JP6319428B2 - Storage case - Google Patents
Storage case Download PDFInfo
- Publication number
- JP6319428B2 JP6319428B2 JP2016513534A JP2016513534A JP6319428B2 JP 6319428 B2 JP6319428 B2 JP 6319428B2 JP 2016513534 A JP2016513534 A JP 2016513534A JP 2016513534 A JP2016513534 A JP 2016513534A JP 6319428 B2 JP6319428 B2 JP 6319428B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- stored
- storage case
- storage
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 34
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 21
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45C—PURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
- A45C11/00—Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
Landscapes
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
Description
本願の開示する技術は収納ケースに関する。 The technology disclosed in the present application relates to a storage case.
一端を袋体の第1面と対向する第2面に所定の高さで固定し、中途部を袋体の底面方向へ下げて折り返し、保持部との間で小物を収納可能にしたベルト部材を有する小物の収納構造がある。 A belt member in which one end is fixed to a second surface opposite to the first surface of the bag body at a predetermined height, a midway portion is lowered toward the bottom surface of the bag body and folded back, and small articles can be stored between the holding portion. There is a storage structure for small items.
また、携帯電話機を保持するホルダに磁石を設置し、携帯電話機をホルダに保持させたとき電話機の磁気センサが磁石のシステム基板を検知して液晶表示部の電源をオフにする携帯端末装置用ホルダがある。 In addition, when a magnet is installed in a holder for holding a mobile phone, and the mobile phone is held by the holder, the magnetic sensor of the phone detects the magnet system board and turns off the power of the liquid crystal display unit. There is.
電子機器を収納する収納ケースでは、電子機器の磁気センサが収納ケースの磁石に接近したことを検知し、所定の省電力状態、たとえば電源オフ状態や待機状態等への移行等を行う構造がある。 The storage case for storing the electronic device has a structure that detects that the magnetic sensor of the electronic device has approached the magnet of the storage case and shifts to a predetermined power saving state, for example, a power-off state or a standby state. .
磁気センサによる磁石の検知を確実にするため、磁石をケース本体の内面から磁石を突出させると、被収納物が内生地を介して磁石を押すことがある。 In order to ensure the detection of the magnet by the magnetic sensor, if the magnet is protruded from the inner surface of the case body, the object to be stored may push the magnet through the inner cloth.
本願の開示技術は、1つの側面として、検出部材の損傷を抑制することが目的である。 The disclosed technology of the present application is, as one aspect, an object of suppressing damage to the detection member.
本願の開示する技術では、ケース本体の内部に設けられる内生地に、ケース本体の内面から突出する検出部材を避ける孔部が形成される。 In the technique disclosed in the present application, a hole that avoids the detection member protruding from the inner surface of the case body is formed in the inner fabric provided inside the case body.
本願の開示する技術によれば、検出部材の損傷を抑制できる。 According to the technology disclosed in the present application, it is possible to suppress damage to the detection member.
第1実施形態について、図面に基づいて詳細に説明する。 1st Embodiment is described in detail based on drawing.
図1及び図2には、第1実施形態の収納ケース12が示される。収納ケース12は、たとえば、タブレット型の携帯端末、スマートフォン、携帯電話等の被収納物14を収納できる。そして、使用者が収納ケース12を衣服等に装着した状態で、収納ケース12に被収納物14を出し入れできる。
The
収納ケース12は、使用者が装着するためのベルトを有する。以下において、「前側」とは、収納ケース12において、ベルトから遠い側(使用者から遠い側)をいう。また、以下において、「上方向」とは、収納ケース12を使用者が装着した状態での上方向を言う。各図面では、収納ケース12の上方向、前方向及び幅方向をそれぞれ、矢印UP、矢印FR及び矢印Wで示す。
The
図2に示すように、本実施形態の被収納物14は、表示面14A及びカバー面14Bを有する。表示面14Aには、たとえばディスプレイが備えられる。これに対し、カバー面14Bには、取出部18が備えられる。図1及び図2に示す例では、取出部18は、カバー面14Bに取り付けられる上下一対の留布18Aと、留布18A間に掛け渡される把持紐18Bとを有する。取出部18は、使用者が収納ケース12から被収納物14を取り出すときに、指等をかけることができる部材である。
As shown in FIG. 2, the
さらに、本実施形態の被収納物14は、図2に示すように、内部に磁気センサ20を備える。被収納物14は、磁気センサ20で検知した磁力(磁束密度)が所定値以上である場合は、省電力状態、たとえば電源オフ状態や待機状態等に移行する。磁気センサ20は、被収納物14内において上部と下部とに設けられており、被収納物14を収納ケース12に上下反転させて収納しても、後述する磁石本体34の磁力を検知できる。
Furthermore, the to-be-contained
収納ケース12は、被収納物14を収納するケース本体22を有する。本実施形態のケース本体22は、曲げ剛性を有する前板24及び後板26を有する。前板24及び後板26は、側部27及び底部28によって連結されており、ケース本体22は、上方に開口する挿入口22Mを有する略直方体の箱形状である。本実施形態では、図2から分かるように、前板24の上端24Tは後板26の上端26Tよりも低い。
The
後板26の後面側には、ベルト通し部29が設けられる。ベルト通し部29は、図1に示す例では、上下方向に延在する2本のベルトループ29Lと、これらのベルトループ29Lを上下方向の中間部分で後板26に向かって押さえ付ける押さえ部材29Fを備える。ベルトループ29Lの上部は後板26に固着され、ベルトループ29Lの下部は、留具29Bにより後板26に取り外し可能に固定される。そして、たとえば、押さえ部材29Fの上下位置を適切に設定し、ベルトループ29Lと後板26の隙間に、使用者のベルト等を挿通することで、使用者は収納ケース12を装着できる。
A
収納ケース12には、被収納物14が、挿入口22Mから挿入される。被収納物14の挿入方向を矢印S1で示す。
The
前板24及び後板26のそれぞれの内面24U、26Uには、磁石部材30、32が設けられる。磁石部材30、32のそれぞれは、磁石本体34と、磁石保持部36とを有する。磁石部材30は第一磁石部材の一例であり、磁石部材32は第二磁石部材の一例である。そして、磁石部材30、32は、検出部材の一例である。
図3にも詳細に示すように、磁石保持部36は、前板24の内面24U及び後板26の内面26Uにそれぞれ形成されており、内面24U、26Uからケース本体22の内側に突出する。磁石保持部36と、内面24U、26Uとの間には隙間が生じている。磁石保持部36は、磁石本体34を覆うと共に、この隙間に磁石本体34を保持する。
As shown in detail in FIG. 3, the
磁石保持部36は、押圧部36Pと傾斜部36Sとを有する。2つの押圧部36Pは、ケース本体22の内側で互いに対向している。傾斜部36Sは、押圧部36Pから被収納物14の挿入方向(矢印S1方向)に対し傾斜している。そして、ケース本体22内に被収納物14が入れられるときに傾斜部36Sに接触すると、傾斜部36Sによってケース本体22の中央寄りに案内される。磁石保持部36に被収納物14が衝撃的に当たっても、傾斜部36Sによって衝撃が緩和される。
The
本実施形態では、2つの押圧部36Pの間隔D1は、被収納物14の厚みT1と同程度である。そして、磁石部材30、32の間に被収納物14が位置すると、被収納物14の厚みT1によっては、押圧部36Pが被収納物14に押され磁石保持部36がわずかに撓み、間隔D1が広がることがある。磁石保持部36の撓みの反力により、押圧部36Pが被収納物14を押圧して密着するので、被収納物14と磁石本体34との距離を安定的に維持できる。また、被収納物14の厚みT1が、2つの押圧部36Pの間隔D1より薄い場合には、磁石部材30、32は被収納物14に接触しないが、磁石本体34が被収納物14に接近した状態に維持される。
In the present embodiment, the distance D1 between the two
磁石本体34は、長尺状(扁平な直方体状)に形成されており、磁石本体34の長手方向が、被収納物14の挿入方向(矢印S1方向)に沿っている。磁石本体34の下端の位置は、被収納物14の全体が収納ケース12に収納された全部収納状態(図2参照)で、磁気センサ20に所定値以上の磁力を作用させる位置である。また、磁石本体34の上端の位置は、被収納物14の下側部分が収納ケース12に収納された一部収納状態(図6参照)であっても、磁気センサ20に所定値以上の磁力(磁束密度)を及ぼす位置である。すなわち、磁石本体34の長さ(上下方向の範囲)は、被収納物14が全部収納位置と一部収納位置の間のどの位置であっても、磁気センサ20に所定値以上の磁束密度を生じさせる長さである。
The magnet
また、本実施形態では、2つの磁石部材30、32が2つ設けられおり、収納ケース12に収納された被収納物14を間にして、一対の磁石本体34が対向している。特に、磁石本体34は、異なる磁極(N極とS極)が対向する向きに配置される。したがって、たとえば、磁石本体34を同じ磁極が対向する向きに配置した構造と比較して、磁石本体34の間の空間では、磁束密度が大きくなると共に、磁束密度の空間的な偏りが少ない。そして、収納ケース12の外側では、磁束密度は、磁石本体34の間よりも小さい。
In the present embodiment, two
収納ケース12には、引出部材38が設けられる。引出部材38は、図4及び図8にも詳細に示すように、柔軟性を有する素材で形成された内生地40と、曲げ剛性を有する素材で形成された引出蓋42と、を有する。
A
内生地40は、移動部40A及び固着部40Bを有し、さらに移動部40Aと固着部40Bとに連続する連続部40Cを有する。連続部40Cは、被収納物14の挿入方向(矢印S1方向)の先端側で移動部40Aと固着部40Bとをつなぐ。
The
固着部40Bは、後板26の内面26Uに縫製されて後板26に固着される。これに対し、移動部40Aは、前板24の内面24Uに沿って、挿入方向(矢印S1方向)及びその反対方向に移動可能である。そして、固着部40Bの下端と移動部40Aの下端とが、連続部40Cで連続し、一体的な内生地40を形成している。
The fixing
被収納物14は、ケース本体22内に挿入口22M側から入れられると、移動部40Aと固着部40Bの間を通り、連続部40Cに接触する。この状態で、連続部40Cが底部28に接触していない場合は、連続部40Cが被収納物14から下方に押されると、連続部40C及び移動部40Aが下方に移動する。
When the
被収納物14の全部収納状態(図1参照)で、移動部40Aを上方に移動させると、連続部40Cも上方に移動するので、連続部40Cに支持された被収納物14も上方に移動する。ただし、内生地40の固着部40Bは後板26に固着されて不動なので、移動部40Aの上方への移動量は、固着部40Bが後板26から剥離しない一定範囲に制限される。
When the moving
移動部40Aには、引出蓋42が取り付けられる。引出蓋42は、曲げ剛性を有しており、移動部40Aの前側且つ上部に取り付けられる前蓋部42Fと、前蓋部42Fの上端から(図2に示す例では略直角に)屈曲される上蓋部42Tとを有する。
A
図2に示すように、被収納物14の全部収納状態では、内生地40の移動部40A及び引出蓋42が下方にあり、前蓋部42Fが被収納物14のカバー面14Bと対向する。また、上蓋部42Tが被収納物14の上面14Tと対向する。
As shown in FIG. 2, in a state where all the objects to be stored 14 are stored, the moving
なお、被収納物14の全部収納状態で、上蓋部42Tが被収納物14の上面14Tと対向した姿勢を維持できるように、上蓋部42Tをケース本体22に係合させる係合部や、磁石等を設けてもよい。
It should be noted that an engagement portion for engaging the
前板24の上端24Tには、矢印W方向(幅方向)の中央を下方に凹ませた切欠部44が形成される。切欠部44は、前蓋部42Fに形成された取っ手部46に前板24が干渉しないようにすると共に、全部収納状態で、取っ手部46の周囲を前板24から露出させ、取っ手部46に指等を掛けやすくしている。
At the
内生地40の移動部40Aにおいて、引出蓋42が取り付けられる部分と取り付けられない部分の境界では曲げ剛性が局所的に変化している。内生地40には、この曲げ剛性変化部分において折曲部48が形成される。
In the moving
図2に示す全部収納状態では、前蓋部42Fと前板24とが部分的に重なっている。この状態では、折曲部48で移動部40Aが折れ曲がることはなく、前蓋部42Fが被収納物14と対向した状態を維持する。
In the fully retracted state shown in FIG. 2, the
また、図5に示すように、引出蓋42が矢印A1方向に引き出されていても、前蓋部42Fの一部と前板24とが重なっていれば、折曲部48で移動部40Aが折れ曲がることはなく、前蓋部42Fが被収納物14と対向した状態を維持する。
As shown in FIG. 5, even if the
これに対し、図7に示すように、折曲部48引出蓋42の全体がケース本体22の前板24よりも上方に位置すると、折曲部48で移動部40Aが折れ曲がり可能である。移動部40Aが折曲部48で折れ曲がることで、前蓋部42Fが被収納物14から離間する。そして、被収納物14の取出部18の一部を露出させる。
On the other hand, as shown in FIG. 7, when the entire
図6及び図7に示すように、引出部材38(移動部40A)が折曲部48で折り曲げられた状態では、引出部材38の一部(折曲部48の近傍部分)が、ケース本体22の挿入口22M(前板24の上端24T)に引っかかる。具体的には、引出部材38がケース本体22の内部に入る方向(矢印S1と同方向)で、引出部材38の一部が前板24の上端24Tと対向している。
As shown in FIGS. 6 and 7, in a state where the drawing member 38 (moving
図4及び図8に示すように、引出部材38には、折曲部48の位置において、矢印W方向に長い楕円状の露出孔50が形成される。より詳細には、折曲部48における移動部40Aに楕円状の孔が形成され、前蓋部42Fの下辺に、この楕円状の孔の上半分に対応する凹みが形成される。
As shown in FIGS. 4 and 8, the
図6及び図7から分かるように、引出部材38が折曲部48で折り曲げられると、露出孔50は、引出部材38の幅方向中央部分が下向きに凹んだ凹部52となる。凹部52は、切欠部44に対応した位置にあり、被収納物14の取出部18をより広い範囲で露出させる。
As can be seen from FIGS. 6 and 7, when the drawing
内生地40には、図4及び図8から分かるように、内生地40が磁石部材30、32を避ける位置に孔部54が形成される、特に、本実施形態では、内生地40の移動部40Aは矢印S1方向に移動するので、移動部40Aと磁石部材30との相対位置が変化する。孔部54は、この相対位置の変化が生じても、内生地40が磁石部材30と重ならないように、十分に大きく形成される。特に本実施形態では、磁石部材30を避ける孔部と磁石部材32を避ける孔部とが連続しており、1つの孔部54で磁石部材30、32の双方を避けて、内生地40が磁石部材30、32と重ならない構造である。
As shown in FIGS. 4 and 8, the
次に、本実施形態の作用を説明する。 Next, the operation of this embodiment will be described.
図1〜図3に示すように、収納ケース12内に被収納物14が収納された状態(全部収納状態)では、磁石保持部36の押圧部36Pが被収納物14に密着しており、被収納物14は磁石部材30、32の間に挟まれて保持されている。押圧部36Pが被収納物14に押された反力で被収納物14を押圧しており、磁石本体34が被収納物14の磁気センサ20から不用意に遠ざかることが抑制される。これにより、被収納物14の磁気センサ20と、磁石本体34との距離を安定的に維持できる。そして、磁気センサ20が、磁石本体34の磁力を検知しているので、被収納物14を省電力状態に確実に維持することが可能である。
As shown in FIG. 1 to FIG. 3, in the state where the
また、本実施形態では、磁石保持部36の押圧部36Pが被収納物14を挟み込むように押圧している。したがって、たとえば、被収納物14の上面14Tと上蓋部42Tとの間に隙間が生じていても、押圧部36Pが被収納物14を押圧しており、摩擦が生じるので、収納ケース12内での被収納物14の上下動を抑制できる。
Moreover, in this embodiment, the
磁石本体34の長手方向は、被収納物14の挿入方向(矢印S1方向)に沿っている。したがって、被収納物14が収納ケース12内で上下動した場合でも、磁石本体34の磁力の及ぶ範囲に磁気センサ20が位置する状態を維持しやすい。
The longitudinal direction of the magnet
ここで、図10には、孔部54が形成されていない内生地80を備えた比較例の収納ケース82が示されている。比較例の内生地80では、磁石部材30、32を覆うように内生地80の一部が存在する。このため、磁石部材30、32の間で、被収納物を挟み込む間隔D2は、第1実施形態の間隔D1よりも、内生地80の厚み2枚分だけ狭い。磁石部材30、32の間に厚みT1の被収納物14(図2参照)が位置すると、磁石部材30、32が互いに離間する方向へ変形し、磁石本体34の位置が磁気センサ20から遠くなる。また、被収納物14を磁石部材30、32の間に挿し入れるときの抵抗が大きくなるので、挿し入れ時に、被収納物14や磁石部材30、32が損傷を受けるおそれがある。
Here, FIG. 10 shows a
これに対し、本実施形態では、内生地40に孔部54が形成されており、この孔部54により、内生地40が磁石部材30、32を避けている。したがって、比較例の内生地80と比較して、磁石本体34を被収納物14の磁気センサ20に対しより接近させることができる。
On the other hand, in the present embodiment, a
そして、被収納物14を磁石部材30、32の間に挿入するときに、比較例の構造よりも挿入の抵抗が小さくなる。また、被収納物14や磁石部材30、32の損傷を抑制できる。
And when inserting the to-
なお、被収納物14の厚みT1が薄いと、磁石保持部36の押圧部36Pが被収納物14に接触しない場合もある。しかし、この場合であっても、磁石保持部36は収納ケース12の内側、すなわち被収納物14に向かって突出しており、磁石本体34が磁気センサ20に近い位置にあるので、磁気センサ20が磁石本体34の磁力を検知しやすい状態を実現できる。
In addition, when the thickness T <b> 1 of the
本実施形態では、磁石保持部36に傾斜部36Sが形成される。傾斜部36Sは、被収納物14の挿入方向(矢印S1方向)に対し傾斜している。したがって、被収納物14が傾斜部36Sに当たったときに、被収納物14を収納ケース12の内側(矢印U1方向)に案内できる。また、傾斜部36Sが形成されていない構造と比較して、被収納物14が傾斜部36Sに衝撃的に当たっても、傾斜部36Sが傾斜していることで衝撃を緩和でき、磁石保持部36の損傷を抑制できる。
In the present embodiment, an
本実施形態では、磁石部材30、32が、磁石本体34と、磁石保持部36とを有している。磁石本体34を磁石保持部36が保持しているので、磁石保持部36がない構造と比較して、磁石本体34の損傷を抑制することが可能である。
In the present embodiment, the
被収納物14を収納ケース12から取り出すには、引出部材38(引出蓋42)をケース本体22から引き出す(矢印A1方向に移動させる)。このとき、引出部材38の取っ手部46の周囲が、前板24の切欠部44によって露出しているので、引出部材38を引き出す操作が容易である。
In order to take out the
本実施形態では、引出部材38(内生地40)は、移動部40Aと固着部40Bとが連続部40Cで連続する構造である。このため、引出部材38を引き出す動作で、連続部40Cによって被収納物14を上方に押し、被収納物14を矢印A1方向に移動させることが可能である。
In the present embodiment, the drawing member 38 (inner fabric 40) has a structure in which the moving
引出部材38を引き出した状態であっても、図5に示すように、引出蓋42の前蓋部42Fと前板24とが重なっていれば、引出部材38は折曲部48で折り曲がらない。磁石本体34の長手方向は、被収納物14の挿入方向(矢印S1方向)に沿っており、被収納物14の磁気センサ20は、磁石本体34の磁力の及ぶ範囲にある。このため、磁気センサ20で磁石本体34の磁力を確実に検知し、被収納物14を省電力状態に確実に維持することが可能である。
Even when the
引出部材38をさらに引き出し、図6及び図7に示すように、前蓋部42Fの全体が前板24よりも上方に位置すると、引出部材38を折曲部48で折り曲げることが可能である。引出部材38を折曲部48で折り曲げることで、引出部材38は被収納物14の取出部18から離れ、取出部18が露出するので、収納ケース12からの被収納物14の取り出しが容易である。
When the drawing
本実施形態では、引出部材38が移動部40Aを有し、折曲部48が移動部40Aに設けられる。したがって、移動部40Aを矢印A1方向に移動させる動作で、折曲部48をケース本体22の外部に位置させ、移動部40A(引出部材38の一部)を折り曲げ可能な状態にできる。
In this embodiment, the drawing
特に、被収納物14の取出部18が、ケース本体22の外側に向かって移動すると、移動部40Aに設けられた引出蓋42がケース本体22の外側に位置する。したがって、引出蓋42の全体が取出部18から離間するように、引出部材38を折曲部48で折り曲げることができる。
In particular, when the take-out
内生地40の孔部54は、移動部40Aが矢印S1方向に移動し、移動部40Aに対し磁石部材30との相対位置が変化しても、磁石部材30が相対移動する範囲に対応して大きく形成される。したがって、図2に示す状態(全部収納状態)から、図7に示す状態までの被収納物14の位置が変化しても、内生地40が磁石部材30と重ならない。これにより、磁石本体34が被収納物14の磁気センサ20に対し接近した状態を維持できる。
The
移動部40Aが上記のようにケース本体22に対し移動しても、固着部40Bはケース本体22に固着されているので移動しない。したがって、内生地40の状態に関わらず、内生地40は磁石部材32と重ならない。そして、内生地40の孔部54は、磁石部材30を避ける位置から、磁石部材32を避ける位置まで連続している。磁石部材30、32のそれぞれに対応した孔部(2つの孔部)を形成せず、孔部54は1つで済むので、内生地40の成形が容易である。
Even if the moving
2つの磁石本体34は、異なる磁極が対向するように配置されており、磁石本体34の間の空間では、磁束密度が大きくなると共に、磁束密度の空間的な偏りが少ない。このため、磁石部材30、32の間で、磁気センサ20に磁束密度を確実に検知させることができる。
The two
また、図9に示すように、収納ケース12に対し、被収納物14の表裏が、図1に示す例の反対向きで収納されると、磁気センサ20の位置が後板26の近くに位置することがある。この場合でも、磁石部材30、32の間で、磁気センサ20に磁束密度を確実に検知させることができる。
As shown in FIG. 9, when the front and back of the
これに対し、たとえば収納ケース12の外側では、磁束密度は、磁石本体34の間よりも小さい。このため、収納ケース12の外側で、被収納物14の磁気センサ20が磁石部材30、32に接近しても、磁気センサ20が磁石部材30、32により生じる磁束密度を検知することを抑制できる。
On the other hand, for example, outside the
本実施形態では、引出部材38の折曲部48に露出孔50が設けられている。露出孔50は、引出部材38を折曲部48で折り曲げた状態で下方に凹んだ凹部52を形成する。この凹部52の位置は、切欠部44に対応した位置にあり、被収納物14の取出部18をより広い範囲で露出させる。このため、取出部18に指等を掛ける作業が容易になり、被収納物14の取り出しが容易である。
In the present embodiment, the
引出部材38が折曲部48で折れ曲がった状態では、引出部材38の一部(折曲部48の近傍部分)が、ケース本体22の挿入口22M(前板24の上端24T)に引っかかった状態となる。これにより、引出部材38がケース本体22の内部に移動することを抑制できる。
In a state where the drawing
被収納物14を収納ケース12に収納するときは、引出部材38が折曲部48で折れ曲がった状態で、内生地40の固着部40Bと移動部40Aの間に被収納物14を挿し入れる。
When storing the
磁石本体34の長手方向は挿入方向(矢印S1方向)に沿っている。図7から分かるように、被収納物14が内生地40の連続部40Cに単に載せ置かれた状態でも、磁石本体34の磁力の及ぶ範囲に磁気センサ20が位置する。すなわち、引出部材38が折曲部48で折れ曲がった状態で、被収納物14を収納ケース12に挿し入れだけで、被収納物14を省電力状態に移行させることができる。
The longitudinal direction of the
そして、引出部材38の折曲部48での折り曲げを解消する(移動部40Aを平面状にする)。引出部材38が、前板24と対向しない姿勢になるので、移動部40Aは矢印A2方向に移動可能である。被収納物14を矢印A2方向に押すことで、収納ケース12に収納できる。引出部材38(内生地40)は、移動部40Aと固着部40Bとが連続部40Cで連続する構造である。このため、被収納物14を収納ケース12に挿し入れる動作で、連続部40Cを押し、移動部40Aを矢印A2方向に移動させることができる。
Then, the bending at the
特に、連続部40C及び移動部40A(引出蓋42が取り付けられていない部分)は柔軟性を有している。このため、被収納物14が重力により連続部40Cを下方に押したときの引出部材38(内生地40)の変形を容易に生じさせ、被収納物14を収納ケース12に収納することが可能である。
In particular, the
被収納物14が全部収納状態であるとき、引出蓋42により収納ケース12の上部が閉じられると、収納ケース12から被収納物14が不用意に出る(たとえば収納ケース12の上下動で被収納物14が飛び出す)ことを抑制できる。
When the upper portion of the
上記では、検出部材の一例として磁石部材30、32を挙げたが、検出部材は磁石部材30、32に限定されない。また、被収納物のセンサとしても、磁気センサ20に限定されない。検出部材としては、被収納物がケース本体に収納された状態で、被収納物のセンサに検出される部材であればよい。
In the above description, the
本明細書に記載されたすべての文献、特許出願、および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。 All documents, patent applications, and technical standards mentioned in this specification are to the same extent as if each individual document, patent application, and technical standard were specifically and individually described to be incorporated by reference, Incorporated herein by reference.
以上、本願の開示する技術の実施形態について説明したが、本願の開示する技術は、上記に限定されるものでなく、上記以外にも、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施可能であることは勿論である。 The embodiments of the technology disclosed in the present application have been described above. However, the technology disclosed in the present application is not limited to the above, and can be variously modified and implemented in a range not departing from the gist of the present invention. Of course.
12 収納ケース
14 被収納物
22 ケース本体
22M 挿入口
30、32 磁石部材
34 磁石本体
36 磁石保持部
36P 押圧部
36S 傾斜部
40 内生地
40A 移動部
40B 固着部
40C 連続部
54 孔部DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記ケース本体の内面から突出し前記被収納物のセンサに検出される検出部材と、
前記ケース本体の内部に設けられ、前記検出部材を避ける孔部が形成される内生地と、
を有し、
前記検出部材が、前記被収納物から押されると反力で前記被収納物を押圧する押圧部を有する収納ケース。 A case body for storing objects;
A detection member that protrudes from the inner surface of the case body and is detected by the sensor of the object to be stored;
An inner fabric provided inside the case body, in which a hole to avoid the detection member is formed;
Have
A storage case having a pressing portion that presses the stored object with a reaction force when the detection member is pressed from the stored object .
前記ケース本体の前記内面の一方に沿って配置され前記被収納物の挿入方向に移動する移動部と、
前記ケース本体の前記内面の他方に固着される固着部と、
前記ケース本体に対する前記被収納物の挿入方向の先端側で前記固着部と前記移動部とをつなぐ連続部と、
を有し、
前記孔部は、前記検出部材に対し前記移動部が移動する範囲に形成される請求項1に記載の収納ケース。 The inner fabric is
A moving part that is arranged along one of the inner surfaces of the case body and moves in the insertion direction of the storage object;
A fixing portion fixed to the other inner surface of the case body;
A continuous portion connecting the fixing portion and the moving portion on the distal end side in the insertion direction of the object to be stored in the case body;
Have
The storage case according to claim 1 , wherein the hole is formed in a range in which the moving unit moves relative to the detection member .
前記被収納物の磁気センサに磁力を及ぼす磁石本体と、
前記ケース本体の前記内面に形成され前記磁石本体を覆う磁石保持部と、
を有する請求項1又は請求項2に記載の収納ケース。 The detection member is
A magnet body that exerts a magnetic force on the magnetic sensor of the object to be stored;
A magnet holder formed on the inner surface of the case body and covering the magnet body;
The storage case of Claim 1 or Claim 2 which has these.
前記磁石保持部が、前記挿入口側に形成され前記被収納物の挿入方向に対し傾斜する傾斜部を有する請求項3に記載の収納ケース。 The case main body has an insertion port into which the article to be stored is inserted,
The storage case according to claim 3 , wherein the magnet holding portion includes an inclined portion that is formed on the insertion port side and is inclined with respect to an insertion direction of the storage object .
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/060756 WO2015159372A1 (en) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | Accommodation case |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015159372A1 JPWO2015159372A1 (en) | 2017-04-13 |
JP6319428B2 true JP6319428B2 (en) | 2018-05-09 |
Family
ID=54323618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016513534A Active JP6319428B2 (en) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | Storage case |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6319428B2 (en) |
TW (1) | TWI580617B (en) |
WO (1) | WO2015159372A1 (en) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3589505A (en) * | 1969-04-14 | 1971-06-29 | Swank Inc | Cigarette case |
JPS5428037Y2 (en) * | 1976-10-16 | 1979-09-10 | ||
JPH11186929A (en) * | 1997-12-22 | 1999-07-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Case for portable terminal |
JP2000244612A (en) * | 1999-02-24 | 2000-09-08 | Nec Saitama Ltd | Portable information terminal equipped with incoming automatic switch function |
USD457308S1 (en) * | 2001-04-02 | 2002-05-21 | Research In Motion Limited | Holster apparatus for use with a handheld device |
US6752299B2 (en) * | 2001-12-07 | 2004-06-22 | Medtronic Minimed, Inc. | Rotational holster for an electronic device |
JP2003325219A (en) * | 2002-05-10 | 2003-11-18 | Landwell Inc | Housing structure for small article |
JP4150849B2 (en) * | 2003-01-23 | 2008-09-17 | 日本電気株式会社 | Holder and strap for portable terminal device |
JP2005199010A (en) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Bijii Biibaa:Kk | Holder case |
US7454239B2 (en) * | 2004-12-01 | 2008-11-18 | Research In Motion Limited | Handheld wireless communication device and holder |
US20080012706A1 (en) * | 2006-07-12 | 2008-01-17 | Research In Motion Limited | Holster for hand held electronic device |
JP2008086385A (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Swan Inc | Storage structure for portable device |
US8151981B2 (en) * | 2008-03-14 | 2012-04-10 | Genesco, Inc. | Retrieval device for use with a compartment or pocket |
TWM422282U (en) * | 2011-10-11 | 2012-02-01 | Quanta Comp Inc | Flappable electric device |
-
2014
- 2014-04-15 JP JP2016513534A patent/JP6319428B2/en active Active
- 2014-04-15 WO PCT/JP2014/060756 patent/WO2015159372A1/en active Application Filing
-
2015
- 2015-04-08 TW TW104111266A patent/TWI580617B/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI580617B (en) | 2017-05-01 |
JPWO2015159372A1 (en) | 2017-04-13 |
WO2015159372A1 (en) | 2015-10-22 |
TW201600407A (en) | 2016-01-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020039451A (en) | Bag holding device | |
JP6241544B2 (en) | Storage case | |
JP6319428B2 (en) | Storage case | |
US20150320190A1 (en) | Clip for securing a wearable item | |
JP5660089B2 (en) | Card storage structure and electronic device using the same | |
KR101416692B1 (en) | Slidable case for carrying portable device | |
SE533494C2 (en) | System for holding shelf accessories on a shelf | |
CN201153607Y (en) | Badges | |
US8511508B1 (en) | Pocket-engaging case | |
JP2018008753A5 (en) | Bag holding structure | |
JP3209086U (en) | Pocket tissue case | |
KR101890809B1 (en) | Electronics holder | |
JP3190581U (en) | Storage device for portable communication terminal | |
JP2018038580A (en) | Storage case | |
KR101399834B1 (en) | Hook for shopping bags | |
TWM399583U (en) | Elastically buckled slide rail fixing stand that facilitates detaching | |
KR200475299Y1 (en) | Vinyl Cover for storage of clothing magnet is coupled | |
JP3231755U (en) | Hanging tool | |
JP6094225B2 (en) | Card case, hook, card holder, and card holder with string | |
JP3189512U (en) | Wallet holder | |
JP5445238B2 (en) | Circuit board case | |
KR20240061268A (en) | Case storing card-type items by inserting them from all directions | |
US20140086663A1 (en) | Assembly made of a flat writing instrument and of an element that holds the writing instrument inside an exercise book or notebook | |
JP3202134U (en) | Electronic equipment holder | |
KR20170125233A (en) | Document case |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6319428 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |