JP6320818B2 - ストリームデータ処理装置、ストリームデータ処理方法、ストリームデータ処理プログラム - Google Patents
ストリームデータ処理装置、ストリームデータ処理方法、ストリームデータ処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6320818B2 JP6320818B2 JP2014061323A JP2014061323A JP6320818B2 JP 6320818 B2 JP6320818 B2 JP 6320818B2 JP 2014061323 A JP2014061323 A JP 2014061323A JP 2014061323 A JP2014061323 A JP 2014061323A JP 6320818 B2 JP6320818 B2 JP 6320818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stream data
- input
- stream
- processing
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 175
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 92
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 23
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 41
- 230000006870 function Effects 0.000 description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 description 35
- 101100311330 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) uap56 gene Proteins 0.000 description 24
- 101150018444 sub2 gene Proteins 0.000 description 24
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 8
- 102100022150 Lateral signaling target protein 2 homolog Human genes 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 101150026176 zfyve28 gene Proteins 0.000 description 5
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 2
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N Progesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](C(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
Processing Unit)11、メモリ12、記憶部13、通信制御部14、入力部15、表示部16、周辺機器I/F部17等が、バス18を介して接続される。
次に、図6〜図14を参照しながら、第1実施形態について説明する。第1実施形態では、車両が制御対象である。ストリームデータ処理装置1は、車両のドライブモードに応じた制御を実現する。
次に、図15を参照しながら、第2実施形態について説明する。第2実施形態では、車両が制御対象である。ストリームデータ処理装置1は、自車両と他車両の衝突危険度を算出する。特に、ストリームデータ処理装置1は、処理負荷や車両数に応じて状態を切り替え、最適なパフォーマンスで衝突危険度を算出する。
次に、図16を参照しながら、第3実施形態について説明する。第3実施形態では、車両が制御対象である。ストリームデータ処理装置1は、自車両が交差点を右折する時と直進する時に分けて、自車両と他車両の衝突危険度を算出する。特に、ストリームデータ処理装置1は、自車両の走行状況を認識し、最適な状態に切り替えて衝突危険度を算出する。
11………CPU
12………メモリ
13………記憶部
14………通信制御部
15………入力部
16………表示部
17………周辺機器I/F部
18………バス
21………ウィンドウ演算処理
22………関係演算処理
23………ストリーム化演算処理
Claims (6)
- ストリームデータ処理を実行するストリームデータ処理装置であって、
入力ストリームデータおよび入力イベントを入力する入力手段と、
前記入力ストリームデータおよび前記入力イベントの中から処理対象を取り出し、取り出された処理対象に対する関係演算を行い、前記関係演算の結果に基づいて出力ストリームデータを生成する演算手段と、
前記出力ストリームデータを出力する出力手段と、
を備え、
前記演算手段による処理内容は予め状態ごとに定められており、
前記演算手段は、前記入力イベントに従って状態の遷移を実行し、状態の遷移に応じて処理内容を切り替える
ことを特徴とするストリームデータ処理装置。 - 前記演算手段は、予め定められた実行周期ごとに、前記入力イベントが入力されていない場合には前記入力ストリームデータのみを処理対象として取り出し、前記入力イベントが入力されている場合には前記入力ストリームデータを取り出す前又は取り出した後に前記入力イベントを処理対象として取り出す
ことを特徴とする請求項1に記載のストリームデータ処理装置。 - 前記入力ストリームデータ、及び前記入力イベントは、時刻の情報を含むタプルの系列データであり、
前記演算手段は、予め定められた実行周期ごとに、前記入力ストリームデータおよび前記入力イベントを取り出し、前記入力イベントの各タプルの時刻の情報を区切りとして前記入力ストリームデータを当該入力ストリームデータの各タプルの時刻の情報に基づいてストリームサブセットに分割し、時刻順に前記ストリームサブセットと前記入力イベントに含まれるイベントエレメントとを交互に処理対象とする
ことを特徴とする請求項1に記載のストリームデータ処理装置。 - 前記入力ストリームデータは、時刻の情報を含むタプルの系列データであり、
前記演算手段は、前記入力ストリームデータの各タプルの時刻の情報に基づいて、前記入力ストリームデータのタプルの抜け、及び前記入力ストリームデータのタプル間の到着順序の逆転を判断し、前記入力ストリームデータのタプルの抜けに対する補完、及び前記入力ストリームデータのタプル間の到着順序の逆転に対する修正を行う
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のストリームデータ処理装置。 - CPU、メモリ及びデータの入出力手段を備える処理装置が、ストリームデータ処理を実行するストリームデータ処理方法であって、
入力ストリームデータおよび入力イベントを入力する入力ステップと、
前記入力ストリームデータおよび前記入力イベントの中から処理対象を取り出し、取り出された処理対象に対する関係演算を行い、前記関係演算の結果に基づいて出力ストリームデータを生成する演算ステップと、
前記出力ストリームデータを出力する出力ステップと、
を含み、
前記演算ステップによる処理内容は予め状態ごとに定められており、
前記演算ステップは、前記入力イベントに従って状態の遷移を実行し、状態の遷移に応じて処理内容を切り替える
ことを特徴とするストリームデータ処理方法。 - CPU、メモリ及びデータの入出力手段を備える処理装置にストリームデータ処理を実行させるためのストリームデータ処理プログラムであって、
前記処理装置に、
入力ストリームデータおよび入力イベントを入力する入力ステップと、
前記入力ストリームデータおよび前記入力イベントの中から処理対象を取り出し、取り出された処理対象に対する関係演算を行い、前記関係演算の結果に基づいて出力ストリームデータを生成する演算ステップと、
前記出力ストリームデータを出力する出力ステップと、
を実行させ、
前記演算ステップによる処理内容は予め状態ごとに定められており、
前記演算ステップは、前記入力イベントに従って状態の遷移を実行し、状態の遷移に応じて処理内容を切り替える
ことを特徴とするストリームデータ処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014061323A JP6320818B2 (ja) | 2014-03-25 | 2014-03-25 | ストリームデータ処理装置、ストリームデータ処理方法、ストリームデータ処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014061323A JP6320818B2 (ja) | 2014-03-25 | 2014-03-25 | ストリームデータ処理装置、ストリームデータ処理方法、ストリームデータ処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015184959A JP2015184959A (ja) | 2015-10-22 |
JP6320818B2 true JP6320818B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=54351401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014061323A Expired - Fee Related JP6320818B2 (ja) | 2014-03-25 | 2014-03-25 | ストリームデータ処理装置、ストリームデータ処理方法、ストリームデータ処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6320818B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6520780B2 (ja) | 2016-03-18 | 2019-05-29 | 株式会社デンソー | 車両用装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4558879B2 (ja) * | 2000-02-15 | 2010-10-06 | 富士通株式会社 | テーブルを用いたデータ処理装置および処理システム |
JP2002297479A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Hitachi Ltd | データ取得方法 |
JP2010165242A (ja) * | 2009-01-16 | 2010-07-29 | Hitachi Cable Ltd | 稼動体の異常検出方法及び異常検出システム |
-
2014
- 2014-03-25 JP JP2014061323A patent/JP6320818B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015184959A (ja) | 2015-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11184467B2 (en) | Multi-thread processing of messages | |
JP4546413B2 (ja) | 並列計算機のリダクション処理方法及び並列計算機 | |
US9509765B2 (en) | Asynchronous processing of messages from multiple search peers | |
US20170028559A1 (en) | Anti-collision management of overlapping robotic movements | |
CN103135757B (zh) | 手势检测方法、手势检测系统 | |
EP3798903A1 (en) | Method and apparatus for autonomous driving control, electronic device, and storage medium | |
US9749430B2 (en) | Scalable data enrichment for cloud streaming analytics | |
US20130229375A1 (en) | Contact Grouping and Gesture Recognition for Surface Computing | |
JP2015056058A (ja) | 運転支援装置 | |
CN102664961A (zh) | MapReduce环境下的异常检测方法 | |
Xu et al. | Edge video analytics: A survey on applications, systems and enabling techniques | |
US10057143B2 (en) | Automatic target selection | |
US11468769B2 (en) | Method for detecting vehicle queue length | |
EP3812868A1 (en) | Task scheduling method, apparatus, device, and computer readable storage medium | |
CN110851259B (zh) | 一种中断控制方法、中断控制器、计算机设备及存储介质 | |
EP3682353A1 (en) | Directed and interconnected grid dataflow architecture | |
JP6320818B2 (ja) | ストリームデータ処理装置、ストリームデータ処理方法、ストリームデータ処理プログラム | |
Makolkina et al. | The use of UAVs, SDN, and augmented reality for VANET applications | |
US9218310B2 (en) | Shared input/output (I/O) unit | |
CN113342550A (zh) | 一种数据处理方法、系统、计算设备及存储介质 | |
WO2015014394A1 (en) | Method and system for checkpointing a global state of a distributed system | |
CN102426522B (zh) | 基于HybridUML向微分代数程序转换的CPS建模与验证方法 | |
CN110618963A (zh) | 一种计算与存储融合的异构计算硬件加速系统及方法 | |
WO2023273282A1 (zh) | 车辆驾驶行为的规划方法、装置、电子设备、存储介质 | |
CN114185600A (zh) | 用于目标检测任务的加速框架生成方法、装置及电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6320818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |