on the recording medium S, and this recording is performed on the recording medium S by the transport mechanisms 2 and 3 in the Y direction. It is possible to perform recording on the entire recording medium S by repeating the process while being conveyed.

図4は、ユニットベース25の底面図である。
図2〜図4に示すように、ユニットベース25は、Z方向から見た平面視で長方形状とされた板材であって、Y方向を長辺方向としている。ユニットベース25の外周縁のうち、一方の長辺部分にはX方向の外側に向けて突出するダボ31がY方向に間隔をあけて複数(本実施形態では2つ)設けられている。また、ユニットベース25の外周縁のうち、一方の短辺部分にもY方向の外側に向けて突出するダボ31が設けられている。これらダボ31は、ユニットベース25をキャリッジ16に固定する際の位置決めとして、キャリッジ16に突き当てられるようになっている。
FIG. 4 is a bottom view of the unit base 25.
As shown in FIGS. 2 to 4, the unit base 25 is a plate material that is rectangular in a plan view as viewed from the Z direction, and the Y direction is the long side direction. A plurality (two in the present embodiment) of dowels 31 projecting outward in the X direction are provided at one long side portion of the outer peripheral edge of the unit base 25 with an interval in the Y direction. Also, a dowel 31 that protrudes outward in the Y direction is provided on one short side portion of the outer peripheral edge of the unit base 25. These dowels 31 are abutted against the carriage 16 for positioning when the unit base 25 is fixed to the carriage 16.

また、ユニットベース25には、ヘッドモジュール26が各別に挿入される挿入孔32がX方向に間隔をあけて複数(本実施形態では2つ)形成されている。これら挿入孔32は、ユニットベース25をZ方向に貫通するとともに、Y方向に沿って延びる長孔とされている。なお、ユニットベース25において、上述した挿入孔32に対してY方向の両側に位置する部分には、ユニットベース25をZ方向に貫通する貫通孔33(図4参照)がそれぞれ形成されている。これら貫通孔33は、ユニットベース25に各ヘッドモジュール26を固定するためのビス34(図2参照)が挿入される。   The unit base 25 is formed with a plurality (two in the present embodiment) of insertion holes 32 into which the head modules 26 are individually inserted with an interval in the X direction. These insertion holes 32 are long holes that penetrate the unit base 25 in the Z direction and extend along the Y direction. In the unit base 25, through holes 33 (see FIG. 4) penetrating the unit base 25 in the Z direction are formed in portions located on both sides in the Y direction with respect to the insertion hole 32 described above. Screws 34 (see FIG. 2) for fixing each head module 26 to the unit base 25 are inserted into these through holes 33.

(ヘッドモジュール)
図2に示すように、ヘッドモジュール26は、ヘッドチップ40(図5参照)と、上述したインク供給手段5から供給されるインクを、ヘッドチップ40に供給するインク供給部41と、ヘッドチップ40に駆動電圧を印加する制御手段42と、を備え、これら各構成品がベースプレート43に支持されている。なお、各ヘッドモジュール26は、何れも同一の構成からなるため、以下の説明では、一のヘッドモジュール26について説明し、その他のヘッドモジュール26については同一の符号を付して説明を省略する。
(Head module)
As shown in FIG. 2, the head module 26 includes a head chip 40 (see FIG. 5), an ink supply unit 41 that supplies the ink supplied from the ink supply unit 5 to the head chip 40, and the head chip 40. And a control means 42 for applying a drive voltage to the base plate 43. Since each head module 26 has the same configuration, in the following description, one head module 26 will be described, and the other head modules 26 will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.

ベースプレート43は、アルミ等の金属製のものであって、Z方向に起立した状態で配置されている。なお、ベースプレート43は、下端部がユニットベース25の挿入孔32内に挿入されるとともに、上部が挿入孔32から上方に向けて突出している。   The base plate 43 is made of metal such as aluminum, and is arranged in a standing state in the Z direction. The base plate 43 has a lower end inserted into the insertion hole 32 of the unit base 25 and an upper portion protruding upward from the insertion hole 32.

ベースプレート43の下部には、ヘッドチップ40にインクを供給する流路部材44が固定されている。また、ベースプレート43の上端部には、インクを貯留する貯留室を内部に有する圧力緩衝器45が支持されている。そして、流路部材44と圧力緩衝器45とは、ベースプレート43に対してY方向の外側において、インク連結管46を介して連結されている。なお、圧力緩衝器45は、インク配管11を介して上述したインクタンク10に接続されている。   A flow path member 44 that supplies ink to the head chip 40 is fixed to the lower portion of the base plate 43. A pressure buffer 45 having a storage chamber for storing ink is supported at the upper end of the base plate 43. The flow path member 44 and the pressure buffer 45 are connected to the base plate 43 via the ink connection pipe 46 on the outer side in the Y direction. The pressure buffer 45 is connected to the ink tank 10 described above via the ink pipe 11.

そして、圧力緩衝器45は、インク配管11を介してインクタンク10からインクが供給されると、インクを内部の貯留室内に一旦貯留した後、所定量のインクをインク連結管46及び流路部材44を介してヘッドチップ40に供給する。
なお、これら流路部材44、圧力緩衝器45及びインク連結管46により、上述したインク供給部41を構成している。
When the ink is supplied from the ink tank 10 via the ink pipe 11, the pressure buffer 45 once stores the ink in the internal storage chamber, and then stores a predetermined amount of ink in the ink connection pipe 46 and the flow path member. Supplied to the head chip 40 via 44.
The flow path member 44, the pressure buffer 45, and the ink connecting pipe 46 constitute the ink supply unit 41 described above.

また、ユニットベース25の上端部のうち、圧力緩衝器45に対してY方向に隣接した部分には、ヘッドチップ40を駆動するための集積回路等の制御回路50が搭載されたIC基板51が取り付けられている。なお、IC基板51は、カバー部材53により被覆されている。そして、IC基板51の制御回路50と、ヘッドチップ40の駆動電極(不図示)と、は、図示しない配線パターンがプリント配線されたフレキシブル基板52を介して電気的に接続されている。これにより、制御回路50は、フレキシブル基板52を介してヘッドチップ40の駆動電極に駆動電圧を印加することが可能とされる。
そして、これら制御回路50が搭載されたIC基板51、及びフレキシブル基板52により、上述した制御手段42を構成している。
In addition, an IC substrate 51 on which a control circuit 50 such as an integrated circuit for driving the head chip 40 is mounted on a portion of the upper end portion of the unit base 25 adjacent to the pressure buffer 45 in the Y direction. It is attached. The IC substrate 51 is covered with a cover member 53. The control circuit 50 of the IC substrate 51 and the drive electrodes (not shown) of the head chip 40 are electrically connected via a flexible substrate 52 on which a wiring pattern (not shown) is printed. As a result, the control circuit 50 can apply a drive voltage to the drive electrodes of the head chip 40 via the flexible substrate 52.
The above-described control means 42 is configured by the IC substrate 51 on which the control circuit 50 is mounted and the flexible substrate 52.

(ヘッドチップ)
続いて、ヘッドチップ40について詳細に説明する。図5はヘッドチップ40の斜視図であり、図6はヘッドチップ40の分解斜視図である。
図5、図6に示すように、本実施形態のヘッドチップ40は、複数のノズル孔(第1ノズル孔61a及び第2ノズル孔62a)からなるノズル列(第1ノズル列61及び第2ノズル列62)が二列に亘って形成された二列タイプのヘッドチップ40である。具体的に、ヘッドチップ40は、第1吐出部63及び第2吐出部64と、各吐出部63,64にまとめて固定されたノズルプレート65と、ノズルプレート65及び各吐出部63,64を支持するノズルキャップ66と、を備えている。
(Head chip)
Next, the head chip 40 will be described in detail. FIG. 5 is a perspective view of the head chip 40, and FIG. 6 is an exploded perspective view of the head chip 40.
As shown in FIGS. 5 and 6, the head chip 40 of this embodiment includes a nozzle row (a first nozzle row 61 and a second nozzle) composed of a plurality of nozzle holes (a first nozzle hole 61 a and a second nozzle hole 62 a). The row 62) is a two-row type head chip 40 formed in two rows. Specifically, the head chip 40 includes a first discharge unit 63 and a second discharge unit 64, a nozzle plate 65 fixed to the discharge units 63 and 64, a nozzle plate 65 and the discharge units 63 and 64. And a nozzle cap 66 to be supported.

第1吐出部63は、後述する吐出チャネル73aの長手方向(Z方向)端部に臨むノズル孔61aからインクを吐出する、いわゆるエッジシュートタイプとされ、第1アクチュエータプレート71及び第1カバープレート72がX方向に積層されて構成されている。
第1アクチュエータプレート71は、PZT(チタン酸ジルコン酸鉛)等の圧電材料で形成されたプレートであり、その分極方向が厚さ方向(X方向)に沿って設定されている。この第1アクチュエータプレート71のX方向における一方の主面71a(カバープレート72側に位置する面)には、Y方向に間隔をあけて複数のチャネル73が並設されている。これら複数のチャネル73は、一方の主面71a側に開口した状態でZ方向に沿って直線状に延びる溝部であり、Z方向の一端部が第1アクチュエータプレート71の下端面で開口している。これら複数のチャネル73の間には、断面矩形状でZ方向に延びる駆動壁74が形成され、この駆動壁74によって各チャネル73はそれぞれ区分けされている。
The first ejection part 63 is a so-called edge chute type that ejects ink from a nozzle hole 61a facing a longitudinal direction (Z direction) end of an ejection channel 73a, which will be described later, and includes a first actuator plate 71 and a first cover plate 72. Are stacked in the X direction.
The first actuator plate 71 is a plate made of a piezoelectric material such as PZT (lead zirconate titanate), and its polarization direction is set along the thickness direction (X direction). A plurality of channels 73 are juxtaposed at intervals in the Y direction on one main surface 71a in the X direction of the first actuator plate 71 (a surface located on the cover plate 72 side). The plurality of channels 73 are grooves extending linearly along the Z direction in a state opened to the one main surface 71 a side, and one end in the Z direction opens at the lower end surface of the first actuator plate 71. . A drive wall 74 having a rectangular cross section and extending in the Z direction is formed between the plurality of channels 73, and each channel 73 is partitioned by the drive wall 74.

また、複数のチャネル73は、インクが充填される吐出チャネル73aと、インクが充填されないダミーチャネル73bと、に大別される。そして、これら吐出チャネル73aとダミーチャネル73bとは、Y方向に交互に並んで配置されている。なお、チャネル73内面(駆動壁74)には、蒸着等により図示しない駆動電極が形成されている。駆動電極は、上述したフレキシブル基板52を介して駆動電圧が印加されることで、圧電滑り効果により駆動壁74を変形させ、吐出チャネル73a内の容積を変化させる。   The plurality of channels 73 are roughly divided into an ejection channel 73a filled with ink and a dummy channel 73b not filled with ink. The discharge channels 73a and the dummy channels 73b are arranged alternately in the Y direction. A drive electrode (not shown) is formed on the inner surface of the channel 73 (drive wall 74) by vapor deposition or the like. When the drive voltage is applied to the drive electrode via the flexible substrate 52 described above, the drive wall 74 is deformed by the piezoelectric sliding effect, and the volume in the discharge channel 73a is changed.

第1カバープレート72は、一方の主面72aが第1アクチュエータプレート71の一方の主面71a上に接合されている。第1カバープレート72は、他方の主面72b(第1アクチュエータプレート71とは反対側に位置する面)に形成された凹状の共通インク室76と、共通インク室76及び吐出チャネル73aをそれぞれ連通させる複数のスリット77と、を有している。   The first cover plate 72 has one main surface 72 a bonded to one main surface 71 a of the first actuator plate 71. The first cover plate 72 communicates with a concave common ink chamber 76 formed on the other main surface 72b (surface opposite to the first actuator plate 71), the common ink chamber 76, and the ejection channel 73a. A plurality of slits 77 to be made.

共通インク室76は、第1カバープレート72のうち、チャネル73のZ方向における他端部に位置する部分に形成されたY方向に沿って長い長方形の開口である。共通インク室76には、上述した流路部材44内に連通しており、流路部材44内のインクが流通するように構成されている。
スリット77は、共通インク室76のうち、吐出チャネル73aに対応する位置に形成され、共通インク室76内と吐出チャネル73a内とを連通しており、共通インク室76に貯留されたインクが各吐出チャネル73aに流通するように構成されている。
The common ink chamber 76 is a long rectangular opening along the Y direction formed in a portion of the first cover plate 72 located at the other end portion in the Z direction of the channel 73. The common ink chamber 76 communicates with the flow path member 44 described above, and is configured such that ink in the flow path member 44 flows.
The slit 77 is formed in the common ink chamber 76 at a position corresponding to the ejection channel 73a, and communicates with the inside of the common ink chamber 76 and the inside of the ejection channel 73a. It is comprised so that it may distribute | circulate to the discharge channel 73a.

また、第2吐出部64は、第2アクチュエータプレート81及び第2カバープレート82がX方向に積層されて構成されている。なお、第2吐出部64のうち、上述した第1吐出部63と同様の構成については同一の符号を付して説明を省略する。   The second discharge unit 64 is configured by stacking a second actuator plate 81 and a second cover plate 82 in the X direction. Note that, in the second discharge unit 64, the same configuration as the first discharge unit 63 described above is denoted by the same reference numeral and description thereof is omitted.

第2アクチュエータプレート81の一方の主面81aには、上述した第1アクチュエータプレート71のチャネル73と同ピッチでY方向に間隔をあけて複数のチャネル73が配設されている。第2アクチュエータプレート81の吐出チャネル73a及びダミーチャネル73bは、第1アクチュエータプレート71の吐出チャネル73a及びダミーチャネル73bに対して互い違いに並んでいる。したがって、本実施形態のヘッドチップ40では、第1アクチュエータプレート71の吐出チャネル73aと、第2アクチュエータプレート81の吐出チャネル73aと、が千鳥状に配置されている。
また、第1アクチュエータプレート71及び第2アクチュエータプレート81は、他方の主面71c,81c同士が接合されている。
On one main surface 81a of the second actuator plate 81, a plurality of channels 73 are disposed at the same pitch as the channels 73 of the first actuator plate 71 described above and spaced in the Y direction. The discharge channel 73a and the dummy channel 73b of the second actuator plate 81 are alternately arranged with respect to the discharge channel 73a and the dummy channel 73b of the first actuator plate 71. Therefore, in the head chip 40 of this embodiment, the discharge channels 73a of the first actuator plate 71 and the discharge channels 73a of the second actuator plate 81 are arranged in a staggered manner.
The first actuator plate 71 and the second actuator plate 81 have the other main surfaces 71c and 81c joined together.

図3に示すように、ノズルキャップ66は、Z方向から見た平面視外形が上述したユニットベース25の挿入孔32よりも大きい長方形状とされ、その上面がユニットベース25の下面に突き当たっている。そして、ノズルキャップ66には、ユニットベース25の上述した貫通孔33(図4参照)を通してビス34が螺着されており、これにより、ユニットベース25に対してヘッドモジュール26が固定されている。
また、図5、図6に示すように、ノズルキャップ66には、Z方向に貫通する嵌合孔66aが形成されており、第1吐出部63及び第2吐出部64が嵌合孔66a内にまとめて嵌合されている。この際、ノズルキャップ66の下端面は、吐出部63,64の下端面と面一となるように組み合わされている。
As shown in FIG. 3, the nozzle cap 66 has a rectangular shape whose plan view outer shape viewed from the Z direction is larger than the insertion hole 32 of the unit base 25 described above, and the upper surface thereof abuts against the lower surface of the unit base 25. . A screw 34 is screwed into the nozzle cap 66 through the above-described through hole 33 (see FIG. 4) of the unit base 25, whereby the head module 26 is fixed to the unit base 25.
As shown in FIGS. 5 and 6, the nozzle cap 66 is formed with a fitting hole 66a penetrating in the Z direction, and the first discharge part 63 and the second discharge part 64 are located in the fitting hole 66a. Are fitted together. At this time, the lower end surface of the nozzle cap 66 is combined with the lower end surfaces of the discharge portions 63 and 64 so as to be flush with each other.

ノズルプレート65は、厚みが50μm程度のポリイミド等のフィルム材からなるシート状とされ、ノズルキャップ66及び各吐出部63,64の下端面に接着等により固定されている。なお、本実施形態のノズルプレート65は、ノズルキャップ66のほぼ全面に亘って設けられており、その外周部分がユニットベース25とZ方向で重なるようになっている(図3におけるラップ領域L)。図3に示すように、本実施形態において、ラップ領域Lは、挿入孔32に対してY方向の両側に設定されている。   The nozzle plate 65 is in the form of a sheet made of a film material such as polyimide having a thickness of about 50 μm, and is fixed to the nozzle cap 66 and the lower end surfaces of the discharge portions 63 and 64 by adhesion or the like. The nozzle plate 65 of the present embodiment is provided over substantially the entire surface of the nozzle cap 66, and the outer peripheral portion thereof overlaps with the unit base 25 in the Z direction (a lap region L in FIG. 3). . As shown in FIG. 3, in the present embodiment, the wrap regions L are set on both sides in the Y direction with respect to the insertion hole 32.

図5、図6に示すように、ノズルプレート65には、Y方向に間隔をあけて並設された複数のノズル孔(第1ノズル孔61a及び第2ノズル孔62a)からなるノズル列(第1ノズル列61及び第2ノズル列62)が2列配設されている。   As shown in FIGS. 5 and 6, the nozzle plate 65 has a nozzle array (first nozzle hole 61a and second nozzle hole 62a) having a plurality of nozzle holes arranged in parallel in the Y direction. Two rows of one nozzle row 61 and second nozzle row 62) are arranged.

第1ノズル列61は、ノズルプレート65をZ方向に貫通する複数の第1ノズル孔61aを有し、これら第1ノズル孔61aがY方向に間隔をあけて一直線上に並んで構成されている。第1ノズル孔61aは、上述した第1アクチュエータプレート71の吐出チャネル73a内に連通している。
第2ノズル列62は、ノズルプレート65をZ方向に貫通する複数の第2ノズル孔62aを有し、上述した第1ノズル列61と平行に配設されている。各第2ノズル孔62aは、上述した第2アクチュエータプレート81の吐出チャネル73a内に連通している。したがって、各ダミーチャネル73bは、ノズル孔61a,62aには連通しておらず、ノズルプレート65により下方から覆われている。
The first nozzle row 61 has a plurality of first nozzle holes 61a penetrating the nozzle plate 65 in the Z direction, and the first nozzle holes 61a are arranged in a straight line at intervals in the Y direction. . The first nozzle hole 61a communicates with the discharge channel 73a of the first actuator plate 71 described above.
The second nozzle row 62 has a plurality of second nozzle holes 62 a penetrating the nozzle plate 65 in the Z direction, and is arranged in parallel with the first nozzle row 61 described above. Each second nozzle hole 62a communicates with the discharge channel 73a of the second actuator plate 81 described above. Therefore, each dummy channel 73 b does not communicate with the nozzle holes 61 a and 62 a and is covered from below by the nozzle plate 65.

(位置決め部)
図7は、図3のA−A線に沿う断面図である。なお、図7においては、説明を分かり易くするため、ユニットベース25、ノズルプレート65、及びノズルキャップ66のみを図示している。
ここで、図3、図4、図7に示すように、本実施形態のインクジェットヘッド4には、ユニットベース25に対する各ヘッドモジュール26の位置決めを行う位置決め部91が設けられている。具体的に、位置決め部91は、後述する位置決め工程において、レーザ光を透過させるための透過孔であって、各ヘッドモジュール26のノズルプレート65に設けられたヘッド側位置決め孔92と、ユニットベース25に設けられたベース側位置決め孔93と、を備えている。
(Positioning part)
7 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. In FIG. 7, only the unit base 25, the nozzle plate 65, and the nozzle cap 66 are shown for easy understanding.
Here, as shown in FIGS. 3, 4, and 7, the inkjet head 4 of the present embodiment is provided with a positioning portion 91 that positions each head module 26 with respect to the unit base 25. Specifically, the positioning portion 91 is a transmission hole for transmitting laser light in a positioning process described later, and includes a head-side positioning hole 92 provided in the nozzle plate 65 of each head module 26 and the unit base 25. And a base-side positioning hole 93 provided in the base plate.

図3に示すように、ヘッド側位置決め孔92は、ノズルプレート65における上述したラップ領域Lのうち、第1ノズル列61に対してY方向の両側に位置する部分に一対で設けられている。すなわち、各ヘッド側位置決め孔92は、第1ノズル列61の延長線上に位置している。   As shown in FIG. 3, a pair of head-side positioning holes 92 are provided at portions located on both sides in the Y direction with respect to the first nozzle row 61 in the wrap region L of the nozzle plate 65 described above. That is, each head side positioning hole 92 is located on an extension line of the first nozzle row 61.

図3、図7に示すように、各ヘッド側位置決め孔92は、ノズルプレート65をZ方向に貫通するとともに、内径がノズル孔61aと同等に形成されている。これにより、各ヘッド側位置決め孔92は、ノズルプレート65へのノズル孔61aの形成工程と同じタイミングで形成することができ、ヘッド側位置決め孔92の形成に伴う製造効率の低下を抑制できる。なお、上述したノズルキャップ66のうち、Z方向でヘッド側位置決め孔92と重なる部分には、ヘッド側位置決め孔92を避ける逃げ孔94が形成されている。この逃げ孔94は、ヘッド側位置決め孔92よりも十分大きく形成され、本実施形態では矩形状とされている。   As shown in FIGS. 3 and 7, each head-side positioning hole 92 penetrates the nozzle plate 65 in the Z direction, and has an inner diameter equal to that of the nozzle hole 61a. Thereby, each head side positioning hole 92 can be formed at the same timing as the formation process of the nozzle hole 61a to the nozzle plate 65, and the fall of the production efficiency accompanying formation of the head side positioning hole 92 can be suppressed. In the nozzle cap 66 described above, an escape hole 94 that avoids the head side positioning hole 92 is formed in a portion that overlaps the head side positioning hole 92 in the Z direction. The escape hole 94 is formed to be sufficiently larger than the head-side positioning hole 92, and is rectangular in this embodiment.

図4、図7に示すように、ベース側位置決め孔93は、ユニットベース25のうち、上述したヘッド側位置決め孔92とZ方向で重なる位置に一対で設けられている。すなわち、ベース側位置決め孔93は、ユニットベース25のうち、挿入孔32に対してY方向の両側に位置する部分に形成されている。ベース側位置決め孔93は、上述したヘッド側位置決め孔92の内径と同等に形成されている。なお、ベース側位置決め孔93は、上述したダボ31を基準とした所定位置に形成されている。   As shown in FIGS. 4 and 7, the base-side positioning holes 93 are provided as a pair in the unit base 25 at positions that overlap with the head-side positioning holes 92 described above in the Z direction. That is, the base side positioning holes 93 are formed in portions of the unit base 25 that are located on both sides in the Y direction with respect to the insertion hole 32. The base side positioning hole 93 is formed to be equal to the inner diameter of the head side positioning hole 92 described above. The base side positioning hole 93 is formed at a predetermined position with the dowel 31 described above as a reference.

[インクジェットヘッドの製造方法]
次に、上述したインクジェットヘッド4の製造方法について説明する。なお、以下の説明では、位置決め装置100(図8参照)を用いて複数のヘッドモジュール26のうち、一方のヘッドモジュール26をユニットベース25に組み付ける際の組付工程について主に説明する。なお、以下の説明におけるX方向、Y方向、及びZ方向の向きは、上述したプリンタ1の向きに対応している。
[Inkjet head manufacturing method]
Next, the manufacturing method of the inkjet head 4 mentioned above is demonstrated. In the following description, an assembling process when one head module 26 among the plurality of head modules 26 is assembled to the unit base 25 using the positioning device 100 (see FIG. 8) will be mainly described. In the following description, the directions of the X direction, the Y direction, and the Z direction correspond to the orientation of the printer 1 described above.

(位置決め装置)
まず、本実施形態の組付工程で用いる位置決め装置100について説明する。図8は、ベース位置決め工程を説明するための工程図である。
図8に示すように、位置決め装置100は、上述した各ヘッド側位置決め孔92や各ベース側位置決め孔93のXY方向に沿う位置を各別に検出する一対のセンサ101を備えている。各センサ101は、Z方向に沿ってレーザ光Pを出射する出射部(光源)102と、出射部102に対してZ方向に間隔をあけて対向配置され、レーザ光Pを受光する受光部103と、を備えている。
(Positioning device)
First, the positioning device 100 used in the assembly process of the present embodiment will be described. FIG. 8 is a process diagram for explaining the base positioning process.
As shown in FIG. 8, the positioning device 100 includes a pair of sensors 101 that individually detect the positions along the XY direction of the head-side positioning holes 92 and the base-side positioning holes 93 described above. Each sensor 101 is disposed opposite to an emission part (light source) 102 that emits laser light P along the Z direction, and a light receiving part 103 that receives the laser light P and is disposed opposite to the emission part 102 at an interval in the Z direction. And.

センサ101は、出射部102から出射されたレーザ光Pを受光部103により受光している状態でOK状態(例えば図8(b)の状態)となる一方、レーザ光Pが遮蔽され、受光部103がレーザ光Pを受光していない状態でNG状態(例えば、図8(a)の状態)となって、XY方向における各ヘッド側位置決め孔92や各ベース側位置決め孔93の位置を検出する。なお、出射部102から出射されるレーザは、ビーム径が比較的小さく、かつ発散角の小さいものが好適に用いられている。また、各センサ101は、Y方向における上述した各位置決め孔92,93間の間隔と同等の間隔をあけて配設されている。   The sensor 101 is in an OK state (for example, the state shown in FIG. 8B) while the laser beam P emitted from the emitting unit 102 is received by the light receiving unit 103, while the laser beam P is shielded and the light receiving unit When the laser beam P is not received by the laser beam P, the NG state (for example, the state shown in FIG. 8A) is detected, and the positions of the head-side positioning holes 92 and the base-side positioning holes 93 in the XY directions are detected. . A laser having a relatively small beam diameter and a small divergence angle is preferably used as the laser emitted from the emitting unit 102. Further, the sensors 101 are arranged with an interval equivalent to the interval between the positioning holes 92 and 93 described above in the Y direction.

図8(a)に示すように、上述した位置決め装置100を用いて組付工程を行う場合、まずユニットベース25を図示しない治具上にセットする(ベースセット工程)。そして、治具上にセットされたユニットベース25と各センサ101との位置決めを行う(ベース位置決め工程)。具体的には、図8(b)に示すように、各出射部102から出射されるレーザ光Pが、ユニットベース25の対応するベース側位置決め孔93を通過して受光部103で受光されるように(OK状態となるように)、ユニットベース25のXY方向に沿う位置を調整する。これにより、位置決め装置100に対するユニットベース25の位置決めが完了する。   As shown in FIG. 8A, when the assembly process is performed using the positioning device 100 described above, the unit base 25 is first set on a jig (not shown) (base setting process). Then, the unit base 25 set on the jig and each sensor 101 are positioned (base positioning step). Specifically, as shown in FIG. 8B, the laser light P emitted from each emitting portion 102 passes through the corresponding base side positioning hole 93 of the unit base 25 and is received by the light receiving portion 103. In such a manner (so as to be in an OK state), the position of the unit base 25 along the XY direction is adjusted. Thereby, the positioning of the unit base 25 with respect to the positioning device 100 is completed.

次に、ユニットベース25に対してヘッドモジュール26をセットする(ヘッドセット工程)。具体的には、ヘッドモジュール26をユニットベース25の下方に位置させた状態で、ユニットベース25の挿入孔32内にヘッドモジュール26をインク供給部41(図2参照)側から挿入する。このとき、位置決め装置100に対するユニットベース25の位置を固定した状態で、ヘッドモジュール26のノズルキャップ66がユニットベース25に下方から突き当たる位置までヘッドモジュール26を挿入孔32内に挿入する。これにより、ユニットベース25とノズルキャップ66とが重ね合わされる(図9(a)参照)。   Next, the head module 26 is set on the unit base 25 (head setting step). Specifically, the head module 26 is inserted into the insertion hole 32 of the unit base 25 from the ink supply unit 41 (see FIG. 2) side with the head module 26 positioned below the unit base 25. At this time, in a state where the position of the unit base 25 with respect to the positioning device 100 is fixed, the head module 26 is inserted into the insertion hole 32 until the nozzle cap 66 of the head module 26 abuts against the unit base 25 from below. Thereby, the unit base 25 and the nozzle cap 66 are overlapped (see FIG. 9A).

図9はヘッド位置決め工程を説明するための工程図である。
続いて、図9(a)に示すように、ヘッドモジュール26とユニットベース25(各センサ101)との位置決めを行う(ヘッド位置決め工程)。具体的には、図9(b)に示すように、各受光部103から出射されるレーザ光Pが、ユニットベース25の各ベース側位置決め孔93及びヘッドモジュール26のヘッド側位置決め孔92を通過して受光部103で受光されるように(OK状態となるように)、ヘッドモジュール26のXY方向に沿う位置を調整する。これにより、ユニットベース25に対するヘッドモジュール26の位置決めが行われる。
FIG. 9 is a process diagram for explaining the head positioning process.
Subsequently, as shown in FIG. 9A, the head module 26 and the unit base 25 (each sensor 101) are positioned (head positioning step). Specifically, as shown in FIG. 9B, the laser light P emitted from each light receiving portion 103 passes through each base side positioning hole 93 of the unit base 25 and the head side positioning hole 92 of the head module 26. Then, the position along the XY direction of the head module 26 is adjusted so that the light receiving unit 103 receives the light (so as to be in an OK state). Thereby, the head module 26 is positioned with respect to the unit base 25.

その後、ユニットベース25の上述した貫通孔33(図4参照)を通してビス34(図3参照)を挿入し、ユニットベース25とヘッドモジュール26とを固定する(固定工程)。これにより、ユニットベース25に一方のヘッドモジュール26が組み付けられる。なお、他方のヘッドモジュール26のユニットベース25の組み付けは、上述したヘッドセット工程〜固定工程と同様の工程を経ることで行うことができる。
その結果、上述したインクジェットヘッド4が完成する。
Thereafter, the screws 34 (see FIG. 3) are inserted through the above-described through holes 33 (see FIG. 4) of the unit base 25, and the unit base 25 and the head module 26 are fixed (fixing step). Thereby, one head module 26 is assembled to the unit base 25. In addition, the assembly of the unit base 25 of the other head module 26 can be performed through the same processes as the above-described head setting process to fixing process.
As a result, the above-described inkjet head 4 is completed.

このように、本実施形態によれば、ヘッド位置決め工程において、出射部102から出射される光が、ベース側位置決め孔92及びヘッド側位置決め孔93を通過するように、ユニットベース25及びヘッドモジュール26の相対位置を調整することで、ユニットベース25に対するヘッドモジュール26の位置決めを行うことができる。これにより、従来のように画像処理により位置決めを行う構成に比べて位置決め装置100の低コスト化や、位置決め工程の簡素化を図ることができる。   As described above, according to the present embodiment, in the head positioning step, the unit base 25 and the head module 26 are configured such that the light emitted from the emitting unit 102 passes through the base side positioning hole 92 and the head side positioning hole 93. By adjusting the relative position, the head module 26 can be positioned with respect to the unit base 25. As a result, the cost of the positioning device 100 can be reduced and the positioning process can be simplified compared to the conventional configuration in which positioning is performed by image processing.

特に、本実施形態のように、複数のヘッドモジュール26をユニットベース25に搭載する構成において、ユニットベース25に対する各ヘッドモジュール26のノズル孔61a,62aの位置を簡単、かつ高精度に位置決めすることができる。また、上述したように位置決め装置100の低コスト化や、位置決め工程の簡素化を図ることで、複数のヘッドモジュール26のうち、何れかのヘッドモジュール26のみのメンテナンスや交換をユーザ側で行うことも可能となる。
しかも、光を利用してユニットベース25とヘッドモジュール26とを位置決めするため、例えば位置決めピン等を用いて位置決めする方法と異なり、フィルム状のノズルプレート65の変形等を抑えた上で、ユニットベース25とヘッドモジュール26とを位置決めできる。
In particular, in the configuration in which a plurality of head modules 26 are mounted on the unit base 25 as in the present embodiment, the positions of the nozzle holes 61a and 62a of the head modules 26 with respect to the unit base 25 are simply and accurately positioned. Can do. Further, as described above, the maintenance and replacement of only one of the plurality of head modules 26 can be performed on the user side by reducing the cost of the positioning device 100 and simplifying the positioning process. Is also possible.
Moreover, since the unit base 25 and the head module 26 are positioned using light, unlike the positioning method using positioning pins or the like, for example, the unit base is suppressed after deformation of the film-like nozzle plate 65 is suppressed. 25 and the head module 26 can be positioned.

また、本実施形態では、ヘッド位置決め工程と同様の方法によりベース位置決め工程を行うことで、ベース位置決め工程における作業性を向上させることできる。   Moreover, in this embodiment, the workability | operativity in a base positioning process can be improved by performing a base positioning process by the method similar to a head positioning process.

さらに、本実施形態では、位置決め装置100として、レーザ光Pを出射する出射部102を用いることで、位置決め孔92,93を通過する光量を検出し易くなり、位置決め工程の作業性を向上させることができる。   Furthermore, in the present embodiment, by using the emitting unit 102 that emits the laser beam P as the positioning device 100, it becomes easy to detect the amount of light passing through the positioning holes 92 and 93, and the workability of the positioning process is improved. Can do.

そして、本実施形態のプリンタ1では、上述したインクジェットヘッド4を備えているため、ノズル孔61a,62aが高精度に位置決めされた信頼性の高いプリンタ1を提供できる。   And since the printer 1 of this embodiment is provided with the inkjet head 4 mentioned above, the highly reliable printer 1 in which the nozzle holes 61a and 62a were positioned with high precision can be provided.

[第2実施形態]
次に、本発明に係る第2実施形態について説明する。なお、以下の説明において、上述した第1実施形態と同様の構成については同一の符号を付して、説明を省略する。図10は、第2実施形態における位置決め部200を説明するための説明図であって、インクジェットヘッド4の概略構成図(底面図)である。なお、図10においては、説明を分かり易くするため、第1位置決め孔92a,93a及び第2位置決め孔92b,93bをまとめて示している。また、第1位置決め孔92a及び第2位置決め孔92bの中心に位置する点Pは、図示しない出射部からZ方向に向けて出射されたレーザ光Pを表している。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment according to the present invention will be described. In the following description, the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining the positioning unit 200 in the second embodiment, and is a schematic configuration diagram (bottom view) of the inkjet head 4. In FIG. 10, the first positioning holes 92a and 93a and the second positioning holes 92b and 93b are collectively shown for easy understanding. A point P located at the center of the first positioning hole 92a and the second positioning hole 92b represents the laser light P emitted in the Z direction from an emission part (not shown).

上述した第1実施形態では、位置決め部91の各位置決め孔92,93をそれぞれ同等の大きさに形成した場合について説明したが、これに限られない。例えば、図10に示す位置決め部200のように、各位置決め孔92,93において、第1位置決め孔92a,93aと、第1位置決め孔92a,93aよりも小さい第2位置決め孔92b,93bと、を有する構成にしても構わない。   Although 1st Embodiment mentioned above demonstrated the case where each positioning hole 92,93 of the positioning part 91 was each formed in the equivalent magnitude | size, it is not restricted to this. For example, like the positioning part 200 shown in FIG. 10, in each positioning hole 92 and 93, 1st positioning hole 92a, 93a and 2nd positioning hole 92b, 93b smaller than 1st positioning hole 92a, 93a are provided. You may make it the structure which has.

この場合、まず図10(a)に示すヘッドセット工程後に、第1位置決め孔92a,93a同士の位置決めを行う第1位置決め工程と、第2位置決め孔92b,93b同士の位置決めを行う第2位置決め工程と、を行う。具体的に、第1位置決め工程では、図10(b)に示すように、レーザ光Pが第1位置決め孔92a,93aを通過するように、ユニットベース25とヘッドモジュール26とを相対移動させる。これにより、ユニットベース25とヘッドモジュール26との粗位置決めが行われる。   In this case, first, after the headset step shown in FIG. 10A, a first positioning step for positioning the first positioning holes 92a and 93a and a second positioning step for positioning the second positioning holes 92b and 93b. And do. Specifically, in the first positioning step, as shown in FIG. 10B, the unit base 25 and the head module 26 are relatively moved so that the laser light P passes through the first positioning holes 92a and 93a. Thereby, the rough positioning of the unit base 25 and the head module 26 is performed.

その後、第2位置決め工程では、図10(c)に示すように、レーザ光Pが第2位置決め孔を通過するように、ユニットベース25とヘッドモジュール26とを相対移動させる。これにより、ユニットベース25とヘッドモジュール26との高精度位置決めが行われる。   Thereafter, in the second positioning step, as shown in FIG. 10C, the unit base 25 and the head module 26 are relatively moved so that the laser beam P passes through the second positioning hole. Thereby, the unit base 25 and the head module 26 are positioned with high accuracy.

この構成によれば、上述した第1実施形態と同様の作用効果を奏することに加え、第1位置決め工程及び第2位置決め工程において、ユニットベース25とヘッドモジュール26とを段階的に位置決めすることで、所望の相対位置に直接位置決めする構成に比べて作業性を向上させることができる。   According to this configuration, in addition to the same effects as the first embodiment described above, the unit base 25 and the head module 26 are positioned in stages in the first positioning step and the second positioning step. The workability can be improved as compared with the configuration in which the positioning is performed directly at a desired relative position.

なお、本発明の技術範囲は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。   The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

例えば、上述した実施形態では、液体噴射装置の一例として、インクジェットプリンタ1を例に挙げて説明したが、プリンタに限られるものではない。例えば、ファックスやオンデマンド印刷機等であっても構わない。
また、上述した実施形態では、インクジェットヘッド4が複数搭載された複数色用のプリンタ1について説明したが、これに限られない。例えば、インクジェットヘッド4が一つの単色用のプリンタ1としても構わない。
For example, in the above-described embodiment, the ink jet printer 1 is described as an example of the liquid ejecting apparatus, but the present invention is not limited to the printer. For example, a fax machine or an on-demand printer may be used.
In the above-described embodiment, the multi-color printer 1 in which a plurality of inkjet heads 4 are mounted has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the inkjet head 4 may be a single monochrome printer 1.

また、本発明の実施形態で用いられるインクとしては、水性インクや油性インク、UVインク、微細金属粒子インク、炭素インク(カーボンブラック、カーボンナノチューブ、フラーレン、グラフェン)等、種々の材料を用いることができる。なお、上述したインクのうち、水性インクや油性インク、UVインクは複数色用のプリンタ1に好適に用いられ、微細金属粒子インク、炭素インクは単色用のプリンタ1に好適に用いられる。   In addition, as the ink used in the embodiment of the present invention, various materials such as water-based ink, oil-based ink, UV ink, fine metal particle ink, carbon ink (carbon black, carbon nanotube, fullerene, graphene) are used. it can. Among the inks described above, water-based ink, oil-based ink, and UV ink are preferably used for the printer 1 for a plurality of colors, and the fine metal particle ink and carbon ink are preferably used for the printer 1 for a single color.

また、位置決め孔92,93の数や位置は適宜設計変更が可能である。
さらに、位置決め孔92,93の内径は、要求される位置精度に応じて適宜変更が可能である。
また、上述した位置決め工程において、受光部103での受光量が所定量を超えた場合に、OK状態となるような閾値を設定しても構わない。
The number and positions of the positioning holes 92 and 93 can be changed as appropriate.
Further, the inner diameters of the positioning holes 92 and 93 can be appropriately changed according to the required position accuracy.
In the positioning step described above, a threshold value may be set so that an OK state is established when the amount of light received by the light receiving unit 103 exceeds a predetermined amount.

また、上述した実施形態では、出射部102と受光部103とを備えた、いわゆる透過型の光センサを用いる構成について説明したが、これに限らず、反射型の光センサを用いても構わない。
さらに、ユニットベース25及びヘッドモジュール26の位置決め孔92,93に対して一方側に光源を配置し、光源から出射される光を位置決め孔92,93の他方側から目視等により検出するようにしても構わない。
In the above-described embodiment, a configuration using a so-called transmissive optical sensor including the emitting unit 102 and the light receiving unit 103 has been described. However, the present invention is not limited to this, and a reflective optical sensor may be used. .
Further, a light source is arranged on one side with respect to the positioning holes 92 and 93 of the unit base 25 and the head module 26, and light emitted from the light source is detected visually from the other side of the positioning holes 92 and 93. It doesn't matter.

また、上述した実施形態では、ユニットベース25に2つのヘッドモジュール26を搭載する構成について説明したが、これに限らず、単数若しくは3つ以上の複数のヘッドモジュール26を搭載しても構わない。   In the above-described embodiment, the configuration in which the two head modules 26 are mounted on the unit base 25 has been described. However, the configuration is not limited thereto, and a single or three or more head modules 26 may be mounted.

また、上述した実施形態では、分極方向が厚さ方向に一方向のアクチュエータプレート71,81を用いた構成について説明したが、分極方向が厚さ方向で異なる2枚のアクチュエータプレートを用いても構わない。
さらに、上述した実施形態では、吐出チャネル73aとダミーチャネル73bとが交互に並んだ、いわゆるアイソレートタイプのヘッドチップ40について説明したが、これに限られない。例えば、吐出チャネル73aが連続的に配列された、いわゆるシェアードウォールタイプのヘッドチップを採用することも可能である。
In the above-described embodiment, the configuration using the actuator plates 71 and 81 whose polarization direction is one direction in the thickness direction has been described. However, two actuator plates having different polarization directions in the thickness direction may be used. Absent.
Furthermore, in the above-described embodiment, the so-called isolated type head chip 40 in which the discharge channels 73a and the dummy channels 73b are alternately arranged has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, a so-called shared wall type head chip in which the discharge channels 73a are continuously arranged can be employed.

さらに、上述した実施形態では、エッジシュートタイプのヘッドチップ40を例に挙げて説明したが、この場合に限定されず、吐出チャネル73aの長手方向中央に臨むノズル孔43aからインクを吐出する、いわゆるサイドシュートタイプとしても構わない。
この場合には、例えばアクチュエータプレート71の他方の主面71c側にノズルプレート65を重ね合せ、吐出チャネル73aの長手方向中央部分にノズル孔61aに連通する連通口を形成する等すれば良い。
Furthermore, in the above-described embodiment, the edge shoot type head chip 40 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this case, and ink is ejected from the nozzle hole 43a facing the longitudinal center of the ejection channel 73a. It does not matter as a side shoot type.
In this case, for example, the nozzle plate 65 may be overlaid on the other main surface 71c side of the actuator plate 71, and a communication port communicating with the nozzle hole 61a may be formed in the longitudinal center portion of the discharge channel 73a.

その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上述した実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、上述した各変形例を適宜組み合わせても構わない。   In addition, in the range which does not deviate from the meaning of this invention, it is possible to replace suitably the component in the embodiment mentioned above by a known component, and you may combine each modification mentioned above suitably.

1…インクジェットプリンタ(液体噴射装置)
2,3…搬送機構(移動機構)
4,4Y,4M,4C,4B…インクジェットヘッド(液体噴射ヘッド)
6…走査手段(移動機構)
25…ユニットベース
26…ヘッドモジュール
61a…第1ノズル孔(噴射孔)
62a…第2ノズル孔
61…第1ノズル列(噴射孔列)
62…第2ノズル列(噴射孔列)
65…ノズルプレート(噴射孔プレート)
92…ヘッド側位置決め孔
93…ベース側位置決め孔
92a,93a…第1位置決め孔
92b,93b…第2位置決め孔
102…出射部(光源)
S…被記録媒体
1 ... Inkjet printer (liquid ejecting device)
2, 3 ... Conveying mechanism (moving mechanism)
4, 4Y, 4M, 4C, 4B ... Inkjet head (liquid ejecting head)
6. Scanning means (moving mechanism)
25 ... Unit base 26 ... Head module 61a ... First nozzle hole (injection hole)
62a ... 2nd nozzle hole 61 ... 1st nozzle row (injection hole row)
62 ... Second nozzle row (injection hole row)
65 ... Nozzle plate (injection hole plate)
92 ... Head side positioning hole 93 ... Base side positioning hole 92a, 93a ... First positioning hole 92b, 93b ... Second positioning hole 102 ... Emitting part (light source)
S: Recording medium

Claims (6)

液体を噴射する噴射孔が並設された噴射孔プレートを有するヘッドモジュールを、ユニットベースに組み付ける液体噴射ヘッドの製造方法であって、
前記ヘッドモジュールと前記ユニットベースとを重ね合わせ、前記ユニットベースに対する前記ヘッドモジュールの位置決めを行うヘッド位置決め工程を有し、
前記ヘッド位置決め工程では、
前記ヘッドモジュール及び前記ユニットベースに対して一方側に配置された光源から出射される光が、前記ユニットベースに形成されたベース側位置決め孔及び前記噴射孔プレートに形成されたヘッド側位置決め孔を通して、前記ヘッドモジュール及び前記ユニットベースに対して他方側まで到達するように、前記ユニットベースと前記ヘッドモジュールとを相対移動させる
液体噴射ヘッドの製造方法において、
前記ベース側位置決め孔及び前記ヘッド位置決め孔は、第1位置決め孔及び前記第1位置決め孔よりも内径が小さい第2位置決め孔を有し、
前記ヘッド位置決め工程では、
前記光源から出射される光が前記第1位置決め孔を通過するように、前記ユニットベースと前記ヘッドモジュールとを相対移動させる第1位置決め工程と、
前記光源から出射される光が前記第2位置決め孔を通過するように、前記ユニットベースと前記ヘッドモジュールとを相対移動させる第2位置決め工程と、
を有していることを特徴とする液体噴射ヘッドの製造方法。
A method of manufacturing a liquid ejecting head in which a head module having an ejection hole plate in which ejection holes for ejecting liquid are arranged in parallel is assembled to a unit base,
A head positioning step of superimposing the head module and the unit base and positioning the head module with respect to the unit base;
In the head positioning step,
Light emitted from a light source arranged on one side with respect to the head module and the unit base passes through a base side positioning hole formed in the unit base and a head side positioning hole formed in the ejection hole plate. Moving the unit base and the head module relative to each other so as to reach the other side of the head module and the unit base ;
In the method of manufacturing a liquid jet head,
The base side positioning hole and the head positioning hole have a first positioning hole and a second positioning hole having an inner diameter smaller than that of the first positioning hole,
In the head positioning step,
A first positioning step of relatively moving the unit base and the head module so that light emitted from the light source passes through the first positioning hole;
A second positioning step of relatively moving the unit base and the head module so that light emitted from the light source passes through the second positioning hole;
A method of manufacturing a liquid jet head, comprising:
請求項1記載の液体噴射ヘッドの製造方法であって、
前記光源は、レーザであることを特徴とする液体噴射ヘッドの製造方法。
A method of manufacturing a liquid jet head according to claim 1,
The method of manufacturing a liquid jet head, wherein the light source is a laser.
請求項1又は請求項2に記載の液体噴射ヘッドの製造方法であって、
前記ヘッド位置決め工程の前段に、前記光源から出射される光が前記ベース側位置決め孔を通過するように、前記ユニットベースを移動させるベース位置決め工程を有していることを特徴とする液体噴射ヘッドの製造方法。
A method of manufacturing a liquid jet head according to claim 1 or 2 ,
A liquid ejecting head having a base positioning step of moving the unit base so that light emitted from the light source passes through the base-side positioning hole is provided in a previous stage of the head positioning step. Production method.
液体を噴射する噴射孔が形成された噴射孔プレートを有するヘッドモジュールと、
前記ヘッドモジュールを保持するユニットベースと、を備えた液体噴射ヘッドであって、
前記ヘッドモジュール及び前記ユニットベースのうち、両者が重なるラップ部分には、前記ヘッドモジュール及び前記ユニットベースの組み付け時において、光源から出射される光を通過させるヘッド側位置決め孔及びベース側位置決め孔が各別に形成されている
液体噴射ヘッドにおいて、
前記ヘッド側位置決め孔及び前記ベース側位置決め孔は、第1位置決め孔及び前記第1位置決め孔よりも小さい第2位置決め孔を各別に有していることを特徴とする液体噴射ヘッド。
A head module having an ejection hole plate in which ejection holes for ejecting liquid are formed;
A liquid ejecting head comprising a unit base for holding the head module,
Of the head module and the unit base, a lap portion where both overlap each other has a head side positioning hole and a base side positioning hole through which light emitted from a light source passes when the head module and the unit base are assembled. Formed separately ,
In the liquid jet head,
The liquid ejecting head according to claim 1, wherein each of the head-side positioning hole and the base-side positioning hole has a first positioning hole and a second positioning hole smaller than the first positioning hole .
請求項記載の液体噴射ヘッドであって、
前記噴射孔プレートは、複数の前記噴射孔が並設された噴射孔列を有し、
前記ヘッド側位置決め孔は、前記噴射孔プレートのうち、前記噴射孔列の外側であって、前記噴射孔列の延長線上に形成されていることを特徴とする液体噴射ヘッド。
The liquid ejecting head according to claim 4 ,
The injection hole plate has an injection hole array in which a plurality of the injection holes are arranged in parallel.
The head-side positioning hole is formed outside the ejection hole array in the ejection hole plate and on an extension line of the ejection hole array.
請求項4又は請求項5に記載の液体噴射ヘッドと、
前記液体噴射ヘッドと被記録媒体とを相対的に移動させる移動機構と、を備えていることを特徴とする液体噴射装置。
A liquid ejecting head according to claim 4 or 5 ,
A liquid ejecting apparatus comprising: a moving mechanism that relatively moves the liquid ejecting head and the recording medium.
JP2013246568A 2013-11-28 2013-11-28 Liquid ejecting head manufacturing method, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus Active JP6341653B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246568A JP6341653B2 (en) 2013-11-28 2013-11-28 Liquid ejecting head manufacturing method, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246568A JP6341653B2 (en) 2013-11-28 2013-11-28 Liquid ejecting head manufacturing method, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015104816A JP2015104816A (en) 2015-06-08
JP6341653B2 true JP6341653B2 (en) 2018-06-13

Family

ID=53435254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013246568A Active JP6341653B2 (en) 2013-11-28 2013-11-28 Liquid ejecting head manufacturing method, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6341653B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6882888B2 (en) * 2016-05-27 2021-06-02 エスアイアイ・プリンテック株式会社 Liquid injection head and liquid injection device
JP7505840B2 (en) 2020-05-12 2024-06-25 株式会社Subaru Vehicle driving support device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0792696A (en) * 1993-09-24 1995-04-07 Sony Corp Picture recognizing and automatic alignment method
JP3920399B2 (en) * 1997-04-25 2007-05-30 株式会社東芝 Multi-chip semiconductor device chip alignment method, and multi-chip semiconductor device manufacturing method and manufacturing apparatus
AUPQ611000A0 (en) * 2000-03-09 2000-03-30 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead alignment system
JP6102081B2 (en) * 2012-04-23 2017-03-29 セイコーエプソン株式会社 Manufacturing method of liquid ejecting head and manufacturing method of liquid ejecting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015104816A (en) 2015-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5691466B2 (en) Liquid ejecting head unit and manufacturing method thereof
US7784921B2 (en) Liquid ejection head and image forming apparatus
JP2007001107A (en) Liquid jetting apparatus
JP2007050687A (en) Ink jet head and ink jet recording apparatus
US9669629B2 (en) Ink-jet head and printer
JP6314056B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
US7314269B2 (en) Image forming apparatus and method
JP6333586B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus
JP2016055543A (en) Liquid jet head, liquid jet recording device, and method for production of liquid jet head
JP5976276B2 (en) Liquid ejector
JP6341653B2 (en) Liquid ejecting head manufacturing method, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus
JP5599392B2 (en) Ink jet
JP6322448B2 (en) Liquid ejecting head manufacturing method, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus
US20090185010A1 (en) Inkjet head chip, driving method for inkjet head chip, inkjet head, and inkjet recording apparatus
JP5614082B2 (en) Liquid ejecting head unit positioning mechanism, liquid ejecting head unit, liquid ejecting apparatus, and method of manufacturing liquid ejecting head unit
JP6449600B2 (en) Method for manufacturing liquid jet head, liquid jet head, and liquid jet recording apparatus
JP6798541B2 (en) A method for manufacturing a liquid injection head, a liquid injection device, and a liquid injection device.
JP5188049B2 (en) Recording head
JP2009214510A (en) Liquid jet head and liquid jet apparatus
US20140285575A1 (en) Liquid ejecting apparatus
JP2009012369A (en) Fluid jet apparatus and fluid jet method
JP2007136701A (en) Liquid ejector
JP4966049B2 (en) Head chip unit, inkjet head and inkjet printer
JP2007001108A (en) Liquid jetting apparatus
US20100079543A1 (en) Liquid ejecting apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160906

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20161026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170913

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180409

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6341653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250