JP6330161B2 - 重合基体およびシリコーンポリマーの層を含む物品 - Google Patents

重合基体およびシリコーンポリマーの層を含む物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6330161B2
JP6330161B2 JP2015559547A JP2015559547A JP6330161B2 JP 6330161 B2 JP6330161 B2 JP 6330161B2 JP 2015559547 A JP2015559547 A JP 2015559547A JP 2015559547 A JP2015559547 A JP 2015559547A JP 6330161 B2 JP6330161 B2 JP 6330161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone polymer
layer
article
substrate
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015559547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016516607A (ja
Inventor
ジャン−マルク ペルノ
ジャン−マルク ペルノ
Original Assignee
ユルゴ ルシェルシュ イノヴァシオン エ デヴロップマン
ユルゴ ルシェルシュ イノヴァシオン エ デヴロップマン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユルゴ ルシェルシュ イノヴァシオン エ デヴロップマン, ユルゴ ルシェルシュ イノヴァシオン エ デヴロップマン filed Critical ユルゴ ルシェルシュ イノヴァシオン エ デヴロップマン
Publication of JP2016516607A publication Critical patent/JP2016516607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6330161B2 publication Critical patent/JP6330161B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0246Adhesive plasters or dressings characterised by the skin adhering layer
    • A61F13/0253Adhesive plasters or dressings characterised by the skin adhering layer characterized by the adhesive material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/18Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/24Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/40Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. plant or animal extracts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/283Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysiloxanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/12Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/06Coating with compositions not containing macromolecular substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/02Methods for coating medical devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2535/00Medical equipment, e.g. bandage, prostheses, catheter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers

Description

本発明は、シリコーンポリマーの層が上に構築された重合基体を含む物品に関し、これら2つの構成要素の少なくとも1つは、前記物品の構築の前または後に、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と、水とに接触させられる。
シリコーン誘導体は、たとえば化粧品、航空、自動車または医学の分野などのいくつかの技術分野において、たとえばプラスチックまたはテキスタイルのコーティング、エアバッグ、補綴、インプラント、包帯などのために一般的に使用される。特にシリコーンゲルまたはガムは、多数の支持体の上に構築できる一方で、生物に対して不活性であるために、人間に用いられるときにもあらゆる毒性の問題が避けられるという利点を提供する。
支持体のコーティング要素、または前記支持体に貼り付けられる層としてシリコーン誘導体が用いられるとき、それらのシリコーン誘導体が置かれる基体に対するシリコーン誘導体の付着性を強化することによって、処理された製品が物理的応力、湿度または温度の変動に効果的に耐え得るようにすることがしばしば望ましい。
たとえば、支持体の表面またはシリコーン処理された表面をコロナ処理によって処理して前記支持体の表面エネルギーを修正することによって、シリコーン誘導体を置く際のシリコーン誘導体との付着性を改善することが公知である。しかし、コロナ処理によって得られる付着性のレベルは必ずしも十分でなく、シリコーン処理された表面の場合には、この処理がシリコーンの接着特性を損なうことすらある。
よって、特にボンディングプライマーを用いることによって、重合基体とシリコーンポリマーの層との付着性を改善するための新たな技術が開発された。
シリコーンの構成物前駆体を含有する反応混合物内で直接シリコーンを架橋するステップから始まる、ボンディングプライマーを導入することによるシリコーン処理表面の付着特性の変更が、特に文献に記載されている。加えて、これらのボンディングプライマーを重合基体上に置いて、その上に前記シリコーン誘導体の前駆体を注ぐことも想定されている。どちらの場合も、最終生成物は、コロナ処理を受けた生成物よりもわずかに改善されたボンディングレベルを提供する。
より最近には、ダウコーニング社(Dow Corning Corporation)の特許文献1が、可塑性重合基体の表面へのシリコーンゲルの付着性を改善するための方法を提案している。この出願は、チタン酸塩タイプのボンディングプライマーによる、すでに合成された基体またはシリコーンの直接処理を教示しており、好ましくはすでに合成および架橋されたシリコーンゲルの処理を教示している。
よって、架橋のとき、または基体もしくはシリコーン誘導体がそれぞれ合成もしくは架橋された後に、基体またはシリコーン誘導体を処理するためにボンディングプライマー、特にチタン酸塩タイプのプライマーを使用することが記載されている。
しかし、より最近には、東レ・ダウコーニング(Dow Corning Toray)社の特許文献2が、テキスタイル基体へのシリコーン層の接着に関して、特許文献1の教示を部分的に適合させた。この出願においては、後のシリコーン層を構成する反応混合物にチタン酸塩タイプのボンディングプライマーを取入れたときに、これらのプライマーはテキスタイル製品とシリコーン層との長期の接着を提供できないことが示された。この方法によって得られる最終生成物は、特に温度および湿度の大きな変動を受けるときに付着性のレベルが不十分である。この文献は、テキスタイル基体に対するシリコーン層の接着を確実にするために、ジルコニウムに基づくボンディングプライマーの使用を推奨するものである。
さらに、チタン酸塩タイプのボンディングプライマーの使用によって、その使用中にも、それらが添加された最終生成物にも問題が起こる。実際のところ特に、予期される化学反応を起こし得る空気中の水分とのあらゆる接触を避けるために、最も一般的に用いられるチタンテトラブタノアートをはじめとするこれらのボンディングプライマーのあるものは、有機溶媒中に分散される。しかし、本発明の主題を形成するものなどの物品の製造に前記溶媒を使用することに関連して、多くの不耐性の問題または毒性の問題すら公知である。水相において機能する他のタイプのボンディングプライマーを用いることも可能だが、付着性の改善に関するその結果は満足できるものではなく、さらに使用中に添加剤(たとえば酢酸)の取込みを必要とするか、および/または熱処理の適用を必要とし、前記処理は特定の重合基体の使用に適合しない。
よって、さまざまなタイプ、特にチタン酸塩タイプのボンディングプライマーの使用は、その適用および使用に関連して多くの問題または複雑性をもたらす。さらに、これらの処理によって得られる付着性のレベルにさらなる改善が必要である。
国際公開第2005/051442号明細書 欧州特許出願公開第2 053 161号明細書
したがって出願人は、チタン酸塩タイプのボンディングプライマーを使用せずにシリコーンポリマーの層と重合基体とのボンディングの改善を提供し、かつ健康安全性に関して可能な最大限の保証を提供する新規製品を提供することを目的とした。
よって本発明は、重合基体とシリコーンポリマーの層とに基づく新規物品を提案することを目的とするものであり、ここで基体上のシリコーンの付着性は特に高く、さらに前記基体は、特定の溶媒の使用に関連する毒性の問題を起こすことなく、医学的適用または化粧品への適用に好適である。
より特定的には、第1の局面に従うと、本発明はシリコーンポリマーの少なくとも1つの層の上に構築された少なくとも1つの重合基体を含む物品に関し、重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、前記物品の構築の前に二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させられ、かつ重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、前記物品の構築の前または後に水と接触させられることを特徴とする。
特に驚くべきことに、こうした物品は、好ましくはテキスタイルである重合基体と、シリコーンポリマーの層との、公知の物品よりも良好なボンディングレベルを示す。上に引用した特許文献2は、シリコーン誘導体に対するテキスタイル製品の付着性を改善するためにチタンに基づく化合物を使用することを厳しく否定していたため、これらの結果は一層予想外である。
第2の局面に従うと、本発明はさらに、上述の物品を調製する方法に関し、この方法は以下のステップを含む。
i.重合基体を供給または調製するステップ、
ii.シリコーンポリマーの層を供給または調製するステップ、
iii.重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つを、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させるステップ、
iv.前記物品の構築の前または後に、重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つを水と接触させるステップ、
v.前記物品を形成するように基体とシリコーンポリマーの層とを構築するステップ。
第3の局面に従うと、本発明はさらに、重合基体とシリコーンポリマーの層との付着性を改善するために、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子、好ましくは二酸化チタンの粒子を使用することに関する。
物品
本発明は、シリコーンポリマーの少なくとも1つの層の上に構築された少なくとも1つの重合基体を含む物品に関し、重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、前記物品の構築の前に二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させられ、かつ重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、前記物品の構築の前または後に水と接触させられる。
代替的に、本発明は、シリコーンポリマーの少なくとも1つの層の上に構築された少なくとも1つの重合基体を含む物品に関し、重合基体を構成する前駆体、またはシリコーンポリマーの層の前駆体のうちの少なくとも1つは、前記物品の構築の前に二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させられる。
「重合基体を構成する前駆体」とは、完成基体を得るために重合可能または変形可能である任意のモノマーまたはポリマーを意味する。よって前駆体は、モノマー、「プレポリマー」またはポリマーであってもよい。
「シリコーンポリマーの層を構成する前駆体」とは、シリコーンポリマーの層を形成するために重合可能である任意の化合物を意味する。
本発明に従う物品は、たとえば建造物、航空、自動車、医学もしくは化粧品の分野、またはテキスタイルなど、多数のさまざまな技術分野における適用を見出し得る。
本発明に従う物品は、たとえば包帯、整形具、補綴、カテーテル、インプラント、衣料品、エアバッグなどであってもよい。
好ましい実施形態に従うと、本発明に従う物品は医学分野で用いられ、好ましくは包帯である。
重合基体
本発明に従う物品は、少なくとも1つの重合基体を含む。
重合基体とは、特に少なくとも1つの前駆体(モノマー、プレポリマーまたはポリマー)の重合または変形によって得られる、任意の高分子材料を意味する。重合基体は合成材料または天然材料であってもよく、たとえばテキスタイル、複合材料、これらの材料すべての組み合わせ、または同じ材料による異なるポリマーの組み合わせ、およびこうして得られた材料の組み合わせなどであってもよい。
特定の実施形態に従うと、本発明の状況において用いられる重合基体はポリオレフィンであり、特に、低密度または高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、ポリメチルペンテン、およびエチレンビニルアセテート(ethylene−vinyl acetate:EVA)ポリマーを含む化合物の非限定的なリストから選択されてもよい。加えて重合基体は、特に、ビニルポリマー、たとえばポリビニルアセテート、ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラールまたはポリビニルホルマール、ポリビニルクロライドの誘導体(ポリビニルクロライド、ポリビニレンクロライド、ポリビニルクロライド−プロピレンコポリマー)など;ポリウレタンおよび尿素−ポリウレタン、ポリスチレンおよびそのコポリマー(スチレン−ブタジエンコポリマー、スチレン−アクリロニトリルコポリマー、スチレン−ブタジエン−アクリロニトリルコポリマー)、ならびにアクリルポリマーの誘導体(ポリアクリレート、ポリメチルメタクリレート、エチレン/ブチルアクリレートコポリマー、エチレン/メチルアクリレートコポリマー、エチレン/メタクリル酸コポリマー)、ポリアクリロニトリル、ポリエステル(特にPETE、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリビニルアセテート、ポリ乳酸−グリコール酸誘導体)、セルロースフィルム(ニトロセルロース、エチルセルロース、セルロースアセテート、セルロースアセテートブチレート、セルロースプロピオネート)、ポリイミド、ポリアミド(ナイロン)、フェノールプラスチックおよびエポキシプラスチック、ポリカーボネート、フェノプラスト、フッ素化ポリマー(ポリテトラフルオロエチレン、ポリ(ビニリデンフルオリド))、ポリオキシメチレン、ポリフェニレンオキシド、ポリスルホン(PSU、PESU、PPSU)、ポリフェニルスルフィド、ならびに多糖類に基づく材料を含む化合物の非限定的なリストから選択されてもよい。
本発明において用いられる重合基体は、可能な形状のほぼすべてを取り得る。たとえば、重合基体は連続的または非連続的なプラスチックフィルム、織られたか、編まれたか、または不織の材料、繊維状の網または泡などであってもよい。
好ましい実施形態に従うと、重合基体はテキスタイル、好ましくはポリエチレンに基づく不織布の形である。このタイプの基体の例として、我々が特に言及し得るのは、30g/mから40g/mの重量を有するポリエチレン繊維からなるスパンボンデッド不織布、たとえばファイバーウェブ(Fiberweb)社からBerotex−PE(登録商標)35g/mの名称で市販されるもの、またはフロイデンベルグ(Freudenberg)社からVilmed(登録商標)LSO 1040 WEISSの名称で市販されるものなどである。
本発明の状況においては、特に5g/mから80g/m、好ましくは20g/mから50g/mの重量を有するスパンレイドボイルの形の不織布を用いることが好ましい。
シリコーンポリマー
本発明に従う物品はさらに、シリコーンポリマーの少なくとも1つの層を含む。
本出願の状況において、ポリマー「層」という用語は、シリコーンポリマーが自身の表面の範囲に対して厚さが小さい連続的または非連続的な層の形であるときに用いられる。
物品が包帯または補綴であるとき、シリコーンポリマーは、患者の皮膚に対して最適な付着性を有するように選択されるべきである。シリコーンポリマーは特に、柔らかく快適で、柔軟かつ強く、再位置決め可能であるべきであり、さらに除去されるときには皮膚に残留物を残すべきではない。
シリコーンポリマーは好ましくは接着性であり、皮膚に対して生理学的に許容可能であり、かつその構造は少なくとも部分的に架橋されており、好ましくは完全に架橋されている。
本発明に対して好適な接着性シリコーンポリマーのうち、皮膚に優しい接着性シリコーンポリマー(「軟性皮膚接着剤(soft skin adhesives)」(SSA))と、感圧接着性シリコーンポリマー(「感圧接着剤(pressure sensitive adhesives)」(PSA))とは区別される。
本発明の好ましい実施形態に従うと、シリコーンポリマーは、皮膚に優しい接着性シリコーンポリマー(SSA)である。このポリマーは、接触された後にヒドロシリル化反応または縮合反応に従って架橋するシリコーン前駆体から製造されてもよい。こうした系は、たとえば欧州特許出願公開第0 251 810(A)号、欧州特許出願公開第0 300 620(A)号、または米国特許第4 921 704(A)号などの文献における先行技術から公知である。これらの文献に記載される前駆体の混合物は、
−各末端においてビニル基で置換された少なくとも1つのポリジメチルシロキサン、および白金触媒を含む構成要素Aと、
−少なくとも2つのヒドロゲノシラン基を含むポリジメチルシロキサンの構成要素Bとを本質的に含む。
2つの構成要素を互いに接触させることによって、2つの官能性を有するポリジメチルシロキサンの架橋反応がもたらされ、この反応は有利には室温で起こり、加熱によって加速され得る。
接着性シリコーンポリマーの前駆体は、以下の製品から選択されてもよい。すなわち、ブルースター・シリコーンズ(Bluestar Silicones)のSilbione RT Gel(登録商標)4712 A&BおよびSilbione RT Gel(登録商標)4717 A&B、ワッカー・ケミー社(Wacker−Chemie GmbH)のWacker Silgel(登録商標)612、ヌシル・テクノロジー(Nusil Technology)のNusil;MED−6340、Nusil(登録商標)MED−6345、Nusil(登録商標)MED3−6300、またはNusil(登録商標)MED12−6300、およびダウコーニングのD−7−9800(登録商標)である。
別の実施形態に従うと、本発明は感圧接着性(PSA)シリコーンポリマーを使用する。感圧接着性(PSA)シリコーンポリマーは、好ましくはシリコーン樹脂および液体シリコーンから得られる。こうしたコポリマーは、たとえば「シリコーン感圧接着剤(Silicone Pressure Sensitive Adhesive)」、ソビエスキ(Sobieski)およびタングニー(Tangney)、感圧接着剤技術のハンドブック(Handbook of Pressure Sensitive Adhesive Technology)(D.サタス(Satas)編)、バン・ノストランド・レインホールド(Von Nostrand Reinhold)、ニューヨーク(New York)などに記載されている。
この実施形態において、シリコーン樹脂は(シリコーンの総重量に対して)45%から75%のレベルで存在し、液体シリコーンは25%から55%のレベルで存在し、ここではシリコーン樹脂および液体シリコーンのパーセンテージの合計が100に等しい。好ましくは、シリコーン樹脂は(シリコーンの総重量に対して)55%から65%のレベルで存在し、液体シリコーンは35%から45%のレベルで存在し、ここではシリコーン樹脂および液体シリコーンのパーセンテージの合計が100に等しい。
好ましくは、本発明に従うシリコーン樹脂は、SiO基およびR(SiO)1/2(トリオルガノシリル)基の縮合生成物であり、ここで各基Rはメチル、エチル、プロピルまたはビニルラジカルから独立して選択され、シリコーン樹脂のR(SiO)1/2官能基に対するSiO官能基の比率は0.6から0.9である。シリコーン樹脂を形成するために使用可能なトリオルガノシリル基は、トリメチルシリル、トリエチルシリル、メチルメチルプロピルシリル(methylmethylproprylsilyl)、ジメチルビニルシリル単位、およびその混合物であってもよい。本発明の状況において好ましいのは、トリメチルシリル基である。
好ましくは、本発明に従う液体シリコーンは、25℃において100cStから100 000cStの粘度を有する、OH末端官能基を有するジオルガノポリシロキサンであり、ここでジオルガノポリシロキサンの置換基はメチル、エチル、プロピルまたはビニルラジカルから独立して選択される。ジオルガノシロキサンは、好ましくは直鎖状ポリマーである。ジオルガノポリシロキサンの非包括的な例は、ポリジメチルシロキサン、エチルメチルポリシロキサン、ジメチルシロキサンとメチルビニルシロキサンとのコポリマー、およびOH末端基を有するこうしたポリマーまたはコポリマーの混合物であってもよい。好ましいジオルガノポリシロキサンは、ポリジメチルシロキサンである。
こうしたコポリマーの合成の例は、たとえば米国特許第5162410号またはカナダ特許第711756号などに記載されている。
本発明に従って用いられるコポリマーは、参照BIO−PSA(登録商標)としてダウコーニングにより市販されている。これらのBIO−PSA(登録商標)は標準またはアミン適合性の2つの形であってもよく、いくつかのシリコーン樹脂/液体シリコーン比率によってさまざまな溶媒中で供給される。我々は特に、グレード7−4400、7−4500、7−4600に言及し得る。本発明に従って特に好ましいBIO−PSA(登録商標)は、7−4400グレードである。
シリコーンポリマーは、たとえば色素、阻害剤または充填剤などの添加剤を含んでもよい。
特定の実施形態に従うと、シリコーンポリマーの層は非連続的である。
本発明のより好ましい実施形態に従うと、物品が包帯であるとき、シリコーンポリマーの非連続的な層は、オープンワークフレームのコーティングを構成してもよい。
フレームは、皮膚における包帯の保持をより良好にするために好ましくは弾性の、たとえば有孔フィルム、熱可塑性フィレ、またはたとえば織布、ニット地、もしくは不織布などのテキスタイルなどの任意のオープンワーク材料からなっていてもよい。有孔フィルムは、たとえばポリエチレンまたはポリプロピレンなどのものである。織布は、たとえばポリエチレンテレフタレートまたはポリアミドなどのものである。フレームの重量は、好ましくは10g/m2から500g/m2、たとえば20g/m2から300g/m2などである。
フレームは、その片面、両面、または全表面がシリコーンポリマーでコートされてもよい。フレームの開口部のサイズは0.1mmから5mm、たとえば0.5mmから3mmなどであってもよい。一実施形態に従うと、シリコーンポリマーは、ニット地の全表面のコーティングを構成する。
二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子
本発明の状況において、重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、本特許出願に従う物品の構築の前に、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させられており、かつ重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、前記物品の構築の前または後に水と接触させられている。
出願人はさらに、シリコーンポリマーの層の合成および/または重合基体の合成の前または最中に、重合基体の前駆体またはシリコーンポリマーの層の前駆体を、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させるときに、合成後の2つの構成要素間の付着性を顕著に増加させることが可能であると考えた。
好ましい実施形態に従うと、本発明に従う物品に使用される粒子は、二酸化チタンの粒子である。
水の存在下で、重合基体またはシリコーンポリマーの層を二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させることは、特にたとえばチタンテトラブタノアートのタイプのプライマーの場合における加水分解反応などの化学反応が不在であるところが、これらの化合物のボンディングプライマーを用いる先行技術で公知の処理とは異なる。
ここで出願人は、すべての予想に反して、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子による処理が、特に先行技術で公知のチタン酸塩タイプのボンディングプライマーに基づく処理よりもはるかに良好な付着性の結果を与えることを観察した。
本発明の一実施形態に従うと、好ましくはダスティングによって、シリコーンポリマーの層を二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させてもよく、最終生成物を構築する前に、重合基体を水溶液で湿潤または加湿してもよい。
本発明のこの特定の実施形態の別の変形に従うと、表面に二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子を含むシリコーンポリマーの層の上に重合基体を付けてから、重合基体を湿潤させることが可能である。
特定の実施形態に従うと、重合基体が疎水性(特にポリエチレン)であるときに、重合基体の湿潤を促進するために、本発明の状況においては、重合基体を水と接触させる前に付加的にコロナ処理に供することが可能である。
特に好ましい実施形態に従うと、重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物と接触させられる。
本発明の特定の実施形態に従うと、重合基体およびシリコーンポリマーの層の両方が、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物と接触させられる。
重合基体またはシリコーンポリマーの層を二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物と接触させるステップは、たとえば噴霧、パディング、またはたとえばブラシなどを用いた手動拡散など、当業者に公知の任意の手段によって実行されてもよい。
二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子は、特に1nmから50μm、好ましくは1nmから10μm、より好ましくは1nmから300nmの範囲のサイズを有する。
二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子は、特に分散物の総重量に対して0.05wt%から50wt%、好ましくは0.1%から20%、より好ましくは0.5%から5%の範囲の含有量にて水性分散物中に存在する。いずれの場合にも、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子は、好ましくは水相に均一に分散される際に、それらが置かれる基体またはシリコーンポリマーの層の接着を促進するために十分な含有量にて存在すべきである。
二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子を分散させる水相は、少なくとも水を含む。
水相はさらに、あらゆるその他の生理学的に許容可能な水混和性有機溶媒を含んでもよい。
当業者の知識に従うと、二酸化チタンの粒子の水性分散物に用い得る水混和性有機溶媒は、水に対する重合基体の親和性を改善することを可能にしてもよく、さらに好ましくは、たとえば重合基体または接触後のシリコーンポリマーの乾燥を速めるために揮発性であってもよい。
本発明の状況において用い得る水混和性有機溶媒の中で、我々は特に、1個から5個の炭素原子を有する一価の低級アルコール、たとえばエタノールおよびイソプロパノールなどに言及し得る。
水混和性有機溶媒が存在するときは、あらゆる毒性または刺激の問題をもたらさないように、水混和性有機溶媒を限られた含有量で加えるべきである。たとえば、水混和性有機溶媒は、水相の総重量に対して0.1%から50wt%、好ましくは0.5%から10wt%の範囲の含有量にて水相に加えられてもよい。
二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の分散を改善するために、水性分散物は、たとえば界面活性剤または親水性ゲル化剤などのあらゆる添加剤を任意に含んでもよい。
物品を調製する方法
本発明はさらに、上述の物品を調製する方法に関し、この方法は以下のステップを含む。
i.重合基体を供給または調製するステップ、
ii.シリコーンポリマーの層を供給または調製するステップ、
iii.重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つを、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させるステップ、
iv.前記物品の構築の前または後に、重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つを水と接触させるステップ、
v.前記物品を形成するように基体とシリコーンポリマーの層とを構築するステップ。
本発明の一実施形態に従うと、ステップiiiにおいて、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させるのはシリコーンポリマーの層であり、このステップは好ましくは、前記粒子をシリコーンポリマーの層にダスティングすることによって行われる。
本発明のこの実施形態において、ステップivは、物品の構築の前に重合基体を水溶液によって湿潤させることによって行われる。
代替的に、ステップivは、物品を形成するために重合基体およびシリコーンポリマーの層を構築した後に、これらの構成要素を水溶液によって湿潤させることによって行われる。
よって、この代替形に従うと、本発明は上述の物品を調製する方法に関し、この方法は以下のステップを含む。
i.重合基体を供給または調製するステップ、
ii.シリコーンポリマーの層を供給または調製するステップ、
iii.重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つを、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させるステップ、
iv.前記物品を形成するように基体とシリコーンポリマーの層とを構築するステップ、
v.重合基体およびシリコーンポリマーの層を水と接触させるステップ。
特定の実施形態に従うと、重合基体が疎水性(特にポリエチレン)であるときに、重合基体の湿潤を促進するために、本発明の状況においては、重合基体を水と接触させる前に付加的にコロナ処理に供することが可能である。
よって、重合基体を供給または調製するステップは、前記重合基体を水と接触させる前にコロナ処理する後続ステップを含む。
好ましい実施形態に従うと、本発明はさらに、上述の物品を調製する方法に関し、この方法は以下のステップを含む。
i.二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物を調製するステップ、
ii.重合基体を供給または調製するステップ、
iii.シリコーンポリマーの層を供給または調製するステップ、
iv.ステップiで調製した分散物を、重合基体またはシリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つと接触させるステップ、
v.前記物品を形成するように基体とシリコーンポリマーの層とを構築するステップ。
この実施形態に従うと、ステップivにおいて、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物と接触させることが好ましいのは、重合基体である。二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物を重合基体と接触させるステップの後に、シリコーンポリマーの層と構築する前に、前記含浸させた重合基体を乾燥させるステップiv’を行う。
代替的に、ステップivにおいて、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物と接触させ得るのは、シリコーンポリマーの層である。二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物をシリコーンポリマーの層と接触させるステップの後に、重合基体との構築のステップvと、次いでこうして形成された物品を乾燥させるステップviとを行う。
好ましい実施形態に従うと、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物と接触させられるのは、重合基体である。
非常に特定的な実施形態に従うと、第1のステップiにおいて重合基体を調製または供給し、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物と接触させてその後乾燥させ、次いでシリコーンポリマーの層を前記処理基体上でインサイツで直接架橋してもよい。この実施形態においては、シリコーンポリマーの層を構成する前駆体を重合基体上に置き、次いで、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子によって前処理された前記基体上で直接架橋する。
以下の非限定的な実施形態例において、本発明をより詳細に示す。
第1のケースでは二酸化チタン粒子の分散物、第2のケースでは酸化マグネシウムの分散物、第3のケースでは酸化亜鉛の分散物による、ポリエチレンに基づく不織布の含浸によって、本発明に従う3つの物品を調製した。加えて、チタン酸塩タイプのボンディングプライマーによる、ポリエチレンに基づく不織布の含浸によって、比較物品を調製し、さらにコロナ処理された不織布を含む比較物品。
二酸化チタン粒子の分散物によって含浸された不織布を含む、本発明に従う物品
水中の二酸化チタン(TiO)粒子の1wt%分散物を、以下のとおりに調製した。
ビーカーに198gの蒸留水を入れて、渦を生じるように機械的に撹拌した。
次いで2gのTiO粉末(センシエント(Sensient)社から市販される商品参照「透明二酸化チタンPW(transparent titanium dioxide PW)」)を加え、凝集物または集塊物の形成を防ぐために撹拌を続けた。この分散物は、水の粘度に近い粘度を有する。
TiO粒子の水性分散物を得た後に、ファイバーウェブ社からBerotex−PE(登録商標)35g/mの名称で市販される、ポリエチレンに基づく不織布をその水性分散物中に浸して、10分間浸漬させた。
次いで、この含浸不織布を2枚のノンスティック紙の間に挟んだ。次いで、パディングプロセスの絞り動作をシミュレートする目的で、10kgの加圧ローラを前後に2回転がすことによって、この生成物を圧迫し、生成物を70℃のストーブに15分間入れた。
この重合基体から、幅50mm、長さ150mmの5つのサンプルを切り取った。
シリコーンポリマーの層(ゾディアック・エアロスペース(Zodiac Aerospace)社から市販されるNovesil 703702の名称で参照される製品の接着面)によってコートされたオープンワークフレームから、幅50mm、長さ150mmの5つのサンプルを切り取った。
シリコーンポリマーの各サンプルを不織布のサンプル上に置き、アセンブリの接着を確実にするために4kgの加圧ローラを前後に2回転がすことによって、この生成物を圧迫した。
酸化マグネシウム粒子の分散物によって含浸されたコロナ処理不織布を含む、本発明に従う物品
本発明に従う第2の物品は、同じプロトコルに従って、二酸化チタンの分散物の代わりに水中の酸化マグネシウム(MgO)粒子の2wt%分散物を用いて調製した。並行して、ファイバーウェブ社からBerotex−PE(登録商標)35g/mの名称で市販されるポリエチレン不織布を、0.64kWの2電極コロナ供給源の下に、2mm未満の距離で10m/分の速度にて通すことによって処理した。
MgO粒子の水性分散物が得られた後に、その中にポリエチレンに基づく不織布を浸して、10分間浸漬させた。
酸化亜鉛粒子の分散物によって含浸された不織布を含む、本発明に従うコロナ処理物品
本発明に従う第3の物品は、同じプロトコルに従って、二酸化チタンの分散物の代わりに水中の酸化亜鉛(ZnO)粒子の5wt%分散物を用いて調製した。
並行して、ファイバーウェブ社からBerotex−PE(登録商標)35g/mの名称で市販されるポリエチレン不織布を、0.64kWの2電極コロナ供給源の下に、2mm未満の距離で10m/分の速度にて通すことによって処理した。
MgO粒子の水性分散物が得られた後に、その中にポリエチレンに基づく不織布を浸して、10分間浸漬させた。
チタンテトラブタノアート(TnBT)によって含浸された不織布を含む、比較物品
イソプロパノール中の5wt%のチタンテトラブタノアート(TnBT)溶液を調製した。
ビーカーに190gのイソプロパノールを入れて、機械的に撹拌した。
次いで、ドルフ・ケタール(Dorf Ketal)社から市販される商品参照「Tyzor(登録商標)TnBT」であるチタンテトラブタノアートを10g加えて、完全に溶解するまで撹拌した。
チタンテトラブタノアートの溶液を得た後に、ファイバーウェブ社からBerotex−PE(登録商標)35g/mの名称で市販される、ポリエチレンに基づく不織布をその溶液中に浸して、10分間浸漬させた。
次いで、この含浸不織布を2枚のノンスティック紙の間に挟んだ。次いで、パディングプロセスの絞り動作をシミュレートするために、10kgの加圧ローラを前後に2回転がすことによって、この生成物を圧迫し、生成物を70℃のストーブに15分間入れた。
この重合基体から、幅50mm、長さ150mmの5つのサンプルを切り取った。
シリコーンポリマーの層(ゾディアック・エアロスペース社から市販されるNovesil 703702の名称で参照される製品の接着面)によってコートされたオープンワークフレームから、幅50mm、長さ150mmの5つのサンプルを切り取った。
シリコーンポリマーの各サンプルを不織布のサンプル上に置き、アセンブリの接着を確実にするために4kgの加圧ローラを前後に2回転がすことによって、この生成物を圧迫した。
コロナ処理不織布を含む比較物品
ファイバーウェブ社からBerotex−PE(登録商標)35g/mの名称で市販されるポリエチレン不織布タイプの重合基体を、0.64kWの2電極コロナ供給源の下に、2mm未満の距離で10m/分の速度にて通すことによって処理する。
この重合基体から、幅50mm、長さ150mmの5つのサンプルを切り取った。
シリコーンポリマーの層(ゾディアック・エアロスペース社から市販されるNovesil 703702の名称で参照される製品の接着面)によってコートされたオープンワークフレームから、幅50mm、長さ150mmの5つのサンプルを切り取った。
シリコーンポリマーの各サンプルを不織布のサンプル上に置き、アセンブリの接着を確実にするために4kgの加圧ローラを前後に2回転がすことによって、この生成物を圧迫した。
付着性テスト
次いで、上記において調製した、本発明に従う物品および2つの比較物品の付着性をテストし、ここではTピーリングテストに対して規格NF EN ISO11339−2010年5月を適用し、試験片の幅を50mmとし、テスト速度を300mm/分に固定した。
サンプルを「気候に順応」させた。すなわち、順化室中で10分間、テストの温度および湿度の条件に慣れさせた。
物品の各サンプルに対して、重合基体をシリコーンポリマーの層の一方端部から数cm剥がした。
そのシリコーンポリマーの層の端部をテスト動力計の上側ジョーにクランプし、重合基体の端部を下側ジョーにクランプする。
300mm/分の引っ張り速度を選択する。
次いで各サンプルに対して、シリコーンポリマーの層から不織布を分離するために必要な力の平均を記録する。
二酸化チタン粒子の分散物によって含浸された不織布を含む本発明に従う物品に対して行った湿潤複合体形成に対しては、サンプルをNaCl、CaClの溶液中で37℃のストーブに24h入れる。
前記24hの後、測定を行う前にサンプルを10分間水抜きする。
次いで各サンプルに対して、シリコーンポリマーの層から不織布を分離するために必要な力の平均を記録する。
その結果を以下の表に示す。
Figure 0006330161
Figure 0006330161
TiO、MgOまたはZnOの水性分散物に予め接触させた不織布上に置かれたシリコーンゲルを含む、本発明に従う物品は、チタンテトラブタノアートボンディングプライマーで処理するか、またはコロナ処理した不織布上に置かれたシリコーンゲルを含む比較物品よりもはるかに良好な、不織布とシリコーンゲルとの付着性を示すことが明らかである。
加えて、TiOの水性分散物に予め接触させた不織布上に置かれたシリコーンゲルを含む、本発明に従う物品は、湿潤複合体形成テストにおいて優秀な結果を示す。
コロナ処理基体によって乾燥において得られた複合体形成の結果が良くないことを考慮して、湿潤複合体形成テストは適切でないとみなされたことに留意すべきである。

Claims (19)

  1. シリコーンポリマーの少なくとも1つの層の上に構築された少なくとも1つの重合基体を含む物品であって、前記重合基体または前記シリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、前記物品の構築の前に二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させられ、かつ前記重合基体または前記シリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、前記物品の構築の前または後に水と接触させられることを特徴とする、物品。
  2. 前記重合基体または前記シリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つは、前記物品の構築の前に、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子ならびに水、好ましくは二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物と接触させられることを特徴とする、請求項1に記載の物品。
  3. 前記粒子は二酸化チタンの粒子であることを特徴とする、請求項1または2に記載の物品。
  4. 前記重合基体はテキスタイルの形、好ましくはポリエチレンに基づく不織布の形であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の物品。
  5. 前記シリコーンポリマーの層は、皮膚に対して生理学的に許容可能なシリコーン接着剤からなり、前記シリコーン接着剤の構造は少なくとも部分的に架橋されており、好ましくは完全に架橋されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の物品。
  6. 前記シリコーンポリマーは、ヒドロシリル化反応または縮合反応によって、接触された後に架橋するシリコーン前駆体から得られることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の物品。
  7. 前記シリコーンポリマーの層は、色素、阻害剤または充填剤などの添加剤を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の物品。
  8. 前記シリコーンポリマーの層は非連続的であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の物品。
  9. 前記シリコーンポリマーの非連続的な層は、オープンワークフレームのコーティングを構成することを特徴とする、請求項8に記載の物品。
  10. 前記二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子は、1nmから50μm、好ましくは1nmから10μm、より好ましくは1nmから300nmの範囲のサイズを有することを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の物品。
  11. 前記二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子は、前記分散物の総重量に対して0.05wt%から50wt%、好ましくは0.1%から20%、より好ましくは0.5%から5%の範囲の含有量にて前記水性分散物中に存在することを特徴とする、請求項2〜10のいずれか一項に記載の物品。
  12. 前記分散物の水相は、水と、任意にあらゆるその他の生理学的に許容可能な水混和性有機溶媒とを含むことを特徴とする、請求項2〜11のいずれか一項に記載の物品。
  13. 前記物品は医学分野において用いられ、かつ好ましくは包帯であることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の物品。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の物品を調製する方法であって、
    i.重合基体を供給または調製するステップと、
    ii.シリコーンポリマーの層を供給または調製するステップと、
    iii.前記重合基体または前記シリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つを、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子と接触させるステップと、
    iv.前記物品の構築の前または後に、前記重合基体または前記シリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つを水と接触させるステップと、
    v.前記物品を形成するように前記基体と前記シリコーンポリマーの層とを構築するステップと
    を含む、方法。
  15. i.二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子の水性分散物を調製するステップと、
    ii.重合基体を供給または調製するステップと、
    iii.シリコーンポリマーの層を供給または調製するステップと、
    iv.ステップiにおいて調製された前記分散物を、前記重合基体または前記シリコーンポリマーの層のうちの少なくとも1つと接触させるステップと、
    v.前記物品を形成するように前記基体と前記シリコーンポリマーの層とを構築するステップと
    を含む、請求項14に記載の方法。
  16. ステップivは、前記物品を形成するために前記重合基体および前記シリコーンポリマーの層を構築した後に、水溶液によってこれらの化合物を湿潤させることによって行われることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  17. ステップiiにおいて調製または供給された前記重合基体は、水と接触させられる前にコロナ処理の後続ステップを受けることを特徴とする、請求項14または15に記載の方法。
  18. 前記粒子は二酸化チタンの粒子であることを特徴とする、請求項14〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 重合基体とシリコーンポリマーの層との付着性を改善するための、二酸化チタン、酸化マグネシウムおよび/または酸化亜鉛の粒子、好ましくは二酸化チタンの粒子の使用。

JP2015559547A 2013-02-28 2014-02-27 重合基体およびシリコーンポリマーの層を含む物品 Expired - Fee Related JP6330161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1351777 2013-02-28
FR1351777A FR3002485B1 (fr) 2013-02-28 2013-02-28 Article comprenant un substrat polymerique et une couche de polymere de silicone
PCT/FR2014/050430 WO2014131999A1 (fr) 2013-02-28 2014-02-27 Article comprenant un substrat polymerique et une couche de polymere de silicone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016516607A JP2016516607A (ja) 2016-06-09
JP6330161B2 true JP6330161B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=48652260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559547A Expired - Fee Related JP6330161B2 (ja) 2013-02-28 2014-02-27 重合基体およびシリコーンポリマーの層を含む物品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10131756B2 (ja)
EP (1) EP2961600B1 (ja)
JP (1) JP6330161B2 (ja)
CN (1) CN104968497B (ja)
BR (1) BR112015017427A2 (ja)
CA (1) CA2898275A1 (ja)
FR (1) FR3002485B1 (ja)
WO (1) WO2014131999A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107207860B (zh) 2015-01-28 2021-03-30 美国陶氏有机硅公司 弹性体组合物及其应用
FR3037800A1 (fr) 2015-06-26 2016-12-30 Bluestar Silicones France Article adhesif sur la peau
FR3048886A1 (fr) 2016-03-17 2017-09-22 Bluestar Silicones France Gel silicone adhesif a la peau
FR3048885A1 (fr) 2016-03-17 2017-09-22 Bluestar Silicones France Gel silicone adhesif a la peau
GB201613397D0 (en) 2016-08-03 2016-09-14 Dow Corning Cosmetic composition comprising silicone materials
GB201613399D0 (en) 2016-08-03 2016-09-14 Dow Corning Cosmetic composition comprising silicone materials
US20180258243A1 (en) * 2017-03-10 2018-09-13 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Composition For Adhering A Polymer To A Substrate and A Method Of Preparation Thereof
GB201707439D0 (en) 2017-05-09 2017-06-21 Dow Corning Lamination Process
GB201707437D0 (en) 2017-05-09 2017-06-21 Dow Corning Lamination adhesive compositions and their applications
US20200323694A1 (en) * 2019-04-09 2020-10-15 Bio Med Sciences, Inc. Layered apertured wound dressing, process of manufacture and useful articles thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA711756A (en) 1965-06-15 R. Pail Daniel Organosiloxane pressure-sensitive adhesive composition
SE455466C (sv) 1986-03-10 1993-06-17 Moelnlycke Ab Foerband foer vaetskande saar
GB2192142B (en) 1986-07-04 1990-11-28 Johnson & Johnson Wound dressing
FR2618337B1 (fr) 1987-07-22 1989-12-15 Dow Corning Sa Pansement chirurgical et procede pour le fabriquer
US5162410A (en) 1990-04-13 1992-11-10 Dow Corning Corporation Hot-melt silicon pressure sensitive adhesives with phenyl-containing siloxane fluid additive and related methods and articles
GB9902808D0 (en) * 1998-05-06 1999-03-31 Dow Corning Sa Adhesive device
US6475329B1 (en) * 1999-10-04 2002-11-05 Tyco Electronics Corporation Primer for silicone compositions
AU2003294367B2 (en) * 2002-12-31 2009-11-12 Bsn Medical Gmbh Wound dressing
US8101042B2 (en) * 2003-11-13 2012-01-24 Dow Corning Corporation Method for adhering silicone gels to plastics
DK1737504T3 (da) * 2004-04-08 2010-07-19 Dow Corning Silikonehudpåføringsgel
CN101506431B (zh) * 2006-08-14 2012-11-07 陶氏康宁东丽株式会社 织物涂覆用硅橡胶组合物及涂覆硅橡胶的织物
CN102159394B (zh) * 2008-09-16 2015-04-01 株式会社朝日橡胶 三维化硅橡胶接着体
FR2946365A1 (fr) * 2009-06-05 2010-12-10 Bluestar Silicones France Procede d'enduction d'un support textile
SG185084A1 (en) * 2010-04-28 2012-12-28 3M Innovative Properties Co Articles including nanosilica-based primers for polymer coatings and methods

Also Published As

Publication number Publication date
CN104968497A (zh) 2015-10-07
EP2961600B1 (fr) 2017-09-06
CA2898275A1 (fr) 2014-09-04
JP2016516607A (ja) 2016-06-09
FR3002485A1 (fr) 2014-08-29
CN104968497B (zh) 2018-01-26
FR3002485B1 (fr) 2015-03-20
WO2014131999A1 (fr) 2014-09-04
US20160009883A1 (en) 2016-01-14
US10131756B2 (en) 2018-11-20
EP2961600A1 (fr) 2016-01-06
BR112015017427A2 (pt) 2017-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6330161B2 (ja) 重合基体およびシリコーンポリマーの層を含む物品
JP5706882B2 (ja) シリコーンゲル接着剤構成体
US11466187B2 (en) Composition containing a silicone-based adhesive and cellulose nanocrystals, and methods and articles
JP5956524B2 (ja) 皮膚に穏やかな接着剤
KR101432698B1 (ko) 실리콘 아크릴레이트 하이브리드 조성물
JP4959310B2 (ja) 通気性粘着テープ
EP1684814B1 (en) Method for adhering silicone gels to plastics
EP2611468A1 (en) Double- sided adhesive silicone gel -coated wound dressing
JP5063952B2 (ja) 通気性粘着テープ
US20140242149A1 (en) High-Viscosity Silicone Adhesive
JP6761818B2 (ja) シリコーンゲルでコーティングされた粘着性層構造体
US20180177911A1 (en) Skin-adhesive item
KR20180125163A (ko) 피부 접착성 실리콘 겔
JP5530078B2 (ja) 医療器具及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6330161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees