JP6337658B2 - Audio system for vehicles - Google Patents

Audio system for vehicles Download PDF

Info

Publication number
JP6337658B2
JP6337658B2 JP2014136915A JP2014136915A JP6337658B2 JP 6337658 B2 JP6337658 B2 JP 6337658B2 JP 2014136915 A JP2014136915 A JP 2014136915A JP 2014136915 A JP2014136915 A JP 2014136915A JP 6337658 B2 JP6337658 B2 JP 6337658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
reproduction
list
music
music data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014136915A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016014783A (en
Inventor
田口 清貴
清貴 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014136915A priority Critical patent/JP6337658B2/en
Publication of JP2016014783A publication Critical patent/JP2016014783A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6337658B2 publication Critical patent/JP6337658B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Description

本発明は、携帯端末機に保存された音楽データを車載機にて再生可能とする車両用オーディオ装置に関するものである。   The present invention relates to an audio device for a vehicle that allows music data stored in a portable terminal to be played back by an in-vehicle device.

従来の車両用オーディオ装置として、例えば、特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1の車両用オーディオ装置は、車載機に対して携帯端末機が、有線通信、あるいは無線通信によって接続されると、携帯端末機に保存された音楽データが車載機によって再生されるようになっている。   As a conventional vehicle audio device, for example, one described in Patent Document 1 is known. The vehicle audio device disclosed in Patent Document 1 is configured such that when a mobile terminal is connected to a vehicle-mounted device by wired communication or wireless communication, music data stored in the mobile terminal is played back by the vehicle-mounted device. It has become.

特開2013−103508号公報JP 2013-103508 A

今や携帯端末機は、一人ひとりが所有する時代となっている。そのため、複数人が車両に搭乗している場合であると、各人のお気に入りの曲を順に流したいといった要望が生じてくると予測される。   Nowadays, mobile terminals are in the era of being owned by each person. For this reason, when a plurality of people are in the vehicle, it is predicted that there will be a desire to play each person's favorite song in order.

しかしながら、上記特許文献1の車両用オーディオ装置では、特定の1つの携帯端末機に保存された音楽データを再生することしか想定されていない。   However, the vehicle audio device of Patent Document 1 is only supposed to reproduce music data stored in one specific portable terminal.

本発明の目的は、上記問題に鑑み、複数の携帯端末機から再生要求された楽曲を、車内で順に再生することができる車両用オーディオ装置を提供することにある。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an audio device for a vehicle that can sequentially reproduce music requested to be reproduced from a plurality of portable terminals in a vehicle.

本発明は上記目的を達成するために、以下の技術的手段を採用する。   In order to achieve the above object, the present invention employs the following technical means.

本発明では、車両用オーディオ装置において、
複数の携帯端末機(10a、10b、10c)と通信可能な通信部(110)と、
通信部(110)を介して、複数の携帯端末機(10a、10b、10c)のそれぞれから楽曲の再生要求を受付けると共に、再生要求を受付けた楽曲再生リスト(121)として作成するリスト作成部(120)と、
再生リスト(121)に基づいて、楽曲の楽曲データを再生する再生部(130)とを備えることを特徴としている。
In the present invention, in the vehicle audio device,
A communication unit (110) capable of communicating with a plurality of portable terminals (10a, 10b, 10c);
Via communication unit (110), a plurality of mobile terminals (10a, 10b, 10c) with accepting a reproduction request of the music from the respective list creation section that creates the music which has received the reproduction request as playlist (121) (120),
A playback unit (130) that plays back music data of music based on the play list (121) is provided.

この発明によれば、リスト作成部(120)は、通信部(110)を介して、複数の携帯端末機(10a、10b、10c)から送信される楽曲の再生要求を受付け、受付けた楽曲の再生リスト(121)を作成する。更に、再生部(130)は、再生リスト(121)に基づいて、楽曲データを再生するようにしているので、複数の携帯端末機(10a、10b、10c)から再生要求された楽曲を、容易に車内で順に再生することが可能となる。   According to the present invention, the list creation unit (120) accepts a reproduction request for music transmitted from the plurality of mobile terminals (10a, 10b, 10c) via the communication unit (110), and receives the music composition received. A reproduction list (121) is created. Furthermore, since the playback unit (130) plays back music data based on the play list (121), it is easy to play back music requested to be played from a plurality of portable terminals (10a, 10b, 10c). It becomes possible to reproduce in order in the car.

尚、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態記載の具体的手段との対応関係を示すものである。   In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows a corresponding relationship with the specific means of embodiment description mentioned later.

第1実施形態における車両用オーディオ装置全体の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the whole audio apparatus for vehicles in 1st Embodiment. 再生リストを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a reproduction | regeneration list. 第2実施形態における車両用オーディオ装置全体の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the whole audio apparatus for vehicles in 2nd Embodiment. 表示部に表示される待機リストを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the waiting list displayed on a display part. 第3実施形態における車両用オーディオ装置全体の構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the audio equipment for vehicles in 3rd Embodiment. 第4実施形態における車両用オーディオ装置が実施する制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content which the audio apparatus for vehicles in 4th Embodiment implements.

以下に、図面を参照しながら本発明を実施するための複数の形態を説明する。各形態において先行する形態で説明した事項に対応する部分には同一の参照符号を付して重複する説明を省略する場合がある。各形態において構成の一部のみを説明している場合は、構成の他の部分については先行して説明した他の形態を適用することができる。各実施形態で具体的に組み合わせが可能であることを明示している部分同士の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても実施形態同士を部分的に組み合せることも可能である。   A plurality of modes for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. In each embodiment, parts corresponding to the matters described in the preceding embodiment may be denoted by the same reference numerals, and redundant description may be omitted. When only a part of the configuration is described in each mode, the other modes described above can be applied to the other parts of the configuration. Not only combinations of parts that clearly indicate that the combination is possible in each embodiment, but also a combination of the embodiments even if they are not clearly specified unless there is a problem with the combination. It is also possible.

(第1実施形態)
第1実施形態における車両用オーディオ装置(以下、オーディオ装置)100Aについて、図1、図2を用いて説明する。オーディオ装置100Aは、車両に搭載されており、車両に搭乗した複数(例えば3人)の乗員(ユーザ)からの楽曲の再生要求に応じて、要求された楽曲の楽曲データを順に再生可能とする装置となっている。オーディオ装置100Aは、図1に示すように、各乗員の携帯端末機10a、10b、10cとの通信によって連動するようになっており、通信部110、リスト作成部120、および再生部130等を備えている。
(First embodiment)
A vehicle audio device (hereinafter referred to as an audio device) 100A according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. The audio device 100A is mounted on a vehicle, and in response to a music reproduction request from a plurality of (for example, three) passengers (users) boarding the vehicle, the audio device 100A can sequentially reproduce the music data of the requested music. It is a device. As shown in FIG. 1, the audio device 100 </ b> A is interlocked by communication with the mobile terminals 10 a, 10 b, and 10 c of each occupant. I have.

ここで、各携帯端末機10a、10b、10cは、各乗員によってそれぞれ携帯される携帯通信機器であり、例えば、スマートフォン等の多機能携帯電話機が使用される。各携帯端末機10a、10b、10cは、電話用通信による通話、メール、およびインターネット接続、更に、Bluetooth(登録商標)等の短距離無線通信等による他の機器(ここではオーディオ装置100A)との接続(通信)が可能となっている。また、各携帯端末機10a、10b、10cは、オーディオとしての機能も備えており、予め記憶された各種楽曲データの再生が可能となっている。   Here, each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c is a mobile communication device that is carried by each occupant. For example, a multi-function mobile phone such as a smartphone is used. Each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c communicates with other devices (here, the audio device 100A) by telephone communication, mail, and Internet connection, and short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark). Connection (communication) is possible. Each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c also has a function as an audio, and can reproduce various music data stored in advance.

尚、各携帯端末機10a、10b、10cとしては、上記のような多機能携帯電話機に代えて、例えば、ウォークマン(登録商標)、iPod(登録商標)等の、Bluetooth、あるいはWi−Fi等による通信機能を備える音楽プレーヤー等としてもよい。   Note that each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c is replaced by, for example, Bluetooth such as Walkman (registered trademark), iPod (registered trademark), Wi-Fi, or the like, instead of the above-described multi-function mobile phone. A music player having a communication function may be used.

本実施形態では、各乗員は、車両に搭乗したときに、各自のお気に入りの楽曲データを車内のオーディオ装置100Aによって再生させるために、上記のような短距離無線通信によって後述する通信部110に再生要求を送信できるようになっている。再生要求は、例えば、各携帯端末機10a、10b、10cがそれぞれ保有する個別の認証用IDと、記憶された各種楽曲データの中から選択された曲名データと、がセットで送信されるものとなっている。   In the present embodiment, each occupant reproduces his / her favorite music data on the communication unit 110, which will be described later, by short-range wireless communication as described above, in order to reproduce the favorite music data by the in-vehicle audio device 100A when the passenger gets on the vehicle. The request can be sent. The reproduction request is transmitted, for example, as a set of individual authentication IDs held by each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c and song name data selected from the stored various song data. It has become.

オーディオ装置100Aにおいて、通信部110は、短距離無線通信によって、各携帯端末機10a、10b、10cとの通信を可能とするものとなっている。通信部110は、各携帯端末機10a、10b、10cの認証用IDをもとに、各携帯端末機10a、10b、10cを識別して、それぞれの携帯端末機10a、10b、10cとの通信ができるようになっている。通信部110は、各携帯端末機10a、10b、10cからの再生要求を受信するようになっている。   In the audio apparatus 100A, the communication unit 110 enables communication with each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c by short-range wireless communication. The communication unit 110 identifies each mobile terminal 10a, 10b, 10c based on the authentication ID of each mobile terminal 10a, 10b, 10c, and communicates with each mobile terminal 10a, 10b, 10c. Can be done. The communication unit 110 receives playback requests from the mobile terminals 10a, 10b, and 10c.

リスト作成部120は、通信部110と接続されており、通信部110が受付けた再生要求に基づいて、図2に示すように、再生リスト121を作成するようになっている。再生リスト121は、各乗員からの再生要求の受付けの順番で、要求された曲名データ、つまりリクエスト曲名121aを並べたものである。   The list creation unit 120 is connected to the communication unit 110, and creates a playback list 121 based on the playback request accepted by the communication unit 110, as shown in FIG. The reproduction list 121 is a list in which requested song name data, that is, requested song titles 121a are arranged in the order of acceptance of reproduction requests from the passengers.

再生部130は、リスト作成部120と接続されており、リスト作成部120で作成された再生リスト121に基づいて、リストアップされた楽曲の楽曲データを再生するようになっている。ここでは、再生部130は、各携帯端末機10a、10b、10cに保存された楽曲データを再生する。   The playback unit 130 is connected to the list creation unit 120, and plays back the music data of the listed music based on the play list 121 created by the list creation unit 120. Here, the reproducing unit 130 reproduces music data stored in each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c.

本実施形態では、車両に搭乗した各乗員は、それぞれ、各携帯端末機10a、10b、10cによってオーディオ装置100Aの通信部110に対して、お気に入りの楽曲データを再生させるための再生要求を行う。各乗員は、各携帯端末機10a、10b、10cに記憶された各種楽曲データの中から再生を希望する曲名データを選んで、通信部110に送信することで再生要求を行う。このとき、曲名データには、各認証用IDがセットされて、送信されることになる。   In this embodiment, each occupant who has boarded the vehicle makes a playback request for playing back the favorite music data to the communication unit 110 of the audio device 100A by each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c. Each occupant makes a reproduction request by selecting music name data desired to be reproduced from various music data stored in each of the mobile terminals 10 a, 10 b, and 10 c and transmitting it to the communication unit 110. At this time, each authentication ID is set in the song name data and transmitted.

通信部110は、各携帯端末機10a、10b、10cから送信された曲名データ、認証用IDを受信する。すると、リスト作成部120では、受信された順番に、曲名データ(リクエスト曲名121a)が並ぶように、再生リスト121を作成する。   The communication unit 110 receives the song title data and the authentication ID transmitted from the mobile terminals 10a, 10b, and 10c. Then, the list creation unit 120 creates the reproduction list 121 so that the song title data (request song title 121a) is arranged in the order received.

そして、再生部130は、再生リスト121に基づき、再生リスト121に並ぶ曲名データの順番で、楽曲データを再生していく。楽曲データの再生にあたっては、曲名データに付属される認証用IDから、各携帯端末機10a、10b、10cのうち、どの携帯端末機から送信されたものかを特定し、その携帯端末機(例えば10a)と通信する。そして、この通信を用いて携帯端末機10aに記憶されている楽曲データのうち、再生すべき曲名データに対応する楽曲データを再生する。   Then, the reproduction unit 130 reproduces the music data in the order of the music title data arranged in the reproduction list 121 based on the reproduction list 121. When reproducing music data, the mobile terminal 10a, 10b, 10c is identified from the mobile terminal 10a, 10b, or 10c from the authentication ID attached to the music title data, and the mobile terminal (for example, 10a). Then, the music data corresponding to the music title data to be reproduced among the music data stored in the mobile terminal 10a is reproduced using this communication.

このように、リスト作成部120は、通信部110を介して、複数の携帯端末機10a、10b、10cから送信される楽曲の再生要求を受付け、受付けた楽曲の再生リスト121を作成する。更に、再生部130は、再生リスト121に基づいて、楽曲データを再生するようにしているので、複数の携帯端末機10a、10b、10cから再生要求された楽曲を、容易に車内で順に再生することが可能となる。   As described above, the list creation unit 120 accepts the music reproduction request transmitted from the plurality of mobile terminals 10a, 10b, and 10c via the communication unit 110, and creates the reproduction list 121 of the accepted music. Furthermore, since the reproduction unit 130 reproduces music data based on the reproduction list 121, the music requested to be reproduced from the plurality of mobile terminals 10a, 10b, and 10c is easily reproduced in order in the vehicle. It becomes possible.

再生部130は、楽曲データを再生する際に、複数の携帯端末機10a、10b、10cに記憶された楽曲データを通信によって再生することが可能となる。   When reproducing the music data, the reproducing unit 130 can reproduce the music data stored in the plurality of portable terminals 10a, 10b, and 10c by communication.

(第2実施形態)
第2実施形態のオーディオ装置100Bを図3、図4に示す。第2実施形態は、上記第1実施形態に対して、オーディオ装置100Bに表示部140を追加すると共に、この表示部140に待機リスト141を表示させるようにしたものである。
(Second Embodiment)
An audio apparatus 100B of the second embodiment is shown in FIGS. In the second embodiment, a display unit 140 is added to the audio device 100B, and a standby list 141 is displayed on the display unit 140, compared to the first embodiment.

表示部140は、例えば、液晶ディスプレイ装置によって形成されたもので、乗員の見やすい位置として、車両のインストルメントパネルの中央部上側に配置されている。表示部140は、例えば、車両用空調装置の入力用スイッチアイコンおよび作動状態等の表示、車両用ナビゲーション装置による地図および目的地案内等の表示、あるいは、オーディオ装置100Bの作動状態の表示等を行うようになっている。表示部140による各表示は、乗員の操作によって画面切替えされるものとなっている。   The display unit 140 is formed by, for example, a liquid crystal display device, and is disposed on the upper side of the center portion of the instrument panel of the vehicle as a position that is easy for the passenger to see. The display unit 140 displays, for example, an input switch icon and an operation state of the vehicle air conditioner, a map and a destination guide by the vehicle navigation device, or an operation state of the audio device 100B. It is like that. Each display by the display unit 140 is switched by the operation of the passenger.

表示部140は、図3に示すように、再生部130と接続されており、再生部130による、再生リスト121上の楽曲データの再生状況を把握可能となっている。そして、表示部140は、再生部130による楽曲データの再生中に、図4に示すように、待機リスト141を表示するようになっている。   As shown in FIG. 3, the display unit 140 is connected to the reproduction unit 130, and can recognize the reproduction status of the music data on the reproduction list 121 by the reproduction unit 130. Then, the display unit 140 displays the standby list 141 as shown in FIG. 4 during the reproduction of the music data by the reproduction unit 130.

待機リスト141は、例えば、再生要求された各曲名データのうち、現在再生されている楽曲、および再生を待機している楽曲の曲名データ、即ち、待機リクエスト曲名141aを順に並べたものである。ここで、各携帯端末機10a、10b、10cには、再生要求する際に、認識用IDおよび曲名データに加えて、各乗員を識別可能とするアイコン141b(似顔絵等の映像データ)がセットで送信されるようになっている。このアイコン141bは、待機リスト141の待機リクエスト曲名141aと並んで表示されるようになっている。   The waiting list 141 is, for example, a list of song name data of songs that are currently being played and song names that are waiting to be played, i.e., waiting request song names 141a, in order of each song name data requested to be played. Here, in each mobile terminal 10a, 10b, 10c, in addition to the ID for recognition and the song title data, an icon 141b (video data such as a portrait) that makes it possible to identify each occupant is a set in addition to the recognition ID and the song title data. It is supposed to be sent. This icon 141b is displayed side by side with the standby request song title 141a in the standby list 141.

これにより、各乗員は、表示部140に表示される待機リスト141を見ることによって、自分が再生要求した楽曲の受付けが確実になされたこと、および再生される順番を知ることができる。   As a result, each occupant can know that the music requested to be played has been accepted and the order in which it is played by viewing the standby list 141 displayed on the display unit 140.

また、各乗員は、待機リスト141において、アイコン141bによって、自分が再生要求した楽曲を容易に識別することが可能になる。   In addition, each occupant can easily identify the music piece requested to be reproduced by the icon 141b in the waiting list 141.

尚、待機リスト141におけるアイコン141b表示は、必要に応じて実施すればよく、廃止したものとしてもよい。   Note that the display of the icon 141b in the standby list 141 may be performed as necessary and may be abolished.

(第3実施形態)
第3実施形態のオーディオ装置100Cを図5に示す。第3実施形態は、上記第1実施形態に対して、オーディオ装置100Cに記憶部150を追加したものである。
(Third embodiment)
An audio device 100C of the third embodiment is shown in FIG. In the third embodiment, a storage unit 150 is added to the audio device 100C with respect to the first embodiment.

記憶部150は、複数の楽曲データを予め記憶するものであり、任意の複数の楽曲データが乗員の入力操作によって予め記憶されている。各乗員は、各携帯端末機10a、10b、10cから通信部110を介した通信によって、記憶部150に記憶された複数の楽曲データの曲名の一覧を検索することが可能となっている。   The storage unit 150 stores a plurality of pieces of music data in advance, and arbitrary pieces of music data are stored in advance by an occupant input operation. Each occupant can search a list of song names of a plurality of song data stored in the storage unit 150 by communication via the communication unit 110 from each portable terminal 10a, 10b, 10c.

そして、各乗員は、記憶部150の中からお気に入りの楽曲データを選択して、その曲名データを用いて再生要求を行うことができる。このような再生要求によってリスト作成部120は再生リスト121を作成し、更に再生部130は再生リスト121に基づいて記憶部150にある楽曲データを再生する。   Each occupant can select favorite music data from the storage unit 150 and make a reproduction request using the music name data. In response to such a reproduction request, the list creation unit 120 creates a reproduction list 121, and the reproduction unit 130 reproduces music data in the storage unit 150 based on the reproduction list 121.

これにより、複数の携帯端末機10a、10b、10cに楽曲データが記憶されていなくとも、記憶部150に記憶された楽曲データを活用して、種々の楽曲の再生要求および再生が可能となる。   Thereby, even if music data is not stored in the plurality of portable terminals 10a, 10b, and 10c, it is possible to request and play back various music using the music data stored in the storage unit 150.

(第4実施形態)
第4実施形態を図6に示す。第4実施形態は、上記第1実施形態の車両用オーディオ装置100Aに対して、通信部110およびリスト作成部120による制御内容を変更したものである。図6は、その制御内容を示すフローチャートである。
(Fourth embodiment)
A fourth embodiment is shown in FIG. 4th Embodiment changes the control content by the communication part 110 and the list preparation part 120 with respect to the audio apparatus 100A for vehicles of the said 1st Embodiment. FIG. 6 is a flowchart showing the control contents.

まず、ステップS100にて、通信部110は、各携帯端末機10a、10b、10cとの接続状態を確認する。つまり、通信部110は、複数の携帯端末機10a、10b、10cにおいて、継続して接続状態にあるのか、あるいは接続状態から離脱された携帯端末機があるか、あるいは新たに接続状態が追加された携帯端末機があるか、ということを確認する。   First, in step S100, the communication unit 110 confirms a connection state with each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c. In other words, the communication unit 110 may be in the connected state continuously in the plurality of mobile terminals 10a, 10b, 10c, or there may be mobile terminals that have been disconnected from the connected state, or a new connected state is added. Check if there is a portable terminal.

そして、ステップS110にて、通信部110は、接続状態から離脱された携帯端末機があるか、あるいは、接続状態が追加された携帯端末機があるかを判定する。ステップS110で肯定判定すると、ステップS120に移行する。   In step S110, the communication unit 110 determines whether there is a mobile terminal that has been disconnected from the connected state or whether there is a mobile terminal to which the connected state is added. If a positive determination is made in step S110, the process proceeds to step S120.

そして、ステップS120では、リスト作成部120は、再生リスト121の更新を行う。即ち、リスト作成部120は、接続状態から離脱された携帯端末機があると、その携帯端末機の再生要求によってリストアップしていたリクエスト曲名121aを削除する。あるいは、再生部130による再生時に、そのリクエスト曲をスキップさせるようにする。また、リスト作成部120は、接続状態が追加された携帯端末機があると、本来の制御と同様に、その携帯端末機による再生要求に基づいて、再生リスト121にリクエスト曲名121aをリストアップする。そして、スタートに戻る。   In step S120, the list creation unit 120 updates the reproduction list 121. In other words, if there is a mobile terminal that has been disconnected from the connected state, the list creation unit 120 deletes the requested song name 121a that has been listed in response to a playback request from the mobile terminal. Alternatively, at the time of reproduction by the reproduction unit 130, the requested music piece is skipped. In addition, when there is a mobile terminal to which a connection state is added, the list creation unit 120 lists the requested song name 121a in the play list 121 based on a play request by the mobile terminal as in the original control. . Then go back to the start.

尚、ステップS110で否定判定をすると、リスト作成部120は、再生リスト121の更新は行わずに、スタートに戻る。上記ステップS100〜ステップS120は、予め定められた所定時間ごとに繰り返し行われるようになっており、よって、本実施形態では、各携帯端末機10a、10b、10cの接続状態が定期的に確認されて、接続状態の変化に応じて再生リスト121が更新されることになる。   If a negative determination is made in step S110, the list creation unit 120 returns to the start without updating the reproduction list 121. Steps S100 to S120 are repeatedly performed at predetermined time intervals. Therefore, in this embodiment, the connection state of each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c is periodically confirmed. Thus, the reproduction list 121 is updated according to the change in the connection state.

これにより、乗員の再生要求をタイムリーに把握して、乗員のリクエスト曲を過不足なく再生することが可能となる。尚、本実施形態における制御内容は、上記第2実施形態、あるいは上記第3実施形態に組み合わされるものとしてもよい。   Thereby, it becomes possible to grasp the occupant's reproduction request in a timely manner and reproduce the occupant's requested music without excess or deficiency. In addition, the control content in this embodiment is good also as what is combined with the said 2nd Embodiment or the said 3rd Embodiment.

(その他の実施形態)
上記第1実施形態では、各携帯端末機10a、10b、10cに記憶された楽曲データを再生要求により再生するものとし、また上記第3実施形態では、記憶部150に記憶された楽曲データを再生要求により再生するものとした。しかしながら、それぞれの実施形態に限定されることなく、上記第1実施形態、および第3実施形態を組み合わせたものとしてもよい。つまり、各携帯端末機10a、10b、10cに記憶された楽曲データ、および記憶部150に記憶された楽曲データを再生要求に応じて再生するものとしてもよい。これにより、より多くの楽曲データの中から、再生要求することが可能となる。
(Other embodiments)
In the first embodiment, the music data stored in each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c is played in response to a playback request. In the third embodiment, the music data stored in the storage unit 150 is played back. Reproduced on request. However, the present invention is not limited to each embodiment, and the first embodiment and the third embodiment may be combined. That is, the music data stored in each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c and the music data stored in the storage unit 150 may be played in response to a playback request. This makes it possible to request playback from a larger amount of music data.

また、この第1、第3実施形態の組合せに、更に第2実施形態の表示部140を設けたものとしてもよい。これにより、第2実施形態の効果を奏するものとすることができる。   Moreover, the display unit 140 of the second embodiment may be further provided in the combination of the first and third embodiments. Thereby, there can exist the effect of 2nd Embodiment.

また、上記第1実施形態、第2実施形態、第4実施形態では、各乗員は、自分の各携帯端末機10a、10b、10cに記憶された楽曲データを再生するための再生要求を行うようにした。しかしながら、これに限定されることなく、各携帯端末機10a、10b、10cに関連付けされた外部の記憶領域に記憶された楽曲データを再生するようにしてもよい。外部の記憶領域は、例えば、ネットワーク越しにサービス利用可能なクラウドである。クラウドは、例えばデータセンターや、その中で運用されているサーバ群である。これにより、複数の携帯端末機10a、10b、10cに楽曲データが記憶されていなくとも、外部の記憶領域から種々の楽曲の再生要求および再生が可能となる。   In the first embodiment, the second embodiment, and the fourth embodiment, each occupant makes a playback request for playing the music data stored in each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c. I made it. However, the present invention is not limited to this, and music data stored in an external storage area associated with each mobile terminal 10a, 10b, 10c may be reproduced. The external storage area is, for example, a cloud that can use services over a network. The cloud is, for example, a data center or a group of servers operated in the data center. Thereby, even if music data is not stored in the plurality of mobile terminals 10a, 10b, and 10c, it is possible to request and play back various music from an external storage area.

また、上記第1実施形態、第2実施形態、第4実施形態では、各乗員は、自分の各携帯端末機10a、10b、10cに記憶された楽曲データを再生するための再生要求を行うようにした。しかしながら、これに限定されることなく、各携帯端末機10a、10b、10cの間で通信することで、他の乗員の持っている楽曲データを検索して、その中からお気に入りの楽曲の再生要求を行うようにしてもよい。   In the first embodiment, the second embodiment, and the fourth embodiment, each occupant makes a playback request for playing the music data stored in each of the mobile terminals 10a, 10b, and 10c. I made it. However, the present invention is not limited to this, and it is possible to search for music data possessed by other passengers by communicating between the mobile terminals 10a, 10b, and 10c, and to request playback of favorite music from among the music data. May be performed.

10a、10b、10c 携帯端末機
100A、100B、100C 車両用オーディオ装置
110 通信部
120 リスト作成部
121 再生リスト
130 再生部
140 表示部
141 待機リスト
141a アイコン
150 記憶部
10a, 10b, 10c Mobile terminal 100A, 100B, 100C Vehicle audio device 110 Communication unit 120 List creation unit 121 Playback list 130 Playback unit 140 Display unit 141 Standby list 141a Icon 150 Storage unit

Claims (6)

複数の携帯端末機(10a、10b、10c)と通信可能な通信部(110)と、
前記通信部(110)を介して、複数の前記携帯端末機(10a、10b、10c)のそれぞれから楽曲の再生要求を受付けると共に、前記再生要求を受付けた楽曲再生リスト(121)として作成するリスト作成部(120)と、
前記再生リスト(121)に基づいて、前記楽曲の楽曲データを再生する再生部(130)とを備えることを特徴とする車両用オーディオ装置。
A communication unit (110) capable of communicating with a plurality of portable terminals (10a, 10b, 10c);
A music reproduction request is received from each of the plurality of portable terminals (10a, 10b, 10c) via the communication unit (110), and the music that has received the reproduction request is created as a reproduction list (121). A list creation unit (120);
A vehicular audio apparatus comprising: a reproduction unit (130) that reproduces music data of the music based on the reproduction list (121).
前記再生部(130)による前記楽曲データの再生中に、再生を待機している楽曲の待機リスト(141)を表示する表示部(140)を備えることを特徴とする請求項1に記載の車両用オーディオ装置。   The vehicle according to claim 1, further comprising a display unit (140) for displaying a waiting list (141) of songs waiting to be played back during playback of the music data by the playback unit (130). Audio equipment. 前記待機リスト(141)には、再生要求を行った前記携帯端末機(10a、10b、10c)のユーザを識別可能なアイコン(141b)が、前記楽曲と並んで表示されることを特徴とする請求項2に記載の車両用オーディオ装置。   In the standby list (141), an icon (141b) that can identify a user of the portable terminal (10a, 10b, 10c) that has made a reproduction request is displayed along with the music. The vehicle audio device according to claim 2. 前記再生部(130)は、前記携帯端末機(10a、10b、10c)、あるいは前記携帯端末機(10a、10b、10c)に関連付けされた外部の記憶領域に記憶された前記楽曲データを再生することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の車両用オーディオ装置。   The reproduction unit (130) reproduces the music data stored in the mobile terminal (10a, 10b, 10c) or an external storage area associated with the mobile terminal (10a, 10b, 10c). The vehicular audio apparatus according to claim 1, wherein the vehicular audio apparatus is a vehicular audio apparatus. 前記楽曲データを記憶する記憶部(150)を備えており、
前記再生部(130)は、前記記憶部(150)に記憶された前記楽曲データを再生することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の車両用オーディオ装置。
A storage unit (150) for storing the music data;
The vehicular audio apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the reproduction unit (130) reproduces the music data stored in the storage unit (150).
前記通信部(110)は、通信による複数の前記携帯端末機(10a、10b、10c)の接続状態を定期的に確認し、
接続状態から離脱された携帯端末機、あるいは接続状態が追加された携帯端末機があると、
前記リスト作成部(120)は、前記再生リスト(121)を更新することを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の車両用オーディオ装置。
The communication unit (110) periodically checks connection states of the plurality of mobile terminals (10a, 10b, 10c) by communication,
If you have a mobile device that has been disconnected or connected,
The vehicular audio apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the list creation unit (120) updates the reproduction list (121).
JP2014136915A 2014-07-02 2014-07-02 Audio system for vehicles Expired - Fee Related JP6337658B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014136915A JP6337658B2 (en) 2014-07-02 2014-07-02 Audio system for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014136915A JP6337658B2 (en) 2014-07-02 2014-07-02 Audio system for vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016014783A JP2016014783A (en) 2016-01-28
JP6337658B2 true JP6337658B2 (en) 2018-06-06

Family

ID=55231001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014136915A Expired - Fee Related JP6337658B2 (en) 2014-07-02 2014-07-02 Audio system for vehicles

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6337658B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3752955B2 (en) * 2000-04-11 2006-03-08 マツダ株式会社 SOUND DEVICE, MUSIC DATA REPRODUCING METHOD, AUTOMOTIVE SOUND SYSTEM, AND PROGRAM PROGRAM MEDIUM
JP4942501B2 (en) * 2007-01-31 2012-05-30 株式会社第一興商 Karaoke system with duet designation display function
JP2012163609A (en) * 2011-02-03 2012-08-30 Clarion Co Ltd Music selection device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016014783A (en) 2016-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240168606A1 (en) Vehicle Systems And Interfaces and Related Methods
JP6061687B2 (en) In-vehicle device, program, and display method
CN103310824A (en) Vehicle intelligent control system and vehicles thereof
US9651397B2 (en) Navigation route scheduler
JP2007114027A (en) Communication controller for on-vehicle equipment
JP5920104B2 (en) Voice control device for vehicle
JP2015115681A (en) Content output system and content output method
JP2015210775A (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
JP5494318B2 (en) Mobile terminal and communication system
JPWO2018012156A1 (en) Content selection system, content reproduction apparatus, content selection server, and content selection method
JP6898445B2 (en) List creation program, list creation method, list creation device, list creation system, and storage medium
JP6184844B2 (en) Electronic device, portable terminal selection method, and portable terminal selection program
WO2008047407A1 (en) Information providing device, information providing method and the like
JP6337658B2 (en) Audio system for vehicles
JP2006309744A (en) Information service provision method and information service provision system
JP2013120116A (en) Navigation system
JP5604153B2 (en) Music distribution system and music distribution apparatus
JP2010032533A (en) Controller and control method of electronic system for mobile objects, electronic system for mobile objects, and computer program
JP2016015614A (en) On-vehicle device
JP2012191349A (en) On-vehicle apparatus system, and on-vehicle apparatus and portable terminal constituting the same
JP5831936B2 (en) In-vehicle device system and in-vehicle device
JP2019021277A (en) On-vehicle system
US20240196037A1 (en) Method, sever, and user terminal for content recommendation based on travel information of user
JP6163208B2 (en) Radio client terminal and radio system
JP2012221392A (en) On-vehicle device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180423

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6337658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees