JP6310352B2 - Call management system, caller terminal, and call management device - Google Patents

Call management system, caller terminal, and call management device Download PDF

Info

Publication number
JP6310352B2
JP6310352B2 JP2014148339A JP2014148339A JP6310352B2 JP 6310352 B2 JP6310352 B2 JP 6310352B2 JP 2014148339 A JP2014148339 A JP 2014148339A JP 2014148339 A JP2014148339 A JP 2014148339A JP 6310352 B2 JP6310352 B2 JP 6310352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
information
user
identification information
call management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014148339A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016025479A (en
Inventor
孝樹 佐々木
孝樹 佐々木
Original Assignee
メディアアクティブ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メディアアクティブ株式会社 filed Critical メディアアクティブ株式会社
Priority to JP2014148339A priority Critical patent/JP6310352B2/en
Publication of JP2016025479A publication Critical patent/JP2016025479A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6310352B2 publication Critical patent/JP6310352B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、呼び出し管理システム、呼び出し元端末、呼び出し先端末、および呼び出し管理装置に関する。   The present invention relates to a call management system, a caller terminal, a callee terminal, and a call management device.

次のような車両配車システムが知られている。この車両配車システムは、契約者からの車両の呼び出しに応じて、契約者と車両の位置の特定をするとともに、契約者へ近くにいる車両を配車する(例えば、特許文献1)。   The following vehicle dispatch systems are known. This vehicle dispatch system specifies the positions of the contractor and the vehicle in response to the call of the vehicle from the contractor, and dispatches a vehicle close to the contractor (for example, Patent Document 1).

特開2000−82199号公報JP 2000-82199 A

従来の車両配車システムでは、呼び出しを行う契約者と、呼び出し対象の車両は、いずれも移動可能であるため、契約者から車両の呼び出し要求があった場合には、契約者と車両の両方について現在位置を特定する必要があった。このため、従来の車両配車システムでは、契約者から車両の呼び出し要求があるごとに、ビーコンを使用して、契約者が所持する携帯呼出装置と、車両に搭載される車両呼出通知装置の現在位置を特定する必要があった。一方で、スタジアム内で客席に着席している観客が、観客席内を歩き回って商品を販売する売り子を呼び出す場合等、呼び出し元ユーザは移動せず、呼び出し先ユーザのみが移動している状況で、呼び出し元ユーザが呼び出し先ユーザを呼び出す場合も考えられる。この場合、呼び出し元ユーザの現在位置は固定であるため、呼び出し元ユーザからの呼び出し要求があったときには、呼び出し先ユーザの最新の現在位置を特定できれば、呼び出し元ユーザの現在位置に近い呼び出し先ユーザを特定して呼び出すことが可能となる。このように、呼び出し元ユーザは移動せず、呼び出し先ユーザのみが移動する場合を想定した場合には、現在位置が変化しない呼び出し元ユーザが所持する端末は、一度、現在位置の登録を行えば、以降は現在位置の特定が不要となるため、従来の車両配車システムのように、携帯呼出装置にビーコンから発信される情報を受信する機能や、受信した情報に基づいて携帯呼出装置の現在位置を特定する機能を有することは、かえって無駄な処理や通信を発生させたり、不要な機能のために余計なコストを発生させることにつながる。しかしながら、従来の車両配車システムにおいては、これらの機能を排して、呼び出し元ユーザが移動しないことを想定した場合の機器構成や、処理の内容については何ら検討されていなかった。   In the conventional vehicle allocation system, both the contractor who makes a call and the vehicle to be called can move, so when a call request for a vehicle is received from the contractor, both the contractor and the vehicle It was necessary to specify the position. For this reason, in the conventional vehicle dispatch system, every time there is a vehicle call request from a contractor, a beacon is used to store the mobile call device possessed by the contractor and the current position of the vehicle call notification device mounted on the vehicle. Needed to be identified. On the other hand, when a spectator seated in the stadium in the stadium calls a salesperson who walks around the spectator seat and sells products, the calling user does not move and only the called user moves. It is also conceivable that the caller user calls the callee user. In this case, since the current location of the caller user is fixed, if there is a call request from the caller user, if the latest current location of the callee user can be identified, the callee user close to the current location of the caller user Can be specified and called. Thus, assuming that the caller user does not move and only the callee user moves, the terminal possessed by the caller user who does not change the current position must once register the current position. Since the current position need not be specified thereafter, the function of receiving information transmitted from the beacon to the mobile call device as in the conventional vehicle dispatch system, or the current position of the mobile call device based on the received information. Having the function of specifying the item causes unnecessary processing and communication to occur, and causes unnecessary costs for unnecessary functions. However, in the conventional vehicle dispatch system, no consideration has been given to the device configuration and processing contents when it is assumed that these functions are eliminated and the calling user does not move.

本発明による呼び出し管理システムは、呼び出し元ユーザが所持する呼び出し元端末と、呼び出し先ユーザが所持する呼び出し先端末と、呼び出し元端末による呼び出し先端末の呼び出しを管理する呼び出し管理装置とを通信回線を介して接続した呼び出し管理システムであって、呼び出し先端末は、呼び出し先ユーザに対して一意に付されているユーザ識別情報を特定するユーザ識別情報特定手段と、呼び出し先ユーザの移動範囲内に、所定距離間隔で設置された情報発信装置から、各情報発信装置の設置位置を特定するための設置位置特定情報を受信する設置位置特定情報受信手段と、設置位置特定情報受信手段によって受信された設置位置特定情報と、ユーザ識別情報特定手段によって特定されたユーザ識別情報とを関連付けた識別用情報を、所定時間間隔で前記呼び出し管理装置へ送信する識別用情報送信手段と、呼び出し管理装置から、呼び出し元端末からの呼び出し要求に基づく呼び出し情報を取得する呼び出し情報取得手段と、呼び出し情報取得手段によって呼び出し情報が取得されたときに、呼び出し先ユーザに対して、呼び出し元端末から呼び出しがあったことを報知する報知手段とを備え、呼び出し元端末は、呼び出し元ユーザの現在位置を示す現在位置情報を特定する現在位置情報特定手段と、現在位置情報特定手段によって特定された現在位置情報を、呼び出し元ユーザの現在位置近傍に設置されている情報発信装置の設置位置特定情報に変換する変換手段と、呼び出し元ユーザから、呼び出し先ユーザの呼び出し要求を受け付ける呼び出し要求受付手段と、呼び出し要求受付手段で呼び出し要求を受け付けたときに、変換手段で変換した変換後設置位置特定情報を呼び出し管理装置へ送信する変換後設置位置特定情報送信手段と、呼び出し管理装置から、設置位置特定情報に応じて、呼び出し可能な呼び出し先ユーザに関するリスト(以下「呼び出し可能リスト」と呼ぶ)を受信する呼び出し可能リスト受信手段と、呼び出し可能リスト受信手段によって受信された呼び出し可能リストを表示する呼び出し可能リスト表示手段と、呼び出し可能リスト表示手段によって表示された呼び出し可能リストの中から呼び出し対象の選択を受け付ける呼び出し対象選択受付手段と、呼び出し対象選択受付手段が呼び出し対象の選択を受け付けたときに、選択を受け付けた呼び出し対象を特定するための呼び出し対象特定情報と現在位置特定手段によって特定された現在位置情報とを含む呼び出し要求情報を呼び出し管理装置へ送信する呼び出し要求情報送信手段とを備え、呼び出し管理装置は、呼び出し先端末から識別用情報を受信する識別用情報受信手段と、識別情報受信手段によって受信された識別用情報を記録装置に記録する識別用情報記録手段と、呼び出し元端末から変換後設置位置特定情報を受信する変換後設置位置特定情報受信手段と、変換後設置位置特定情報受信手段によって変換後設置位置特定情報が受信されたときに、記録装置に記録されている識別用情報の中から設置位置特定情報が変換後設置位置特定情報と一致するユーザ識別情報を抽出するユーザ識別情報抽出手段と、ユーザ識別情報抽出手段によって抽出されたユーザ識別情報に基づいて、呼び出し可能リストを作成する呼び出し可能リスト作成手段と、呼び出し可能リスト作成手段によって作成された呼び出し可能リストを呼び出し元端末へ送信する呼び出し可能リスト送信手段と、呼び出し元端末から呼び出し要求情報を受信する呼び出し要求情報受信手段と、呼び出し要求情報受信手段によって呼び出し要求情報が受信されたときに、呼び出し要求情報に含まれる呼び出し対象特定情報に基づいて、呼び出し対象とする呼び出し先ユーザのユーザ識別情報を特定する呼び出し先ユーザ特定手段と、各呼び出しを一意に識別するための呼び出しIDを発行するとともに、呼び出し先ユーザ特定手段で特定された呼び出し先ユーザのユーザ識別情報と現在位置情報、および発行した呼び出しIDを関連付けた呼び出し管理情報を呼び出し管理データベースに登録する呼び出し管理データベース登録手段とを備えることを特徴とする。
本発明による呼び出し管理システムはまた、呼び出し先ユーザに対して一意に付されているユーザ識別情報を特定するユーザ識別情報特定手段と、呼び出し先ユーザの移動範囲内に、所定距離間隔で設置された情報発信装置から、各情報発信装置の設置位置を特定するための設置位置特定情報を受信する設置位置特定情報受信手段と、設置位置特定情報受信手段によって受信された設置位置特定情報と、ユーザ識別情報特定手段によって特定されたユーザ識別情報とを関連付けた識別用情報を記録する識別用情報記録手段と、呼び出し元ユーザの現在位置を示す現在位置情報を特定する現在位置情報特定手段と、現在位置情報特定手段によって特定された現在位置情報を、呼び出し元ユーザの現在位置近傍に設置されている情報発信装置の設置位置特定情報に変換する変換手段と、呼び出し元ユーザから、呼び出し先ユーザの呼び出し要求を受け付けたときに、記録されている識別用情報の中から設置位置特定情報が、変換手段によって変換された変換後設置位置特定情報と一致するユーザ識別情報を抽出するユーザ識別情報抽出手段と、ユーザ識別情報抽出手段によって抽出されたユーザ識別情報に基づいて、呼び出し可能な呼び出し先ユーザに関するリスト(以下「呼び出し可能リスト」と呼ぶ)を作成する呼び出し可能リスト作成手段と、呼び出し可能リスト作成手段によって作成された呼び出し可能リストを表示する呼び出し可能リスト表示手段と、呼び出し可能リスト表示手段によって表示された呼び出し可能リストの中から呼び出し対象の選択を受け付ける呼び出し対象選択受付手段と、呼び出し対象選択受付手段が呼び出し対象の選択を受け付けたときに、選択を受け付けた呼び出し対象を特定するための呼び出し対象特定情報に基づいて、呼び出し対象とする呼び出し先ユーザの前記ユーザ識別情報を特定する呼び出し先ユーザ特定手段と、各呼び出しを一意に識別するための呼び出しIDを発行するとともに、呼び出し先ユーザ特定手段で特定された呼び出し先ユーザのユーザ識別情報と現在位置情報、および発行した呼び出しIDを関連付けた呼び出し管理情報を呼び出し管理データベースに登録する呼び出し管理データベース登録手段と、呼び出し管理データベースから呼び出し管理情報を取得して、呼び出し先ユーザに対して、呼び出し元ユーザから呼び出しがあったことを報知する報知手段とを備えることを特徴とする。
A call management system according to the present invention includes a communication line that connects a caller terminal possessed by a caller user, a callee terminal possessed by a callee user, and a call management device that manages calls of the callee terminal by the caller terminal. A call management terminal connected via a user identification information identifying means for identifying user identification information uniquely assigned to a callee user, and within a movement range of the callee user, Installation position specification information receiving means for receiving installation position specification information for specifying the installation position of each information transmission apparatus from the information transmission apparatus installed at a predetermined distance interval, and installation received by the installation position specification information receiving means For identification that associates the position identification information with the user identification information identified by the user identification information identification means Information transmitting means for transmitting information to the call management apparatus at predetermined time intervals, call information acquisition means for acquiring call information from the call management apparatus based on a call request from the caller terminal, and call information acquisition means When the call information is acquired by the caller terminal, the caller terminal includes a notification unit that notifies the callee user that the call has been received from the caller terminal, and the caller terminal includes a current position indicating the current position of the caller user Current position information specifying means for specifying information, and conversion means for converting the current position information specified by the current position information specifying means into installation position specifying information of an information transmission device installed in the vicinity of the current position of the calling user And a call request receiving means for receiving a call request of the callee user from the caller user When the call request is received by the call request receiving means, the converted installation position specifying information transmitting means for transmitting the converted installation position specifying information converted by the converting means to the call management apparatus, and the installation position specifying from the call management apparatus Depending on the information, a callable list receiving means for receiving a list of callable users (hereinafter referred to as “callable list”) and a callable list for displaying the callable list received by the callable list receiving means. Select when the call target selection accepting means accepts the selection of the call target from the list display means, the callable list displayed by the callable list display means, and when the call target selection accepting means accepts the call target selection. Call to identify the call target that accepted Call request information transmitting means for transmitting to the call management apparatus call request information including the call target specifying information and the current position information specified by the current position specifying means. Identification information receiving means for receiving information, identification information recording means for recording identification information received by the identification information receiving means in a recording device, and post-conversion for receiving converted installation position specifying information from the caller terminal When the installation position specifying information is received by the installation position specifying information receiving means and the converted installation position specifying information receiving means, the installation position specifying information is converted from the identification information recorded in the recording device. User identification information extraction means for extracting user identification information that matches the installation position specifying information, and user identification information extracted by the user identification information extraction means. From the caller terminal, a callable list creator that creates a callable list based on the identification information, a callable list transmitter that sends the callable list created by the callable list creator to the caller terminal, and Call request information receiving means for receiving the call request information, and a call destination user to be called based on the call target specifying information included in the call request information when the call request information is received by the call request information receiving means Call destination user identification means for identifying the user identification information of the user, call ID for uniquely identifying each call, and user identification information and current position information of the call destination user identified by the call destination user identification means , And related call ID Characterized in that it comprises a call management database registration means for registering only call management information in call management database.
The call management system according to the present invention is also installed at predetermined distance intervals within the movement range of the callee user and user identification information specifying means for specifying user identification information uniquely assigned to the callee user. Installation position specifying information receiving means for receiving installation position specifying information for specifying the installation position of each information transmitting apparatus from the information transmitting apparatus, installation position specifying information received by the installation position specifying information receiving means, and user identification Identification information recording means for recording identification information associated with user identification information specified by the information specifying means, current position information specifying means for specifying current position information indicating the current position of the calling user, and current position The current position information specified by the information specifying means is set to the information transmitting device installed near the current position of the calling user. Conversion means for converting into position specifying information, and conversion in which the installation position specifying information is converted by the conversion means from the recorded identification information when a call request from the callee user is received from the caller user User identification information extraction means for extracting user identification information that matches the post-installation position specifying information, and a list of callable users that can be called based on the user identification information extracted by the user identification information extraction means (hereinafter referred to as “callable” A callable list creation means for creating a list, a callable list display means for displaying the callable list created by the callable list creation means, and a callable list displayed by the callable list display means. Calling pair that accepts selection of call target from When the selection accepting unit and the call target selection accepting unit accept the selection of the call target, the user of the callee user to be called based on the call target specifying information for specifying the call target that has received the selection Call destination user specifying means for specifying identification information, call ID for uniquely identifying each call, user identification information and current position information of the call destination user specified by the call destination user specifying means, and Call management database registration means for registering call management information associated with the issued call ID in the call management database, call management information is acquired from the call management database, and the call source user receives a call from the call source user. An informing means for informing It is characterized by providing.

本発明によれば、呼び出し元端末では、呼び出し元ユーザから呼び出し元ユーザの現在位置を示す現在位置情報の入力を受け付け、これを呼び出し元ユーザの現在位置近傍に設置されている情報発信装置の設置位置特定情報に変換しておき、呼び出し元ユーザからの呼び出し要求を受け付けたときには、変換後設置位置特定情報を呼び出し元端末の現在位置を特定するための情報として呼び出し管理装置へ送信するようにしたので、呼び出し元端末は、呼び出し元ユーザからの呼び出し要求がある度に情報発信装置から情報を受信して呼び出し元端末の現在位置を特定する必要を無くすことができる。   According to the present invention, the caller terminal accepts input of current position information indicating the current position of the caller user from the caller user, and installs the information transmission device installed in the vicinity of the caller user's current position. It has been converted to location specification information, and when a call request from the caller user is accepted, the post-conversion installation location specification information is sent to the call management device as information for specifying the current location of the caller terminal. Therefore, the calling terminal can eliminate the need to receive the information from the information transmitting device every time there is a calling request from the calling user and specify the current position of the calling terminal.

呼び出し管理システム100の一実施の形態の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a call management system 100. FIG. 呼び出し管理装置200としてサーバ装置を用いた場合の一実施の形態の構成を示すブロック図である。3 is a block diagram illustrating a configuration of an embodiment when a server device is used as the call management device 200. FIG. 呼び出し元端末300としてスマートフォンを用いた場合の一実施の形態の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of one Embodiment at the time of using a smart phone as the call origin terminal. 呼び出し先端末400としてスマートフォンを用いた場合の一実施の形態の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of one Embodiment at the time of using a smart phone as the call destination terminal. 観客席内におけるビーコン500の設置例を模式的に示した図である。It is the figure which showed typically the example of installation of the beacon 500 in a spectator seat. 呼び出し管理装置200で実行される処理の流れを示すフローチャート図である。6 is a flowchart showing a flow of processing executed by a call management device 200. FIG. 呼び出し元端末300で実行される処理の流れを示すフローチャート図である。FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing executed by a caller terminal 300. 呼び出し先端末400で実行される処理の流れを示すフローチャート図である。FIG. 10 is a flowchart showing a flow of processing executed in a call destination terminal 400.

図1は、本実施の形態における呼び出し管理システム100の一実施の形態の構成を示すブロック図である。呼び出し管理システム100は、呼び出し管理装置200と、呼び出し元端末300と、呼び出し先端末400とで構成される。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a call management system 100 according to the present embodiment. The call management system 100 includes a call management device 200, a call source terminal 300, and a call destination terminal 400.

なお、図1では、呼び出し管理システム100は、それぞれ1台の呼び出し管理装置200、呼び出し元端末300、呼び出し先端末400で構成される例を示しているが、呼び出し管理システム100の構成はこれに限定されない。例えば、複数の呼び出し管理装置200で処理を分散させるようにしてもよい。また、呼び出し元端末300や呼び出し先端末400の数は特に限定されるものではない。   1 shows an example in which each call management system 100 includes one call management device 200, a call source terminal 300, and a call destination terminal 400, but the configuration of the call management system 100 is shown here. It is not limited. For example, processing may be distributed among a plurality of call management devices 200. Further, the numbers of the caller terminal 300 and the callee terminal 400 are not particularly limited.

本実施の形態における呼び出し管理システム100では、呼び出し先端末400は、呼び出し管理装置200を介して、呼び出し元端末300から呼び出しがあったことを検出して、呼び出し先端末400を所持するユーザへ通知することができる。本実施の形態では、この呼び出し管理システム100を利用して、スポーツの試合が開催されるスタジアムの観客席において、観客が物品を販売する売り子を呼び出す場合を想定して、処理の詳細について説明する。   In the call management system 100 according to the present embodiment, the call destination terminal 400 detects a call from the call source terminal 300 via the call management device 200, and notifies the user who owns the call destination terminal 400. can do. In the present embodiment, details of the processing will be described on the assumption that the spectator calls a salesperson who sells an article at a stadium seat where a sports game is held using the call management system 100. .

呼び出し管理システム100を導入するスタジアムでは、観客席全体を通信範囲に含むように無線通信環境が整えられており、呼び出し元端末300や呼び出し先端末400は、無線通信によりネットワークに接続して、呼び出し管理装置200と通信を行うことができる。無線通信環境は、携帯電話の通信網を利用してもよいし、観客席全体を通信範囲に含むように敷設された無線LANの通信網を利用してもよい。   In the stadium where the call management system 100 is introduced, the wireless communication environment is arranged so that the entire audience seat is included in the communication range, and the caller terminal 300 and the callee terminal 400 are connected to the network by wireless communication and called. Communication with the management apparatus 200 can be performed. As a wireless communication environment, a mobile phone communication network may be used, or a wireless LAN communication network laid to include the entire audience seat in the communication range may be used.

呼び出し管理装置200は、呼び出し管理システム100を管理する管理装置としての役割を果たす装置であって、例えば、パソコンやサーバが用いられる。   The call management device 200 is a device that serves as a management device that manages the call management system 100. For example, a personal computer or a server is used.

図2は、本実施の形態における呼び出し管理装置200としてサーバ装置を用いた場合の一実施の形態の構成を示すブロック図である。呼び出し管理装置200は、接続IF(インターフェース)201と、制御装置202と、記録装置203とを備えている。   FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an embodiment when a server device is used as the call management device 200 in the present embodiment. The call management device 200 includes a connection IF (interface) 201, a control device 202, and a recording device 203.

接続IF201は、呼び出し管理装置200を通信回線に接続するためのインターフェースであり、例えば、通信回線に有線で接続するための有線LANモジュールや、通信回線に無線で接続するための無線LANモジュールなどが用いられる。本実施の形態では、呼び出し管理装置200は、接続IF201を介してネットワークに接続され、該ネットワークを介して、呼び出し元端末300や呼び出し先端末400との間でデータの送受信を行う。   The connection IF 201 is an interface for connecting the call management apparatus 200 to a communication line. For example, a wired LAN module for connecting to the communication line by wire, a wireless LAN module for connecting to the communication line wirelessly, and the like. Used. In the present embodiment, the call management device 200 is connected to a network via the connection IF 201 and transmits / receives data to / from the caller terminal 300 and the callee terminal 400 via the network.

制御装置202は、CPU、メモリ、およびその他の周辺回路によって構成され、呼び出し管理装置200の全体を制御する。なお、制御装置202を構成するメモリは、例えばSDRAM等の揮発性のメモリである。このメモリは、CPUがプログラム実行時にプログラムを展開するためのワークメモリや、データを一時的に記録するためのバッファメモリとして使用される。例えば、接続IF201を介して受信されたデータは、バッファメモリに一時的に記録される。   The control device 202 includes a CPU, a memory, and other peripheral circuits, and controls the entire call management device 200. In addition, the memory which comprises the control apparatus 202 is volatile memories, such as SDRAM, for example. This memory is used as a work memory for the CPU to expand the program when the program is executed and a buffer memory for temporarily recording data. For example, data received via the connection IF 201 is temporarily recorded in the buffer memory.

記録装置203は、呼び出し管理装置200が蓄える種々のデータや、制御装置202が実行するためのプログラムのデータ等を記録するための記録装置であり、例えばHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等が用いられる。なお、記録装置203に記録されるプログラムのデータは、CD−ROMやDVD−ROMなどの記録媒体に記録されて提供されたり、ネットワークを介して提供され、取得されたプログラムのデータを記録装置203にインストールすることによって、制御装置202がプログラムを実行できるようになる。   The recording device 203 is a recording device for recording various data stored by the call management device 200, data of a program to be executed by the control device 202, and the like, for example, HDD (Hard Disk Drive) or SSD (Solid State). Drive) or the like is used. The program data recorded in the recording device 203 is provided by being recorded on a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM, or provided via a network, and the acquired program data is stored in the recording device 203. In this case, the control device 202 can execute the program.

呼び出し元端末300は、呼び出し元ユーザである観客が所持する端末であって、例えば各自が所持するスマートフォンやタブレット端末が用いられる。呼び出し元端末300は、上述した無線通信網を介してネットワークに接続し、呼び出し管理装置200の間でデータの送受信を行うことができる。   The caller terminal 300 is a terminal possessed by a spectator who is a caller user, and for example, a smartphone or a tablet terminal possessed by each person is used. The caller terminal 300 is connected to the network via the above-described wireless communication network, and can send and receive data between the call management devices 200.

図3は、本実施の形態における呼び出し元端末300としてスマートフォンを用いた場合の一実施の形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an embodiment when a smartphone is used as the caller terminal 300 in the present embodiment.

呼び出し元端末300は、タッチパネル301と、通信モジュール302と、マイク303と、制御装置304と、スピーカー305とを備えている。   The caller terminal 300 includes a touch panel 301, a communication module 302, a microphone 303, a control device 304, and a speaker 305.

タッチパネル301は、液晶パネル等の表示装置とタッチパッドのような位置入力装置を組み合わせた電子部品であり、画面上の表示を押すことで機器を操作することができる入力装置である。例えば、呼び出し元ユーザは、液晶パネル上に表示されたボタンやメニュー等の表示項目を指やタッチペンを用いてタッチまたはスライドさせることにより、呼び出し元端末300を操作することができる。タッチパネル301は、呼び出し元ユーザによるタッチやスライドといった操作を検出して、その検出信号を制御装置304へ出力する。   The touch panel 301 is an electronic component that combines a display device such as a liquid crystal panel and a position input device such as a touch pad, and is an input device that can operate a device by pressing a display on a screen. For example, the caller user can operate the caller terminal 300 by touching or sliding display items such as buttons and menus displayed on the liquid crystal panel using a finger or a touch pen. The touch panel 301 detects an operation such as a touch or a slide by the calling user and outputs a detection signal to the control device 304.

通信モジュール302は、LANや携帯電話通信網を介してネットワークに接続するための無線通信モジュールが用いられる。本実施の形態では、呼び出し元端末300は、通信モジュール302を介してネットワークに接続され、該ネットワークを介して、呼び出し管理装置200との間でデータの送受信を行う。   As the communication module 302, a wireless communication module for connecting to a network via a LAN or a cellular phone communication network is used. In the present embodiment, the caller terminal 300 is connected to a network via the communication module 302, and transmits / receives data to / from the call management device 200 via the network.

マイク303は、呼び出し元ユーザによる発話音声を入力するための集音装置である。マイク303から入力されたアナログデータは、制御装置304でデジタル信号に変換される。   The microphone 303 is a sound collection device for inputting speech sound from the calling user. Analog data input from the microphone 303 is converted into a digital signal by the control device 304.

制御装置304は、CPU、メモリ、およびその他の周辺回路によって構成され、呼び出し元端末300の全体を制御する。なお、制御装置304を構成するメモリは、例えばSDRAM等の揮発性のメモリやフラッシュメモリ等の不揮発性のメモリを含む。揮発性のメモリは、CPUがプログラム実行時にプログラムを展開するためのワークメモリや、データを一時的に記録するためのバッファメモリとして使用される。また、不揮発性のメモリには、呼び出し元端末300を動作させるためのファームウェアや種々のアプリケーションを動作させるためのソフトウェアのプログラムデータが記録される。   The control device 304 includes a CPU, a memory, and other peripheral circuits, and controls the entire caller terminal 300. Note that the memory configuring the control device 304 includes, for example, a volatile memory such as SDRAM and a non-volatile memory such as flash memory. The volatile memory is used as a work memory for the CPU to expand the program when the program is executed and a buffer memory for temporarily recording data. The nonvolatile memory stores firmware for operating the caller terminal 300 and software program data for operating various applications.

本実施の形態では、この不揮発性のメモリに、スマートフォンを本実施の形態における呼び出し元端末300として動作させるための呼び出し元用アプリケーションのプログラムが記録されている。なお、呼び出し元用アプリケーションのプログラムは、インターネットを介して接続されたサーバ上で公開されることにより提供されるものとし、呼び出し元ユーザは、これをダウンロードにより入手してあらかじめインストールしておく。あるいは、呼び出し元用アプリケーションのプログラムは、CD−ROMやDVD−ROM等の記録媒体に記録されて提供されるようにしてもよい。   In the present embodiment, a caller application program for causing a smartphone to operate as the caller terminal 300 in the present embodiment is recorded in the nonvolatile memory. The calling application program is provided by being published on a server connected via the Internet, and the calling user obtains it by downloading and installs it in advance. Alternatively, the calling application program may be provided by being recorded on a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM.

スピーカー305は、音声を出力するための出力装置である。制御装置304は、他のユーザから着信があった場合の通話音声データ等をスピーカー305を介して出力する。   The speaker 305 is an output device for outputting sound. The control device 304 outputs call voice data or the like when there is an incoming call from another user via the speaker 305.

呼び出し先端末400は、呼び出し先ユーザである売り子が所持する端末であって、例えば各自が所持するスマートフォンやタブレット端末が用いられる。呼び出し先端末400は、上述した無線通信網を介してネットワークに接続し、呼び出し管理装置200の間でデータの送受信を行うことができる。   The call destination terminal 400 is a terminal possessed by a salesperson who is a call destination user. For example, a smartphone or a tablet terminal possessed by each person is used. The call destination terminal 400 is connected to the network via the above-described wireless communication network, and can send and receive data between the call management apparatuses 200.

図4は、本実施の形態における呼び出し先端末400としてスマートフォンを用いた場合の一実施の形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an embodiment when a smartphone is used as the callee terminal 400 in the present embodiment.

呼び出し先端末400は、タッチパネル401と、ネットワーク接続用通信モジュール402と、マイク403と、制御装置404と、スピーカー405と、ビーコン受信用通信モジュール406を備えている。   The called terminal 400 includes a touch panel 401, a network connection communication module 402, a microphone 403, a control device 404, a speaker 405, and a beacon reception communication module 406.

タッチパネル401は、液晶パネル等の表示装置とタッチパッドのような位置入力装置を組み合わせた電子部品であり、画面上の表示を押すことで機器を操作することができる入力装置である。例えば、呼び出し先ユーザは、液晶パネル上に表示されたボタンやメニュー等の表示項目を指やタッチペンを用いてタッチまたはスライドさせることにより、呼び出し先端末400を操作することができる。タッチパネル401は、呼び出し先ユーザによるタッチやスライドといった操作を検出して、その検出信号を制御装置404へ出力する。   The touch panel 401 is an electronic component that combines a display device such as a liquid crystal panel and a position input device such as a touch pad, and is an input device that can operate a device by pressing a display on a screen. For example, the call destination user can operate the call destination terminal 400 by touching or sliding display items such as buttons and menus displayed on the liquid crystal panel with a finger or a touch pen. The touch panel 401 detects an operation such as a touch or a slide by the called user and outputs a detection signal to the control device 404.

ネットワーク接続用通信モジュール402は、LANや携帯電話通信網を介してネットワークに接続するための無線通信モジュールが用いられる。本実施の形態では、呼び出し先端末400は、ネットワーク接続用通信モジュール402を介してネットワークに接続され、該ネットワークを介して、呼び出し管理装置200との間でデータの送受信を行う。   As the network connection communication module 402, a wireless communication module for connecting to a network via a LAN or a cellular phone communication network is used. In the present embodiment, the call destination terminal 400 is connected to a network via the network connection communication module 402, and transmits and receives data to and from the call management apparatus 200 via the network.

マイク403は、呼び出し先ユーザによる発話音声を入力するための集音装置である。マイク403から入力されたアナログデータは、制御装置404でデジタル信号に変換される。   The microphone 403 is a sound collection device for inputting uttered voice by the called user. Analog data input from the microphone 403 is converted into a digital signal by the control device 404.

制御装置404は、CPU、メモリ、およびその他の周辺回路によって構成され、呼び出し先端末400の全体を制御する。なお、制御装置404を構成するメモリは、例えばSDRAM等の揮発性のメモリやフラッシュメモリ等の不揮発性のメモリを含む。揮発性のメモリは、CPUがプログラム実行時にプログラムを展開するためのワークメモリや、データを一時的に記録するためのバッファメモリとして使用される。また、不揮発性のメモリには、呼び出し先端末400を動作させるためのファームウェアや種々のアプリケーションを動作させるためのソフトウェアのプログラムデータが記録される。   The control device 404 includes a CPU, a memory, and other peripheral circuits, and controls the entire call destination terminal 400. The memory constituting the control device 404 includes, for example, a volatile memory such as SDRAM and a non-volatile memory such as flash memory. The volatile memory is used as a work memory for the CPU to expand the program when the program is executed and a buffer memory for temporarily recording data. In addition, in the nonvolatile memory, firmware for operating the called terminal 400 and software program data for operating various applications are recorded.

本実施の形態では、この不揮発性のメモリに、スマートフォンを本実施の形態における呼び出し先端末400として動作させるための呼び出し先用アプリケーションのプログラムが記録されている。なお、呼び出し先用アプリケーションのプログラムは、インターネットを介して接続されたサーバ上で公開されることにより提供されるものとし、呼び出し先ユーザは、これをダウンロードにより入手してあらかじめインストールしておく。あるいは、呼び出し先用アプリケーションのプログラムは、CD−ROMやDVD−ROM等の記録媒体に記録されて提供されるようにしてもよい。   In the present embodiment, a program of a call destination application for operating a smartphone as the call destination terminal 400 in the present embodiment is recorded in this nonvolatile memory. Note that the program of the call destination application is provided by being published on a server connected via the Internet, and the call destination user obtains it by downloading and installs it in advance. Alternatively, the program for the call destination application may be provided by being recorded on a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM.

スピーカー405は、音声を出力するための出力装置である。制御装置404は、他のユーザから着信があった場合の通話音声データ等をスピーカー405を介して出力する。   The speaker 405 is an output device for outputting sound. The control device 404 outputs call voice data and the like when there is an incoming call from another user via the speaker 405.

ビーコン受信用通信モジュール406は、ビーコン500からのデータを受信するための通信モジュールである。本実施の形態では、ビーコン受信用通信モジュール406は、Bluetooth(登録商標)モジュールであって、Bluetooth(登録商標)通信によりビーコン500と接続されてデータを受信するものとする。   The beacon receiving communication module 406 is a communication module for receiving data from the beacon 500. In the present embodiment, the beacon receiving communication module 406 is a Bluetooth (registered trademark) module, and is connected to the beacon 500 by Bluetooth (registered trademark) communication to receive data.

ビーコン500は、呼び出し先ユーザの移動範囲内に、所定距離間隔で設置されている。各ビーコン500には、ビーコン500を一意に特定するための識別情報が付されており、ビーコン500は、自身に付された識別情報を発信する。なお、識別情報としては、ビーコン500に一意に付されたユニークIDを用いればよい。本実施の形態では、呼び出し先ユーザである売り子が移動する可能性がある観客席内に、所定距離間隔で複数のビーコン500が設置されており、後述するように、ビーコン受信用通信モジュール406によって受信された識別情報が、観客席内のどの位置に設置されたビーコン500から発信されたものであるかを特定することにより、呼び出し先端末400を所持する売り子の観客席内における現在位置を特定することができる。   The beacons 500 are installed at predetermined distance intervals within the movement range of the called user. Each beacon 500 is provided with identification information for uniquely identifying the beacon 500, and the beacon 500 transmits the identification information attached to itself. As identification information, a unique ID uniquely assigned to the beacon 500 may be used. In this embodiment, a plurality of beacons 500 are installed at predetermined distance intervals in a spectator seat where a salesperson who is a callee user may move. As will be described later, the beacon receiving communication module 406 The current position in the spectator seat of the salesperson who owns the called terminal 400 is specified by specifying the position in the spectator seat where the received identification information is transmitted from the beacon 500 installed. can do.

図5は、観客席内におけるビーコン500の設置例を示す図である。図5は、一例として野球場の観客席の一部を模式的に示した図であり、1列に10席の座席が配置され6列で構成された3つの前段ブロックと、1列に10席の座席が配置され9列で構成された3つの後段ブロックが配置されて、各ブロックの間には通路が設けられている例を示している。この図5に示す例では、呼び出し元端末300を所持する呼び出し元ユーザは、各々座席に着席した観客であり、呼び出し先端末400を所持する呼び出し先ユーザは、通路を回って物販を行う売り子である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an installation example of the beacon 500 in the audience seat. FIG. 5 is a diagram schematically showing, as an example, a part of the spectator seats in a baseball stadium. Three front blocks each having 10 seats arranged in one row and composed of 6 rows and 10 in one row are shown. An example is shown in which three rear blocks each having 9 seats are arranged and a passage is provided between the blocks. In the example shown in FIG. 5, the caller user who owns the caller terminal 300 is a spectator seated in each seat, and the callee user who owns the callee terminal 400 is a salesperson who goes around the aisle and sells goods. is there.

この図5に示す観客席においては、ビーコン500は黒丸で表示した位置に設置され、例えば観客席内に設置された座席、柵、壁、手摺などの構造物に取り付けられている。なお、図5を用いた以下の説明では、図5に示す設置位置に設置されたビーコンを、図中に示した符号2a〜2lを用いて、ビーコン2a、ビーコン2bのように表記する。なお、図5においては、符号2mは観客が着席した座席を示し、符号2n、2o、2pは、観客席内の売り子の位置を示している。   In the spectator seat shown in FIG. 5, the beacon 500 is installed at a position indicated by a black circle, and is attached to a structure such as a seat, a fence, a wall, or a handrail installed in the spectator seat. In the following description using FIG. 5, the beacons installed at the installation positions shown in FIG. 5 are represented as beacons 2a and 2b using the reference numerals 2a to 2l shown in the figure. In FIG. 5, reference numeral 2m indicates a seat on which the spectator is seated, and reference numerals 2n, 2o, and 2p indicate positions of salespersons in the spectator seat.

以下、この図5に示す観客席で観客が売り子を呼び出す場合を想定して、呼び出し管理システム100における処理について説明する。   In the following, the processing in the call management system 100 will be described assuming that the spectator calls a seller at the spectator seat shown in FIG.

呼び出し先端末400では、あらかじめ観客席内に設置された全てのビーコン500から上述した識別情報を受信できるように設定が行われる。ここでの設定内容は、ビーコン500の仕様に応じた内容となるため詳細な説明は省略するが、例えば、本実施の形態では、上述した呼び出し先用アプリケーションによって、ビーコン500から識別情報を受信するための機能が提供され、呼び出し先端末400に呼び出し先用アプリケーションをインストールすることにより、ビーコン500から識別情報を受信するための設定が完了するものとすればよい。   The call destination terminal 400 is set so that the identification information described above can be received from all the beacons 500 installed in the audience seats in advance. Since the setting contents here are contents according to the specifications of the beacon 500, detailed description will be omitted. For example, in the present embodiment, the identification information is received from the beacon 500 by the above-described call destination application. For example, the setting for receiving the identification information from the beacon 500 may be completed by installing the call destination application in the call destination terminal 400.

呼び出し元端末300を所持する観客は、スタジアムへの来場前、または来場後に、呼び出し管理システム100を利用するために必要な呼び出し元用アプリケーションを呼び出し元端末300へインストールしておく。   A spectator who has the caller terminal 300 installs a caller application necessary for using the call management system 100 in the caller terminal 300 before or after visiting the stadium.

これによって、スタジアムに来場した観客は、呼び出し元端末300を操作して売り子を呼び出すことが可能となる。以下、呼び出し管理装置200、呼び出し元端末300、呼び出し先端末400のそれぞれにおいて実行される処理の詳細について説明する。   Thereby, the spectator who came to the stadium can call the seller by operating the caller terminal 300. Hereinafter, details of processing executed in each of the call management device 200, the caller terminal 300, and the callee terminal 400 will be described.

呼び出し先端末400では、売り子は、呼び出し先端末400で呼び出し先用アプリケーションの起動を指示する。制御装置404は、売り子によって呼び出し先用アプリケーションの起動が指示されたことを検出すると、呼び出し先用アプリケーションをフラッシュメモリから読み出して実行して、タッチパネル401上に売り子に対してログインを促すログイン画面を表示する。   In the call destination terminal 400, the seller instructs the call destination terminal 400 to start the call destination application. When the control device 404 detects that the caller application is instructed to start the callee application, the controller 404 reads the callee application from the flash memory and executes the callee application on the touch panel 401 to prompt the seller to log in. indicate.

売り子には、各売り子を一意に特定するためのユーザIDと、ログイン時に用いるパスワードがあらかじめ通知されており、売り子は、ログイン画面上であらかじめ通知されているユーザIDとパスワードを入力する。制御装置404は、ログイン画面上で入力されたユーザIDとパスワードをネットワーク接続用通信モジュール402を介して呼び出し管理装置200へ送信する。   The seller is notified in advance of a user ID for uniquely identifying each seller and a password used for login, and the seller inputs the user ID and password notified in advance on the login screen. The control device 404 transmits the user ID and password input on the login screen to the call management device 200 via the network connection communication module 402.

呼び出し管理装置200には、発行済みのユーザIDとパスワードとを関連付けたユーザ情報が記録装置203に記録されており、制御装置202は、呼び出し先端末400からユーザIDとパスワードを受信すると、記録装置203に、呼び出し先端末400から受信したユーザIDとパスワードの組と一致する情報が記録されているか否かを判定して、売り子のユーザ認証を行う。   In the call management device 200, user information in which the issued user ID and the password are associated is recorded in the recording device 203. When the control device 202 receives the user ID and password from the call destination terminal 400, the recording device 203 In 203, it is determined whether or not information matching the combination of the user ID and the password received from the called terminal 400 is recorded, and the user authentication of the seller is performed.

制御装置202は、記録装置203に、呼び出し先端末400から受信したユーザIDとパスワードの組と一致する情報が記録されていると判定した場合には、ユーザのログインを許可する旨の情報を呼び出し先端末400へ送信する。一方、制御装置202は、記録装置203に、呼び出し先端末400から受信したユーザIDとパスワードの組と一致する情報が記録されていないと判定した場合には、ユーザのログインを禁止する旨の情報を呼び出し先端末400へ送信する。   When the control device 202 determines that information that matches the user ID and password combination received from the callee terminal 400 is recorded in the recording device 203, the control device 202 calls information indicating that the user is permitted to log in. Transmit to the destination terminal 400. On the other hand, if the control device 202 determines that the recording device 203 does not record information that matches the user ID and password combination received from the callee terminal 400, the control device 202 prohibits the user from logging in. Is transmitted to the called terminal 400.

呼び出し先端末400では、制御装置404は、呼び出し管理装置200からログインを許可する旨の情報を受信した場合には、ユーザに、呼び出し先用アプリケーションを利用した呼び出し管理システム100の利用を許可する。一方、制御装置404は、呼び出し管理装置200からログインを禁止する旨の情報を受信した場合には、タッチパネル401に、入力されたユーザIDとパスワードではログインができない旨の表示を行う。   In the call destination terminal 400, when the control device 404 receives information indicating that login is permitted from the call management device 200, the control device 404 permits the user to use the call management system 100 using the call destination application. On the other hand, when the control device 404 receives information indicating that login is prohibited from the call management device 200, the control device 404 displays on the touch panel 401 that login cannot be performed with the input user ID and password.

制御装置404は、呼び出し先用アプリケーションを利用した呼び出し管理システム100の利用を許可した場合には、ログインに用いられたユーザIDをバッファメモリに記録するとともに、ビーコン受信用通信モジュール406によるビーコン500から発信される識別情報の受信を開始する。制御装置404は、受信した識別情報をバッファメモリに記録し、以降、バッファメモリ内の識別情報を受信した識別情報で更新していく。これによって、常に最新の識別情報がバッファメモリ記録される。   When the use of the call management system 100 using the call destination application is permitted, the control device 404 records the user ID used for the login in the buffer memory, and from the beacon 500 by the beacon receiving communication module 406. Start receiving the transmitted identification information. The control device 404 records the received identification information in the buffer memory, and thereafter updates the identification information in the buffer memory with the received identification information. As a result, the latest identification information is always recorded in the buffer memory.

制御装置404は、バッファメモリに記録したユーザIDと識別情報とを関連付けた識別用情報を所定の時間間隔で呼び出し管理装置200へ送信する。このときの送信間隔は、例えば5秒間隔、10秒間隔といった間隔があらかじめ設定されているものとする。なお、ビーコン500は、その通信範囲が売り子の移動範囲を網羅するように設置されるようにし、売り子が観客席内で移動したときに、少なくとも1つのビーコン500が呼び出し先端末400との通信を継続できるようにすることが好ましい。しかしながら、観客席内に、いずれのビーコンからも識別情報を受信できないエリアが存在してしまう可能性もある。この場合でも、識別用情報の送信タイミングにおいては、バッファメモリに記録されている、最後に受信した識別情報を含んだ識別用情報を呼び出し管理装置200へ送信することができる。また、ビーコン500は、観客席内に複数設置されているため、売り子が複数のビーコン500から識別情報を受信できるエリアにいる場合には、ビーコン受信用通信モジュール406は、複数のビーコン500から識別情報を受信する可能性がある。この場合、制御装置404は、受信した全ての識別情報をメモリに記録し、送信タイミングで、バッファメモリに記録されている複数の識別情報を識別用情報に含めて呼び出し管理装置200へ送信する。例えば、図5において、位置2pにいる売り子が所持する呼び出し先端末400がビーコン2cとビーコン2gの2つのビーコンから識別情報を受信可能な場合には、ビーコン2cから受信した識別情報とビーコン2gから受信した識別情報が識別用情報に含められる。   The control device 404 transmits identification information in which the user ID recorded in the buffer memory is associated with the identification information to the call management device 200 at a predetermined time interval. It is assumed that the transmission interval at this time is set in advance, for example, an interval of 5 seconds or 10 seconds. The beacon 500 is set so that its communication range covers the movement range of the salesperson, and when the salesperson moves within the audience seat, at least one beacon 500 communicates with the called terminal 400. It is preferable to be able to continue. However, there may be an area in the auditorium where the identification information cannot be received from any of the beacons. Even in this case, at the transmission timing of the identification information, the identification information including the last received identification information recorded in the buffer memory can be transmitted to the call management apparatus 200. In addition, since a plurality of beacons 500 are installed in the spectator seat, when the salesperson is in an area where the identification information can be received from the plurality of beacons 500, the beacon receiving communication module 406 identifies from the plurality of beacons 500. Information may be received. In this case, the control device 404 records all received identification information in the memory, and transmits the plurality of identification information recorded in the buffer memory to the call management device 200 at the transmission timing, including the plurality of identification information recorded in the identification information. For example, in FIG. 5, when the callee terminal 400 possessed by the salesperson at the position 2p can receive identification information from two beacons, the beacon 2c and the beacon 2g, the identification information received from the beacon 2c and the beacon 2g The received identification information is included in the identification information.

呼び出し管理装置200では、制御装置202は、呼び出し先端末400から識別用情報を受信した場合には、識別用情報を記録装置203へ記録する。このとき、制御装置202は、識別用情報に含まれるユーザIDと同一のユーザIDを含む識別用情報が記録装置203に記録されている場合には、そのユーザIDに関連付けられて記録されている識別情報を、新たに受信した識別用情報に含まれる識別情報で更新する。これにより、ユーザIDごとに、呼び出し先端末400がどのビーコン500と通信可能な範囲に存在しているかを特定するための最新の情報が記録装置203に記録されることになる。すなわち、ここで記録された識別用情報を用いれば、後述する処理において、観客席内における売り子のおおよその位置を特定することが可能となる。   In the call management device 200, when receiving the identification information from the called terminal 400, the control device 202 records the identification information in the recording device 203. At this time, when the identification information including the same user ID as the user ID included in the identification information is recorded in the recording device 203, the control device 202 is recorded in association with the user ID. The identification information is updated with the identification information included in the newly received identification information. Thereby, the latest information for specifying in which range the beacon 500 can communicate with which beacon 500 exists for each user ID is recorded in the recording device 203. That is, if the identification information recorded here is used, it is possible to specify the approximate position of the seller in the spectator seat in the process described later.

観客席に着席した観客は、呼び出し元端末300を操作して、あらかじめインストールしておいた呼び出し元用アプリケーションを起動する。制御装置304は、観客によって呼び出し元用アプリケーションの起動が指示されたことを検出すると、呼び出し元用アプリケーションをフラッシュメモリから読み出して実行して、タッチパネル301上に現在位置の入力を促す現在位置入力画面を表示する。   The spectator seated at the spectator seat operates the caller terminal 300 to activate the caller application installed in advance. When the control device 304 detects that the caller application is instructed to start by the spectator, the controller 304 reads the caller application from the flash memory and executes the caller application to prompt the input of the current position on the touch panel 301. Is displayed.

観客は、自身が着席した座席の位置を特定するための情報を現在位置情報として現在位置入力画面上で入力する。自身が着席した座席の位置を特定するための情報としては、例えば、各座席に一意な座席番号が付されている場合には、座席番号を入力すればよい。あるいは、各座席が何列目何番のように列番号と座席番号により一意に特定できる場合には、その情報を入力すればよい。また、各座席が何ブロック何番のように、ブロック番号と座席番号により一意に特定できる場合には、その情報を入力すればよい。なお、ここで示した観客の現在位置情報の入力方法は一例であり、呼び出し管理システム100を利用するスタジアムの座席表記方法に応じて入力方法を変えればよい。本実施の形態では、観客が座席番号を入力する場合を想定して、以下の説明を行う。   The spectator inputs information for specifying the position of the seat on which he / she is seated on the current position input screen as current position information. For example, when a unique seat number is assigned to each seat, the seat number may be input as information for specifying the position of the seat where the user is seated. Alternatively, when each seat can be uniquely specified by the column number and the seat number as in what number and number of rows, the information may be input. In addition, when each seat can be uniquely identified by the block number and the seat number, such as how many blocks and what number, the information may be input. The method of inputting the current position information of the audience shown here is an example, and the input method may be changed according to the seat notation method of the stadium using the call management system 100. In the present embodiment, the following description will be given on the assumption that a spectator inputs a seat number.

制御装置304は、観客によって現在位置情報が入力されると、入力された現在位置情報を、観客の現在位置近傍に設置されているビーコン500の識別情報に変換する。例えば、呼び出し元用アプリケーションには、呼び出し管理システム100を利用するスタジアムの観客席を対象として、観客席の各座席番号と、その座席番号により特定される各座席位置の最も近くに設置されているビーコン500の識別情報とを関連付けた設置位置情報が含まれている。図5に示す座席2mを例にとると、設置位置情報では、座席2mの座席番号と、座席2mに設置位置が最も近いビーコン2cの識別情報とが関連付けられている。同様に、観客席内の全ての座席について、座席番号と設置位置が最も近いビーコン500の識別情報とが関連付けられている。なお、座席位置から最も近いビーコン500の設置位置は、座席位置とビーコン500の設置位置との間の直線距離が最も短いものとしてもよいし、座席位置とビーコン500の設置位置との間の通路を経由した距離が最も短いものとしてもよい。   When the current position information is input by the spectator, the control device 304 converts the input current position information into identification information of the beacon 500 installed near the current position of the spectator. For example, in the caller application, for each stadium seat using the call management system 100, the seat number of the spectator seat and the seat position specified by the seat number are installed closest to each other. The installation position information associated with the identification information of the beacon 500 is included. Taking the seat 2m shown in FIG. 5 as an example, in the installation position information, the seat number of the seat 2m is associated with the identification information of the beacon 2c whose installation position is closest to the seat 2m. Similarly, for all seats in the spectator seat, the seat number and the identification information of the beacon 500 having the closest installation position are associated with each other. Note that the installation position of the beacon 500 closest to the seat position may have the shortest linear distance between the seat position and the installation position of the beacon 500, or a passage between the seat position and the installation position of the beacon 500. It may be the shortest distance via.

制御装置304は、設置位置情報を参照して、観客によって入力された現在位置情報に基づいて特定される座席位置に関連付けられているビーコン500の識別情報を特定することにより、現在位置情報をビーコン500の識別情報に変換する。これにより、例えば、観客が図5に示す座席2mの座席番号を現在位置として入力した場合には、座席2mの座席番号は、ビーコン2cの識別情報に変換される。制御装置304は、変換によって得た、観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報をバッファメモリに記録する。   The control device 304 refers to the installation position information and specifies the identification information of the beacon 500 associated with the seat position specified based on the current position information input by the spectator. 500 identification information is converted. Thereby, for example, when the spectator inputs the seat number of the seat 2m shown in FIG. 5 as the current position, the seat number of the seat 2m is converted into the identification information of the beacon 2c. The control device 304 records the identification information of the beacon 500 according to the seat position of the audience obtained by the conversion in the buffer memory.

ユーザは、座席から売り子を呼び出したいときには、タッチパネル301上に表示された不図示の画面上で、売り子の呼び出しを指示するための操作を行う。例えば、観客は画面上に表示されている「呼び出し」ボタンにタッチすることにより呼び出し指示を行うようにすればよい。   When the user wants to call a seller from the seat, the user performs an operation for instructing the seller to be called on a screen (not shown) displayed on the touch panel 301. For example, the audience may issue a call instruction by touching a “call” button displayed on the screen.

制御装置304は、観客によって売り子の呼び出しが指示された場合には、上述した処理で記録しておいた、観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報をバッファメモリから読み出して、呼び出し管理装置200へ送信する。   When the spectator is instructed to call the seller, the control device 304 reads out the identification information of the beacon 500 according to the seat position of the spectator recorded in the above process from the buffer memory, and calls the management device. 200.

呼び出し管理装置200では、制御装置202は、呼び出し元端末300からビーコン500の識別情報を受信すると、上述した処理によって記録装置203に記録されている識別用情報の中から、ビーコン500の識別情報が呼び出し元端末300から受信した識別情報と一致するユーザIDを抽出する。   In the call management device 200, when the control device 202 receives the identification information of the beacon 500 from the caller terminal 300, the identification information of the beacon 500 is selected from the identification information recorded in the recording device 203 by the above-described processing. A user ID that matches the identification information received from the caller terminal 300 is extracted.

例えば、制御装置202は、座席2mに着席している観客の呼び出し元端末300から、ビーコン2cの識別情報を受信した場合には、記録装置203に記録されている識別用情報の中から、ビーコン2cの識別情報に関連付けられて記録されているユーザIDを全て抽出する。図5の例では、位置2n、2o、位置2pにいるそれぞれの売り子のユーザIDがビーコン2cの識別情報と関連付けられて記録されている場合には、識別用情報の中から、位置2n、2o、位置2pにいる3人の売り子のユーザIDが抽出される。   For example, when receiving the identification information of the beacon 2c from the caller terminal 300 of the spectator seated in the seat 2m, the control device 202 selects the beacon from the identification information recorded in the recording device 203. All user IDs recorded in association with the identification information 2c are extracted. In the example of FIG. 5, when the user ID of each salesperson at the positions 2n, 2o and 2p is recorded in association with the identification information of the beacon 2c, the positions 2n, 2o are selected from the identification information. , User IDs of three salespersons at position 2p are extracted.

制御装置202は、抽出したユーザIDに基づいて、呼び出し可能リストとして、呼び出し可能な売り子のリストを作成し、作成したリストを呼び出し元端末300へ送信する。呼び出し元端末300では、制御装置304は、呼び出し管理装置200から呼び出し可能な売り子のリストを受信すると、受信したリストをタッチパネル301に表示する。これによって、観客は、自身の座席位置から近い売り子のリストを確認することができる。なお、呼び出し可能な売り子のリストは、例えば、上述したユーザ情報に、ユーザIDと関連付けて売り子を被写体として撮像された画像データを記録しておき、制御装置202は、抽出したユーザIDに関連付けて記録されている画像データを読み出して、ユーザIDと画像データを関連付けたリストを作成して送信するようにすれば、観客は、タッチパネル301上で自身の座席位置から近い売り子を写真で確認することができる。   Based on the extracted user ID, the control device 202 creates a list of callable vendors as a callable list, and transmits the created list to the caller terminal 300. In the caller terminal 300, when receiving a list of sellers that can be called from the call management device 200, the control device 304 displays the received list on the touch panel 301. In this way, the audience can confirm a list of sellers close to the seat position of the audience. Note that the list of sellers that can be called is recorded, for example, in the user information described above, in which image data captured using the seller as a subject is recorded in association with the user ID, and the control device 202 associates with the extracted user ID. If the recorded image data is read out and a list in which the user ID is associated with the image data is created and transmitted, the spectator confirms the salesperson close to his / her seat position on the touch panel 301 with a photograph. Can do.

観客は、タッチパネル301上に表示されたリストの中から、呼び出したい売り子を選択する。制御装置304は、観客によってリストの中から呼び出し対象とする売り子が選択されたことを検出すると、リストから選択された売り子のユーザIDと、上述した現在位置入力画面上で入力された座席番号とを関連付けた呼び出し要求情報を呼び出し管理装置200へ送信する。   The spectator selects a seller to call from a list displayed on the touch panel 301. When the control device 304 detects that the seller to be called is selected from the list by the audience, the user ID of the seller selected from the list, and the seat number input on the above-described current position input screen, Is transmitted to the call management apparatus 200.

呼び出し管理装置200では、制御装置202は、呼び出し元端末300から呼び出し要求情報を受信すると、受信した呼び出し要求情報に対して、各呼び出しを一意に識別するための呼び出しIDを発行するとともに、呼び出し要求情報に含まれるユーザID、座席番号、および発行した呼び出しIDを関連付けた呼び出し管理情報のレコードを記録装置203に記録された呼び出し管理データベースに追加する。   In the call management device 200, when receiving the call request information from the caller terminal 300, the control device 202 issues a call ID for uniquely identifying each call to the received call request information, and also calls the call request. A record of call management information in which the user ID, seat number, and issued call ID included in the information are associated is added to the call management database recorded in the recording device 203.

呼び出し先端末400では、制御装置404は、所定時間間隔、例えば1分ごとに呼び出し管理装置200の呼び出し管理データベースにアクセスし、呼び出し管理データベースに、バッファメモリに記録されているユーザIDを含む呼び出し管理情報のレコードが記録されているか否かを判定する。制御装置404は、その結果、呼び出し管理データベースに、バッファメモリに記録されているユーザIDを含む呼び出し管理情報のレコードが記録されていると判定した場合には、そのレコードの呼び出しIDと座席番号を呼び出し情報として取得する。   In the call destination terminal 400, the control device 404 accesses the call management database of the call management device 200 at a predetermined time interval, for example, every minute, and the call management database includes the user ID recorded in the buffer memory. It is determined whether or not a record of information is recorded. As a result, when it is determined that the call management information record including the user ID recorded in the buffer memory is recorded in the call management database, the control device 404 sets the call ID and seat number of the record. Get as call information.

制御装置404は、呼び出し管理データベースから呼び出し情報を取得した場合には、売り子に対して、観客から呼び出しがあったことを報知する。売り子への報知方法としては、タッチパネル401に、売り子の現在位置周辺の観客席マップを表示するとともに、観客席マップ内の呼び出し情報に含まれる座席番号に対応する座席位置にマークやアイコンを表示するなどして、呼び出し元である観客の座席位置を売り子に報知するようにすればよい。これによって、呼び出しを受けた売り子は、呼び出した観客の座席位置を特定することができるため、呼び出し元の観客の座席へ赴いて商品を販売することができる。なお、報知に当たっては、スピーカー405を介してあらかじめ設定された報知音を出力してもよいし、バイブレーション機能を利用して呼び出し先端末400を振動させてもよい。   When the call information is acquired from the call management database, the control device 404 notifies the seller that the call has been received from the audience. As a notification method to the salesperson, the audience seat map around the current position of the salesperson is displayed on the touch panel 401, and a mark or an icon is displayed at the seat position corresponding to the seat number included in the call information in the audience seat map. For example, the seat position of the spectator who is the caller may be notified to the seller. As a result, the salesperson who has received the call can specify the seat position of the spectator who has called, and can therefore go to the seat of the calling spectator and sell the product. In the notification, a preset notification sound may be output via the speaker 405, or the called terminal 400 may be vibrated using a vibration function.

図6は、本実施の形態において、呼び出し管理装置200で実行される処理の流れを示すフローチャートである。図6に示す処理は、呼び出し管理装置200の電源がオンされると起動するプログラムとして、制御装置202によって実行される。なお、ここでは、上述した発行済みのユーザIDとパスワードとを関連付けたユーザ情報は、あらかじめ記録装置203に記録されているものとし、ユーザIDとパスワードを用いた売り子のログイン処理は完了しているものとする。   FIG. 6 is a flowchart showing the flow of processing executed by the call management device 200 in the present embodiment. The process shown in FIG. 6 is executed by the control device 202 as a program that starts when the power of the call management device 200 is turned on. Here, it is assumed that the user information in which the above-described issued user ID and password are associated with each other is recorded in the recording device 203 in advance, and the seller login process using the user ID and password is completed. Shall.

ステップS10において、制御装置202は、呼び出し先端末400から識別用情報を受信したか否かを判断する。ステップS10で否定判断した場合は、後述するステップS30へ進む。これに対して、ステップS10で肯定判断した場合には、ステップS20へ進む。   In step S <b> 10, the control device 202 determines whether or not identification information has been received from the called terminal 400. If a negative determination is made in step S10, the process proceeds to step S30 described later. On the other hand, if a positive determination is made in step S10, the process proceeds to step S20.

ステップS20では、制御装置202は、識別用情報を記録装置203へ記録する。なお、上述したように、制御装置202は、識別用情報に含まれるユーザIDと同一のユーザIDの含む識別用情報が記録装置203に記録されている場合には、そのユーザIDに関連付けられて記録されている識別情報を、新たに受信した識別用情報に含まれる識別情報で更新する。その後、ステップS30へ進む。   In step S <b> 20, the control device 202 records identification information on the recording device 203. As described above, when the identification information including the same user ID as the user ID included in the identification information is recorded in the recording device 203, the control device 202 is associated with the user ID. The recorded identification information is updated with the identification information included in the newly received identification information. Then, it progresses to step S30.

ステップS30では、制御装置202は、呼び出し元端末300から、上述した観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報を受信したか否かを判断する。ステップS30で否定判断した場合には、後述するステップS70へ進む。これに対して、ステップS30で肯定判断した場合には、ステップS40へ進む。   In step S <b> 30, the control device 202 determines whether or not the identification information of the beacon 500 corresponding to the seat position of the spectator described above has been received from the caller terminal 300. If a negative determination is made in step S30, the process proceeds to step S70 described later. On the other hand, if a positive determination is made in step S30, the process proceeds to step S40.

ステップS40では、制御装置202は、上述したように、呼び出し先端末400から受信して記録装置203に記録されている識別用情報の中から、識別情報が呼び出し元端末300から受信した識別情報と一致するユーザIDを抽出する。その後、ステップS50へ進む。   In step S40, as described above, the control device 202 includes the identification information received from the caller terminal 300 among the identification information received from the callee terminal 400 and recorded in the recording device 203. The matching user ID is extracted. Thereafter, the process proceeds to step S50.

ステップS50では、制御装置202は、ステップS40で抽出したユーザIDに基づいて、呼び出し可能な売り子のリストを作成する。その後、ステップS60へ進む。   In step S50, the control device 202 creates a list of sellers that can be called based on the user ID extracted in step S40. Thereafter, the process proceeds to step S60.

ステップS60では、制御装置202は、ステップS50で作成したリストを呼び出し元端末300へ送信する。その後、ステップS70へ進む。   In step S60, the control apparatus 202 transmits the list created in step S50 to the caller terminal 300. Thereafter, the process proceeds to step S70.

ステップS70では、制御装置202は、呼び出し元端末300から呼び出し要求情報を受信したか否かを判断する。ステップS70で否定判断した場合には、後述するステップS100へ進む。これに対して、ステップS70で肯定判断した場合には、ステップS80へ進む。   In step S <b> 70, the control device 202 determines whether call request information has been received from the caller terminal 300. If a negative determination is made in step S70, the process proceeds to step S100 described later. On the other hand, if a positive determination is made in step S70, the process proceeds to step S80.

ステップS80では、制御装置202は、呼び出し元端末300から受信した呼び出し要求情報に対して、各呼び出しを一意に識別するための呼び出しIDを発行する。その後、ステップS90へ進む。   In step S80, the control device 202 issues a call ID for uniquely identifying each call to the call request information received from the caller terminal 300. Thereafter, the process proceeds to step S90.

ステップS90では、制御装置202は、呼び出し要求情報に含まれるユーザID、座席番号、および発行した呼び出しIDを関連付けた呼び出し管理情報のレコードを記録装置203に記録された呼び出し管理データベースに追加する。その後、ステップS100へ進む。   In step S <b> 90, the control device 202 adds a record of call management information that associates the user ID, seat number, and issued call ID included in the call request information to the call management database recorded in the recording device 203. Then, it progresses to step S100.

ステップS100では、制御装置202は、呼び出し管理装置200の電源がオフされたか否かを判断する。ステップS100で否定判断した場合には、ステップS10へ戻る。これに対して、ステップS100で肯定判断した場合には、処理を終了する。   In step S100, the control device 202 determines whether or not the power of the call management device 200 is turned off. If a negative determination is made in step S100, the process returns to step S10. On the other hand, when an affirmative determination is made in step S100, the process ends.

図7は、本実施の形態において、呼び出し元端末300で実行される処理の流れを示すフローチャートである。図7に示す処理は、呼び出し元ユーザである観客によって、上述した呼び出し元用アプリケーションの実行が指示されると起動するプログラムとして、制御装置304によって実行される。   FIG. 7 is a flowchart showing a flow of processing executed by the caller terminal 300 in the present embodiment. The process shown in FIG. 7 is executed by the control device 304 as a program to be started when an execution of the above-described call source application is instructed by a spectator who is a call source user.

ステップS110において、制御装置304は、不図示の現在位置入力画面上で、観客によって現在位置情報として、座席の座席番号が入力されたか否かを判断する。ステップS110で肯定判断した場合には、ステップS120へ進む。   In step S110, the control device 304 determines whether or not the seat number of the seat has been input as current position information by the spectator on a current position input screen (not shown). If a positive determination is made in step S110, the process proceeds to step S120.

ステップS120では、制御装置304は、上述したように、観客によって入力された現在位置情報を観客の現在位置近傍に設置されているビーコン500の識別情報に変換する。変換によって得た観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報はバッファメモリにされる。その後、ステップS130へ進む。   In step S120, as described above, the control device 304 converts the current position information input by the audience into the identification information of the beacon 500 installed in the vicinity of the current position of the audience. The identification information of the beacon 500 corresponding to the seat position of the audience obtained by the conversion is stored in the buffer memory. Thereafter, the process proceeds to step S130.

ステップS130では、制御装置304は、観客によって売り子の呼び出しが指示されたか否かを判断する。ステップS130で否定判断した場合には、後述するステップS190へ進む。これに対して、ステップS130で肯定判断した場合には、ステップS140へ進む。   In step S <b> 130, the control device 304 determines whether or not an instruction to call a seller is given by the audience. If a negative determination is made in step S130, the process proceeds to step S190 described later. On the other hand, if a positive determination is made in step S130, the process proceeds to step S140.

ステップS140では、制御装置304は、バッファメモリに記録しておいた、観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報を読み出して、呼び出し管理装置200へ送信する。その後、ステップS150へ進む。   In step S140, the control device 304 reads the identification information of the beacon 500 corresponding to the seat position of the spectator recorded in the buffer memory, and transmits it to the call management device 200. Thereafter, the process proceeds to step S150.

ステップS150では、制御装置304は、呼び出し管理装置200から上述した呼び出し可能な売り子のリストを受信したか否かを判断する。ステップS150で肯定判断した場合には、ステップS160へ進む。   In step S150, the control device 304 determines whether or not the above-mentioned list of callable sellers has been received from the call management device 200. If a positive determination is made in step S150, the process proceeds to step S160.

ステップS160では、制御装置304は、呼び出し管理装置200から受信した呼び出し可能な売り子のリストをタッチパネル301に表示する。その後、ステップS170へ進む。   In step S <b> 160, the control device 304 displays a list of callable sellers received from the call management device 200 on the touch panel 301. Thereafter, the process proceeds to step S170.

ステップS170では、制御装置304は、観客によってリストの中から呼び出し対象とする売り子が選択されたか否かを判断する。ステップS170で肯定判断した場合には、ステップS180へ進む。   In step S <b> 170, the control device 304 determines whether or not the seller to be called is selected from the list by the audience. If a positive determination is made in step S170, the process proceeds to step S180.

ステップS180では、制御装置304は、リストから選択された売り子のユーザIDと、上述した現在位置入力画面上で入力された座席番号とを関連付けた呼び出し要求情報を呼び出し管理装置200へ送信する。その後、ステップS190へ進む。   In step S180, the control device 304 transmits to the call management device 200 call request information in which the user ID of the seller selected from the list is associated with the seat number input on the current position input screen described above. Thereafter, the process proceeds to step S190.

ステップS190では、制御装置304は、観客によって呼び出し元用アプリケーションの終了が指示されたか否かを判断する。ステップS190で否定判断した場合には、ステップS130へ戻る。これに対して、ステップS190で肯定判断した場合には、処理を終了する。   In step S190, the control device 304 determines whether or not the audience has instructed termination of the caller application. If a negative determination is made in step S190, the process returns to step S130. On the other hand, when an affirmative determination is made in step S190, the process ends.

図8は、本実施の形態において、呼び出し先端末400で実行される処理の流れを示すフローチャートである。図8に示す処理は、呼び出し先ユーザである売り子によって、上述した呼び出し先用アプリケーションの実行が指示されると起動するプログラムとして、制御装置404によって実行される。なお、ここでは、上述したように、呼び出し先端末400で、観客席内に設置された全てのビーコン500から識別情報を受信できるようにするための設定は完了しているものとする。また、制御装置404は、呼び出し先用アプリケーションの起動後は、ビーコン500からの識別情報の受信を継続する。   FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing executed by the called terminal 400 in the present embodiment. The process shown in FIG. 8 is executed by the control device 404 as a program that is activated when the seller who is the callee user is instructed to execute the callee application described above. Here, as described above, it is assumed that the setting for enabling the callee terminal 400 to receive the identification information from all the beacons 500 installed in the spectator seat is completed. Further, the control device 404 continues to receive the identification information from the beacon 500 after the call destination application is activated.

ステップS210において、前回の識別用情報の送信から所定時間が経過したことにより、識別用情報の送信タイミングとなったか否かを判定する。ステップS210で否定判断した場合には、後述するステップS230へ進む。これに対して、ステップS210で肯定判断した場合には、ステップS220へ進む。   In step S210, it is determined whether or not the transmission timing of the identification information has come because a predetermined time has passed since the previous transmission of the identification information. If a negative determination is made in step S210, the process proceeds to step S230 described later. On the other hand, if a positive determination is made in step S210, the process proceeds to step S220.

ステップS220では、制御装置404は、バッファメモリに記録しておいたユーザIDと、ビーコン500から受信した識別情報とを関連付けた識別用情報を呼び出し管理装置200へ送信する。その後、ステップS230へ進む。   In step S <b> 220, the control device 404 transmits identification information that associates the user ID recorded in the buffer memory with the identification information received from the beacon 500 to the call management device 200. Thereafter, the process proceeds to step S230.

ステップS230では、制御装置404は、前回の呼び出し有無の確認から所定時間が経過したことにより、呼び出し有無の確認タイミングとなったか否かを判定する。ステップS230で否定判断した場合には、後述するステップS270へ進む。これに対して、ステップS230で肯定判断した場合には、ステップS240へ進む。   In step S <b> 230, the control device 404 determines whether or not the call presence / absence confirmation timing has been reached because a predetermined time has elapsed since the previous confirmation of the presence / absence of the call. If a negative determination is made in step S230, the process proceeds to step S270 described later. On the other hand, if a positive determination is made in step S230, the process proceeds to step S240.

ステップS240では、制御装置404は、呼び出し管理装置200の呼び出し管理データベースにアクセスし、呼び出し管理データベースに、バッファメモリに記録されているユーザIDを含む呼び出し管理情報のレコードが記録されているか否かを判定することにより、呼び出し管理データベースに取得対象のレコードが存在するか否かを判断する。ステップS240で否定判断した場合には、後述するステップS270へ進む。これに対して、ステップS230で肯定判断した場合には、ステップS250へ進む。   In step S240, the control device 404 accesses the call management database of the call management device 200, and determines whether or not a record of call management information including the user ID recorded in the buffer memory is recorded in the call management database. By determining, it is determined whether or not a record to be acquired exists in the call management database. If a negative determination is made in step S240, the process proceeds to step S270 described later. On the other hand, if a positive determination is made in step S230, the process proceeds to step S250.

ステップS250では、制御装置404は、対象レコードの呼び出しIDと座席番号を呼び出し情報として取得する。その後、ステップS260へ進む。   In step S250, the control device 404 acquires the call ID and seat number of the target record as call information. Thereafter, the process proceeds to step S260.

ステップS260では、制御装置404は、タッチパネル401に、売り子の現在位置周辺の観客席マップを表示するとともに、観客席マップ内の呼び出し情報に含まれる座席番号に対応する座席位置にマークやアイコンを表示して、売り子に呼び出しがあったことを報知する。その後、ステップS270へ進む。   In step S260, the control device 404 displays a spectator seat map around the current position of the seller on the touch panel 401, and displays a mark and an icon at the seat position corresponding to the seat number included in the call information in the spectator seat map. Then, the seller is notified that there has been a call. Thereafter, the process proceeds to step S270.

ステップS270では、制御装置404は、売り子によって呼び出し先用アプリケーションの終了が指示されたか否かを判断する。ステップS270で否定判断した場合には、ステップS210へ戻る。これに対して、ステップS270で肯定判断した場合には、処理を終了する。   In step S270, the control device 404 determines whether or not an end of the call destination application has been instructed by the seller. If a negative determination is made in step S270, the process returns to step S210. On the other hand, when an affirmative determination is made in step S270, the process ends.

以上説明した本実施の形態によれば、以下のような作用効果を得ることができる。
(1)呼び出し先端末400の制御装置404は、呼び出し先ユーザである売り子に対して一意に付されているユーザIDの入力を受け付けて特定し、売り子の移動範囲内に、所定距離間隔で設置されたビーコン500から、各ビーコンの識別情報を設置位置を特定するための設置位置特定情報として受信して、受信した設置位置特定情報と、特定したユーザIDとを関連付けた識別用情報を、所定時間間隔で呼び出し管理装置200へ送信する。制御装置404は、呼び出し管理装置200から、呼び出し元端末400からの呼び出し要求に基づく呼び出し情報を取得し、呼び出し情報を取得したときに、売り子に対して、呼び出し元端末から呼び出しがあったことを報知する。呼び出し元端末300の制御装置304は、呼び出し元ユーザである観客から、呼び出し元ユーザの現在位置を示す現在位置情報のとして座席番号の入力を受け付け、入力された座席番号を、観客の現在位置近傍に設置されているビーコン500の識別情報に変換し、観客から売り子の呼び出し要求を受け付けたときに、観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報を呼び出し管理装置200へ送信する。そして、制御装置304は、呼び出し管理装置200から、呼び出し可能な売り子のリストを受信し、受信したリストをタッチパネル301に表示し、リストの中から呼び出し対象とする売り子の選択を受け付け、選択された売り子のユーザIDと観客が着席している座席の座席番号とを含む呼び出し要求情報を呼び出し管理装置200へ送信する。呼び出し管理装置200の制御装置202は、呼び出し先端末400から識別用情報を受信し、受信した識別用情報を記録装置203に記録し、呼び出し元端末200から観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報を受信し、記録装置203に記録されている識別用情報の中から、呼び出し元端末200から受信した識別情報と一致するユーザIDを抽出し、抽出したユーザID識別情報に基づく呼び出し可能な売り子のリストを生成して呼び出し元端末300へ送信する。さらに、制御装置202は、呼び出し元端末300から呼び出し要求情報を受信し、各呼び出しを一意に識別するための呼び出しIDを発行するとともに、呼び出し要求情報に含まれるユーザIDと座席番号、および発行した呼び出しIDを関連付けた呼び出し管理情報を呼び出し管理データベースに登録する。これによって、観客は、簡易な操作で売り子を呼び出すことができる。また、呼び出し元端末300では、制御装置303は、観客によって入力された座席番号に基づいて、観客の現在位置近傍に設置されているビーコン500の識別番号を特定し、呼び出し管理装置200では、制御装置202は、この識別番号に基づいて呼び出し可能な売り子のリストを作成するようにしたので、呼び出し元端末300にビーコン500から識別情報を受信する機能を持たせることなく、安価にシステムを構築することができる。
According to the present embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
(1) The control device 404 of the callee terminal 400 receives and specifies an input of a user ID uniquely assigned to the salesperson who is the callee user, and is installed at predetermined distance intervals within the salesperson movement range. The identification information of each beacon is received as the installation position specifying information for specifying the installation position from the beacon 500, and the identification information that associates the received installation position specifying information with the specified user ID is predetermined. It transmits to the call management apparatus 200 at time intervals. The control device 404 acquires call information based on the call request from the call source terminal 400 from the call management device 200, and when the call information is acquired, the control device 404 confirms that the call has been received from the call source terminal. Inform. The control device 304 of the caller terminal 300 accepts an input of a seat number as current position information indicating the current position of the caller user from the audience who is the caller user, and the input seat number is displayed in the vicinity of the current position of the audience. Is converted into the identification information of the beacon 500 installed in the station, and when the call request of the seller is received from the audience, the identification information of the beacon 500 corresponding to the seat position of the audience is transmitted to the call management apparatus 200. Then, the control device 304 receives a list of sellers that can be called from the call management device 200, displays the received list on the touch panel 301, receives a selection of sellers to be called from the list, and is selected. Call request information including the user ID of the salesperson and the seat number of the seat where the audience is seated is transmitted to the call management apparatus 200. The control device 202 of the call management device 200 receives the identification information from the called terminal 400, records the received identification information in the recording device 203, and the beacon 500 according to the seat position of the spectator from the calling source terminal 200. The identification information is received, the user ID that matches the identification information received from the caller terminal 200 is extracted from the identification information recorded in the recording device 203, and can be called based on the extracted user ID identification information A list of sellers is generated and transmitted to the caller terminal 300. Further, the control device 202 receives the call request information from the caller terminal 300, issues a call ID for uniquely identifying each call, and issues the user ID and seat number included in the call request information, and Call management information associated with the call ID is registered in the call management database. As a result, the audience can call the salesperson with a simple operation. In the caller terminal 300, the control device 303 specifies the identification number of the beacon 500 installed near the current position of the spectator based on the seat number input by the spectator, and in the call management device 200, the control is performed. Since the device 202 creates a list of sellers that can be called based on the identification number, the system can be constructed at low cost without providing the calling terminal 300 with a function of receiving identification information from the beacon 500. be able to.

(2)ビーコン500の設置間隔は、通信範囲が売り子が移動する可能性がある通路全体を網羅するように設定されるようにして、売り子が観客席内で移動したときに、少なくとも1つのビーコン500が呼び出し先端末400との通信を継続できるようにした。これによって、売り子が観客席内で移動した場合に、売り子の現在位置が特定できなくなることを防ぐことができる。 (2) The installation interval of the beacon 500 is set so that the communication range covers the entire passage where the seller may move, and at least one beacon when the seller moves in the audience seat. 500 can continue communication with the called terminal 400. As a result, it is possible to prevent the current position of the salesperson from being unable to be specified when the salesperson moves within the audience seat.

(3)呼び出し先端末400では、制御装置404は、上述した呼び出し管理データベースに、売り子のユーザIDを含む呼び出し管理情報が記録されているか否かを判定し、肯定判断したときに、呼び出しIDと座席番号を呼び出し情報として取得するようにした。これによって、ユーザIDを用いて売り子に対する呼び出しの有無を管理して、制御装置404は、呼び出し先端末400を所持するユーザに対する呼び出しを特定して、呼び出し情報を取得することができる。 (3) In the call destination terminal 400, the control device 404 determines whether or not the call management information including the seller's user ID is recorded in the call management database described above. The seat number was acquired as call information. Thereby, the presence or absence of a call to the seller is managed using the user ID, and the control device 404 can specify the call to the user who owns the call destination terminal 400 and acquire the call information.

(4)呼び出し先端末400の制御装置404は、観客から呼び出しがあったことを報知するに当たって、観客席のマップ上に観客の座席位置を表示するようにした。これによって、売り子は、呼び出された観客の座席位置を把握することができる。 (4) The control device 404 of the called terminal 400 displays the seat position of the spectator on the spectator seat map when notifying that the call has been received from the spectator. Thus, the salesperson can grasp the seat position of the called audience.

(5)呼び出し元端末300では、制御装置304は、観客によって入力された座席番号を観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報に変換し、変換して得た識別情報をバッファメモリに記録するようにした。そして、制御装置304は、観客によって売り子の呼び出しが指示された場合には、記録しておいた識別情報をバッファメモリから読み出して、呼び出し管理装置200へ送信するようにした。これによって、観客によって売り子の呼び出しが指示される度に識別情報を特定する必要がなく、処理の高速化を図ることができる。 (5) In the caller terminal 300, the control device 304 converts the seat number input by the audience into the identification information of the beacon 500 corresponding to the seat position of the audience, and records the identification information obtained by the conversion in the buffer memory. I tried to do it. The control device 304 reads the recorded identification information from the buffer memory and transmits it to the call management device 200 when the audience instructs the seller to call. As a result, it is not necessary to specify identification information every time a spectator calls the salesperson, and the processing speed can be increased.

(6)呼び出し管理装置200の制御装置202は、ユーザIDと、売り子を被写体として撮像された画像データを記録しておき、呼び出し可能な売り子のリストを作成するに当たっては、呼び出し対象として抽出したユーザIDに関連付けて記録されている画像データを読み出して、ユーザIDと画像データを関連付けたリストを作成するようにした。これによって、観客は、リストを受信した呼び出し元端末300のタッチパネル301上で自身の座席位置から近い売り子を写真で確認することができる。この場合、観客は、自身が呼び出した売り子の顔を把握しているため、混雑時など、売り子が観客を見つけ難い状況であっても、観客から売り子を見つけて声をかけることができるというメリットもある。 (6) The control device 202 of the call management device 200 records the user ID and image data captured using the salesperson as a subject, and when creating a list of salesable vendors, the user extracted as a call target The image data recorded in association with the ID is read, and a list in which the user ID is associated with the image data is created. Thereby, the spectator can confirm the seller close to his / her seat position with a photograph on the touch panel 301 of the caller terminal 300 that has received the list. In this case, because the audience knows the face of the salesperson that he called, the advantage is that even if the salesperson is difficult to find the audience, such as when it is crowded, the audience can find the salesperson and speak to them. There is also.

―変形例―
なお、上述した実施の形態の呼び出し管理システム100は、以下のように変形することもできる。
(1)上述した実施の形態では、呼び出し元用アプリケーションには、呼び出し管理システム100を利用するスタジアムの観客席を対象として、観客席の各座席番号と、その座席番号により特定される各座席位置の最も近くに設置されているビーコン500の識別情報とを関連付けた設置位置情報が含まれており、制御装置304は、この設置位置情報を用いて、座席番号を観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報に変換する例について説明した。しかしながら、設置位置情報で座席番号に関連付けられるビーコン500の識別情報は、座席位置の最も近くに設置されているビーコン500の識別情報でなくてもよい。例えば、座席位置の最も近くに設置されているビーコン500であっても、座席とビーコン500との間に障害物やフェンス等の障害物が設置されている場合は、座席位置から最も近いビーコン500よりも、移動に障害のない通路沿いに設置されたビーコン500の方が関連付けに適している場合がある。このような場合には、最も近いビーコン500ではなく、システムの管理者がより適していると判断したビーコン500の識別情報を座席番号に関連付ければよい。
-Modification-
The call management system 100 according to the above-described embodiment can be modified as follows.
(1) In the above-described embodiment, the caller application includes each seat number of a spectator seat and each seat position specified by the seat number for a stadium seat using the call management system 100. Installation position information associated with identification information of the beacon 500 installed nearest to the beacon 500 is included, and the control device 304 uses this installation position information to set the seat number to a beacon corresponding to the seat position of the audience. The example of converting to 500 pieces of identification information has been described. However, the identification information of the beacon 500 associated with the seat number in the installation position information may not be the identification information of the beacon 500 installed closest to the seat position. For example, even if the beacon 500 is installed closest to the seat position, if an obstacle such as an obstacle or a fence is installed between the seat and the beacon 500, the beacon 500 closest to the seat position is used. In some cases, the beacon 500 installed along a path without movement obstacles is more suitable for association. In such a case, instead of the nearest beacon 500, the identification information of the beacon 500 determined by the system administrator to be more suitable may be associated with the seat number.

(2)上述した実施の形態では、図5に示した設置位置にビーコン2a〜2lが設置される例について説明した。しかしながら、これはあくまでも一例であり、設置する観客席の座席配置や、使用するビーコン500の通信可能距離等に応じて、最適な設置場所が選択されるのが好ましい。また、上述した実施の形態では、ビーコン500は、座席、柵、壁、手摺などの構造物に取り付けられる例について説明したが、取り付け対象は、座席、柵、壁、手摺に限定されず、観客席内で移動しない他の構造物に設置してもよい。 (2) In the above-described embodiment, the example in which the beacons 2a to 2l are installed at the installation positions illustrated in FIG. 5 has been described. However, this is merely an example, and it is preferable that an optimal installation location is selected according to the seat arrangement of the audience seat to be installed, the communicable distance of the beacon 500 to be used, and the like. In the above-described embodiment, the example in which the beacon 500 is attached to a structure such as a seat, a fence, a wall, and a handrail has been described. However, the attachment target is not limited to the seat, the fence, the wall, and the handrail. You may install in the other structure which does not move within a seat.

(3)上述した実施の形態では、呼び出し管理システム100を利用して、スポーツの試合が開催されるスタジアムの観客席において、観客が物品を販売する売り子を呼び出す場合を想定して処理の内容を説明した。しかしながら、呼び出し管理システム100の利用シーンは上述した実施の形態における利用例に限定されるものではない。本発明は、上述した実施の形態における呼び出し管理システム100を利用して、呼び出し元ユーザが呼び出し先ユーザを呼び出すことが想定される様々な利用シーンに適用可能である。 (3) In the above-described embodiment, the content of processing is assumed on the assumption that a spectator calls a salesperson who sells an article at a spectator seat in a stadium where a sports game is held using the call management system 100. explained. However, the usage scene of the call management system 100 is not limited to the usage example in the above-described embodiment. The present invention is applicable to various usage scenes in which a caller user is assumed to call a callee user using the call management system 100 in the above-described embodiment.

(4)上述した実施の形態では、呼び出し元端末300の制御装置304は、観客によって売り子の呼び出しが指示された場合には、観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報を呼び出し管理装置200へ送信し、呼び出し管理装置200では、制御装置202は、記録装置203に記録されている識別用情報の中から、ビーコン500の識別情報が呼び出し元端末300から受信した識別情報と一致するユーザIDを抽出して、呼び出し可能な売り子のリストを作成する例について説明した。しかしながら、呼び出し可能な売り子のリストの作成方法はこれに限定されない。例えば、売り子によって販売する商品が異なる場合には、観客が購入したい商品を販売する売り子のリストを提供する必要がある。このために、制御装置304は、観客から、売り子の呼び出し要求とともに、購入を希望する商品の指定を受け付け、観客の座席位置に応じたビーコン500の識別情報とともに、観客が購入を希望する商品の情報を呼び出し管理装置200へ送信するようにしてもよい。この場合、呼び出し管理装置200の記録装置203には、ユーザIDと、該ユーザIDに基づいて特定される売り子が取り扱う商品の情報とが関連付けられて記録されたデータベースを記録しておき、制御装置202は、該データベースを参照して、観客が購入を希望する商品を取り扱う売り子のユーザIDを特定し、特定したユーザIDを対象として、記録装置203に記録されている識別用情報の中から、ビーコン500の識別情報が呼び出し元端末300から受信した識別情報と一致するユーザIDを抽出することにより、呼び出し可能な売り子のリストを作成するようにすればよい。これによって、観客は、購入したい商品を指定して、その商品を販売する売り子を呼び出すことができる。 (4) In the above-described embodiment, the control device 304 of the caller terminal 300 calls the identification information of the beacon 500 corresponding to the seat position of the spectator when the spectator calls the seller. In the call management device 200, the control device 202 uses the user ID whose identification information in the beacon 500 matches the identification information received from the caller terminal 300 among the identification information recorded in the recording device 203. In the above example, a list of sellers that can be called is extracted. However, the method for creating a list of callable vendors is not limited to this. For example, if the products to be sold differ depending on the seller, it is necessary to provide a list of sellers that sell the products that the audience wants to purchase. For this purpose, the control device 304 accepts designation of the product desired to be purchased from the spectator along with a call request for the seller, and the identification information of the beacon 500 corresponding to the seat position of the spectator along with the identification information of the product that the spectator wishes to purchase. Information may be transmitted to the call management device 200. In this case, the recording device 203 of the call management device 200 records a database in which the user ID and the information on the product handled by the seller specified based on the user ID are associated with each other, and the control device 202 refers to the database, identifies the user ID of the salesperson who handles the product that the audience wants to purchase, and uses the identified user ID as a target from among the identification information recorded in the recording device 203, A list of sellers that can be called may be created by extracting a user ID whose identification information of the beacon 500 matches the identification information received from the caller terminal 300. As a result, the audience can designate a product to be purchased and call a salesperson who sells the product.

また、観客がリストの中から呼び出し対象を選択することができれば、リストに表示する内容は、呼び出し可能な売り子のリストに限定されず、他の呼び出し可能リストであってもよい。例えば、観客は、特定の売り子を選択して呼び出す必要がなく、購入したい商品を扱っている売り子のグループを選択して、そのグループに属する売り子を呼び出せれば十分な場合がある。この場合、ユーザIDをあらかじめ定められたグループ分け基準に基づいてグループ分けし、グループ分け情報を記録装置203に記録しておく。グループ分けの例としては、例えば、観客がビールメーカーを指定してビールを購入する場合を想定すると、販売するビールのメーカーごとにユーザIDを分類してグループ分けしておけばよい。   Further, if the audience can select a call target from the list, the content displayed in the list is not limited to the list of sellers that can be called, and may be another callable list. For example, it is not necessary for the audience to select and call a specific salesperson, and it may be sufficient to select a group of salesmen who handle products to be purchased and call a salesperson belonging to that group. In this case, the user IDs are grouped based on a predetermined grouping standard, and grouping information is recorded in the recording device 203. As an example of grouping, for example, assuming that a spectator designates a beer maker and purchases beer, the user ID may be classified and grouped for each maker of beer to be sold.

制御装置202は、呼び出し可能リストを作成するに当たり、記録装置203に記録されている識別用情報の中から、ビーコン500の識別情報が呼び出し元端末300から受信した識別情報と一致するユーザIDを抽出するとともに、グループ分け情報に基づいて、抽出したユーザIDの売り子が属するグループを特定し、特定したグループのリストを、呼び出し可能リストとすればよい。これによって、ビールメーカーの一覧を表示した呼び出し可能リストが作成される。   When creating the callable list, the control device 202 extracts a user ID whose identification information in the beacon 500 matches the identification information received from the caller terminal 300 from the identification information recorded in the recording device 203. At the same time, based on the grouping information, the group to which the seller of the extracted user ID belongs is specified, and the list of the specified group may be set as a callable list. This creates a callable list displaying a list of beer makers.

この場合、呼び出し可能リストを受信した呼び出し元端末300では、制御装置304は、呼び出し管理装置200から受信した呼び出し可能リストをタッチパネル301に表示し、観客から呼び出し可能リストに含まれるグループの選択を受け付ければよい。制御装置304は、観客によって選択されたグループを特定するためのグループ特定情報、例えば各グループに一意に付されたグループIDと、現在位置入力画面上で入力された座席番号とを関連付けた呼び出し要求情報を呼び出し管理装置200へ送信すればよい。これによって、観客は、ビールメーカーのリストの中から、購入したいビールのメーカーを選択することができる。   In this case, in the caller terminal 300 that has received the callable list, the control device 304 displays the callable list received from the call management device 200 on the touch panel 301 and accepts selection of a group included in the callable list from the audience. Just do it. The control device 304 is a call request in which group identification information for identifying a group selected by the spectator, for example, a group ID uniquely assigned to each group and a seat number input on the current position input screen are associated with each other. Information may be transmitted to the call management device 200. This allows the audience to select the beer manufacturer that they wish to purchase from the list of beer makers.

呼び出し管理装置200では、制御装置202は、呼び出し可能リストを作成するに当たって抽出したユーザIDの中から、呼び出し要求情報に含まれるグループ特定情報に基づいて特定されるグループに属するユーザIDを選択して、これを呼び出し対象のユーザIDとして、上述した呼び出し管理情報のレコードを呼び出し管理データベースに追加すればよい。このとき、制御装置202は、呼び出し可能リストを作成するに当たって抽出したユーザIDの中に、呼び出し要求情報に含まれるグループ特定情報に基づいて特定されるグループに属するユーザIDが複数含まれる場合には、いずれか1つのユーザIDをランダムに選択する等、あらかじめ設定されたアルゴリズムで1つのユーザIDを選択すればよい。   In the call management device 200, the control device 202 selects a user ID belonging to the group specified based on the group specification information included in the call request information from the user IDs extracted in creating the callable list. The record of the call management information described above may be added to the call management database using this as the user ID to be called. At this time, when the control device 202 includes a plurality of user IDs belonging to the group specified based on the group specifying information included in the call request information, in the user ID extracted in creating the callable list. One user ID may be selected by a preset algorithm such as selecting any one user ID at random.

(5)上述した実施の形態では、呼び出し管理システム100を利用して、呼び出し元ユーザである観客が呼び出し先ユーザである売り子を呼び出す例について説明した。この呼び出し管理システム100に、商品注文機能を追加するようにしてもよい。例えば、呼び出し元端末300上で、観客席内で注文可能な飲食物のメニューを表示し、観客から注文商品の選択を受け付けた上で売り子の呼び出しを受け付けるようにし、呼び出し管理装置200では、注文を受け付けた商品の情報を呼び出し先端末400へ送信するようにすればよい。これによって、呼び出しを受けた売り子は、観客が注文した商品を把握することができるため、注文商品を観客へ届けることができる。 (5) In the above-described embodiment, the example in which the spectator who is the caller user calls the salesperson who is the callee user using the call management system 100 has been described. A product order function may be added to the call management system 100. For example, a menu of foods and drinks that can be ordered in the spectator seat is displayed on the caller terminal 300, and a call for a seller is accepted after accepting selection of an ordered product from the audience. The information on the product that has received the request may be transmitted to the called terminal 400. As a result, the salesperson who has received the call can grasp the product ordered by the audience, and therefore can deliver the ordered product to the audience.

(6)上述した実施の形態では、呼び出し可能な売り子のリストは、ユーザIDと画像データを関連付けたリストとするようにした。しかしながら、ユーザIDと関連付ける情報は、画像データ以外のユーザ情報でもよい。 (6) In the above-described embodiment, the list of sellers that can be called is a list in which a user ID and image data are associated with each other. However, the information associated with the user ID may be user information other than image data.

(7)上述した実施の形態における呼び出し管理システム100では、呼び出し先端末400で売り子に対して観客から呼び出しがあったことを報知した後に、以下に示す処理を実行するようにしてもよい。 (7) In the call management system 100 in the above-described embodiment, the following processing may be executed after the call destination terminal 400 notifies the seller that a call has been received from the audience.

呼び出し先端末400では、制御装置404は、例えば、報知時に表示した画面上に、売り子が呼び出しに対して応答したときにタッチするための「応答」ボタンを表示しておき、売り子によって応答ボタンがタッチされたことを検出した場合には、呼び出し管理データベースから取得した呼び出し情報に含まれる呼び出しIDと、応答済みであることを示す情報とを含んだ応答情報を呼び出し管理装置200へ送信する。   In the called terminal 400, for example, the control device 404 displays a “response” button for touching when the seller responds to the call on the screen displayed at the time of notification, and the response button is displayed by the seller. When it is detected that the touch has been made, response information including the call ID included in the call information acquired from the call management database and information indicating that a response has been made is transmitted to the call management apparatus 200.

呼び出し管理装置200では、制御装置202は、呼び出し先端末400から応答情報を受信した場合には、呼び出し管理データベースに記録されている、応答情報に含まれる呼び出しIDを含んだ呼び出し管理情報に、呼び出し先ユーザが応答したことを示す応答済み情報を追加して、呼び出し管理データベースを更新する。これによって、呼び出し管理データベースを使用して、売り子が呼び出しに対して未応答であるか応答済みであるかを管理することができる。   In the call management device 200, when receiving the response information from the call destination terminal 400, the control device 202 calls the call management information including the call ID included in the response information recorded in the call management database. The call management database is updated by adding response completion information indicating that the previous user has responded. Accordingly, it is possible to manage whether the seller is unanswered or answered to the call by using the call management database.

さらに、呼び出し管理装置200の制御装置203は、呼び出しIDを発行したときに、呼び出し元端末300へ呼び出しIDを通知するようにし、呼び出し元端末300では、制御装置304は、呼び出し管理装置200から呼び出しIDの通知を受けた場合には、呼び出し管理データベースを参照して、該呼び出しIDを含む呼び出し管理情報に、応答済み情報が記録されている否かを判定し、応答済み情報が記録されていると判定した場合には、観客に対して、売り子が呼び出しに応答したことを通知するようにしてもよい。   Further, the control device 203 of the call management device 200 notifies the call source terminal 300 of the call ID when the call ID is issued. In the call source terminal 300, the control device 304 calls the call management device 200 from the call management device 200. When an ID notification is received, the call management database is referred to determine whether or not response information is recorded in the call management information including the call ID, and the response information is recorded. If it is determined, the spectator may be notified that the seller has responded to the call.

この場合、制御装置304は、売り子が呼び出しに応答したことを観客に通知するとともに、該呼び出しIDを呼び出し管理装置200へ送信し、これを受信した呼び出し管理装置200では、制御装置202は、呼び出し管理データベースから、呼び出し元端末300から受信した呼び出しIDを含む呼び出し管理情報を削除するようにしてもよい。これによって、観客が、呼び出しに対してユーザが応答済みであることを確認した段階で呼び出し管理情報を削除して、不要な情報が呼び出し管理データベースに残ることを防ぐことができる。   In this case, the control device 304 notifies the audience that the seller has responded to the call, and transmits the call ID to the call management device 200. In the call management device 200 that receives the call ID, the control device 202 The call management information including the call ID received from the caller terminal 300 may be deleted from the management database. Accordingly, it is possible to prevent the call management information from being deleted in the call management database by deleting the call management information when the audience confirms that the user has answered the call.

あるいは、呼び出し管理データベースから呼び出し管理情報を削除せずに、制御装置202は、呼び出し管理情報から応答済み情報を削除して呼び出し管理データベースを更新するようにしてもよい。このとき、呼び出し管理情報から応答済み情報を削除するタイミングは、あらかじめ設定された応答済みの解除条件を満たしたときとすればよい。なお、応答済みの解除条件としては、上述した呼び出し管理データベースから呼び出し管理情報を削除する条件と同様としてもよいし、呼び出し管理情報に応答済み情報が追加されてから所定時間、例えば5分経過後と設定してもよい。あるいは、観客が呼び出し元端末300上で対応完了入力を行ったことを解除条件としたり、売り子が呼び出し先端末400上で対応完了入力を行ったことを解除条件としてもよい。   Alternatively, without deleting the call management information from the call management database, the control device 202 may delete the answered information from the call management information and update the call management database. At this time, the timing at which the response completion information is deleted from the call management information may be when the response release condition set in advance is satisfied. Note that the canceled release condition may be the same as the condition for deleting the call management information from the call management database described above, or after a predetermined time, for example, 5 minutes elapses after the answered information is added to the call management information. May be set. Alternatively, the cancellation condition may be that the spectator has entered the response completion on the caller terminal 300, or the seller may have performed the response completion input on the callee terminal 400.

また、制御装置304は、呼び出し管理装置200へ呼び出し要求情報を送信したときに、計時を開始し、これを観客が呼び出しを行ってからの経過時間として、タッチパネル301に表示するようにしてもよい。この場合、制御装置304は、売り子が呼び出しに応答したことを観客に通知したタイミングで計時を終了してタッチパネル301上の経過時間の表示も消すようにすればよい。これによって、観客は、呼び出しを行ってから、売り子が応答したことの通知を受けるまでの経過時間を把握することができる。   In addition, when the call request information is transmitted to the call management device 200, the control device 304 may start timing and display this on the touch panel 301 as an elapsed time since the spectator calls. . In this case, the control device 304 may end the time measurement at the timing when the seller notifies the spectator that the caller responds to the call, and erase the elapsed time display on the touch panel 301. Thus, the audience can grasp the elapsed time from when the call is made until the notification that the seller responds.

また、制御装置202は、呼び出し可能リストを作成するに当たり、呼び出し管理データベース内に、応答済み情報が記録されている呼び出し管理情報が含まれている場合には、その呼び出し管理情報に含まれるユーザ識別情報を抽出対象から除外するようにしてもよい。これによって、他の観客に対応中の売り子が別の観客から呼び出されることを防ぐことができる。   In addition, when creating the callable list, the control device 202, when the call management information in which the answered information is recorded is included in the call management database, the user identification included in the call management information Information may be excluded from extraction targets. As a result, it is possible to prevent a salesperson currently responding to another audience from being called by another audience.

(8)上述した実施の形態では、呼び出し元端末300の制御装置304は、タッチパネル301上に現在位置の入力を促す現在位置入力画面を表示して、該現在位置入力画面上で観客が着席した座席の位置を特定するための情報の入力を受け付けることにより、観客の現在位置を示す現在位置情報を特定する例について説明した。しかしながら、現在位置情報の特定方法はこれに限定されない。例えば、座席やチケットにバーコードを印字しておき、観客が呼び出し元端末300を操作してバーコードを読み取ることにより、制御装置304が現在位置情報を特定できるようにしてもよい。また、バーコードに代えてICタグ等を用いても良い。 (8) In the above-described embodiment, the control device 304 of the caller terminal 300 displays the current position input screen for prompting the input of the current position on the touch panel 301, and the audience is seated on the current position input screen. The example in which the current position information indicating the current position of the audience is specified by receiving input of information for specifying the position of the seat has been described. However, the method for specifying the current position information is not limited to this. For example, a bar code may be printed on a seat or a ticket, and the control device 304 may specify the current position information by operating the caller terminal 300 and reading the bar code. An IC tag or the like may be used instead of the barcode.

(9)上述した実施の形態では、呼び出し元端末300の制御装置304は、観客によって現在位置情報が入力されると、入力された現在位置情報を、観客の現在位置近傍に設置されているビーコン500の識別情報に変換して、識別情報をバッファメモリに記録しておく例について説明した。しかしながら、この変換処理は呼び出し管理装置200で行ってもよい。例えば、呼び出し元端末300の制御装置304は、観客によって現在位置情報が入力されると、入力された現在位置情報を呼び出し管理装置200へ送信し、呼び出し管理装置200の制御装置202は、受信した現在位置情報を、観客の現在位置近傍に設置されているビーコン500の識別情報に変換して呼び出し元端末300へ送信し、呼び出し元端末300の制御装置304は、受信した識別情報をバッファメモリに記録すればよい。 (9) In the above-described embodiment, when the current position information is input by the spectator, the control device 304 of the caller terminal 300 uses the input current position information to indicate a beacon installed in the vicinity of the current position of the spectator. The example in which the identification information is recorded in the buffer memory after being converted into 500 identification information has been described. However, this conversion process may be performed by the call management device 200. For example, when the current position information is input by the audience, the control device 304 of the caller terminal 300 transmits the input current position information to the call management device 200, and the control device 202 of the call management device 200 receives the current position information. The current position information is converted into identification information of the beacon 500 installed in the vicinity of the current position of the audience and transmitted to the caller terminal 300, and the control device 304 of the caller terminal 300 stores the received identification information in the buffer memory. Record it.

あるいは、呼び出し元端末300の制御装置304は、観客によって現在位置情報が入力されると、入力された現在位置情報をバッファメモリに記録しておき、観客によって売り子の呼び出しが指示された場合に、記録しておいた現在位置情報をバッファメモリから読み出して、呼び出し管理装置200へ送信するようにしてもよい。この場合、呼び出し管理装置200の制御装置202は、受信した現在位置情報を観客の現在位置近傍に設置されているビーコン500の識別情報に変換した後に、記録装置203に記録されている識別用情報の中から、ビーコン500の識別情報が、変換して得た識別情報と一致するユーザIDを抽出して、呼び出し可能な売り子のリストを作成すればよい。   Alternatively, when the current position information is input by the spectator, the control device 304 of the caller terminal 300 records the input current position information in the buffer memory, and when the spectator calls the seller, The recorded current position information may be read from the buffer memory and transmitted to the call management device 200. In this case, the control device 202 of the call management device 200 converts the received current position information into the identification information of the beacon 500 installed in the vicinity of the current position of the audience, and then the identification information recorded in the recording device 203. A user ID whose identification information of the beacon 500 matches the identification information obtained by the conversion may be extracted from the list, and a list of callable vendors may be created.

(10)上述した実施の形態では、呼び出し先端末400では、制御装置404は、ビーコン500から発信される識別情報の受信を開始した後は、受信した識別情報をバッファメモリに記録し、以降、バッファメモリ内の識別情報を受信した識別情報で更新していき、所定時間間隔でユーザIDと識別情報とを関連付けた識別用情報を呼び出し管理装置200へ送信する例について説明した。そして、制御装置404は、いずれのビーコンからも識別情報を受信できない場合でも、識別用情報の送信タイミングにおいて、バッファメモリに記録されている、最後に受信した識別情報を含んだ識別用情報を呼び出し管理装置200へ送信する例について説明した。しかしながら、呼び出し管理装置200では、制御装置202は、呼び出し先端末400から最後に受信した識別用情報をバッファメモリに記録しておくようにし、呼び出し先端末400の制御装置404は、いずれのビーコンからも識別情報を受信できない場合には、識別用情報の送信タイミングにおいて、バッファメモリに記録されているユーザIDのみを呼び出し管理装置200へ送信するようにしてもよい。この場合、呼び出し管理装置200の制御装置202は、呼び出し先端末400からユーザIDを受信した場合には、バッファメモリに記録されている識別用情報の中から、呼び出し先端末400から受信したユーザIDの識別用情報を読み出して、これを該呼び出し先端末400の最新の識別用情報として記録装置203へ記録すればよい。 (10) In the above-described embodiment, in the call destination terminal 400, after starting the reception of the identification information transmitted from the beacon 500, the control device 404 records the received identification information in the buffer memory. The example in which the identification information in the buffer memory is updated with the received identification information and the identification information in which the user ID and the identification information are associated with each other at a predetermined time interval is transmitted to the call management device 200 has been described. Then, even if the identification information cannot be received from any of the beacons, the control device 404 calls the identification information including the identification information received last, which is recorded in the buffer memory at the transmission timing of the identification information. The example of transmitting to the management apparatus 200 has been described. However, in the call management device 200, the control device 202 records the identification information last received from the call destination terminal 400 in the buffer memory, and the control device 404 of the call destination terminal 400 allows any beacon to be recorded. If the identification information cannot be received, only the user ID recorded in the buffer memory may be transmitted to the call management device 200 at the transmission timing of the identification information. In this case, when the control device 202 of the call management device 200 receives the user ID from the call destination terminal 400, the user ID received from the call destination terminal 400 from the identification information recorded in the buffer memory. May be read out and recorded in the recording device 203 as the latest identification information of the called terminal 400.

(11)上述した実施の形態では、観客席に着席した観客は、呼び出し元端末300を操作して、あらかじめインストールしておいた呼び出し元用アプリケーションを起動し、現在位置入力画面上で座席番号を入力すると、呼び出し管理システム100を利用した売り子の呼び出しが可能となる例について説明した。この場合、呼び出し元端末300を操作する人物は、呼び出し元用アプリケーションを起動して座席番号を入力することができれば、実際に観客席にいなくても売り子の呼び出しを行うことができてしまう。このような不正利用を防止するために、呼び出し元端末300を所持する観客が、売り子の呼び出し可能範囲内にいることの認証を行って、呼び出し可能範囲内にいることが確認できた場合のみ、観客による売り子の呼び出しを許可するようにすればよい。観客が呼び出し可能範囲内にいることの認証処理としては、例えば以下のような処理を行えばよい。なお、以下に説明する処理の内容は一例であって、観客が呼び出し可能範囲内にいることを確認することができる方法であれば、以下の処理内容には限定されない。また、ここでは、呼び出し管理システム100が導入されたスタジアム内を、売り子を呼び出すことが許可された呼び出し可能範囲として設定した場合を例に、処理の説明を行う。 (11) In the embodiment described above, the spectator seated in the spectator seat operates the caller terminal 300 to activate the caller application installed in advance, and sets the seat number on the current position input screen. An example has been described in which, when entered, a seller can be called using the call management system 100. In this case, if the person who operates the caller terminal 300 can start the caller application and input the seat number, he or she can call the salesperson without actually being in the spectator seat. In order to prevent such unauthorized use, only when the audience possessing the caller terminal 300 authenticates that it is within the callable range of the seller and confirms that it is within the callable range, It is only necessary to allow the audience to call the seller. For example, the following process may be performed as an authentication process for confirming that the audience is within the callable range. Note that the processing content described below is an example, and the processing content is not limited to the following processing content as long as it is possible to confirm that the audience is within the callable range. Here, the process will be described by taking as an example a case where the inside of the stadium where the call management system 100 is introduced is set as a callable range in which a seller is allowed to be called.

制御装置304は、認証処理を行うタイミングにおいて、呼び出し元端末300の現在位置が、呼び出し管理システム100が導入されたスタジアムに対応する位置であるか否かを特定し、呼び出し元端末300の現在位置が呼び出し管理システム100が導入されたスタジアムに対応する位置である場合に、売り子の呼び出しを許可する。呼び出し元端末300の現在位置を特定する方法としては、例えば、GPSを用いる方法、無線LANのSSIDを用いる方法、携帯電話の基地局の情報を用いる方法等、公知の方法を用いればよい。あるいは、制御装置304は、認証処理のタイミングでビーコン500から識別情報を受信し、受信した識別情報がスタジアム内に設置されているビーコン500の識別情報と一致する場合には、呼び出し元端末300は、呼び出し管理システム100が導入されたスタジアム内に位置していると判定して、売り子の呼び出しを許可してもよい。また、制御装置304は、呼び出し元端末300の現在位置を示す情報や、ビーコン500から受信した識別情報といった、認証に必要な情報を呼び出し管理装置200へ送信し、上記の認証のための処理は、呼び出し管理装置200で行うようにしてもよい。この場合は、制御装置304は、管理装置200から受信した認証結果に基づいて、売り子の呼び出しを許可するか否かを判定すればよい。   The control device 304 specifies whether or not the current position of the caller terminal 300 is a position corresponding to the stadium where the call management system 100 is introduced at the timing of performing the authentication process, and the current position of the caller terminal 300 When the call management system 100 is at a position corresponding to the stadium where the call management system 100 is installed, the seller is allowed to call. As a method for specifying the current position of the caller terminal 300, for example, a known method such as a method using GPS, a method using a wireless LAN SSID, or a method using information on a base station of a mobile phone may be used. Alternatively, the control device 304 receives the identification information from the beacon 500 at the timing of the authentication process, and when the received identification information matches the identification information of the beacon 500 installed in the stadium, the calling terminal 300 It may be determined that the call management system 100 is located in the stadium where the call management system 100 is introduced, and the call of the seller may be permitted. In addition, the control device 304 transmits information necessary for authentication such as information indicating the current position of the caller terminal 300 and identification information received from the beacon 500 to the call management device 200, and the above-described processing for authentication is performed. Alternatively, the call management apparatus 200 may perform this. In this case, the control device 304 may determine whether or not to allow the seller to be called based on the authentication result received from the management device 200.

なお、この認証を行うタイミングは、観客が呼び出し元用アプリケーションを起動したタイミング、図7のステップS110で座席番号の入力を受け付ける前または後のタイミング、ステップS130で肯定判断したタイミング、ステップS170で肯定判断したタイミング等、あらかじめ設定されたタイミングとすればよい。これによって、スタジアム内にいない人物が不正に売り子を呼び出すことを防ぐことができる。   The timing for this authentication is the timing when the spectator starts the calling application, the timing before or after accepting the seat number input in step S110 in FIG. 7, the timing determined affirmative in step S130, and affirmative in step S170. A timing set in advance, such as the determined timing, may be used. As a result, it is possible to prevent a person who is not in the stadium from calling the salesperson illegally.

(12)上述した実施の形態では、呼び出し元端末300と呼び出し先端末400は、通話機能を備えたスマートフォンを想定しているため、発話者の音声を入力するためのマイクを備えるが、呼び出し元端末300や呼び出し先端末400として音声を入力する必要がない装置を用いる場合には、マイクは必ずしも搭載する必要はない。 (12) In the above-described embodiment, since the caller terminal 300 and the callee terminal 400 are assumed to be smartphones having a call function, the caller terminal 300 and the callee terminal 400 include a microphone for inputting the voice of the speaker. When a device that does not need to input voice is used as the terminal 300 or the called terminal 400, the microphone does not necessarily have to be mounted.

なお、本発明の特徴的な機能を損なわない限り、本発明は、上述した実施の形態における構成に何ら限定されない。また、上述の実施の形態と複数の変形例を組み合わせた構成としてもよい。   Note that the present invention is not limited to the configurations in the above-described embodiments as long as the characteristic functions of the present invention are not impaired. Moreover, it is good also as a structure which combined the above-mentioned embodiment and a some modification.

100 呼び出し管理システム
200 呼び出し管理装置
201 接続IF
202 制御装置
203 記録装置
300 呼び出し元端末
301 タッチパネル
302 通信モジュール
303 マイク
304 制御装置
305 スピーカー
400 呼び出し先端末
401 タッチパネル
402 ネットワーク接続用通信モジュール
403 マイク
404 制御装置
405 スピーカー
406 ビーコン受信用通信モジュール
500 ビーコン
100 Call management system 200 Call management device 201 Connection IF
202 control device 203 recording device 300 caller terminal 301 touch panel 302 communication module 303 microphone 304 control device 305 speaker 400 call destination terminal 401 touch panel 402 network connection communication module 403 microphone 404 control device 405 speaker 406 beacon reception communication module 500 beacon

Claims (23)

呼び出し元ユーザが所持する呼び出し元端末と、呼び出し先ユーザが所持する呼び出し先端末と、前記呼び出し元端末による前記呼び出し先端末の呼び出しを管理する呼び出し管理装置とを通信回線を介して接続した呼び出し管理システムであって、
前記呼び出し先端末は、
前記呼び出し先ユーザに対して一意に付されているユーザ識別情報を特定するユーザ識別情報特定手段と、
前記呼び出し先ユーザの移動範囲内に、所定距離間隔で設置された情報発信装置から、各情報発信装置の設置位置を特定するための設置位置特定情報を受信する設置位置特定情報受信手段と、
前記設置位置特定情報受信手段によって受信された前記設置位置特定情報と、前記ユーザ識別情報特定手段によって特定された前記ユーザ識別情報とを関連付けた識別用情報を、所定時間間隔で前記呼び出し管理装置へ送信する識別用情報送信手段と、
前記呼び出し管理装置から、前記呼び出し元端末からの呼び出し要求に基づく呼び出し情報を取得する呼び出し情報取得手段と、
前記呼び出し情報取得手段によって前記呼び出し情報が取得されたときに、前記呼び出し先ユーザに対して、前記呼び出し元端末から呼び出しがあったことを報知する報知手段とを備え、
前記呼び出し元端末は、
前記呼び出し元ユーザの現在位置を示す現在位置情報を特定する現在位置情報特定手段と、
前記現在位置情報特定手段によって特定された前記現在位置情報を、前記呼び出し元ユーザの現在位置近傍に設置されている前記情報発信装置の前記設置位置特定情報に変換する変換手段と、
前記呼び出し元ユーザから、前記呼び出し先ユーザの呼び出し要求を受け付ける呼び出し要求受付手段と、
前記呼び出し要求受付手段で前記呼び出し要求を受け付けたときに、前記変換手段で変換した変換後設置位置特定情報を前記呼び出し管理装置へ送信する変換後設置位置特定情報送信手段と、
前記呼び出し管理装置から、前記設置位置特定情報に応じて、呼び出し可能な前記呼び出し先ユーザに関するリスト(以下「呼び出し可能リスト」と呼ぶ)を受信する呼び出し可能リスト受信手段と、
前記呼び出し可能リスト受信手段によって受信された前記呼び出し可能リストを表示する呼び出し可能リスト表示手段と、
前記呼び出し可能リスト表示手段によって表示された前記呼び出し可能リストの中から呼び出し対象の選択を受け付ける呼び出し対象選択受付手段と、
前記呼び出し対象選択受付手段が前記呼び出し対象の選択を受け付けたときに、選択を受け付けた呼び出し対象を特定するための呼び出し対象特定情報と前記現在位置特定手段によって特定された前記現在位置情報とを含む呼び出し要求情報を前記呼び出し管理装置へ送信する呼び出し要求情報送信手段とを備え、
前記呼び出し管理装置は、
前記呼び出し先端末から前記識別用情報を受信する識別用情報受信手段と、
前記識別情報受信手段によって受信された前記識別用情報を記録装置に記録する識別用情報記録手段と、
前記呼び出し元端末から前記変換後設置位置特定情報を受信する変換後設置位置特定情報受信手段と、
前記変換後設置位置特定情報受信手段によって前記変換後設置位置特定情報が受信されたときに、前記記録装置に記録されている前記識別用情報の中から前記設置位置特定情報が前記変換後設置位置特定情報と一致する前記ユーザ識別情報を抽出するユーザ識別情報抽出手段と、
前記ユーザ識別情報抽出手段によって抽出された前記ユーザ識別情報に基づいて、前記呼び出し可能リストを作成する呼び出し可能リスト作成手段と、
前記呼び出し可能リスト作成手段によって作成された前記呼び出し可能リストを前記呼び出し元端末へ送信する呼び出し可能リスト送信手段と、
前記呼び出し元端末から前記呼び出し要求情報を受信する呼び出し要求情報受信手段と、
前記呼び出し要求情報受信手段によって前記呼び出し要求情報が受信されたときに、前記呼び出し要求情報に含まれる前記呼び出し対象特定情報に基づいて、呼び出し対象とする呼び出し先ユーザの前記ユーザ識別情報を特定する呼び出し先ユーザ特定手段と、
各呼び出しを一意に識別するための呼び出しIDを発行するとともに、前記呼び出し先ユーザ特定手段で特定された前記呼び出し先ユーザの前記ユーザ識別情報と前記現在位置情報、および発行した呼び出しIDを関連付けた呼び出し管理情報を呼び出し管理データベースに登録する呼び出し管理データベース登録手段とを備えることを特徴とする呼び出し管理システム。
Call management in which a caller terminal possessed by a caller user, a callee terminal possessed by a callee user, and a call management device that manages calls of the callee terminal by the caller terminal are connected via a communication line A system,
The called terminal is
User identification information specifying means for specifying user identification information uniquely assigned to the callee user;
Installation location specifying information receiving means for receiving installation location specifying information for specifying the installation location of each information sending device from the information sending device installed at predetermined distance intervals within the movement range of the called user;
Identification information that associates the installation position specifying information received by the installation position specifying information receiving means with the user identification information specified by the user identification information specifying means is sent to the call management device at predetermined time intervals. Identification information transmitting means for transmitting;
Call information acquisition means for acquiring call information based on a call request from the call source terminal from the call management device;
When the call information is acquired by the call information acquisition means, the call information acquisition means for notifying the callee user that there is a call from the call source terminal,
The calling terminal is
Current position information specifying means for specifying current position information indicating the current position of the calling user;
Conversion means for converting the current position information specified by the current position information specifying means into the setting position specifying information of the information transmitting device installed in the vicinity of the current position of the calling user;
Call request receiving means for receiving a call request of the callee user from the caller user;
When the call request is received by the call request receiving means, the converted installation position specifying information transmitting means for transmitting the converted installation position specifying information converted by the converting means to the call management device;
Callable list receiving means for receiving a list of callable users who can be called (hereinafter referred to as “callable list”) from the call management device according to the installation position specifying information;
Callable list display means for displaying the callable list received by the callable list receiving means;
Call target selection accepting means for accepting selection of a call target from the callable list displayed by the callable list display means;
When the call target selection accepting unit accepts selection of the call target, it includes call target specifying information for specifying the call target that has received the selection and the current position information specified by the current position specifying unit. Call request information transmitting means for transmitting call request information to the call management device,
The call management device includes:
Identification information receiving means for receiving the identification information from the called terminal;
Identification information recording means for recording the identification information received by the identification information receiving means on a recording device;
A post-conversion installation location specification information receiving means for receiving the post-conversion installation location specification information from the caller terminal;
When the post-conversion installation position specification information receiving means receives the post-conversion installation position specification information, the installation position specification information is converted from the identification information recorded in the recording device. User identification information extracting means for extracting the user identification information that matches the specific information;
Callable list creation means for creating the callable list based on the user identification information extracted by the user identification information extraction means;
Callable list transmitting means for transmitting the callable list created by the callable list creating means to the calling terminal;
Call request information receiving means for receiving the call request information from the caller terminal;
When the call request information is received by the call request information receiving means, a call that specifies the user identification information of a call destination user to be called based on the call target specifying information included in the call request information A prior user identification means;
A call in which a call ID for uniquely identifying each call is issued, and the user identification information of the callee user specified by the callee user specifying means, the current position information, and the call ID that is issued are associated with each other A call management system comprising call management database registration means for registering management information in a call management database.
請求項1に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記現在位置情報特定手段は、前記呼び出し元ユーザから、前記呼び出し元ユーザの現在位置を示す現在位置情報の入力を受け付けることにより、前記現在位置情報を特定することを特徴とする呼び出し管理システム。
The call management system according to claim 1, wherein
The call management system characterized in that the current position information specifying means specifies the current position information by receiving an input of current position information indicating the current position of the caller user from the caller user.
請求項1または2に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し元端末は、
前記呼び出し元ユーザが、あらかじめ設定された前記呼び出し先ユーザを呼び出すことが許可された呼び出し可能範囲内に存在するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって、前記呼び出し元ユーザが前記呼び出し可能範囲内に存在すると判定された場合に、前記呼び出し元ユーザによる前記呼び出し先ユーザの呼び出しを許可する呼び出し許可手段をさらに備えることを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to claim 1 or 2,
The calling terminal is
Determining means for determining whether or not the caller user is within a callable range permitted to call the callee user set in advance;
The call further comprising call permission means for allowing the caller user to call the callee user when the determination means determines that the caller user is within the callable range. Management system.
請求項1〜3のいずれか一項に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し先端末は、
前記呼び出し管理データベースに、前記ユーザ識別情報特定手段によって特定された前記ユーザ識別情報を含む前記呼び出し管理情報が記録されているか否かを判定する情報有無判定手段をさらに備え、
前記呼び出し情報取得手段は、前記情報有無判定手段によって、前記呼び出し管理データベースに、前記ユーザ識別情報特定手段によって特定された前記ユーザ識別情報を含む前記呼び出し管理情報が記録されていると判定されたときに、前記呼び出しIDと前記現在位置情報とを前記呼び出し情報として取得することを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to any one of claims 1 to 3,
The called terminal is
Further comprising information presence / absence determining means for determining whether or not the call management information including the user identification information specified by the user identification information specifying means is recorded in the call management database;
When the call information acquisition means determines that the call management information including the user identification information specified by the user identification information specifying means is recorded in the call management database by the information presence determination means Further, the call management system is characterized in that the call ID and the current position information are acquired as the call information.
請求項4に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記報知手段は、前記呼び出し元端末から呼び出しがあったことを報知するに当たって、前記呼び出し情報として受信した前記現在位置情報を表示して、前記呼び出し元ユーザの現在位置を前記呼び出し先ユーザへ通知することを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to claim 4,
The notification means displays the current position information received as the call information and notifies the callee user of the current position of the caller user when notifying that there is a call from the caller terminal. A call management system characterized by that.
請求項4または5に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し先端末は、
前記報知手段による報知に応じて、前記呼び出し先ユーザから、呼び出し要求に対する応答入力を受け付ける応答入力受付手段と、
前記応答入力受付手段で前記応答入力を受け付けたときに、前記呼び出し管理装置へ、応答入力がされた呼び出しの前記呼び出しIDと応答入力を受け付けたことを示す情報とを含んだ応答情報を送信する応答情報送信手段をさらに備え、
前記呼び出し管理装置は、
前記呼び出し先端末から前記応答情報を受信する応答情報受信手段と、
前記応答情報受信手段によって前記応答情報が受信されたときに、前記呼び出し管理データベースに記録されている、前記応答情報に含まれる前記呼び出しIDを含んだ呼び出し管理情報に、呼び出し先ユーザが応答したことを示す応答済み情報を追加して、前記呼び出し管理データベースを更新する呼び出し管理データベース更新手段をさらに備えることを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to claim 4 or 5,
The called terminal is
In response to notification by the notification means, response input reception means for receiving a response input to the call request from the callee user;
When the response input is received by the response input receiving means, response information including the call ID of the call for which the response has been input and information indicating that the response input has been received is transmitted to the call management device. A response information transmitting means;
The call management device includes:
Response information receiving means for receiving the response information from the called terminal;
When the response information is received by the response information receiving means, the callee user responds to the call management information including the call ID included in the response information recorded in the call management database. The call management system further comprises call management database update means for updating the call management database by adding answered information indicating
請求項6に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記ユーザ識別情報抽出手段は、前記呼び出し管理データベース内に、前記応答済み情報が記録されている呼び出し管理情報が含まれている場合には、その呼び出し管理情報に含まれる前記ユーザ識別情報を抽出対象から除外することを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to claim 6,
The user identification information extracting means extracts the user identification information included in the call management information when the call management database includes the call management information in which the answered information is recorded. Call management system characterized in that it is excluded from
請求項6または7に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し管理装置は、
前記呼び出し管理データベース登録手段によって、前記呼び出し管理情報が前記呼び出し管理データベースに登録されたときに、前記呼び出し元端末へ前記呼び出しIDを通知する呼び出しID通知手段をさらに備え、
前記呼び出し元端末は、
前記呼び出しIDの通知を受けた場合には、前記呼び出し管理データベースを参照して、該呼び出しIDを含む前記呼び出し管理情報に、前記応答済み情報が記録されている否かを判定する応答済み判定手段と、
前記応答済み判定手段によって、通知された呼び出しIDを含む前記呼び出し管理情報に、前記応答済み情報が記録されていると判定された場合には、前記呼び出し元ユーザに対して、前記呼び出し先ユーザが応答したことを通知する応答済み通知手段をさらに備えることを特徴とする呼び出し管理システム。
The call management system according to claim 6 or 7,
The call management device includes:
The call management database registration means further comprises a call ID notification means for notifying the call source terminal of the call ID when the call management information is registered in the call management database,
The calling terminal is
In response to the notification of the call ID, a response completion determination unit that refers to the call management database and determines whether the response completion information is recorded in the call management information including the call ID. When,
When it is determined by the response determination unit that the response information is recorded in the call management information including the notified call ID, the call destination user is notified to the call source user. A call management system, further comprising a response completion notification means for notifying that a response has been made.
請求項6〜8のいずれか一項に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し管理データベース更新手段は、あらかじめ設定された応答済みの解除条件を満たしたことを検出したときに、前記呼び出し管理情報から前記応答済み情報を削除して前記呼び出し管理データベースを更新することを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to any one of claims 6 to 8,
The call management database update means deletes the answered information from the call management information and updates the call management database when detecting that a preset response release condition is satisfied. Call management system.
請求項1〜9のいずれか一項に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し元端末は、
前記変換手段で変換した変換後設置位置特定情報を記録媒体に記録する変換後設置位置特定情報記録手段をさらに備え、
前記変換後設置位置特定情報送信手段は、前記記録媒体に前記変換後設置位置特定情報が記録されている場合には、前記記録媒体から前記変換後設置位置特定情報を読み出して、前記呼び出し管理装置へ送信することを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to any one of claims 1 to 9,
The calling terminal is
Further comprising post-conversion installation position specification information recording means for recording the converted installation position specification information converted by the conversion means on a recording medium;
The post-conversion installation position specification information transmitting means reads the post-conversion installation position specification information from the recording medium when the post-conversion installation position specification information is recorded on the recording medium, and the call management device Call management system characterized by transmitting to
請求項1〜10のいずれか一項に記載の呼び出し管理システムにおいて、
呼び出し可能リスト作成手段は、前記ユーザ識別情報抽出手段によって抽出された前記ユーザ識別情報に基づく前記呼び出し先ユーザのリストを、前記呼び出し可能リストとして作成することを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to any one of claims 1 to 10,
The call management system, wherein the callable list creating means creates a list of callee users based on the user identification information extracted by the user identification information extracting means as the callable list.
請求項11に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し対象選択受付手段は、前記呼び出し可能リスト表示手段によって表示された前記呼び出し可能リストの中から、呼び出し対象とする前記呼び出し先ユーザの選択を付けることにより、前記呼び出し対象の選択を受け付け、
前記呼び出し要求情報送信手段は、前記呼び出し対象選択受付手段で選択を受け付けた前記呼び出し先ユーザの前記ユーザ識別情報と前記現在位置情報とを含む呼び出し要求情報を前記呼び出し管理装置へ送信することを特徴とする呼び出し管理システム。
The call management system according to claim 11, wherein
The call target selection accepting unit accepts the selection of the call target by attaching the selection of the call destination user to be called from the callable list displayed by the callable list display unit,
The call request information transmitting means transmits call request information including the user identification information and the current position information of the call destination user whose selection has been received by the call target selection receiving means to the call management device. Call management system.
請求項12に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し先ユーザ特定手段は、前記呼び出し要求情報に含まれる前記ユーザ識別情報を、前記呼び出し先ユーザの前記ユーザ識別情報として特定することを特徴とする呼び出し管理システム。
The call management system according to claim 12,
The call management system characterized in that the call destination user specifying means specifies the user identification information included in the call request information as the user identification information of the call destination user.
請求項11〜13のいずれか一項に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し可能リスト作成手段は、前記ユーザ識別情報と、該ユーザ識別情報に基づいて特定されるユーザに関するユーザ情報とを関連付けて記録したユーザ管理情報を参照して、前記ユーザ識別情報抽出手段によって抽出された前記ユーザ識別情報に関連付けられた前記ユーザ情報を特定し、前記ユーザ識別情報抽出手段によって抽出された前記ユーザ識別情報のそれぞれに、特定した前記ユーザ情報を付加して、前記呼び出し可能リストを作成することを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to any one of claims 11 to 13,
The callable list creation means refers to user management information recorded in association with the user identification information and user information related to the user specified based on the user identification information, and is extracted by the user identification information extraction means. The user information associated with the specified user identification information is specified, and the specified user information is added to each of the user identification information extracted by the user identification information extraction means, and the callable list is added. A call management system characterized by creating.
請求項14に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記ユーザ情報には、呼び出し先ユーザを被写体として撮像された画像データを含み、
前記呼び出し可能リスト表示手段は、呼び出し先ユーザを被写体として撮像された画像データを一覧表示することにより、前記呼び出し可能リストを表示することを特徴とする呼び出し管理システム。
The call management system according to claim 14, wherein
The user information includes image data captured using the called user as a subject,
The call management system, wherein the callable list display means displays the callable list by displaying a list of image data captured with a callee user as a subject.
請求項1〜10のいずれか一項に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記ユーザ識別情報は、あらかじめ定められたグループ分け基準に基づいて、グループ分けがされており、
呼び出し可能リスト作成手段は、前記ユーザ識別情報抽出手段によって抽出された前記ユーザ識別情報が属するグループを特定し、特定したグループのリストを、前記呼び出し可能リストとして作成することを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to any one of claims 1 to 10,
The user identification information is grouped based on a predetermined grouping standard,
The call management system characterized in that the callable list creation means identifies a group to which the user identification information extracted by the user identification information extraction means belongs, and creates a list of the identified groups as the callable list. .
請求項16に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し対象選択受付手段は、前記呼び出し可能リスト表示手段によって表示された前記呼び出し可能リストの中から、呼び出し対象とする前記グループの選択を付けることにより、前記呼び出し対象の選択を受け付け、
前記呼び出し要求情報送信手段は、前記呼び出し対象選択受付手段で選択を受け付けた前記グループを特定するためのグループ特定情報と前記現在位置情報とを含む呼び出し要求情報を前記呼び出し管理装置へ送信することを特徴とする呼び出し管理システム。
The call management system according to claim 16, wherein
The call target selection accepting unit accepts the selection of the call target by attaching the selection of the group to be called from the callable list displayed by the callable list display unit,
The call request information transmitting means transmits to the call management apparatus call request information including group specifying information for specifying the group that has been selected by the call target selection receiving means and the current position information. Feature call management system.
請求項17に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し先ユーザ特定手段は、前記ユーザ識別情報抽出手段によって抽出された前記ユーザ識別情報の中から、前記呼び出し要求情報に含まれる前記グループ特定情報に基づいて特定されるグループに属するユーザ識別情報を選択することにより、前記呼び出し先ユーザの前記ユーザ識別情報を特定することを特徴とする呼び出し管理システム。
The call management system according to claim 17,
The call destination user specifying means includes user identification information belonging to a group specified based on the group specifying information included in the call request information from the user identification information extracted by the user identification information extracting means. The call management system characterized by specifying the user identification information of the callee user by selecting.
請求項1〜18のいずれか一項に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記呼び出し先ユーザは、前記呼び出し元ユーザからの呼び出しに応じて、商品の販売に赴く売り子であって、
前記呼び出し要求受付手段は、前記呼び出し元ユーザから、前記呼び出し先ユーザの呼び出し要求とともに、購入を希望する商品の指定を受け付け、
変換後設置位置特定情報送信手段は、前記変換後設置位置特定情報とともに、前記呼び出し元ユーザが購入を希望する商品の情報を前記呼び出し管理装置へ送信し、
前記ユーザ識別情報抽出手段は、ユーザ識別情報と、該ユーザ識別情報に基づいて特定される前記呼び出し先ユーザが取り扱う商品の情報とが関連付けられて記録されたデータベースを参照して、前記呼び出し元ユーザが購入を希望する商品を取り扱う前記呼び出し先ユーザを対象として、前記ユーザ識別情報を抽出することを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to any one of claims 1 to 18,
The called user is a salesperson who sells products in response to a call from the calling user,
The call request accepting unit accepts designation of a product desired to be purchased from the caller user together with a call request of the callee user,
The post-conversion installation location specification information transmitting means transmits information on the product that the caller user desires to purchase together with the post-conversion installation location specification information to the call management device,
The user identification information extracting means refers to a database in which user identification information and information on a product handled by the callee user specified based on the user identification information are recorded in association with each other. The call management system, wherein the user identification information is extracted for the callee user who handles a product desired to be purchased.
請求項1〜19のいずれか一項に記載の呼び出し管理システムにおいて、
前記情報発信装置の設置間隔は、前記呼び出し先ユーザの移動範囲内で前記呼び出し先ユーザが移動したときに、少なくとも1つの情報発信装置が前記呼び出し先端末との通信を継続できるように、設置間隔が設定されることを特徴とする呼び出し管理システム。
In the call management system according to any one of claims 1 to 19,
The installation interval of the information transmitting device is set so that at least one information transmitting device can continue communication with the called terminal when the called user moves within the movement range of the called user. Call management system, characterized in that is set.
呼び出し先ユーザに対して一意に付されているユーザ識別情報を特定するユーザ識別情報特定手段と、
前記呼び出し先ユーザの移動範囲内に、所定距離間隔で設置された情報発信装置から、各情報発信装置の設置位置を特定するための設置位置特定情報を受信する設置位置特定情報受信手段と、
前記設置位置特定情報受信手段によって受信された前記設置位置特定情報と、前記ユーザ識別情報特定手段によって特定された前記ユーザ識別情報とを関連付けた識別用情報を記録する識別用情報記録手段と、
呼び出し元ユーザの現在位置を示す現在位置情報を特定する現在位置情報特定手段と、
前記現在位置情報特定手段によって特定された前記現在位置情報を、前記呼び出し元ユーザの現在位置近傍に設置されている前記情報発信装置の前記設置位置特定情報に変換する変換手段と、
前記呼び出し元ユーザから、前記呼び出し先ユーザの呼び出し要求を受け付けたときに、記録されている前記識別用情報の中から前記設置位置特定情報が、前記変換手段によって変換された変換後設置位置特定情報と一致する前記ユーザ識別情報を抽出するユーザ識別情報抽出手段と、
前記ユーザ識別情報抽出手段によって抽出された前記ユーザ識別情報に基づいて、呼び出し可能な前記呼び出し先ユーザに関するリスト(以下「呼び出し可能リスト」と呼ぶ)を作成する呼び出し可能リスト作成手段と、
前記呼び出し可能リスト作成手段によって作成された前記呼び出し可能リストを表示する呼び出し可能リスト表示手段と、
前記呼び出し可能リスト表示手段によって表示された前記呼び出し可能リストの中から呼び出し対象の選択を受け付ける呼び出し対象選択受付手段と、
前記呼び出し対象選択受付手段が前記呼び出し対象の選択を受け付けたときに、選択を受け付けた呼び出し対象を特定するための呼び出し対象特定情報に基づいて、呼び出し対象とする呼び出し先ユーザの前記ユーザ識別情報を特定する呼び出し先ユーザ特定手段と、
各呼び出しを一意に識別するための呼び出しIDを発行するとともに、前記呼び出し先ユーザ特定手段で特定された前記呼び出し先ユーザの前記ユーザ識別情報と前記現在位置情報、および発行した呼び出しIDを関連付けた呼び出し管理情報を呼び出し管理データベースに登録する呼び出し管理データベース登録手段と、
前記呼び出し管理データベースから前記呼び出し管理情報を取得して、前記呼び出し先ユーザに対して、前記呼び出し元ユーザから呼び出しがあったことを報知する報知手段とを備えることを特徴とする呼び出し管理システム。
User identification information specifying means for specifying user identification information uniquely assigned to a callee user;
Installation location specifying information receiving means for receiving installation location specifying information for specifying the installation location of each information sending device from the information sending device installed at predetermined distance intervals within the movement range of the called user;
Identification information recording means for recording identification information in which the installation position specifying information received by the installation position specifying information receiving means and the user identification information specified by the user identification information specifying means are associated;
Current position information specifying means for specifying current position information indicating the current position of the calling user;
Conversion means for converting the current position information specified by the current position information specifying means into the setting position specifying information of the information transmitting device installed in the vicinity of the current position of the calling user;
When the call request of the callee user is received from the caller user, the installation position specification information after the conversion is converted by the conversion means from the recorded information for identification. User identification information extracting means for extracting the user identification information that matches
Callable list creation means for creating a list of callable users (hereinafter referred to as “callable list”) based on the user identification information extracted by the user identification information extraction means;
Callable list display means for displaying the callable list created by the callable list creation means;
Call target selection accepting means for accepting selection of a call target from the callable list displayed by the callable list display means;
When the call target selection accepting unit accepts the selection of the call target, based on the call target specifying information for specifying the call target that has received the selection, the user identification information of the callee user to be called is determined. A called user identification means to identify;
A call in which a call ID for uniquely identifying each call is issued, and the user identification information of the callee user specified by the callee user specifying means, the current position information, and the call ID that is issued are associated with each other Call management database registration means for registering management information in the call management database;
A call management system comprising: notification means for acquiring the call management information from the call management database and notifying the callee user that a call has been received from the caller user.
請求項1〜20のいずれか一項に記載の呼び出し元端末。   The caller terminal according to any one of claims 1 to 20. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の呼び出し管理装置The call management device according to any one of claims 1 to 20.
JP2014148339A 2014-07-18 2014-07-18 Call management system, caller terminal, and call management device Expired - Fee Related JP6310352B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148339A JP6310352B2 (en) 2014-07-18 2014-07-18 Call management system, caller terminal, and call management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148339A JP6310352B2 (en) 2014-07-18 2014-07-18 Call management system, caller terminal, and call management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016025479A JP2016025479A (en) 2016-02-08
JP6310352B2 true JP6310352B2 (en) 2018-04-11

Family

ID=55271898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014148339A Expired - Fee Related JP6310352B2 (en) 2014-07-18 2014-07-18 Call management system, caller terminal, and call management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6310352B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6373519B1 (en) * 2017-11-14 2018-08-15 ヤフー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4200478B2 (en) * 2003-01-30 2008-12-24 日本電気株式会社 Product sales system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016025479A (en) 2016-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5145914B2 (en) Content viewing management apparatus, content viewing management method, program, and content viewing management system
US20120154108A1 (en) Portable terminal, method, and program of changing user interface
US20160119751A1 (en) Electronic device and method of operating content receiver recommendation service
EP3136689B1 (en) Method and apparatus for accessing server
US9215311B2 (en) Mobile electronic device and method
US10397334B2 (en) Information sharing system, information sharing method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with information sharing program
US20170091696A1 (en) Reminder notification system and reminder notification method
US10244095B2 (en) Removable computing device that facilitates communications
JP6322471B2 (en) Portable information terminal and program thereof
JP6682191B2 (en) Search device, search system and program
JP6245254B2 (en) Position estimation apparatus, position estimation method, target terminal, communication method, communication terminal, recording medium, and position estimation system
JP6368096B2 (en) Current position specifying program and current position specifying device
JP4925116B2 (en) Service management device, mobile terminal device, service management system, service management method, and service management program
JP6310352B2 (en) Call management system, caller terminal, and call management device
KR101637929B1 (en) Method for managing contents of mobile device, server, and system
JP6257040B2 (en) Karaoke system, portable information processing apparatus and program
JP2018023089A (en) Behavior management device, behavior management method, and computer program
CN105657002B (en) The processing method and processing device of unlocking screen password
JP2004302886A (en) Serving state management method of customer service system
JP6250918B2 (en) Portable electronic device, position confirmation method, and position confirmation program
EP2620869B1 (en) Portable terminal, method, and program of changing user interface
JP3628685B1 (en) Service providing system and control method thereof, content server and control program thereof
KR20170050235A (en) User equipment, service providing device, access point, system for providing sound source information comprising the same, control method thereof and computer readable medium having computer program recorded thereon
JP2020126354A (en) Information processing apparatus, information processing program, and information processing system
JP6161213B2 (en) Voice notification system, voice management server, and terminal management server

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6310352

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees