JP6324261B2 - Screen fixing structure of roll screen - Google Patents
Screen fixing structure of roll screen Download PDFInfo
- Publication number
- JP6324261B2 JP6324261B2 JP2014168397A JP2014168397A JP6324261B2 JP 6324261 B2 JP6324261 B2 JP 6324261B2 JP 2014168397 A JP2014168397 A JP 2014168397A JP 2014168397 A JP2014168397 A JP 2014168397A JP 6324261 B2 JP6324261 B2 JP 6324261B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- pair
- head rail
- weight
- winding pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 37
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 7
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
Description
本発明は、不透光部と透光部がスクリーンの巻取り方向に交互に連続して形成され下端で折返されて二重に構成されたスクリーンや、生地に孔あけ加工を施して図柄や模様があしらわれ下端で折返されて二重に構成されたスクリーン等を備えたロールスクリーンに関する。更に詳しくは、このロールスクリーンのスクリーンを固定する構造に関するものである。 The present invention relates to a screen in which light-impermeable portions and light-transmitting portions are alternately formed continuously in the winding direction of the screen and folded back at the lower end, and a dough pattern is formed by punching the fabric. The present invention relates to a roll screen provided with a screen or the like that has a pattern and is folded back at the lower end. More specifically, the present invention relates to a structure for fixing the roll screen.
従来、天井又は壁に取付けられた上方端部支持バーの両端に対向して一対のブラケットが配置され、これらのブラケットに巻取ロッドの両端が回転可能に取付けられ、スプロケット部材を介して巻取ロッドを回転させるために調整コードが一方のブラケットと巻取ロッドの間に設けられ、更に透明部分と不透明部分とが交互に配置して設けられたブラインドシートの一端が巻取ロッドに固定されかつ他端が上方端部支持バーに固定された、採光を調整するためのブラインドが知られている(例えば、特許文献1参照。)。このブラインドでは、ブラインドシートに張力を付与する錘本体がブラインドシートの下方端部に設けられる。 Conventionally, a pair of brackets are arranged opposite to both ends of the upper end support bar attached to the ceiling or wall, and both ends of the take-up rod are rotatably attached to these brackets, and the take-up is taken up via a sprocket member. An adjustment cord is provided between one bracket and the take-up rod to rotate the rod, and one end of a blind sheet provided with alternating transparent and opaque portions is fixed to the take-up rod and There is known a blind for adjusting daylighting in which the other end is fixed to an upper end support bar (see, for example, Patent Document 1). In this blind, a weight body that applies tension to the blind sheet is provided at the lower end of the blind sheet.
このように構成されたブラインドでは、ブラインドシートの透明部分と不透明部分を整列させるか又はずらすことにより、前方ブラインドシートと後方ブラインドシートを迅速に調整することができる。この結果、室内の採光を効果的かつ素早く調整することができる。またロールタイプのブラインドの一端のみが巻取ロッド上に巻取られるか、或いは巻取ロッドから巻戻され、他端は支持バー上に固定されるので、ブラインドシートの透明部分と不透明部分との重なり合いを、精度良くかつ容易に調整できるようになっている。 In the blind constructed as described above, the front blind sheet and the rear blind sheet can be quickly adjusted by aligning or shifting the transparent and opaque portions of the blind sheet. As a result, indoor lighting can be adjusted effectively and quickly. Also, only one end of the roll type blind is wound on the winding rod or unwound from the winding rod, and the other end is fixed on the support bar. The overlap can be adjusted accurately and easily.
上記従来の特許文献1に示されたブラインドでは、このブラインドを設置した後で調整コード(操作チェーン)の位置を変更する場合、上方端部支持バーを巻取ロッド及びブラインドシート(スクリーン)とともに左右反転させることにより、調整コードの位置を変更することができる。しかし、この場合、窓側に位置していたブラインドシートが上方端部支持バーの前後方向の幅分だけ室内側に移行するため、室内空間を狭める不具合があった。 In the blind shown in the above-mentioned conventional patent document 1, when the position of the adjustment cord (operation chain) is changed after the blind is installed, the upper end support bar is moved left and right together with the winding rod and the blind sheet (screen). By reversing, the position of the adjustment code can be changed. However, in this case, since the blind sheet located on the window side moves to the indoor side by the width in the front-rear direction of the upper end support bar, there is a problem of narrowing the indoor space.
本発明の第1の目的は、室内空間を狭めずに、操作チェーンを比較的簡単な作業でスクリーンの左右いずれか一方又は他方に位置するように変更でき、これにより操作チェーンの操作性を向上できる、ロールスクリーンのスクリーン固定構造を提供することにある。本発明の第2の目的は、スクリーンの他端をシート部に面ファスナ等で固定することにより、スクリーン他端の巻取りパイプの凹条への固定作業を比較的容易に行うことができる、ロールスクリーンのスクリーン固定構造を提供することにある。本発明の第3の目的は、操作チェーンをスクリーンの左右いずれか一方又は他方に位置するように変更する作業を、スクリーンからウエイト部材を取外さずに行うことができ、これにより上記操作チェーンの位置変更の作業性をより向上できる、ロールスクリーンのスクリーン固定構造を提供することにある。 The first object of the present invention is to improve the operability of the operation chain by making it possible to change the operation chain to either the left or right or the other of the screen with a relatively simple operation without reducing the indoor space. An object of the present invention is to provide a screen fixing structure for a roll screen. The second object of the present invention is to fix the other end of the screen to the sheet portion with a hook-and-loop fastener or the like, so that the fixing operation of the other end of the screen to the recess of the winding pipe can be performed relatively easily. It is to provide a screen fixing structure of a roll screen. The third object of the present invention is to perform the operation of changing the operation chain so as to be positioned on either the left or right side or the other side of the screen without removing the weight member from the screen. An object of the present invention is to provide a screen fixing structure for a roll screen that can further improve the workability of position change.
本発明の第1の観点は、図1及び図5に示すように、壁、窓枠又は天井13に取外し可能に取付けられるヘッドレール14と、このヘッドレール14の両端に対向して配置された一対の支持プレート11,12と、両端がこれらの支持プレート11,12により回転可能に支持された巻取パイプ16と、一端がヘッドレール14に固定され他端が巻取パイプ16に繰出し可能に巻取られかつ下端で折返されて二重に構成されたスクリーン17と、スクリーン17の折返し部に常に位置するようにスクリーン17に取付けられスクリーン17に張力を付与するウエイト部材18と、巻取パイプ16を正転又は逆転させてスクリーン17を繰出し又は巻取るために操作されスクリーン17の左右いずれか一方に設けられた単一の操作チェーン19とを備えたロールスクリーンにおいて、ヘッドレール14の前面及び後面にこのヘッドレール14の長手方向に全長にわたって延びる一対のポケット14f,14gがそれぞれ形成され、巻取パイプ16の外周面にこの巻取パイプ16の長手方向に全長にわたって延びる凹条16aが形成され、スクリーン17の一端が一対のポケット14f,14gのいずれかに第1固定部材31を介して選択的に固定され、スクリーン17の他端が凹条16aに第2固定部材32を介して固定されたことを特徴とする。
As shown in FIGS. 1 and 5, the first aspect of the present invention is a
本発明の第2の観点は、第1の観点に基づく発明であって、更に図1及び図5に示すように、第2固定部材32が、凹条16aに挿入される挿入部32aと、この挿入部32aと一体的に設けられ可撓性を有しかつ凹条16aから突出するシート部32bと、スクリーン17の他端をシート部32bに固定する面ファスナ32c又は両面粘着テープとを有することを特徴とする。
2nd viewpoint of this invention is invention based on 1st viewpoint, Comprising: As shown in FIG.1 and FIG.5, as shown in FIG.1 and FIG.5, the
本発明の第3の観点は、第1の観点に基づく発明であって、更に図13〜図16に示すように、ウエイト部材50が、スクリーン17の幅方向に延びてそれぞれ設けられた一対のウエイトバー51,52と、これらのウエイトバー51,52の両端にそれぞれ取付けられこれらのウエイトバー51,52を所定の間隔をあけて互いに連結する左右一対のキャップ53とを有し、互いに連結された一対のウエイトバー51,52の間にスクリーン17が遊挿されるように構成されたことを特徴とする。
A third aspect of the present invention is an invention based on the first aspect, and further, as shown in FIGS. 13 to 16, a pair of
本発明の第1の観点のロールスクリーンのスクリーン固定構造では、ヘッドレールの前面及び後面に一対のポケットをそれぞれ形成し、巻取パイプの外周面に凹条を形成し、スクリーンの一端を一対のポケットのいずれかに第1固定部材を介して選択的に固定し、更にスクリーンの他端を凹条に第2固定部材を介して固定するように構成する。操作チェーンをスクリーンの左右のいずれか一方から他方に移行するとき、先ずスクリーンの一端を一方のポケットに第1固定部材を介して固定することによりスクリーンをヘッドレールの前後方向の窓側に位置させ、操作チェーンをスクリーンの左右いずれか一方に位置した状態から、操作チェーンをスクリーンの左右いずれか他方に変更するときに、先ずウエイト部材をスクリーンから取外し、スクリーンの一端を一方のポケットから取外して、スクリーンを裏返す。次にスクリーンの一端を他方のポケットに第1固定部材を介して固定し、この状態でヘッドレールを支持プレート等とともに左右反転させる。更にスクリーンの下端にウエイト部材を取付ける。このとき、ヘッドレールの前後方向の窓側に位置していたスクリーンが、上記スクリーンの裏返し及びスクリーンの一端の他方のポケットへの固定により一旦室内側に位置するけれども、ヘッドレール等の左右反転により再び窓側に移行する。この結果、室内空間を狭めずに、操作チェーンを上記のような比較的簡単な作業でスクリーンの左右いずれか一方又は他方に位置するように変更でき、これにより操作チェーンの操作性を向上できる。 In the screen fixing structure of the roll screen according to the first aspect of the present invention, a pair of pockets are formed on the front and rear surfaces of the head rail, a recess is formed on the outer peripheral surface of the winding pipe, and one end of the screen is connected to the pair of screens. The first fixing member is selectively fixed to any one of the pockets, and the other end of the screen is fixed to the recess via the second fixing member. When shifting the operation chain from one of the left and right sides of the screen to the other, first, the screen is positioned on the window side in the front-rear direction of the head rail by fixing one end of the screen to one pocket via the first fixing member, When changing the operation chain from either the left or right side of the screen to the left or right side of the screen, first remove the weight member from the screen and then remove one end of the screen from one pocket. Turn it over. Next, one end of the screen is fixed to the other pocket via the first fixing member, and in this state, the head rail is reversed left and right together with the support plate and the like. Furthermore, a weight member is attached to the lower end of the screen. At this time, the screen located on the window side in the front-rear direction of the head rail is once positioned on the indoor side by turning the screen upside down and fixed to the other pocket at one end of the screen. Move to the window side. As a result, the operation chain can be changed to be positioned on either the left or right or the other side of the screen by the relatively simple work as described above without narrowing the indoor space, thereby improving the operability of the operation chain.
本発明の第2の観点のロールスクリーンのスクリーン固定構造では、スクリーンの他端をシート部に面ファスナ又は両面粘着テープにより固定したので、スクリーン他端の巻取りパイプの凹条への固定作業を比較的容易に行うことができる。 In the screen fixing structure of the roll screen according to the second aspect of the present invention, the other end of the screen is fixed to the sheet portion with a hook-and-loop fastener or a double-sided adhesive tape. It can be done relatively easily.
本発明の第3の観点のロールスクリーンのスクリーン固定構造では、左右一対のキャップにより互いに連結された一対のウエイトバーの間にスクリーンを遊挿したので、操作チェーンをスクリーンの左右いずれか一方又は他方に位置するように変更する作業を、スクリーンからウエイト部材を取外さずに、一対のウエイトバーの間にスクリーンを遊挿した状態で行うことができる。この結果、操作チェーンの位置変更の作業性をより向上できる。 In the screen fixing structure of the roll screen according to the third aspect of the present invention, since the screen is loosely inserted between a pair of weight bars connected to each other by a pair of left and right caps, the operation chain is attached to either the left or right of the screen or the other The operation of changing the position to the position can be performed with the screen loosely inserted between the pair of weight bars without removing the weight member from the screen. As a result, the workability of changing the position of the operation chain can be further improved.
次に本発明を実施するための形態を図面に基づいて説明する。 Next, an embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
<第1の実施の形態>
図1及び図5に示すように、ロールスクリーン10は、天井13に取外し可能に取付けられるヘッドレール14と、このヘッドレール14の両端に対向して配置された第1及び第2支持プレート11,12と、両端が第1及び第2支持プレート11,12により回転可能に支持された巻取パイプ16と、一端がヘッドレール14に固定され他端が巻取パイプ16に繰出し可能に巻取られかつ下端で折返されて二重に構成されたスクリーン17と、スクリーン17の折返し部に常に位置するようにスクリーン17に取付けられたウエイト部材18と、巻取パイプ16を正転又は逆転させてスクリーン17を繰出し又は巻取るために操作される単一の操作チェーン19とを備える。上記ヘッドレール14は一対のブラケット23,23を介して天井13に取付けられる。即ち、窓の上方に位置する天井13には、ヘッドレール14の全長より狭い間隔をあけて一対のブラケット23,23がビス24によりそれぞれ取付けられ、これらのブラケット23,23に単一のヘッドレール14が窓の幅方向に延びかつ天井13に沿って取付けられ、更にこのヘッドレール14の両端に互いに対向するように上記第1及び第2支持プレート11,12が取付けられる。上記ヘッドレール14はアルミニウムやアルミニウム合金等の押出し成形又は引抜き成形などにより形成され、上記ブラケット23,23と第1及び第2支持プレート11,12は、鋼板のプレス成形により又は樹脂の成形などにより形成される。
<First Embodiment>
As shown in FIGS. 1 and 5, the
一対のブラケット23,23には、ヘッドレール14をこれらのブラケット23,23に着脱させるための着脱装置26がそれぞれ設けられる(図1、図5及び図9)。ヘッドレール14は、上面が開口する略チャンネル状に形成され、底壁14aと、この底壁14aに前後方向に所定の間隔をあけてそれぞれ起立する第1及び第2側壁14b,14cとを有する(図9)。第1側壁14bにはヘッドレール14の内方に向って突出しかつ内方に開口する横断面略逆C字状の第1係合部14dが設けられ、第2側壁14cにはヘッドレール14の内方に向って突出しかつ内方に開口する横断面逆C字状の第2係合部14eが設けられる。着脱装置26は、第1係合部14dが係合可能に形成されかつブラケット23に固定された第1被係合片26aと、第2係合部14eが係合可能に形成されかつ第1被係合片26aに接近する方向に摺動可能にブラケット23に取付けられた第2被係合片26bと、第2被係合片26bを第1被係合片26aから離す方向に付勢する圧縮コイルばね26cと、第2被係合片26bと一体的に設けられブラケット23から突設されたレバー26dとを有する。ここで、ヘッドレール14を左右反転させることにより、ヘッドレール14の第1係合部14dが第2被係合片26bに係合し、ヘッドレール14の第2係合部14eが第1被係合片26aに係合するようになっている(図4)。
The pair of
ヘッドレール14の前面及び後面には、このヘッドレール14の長手方向に全長にわたって延びる第1及び第2ポケット14f,14gがそれぞれ形成される(図1及び図9)。具体的には、第1ポケット14fは、ヘッドレール14の第1側壁14bの外側に上面を内部より狭めた状態で開口するように形成され、第2ポケット14gは、ヘッドレール14の第2側壁14cの外側に上面を内部より狭めた状態で開口するように形成される。また第1及び第2ポケット14f,14gには単一の第1固定部材31が選択的に挿入可能に構成される。この第1固定部材31は、ポリスチレン等により、長さが巻取パイプ16の長さと略同一であって、幅が上記第1及び第2ポケット14f,14gの高さより狭い帯板状に形成される。そして上記第1固定部材31にスクリーン17の一端を巻付けた状態で第1固定部材31を第1又は第2ポケット14f,14gのいずれかに挿入することにより、スクリーン17の一端が第1又は第2ポケット14f,14gのいずれかに第1固定部材31を介して選択的に固定される。
First and
スクリーン17には、透光部17a及び不透光部17bが巻取り方向に交互に連続して形成される(図1及び図5)。透光部17a及び不透光部17bは、この実施の形態では、それぞれ水平方向に延びて形成される。透光部17aは、光を透過可能なことを意味し、透明及び半透明の双方を含むものであり、生地の織組織を粗にすることにより通風も可能とされる。また透光部17aは光透過率40〜95%、好ましくは60〜95%のメッシュ状生地により形成される。ここで、透光部17aの光透過率を40〜95%の範囲内に限定したのは、40%未満では所望の採光量が得られず、95%を超えるとスクリーン17の強度が低下してしまうからである。不透光部17bは、光を透過不能なことを意味し、生地にアルミニウム等からなる金属箔を貼り付けることや、繊維の密度を上げることにより作られる。そして、スクリーン17は、表面及び裏面がほぼ同一の色味及び質感に形成されることにより、両面とも意匠面として使用可能、即ち両面とも室内側に露出可能に構成される。
On the
一方、巻取パイプ16は断面円形の筒状に形成される(図1)。この巻取パイプ16の一端は第1回転軸21を介して第1支持プレート11に回転可能に保持される(図5)。また巻取パイプ16の他端は抵抗付与装置27及び第2回転軸22を介して第2支持プレート12に一定の抵抗が付与された状態で回転可能に保持される。上記第2回転軸22にはプーリ(図示せず)が嵌着され、このプーリに無端のリング状の操作チェーン19が巻き掛けられる。これにより単一の操作チェーンは、スクリーンの左右いずれか一方に設けられる。更に操作チェーン19の手前側又は後ろ側のいずれか一方を、抵抗付与装置27による一定の抵抗に抗して引下げることにより、巻取パイプ16は第1及び第2回転軸21,22を中心に回転し、スクリーン17が巻取パイプ16に巻取られて上昇したり、或いは繰出されて下降するように構成される(図1及び図5)。なお、上記抵抗付与装置27は、スクリーン17の自重及びこのスクリーン17の下縁に取付けられたウエイト部材18の自重によってスクリーン17が繰出される方向に巻取パイプ16が回転するのを阻止する機能を有する。また、巻取パイプ16は、アルミニウムやアルミニウム合金等の押出し成形又は引抜き成形により形成される。
On the other hand, the winding
巻取パイプ16の外周面にこの巻取パイプ16の長手方向に全長にわたって延びる凹条16aが形成され、スクリーン14の他端が凹条16aに第2固定部材32を介して固定される(図1)。上記凹条16aは、巻取パイプ16の外周面に露出し幅が狭く形成された狭隘溝部16bと、この狭隘溝部16bに連なり幅が上下に広く形成された幅広溝部16cとを有する。また第2固定部材32は、幅広溝部16cに挿入される挿入部32aと、この挿入部32aと一体的に設けられ可撓性を有しかつ狭隘溝部16bから突出するシート部32bと、スクリーン17の他端をシート部32bに取付ける面ファスナ32cとを有する。なお、第2固定部材32の挿入部32a及びシート部32bは、ポリエチレンや塩化ビニール等のプラスチック、或いは天然ゴムや合成ゴム等のエラストマーなどにより形成される。
A
一方、ウエイト部材18は、スクリーン17に張力を付与するためにスクリーン17の下端の折返し部に設けられる(図1及び図5)。このウエイト部材18は、図10〜図12に詳しく示すように、スクリーン17の幅より僅かに長い円筒状に形成されスクリーン17の折返し部の内面に接触してこの内面を転動するウエイトバー18aと、このウエイトバー18aの両端にそれぞれ圧入され中心に挿入孔18dが形成された一対の軸受18bと、軸受18bに対して相対回転可能に挿入孔18dに挿入されかつ軸受18bの端面を閉止するキャップ18cとを有する。軸受18bは、ウエイトバー18aに圧入されることによりウエイトバー18aに対して回転不能に構成される。またキャップ18cの先端には弾性変形可能な一対の係止爪18e,18eが突設され、これらの係止爪18e,18eが軸受18bの端面に相対回転可能に係止することによりウエイトバー18aから抜けないように構成される。但し、軸受18b及びキャップ18cには、これらの長手方向に互いに連通して通孔18f及び透孔18gがそれぞれ形成され、これらの孔18f,18gに細長い工具(図示せず)を挿入することにより、軸受18の先端面に係止しているキャップ18cの一対の係止爪18e,18eを軸受18bの先端面から外せるようになっている。なお、図1〜図4及び図12中の符号18hはウエイトバー18aの外周面に円周方向に所定の間隔をあけかつ長手方向に延びて形成された複数の凹溝である。これらの凹溝18hは、ウエイトバー18aがスクリーン17内面を滑らずに確実に転動するために形成される。また、図1〜図4及び図10〜図12中の符号18iは、キャップ18cの下部からスクリーン17の折返し部の下面を隙間をあけて覆うように突設された回転阻止部である。この回転阻止部18iはキャップ18cが軸受18b及びウエイトバー18aとともに回転するのを阻止するために設けられる。
On the other hand, the
このように構成されたロールスクリーン10の天井13への取付方法を図1及び図5に基づいて説明する。先ずヘッドレール14の両端に第1及び第2支持プレート11,12を取付け、これらの支持プレート11,12間に巻取パイプ16を取付ける。このとき巻取パイプ16の凹条16aに第2固定部材32の挿入部32aを予め挿入しておくとともに、操作チェーン19をプーリに巻き掛けておく。次に第1固定部材31にスクリーン17の一端を巻付けた状態で第1固定部材31をヘッドレール14の第1ポケット14fに挿入することにより、スクリーン17の一端を第1ポケット14fに第1固定部材31を介して固定し、スクリーン17の他端を第2固定部材32のシート部32bに面ファスナ32cを介して取付けることにより、スクリーン17の他端を凹条16aに第2固定部材32を介して固定する。更に一対のブラケット23,23を所定の間隔をあけて天井13にビス24により固定し、これらのブラケット23,23に着脱装置26を介して上記ヘッドレール14を取付ける。このとき第1固定部材31をヘッドレール14の前後方向の窓側に位置させるとともに、操作チェーン19を室内側から見てスクリーン17の右側に位置させる。これでロールスクリーン10の天井13への取付作業が完了する。
A method of attaching the
次に操作チェーン19をスクリーン17の右側から左側に移行するためにロールスクリーン10を反転させる作業を説明する。図5に示すように、操作チェーン19がスクリーン17の右側に位置していたけれども、部屋の模様替え等を行ったことにより、操作チェーン19をスクリーン17の左側に移行する必要が生じた場合、先ず操作チェーン19を操作してスクリーン17をほぼ全て繰出した後に(図1、図2、図5及び図6)、ウエイト部材18をスクリーン17から取外す。この状態でスクリーン17の一端を第1固定部材31とともにヘッドレール17の第1ポケット14fから引抜いて取外す。次にスクリーン17を裏返して、スクリーン17の一端を第1固定部材31とともにヘッドレール14の第2ポケット14gに挿入することにより、スクリーン17の一端を第2ポケット14gに第1固定部材31を介して固定した後に、スクリーン17の折返し部にウエイト部材18を取付ける(図3及び図7)。この状態で着脱装置26のレバー26dを押込んで、ヘッドレール14を一対のブラケット23,23から取外した後に、ヘッドレール14を第1及び第2支持プレート11,12等とともに左右反転させて、再び一対のブラケット23,23に着脱装置26を介してヘッドレール14を第1及び第2支持プレート11,12等とともに取付ける(図4及び図8)。これにより第1固定部材31はヘッドレール14の前後方向の窓側に位置するとともに、操作チェーン19が室内側から見てスクリーン17の左側に位置する。更に操作チェーン19を操作して、操作チェーン19をそのまま繰出し方向に操作することにより、スクリーン17を巻取パイプ16に逆方向に巻取る。このような比較的簡単な作業で操作チェーン19をスクリーン17の左側に位置するように変更でき、これにより操作チェーン19の操作性を向上できる。なお、ヘッドレール14の前後方向の窓側に位置していたスクリーン17が、上記スクリーン17の裏返し及びスクリーン17の一端の第2ポケット14gへの固定により一旦室内側に位置するけれども、ヘッドレール14等の左右反転により再び窓側に移行するので、スクリーン17により室内空間を狭めることはない。
Next, an operation of inverting the
<第2の実施の形態>
図13〜図16は本発明の第2の実施の形態を示す。図13〜図16において図10〜図12と同一符号は同一部品を示す。この実施の形態では、ウエイト部材50が、スクリーン17の幅方向に延びてそれぞれ設けられた一対のウエイトバー51,52と、これらのウエイトバー51,52の両端にそれぞれ取付けられこれらのウエイトバー51,52を所定の間隔をあけて互いに連結する左右一対のキャップ53とを有する。そして、互いに連結された一対のウエイトバー51,52の間にスクリーン17が遊挿されるように構成される。上記ウエイト部材50は、第1の実施の形態のウエイト部材と同様に、スクリーン17に張力を付与するためにスクリーン17の下端の折返し部に設けられる(図13及び図16)。また一対のウエイトバー51,52は同一形状に形成され、左右一対のキャップ53も同一形状に形成される。一対のウエイトバー51,52は、スクリーン17の幅より僅かに長い円筒状にそれぞれ形成され、一対のウエイトバー51,52のいずれか一方がスクリーン17の折返し部の内面に接触してこの内面を転動するように構成される。更にウエイトバー51,52の両端には、中心に挿入孔51a,52aが形成された一対の軸受54,54がそれぞれ圧入される。これにより一対の軸受54,54はウエイトバー51,52に対して回転不能に構成される。
<Second Embodiment>
13 to 16 show a second embodiment of the present invention. 13 to 16, the same reference numerals as those in FIGS. 10 to 12 denote the same components. In this embodiment, the
一方、キャップ53は、略楕円板状に形成された単一のキャップ本体53aと、キャップ本体53aと一体的に設けられ互いに所定の間隔をあけて平行に突設された一対の円柱体53b,53bと、これらの円柱体53b,53bの先端面に所定の間隔をあけてそれぞれ2本ずつ突設された弾性変形可能な係止爪53cとを有する。上記キャップ53の一対の円柱体53b,53bは、一対のウエイトバー51,52に圧入された軸受54,54に対して相対回転可能に挿入孔51a,52aにそれぞれ挿入され、キャップ本体53aはこれらの軸受54,54の端面を閉止するように構成される。また上記係止爪53cが軸受54の端面に相対回転可能に係止することにより、キャップ53が一対のウエイトバー51,52からそれぞれ抜けないように構成される。但し、軸受54及びキャップ53には、これらの長手方向に互いに連通して通孔54a及び透孔53dがそれぞれ形成され、これらの孔54a,53dに細長い工具(図示せず)を挿入することにより、軸受54の先端面に係止しているキャップ53の係止爪53cを軸受54の先端面から外せるようになっている。なお、図16中の符号51b,52bは、一対のウエイトバー51,52の外周面に円周方向に所定の間隔をあけかつ長手方向に延びてそれぞれ形成された複数の凹溝である。これらの凹溝51b,52bは、ウエイトバー51,52がスクリーン17内面を滑らずに確実に転動するために形成される。また、一対のウエイトバー51,52のうち、スクリーン17が接触していない下側のウエイトバー52が、第1の実施の形態の回転阻止部の機能、即ちキャップ53が軸受54及び上側のウエイトバー51とともに回転するのを阻止する機能を有する。
On the other hand, the
このように構成されたロールスクリーンでは、左右一対のキャップ53により互いに連結された一対のウエイトバー51,52の間にスクリーン17を遊挿したので、操作チェーン19をスクリーン17の左右いずれか一方又は他方に位置するように変更する作業を、スクリーン17からウエイト部材18を取外さずに、一対のウエイトバー51,52の間にスクリーン17を遊挿した状態で行うことができる。この結果、操作チェーン19の位置変更の作業性を第1の実施の形態より向上できる。上記以外の動作は、第1の実施の形態の動作と略同様であるので、繰返しの説明を省略する。
In the roll screen configured as described above, since the
なお、上記第1及び第2の実施の形態では、不透光部と透光部がスクリーンの巻取り方向に交互に連続して形成されたスクリーンを挙げたが、生地に孔あけ加工を施して図柄や模様をあしらったスクリーンや、通常の無模様生地又は模様付き生地からなるスクリーンでもよい。また、上記第1及び第2の実施の形態では、スクリーンの透光部及び不透光部をそれぞれ水平方向に延びて形成したが、透光部及び不透光部がスクリーンの巻取り方向に交互に連続して形成される、即ち透光部及び不透光部がスクリーンの上下方向に交互に規則的に連続して形成されるものであれば、透光部及び不透光部を斜め方向かつ互いに平行に延びて形成してもよく、或いは透光部及び不透光部を市松状又は千鳥状にそれぞれ配列してもよい。また、上記第1及び第2の実施の形態では、スクリーンの他端をシート部に面ファスナで固定したが、スクリーンの他端をシート部に両面粘着テープで固定してもよい。更に、上記第1及び第2の実施の形態では、ロールスクリーンの反転作業時に、スクリーンをほぼ全て繰出した後に、ウエイト部材をスクリーンから取外して、スクリーンの一端を第1固定部材とともにヘッドレールの第1ポケットからに引抜き、更にスクリーンを裏返して、スクリーンの一端を第1固定部材とともにヘッドレールの第2ポケットに挿入したが、スクリーンを全て繰出さずに所定の長さだけ繰出した状態で、上記作業を行ってもよい。この場合、スクリーンの反転作業が若干容易になる。但し、ロールスクリーンの反転作業が完了した後に、操作チェーンを操作してスクリーンを全て繰出し、更に繰出し方向と同一方向に操作チェーンを操作して、スクリーンを巻取パイプに逆方向に巻取る。この操作により、繰出されたスクリーンが巻取パイプより窓側に移行するので、スクリーンで室内空間が狭められることはない。 In the first and second embodiments, the screen in which the opaque portions and the transparent portions are alternately and continuously formed in the winding direction of the screen is described. However, a hole is formed in the cloth. It may be a screen made of a design or a pattern, or a screen made of a normal non-patterned fabric or a patterned fabric. In the first and second embodiments, the translucent part and the non-translucent part of the screen are formed extending in the horizontal direction, but the translucent part and the non-translucent part are arranged in the winding direction of the screen. If the light-transmitting portions and the light-impermeable portions are formed alternately and continuously in the vertical direction of the screen, the light-transmitting portions and the light-impermeable portions are inclined. The light-transmitting portions and the light-impermeable portions may be arranged in a checkered pattern or a zigzag pattern, respectively. Moreover, in the said 1st and 2nd embodiment, although the other end of the screen was fixed to the sheet | seat part with the surface fastener, you may fix the other end of a screen to a sheet | seat part with a double-sided adhesive tape. Further, in the first and second embodiments, when the roll screen is turned over, the weight member is removed from the screen after the entire screen has been drawn out, and one end of the screen is attached to the first rail of the head rail together with the first fixing member. Withdrawing from one pocket, turning the screen over, and inserting one end of the screen into the second pocket of the head rail together with the first fixing member. Work may be performed. In this case, the screen reversal operation is slightly easier. However, after the reversing work of the roll screen is completed, the operation chain is operated to feed out the entire screen, and the operation chain is further operated in the same direction as the feeding direction, so that the screen is wound around the winding pipe in the reverse direction. By this operation, the drawn-out screen moves from the winding pipe to the window side, so that the indoor space is not narrowed by the screen.
10 ロールスクリーン
11,12 支持プレート
13 天井
14 ヘッドレール
14f,14g ポケット
16 巻取パイプ
16a 凹条
17 スクリーン
18,50 ウエイト部材
19 操作チェーン
31 第1固定部材
32 第2固定部材
32a 挿入部
32b シート部
32c 面ファスナ
51,52 ウエイトバー
53 キャップ
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記ヘッドレールの前面及び後面にこのヘッドレールの長手方向に全長にわたって延びる一対のポケットがそれぞれ形成され、
前記巻取パイプの外周面にこの巻取パイプの長手方向に全長にわたって延びる凹条が形成され、
前記スクリーンの一端が前記一対のポケットのいずれかに第1固定部材を介して選択的に固定され、
前記スクリーンの他端が前記凹条に第2固定部材を介して固定された
ことを特徴とするロールスクリーンのスクリーン固定構造。 A head rail that is detachably attached to a wall, window frame, or ceiling, a pair of support plates disposed opposite to both ends of the head rail, and a winding pipe that is rotatably supported at both ends by these support plates A screen having one end fixed to the head rail and the other end wound around the take-up pipe so as to be able to be fed out and folded at the lower end to be doubled, and always located at the folded portion of the screen. A weight member attached to the screen for applying tension to the screen, and a single unit provided on either the left or right side of the screen, which is operated to feed or wind the screen by rotating the winding pipe forward or backward. In a roll screen with one operation chain,
A pair of pockets extending over the entire length in the longitudinal direction of the head rail are formed on the front and rear surfaces of the head rail, respectively.
A concave line extending over the entire length in the longitudinal direction of the winding pipe is formed on the outer peripheral surface of the winding pipe,
One end of the screen is selectively fixed to one of the pair of pockets via a first fixing member,
A screen fixing structure for a roll screen, wherein the other end of the screen is fixed to the recess via a second fixing member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014168397A JP6324261B2 (en) | 2014-08-21 | 2014-08-21 | Screen fixing structure of roll screen |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014168397A JP6324261B2 (en) | 2014-08-21 | 2014-08-21 | Screen fixing structure of roll screen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016044437A JP2016044437A (en) | 2016-04-04 |
JP6324261B2 true JP6324261B2 (en) | 2018-05-16 |
Family
ID=55635260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014168397A Active JP6324261B2 (en) | 2014-08-21 | 2014-08-21 | Screen fixing structure of roll screen |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6324261B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7253783B2 (en) * | 2019-04-08 | 2023-04-07 | 株式会社イマイ | roll screen |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS532734Y2 (en) * | 1974-05-13 | 1978-01-24 | ||
TWM289051U (en) * | 2005-10-14 | 2006-04-01 | Hsiao-Wei Nien | Improved structure of window curtains |
JP5111035B2 (en) * | 2007-09-27 | 2012-12-26 | トーソー株式会社 | Roll blind |
US20100258255A1 (en) * | 2009-04-09 | 2010-10-14 | KOIN C&M Co., Ltd | Shutter type roll screen |
-
2014
- 2014-08-21 JP JP2014168397A patent/JP6324261B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016044437A (en) | 2016-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9683407B2 (en) | Roller blind assembly | |
AU2007261986B2 (en) | Screen apparatus | |
JP5111035B2 (en) | Roll blind | |
DE502006000886D1 (en) | Roller blind with a soft surface | |
JP2010527420A (en) | Roll blind | |
KR101511557B1 (en) | Structure of roll blind using dual roller | |
JP6228973B2 (en) | Blind with two blind upper rails | |
JP6324261B2 (en) | Screen fixing structure of roll screen | |
ATE402318T1 (en) | ROLLO | |
US6758258B1 (en) | Center of gravity adjustable bottom rail for window blind assembly | |
JP2010255252A (en) | Vertical blind | |
JP6494948B2 (en) | Screen fixing structure of roll screen | |
JP2019183551A (en) | Shielding devise and louver hook | |
KR200434067Y1 (en) | brightness regulation type roll curtain | |
WO2004088086A1 (en) | Window curtain | |
CN102678034B (en) | Rolling curtain and adjustment method thereof | |
JP4895181B2 (en) | Daylighting control device | |
KR20150012224A (en) | Horizontal movable roll screens | |
JP6680517B2 (en) | Guide device for operating member and blind including the same | |
JP3138446U (en) | Endless blinds | |
JP2006063768A (en) | Endless sheet blind | |
JP6964015B2 (en) | Roll screen | |
JP6964014B2 (en) | Roll screen | |
JP2007209639A (en) | Roman shade | |
JP6022968B2 (en) | Roll screen |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170706 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180410 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6324261 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |