JP6307737B2 - 紫外線に対する防御を提供するスキンケア及び/又はメークアップ方法 - Google Patents

紫外線に対する防御を提供するスキンケア及び/又はメークアップ方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6307737B2
JP6307737B2 JP2014545340A JP2014545340A JP6307737B2 JP 6307737 B2 JP6307737 B2 JP 6307737B2 JP 2014545340 A JP2014545340 A JP 2014545340A JP 2014545340 A JP2014545340 A JP 2014545340A JP 6307737 B2 JP6307737 B2 JP 6307737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
oil
cosmetic
skin
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014545340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015500271A (ja
Inventor
ヴァレリー アラール,
ヴァレリー アラール,
ベアトリス ボーフレール−セロン,
ベアトリス ボーフレール−セロン,
エリック ペリエ,
エリック ペリエ,
Original Assignee
エルブイエムエイチ レシェルシェ
エルブイエムエイチ レシェルシェ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルブイエムエイチ レシェルシェ, エルブイエムエイチ レシェルシェ filed Critical エルブイエムエイチ レシェルシェ
Publication of JP2015500271A publication Critical patent/JP2015500271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6307737B2 publication Critical patent/JP6307737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/022Powders; Compacted Powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/30Characterized by the absence of a particular group of ingredients
    • A61K2800/31Anhydrous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/884Sequential application

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明の主題は、少なくとも2種の組成物を、一方を他方の上に、連続的に適用することを含むスキンケア及び/又はメークアップ方法である。この方法は、紫外線に対する日常的防御と良好な官能特性、例えば適用時にべたつきや油性感がないこと、との両立を可能にする。
技術の現状
皮膚用のサンケア組成物の効果は、通常、防御指数(protective index)又は紫外線防御係数(sun protection factor)(SPFと略される)に反映される。SPFは、UV放射遮蔽剤によって防御された皮膚で紅斑の初期段階を引き起こすのに必要なエネルギー量と、防御されていない皮膚で紅斑の初期段階を引き起こすのに必要なエネルギー量との比率によって定義付けられる。測定されたSPF値が高ければ高いほど、紫外線放射に対してその製品が提供する防御レベルは高い。高いレベルの効果を達成するために、当業者は、一般に、光防御剤を大量に配合し、求められる効果のレベルが高い場合にはなおさらそうなる。
一般に、皮膚の光防御を意図された化粧用組成物は、有機及び/又は無機の紫外線遮蔽剤を含有し、これら紫外線遮蔽剤は、その化学的性質及び物理的特性に応じて、UV放射を吸収、反射又は散乱することにより作用する。実際にしばしば発生することがある太陽光への長期及び集中的な暴露を特に対象とする、防御指数の高い紫外線防御製品が存在する。これらの紫外線防御製品は、特にミルク、クリーム、スプレー、スティック又は含浸ワイプの形態で存在する。これらの製品は非常に高いレベルの光防御の達成を可能にすることができる。
日焼けのリスクに加えて、紫外線放射が外因性皮膚老化の原因となることを、細胞外マトリックスの構成タンパク質などの細胞タンパク質及び細胞のホメオスタシス維持に関与する酵素の分解に続く細胞機能の段階的な劣化と関連付けて、証明することが可能となっている。紫外線は、特に、フリーラジカルの形成の原因となり、フリーラジカルは前述の構造に作用し、炎症及び刺激を引き起こす。
結果として、消費者はもはや、日差しが強い期間や長期にわたって太陽光に暴露する場合だけではなく一日中、また一年を通して、自身を紫外線の有害な作用から守りたいと望んでいる。
したがって、サンスクリーン剤は、強度が弱く継続時間が短い日差しから皮膚を守ることを目的として、より通常の使用、特に日常的な使用のために、ケア製品やメークアップ製品に導入されているが、それはこの低強度の日差しへの暴露が皮膚老化因子であることが証明されているためである。時として、これらのサンスクリーン組成物は、少量の紫外線遮蔽剤を含有するが、これらの遮蔽剤は押し並べて消費者が望む使用感、感触及び適用時の品質を損なう。したがって、市場には、物理的遮蔽剤(無機紫外線遮蔽剤)又は化学的遮蔽剤(有機紫外線遮蔽剤)である、紫外線放射に対する遮蔽剤(本出願においては「紫外線遮蔽剤」とも称する)を含む、数多くのケア又はメークアップ製品がある。
発明の目的
化粧用ケア又はメークアップ製品のフォーミュレーターの目的の1つは、製品が紫外線に対して発揮する防御と、製品の官能特性とが両立するように製品に導入するサンスクリーン剤の量を調整することである。
本発明の方法は、紫外線に対する防御を得るために必要な紫外線遮蔽剤の量を増加することなく紫外線からの皮膚の防御を向上すると同時に、結果として、皮膚に適用された製品の満足のいく官能特性を維持することを可能にする。
本発明の方法はまた、ケア製品、メークアップ製品、又はスキンケア機能とスキンメークアップ機能の両方を果たす製品で、紫外線に対する防御能が先行技術のケア又はメークアップ製品の防御能に匹敵し、官能特性が改善されている製品の提供を可能にする。特に、本発明者らは、少なくとも2種の特定の製品を重ねて適用することにより、所与の防御を得るために必要な油溶性紫外線遮蔽剤の量は、同レベルの紫外線防御を得るために単独の組成物中に配合する必要があるであろう油溶性遮蔽剤の量よりも少なくなることを見出している。
本発明は、防御指数が高く、広い範囲の皮膚に容易に適用できなければならない紫外線防御クリームの分野には関しない。そうではなくて、本発明は、紫外線防御効果とは無関係に、化粧用ケア及び/又はメークアップ効果を得るために、消費者によって日常的に使用されるケア及びメークアップ製品の分野に関する。
本発明者らは、驚くべきことに、満足のいく紫外線防御を提供しながら、その官能特性を完全に変化させることなく最初のケア又はメークアップ機能を維持している化粧用ボディ若しくはフェイシャルスキンケア又はメークアップを作り出すことが可能であることを発見した。
本発明の防御方法はまた、心地よい感触及び心地よい官能特性を有するスキンケア又はスキンメークアップを作り出すことを可能にし、また紫外線放射に対する防御を向上させる。
これらの効果は、異なる製品の少なくとも2つの層を、第1の組成物に次いで第2の組成物を重ね合わせることにより得ることができ、第2の組成物は、粉末及び少なくとも1種の有機紫外線遮蔽剤を本質的に含む。
パウダー形態の組成物を第1の堆積層の上に適用することは、単独の組成物の適用によって得られるであろう防御と比較して、紫外線に対する防御の大幅な向上を可能にする。
本発明の方法は、紫外線防御とは無関係の特定の美容的機能をさらに有する2つの製品を重ねて適用することによって、心地よい感触及び心地よい官能特性を有する製品を適用すると同時に、非常に高い紫外線防御を得ることを可能にする。
本発明の方法に従って2種の組成物を連続的に適用することによって得られる紫外線に対する防御は、例えばSPFによって測定すると、各組成物を別々に取って適用することによって得られる防御よりも高い。それはまた、2種の組成物のそれぞれを別々に適用することによって得られる防御の合計よりも高い。したがって、2種の組成物の重ね合わせは、別個に取った各組成物が作り出す効果の単純な足し算という結果に至るのではなく、実際に、当業者によって予測され得ることがなかった相乗効果を作り出す。
発明の説明
適用の方法
したがって、本発明の第1の主題は、
身体又は顔の皮膚の少なくとも一部に、油相、及び任意選択で水相を含む第1の化粧用組成物の少なくとも第1の層を適用するステップ、それに続いて
前記第1の層の上に、フィラー及び顔料から選択される粉末少なくとも70重量%、並びに油相を含む第2の無水組成物の少なくとも第2の層を適用するステップ
を含む、少なくとも2種の化粧用ケア及び/又はメークアップ組成物を用いて紫外線から皮膚を防御するための方法であって、前記2種の組成物の少なくとも一方が少なくとも1種の紫外線遮蔽剤を含有することを特徴とする方法である。
本発明の方法において、2種の組成物はそれらの皮膚への適用前、又は適用後に混合されるようには意図されていない。そうではなく、各組成物の堆積層を皮膚上で重ね合わせることを意図している。したがって、第2の組成物は、有利には、皮膚上の第1の組成物の堆積層の表面に適用され、製品を適用する人は、第1の組成物の上に第2の組成物を適用する時点で、それと結びついている美容的効果を保持するために、第1の層の完全性を損なおうとすることはない。例えば、ファンデーションの上にパウダーをつける場合、パウダーは、皮膚の欠点を隠しているファンデーションの堆積層を実質的に破壊してはならない。特に、2種の組成物は共有結合の形成によって互いに化学的に反応する能力のある成分を含有しない。
第1の組成物及び第2の組成物は、互いに独立して、その堆積層が重なり合うことによって変化することのない特定の機能を、それぞれ発揮する。各組成物は、この点において、単独で使用されてよく、消費者が所望する美容的効果を提供する。
本発明の方法によれば、消費者又は美容師は、化粧品の少なくとも2つの堆積層を連続的に適用し、化粧品は皮膚上で完全性を保つ。皮膚上に形成されるメークアップ又はケアの結果は、2種の組成物の適用後は、単一の均一層の形態ではない。
本発明の方法によれば、第1の組成物及び第2の組成物の適用後にSPF値によって測定される全体的な防御効果は、有利には前記組成物のそれぞれの最高SPF値よりも高い。全体的な防御効果はまた、有利には、前記各組成物のSPF値の合計よりも高い。
紫外線遮蔽剤
紫外線遮蔽剤は、有機紫外線遮蔽剤、無機紫外線遮蔽剤及びこれらの混合物から選択されてもよい。
紫外線遮蔽剤は、少なくとも1種の油溶性有機紫外線遮蔽剤であり、任意選択で無機紫外線遮蔽剤との混合物として存在することが好ましい。
用語「有機紫外線遮蔽剤」は、280nm〜400nmの波長範囲において、UV放射を吸収する任意の有機化合物を意味するよう意図されている。紫外線遮蔽剤は、分子状態において油に溶解し得るという意味において「油溶性」であるか、又はコロイド形態又はミセル形態で油中に分散し得ることが好ましい。
油溶性有機紫外線遮蔽剤
油溶性有機紫外線遮蔽剤は、特に種々のファミリーの化合物から選択することができる。パラアミノ安息香酸誘導体、サリチル酸誘導体、ケイヒ酸誘導体、ベンゾフェノン及びアミノベンゾフェノン、アントラニル酸誘導体、ジベンゾイルメタン誘導体、β,β’−ジフェニルアクリレート誘導体、ベンジリデンカンファー誘導体、フェニルベンゾトリアゾール誘導体、トリアジン誘導体、ビスレゾルシニルトリアジン、イミダゾリン誘導体、ベンザルマロネート誘導体、4,4−ジアリールブタジエン誘導体、ベンゾオキサゾール誘導体及びメロシアニン誘導体、並びにこれらの混合物を挙げることができる。
パラアミノ安息香酸誘導体の例は、エチルPABA、エチルジヒドロキシプロピルPABA及びエチルヘキシルジメチルPABAである。サリチル酸誘導体は、特に、ホモサレート、特に、「エウソレックス(Eusolex)HMS(登録商標)」の名称でロナ/EMインダストリーズ(RONA/EM Industries)により販売されているもの、特に「ネオへリオパン(Neo Heliopan)OS(登録商標)」の名称でシムライズ(Symrise)により販売されているサリチル酸エチルヘキシル、特に「ディプサル(Dipsal)(登録商標)」の名称でスケル(Scher)により販売されているサリチル酸ジプロピレングリコール、又は特に「ネオへリオパンTS(登録商標)」の名称でシムライズにより販売されているサリチル酸TEAである。
サリチル酸誘導体の中で、特にネオへリオパン(登録商標)HMSの名称でシムライズにより販売されているホモサレート、及び特にネオへリオパン(登録商標)OSの名称でシムライズにより販売されているサリチル酸エチルヘキシルを挙げることができる。
ケイヒ酸誘導体の中で、非限定的に、2−エチルヘキシル−p−メトキシシンナメート、イソプロピル−p−メトキシ−シンナメート、イソアミルメトキシシンナメート、シノキセート(2−エトキシエチル−p−メトキシシンナメート)、ジエタノールアミンメトキシシンナメート、グリセリル2−エチルヘキサノエートジ−p−メトキシシンナメート、及び[4−ビス(トリメチルシロキシ)メチルシリル−3−メチルブチル]−3,4,5,−トリメトキシシンナメート、を特に挙げることができる。
前述のケイヒ酸誘導体の中で、メトキシケイヒ酸エチルヘキシルとしても知られているp−メトキシケイヒ酸2−エチルヘキシル、又はDSMニュートリショナルプロダクツ(Nutritional Products)社によりパルソル(Parsol)MCXの商品名で販売されている、及びBASF社によりユビナール(Uvinul)MC 80の商品名で販売されているメトキシケイヒ酸オクチル(USAN名:octinoxate(オクチノキセート))が実際、特に使用される。
ベンゾフェノン誘導体の中で、ユビナール(登録商標)400の商品名で販売されているベンゾフェノン−1、ユビナールD50の商品名で販売されているベンゾフェノン−2、ユビナール(登録商標)M40の商品名で販売されているベンゾフェノン−3又はオキシベンゾン、ヘリソーブ(Helisorb)11の商品名で販売されているベンゾフェノン−6、及びスペクトラソーブ(Spectrasorb)(登録商標)UV−24の商品名で販売されているベンゾフェノン−8 を挙げることができる。
アミノベンゾフェノンは、例えば、特に「ユビナール(登録商標)A+」の商品名でBASFによって販売されているn−ヘキシル2−(4−ジエチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)ベンゾエートである。
アントラニル酸誘導体の中で特にネオへリオパン(登録商標)MAの商品名でシムライズにより販売されているアントラニル酸メンチルを挙げることができる。
ジベンゾイルメタン誘導体紫外線遮蔽剤の中で非限定的に、2−メチルジベンゾイルメタン、4−メチル−ジベンゾイルメタン、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、4−(tert−ブチル)ジベンゾイルメタン、2,4−ジメチルジベンゾイルメタン、2,5−ジメチルジベンゾイルメタン、4,4’−ジイソプロピルジベンゾイル−メタン、4,4’−ジメトキシジベンゾイルメタン、4−(tert−ブチル)−4’−メトキシジベンゾイルメタン、2−メチル−5−イソプロピル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、2−メチル−5−(tert−ブチル)−4’−メトキシ−ジベンゾイルメタン、2,4−ジメチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン及び2,6−ジメチル−4−(tert−ブチル)−4’−メトキシジベンゾイルメタンを特に挙げることができる。
前述のジベンゾイルメタン誘導体の中で、パルソル(登録商標)(Parsol)1789の商品名でDSMニュートリショナルプロダクツ社により販売されている、又はユーソレックス(Eusolex)(登録商標)9020の商品名でメルク(Merck)社により販売されているブチルメトキシジベンゾイルメタン(BMDBMと略される、INCI名1−[4−(1,1−ジメチルエチル)−フェニル]−3−(4−メトキシフェニル)−1,3−プロパンジオン及びUSAN名azobenzone(アボベンゾン))とも称される4−(tert−ブチル)−4’−メトキシジベンゾイルメタンが、実際、特に使用される。
2つのβ,β’−ジフェニルアクリレート誘導体は、特に「ユビナール(登録商標)N539」の商品名でBASFによって販売されているオクトクリレン、及び特に「ユビナール(登録商標)N35」の商品名でBASFによって販売されているエトクリレンである。
ベンジリデンカンファー誘導体の例は、3−ベンジリデンカンファー、特に「ユーソレックス(登録商標)6300」の商品名でメルクにより販売されているメチルベンジリデンカンファー、及びポリアクリルアミドメチルベンジリデンカンファーである。
フェニルベンゾトリアゾール誘導体として、特に「シラトリゾール(Silatrizole)(登録商標)」の名称でローディアキミー(Rhodia Chimie)によって販売されているドロメトリゾールトリシロキサンを挙げることができる。
トリアジン誘導体の中で、特に「ユビナール(登録商標)T150」の商品名でBASFによって販売されているエチルヘキシルトリアゾン、特に「ウバソルブ(Uvasorb)(登録商標)HEB」の商品名でシグマ(Sigma)3Vによって販売されているジエチルヘキシルブタミドトリアゾン、2,4,6−トリス(ジネオペンチル4’−アミノベンザルマロネート)−s−トリアジン;2,4,6−トリス(ジイソブチル4’−アミノ−ベンザルマロネート)−s−トリアジン;2,4−ビス(ジネオペンチル4’−アミノベンザルマロネート)−6−(n−ブチル4’−アミノベンゾエート)−s−トリアジン;ビス−エチルヘキシルオキシフェノルメトキシフェニルトリアジン及び2,4−ビス−(n−ブチル4’−アミノベンゾエート)−6−(アミノプロピルトリシロキサン)−s−トリアジンを挙げることができる。
ビスレゾルシニルトリアジン誘導体は、特に「チノソーブ(Tinosorb)(登録商標)S」の商品名でチバガイギー(Ciba Geigy)によって販売されているビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジンである。
イミダゾリン誘導体は、エチルヘキシルジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリンプロピオネートである。
ベンザルマロネート誘導体は、「パルソル(登録商標)SLX」の商品名でDSMニュートリショナルプロダクツインクによって販売されているポリシリコーン−15などの、ベンザルマロネート官能基1個を含むポリオルガノシロキサン、及びジネオペンチル4’−メトキシベンザルマロネートである。
ベンゾオキサゾール誘導体は、特にウバソルブ(登録商標)K2Aの名称でシグマ 3Vによって販売されている2,4−ビス[5−(1−ジメチルプロピル)ベンゾオキサゾール−2−イル−(4−フェニル)イミノ]−6−(2−エチルヘキシル)イミノ−1,3,5−トリアジンである。
メロシアニン誘導体は、オクチル−5−N,N−ジエチルアミノ−2−フェニルスルホニル−2,4−ペンタジエノエートである。
4,4−ジアリールブタジエン誘導体の例は、1,1−ジカルボキシ(2,2’−ジメチルプロピル)−4,4−ジフェニルブタジエンである。
本発明の状況において、油溶性有機遮蔽剤は、好ましくは下記の遮蔽剤及びこれらの混合物から選択される:サリチル酸エチルヘキシル;オクトクリレン;エチルヘキシルトリアゾン;メトキシケイ皮酸エチルヘキシル;ブチルメトキシジベンゾイルメタン;n−ヘキシル2−(4−ジエチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)ベンゾエート;ドロメトリゾールトリシロキサン;メチレンビス−ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール;ビス−エチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン;ベンゾフェノン−3又はオキシベンゾン。
紫外線遮蔽剤は、第1の組成物中又は第2の組成物中に存在してもよい。組成物は、互いに独立して、同一の又は異なる化学的性質の紫外線遮蔽剤を含有してもよい。
無機紫外線遮蔽剤
紫外線遮蔽剤は、少なくとも1種の無機紫外線遮蔽剤を含んでもよい。
用語「無機紫外線遮蔽剤」は、先に記載したのと同じ波長範囲において、UV放射を吸収する任意の無機化合物を意味するよう意図されている。
無機紫外線遮蔽剤は、一般に5nm〜100nm、好ましくは10nm〜50nmの平均粒子サイズを有する金属酸化物顔料、例えば酸化チタン(無定形又はルチル型及び/又はアナターゼ型の結晶)又は酸化亜鉛顔料から選択されてもよい。
顔料は、表面処理されていてもいなくてもよい。
表面処理顔料は、例えば、Cosmetics & Toiletries, February 1990,Vol.105,p.53〜64に記載の化合物、例えばアミノ酸、ミツロウ、脂肪酸、脂肪アルコール、アニオン界面活性剤、レシチン、脂肪酸のナトリウム、カリウム、亜鉛、鉄又はアルミニウム塩、金属(チタン又はアルミニウム)アルコキシド、ポリエチレン、シリコーン、タンパク質(コラーゲン、エラスチン)、アルカノールアミン、酸化ケイ素、金属酸化物又はヘキサメタリン酸ナトリウムなど、によって化学的、電気的、機械化学的及び/又は機械的性質の1回又は複数回の表面処理を受けた顔料である。
顔料の処理に使用されるシリコーンは、例えば、アルキルシラン、ポリジアルキルシロキサン、及びポリアルキルヒドロシロキサンを含む群から選択される。
当然ながら、金属酸化物顔料は、シリコーンによる処理の前に、他の表面処理剤、特に酸化セリウム、アルミナ、シリカ、アルミニウム化合物、ケイ素化合物、又はこれらの混合物によって処理されていてもよい。
本発明の状況において、無定形又はルチル型及び/又はアナターゼ型の結晶酸化チタンを無機紫外線遮蔽剤として使用することは好ましい。
第1の組成物中の無機紫外線遮蔽剤の含有量は、例えば、第1の組成物の全重量に対して25重量%以下、有利には2重量%〜20重量%、より特に3重量%〜10重量%である。
第2の組成物中の無機紫外線遮蔽剤の含有量は、例えば、第2の組成物の全重量に対して25重量%以下、有利には2重量%〜20重量%、より特に3重量%〜10重量%である。
本発明の一実施形態によれば、第1の組成物は、無機遮蔽剤及び有機遮蔽剤を含まず、第2の組成物は、少なくとも1種の有機遮蔽剤、及び任意選択で、少なくとも1種の無機遮蔽剤を含む。
本発明の別の一実施形態によれば、第1の組成物は少なくとも1種の有機遮蔽剤を含み、第2の組成物は、少なくとも1種の有機遮蔽剤、及び任意選択で、少なくとも1種の無機遮蔽剤を含む。
第1の組成物中の無機紫外線遮蔽剤の含有量は、例えば、第1の組成物の全重量に対して40重量%以下、有利には5重量%〜30重量%、より特に10重量%〜20重量%である。
第2の組成物中の無機紫外線遮蔽剤の含有量は、例えば、第2の組成物の全重量に対して30重量%以下、有利には1重量%〜20重量%、より特に5重量%〜15重量%である。
本発明の一実施形態によれば、第1の組成物は、
第1の組成物の全重量に対して5重量%〜8重量%のメトキシケイヒ酸オクチル、及び任意選択で、第1の組成物の全重量に対して0.5重量%〜3重量%のベンゾフェノン−3、又は
第1の組成物の全重量に対して4重量%〜8重量%のメトキシケイヒ酸オクチル、及び任意選択で、少なくとも1種の無機紫外線遮蔽剤、好ましくは第1の組成物の全重量に対して4.5重量%〜15重量%のナノチタン
を含む。
本発明の一実施形態によれば、第2の組成物は、第2の組成物の全重量に対して4重量%〜8重量%のメトキシケイヒ酸オクチル、及び任意選択で、少なくとも1種の無機紫外線遮蔽剤、好ましくは第2の組成物の全重量に対して4.5重量%〜15重量%のナノチタンを含む。
2種の組成物の油相
第1の組成物は、好ましくは少なくとも1つの油相、好ましくは単一の油相を含有する。第2の組成物もまた、好ましくは少なくとも1つの油相、好ましくは単一の油相を含有する。
本実施形態において、第1又は第2の組成物が、油溶性有機紫外線遮蔽剤を含有する場合、前記油相のそれぞれ及び/又は前記油相の混合物は、有利には油溶性有機紫外線遮蔽剤を可溶化する。
用語「油相」は、油又は互いに混和できる油の混合物を意味するよう意図されている。本発明において、用語「油相」は、水に不溶で、25℃、0.1MPaにおいて液体であり、好ましくは不揮発性で、25℃、0.1MPaにおいて2.6Pa未満、好ましくは0.13Pa未満のゼロではない蒸気圧を有する脂肪物質を意味するよう意図されている。
一実施形態において、第1の組成物及び第2の組成物はそれぞれ、油相を含有する。これら組成物の2つの油相は、好ましくは互いに混和できる。紫外線遮蔽剤が、油溶性有機紫外線遮蔽剤である場合、前記遮蔽剤は、有利には、2種の組成物の油相のそれぞれに可溶である。
2つの油相の互いに対する混和性は、下記のプロトコールに従って評価することができる。第1の油相をビーカーに秤取し、次いで第2の油相を、各処方の油相の重量比に従ってビーカーに添加する。5分間、撹拌を行い、次いで混合物全体を120mlの試料チューブに充填する。試料チューブを25℃で24時間放置する。24時間経過後に、混合物が明らかに澄明、均一であれば、2つの相は、混和できると考えられる。
第1の組成物の油相と第2の組成物の油相が、互いに混和できる油を含有することもまた好ましい。油相の油の混和性を評価するプロトコールは、先に記載のものと同一であってもよい。
第1の組成物の油相及び/又は第2の組成物の油相は、好ましくは少なくとも1種の極性油を含有する。用語「極性油」は、少なくとも1つの、好ましくは少なくとも2つの、酸素原子又は共役二重結合を含む油を意味するよう意図されている。
油は、好ましくは、脂肪族モノエステル及びジエステル、非ヒドロキシル化芳香族エステル、脂肪族カーボネート及びフェニルシリコーンから選択される。
用語「脂肪族エステル」は、炭素原子、水素原子及び少なくとも1つのカルボキシ基COOからなる化合物を意味するよう意図されている。用語「モノエステル」は、1つのCOO基を含む化合物を意味するよう意図され、用語「ジエステル」は、2つのCOO基を含む化合物を意味するよう意図されている。
用語「ヒドロキシル化エステル」は、少なくとも1つのCOO基及び少なくとも1つのOH基を含む化合物を意味するよう意図されている。
別の一実施形態において、脂肪族モノエステル及びジエステルから選択されるエステルが好ましい。
極性油として、例えば、
脂肪族モノエステル及びジエステル、特にi)8〜20個の炭素原子を含む飽和又は不飽和、好ましくは飽和の、直鎖状又は分枝状脂肪族カルボン酸と3〜20個の炭素原子を含む脂肪族モノアルコールとのモノエステル、ii)4〜10個の炭素原子を含む脂肪族ジカルボン酸とモノアルコールとの脂肪族ジエステル、
安息香酸と8〜20個の炭素原子を含む脂肪族アルコールとのモノエステル、安息香酸2−エチルヘキシル、安息香酸2−オクチルドデシル、安息香酸イソステアリル、安息香酸アルキス(C12〜C15)、
トリエステル及びテトラエステル、例えば、ペンタエリスリチルのエステル、特にペンタエリスリチルテトライソステアレート、トリメチロールプロパンのエステル、特にトリメチロールプロパントリイソステアレート、クエン酸のエステル、特にクエン酸トリデシル、及びトリデシルトリメリテートなど、
アルキル基が8〜18個の炭素原子を含む炭酸ジアルキル、例えば炭酸ジカプリリル又は炭酸ジ(2−エチルヘキシル)など、
ヒドロキシル化脂肪族モノエステル又はジエステル、例えばi)3〜20個の炭素原子を含むヒドロキシル化脂肪族モノカルボン酸又はジカルボン酸と6〜20個の炭素原子を含む脂肪族モノアルコールとのエステル、例えば、乳酸イソステアリル、ヒドロキシステアリン酸オクチル、ヒドロキシステアリン酸オクチルドデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル又はリンゴ酸ジイソステアリルなど、ii)ポリオール、特にジオール又はトリオールの脂肪族モノエステル及びジエステル、例えば、3〜20個の炭素原子を含む脂肪族モノカルボン酸と3〜20個の炭素原子を含む脂肪族ジオール又はトリオールとのエステルなど、
ヒドロキシル化芳香族カルボン酸と少なくとも10個の炭素原子を含む脂肪族モノアルコールとの芳香族ヒドロキシル化モノエステル及びジエステル、
8〜26個の炭素原子を有する飽和又は不飽和の脂肪族アルコール、例えば、オクチルドデカノール、オクチルデカノール、2−ブチルオクタノール、2−ヘキシルデカノール又は2−ウンデシルペンタデカノール、
7〜29個の炭素原子を有する飽和又は不飽和の脂肪族モノカルボン酸、例えば、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、イソステアリン酸など、
2〜24個の炭素原子を有するシリコーン鎖に懸垂しているか又は鎖末端にある少なくとも1つのアルコキシ又はフェニル基を含むシリコーン油、特に、フェニルトリメチコン、フェニルジメチコン、フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサン、ジフェニルジメチコン、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン、2−フェニルエチルトリメチルシロキシシリケート及びポリメチルフェニルシロキサン、
グリコール、
10個超の炭素原子を含む脂肪族エーテル、
トリグリセリド、例えば、ヒマワリ油、トウモロコシ油、ダイズ油、マロー油、ブドウ種子油、ゴマ油、ヘーゼルナッツ油、アプリコット油、マカデミアナッツ油、アララ油、ヒマシ油、アボカド油、ホホバ油、シア脂油、(カプリル酸/カプリン酸)トリグリセリド、トリヘプタン酸グリセリル、トリオクタン酸グリセリル、トリ(2−エチルヘキサン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、トリイソノナン酸グリセリル、トリミリスチン酸グリセリル、及びトリイソパルミチン酸グリセリル、並びに
これらの混合物
を挙げることができる。
一実施形態において、油が、脂肪族モノエステル及びジエステルから選択されるエステルであることは好ましい。
別の一実施形態によれば、油は、芳香族の炭素ベースの基を含むシリコーン油である。
脂肪族モノエステル及びジエステルの中で、10〜25個の炭素原子、好ましくは14〜22個の炭素原子を含むエステル、例えば、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸イソデシル、イソノナン酸2−デシルヘキシル、イソノナン酸イソステアリル、イソノナン酸セテアリル又はイソノナン酸トリデシルなどのイソノナン酸のエステルが好ましい。
ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ステアリン酸2−オクチルドデシル、エルカ酸2−オクチルドデシル、イソステアリン酸イソステアリル、ステアロイルステアリン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソステアリル、ステアリン酸イソセチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリリノール酸トリイソステアリル、ネオデカン酸オクチルドデシル、オクタン酸オクチルドデシル、ステアリン酸イソブチル、ネオペンタン酸イソデシル、ネオペンタン酸オクチルドデシル、イソステアリン酸2−エチルヘキシル、イソステアリン酸ブチル、パルミチン酸イソプロピル、ヘプタンステアリル、ステアリン酸イソプロピル、ネオペンタン酸イソステアリル、イソステアリン酸イソプロピル、オクタン酸セチル(又はオクタン酸パルミチル)、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル(又はドデカン酸ヘキシル)、ラウリン酸エチル、オレイン酸デシル、オレイン酸オレイル、ミリスチン酸ミリスチル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、イソステアリン酸イソセチル、ミリスチン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−ヘプチルウンデシル及び2−エチルヘキサン酸セチルをもまた挙げることができる。
ジカルボン酸エステルの中で、セバシン酸ジ(2−エチルヘキシル)、セバシン酸ジイソプロピル、コハク酸ジ(2−エチルヘキシル)、アジピン酸ジ(2−ヘキシルデシル)及びアジピン酸ジ(2−ウンデシルヘプチル)もまた挙げることができる。
ポリオールのモノエステル及びジエステルの中で、アルキレングリコールと6〜20個の炭素原子を有する脂肪酸とのジエステル、例えば、ジオクタン酸プロピレングリコール、ジヘプタン酸ネオペンチルグリコール、及びジイソノナン酸ジエチレングリコール;ジカプリン酸/ジカプリル酸ブチレングリコール、ジカプリン酸/ジカプリル酸プロピレングリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジイソノナン酸ジエチレングリコール、ジイソステアリン酸プロピレングリコール、ジペラルゴン酸プロピレングリコール、ジオクタノナン酸プロピレングリコール、ジヘプタン酸ネオペンチルグリコール、ジピバリン酸トリプロピレングリコール;並びにヘプタン酸グリセリル、オクタン酸グリセリル及びデカン酸グリセリルなどのモノアルカン酸グリセリル、などを挙げることができる。
第1の組成物の好ましい極性油は、安息香酸アルキル(C12−C15)及びネオペンタン酸イソデシルである。
第2の組成物の好ましい油は、フェニルトリメチコン又は水添ポリイソブテンである。
第1の組成物の製剤学
第1の組成物は、好ましくは水相と油相を含有するエマルションの形態である。水相は、好ましくは、第1の組成物の重量の少なくとも10重量%、より好ましくは少なくとも15重量%に相当する。
第1の組成物は、有機紫外線遮蔽剤及び無機紫外線遮蔽剤から選択される少なくとも1種の紫外線遮蔽剤を含有しても含有しなくてもよい。
第1の組成物は、油溶性有機紫外線遮蔽剤、及び任意選択で、無機遮蔽剤を含有してもよい。
第1の組成物は、優先的には、顔に適用されるよう意図されており、好ましくは、水中油型又は油中水型エマルションの形態、又は水性ゲルの形態である。第1の組成物は、例えば、顔用のケアクリーム、ローション、セラム又はフルイド、ファンデーション、ミルク、又はプライマーの形態である。
第1の組成物は、有利には顔料、油溶性染料及び真珠様光沢剤から選択される少なくとも1種の着色剤をまた含んでもよい。顔料は、白色又は着色の、無機及び/又は有機の、被覆又は無被覆の顔料であってもよい。使用することができる顔料の中で、任意選択で表面処理されている二酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛又は酸化セリウム、並びに、酸化鉄又は酸化クロム、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー、水和クロム及びフェリックブルー、カーボンブラック、並びに染料レーキ、特にバリウム、ストロンチウム、カルシウム又はアルミニウムレーキ、を挙げることができる。
真珠様光沢剤は、チタン又はオキシ塩化ビスマスで被覆されたマイカなどの白色真珠様光沢顔料、着色真珠様光沢顔料、例えば酸化鉄で被覆されたチタンマイカ、特にフェリックブルー又は酸化クロムで被覆されたチタンマイカ、前述のタイプの有機顔料で被覆されたチタンマイカなど、並びにオキシ塩化ビスマスをベースとする真珠様光沢顔料から選択されてもよい。
本発明の第1の組成物は、1種又は複数の親水性有機紫外線遮蔽剤、例えば「ユビナール(登録商標)MS40」の商品名で販売されているベンゾフェノン−4、又は別法として、特に「ミキシム(Mixxim)BB/100(登録商標)」の商品名で、固体形態で、フェアマウントケミカル(Fairmount Chemical)によって販売されているもの及び特に「チノソーブ(登録商標)M」の商品名で水性ディスパージョン中に微粒子化された形態で、チバスペシャルティケミカルズ(Ciba Specialty Chemicals)によって販売されているものなどのメチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノールをまた含んでもよい。
本発明の第1の組成物は、化粧品産業において通常使用されるあらゆる添加剤、例えば固体フィラー、抗酸化剤、界面活性剤、防腐剤、被膜形成性ポリマー、香料、美容的活性成分、例えば、エモリエント剤、保湿剤、ビタミン、抗老化剤、又は明色化剤、及びこれらの混合物などをもまた含んでもよい。
第1の組成物の紫外線防御指数は、好ましくは10を超える。第1の組成物の紫外線防御係数SPFは、例えば、30〜40である。
第2の組成物の製剤学
一実施形態によれば、第2の組成物は、少なくとも1種の紫外線遮蔽剤、好ましくは油溶性有機紫外線遮蔽剤を含有する。
第2の組成物は、例えば、ルースパウダー又はコンパクトパウダーの形態であり、10以下、且つ好ましくは3を超える、SPF法に従って測定した紫外線防御指数を有する。第2の組成物は、例えば、約4のSPFを有する。
第2の組成物は、有利には、少なくとも1種の有機遮蔽剤と少なくとも1種の無機遮蔽剤との混合物を含有する。
第2の組成物は、優先的には、顔に適用されるよう意図されており、好ましくは、ルースパウダー又はコンパクトパウダーの形態である。第2の組成物は、好ましくは80重量%、より優先的には少なくとも90重量%の、化粧品産業において通常使用されるフィラー及び顔料から選択される粉末を含有する。
第2の組成物は、好ましくは、組成物の重量の10重量%未満、好ましくは5重量%未満、より好ましくは3重量%未満の水を含有するという意味において、無水物である。
第2の組成物は、有利には、無機顔料、有機顔料及び真珠様光沢顔料から選択することができるフィラー及び顔料を含有する。
無機顔料は、酸化鉄、特に、黒、黄、赤及び茶酸化鉄;マンガンバイオレット;ウルトラマリンブルー;酸化クロム、特に水和酸化クロム、フェリックブルー、及びカーボンブラック、並びにこれらの混合物から選択されてもよい。
有機顔料の中で、D&C ブラック No.2、FD&C ブルー No.1、FD&C グリーン No.3、D&C グリーン No.5、D&C オレンジ No.4、D&C オレンジ No.5、D&C オレンジ No.10、D&C レッド No.3、D&C レッド No.6、D&C レッド No.7、D&C レッド No.9、D&C レッド No.13、D&C レッド No.19、D&C レッド No.21、D&C レッド No.22、D&C レッド No.27、D&C レッド No.28、D&C レッド No.30、D&C レッド No.33、D&C レッド No.36、FD&C レッド No.40、FD&C イエロー No.5、FD&C イエロー No.6、D&C イエロー No.10及びコチニールカルミンなどの染料から得られるレーキを特に挙げることができる。
真珠様光沢顔料は、例えば、酸化チタンで被覆されたマイカ、酸化鉄で被覆されたチタンマイカ、フェリックブルーで被覆されたチタンマイカ、酸化クロムで被覆されたチタンマイカ、先に記載の有機顔料で被覆したチタンマイカ、並びにオキシ塩化ビスマスをベースとする顔料から選択される。
フィラーは、無機でも有機でもよく、いかなる形状、小板、球状又は長方形でもよい。
フィラーは、
タルク、好ましくは一般に40μm未満のサイズを有する粒子の形態のもの、
2〜200μm、好ましくは5〜70μmのサイズ、及び0.1〜5μm、好ましくは0.2〜3μmの厚さを有する、天然由来又は合成のマイカ、
一般に30μm未満の粒子サイズを有するカオリン
8〜22個の炭素原子、好ましくは12〜18個の炭素原子を有する有機カルボン酸由来の金属石鹸、例えば、好ましくは10μm未満のサイズを有する粒子の形態の、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム又はステアリン酸リチウム、ラウリン酸亜鉛、ミリスチン酸マグネシウム、
酸化亜鉛、酸化チタン;炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸水素マグネシウム、シリカ、ガラスビーズ、セラミックビーズ;
並びにこれらの混合物、
などの無機フィラーから特に選択される。
フィラーとして、
架橋又は非架橋のデンプン、例えば、トウモロコシ、コムギ又はコメデンプン;
発泡又は非発泡の、球状化又は非球状化、架橋又は非架橋合成ポリマーの粉末、例えば、ポリエチレン粉末、ポリエステル粉末(例えば、イソフタレート又はテレフタレート)、ポリアミド粉末(例えば、ポリ−β−アラニン粉末及びナイロン粉末、例えば、オルガソール(Orgasol)(登録商標))の名称で販売されているもの、ポリ(メタ)アクリル酸又はポリ(メタ)アクリレートの粉末、例えば架橋メチルメタクリレート粉末など、ポリウレタン粉末、例えばプラスチックパウダー(Plastic Powder)(登録商標)D−400及びプラスチックパウダー(登録商標)D−800の名称で東色(Toshiki)社により販売されているジイソシアン酸ヘキサメチレンとトリメチロールヘキシルラクトンのコポリマー、ジビニルベンゼン架橋ポリスチレン粉末、シルセスキオキサンなどのシリコーン樹脂粉末、又はテトラフルオロエチレン(テフロン(Teflon)(登録商標))粉末、
並びにこれらの混合物、
などの有機フィラーを使用することもまた可能である。
第2の組成物は、種々の化粧品用途を有することができ、特にファンデーション、プライマー、ボディメークアップパウダー、ケアパウダー、フェイスメークアップパウダー、頬紅又はフェイスパウダー、アイシャドウ、コンプレクションイルミネーター、ブロンジングパウダー、又は保護用コンプレクションパウダーとして働く。
本発明の組成物は好ましくは、ルースメークアップパウダーである。
第2の組成物の適用は、ブラシを用いて、スプレーによって、スポンジ又は指によって行うことができる。適用は、好ましくはブラシを用いて行う。
紫外線防御指数の定義及び測定
各組成物によって、並びに組成物の2つの堆積層を重ねることによって付与される紫外線防御のレベルは、当業者に既知の種々の方法によって、in vivo又はin vitroで測定することができる。
組成物の紫外線防御指数は、Colipa、CTFA SA、JCIA及びCTHAによって2006年5月に(ウエブサイトhttp://www.colipa.eu/publications−colipa−the−european−cosmetic−cosmetics−association;「International Sun Protection Factor Test Method − 2006」において)発表された紫外線防御係数(SPF)のin vivo測定法に従って測定することができる。これらの方法によれば、組成物のSPFは、組成物が適用された皮膚が紅斑形成閾値に到達するのに必要な照射時間と、組成物無適用の皮膚が紅斑形成閾値に到達するのに必要な照射時間との比率として定義される。Colipaによって発表された方法は、SPF測定が再現可能且つ有意であるために最小限の条件を規定している。ガイドラインは、皮膚に適用しなければならない組成物の量、及び使用しなければならない照射ランプについて特に言及している。
化粧品によって付与される防御のレベルを定量するための他の方法、例えば、UV−A光線(320nm〜400nmの波長)に皮膚を暴露した2〜4時間後に観察される皮膚の色を測定するPPD(持続型即時黒化)(Persistent Pigment Darkening)法もまた存在する。この方法は、1996年以来、日本化粧品工業連合会(JCIA)によって製品のUV−A表示のために、及び欧米の試験機関によって使用されている(日本化粧品工業連合会−技術資料−UVA防止効果測定法基準−1995年11月21日発表、1996年1月1日発効)。UVAPPD防御係数(UVAPPD PF)は、i)化粧用組成物によって覆われた皮膚が黒化閾値に到達するのに必要なUV−A放射量(MPPDp)とii)組成物無適用の皮膚が黒化閾値に到達するのに必要なUV−A放射量(MPPDnp)との比率に相当する。
本発明の状況において、第1の組成物、第2の組成物及びこれらの重ね合わせによって提供される紫外線防御のレベルを、適用用量として0.8mg/cmが選択されるという点が唯一例外ではあるが、Colipaによって2006年に示された方法において推奨されるプロトコール及びパラメータを再現する方法を用いて測定することは好ましい。
製品
本発明の第2の主題は、同一の包装物に別々に包装された少なくとも2種の化粧用組成物を含む化粧品であって、
第1の組成物は皮膚に適用されるよう意図され、水相及び油相を含み、クリーム又はフルイドの形態であり、
第2の組成物は第1の組成物の上に適用されるよう意図され、フィラー及び顔料から選択される粉末を少なくとも70重量%含み、
2種の組成物のうちの少なくとも1つは、少なくとも1種の紫外線遮蔽剤を含有する。
第2の組成物は有利には、10以下のSPFを有する。
第1の組成物は、例えば、ケアクリーム、ケアベース、又はファンデーションであり、第2の組成物はパウダーである。
好ましい一実施形態によれば、第1の組成物は、顔料を任意選択で含有する油中水型又は水中油型エマルションである。
第1の組成物は、保湿活性成分、抗老化活性成分、抗酸化活性成分及び脱色活性成分から選択される1種又は複数の活性成分を含んでもよい。
第2の組成物は有利には、ルースパウダー、プレストパウダー又はコンパクトパウダーである。
クリームのSPFを増大するためのパウダーの使用
本発明の第3の主題は、第1の組成物に続いて第2の組成物を皮膚に連続して適用することにより、紫外線からの皮膚の日常的防御を満足のいくレベルで得ると同時に官能特性の向上を伴う美容的結果を得るために、紫外線遮蔽剤を含有しない第1の組成物の上で使用するための、フィラー及び顔料から選択される粉末少なくとも70重量%、並びに油相並びに少なくとも1種の油溶性有機紫外線遮蔽剤を含む第2の組成物を使用することである。
SPFを増大するための方法
本発明の第4の主題は、官能特性を維持しながら、油相、及び任意選択で活性成分を含有する第1の組成物の紫外線防御指数を増大するための方法であって、第1の組成物を層を形成するように皮膚に適用するステップと、次いでこの層の上に、油相、フィラー及び顔料少なくとも70重量%、並びに少なくとも1種の油溶性有機紫外線遮蔽剤を含有する第2の組成物を適用するステップとを本質とする方法である。
油溶性有機紫外線遮蔽剤は好ましくは、前記2種の組成物の2つの油相の混合物に可溶である。油溶性有機紫外線遮蔽剤は、上記に示した前記遮蔽剤についての記述に従ってもよい。
一実施形態によれば、第2の組成物は、少なくとも1種の油溶性有機紫外線遮蔽剤、及び任意選択で少なくとも1種の無機紫外線遮蔽剤を含む。
第1の組成物は紫外線遮蔽剤を含んでも含まなくてもよい。
第1の組成物及び第2の組成物に関連して上記に記述されている特徴は、本発明の第2、第3及び第4の主題にも当てはまる。
実施例において、全てのパーセンテージは、別段の指示がない限り、重量%であり、温度は、別段の指示がない限り、℃で示され、圧力は、別段の指示がない限り、大気圧である。
実施例:本発明の方法から得られる紫外線防御指数の測定
本発明の実施には、以下に連続して記述する2つの別個の組成物が必要である。
第1の組成物
下記の組成物を調製した。
ケアベース1は、3%のベンゾフェノン−3、7.5%のメトキシケイヒ酸オクチル及び5%の表面処理ナノチタンを含有する。Colipaによって発表された方法「International Sun Protection Factor Test Method − 2006」に規定された測定プロトコール及び条件に基づいて10名の対象において測定されたSPFは、36.4±4.8に等しい。
ケアベース2は、紫外線遮蔽剤を含有しない。
第1のリキッドファンデーション(ファンデーション1)は6%のメトキシケイヒ酸オクチル及び6%の表面処理ナノチタンを含有する。Colipaによって発表された方法「International Sun Protection Factor Test Method − 2006」に規定された測定プロトコール及び条件に基づいて10名の対象において測定されたSPFは、36.3±5.0に等しい。
第2のファンデーション(ファンデーション2)は、紫外線遮蔽剤を含有しない。
組成物の詳細な組成を下記に示す。
Figure 0006307737
Figure 0006307737
Figure 0006307737
Figure 0006307737
第2の組成物
下記の組成物を調製した。
パウダー1は、5%のメトキシケイヒ酸オクチル及び4.5%の表面処理ナノチタンを含有する。Colipaによって発表された「International Sun Protection Factor Test Method − 2006」に規定された測定プロトコール及び条件に基づいて10名の対象において測定されたSPFは、6.3±1.1に等しい。
パウダー2は、9.5%のメトキシケイヒ酸オクチルを含有する。
組成物の詳細な組成を下記に示す。
Figure 0006307737
Figure 0006307737
試験は、10名の対象に関するものであった。
紫外線防御指数を測定するためのプロトコール及び条件は、下記のパラメータ以外は、Colipaによって発表された「International Sun Protection Factor Test Method − 2006」に規定されたものである:
適用用量(0.8mg/cm)、
製品の適用から測定までの経過時間(5分間)。
ここに記載のプロトコールは、Colipaによって発表された測定方法「International Sun Protection Factor Test Method − 2006」とは異なるので、これらの組成物によって付与される紫外線防御能を特徴付けるために、もはやSPFではなく、紫外線防御指数を参照する。
製品を重ね合わせる場合、各製品を、次の製品を適用する前に5分間、乾燥させる。
表1は、上記に記述のプロトコールに従って、各組成物について測定された防御指数を示す。
Figure 0006307737
表2は、表に記述の順序に従って、試験した2種又は3種の組成物を連続して適用した後に、(表中に別段の指示がなければ)上記のプロトコールに従って、各組成物について測定された防御指数を示す。
Figure 0006307737
結果
3製品(ケアベース、リキッドファンデーション及びパウダー)の混合物の堆積層は、別々に適用した3製品の重ね合わせによって形成される堆積層よりも低い紫外線防御指数を有する。3製品の混合物は、非常に粘性が高く、皮膚への適用を許容できるような満足のいく官能特性を有さない。したがって、3製品の重ね合わせによって得られる堆積層の紫外線防御指数は、同等の堆積量において、i)別々に適用された各製品の堆積層の紫外線防御指数の合計及びii)3製品の混合物の堆積層の紫外線防御指数のどちらよりも高い。
本発明の方法は、化粧品の官能特性を向上させると同時に、紫外線からの皮膚の防御の向上を可能にする。
本発明の方法に基づく2製品の重ね合わせによって得られる紫外線防御指数は、2つの製品個々の紫外線防御指数の合計に比べ、統計学上、有意に高い。

Claims (12)

  1. 少なくとも2種の化粧用ケア及び/又はメークアップ組成物を用いて紫外線から皮膚を防御する方法であって、
    身体又は顔の皮膚の少なくとも一部に、油相、及び任意選択で水相を含む第1の化粧用組成物の第1の層を少なくとも適用するステップ、それに続いて、
    前記第1の層の上に、フィラー及び顔料から選択される粉末少なくとも70重量%、並びに油相を含む第2の無水組成物の第2の層を少なくとも適用するステップ
    を含み、
    第2の無水組成物が、前記2種の組成物の油相のそれぞれに可溶な少なくとも1種の油溶性有機紫外線遮蔽剤を含有し、10以下のSPFを有することを特徴とする方法。
  2. 第1の組成物が、紫外線遮蔽剤を含有しないことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 第1の組成物及び第2の組成物の適用後にSPF値によって測定される全体的な防御効果が、前記組成物のそれぞれの最高SPF値よりも高いことを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 第1の組成物及び第2の組成物の適用後にSPF値によって測定される全体的な防御効果が、前記組成物のそれぞれのSPF値の合計よりも高いことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 同一の包装物中に別々に包装された少なくとも2種の化粧用組成物を含む化粧用スキンケア製品であって、
    第1の化粧用組成物が、皮膚に適用されるよう意図され、水相及び油相を含み、
    第2の組成物が、第1の組成物の上に適用されるよう意図され、フィラー及び顔料から選択される粉末を少なくとも70重量%含み、
    第2の組成物が、前記2種の組成物の油相のそれぞれに可溶な少なくとも1種の油溶性有機紫外線遮蔽剤を含有し、10以下のSPFを有する、スキンケア化粧品。
  6. 第1の組成物が、10を超えるSPFを有することを特徴とする、請求項5に記載の化粧品。
  7. 第1の組成物が、ケアクリーム、ケアベース又はファンデーションであり、第2の組成物が、パウダーであることを特徴とする、請求項5又は6に記載の化粧品。
  8. 第1の組成物が、顔料を任意選択で含有する油中水型又は水中油型エマルションであることを特徴とする、請求項5〜7のいずれか一項に記載の化粧品。
  9. 第1の組成物が、保湿活性成分、抗老化活性成分、抗酸化活性成分、美白活性成分及び脱色活性成分から選択される1種又は複数の活性成分を含む組成物であることを特徴とする、請求項5〜8のいずれか一項に記載の化粧品。
  10. 第2の組成物が、ルースパウダー、プレストパウダー又はコンパクトパウダーであることを特徴とする、請求項5〜9のいずれか一項に記載の化粧品。
  11. 紫外線からの皮膚の防御のための処置において使用するための、請求項5〜10のいずれか一項に記載の化粧品。
  12. 官能特性を維持しながら、油相、及び任意選択で活性成分を含有する第1の化粧用組成物のSPFを増大するための方法であって、第1の組成物を層を形成するように皮膚に適用するステップと、次いでこの層の上に、油相、フィラー及び顔料から選択される粉末少なくとも70重量%、並びに前記2種の組成物の油相のそれぞれに可溶な少なくとも1種の油溶性有機紫外線遮蔽剤を含有する第2の組成物を適用するステップとを含む、方法。
JP2014545340A 2011-12-12 2012-12-10 紫外線に対する防御を提供するスキンケア及び/又はメークアップ方法 Active JP6307737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1161461 2011-12-12
FR1161461A FR2983723B1 (fr) 2011-12-12 2011-12-12 Methode de soin et/ou de maquillage de la peau procurant une protection vis-a-vis des rayons uv
PCT/FR2012/052860 WO2013088046A2 (fr) 2011-12-12 2012-12-10 Methode de soin et/ou de maquillage de la peau procurant une protection vis-a-vis des rayons uv.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015500271A JP2015500271A (ja) 2015-01-05
JP6307737B2 true JP6307737B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=47599047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545340A Active JP6307737B2 (ja) 2011-12-12 2012-12-10 紫外線に対する防御を提供するスキンケア及び/又はメークアップ方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9757325B2 (ja)
EP (1) EP2790643B1 (ja)
JP (1) JP6307737B2 (ja)
KR (1) KR101993020B1 (ja)
CN (1) CN104114144B (ja)
ES (1) ES2642840T3 (ja)
FR (1) FR2983723B1 (ja)
WO (1) WO2013088046A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105916481B (zh) 2014-01-14 2021-09-10 宝洁公司 用于改善人体皮肤外观和感觉的多步产品
CA2933723A1 (en) 2014-01-14 2015-07-23 The Procter & Gamble Company A multi-step product for improving the appearance and feel of human skin
US20150196464A1 (en) 2014-01-14 2015-07-16 The Procter & Gamble Company Cosmetic Composition
US10206859B2 (en) 2014-07-29 2019-02-19 The Procter & Gamble Company Cosmetic composition
US20160346189A1 (en) * 2015-05-28 2016-12-01 The Procter & Gamble Company Multi-Component Products and Multi-Step Regimens For Improving The Appearance Or Feel Of Human Skin
FR3052035B1 (fr) * 2016-06-02 2020-10-09 Oreal Systeme de distribution d'un produit cosmetique
US10543161B1 (en) * 2018-08-24 2020-01-28 L'oreal Methods for protecting and improving the appearance of skin
CN111743811B (zh) * 2019-03-29 2024-03-12 宝洁公司 用于减少皮肤上日光引起的皮肤影响的方法和护肤系统
WO2022110175A1 (en) * 2020-11-30 2022-06-02 L'oreal Compositions for skin care

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2651126B1 (fr) * 1989-08-29 1991-12-06 Oreal Association de dihydroxyacetone et de derives indoliques pour conferer a la peau une coloration similaire au bronzage naturel et procede de mise en óoeuvre.
JPH06157262A (ja) * 1992-11-13 1994-06-03 Pola Chem Ind Inc 紫外線防護用重層化粧料
US5503824A (en) * 1993-12-09 1996-04-02 Lentini; Peter Skin tanning compositions
US20040086474A1 (en) * 2002-06-17 2004-05-06 The Procter & Gamble Company Multi-step cosmetic benefit foundation kit and associated methods
US20100135916A1 (en) 2005-04-07 2010-06-03 Benedicte Courel Water in silicone emulsions containing elastomers
JP2008214267A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Shiseido Co Ltd 粉末化粧料の製造方法
FR2948285B1 (fr) 2009-07-27 2011-09-23 Soc Dexploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Emulsion huile-dans-eau a proprietes sensorielles ameliorees

Also Published As

Publication number Publication date
US10463604B2 (en) 2019-11-05
US9757325B2 (en) 2017-09-12
KR101993020B1 (ko) 2019-06-25
WO2013088046A2 (fr) 2013-06-20
FR2983723B1 (fr) 2016-07-29
US20170304189A1 (en) 2017-10-26
JP2015500271A (ja) 2015-01-05
EP2790643A2 (fr) 2014-10-22
FR2983723A1 (fr) 2013-06-14
CN104114144B (zh) 2017-09-01
EP2790643B1 (fr) 2017-07-19
US20140341823A1 (en) 2014-11-20
ES2642840T3 (es) 2017-11-20
WO2013088046A3 (fr) 2014-01-16
CN104114144A (zh) 2014-10-22
KR20140101771A (ko) 2014-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6307737B2 (ja) 紫外線に対する防御を提供するスキンケア及び/又はメークアップ方法
AU2021202557B2 (en) Sunscreen composition
US10357439B2 (en) Cosmetic kit for protecting the skin against UV rays
EP2872107B1 (en) Cosmetic composition containing screening composite particles
KR101748459B1 (ko) 소수성으로 개질된 비닐피롤리돈 공중합체를 포함하는 내수성 화장품 제제
JP6931024B2 (ja) メロシアニン並びにアミノ置換2−ヒドロキシベンゾフェノン型uva遮蔽剤及び/又は親水性有機uva遮蔽剤を含む、化粧用又は皮膚用組成物
KR20180045007A (ko) 실리콘 지방상을 포함하는 무수 스크리닝 조성물
JP2007023031A (ja) 水性相と低融点の無極性ワックスとを含む光防護用組成物
FR2971706A1 (fr) Composition contenant des particules composites filtrantes et des particules de filtres inorganiques modifiees hydrophobes par une huile ou cire d'origine naturelle
EP3079649B1 (en) Composite particles comprising a metal-doped inorganic uv filter, and compositions containing them
WO2012104163A1 (en) Cosmetic composition in the form of a water-in-oil emulsion free of silicone emulsifier, containing non-spherical particles of composite material
WO2023100140A1 (en) Cosmetic w/o emulsion composition
US20190183767A1 (en) Sunscreen Compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6307737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250