JP6324121B2 - Idle stop control system for motorcycles - Google Patents

Idle stop control system for motorcycles Download PDF

Info

Publication number
JP6324121B2
JP6324121B2 JP2014042566A JP2014042566A JP6324121B2 JP 6324121 B2 JP6324121 B2 JP 6324121B2 JP 2014042566 A JP2014042566 A JP 2014042566A JP 2014042566 A JP2014042566 A JP 2014042566A JP 6324121 B2 JP6324121 B2 JP 6324121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idle stop
speed
stop control
vehicle speed
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014042566A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015169086A (en
Inventor
片山 淳
淳 片山
純也 丹羽
純也 丹羽
光男 草
光男 草
斉 黒坂
斉 黒坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2014042566A priority Critical patent/JP6324121B2/en
Publication of JP2015169086A publication Critical patent/JP2015169086A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6324121B2 publication Critical patent/JP6324121B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、自動二輪車のアイドルストップ制御システムに関し、特に遠心クラッチを備えた内燃機関を搭載した自動二輪車のアイドルストップ制御システムに関する。   The present invention relates to a motorcycle idle stop control system, and more particularly to a motorcycle idle stop control system equipped with an internal combustion engine equipped with a centrifugal clutch.

遠心クラッチを備えた内燃機関を搭載した自動二輪車のアイドルストップ制御システムについては、種々提案された例(例えば、特許文献1等)がある。   There are various proposed examples of idle stop control systems for motorcycles equipped with an internal combustion engine with a centrifugal clutch (for example, Patent Document 1).

特許文献1に開示されたアイドルストップ制御システムは、スロットル開度の全閉信号、停車信号および低速ギヤ信号のすべてが所定時間継続して出力されているときに、アイドルストップを実行し、その後、スロットル開度の開信号、クラッチオフ信号および低速ギヤ信号のすべてが所定時間継続して出力されているときに、内燃機関を自動始動する制御システムである。   The idle stop control system disclosed in Patent Document 1 executes idle stop when all of the throttle opening fully closed signal, the stop signal and the low speed gear signal are continuously output for a predetermined time, The control system automatically starts the internal combustion engine when all of the throttle opening signal, the clutch-off signal, and the low-speed gear signal are continuously output for a predetermined time.

一方で、自動二輪車の中には、ある走行条件下では、車速を抑制することが求められる車両があり、例えば、特許文献2には、車体を支持するスタンドが起立状態の時に、内燃機関の出力を規制して車速を抑制する車速抑制モードを備える鞍乗り型車両の出力制御装置が開示されている。   On the other hand, some motorcycles are required to suppress the vehicle speed under certain traveling conditions. For example, in Patent Document 2, when a stand that supports a vehicle body is in an upright state, An output control device for a saddle-ride type vehicle having a vehicle speed suppression mode that restricts output and suppresses vehicle speed is disclosed.

特許第4557239号公報Japanese Patent No. 4557239 特開2012−81947号公報JP 2012-81947 A

特許文献2のように、車速抑制モードを備える鞍乗り型車両において、車速抑制モード時にアイドルストップ制御をいかに実行するかについては、同特許文献2はもとより特許文献1にも全く開示されておらず、示唆するような記載もない。   As in Patent Document 2, in a saddle-ride type vehicle having a vehicle speed suppression mode, how to execute idle stop control in the vehicle speed suppression mode is not disclosed in Patent Document 1 or Patent Document 1 at all. There is no suggestion.

本発明は、かかる点に鑑みなされたもので、その目的とする処は、車速抑制モードにおいてアイドルストップ制御を効率良く効果的に実行することができる自動二輪車のアイドルストップ制御システムを供する点にある。   The present invention has been made in view of the above points, and a purpose thereof is to provide an idle stop control system for a motorcycle that can efficiently and effectively execute idle stop control in a vehicle speed suppression mode. .

上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、
クランク軸(40)から遠心クラッチ(51)と多段変速機(70)を介して出力軸(73)まで動力伝達するとともに、スタータモータ(50)により前記クランク軸(40)を始動回転させる内燃機関(20)を搭載する自動二輪車のアイドルストップ制御システムにおいて、
車速を抑制する走行状態を設定する車速抑制スイッチ(92)を備え、
アイドルストップ制御により前記内燃機関(20)が停止した後に、再始動したときに、
前記車速抑制スイッチ(92)の作動時は、
車速を抑制するとともに、前記多段変速機(70)の変速段に応じてアイドルストップを許可するか否かを判別し、
前記多段変速機(70)の変速段に応じた機関回転数の上限値を設定し、
設定した上限値以下に機関回転数を抑えて前記内燃機関(20)を稼動することを特徴とする自動二輪車のアイドルストップ制御システムである。

In order to achieve the above object, the invention according to claim 1
An internal combustion engine that transmits power from the crankshaft (40) to the output shaft (73) via the centrifugal clutch (51) and the multi-stage transmission (70), and starts and rotates the crankshaft (40) by the starter motor (50) In the motorcycle idle stop control system equipped with (20),
It has a vehicle speed suppression switch (92) that sets the running state to suppress the vehicle speed,
When the internal combustion engine (20) is stopped and then restarted by idle stop control,
When the vehicle speed suppression switch (92) is activated,
Suppressing the vehicle speed and determining whether to allow idle stop according to the gear position of the multi-stage transmission (70),
Set an upper limit value of the engine speed according to the gear position of the multi-stage transmission (70),
An idle stop control system for a motorcycle, wherein the internal combustion engine (20) is operated with an engine speed being suppressed to a set upper limit value or less.

請求項2記載の発明は、
請求項1記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システムにおいて、
前記車速抑制スイッチ(92)の作動時は、
前記多段変速機(70)が、1速または2速の低速段では、アイドルストップを許可し、1速または2速の低速段以外のニュートラルを含む変速段では、アイドルストップを不許可とすることを特徴とする。
The invention according to claim 2
The idle stop control system for a motorcycle according to claim 1,
When the vehicle speed suppression switch (92) is activated,
The multi-stage transmission (70) permits idle stop at the first or second low speed stage, and disallows idle stop at the gear stage including neutral other than the first or second low speed stage. It is characterized by.

請求項3記載の発明は、
請求項2記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システムにおいて、
1速の変速段の変速比から車速の上限値に対応する機関回転数を算出した1速用機関回転数(Ne1)は、2速の変速段の変速比から車速の上限値に対応する機関回転数を算出した2速用機関回転数(Ne2)よりも大きいことを特徴とする。
The invention described in claim 3
The idle stop control system for a motorcycle according to claim 2,
The engine speed (Ne1) for the first speed obtained by calculating the engine speed corresponding to the upper limit value of the vehicle speed from the gear ratio of the first speed gear stage is the engine corresponding to the upper limit value of the vehicle speed from the gear ratio of the second speed gear stage. The engine speed is larger than the engine speed (Ne2) for the second speed for which the engine speed is calculated.

請求項4記載の発明は、
請求項1ないし請求項3のいずれか1項記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システムにおいて、
自動二輪車の座席に着座センサ(93)を備え、
アイドルストップ中に前記着座センサ(93)が着座を検出しないときには、前記内燃機関(20)の再始動を禁止することを特徴とする。
The invention according to claim 4
The idle stop control system for a motorcycle according to any one of claims 1 to 3,
The motorcycle seat is equipped with a seating sensor (93),
When the seating sensor (93) does not detect seating during idle stop, restart of the internal combustion engine (20) is prohibited.

請求項5記載の発明は、
請求項1ないし請求項4のいずれか1項記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システムにおいて、
前記車速抑制スイッチ(92)は、サイドスタンドの起立状態を検知するサイドスタンドスイッチであることを特徴とする。
The invention according to claim 5
The idle stop control system for a motorcycle according to any one of claims 1 to 4 ,
The vehicle speed suppression switch (92) is a side stand switch that detects the standing state of the side stand.

請求項1記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システムによれば、車速を抑制する走行状態を設定する車速抑制スイッチ(92)を備え、車速抑制スイッチ(92)の作動時は、車速を抑制するとともに、多段変速機(70)の変速段に応じてアイドルストップを許可するか否かを判別するので、車速抑制スイッチ(92)の作動時には、アイドルストップを実行可能な変速段についてのみアイドルストップを許可して、速やかにアイドルストップの実行判断をすることができ、アイドルストップ制御を効率良く効果的に実行することができる。
車速抑制スイッチ(92)の作動時は、多段変速機(70)の変速段に応じた機関回転数の上限値を設定し、設定した上限値以下に機関回転数を抑えて内燃機関(20)を稼動するので、車速が抑制され、特に、アイドルストップ状態から再始動したときに車速が抑制されて適正走行ができる。
According to the idle stop control system for a motorcycle according to claim 1, the vehicle speed suppression switch (92) for setting a traveling state for suppressing the vehicle speed is provided, and when the vehicle speed suppression switch (92) is operated, the vehicle speed is suppressed. Since it is determined whether or not idle stop is permitted according to the gear position of the multi-stage transmission (70), when the vehicle speed suppression switch (92) is operated, only the gear stage that can execute idle stop is permitted. Thus, it is possible to quickly determine whether to perform idle stop, and it is possible to efficiently and effectively execute idle stop control.
When operating the vehicle speed suppression switch (92), set the upper limit value of the engine speed according to the gear position of the multi-stage transmission (70), and suppress the engine speed to the set upper limit value or less to reduce the engine speed (20) Since the vehicle is operated, the vehicle speed is suppressed, and in particular, when the vehicle is restarted from the idle stop state, the vehicle speed is suppressed and proper traveling can be performed.

請求項2記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システムによれば、車速抑制スイッチ(92)の作動時は、多段変速機(70)が、1速または2速の低速段では、アイドルストップを許可し、1速または2速の低速段以外のニュートラルを含む変速段では、アイドルストップを不許可とするので、車速抑制スイッチ(92)の作動時には、変速段がアイドルストップからの復帰時に車両の発進に適した1速または2速の低速段のときのみアイドルストップを許可して実行可能とするため、アイドルストップ制御を効率良く効果的に実行することができる。   According to the idle stop control system for a motorcycle according to claim 2, when the vehicle speed suppression switch (92) is operated, the multi-stage transmission (70) permits the idle stop at the first speed or the second speed. Since idle stops are not permitted at shift stages that include neutrals other than the first and second low speed stages, when the vehicle speed suppression switch (92) is actuated, the shift stage will start when the vehicle returns from idle stop. Since the idle stop is permitted and executed only at a suitable first or second low speed stage, the idle stop control can be executed efficiently and effectively.

請求項4記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システムによれば、自動二輪車の座席に着座センサ(93)を備え、アイドルストップ中に着座センサ(93)が着座を検出しないときには、内燃機関(20)の再始動を禁止するので、アイドルストップ中に着座センサ(93)が着座を検出しないときは、運転者が座席から離れていると判断して、内燃機関(20)を再始動しようとしても再始動させないようにした。   According to the idle stop control system for a motorcycle according to claim 4, the seat of the motorcycle is provided with the seating sensor (93), and when the seating sensor (93) does not detect the seating during the idle stop, the internal combustion engine (20) Therefore, if the seating sensor (93) does not detect seating during idle stop, it is determined that the driver is away from the seat and the internal combustion engine (20) is restarted. It was made not to start.

請求項5記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システムによれば、前記車速抑制スイッチ(92)は、サイドスタンドの起立状態を検知するサイドスタンドスイッチであるので、サイドスタンドが起立しているときは、機関回転数を抑えて内燃機関(20)が稼動され、車速が抑制され、適正走行ができる。   According to the idle stop control system for a motorcycle according to claim 5, since the vehicle speed suppression switch (92) is a side stand switch for detecting the standing state of the side stand, when the side stand is standing up, the engine speed The internal combustion engine (20) is operated while suppressing the vehicle speed, the vehicle speed is suppressed, and proper running is possible.

本実施の形態に係る遠心クラッチを備えた内燃機関が搭載された自動二輪車1の側面図である。1 is a side view of a motorcycle 1 equipped with an internal combustion engine equipped with a centrifugal clutch according to the present embodiment. 一部省略した同内燃機関とピボットプレートを図示した側面図である。It is the side view which illustrated the internal combustion engine and pivot plate which abbreviate | omitted a part. 同内燃機関の断面図である。It is sectional drawing of the same internal combustion engine. 同内燃機関のアイドルストップ制御系の概略ブロック図である。It is a schematic block diagram of the idle stop control system of the internal combustion engine. アイドルストップ制御のフローチャートである。It is a flowchart of idle stop control.

以下、本発明に係る一実施の形態について図1ないし図5に基づいて説明する。
図1は、遠心クラッチ51を備えた内燃機関20が搭載された自動二輪車1の側面図である。
Hereinafter, an embodiment according to the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a side view of a motorcycle 1 on which an internal combustion engine 20 having a centrifugal clutch 51 is mounted.

車体フレームは、ヘッドパイプ2から後方斜め下向きにメインフレーム3が1本延出し、同メインフレーム3の後端部に左右一対のピボットプレート4,4が下方に垂設され、メインフレーム3の後部からは後方へ斜め上向きに左右一対のリヤフレーム5,5が延び、メインフレーム3とリヤフレーム5,5との間にサブフレーム6,6が架設されている。   The vehicle body frame has one main frame 3 extending obliquely downward rearward from the head pipe 2, and a pair of left and right pivot plates 4, 4 hanging downward at the rear end of the main frame 3. A pair of left and right rear frames 5 and 5 extend obliquely upward from the rear, and subframes 6 and 6 are provided between the main frame 3 and the rear frames 5 and 5.

ヘッドパイプ2にハンドル7により操舵自在に取り付けられたフロントフォーク8の下端に前輪9が軸支されている。
他方、ピボットプレート4にはスイングアーム11がピボット軸10で前端を軸支されて上下に揺動自在に連結され、同スイングアーム11の後端に後輪12が軸支されている。
このスイングアーム11と上方のリヤフレーム5との間にリヤクッション13が介装されている。
A front wheel 9 is pivotally supported at the lower end of a front fork 8 that is attached to the head pipe 2 by a handle 7 so as to be steerable.
On the other hand, a swing arm 11 is pivotally supported on the pivot plate 4 by a pivot shaft 10 so as to be swingable up and down, and a rear wheel 12 is pivotally supported at the rear end of the swing arm 11.
A rear cushion 13 is interposed between the swing arm 11 and the upper rear frame 5.

左右一対のリヤフレーム5,5の前部に収納ボックス14が取り付けられ、この収納ボックス14からリヤフレーム5,5の後部にかけて燃料タンク15が支持され、この収納ボックス14および燃料タンク15の上に開閉自在にシート16が取り付けられている。
なお、シート16には運転者が着座したか否かを検出する着座センサ93が内蔵されている。
A storage box 14 is attached to the front of the pair of left and right rear frames 5, 5, and a fuel tank 15 is supported from the storage box 14 to the rear of the rear frames 5, 5, and above the storage box 14 and the fuel tank 15. A seat 16 is attached so as to be freely opened and closed.
The seat 16 incorporates a seating sensor 93 that detects whether or not the driver is seated.

メインフレーム3の中央より後部寄りから下方に突設されたエンジンハンガー17とピボットプレート4に支持されて内燃機関20が懸架されている。
内燃機関20は、4ストロークサイクル1気筒の空冷式内燃機関であり、遠心クラッチ51を備えている。
An internal combustion engine 20 is suspended by being supported by an engine hanger 17 and a pivot plate 4 that project downward from the rear of the center of the main frame 3.
The internal combustion engine 20 is a four-stroke cycle one-cylinder air-cooled internal combustion engine and includes a centrifugal clutch 51.

該内燃機関20は、クランク軸40を左右方向に指向させた横置き姿勢で、前方へ略水平にシリンダを配置して車体フレームに搭載されている。
すなわち、クランクケース21から前方にシリンダブロック22,シリンダヘッド23,シリンダヘッドカバー24が順に重ねられて突出している。
The internal combustion engine 20 is mounted on a vehicle body frame with a cylinder disposed substantially horizontally forward in a lateral position with the crankshaft 40 oriented in the left-right direction.
That is, the cylinder block 22, the cylinder head 23, and the cylinder head cover 24 are stacked in order from the crankcase 21 and protrude.

クランクケース21の後部にミッション室から出力軸であるカウンタ軸73が左方に突出し、その端部にドライブスプロケット26が嵌着され、後輪12の車軸に嵌着されたドリブンスプロケット27との間にドライブチェーン28が巻き掛けられ、内燃機関20の動力が後輪12で伝達されるようになっている(図2参照)。 A countershaft 73, which is an output shaft, protrudes leftward from the mission chamber at the rear of the crankcase 21, and a drive sprocket 26 is fitted to the end of the countershaft 73, and between the driven sprocket 27 fitted to the axle of the rear wheel 12. A drive chain 28 is wound around the vehicle, and the power of the internal combustion engine 20 is transmitted by the rear wheel 12 (see FIG. 2).

前方へ略水平に配置されたシリンダヘッド23の上面からは吸気管30が上方に延出し、同吸気管30は燃料噴射弁95を一体に備えるスロットルボディ31を介してメインフレーム3に取り付けられたエアクリーナ32に接続されている。
シリンダヘッド23の下面から下方へ延出する排気管33は、屈曲して後方に延び、クランクケース21より後方で車体右側に配置されたマフラ34に接続されている。
An intake pipe 30 extends upward from the upper surface of the cylinder head 23 disposed substantially horizontally forward, and the intake pipe 30 is attached to the main frame 3 via a throttle body 31 integrally provided with a fuel injection valve 95. Connected to air cleaner 32.
An exhaust pipe 33 extending downward from the lower surface of the cylinder head 23 is bent and extends rearward, and is connected to a muffler 34 disposed rearward of the crankcase 21 and on the right side of the vehicle body.

ピボットプレート4の下部にはメインスタンド18が取り付けられるとともに、クランクケース21の左下方のフレーム3aにサイドスタンド19が揺動して起伏可能に取り付けられている。
サイドスタンド19の基端部近傍には、サイドスタンド19が起立したときにオンするサイドスタンドスイッチ92が設けられている。
サイドスタンドスイッチ92は車速抑制スイッチに相当する。
A main stand 18 is attached to the lower part of the pivot plate 4, and a side stand 19 is swingably attached to the frame 3 a on the lower left side of the crankcase 21 so as to be raised and lowered.
In the vicinity of the base end portion of the side stand 19, a side stand switch 92 that is turned on when the side stand 19 stands up is provided.
The side stand switch 92 corresponds to a vehicle speed suppression switch.

図3を参照して、内燃機関20は、クランク軸40がクランクケース21に左右一対の主軸受41,41を介して回転自在に支持され、シリンダブロック22のシリンダボア内に摺動自在に嵌合されたピストン42の往復動が、コンロッド43を介してクランク軸40の回転動に変換される。
ピストン42の頂面がシリンダヘッド23の天井面との間に形成する燃焼室23aには、シリンダヘッド23の天井壁に嵌入された点火プラグ44が先端の電極を臨ませている。
Referring to FIG. 3, in the internal combustion engine 20, the crankshaft 40 is rotatably supported by the crankcase 21 via a pair of left and right main bearings 41, 41 and is slidably fitted into the cylinder bore of the cylinder block 22. The reciprocating motion of the piston 42 is converted into rotational motion of the crankshaft 40 via the connecting rod 43.
In the combustion chamber 23a formed between the top surface of the piston 42 and the ceiling surface of the cylinder head 23, a spark plug 44 fitted into the ceiling wall of the cylinder head 23 faces the electrode at the tip.

クランク軸40の左側主軸受41から左方に延びる左軸側部には、主軸受41側から左方に向かって駆動スプロケット45、スタータドリブンギヤ46、ACジェネレータ48が順次設けられる。   A drive sprocket 45, a starter driven gear 46, and an AC generator 48 are sequentially provided on the left shaft side portion of the crankshaft 40 extending leftward from the left main bearing 41 toward the left from the main bearing 41 side.

クランク軸40と一体に結合された駆動スプロケット45と、シリンダヘッド23に回転自在に支持された動弁系のカム軸35に一体に嵌着されたカムスプロケット36との間には、タイミングチェーン38が巻き掛けられて、カム軸35がクランク軸40の1/2の回転数で回転駆動され、カム軸35の吸気カム35iと排気カム35eに各々接して揺動する吸気ロッカアーム38iと排気ロッカアーム38eが吸気バルブ39iと排気バルブ39eを所定のタイミングで開閉駆動して内燃機関20の吸排気を行う。   A timing chain 38 is connected between a drive sprocket 45 integrally coupled to the crankshaft 40 and a cam sprocket 36 integrally fitted to a camshaft 35 of a valve train supported rotatably on the cylinder head 23. Is wound, the camshaft 35 is rotationally driven at half the rotational speed of the crankshaft 40, and the intake rocker arm 38i and the exhaust rocker arm 38e swinging in contact with the intake cam 35i and the exhaust cam 35e of the camshaft 35, respectively. The intake valve 39i and the exhaust valve 39e are opened and closed at a predetermined timing to intake and exhaust the internal combustion engine 20.

また、クランク軸40にニードル軸受を介して回転自在に軸支されたスタータドリブンギヤ46は、一方向クラッチ47を介してクランク軸40に一体に結合されたACジェネレータ48のアウタロータ48rに連結される。
なお、ACジェネレータ48のインナステータ48sは、ジェネレータカバー49に固定支持されている。
スタータドリブンギヤ46には、クランクケース21の上部に突設されたスタータモータ50の駆動軸の回転が、図示されない減速ギヤ機構を介して伝達されて内燃機関20の始動を行う。
A starter driven gear 46 that is rotatably supported on the crankshaft 40 via a needle bearing is connected to an outer rotor 48r of an AC generator 48 that is integrally coupled to the crankshaft 40 via a one-way clutch 47.
The inner stator 48s of the AC generator 48 is fixedly supported by the generator cover 49.
The rotation of the drive shaft of the starter motor 50 projecting from the upper part of the crankcase 21 is transmitted to the starter driven gear 46 via a reduction gear mechanism (not shown) to start the internal combustion engine 20.

一方、クランク軸40の右側主軸受41から右方に延びる右軸側部には、右端部に発進用の遠心クラッチ51が設けられ、遠心クラッチ51と主軸受41との間に筒状部材56が回転自在に軸支される。   On the other hand, a starting centrifugal clutch 51 is provided at the right end on the right shaft side portion extending rightward from the right main bearing 41 of the crankshaft 40, and the cylindrical member 56 is interposed between the centrifugal clutch 51 and the main bearing 41. Is rotatably supported.

遠心クラッチ51は、クランク軸40と一体に回転するドライブプレート52と、ドライブプレート52の外側に位置して筒状部材56と一体に回転する椀状のクラッチアウタ53とを有し、ドライブプレート52に固定された3つの支持軸52aには、3つの遠心ウェイトからなるクラッチシュー54が、それぞれ揺動自在に支持され、外側面に摩擦材からなるライニングを有する各クラッチシュー54は、クラッチシュー54の重心が支持軸52aの位置よりもクランク軸5の回転方向で遅れ側に位置するように配置されて、クランク軸40の回転とともに旋回して遠心力によりクラッチスプリング(図示せず)に抗して径方向外側に揺動し、所定の回転数を越えると、クラッチシュー54がクラッチアウタ53に接して摩擦力により遠心クラッチ51が接続する。   The centrifugal clutch 51 includes a drive plate 52 that rotates integrally with the crankshaft 40, and a hook-shaped clutch outer 53 that is positioned outside the drive plate 52 and rotates integrally with the cylindrical member 56. Clutch shoes 54 made of three centrifugal weights are swingably supported on the three support shafts 52a fixed to the clutch shafts 54a, and each clutch shoe 54 having a lining made of a friction material on the outer surface is connected to the clutch shoe 54. The center of gravity of the support shaft 52a is positioned behind the position of the support shaft 52a in the rotational direction of the crankshaft 5, and rotates with the rotation of the crankshaft 40 to resist a clutch spring (not shown) by centrifugal force. When the predetermined rotational speed is exceeded, the clutch shoe 54 comes into contact with the clutch outer 53 and the centrifugal clutch 51 is connected by frictional force.

筒状部材56の左端には駆動ギヤ57が一体に形成されている。
したがって、クランク軸40の回転は、所定の機関回転数NeCLを越えるまでは、遠心クラッチ51が切断状態で下流の筒状部材56以降に伝達されないが、所定の機関回転数NeCLを越えると、遠心クラッチ51が接続して筒状部材56および駆動ギヤ57に伝達される。
A drive gear 57 is integrally formed at the left end of the cylindrical member 56.
Therefore, the rotation of the crankshaft 40 is not transmitted to the downstream cylindrical member 56 after the centrifugal clutch 51 is disconnected until the predetermined engine speed NeCL is exceeded, but when the crankshaft 40 exceeds the predetermined engine speed NeCL, The clutch 51 is connected and transmitted to the cylindrical member 56 and the drive gear 57.

駆動ギヤ57と噛合する被動ギヤ58は、ギヤ常時噛み合い式の多段変速機70のメイン軸71に回転自在に支持され、該被動ギヤ58は、メイン軸71の、クランクケース21から右方に突出した右端部に設けられた変速クラッチ60のクラッチアウタ61にダンパを介して駆動連結される。   A driven gear 58 that meshes with the drive gear 57 is rotatably supported by a main shaft 71 of a multi-stage transmission 70 that always meshes with the gear, and the driven gear 58 projects rightward from the crankcase 21 of the main shaft 71. The clutch outer 61 of the speed change clutch 60 provided at the right end is drivably coupled via a damper.

変速クラッチ60は、運転者により操作されるレリーズ機構により摩擦接合または接合解除がなされる多数のクラッチ板を有する摩擦式多板クラッチであり、多数のクラッチ板がスプリング力により摩擦接合したとき、クラッチアウタ61のトルクが、メイン軸71と一体に結合されたクラッチインナ62に伝達されて、変速クラッチ60が接続状態となり、多数のクラッチ板の摩擦接合が解除されたとき、クラッチアウタ61からクラッチインナ62へのトルクの伝達が断たれて、変速クラッチ60が切断状態となる。   The transmission clutch 60 is a frictional multi-plate clutch having a large number of clutch plates that are frictionally joined or released by a release mechanism operated by a driver. When a large number of clutch plates are frictionally joined by a spring force, the clutch The torque of the outer 61 is transmitted to the clutch inner 62 that is integrally coupled with the main shaft 71, and the transmission clutch 60 is in the connected state, and when the frictional joining of a large number of clutch plates is released, the clutch outer 61 releases the clutch inner. The transmission of torque to 62 is cut off, and the shift clutch 60 enters the disconnected state.

クランクケース21内でクランク軸40の後方に配置される多段変速機70は、変速比が1速から4速までの変速段とニュートラルを有するマニュアル変速機であり、メインギヤ群72が軸支されたメイン軸71およびカウンタギヤ群74が軸支されたカウンタ軸73を備え、変速操作機構によりシフトドラム79(図2参照)が回転されると、シフトドラム79のカム溝に係合したシフトフォーク(図示せず)が支持軸上のシフタギヤを左右方向に適宜移動して、隣り合うギヤと係合して変速操作に対応したメインギヤ群72の1ギヤとカウンタギヤ群74の1ギヤとの噛み合いが有効に動力を伝達するように選択されて変速が行われる。
カウンタ軸73が出力軸であり、クランクケース21を左方に貫通した左端にドライブスプロケット26が嵌着されている。
The multi-stage transmission 70 disposed behind the crankshaft 40 in the crankcase 21 is a manual transmission having a gear ratio ranging from 1st to 4th speed and neutral, and the main gear group 72 is pivotally supported. The main shaft 71 and a counter shaft 73 on which the counter gear group 74 is pivotally supported. When the shift drum 79 (see FIG. 2) is rotated by the speed change operation mechanism, the shift fork engaged with the cam groove of the shift drum 79 ( (Not shown) moves the shifter gear on the support shaft appropriately in the left-right direction, and engages with adjacent gears to engage one gear of the main gear group 72 and one gear of the counter gear group 74 corresponding to the shifting operation. The gear is selected to be transmitted effectively.
The counter shaft 73 is an output shaft, and the drive sprocket 26 is fitted to the left end penetrating the crankcase 21 to the left.

なお、カウンタ軸73の近傍にカウンタ軸73と平行にキック軸75がクランクケース21に回転自在に軸支され、キック軸75の回動は、該キック軸75のドグクラッチ76を介してカウンタ軸73に回転自在に軸支されたアイドルギヤ77を経てメイン軸71に形成されたギヤ78に伝達され、さらに変速クラッチ60を介してクランク軸40まで伝達されて、内燃機関20がキック操作で始動できる。   A kick shaft 75 is rotatably supported by the crankcase 21 in the vicinity of the counter shaft 73 in parallel with the counter shaft 73. The kick shaft 75 is rotated via the dog clutch 76 of the kick shaft 75. Is transmitted to a gear 78 formed on the main shaft 71 via an idle gear 77 that is rotatably supported by the shaft, and further transmitted to the crankshaft 40 via the transmission clutch 60, so that the internal combustion engine 20 can be started by a kick operation. .

以上のように概ね構成された遠心クラッチ51を備えた本内燃機関20におけるアイドルストップ制御について、以下説明する。
内燃機関20は、ECU(エンジン制御ユニット)80により制御される。
このECU80による制御の1つにアイドルストップ制御手段81によるアイドルストップ制御がある。
The idle stop control in the internal combustion engine 20 including the centrifugal clutch 51 generally configured as described above will be described below.
The internal combustion engine 20 is controlled by an ECU (engine control unit) 80.
One of the controls by the ECU 80 is the idle stop control by the idle stop control means 81.

アイドルストップ制御系の概略ブロック図である図4を参照して、ECU80には、機関回転数センサ83により検出されたクランク軸40の回転数である機関回転数n、スロットル開度センサ84により検出されたスロットル弁の開度であるスロットル開度θ、シフトポジションセンサ86により検出された多段変速機70の変速段(シフトポジション)SP、その他の内燃機関20の運転状態を示す検出情報が入力される。   Referring to FIG. 4 which is a schematic block diagram of the idle stop control system, the ECU 80 detects the engine speed n, which is the rotation speed of the crankshaft 40 detected by the engine speed sensor 83, and the throttle opening sensor 84. The throttle opening θ that is the opening of the throttle valve, the gear position (shift position) SP of the multi-stage transmission 70 detected by the shift position sensor 86, and other detection information indicating the operating state of the internal combustion engine 20 are input. The

さらに、ECU80には、スタートスイッチ91や前記サイドスタンドスイッチ(車速抑制スイッチ)92などの運転者が操作するスイッチ類の操作情報および着座センサ93による運転者のシート16への着座の有無情報も入力される。
スタートスイッチ91は、内燃機関20を始動するときに操作される。
Further, the ECU 80 also receives operation information of switches operated by the driver such as the start switch 91 and the side stand switch (vehicle speed suppression switch) 92 and information on whether the driver is seated on the seat 16 by the seating sensor 93. The
The start switch 91 is operated when starting the internal combustion engine 20.

ECU80は、スロットルボディ31に一体に設けられた前記燃料噴射弁95、スロットルボディ31の内部のスロットル弁96、点火プラグ44および前記スタータモータ50、その他機器を駆動制御する。
図4には、アイドルストップ制御手段81によるアイドルストップ制御に関係するものを表示している。
The ECU 80 controls driving of the fuel injection valve 95, the throttle valve 96 in the throttle body 31, the ignition plug 44, the starter motor 50, and other devices provided integrally with the throttle body 31.
FIG. 4 shows the items related to the idle stop control by the idle stop control means 81.

アイドルストップ制御手段81によるアイドルストップ制御、特に車速抑制モードにおけるアイドルストップ制御について、図5のフローチャートに従って説明する。   The idle stop control by the idle stop control means 81, particularly the idle stop control in the vehicle speed suppression mode will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、ステップ1でシフトポジションセンサ86により検出される多段変速機70の変速段が1速または2速の低速段であるか否かを判別し、1速または2速の低速段であれば、ステップ2に進み、サイドスタンドスイッチ92がオンしているか、すなわちサイドスタンド19が起立状態にあるか判別するが、1速または2速の低速段でなければ、すなわちニュートラル,3速,4速のいずれかであれば、ステップ30に飛んで、車速抑制モードにおけるアイドルストップ制御ではない通常のアイドルストップ制御に入る。   First, it is determined whether or not the gear position of the multi-stage transmission 70 detected by the shift position sensor 86 in step 1 is a first speed or a second speed, and if it is a first speed or a second speed, Proceeding to step 2, it is determined whether the side stand switch 92 is turned on, that is, whether the side stand 19 is in the standing state, but if it is not the first gear or the second gear, it is one of neutral, third gear, and fourth gear. If so, the routine jumps to step 30 to enter the normal idle stop control that is not the idle stop control in the vehicle speed suppression mode.

したがって、1速または2速の低速段でなければ、車速抑制モードにおけるアイドルストップは許可されない。
通常のアイドルストップ制御は、前記特許文献1におけるような制御がなされる。
Accordingly, idling stop in the vehicle speed suppression mode is not permitted unless the first gear or the second gear is in the low speed stage.
The normal idle stop control is performed as described in Patent Document 1.

変速段が1速または2速の低速段でステップ2に進み、サイドスタンド19が起立状態にあるか否かを判別したとき、サイドスタンドスイッチ92がオンしてサイドスタンド19が起立状態にあると判別したときに、ステップ3に進んで、車速抑制モードに入る。
他方、ステップ2で、サイドスタンドスイッチ92がオフしてサイドスタンド19が倒伏状態(格納状態)にあると判別したときは、ステップ30に飛んで通常のアイドルストップ制御に入る。
When the shift speed is 1st speed or 2nd speed and the process proceeds to step 2 and it is determined whether or not the side stand 19 is in the standing state, the side stand switch 92 is turned on and it is determined that the side stand 19 is in the standing state Then, the process proceeds to step 3 to enter the vehicle speed suppression mode.
On the other hand, when it is determined in step 2 that the side stand switch 92 is turned off and the side stand 19 is in the lying down state (stored state), the routine jumps to step 30 to enter the normal idle stop control.

サイドスタンド19が起立状態にあってステップ3に進み、車速抑制モードに入ると、変速段が1速であるか2速であるかを判別する。
1速であると、ステップ4に進み、上限機関回転数NeLを、予め決められた1速用機関回転数Ne1に設定してステップ6に進む。
ステップ3で、2速であると判別されると、ステップ5に進み、上限機関回転数NeLを、予め決められた2速用機関回転数Ne2に設定してステップ6に進む。
When the side stand 19 is in the standing state and proceeds to step 3 to enter the vehicle speed suppression mode, it is determined whether the gear position is the first speed or the second speed.
If it is the first speed, the process proceeds to step 4, the upper limit engine speed NeL is set to a predetermined first-speed engine speed Ne 1, and the process proceeds to step 6.
If it is determined in step 3 that the speed is the second speed, the process proceeds to step 5 where the upper limit engine speed NeL is set to a predetermined second-speed engine speed Ne2 and the process proceeds to step 6.

サイドスタンド19が起立状態にある車速抑制モードにおいて、自動二輪車1の車速を抑制するときの車速の上限値を予め設定しており、この車速の上限値に対応する機関回転数を、変速段の変速比から変速段ごとに算出することができる。   In the vehicle speed suppression mode in which the side stand 19 is in the standing state, an upper limit value of the vehicle speed when the vehicle speed of the motorcycle 1 is suppressed is set in advance, and the engine speed corresponding to the upper limit value of the vehicle speed is set to the shift speed of the shift stage. It can be calculated for each gear position from the ratio.

1速の変速段の変速比から車速の上限値に対応する機関回転数を算出したのが、1速用機関回転数Ne1であり、2速の変速段の変速比から車速の上限値に対応する機関回転数を算出したのが、2速用機関回転数Ne2である。
1速用機関回転数Ne1の方が2速用機関回転数Ne2よりも大きい。
The engine speed Ne1 corresponding to the upper limit value of the vehicle speed is calculated from the gear ratio of the first speed gear stage, and the first engine speed Ne1 corresponds to the upper limit value of the vehicle speed from the gear ratio of the second gear stage. The engine speed Ne2 for the second speed is calculated.
The first-speed engine speed Ne1 is larger than the second-speed engine speed Ne2.

したがって、変速段が1速のときは、1速用機関回転数Ne1を上限機関回転数NeLに設定することにより、また、変速段が2速のときは、2速用機関回転数Ne2を上限機関回転数NeLに設定することにより、機関回転数が上限機関回転数NeL以下に抑えられるように内燃機関20が制御され、車速抑制モードでは車速が所定速度以下に抑制される。
よって、高価な車速センサを必要とせず、車速センサを取り付けるための特別な取付構造も不要で、低コスト化を図ることができる。
Therefore, when the shift speed is 1st speed, the first-speed engine speed Ne1 is set to the upper limit engine speed NeL, and when the shift speed is 2nd speed, the 2-speed engine speed Ne2 is set to the upper limit. By setting the engine speed NeL, the internal combustion engine 20 is controlled so that the engine speed is suppressed to the upper limit engine speed NeL or less, and the vehicle speed is suppressed to a predetermined speed or less in the vehicle speed suppression mode.
Therefore, an expensive vehicle speed sensor is not required, a special mounting structure for mounting the vehicle speed sensor is unnecessary, and cost reduction can be achieved.

こうしてステップ6に進むと、アイドルストップフラグF.idに「1」が立っているか否かを判別する。
アイドルストップフラグF.idは、アイドルストップが実行されているときに、「1」を立て、アイドルストップが実行されていないときは、「0」とされるもので、後述するステップで設定される。
When the routine proceeds to step 6, it is determined whether or not the idle stop flag F.id is set to “1”.
The idle stop flag F.id is set to “1” when the idle stop is being executed, and is set to “0” when the idle stop is not being executed. .

車速抑制モードに入った当初は、アイドルストップフラグF.idは「0」であり、よって、ステップ6からステップ10に進み、機関回転数センサ83が検出する機関回転数nが、遠心クラッチ51の断続する所定の機関回転数NeCL以下にあるか否かを判別する。
すなわち、遠心クラッチ51が切断状態にあるか否かを判別し、切断状態にあればステップ11に進み、タイマーにより所定時間Tが経過したか否かを判別し、他方、遠心クラッチ51が切断状態になければ、すなわち接続状態にあれば、ステップ12に進み、アイドルストップフラグF.idを「0」として本ルーチンを抜ける。
At the beginning of entering the vehicle speed suppression mode, the idle stop flag F.id is “0”. Therefore, the process proceeds from step 6 to step 10 where the engine speed n detected by the engine speed sensor 83 is equal to that of the centrifugal clutch 51. It is determined whether or not the engine speed is below a predetermined engine speed NeCL that is intermittent.
That is, it is determined whether or not the centrifugal clutch 51 is in a disconnected state, and if it is in a disconnected state, the process proceeds to step 11 to determine whether or not a predetermined time T has elapsed by a timer, while the centrifugal clutch 51 is in a disconnected state If not, that is, if it is in the connected state, the process proceeds to step 12 to set the idle stop flag F.id to “0” and exit from this routine.

ステップ11におけるタイマーは、車速抑制モードに入って機関回転数nが所定の機関回転数NeCL以下の遠心クラッチ51の切断状態が継続する時間tを計測しており、計測時間tが所定時間T(例えば、3秒)を超えるまではステップ11からステップ12に進んでアイドルストップフラグF.idを「0」として本ルーチンを抜ける。   The timer in step 11 measures the time t during which the centrifugal clutch 51 remains in the vehicle speed suppression mode and the engine speed n is equal to or lower than the predetermined engine speed NeCL, and the measurement time t is equal to the predetermined time T ( For example, until the time exceeds 3 seconds, the process proceeds from step 11 to step 12 to set the idle stop flag F.id to “0” and exit from this routine.

ステップ11で計測時間tが所定時間Tを超えれば、ステップ11からステップ13に進み、アイドルストップが実行される。
すなわち、車速抑制モードに入って遠心クラッチ51の切断状態が所定時間T継続したとき、はじめてアイドルストップが実行される。
If the measurement time t exceeds the predetermined time T in step 11, the process proceeds from step 11 to step 13 to execute idle stop.
That is, when the vehicle speed suppression mode is entered and the disengaged state of the centrifugal clutch 51 continues for a predetermined time T, the idle stop is executed for the first time.

アイドルストップは、変速段が1速か2速にあって、遠心クラッチ51が切断した状態にあるときに、点火プラグ44の点火を停止したり、燃料噴射弁95の燃料噴射を停止するフューエルカットなどにより、実行される。
ステップ13でアイドルストップが実行されると、次のステップ14でアイドルストップフラグF.idに「1」を立てて、本ルーチンを抜ける。
Idle stop is a fuel cut that stops the ignition of the spark plug 44 or stops the fuel injection of the fuel injection valve 95 when the gear stage is at the first speed or the second speed and the centrifugal clutch 51 is disconnected. Etc. are executed.
When the idle stop is executed in step 13, the idle stop flag F.id is set to "1" in the next step 14 and the routine is exited.

アイドルストップが実行され、アイドルストップフラグF.idに「1」が立つと、ステップ6において、アイドルストップフラグF.idに「1」が立っていると判別してステップ6からステップ20に進む。   When the idle stop is executed and “1” is set in the idle stop flag F.id, it is determined in step 6 that “1” is set in the idle stop flag F.id, and the process proceeds from step 6 to step 20.

ステップ20では、着座センサ93の検出信号から運転者がシート16に着座しているか否かを判別し、着座していれば、ステップ21に進んで、アクセル操作などの再始動操作が行われたか否かを判別し、再始動操作がなされないうちは本ルーチンを抜ける。
すなわち、アイドルストップが実行されたときは、運転者がシート16に着座した状態で、再始動操作を行わないうちは、アイドルストップ状態が継続する。
In step 20, it is determined whether or not the driver is seated on the seat 16 from the detection signal of the seating sensor 93, and if so, the process proceeds to step 21 to determine whether a restart operation such as an accelerator operation has been performed. It is determined whether or not, and this routine is exited until the restart operation is not performed.
That is, when the idle stop is executed, the idle stop state continues while the driver is seated on the seat 16 and the restart operation is not performed.

このようにアイドルストップ状態が継続しているうちに、運転者がアクセルを操作して再始動操作をすると、ステップ21からステップ22に進み、再始動が実行される。
すなわち、スタータモータ50の駆動により内燃機関20が自動的に始動される。
そして、ステップ23に進んでアイドルストップフラグF.idを「0」として本ルーチンを抜ける。
When the driver operates the accelerator and performs a restart operation while the idle stop state continues in this way, the process proceeds from step 21 to step 22, and restart is executed.
That is, the internal combustion engine 20 is automatically started by driving the starter motor 50.
Then, the routine proceeds to step 23 where the idle stop flag F.id is set to “0” and the routine is exited.

内燃機関20が再始動されたときは、内燃機関20の機関回転数は、ステップ4またはステップ5で設定された上限機関回転数NeL以下に抑えられるように、フューエルカットがなされたり、点火プラグ44の点火、スロットル弁96のスロットル開度が制御され、車速が所定の車速上限値以下に抑制される。   When the internal combustion engine 20 is restarted, fuel cut or spark plug 44 is performed so that the engine speed of the internal combustion engine 20 is kept below the upper limit engine speed NeL set in step 4 or step 5. The throttle opening of the throttle valve 96 is controlled, and the vehicle speed is suppressed to a predetermined vehicle speed upper limit value or less.

アイドルストップが実行されているときに、運転者がシート16から離れるようなことがあると、ステップ20で着座センサ93の検出信号から着座していないと判別して、ステップ20からステップ24に飛び、再始動を禁止して本ルーチンを抜ける。
すなわち、アイドルストップ中に運転者がシート16から離れているときは、アクセル操作などの再始動操作がなされても内燃機関20が再始動しないようにしている。
If the driver may leave the seat 16 while the idling stop is being executed, it is determined in step 20 that the driver is not seated from the detection signal of the seating sensor 93, and the process jumps from step 20 to step 24. Then, restart is prohibited and this routine is exited.
That is, when the driver is away from the seat 16 during the idle stop, the internal combustion engine 20 is prevented from restarting even if a restart operation such as an accelerator operation is performed.

本自動二輪車1のアイドルストップ制御システムでは、図5のフローチャートに示すように、サイドスタンド19が起立してサイドスタンドスイッチ(車速抑制スイッチ)92がオンしたときは、車速抑制モードに入り、上限機関回転数NeLが決められて(ステップ4,5)、機関回転数が上限機関回転数NeL以下に抑えられ車速が所定速度以下に抑制されるとともに、多段変速機70が1速または2速の低速段以外のニュートラルを含む3速,4速の変速段では、予めアイドルストップを不許可として(ステップ1,30)、アイドルストップを実行可能な1速または2速の変速段についてのみアイドルストップを許可して(ステップ1,2,3)、速やかにアイドルストップの実行判断をすることができ、アイドルストップ制御を効率良く効果的に実行することができる。   In the idle stop control system of the motorcycle 1, as shown in the flowchart of FIG. 5, when the side stand 19 stands up and the side stand switch (vehicle speed suppression switch) 92 is turned on, the vehicle speed suppression mode is entered and the upper limit engine speed is set. NeL is determined (steps 4 and 5), the engine speed is kept below the upper limit engine speed NeL, the vehicle speed is kept below a predetermined speed, and the multi-speed transmission 70 is other than the first or second low speed stage. In the 3rd and 4th gears including the neutral position, the idle stop is not permitted in advance (steps 1 and 30), and the idle stop is permitted only for the 1st or 2nd gear that can execute the idle stop. (Steps 1, 2, and 3), it is possible to quickly determine the execution of idle stop, and the idle stop control can be efficiently and effectively performed. Can be executed.

サイドスタンド19が起立してサイドスタンドスイッチ92がオンしているときは、車速が抑制され、特に、アイドルストップ状態から再始動(ステップ22)したときに、車速が抑制されて適正走行ができる。 When the side stand 19 stands up and the side stand switch 92 is turned on, the vehicle speed is suppressed. In particular, when the vehicle is restarted from the idle stop state (step 22), the vehicle speed is suppressed and proper traveling can be performed.

車速抑制モードで、アイドルストップが実行されているときに、着座センサ93が着座を検出しないときは、運転者が座席から離れていると判断して、内燃機関20の再始動を禁止(ステップ24)しているので、アクセル操作などの再始動操作がなされても内燃機関20が始動して走行するようなことを回避している。   When the idling stop is executed in the vehicle speed suppression mode and the seating sensor 93 does not detect the seating, it is determined that the driver is away from the seat and the restart of the internal combustion engine 20 is prohibited (step 24). Therefore, the internal combustion engine 20 is prevented from starting and traveling even when a restart operation such as an accelerator operation is performed.

本実施の形態のアイドルストップ制御システムでは、サイドスタンド19の起立時にオンするサイドスタンドスイッチ92を、車速抑制スイッチとしていたが、別に、運転者がオン・オフ操作することができる操作スイッチを別途設けて、車速抑制スイッチとして使用してもよい。   In the idle stop control system of the present embodiment, the side stand switch 92 that is turned on when the side stand 19 is standing up is a vehicle speed suppression switch, but separately provided with an operation switch that the driver can turn on and off, It may be used as a vehicle speed suppression switch.

また、別途、運転者がアイドルストップを希望するときにオンし、アイドルストップを不要とするときはオフにしておくアイドルストップスイッチを設けてもよい。
アイドルストップスイッチを設けたときは、本アイドルストップ制御は、アイドルストップスイッチがオンしているときに、実施される。
In addition, an idle stop switch may be provided that is turned on when the driver desires idle stop and is turned off when idle stop is unnecessary.
When the idle stop switch is provided, the idle stop control is performed when the idle stop switch is on.

1…自動二輪車、20…内燃機関、30…吸気管、31…スロットルボディ、40…クランク軸、44…点火プラグ、46…スタータドリブンギヤ、50…スタータモータ、51…遠心クラッチ、60…変速クラッチ、70…多段変速機、71…メイン軸、73…カウンタ軸(出力軸)、
80…ECU、81…アイドルストップ制御手段、83…機関回転数センサ、84…スロットル開度センサ、86…シフトポジションセンサ、91…スタートスイッチ、92…サイドスタンドスイッチ(車速抑制スイッチ)、93…着座センサ、95…燃料噴射弁、96…スロットル弁。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Motorcycle, 20 ... Internal combustion engine, 30 ... Intake pipe, 31 ... Throttle body, 40 ... Crankshaft, 44 ... Spark plug, 46 ... Starter driven gear, 50 ... Starter motor, 51 ... Centrifugal clutch, 60 ... Shifting clutch, 70 ... multi-speed transmission, 71 ... main shaft, 73 ... counter shaft (output shaft),
80 ... ECU, 81 ... idle stop control means, 83 ... engine speed sensor, 84 ... throttle opening sensor, 86 ... shift position sensor, 91 ... start switch, 92 ... side stand switch (vehicle speed suppression switch), 93 ... seating sensor , 95 ... Fuel injection valve, 96 ... Throttle valve.

Claims (5)

クランク軸(40)から遠心クラッチ(51)と多段変速機(70)を介して出力軸(73)まで動力伝達するとともに、スタータモータ(50)により前記クランク軸(40)を始動回転させる内燃機関(20)を搭載する自動二輪車のアイドルストップ制御システムにおいて、
車速を抑制する走行状態を設定する車速抑制スイッチ(92)を備え、
アイドルストップ制御により前記内燃機関(20)が停止した後に、再始動したときに、
前記車速抑制スイッチ(92)の作動時は、
車速を抑制するとともに、前記多段変速機(70)の変速段に応じてアイドルストップを許可するか否かを判別し、
前記多段変速機(70)の変速段に応じた機関回転数の上限値を設定し、
設定した上限値以下に機関回転数を抑えて前記内燃機関(20)を稼動することを特徴とする自動二輪車のアイドルストップ制御システム。
An internal combustion engine that transmits power from the crankshaft (40) to the output shaft (73) via the centrifugal clutch (51) and the multi-stage transmission (70), and starts and rotates the crankshaft (40) by the starter motor (50) In the motorcycle idle stop control system equipped with (20),
It has a vehicle speed suppression switch (92) that sets the running state to suppress the vehicle speed,
When the internal combustion engine (20) is stopped and then restarted by idle stop control,
When the vehicle speed suppression switch (92) is activated,
Suppressing the vehicle speed and determining whether to allow idle stop according to the gear position of the multi-stage transmission (70),
Set an upper limit value of the engine speed according to the gear position of the multi-stage transmission (70),
An idle stop control system for a motorcycle, characterized in that the internal combustion engine (20) is operated with the engine speed suppressed to a set upper limit value or less.
前記多段変速機(70)が、1速または2速の低速段では、アイドルストップを許可し、1速または2速の低速段以外のニュートラルを含む変速段では、アイドルストップを不許可とすることを特徴とする請求項1記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システム。   The multi-stage transmission (70) permits idle stop at the first or second low speed stage, and disallows idle stop at the gear stage including neutral other than the first or second low speed stage. The idle stop control system for a motorcycle according to claim 1. 1速の変速段の変速比から車速の上限値に対応する機関回転数を算出した1速用機関回転数(Ne1)は、2速の変速段の変速比から車速の上限値に対応する機関回転数を算出した2速用機関回転数(Ne2)よりも大きいことを特徴とする請求項2記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システム。  The engine speed (Ne1) for the first speed obtained by calculating the engine speed corresponding to the upper limit value of the vehicle speed from the gear ratio of the first speed gear stage is the engine corresponding to the upper limit value of the vehicle speed from the gear ratio of the second speed gear stage. 3. The idle stop control system for a motorcycle according to claim 2, wherein the engine speed is greater than the second speed engine speed (Ne2) calculated. 自動二輪車の座席に着座センサ(93)を備え、
アイドルストップ中に前記着座センサ(93)が着座を検出しないときには、前記内燃機関(20)の再始動を禁止することを特徴とする請求項1ないし請求項3記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システム。
The motorcycle seat is equipped with a seating sensor (93),
The idle stop control system for a motorcycle according to any one of claims 1 to 3, wherein when the seating sensor (93) does not detect seating during idle stop, restart of the internal combustion engine (20) is prohibited. .
前記車速抑制スイッチ(92)は、サイドスタンドの起立状態を検知するサイドスタンドスイッチであることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項記載の自動二輪車のアイドルストップ制御システム。 The idle stop control system for a motorcycle according to any one of claims 1 to 4 , wherein the vehicle speed suppression switch (92) is a side stand switch for detecting a standing state of the side stand.
JP2014042566A 2014-03-05 2014-03-05 Idle stop control system for motorcycles Active JP6324121B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014042566A JP6324121B2 (en) 2014-03-05 2014-03-05 Idle stop control system for motorcycles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014042566A JP6324121B2 (en) 2014-03-05 2014-03-05 Idle stop control system for motorcycles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015169086A JP2015169086A (en) 2015-09-28
JP6324121B2 true JP6324121B2 (en) 2018-05-16

Family

ID=54202071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014042566A Active JP6324121B2 (en) 2014-03-05 2014-03-05 Idle stop control system for motorcycles

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6324121B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6391007B2 (en) * 2014-09-30 2018-09-19 株式会社ケーヒン Engine automatic stop automatic start control device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4557239B2 (en) * 2001-06-27 2010-10-06 本田技研工業株式会社 Automatic stop / start device for vehicle engine
JP4194036B2 (en) * 2003-12-03 2008-12-10 本田技研工業株式会社 Auto idle stop vehicle
JP2008019758A (en) * 2006-07-12 2008-01-31 Denso Corp Control system for two-wheeled vehicle with automatic clutch

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015169086A (en) 2015-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5547339B2 (en) Engine control device
JP4285648B2 (en) Blow-by gas control device for internal combustion engine
JP4859042B2 (en) Idle stop control device
JP5863610B2 (en) Vehicle idle stop control system
JP6324121B2 (en) Idle stop control system for motorcycles
JP6757371B2 (en) Engine starter
JP5183534B2 (en) Traction control device
CN112714825B (en) Engine starting device for vehicle
JP6431374B2 (en) Engine automatic stop / start control device
JP2013210088A (en) Vehicle transmission apparatus
JP4557239B2 (en) Automatic stop / start device for vehicle engine
JP7125498B2 (en) Vehicle engine ignition device
US20100076667A1 (en) Vehicle and fuel feed stop controller
JP5881508B2 (en) Idle stop control device for motorcycles
JP2014190281A (en) Idle stop control device for saddle type vehicle
JP6097465B2 (en) Saddle riding vehicle
JP3777946B2 (en) Vehicle engine control device
JP6979441B2 (en) Shift control device
JP6249861B2 (en) One way clutch
JP2005240734A (en) Engine start control device
JP2011137411A (en) Vehicle and engine controlling method
JP2009138670A (en) Fuel injection controller of internal combustion engine
JP2013241947A (en) Straddle-type vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6324121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150