JP6305244B2 - Heat exchanger unit - Google Patents
Heat exchanger unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP6305244B2 JP6305244B2 JP2014133525A JP2014133525A JP6305244B2 JP 6305244 B2 JP6305244 B2 JP 6305244B2 JP 2014133525 A JP2014133525 A JP 2014133525A JP 2014133525 A JP2014133525 A JP 2014133525A JP 6305244 B2 JP6305244 B2 JP 6305244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- exchanger unit
- filter
- capacitor
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、内部に冷媒等を流通させ、空気を通過させることで該冷媒等と熱交換を行って冷却することが可能な熱交換器を含む熱交換器ユニットに関する。 The present invention relates to a heat exchanger unit including a heat exchanger capable of performing cooling by performing heat exchange with a refrigerant or the like by circulating a refrigerant or the like inside and allowing air to pass therethrough.
従来から、自動車等の車両のエンジンルーム内において、内部に冷媒の流通するコンデンサ等の熱交換器が車両前方側に設けられ、該熱交換器は、前記冷媒等の流通する一組のタンクと、前記タンクの間に接続される複数のチューブとを備える。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an engine room of a vehicle such as an automobile, a heat exchanger such as a condenser through which refrigerant flows is provided on the front side of the vehicle, and the heat exchanger includes a pair of tanks through which the refrigerant and the like flow. And a plurality of tubes connected between the tanks.
上述したような熱交換器は、例えば、車両が走行した際の飛び石等が当たることで損傷してしまうことがあり熱交換性能の低下を招くことがある。そのため、特許文献1に開示された熱交換器では、格子状に形成された保護部材を前面側に装着することで、チューブ等への飛び石の接触を防止している。 The heat exchanger as described above may be damaged, for example, by hitting a stepping stone or the like when the vehicle travels, which may cause a decrease in heat exchange performance. For this reason, in the heat exchanger disclosed in Patent Document 1, the protection member formed in a lattice shape is attached to the front side, thereby preventing the stepping stone from contacting the tube or the like.
近年、自動車等の車両の増加に伴う大気汚染が深刻化してきており、その改善が望まれている。 In recent years, the air pollution accompanying the increase of vehicles, such as a motor vehicle, has become serious, and the improvement is desired.
本発明は、前記の提案に関連してなされたものであり、車両の走行時において大気中の汚染物質等を除去可能な熱交換器ユニットを提供することを目的とする。 The present invention has been made in connection with the above proposal, and an object thereof is to provide a heat exchanger unit capable of removing pollutants and the like in the atmosphere when the vehicle is running.
前記の目的を達成するために、本発明は、車両のエンジンルームに搭載され、内部を流通する冷媒と空気との熱交換を行うコンデンサを有した熱交換器ユニットにおいて、
車両搭載状態において、コンデンサの前方側、又は、コンデンサと後方側に配置されたラジエータとの間の少なくともいずれか一方にフィルタが設けられ、
コンデンサは、幅方向に沿った両端部に一組のタンクを有し、タンクに対してフィルタを保持する保持手段が直接設けられることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a heat exchanger unit having a condenser that is mounted in an engine room of a vehicle and performs heat exchange between a refrigerant circulating inside and air.
In the vehicle mounted state, a filter is provided on the front side of the capacitor , or at least one between the condenser and the radiator disposed on the rear side ,
Capacitor has a pair of tanks at opposite ends along the width direction, holding means for holding the filter is characterized Rukoto provided directly to the tank.
本発明によれば、車両のエンジンルームに搭載され、コンデンサを含む熱交換器ユニットでは、コンデンサの前方側、又は、コンデンサと後方側に配置されたラジエータとの間の少なくともいずれか一方にフィルタを設けることにより、車両の走行時に走行風として空気をフィルタへと通過させることで、空気中の汚染物質や塵埃等が好適に除去され、空気を浄化できるため大気汚染を軽減させることが可能となる。
According to the present invention, in a heat exchanger unit that is mounted in an engine room of a vehicle and includes a condenser, a filter is provided on at least one of the front side of the condenser or between the condenser and the radiator disposed on the rear side. By providing the air as a running wind when the vehicle is running, it is possible to suitably remove contaminants and dust in the air and to purify the air, thereby reducing air pollution. .
さらにまた、保持手段がコンデンサに設けられ、フィルタをコンデンサ又はラジエータに沿って案内するガイド部と、フィルタのコンデンサ又はラジエータに沿った移動を規制する係止部と、を備えたホルダであるとよい。
Furthermore, the holding means is provided in the capacitor , and the holder may include a guide portion that guides the filter along the capacitor or the radiator , and a locking portion that restricts the movement of the filter along the capacitor or the radiator. .
またさらに、係止部は、フィルタの挿入方向と直交方向に突出したピンとするとよい。 Still further, the locking portion may be a pin protruding in a direction orthogonal to the filter insertion direction.
本発明によれば、以下の効果が得られる。 According to the present invention, the following effects can be obtained.
すなわち、車両のエンジンルームに搭載され、コンデンサを含む熱交換器ユニットにおいて、コンデンサの前方側又は後方側に配置されたラジエータとの間の少なくともいずれか一方にフィルタを設けることにより、車両の走行時に走行風として空気がフィルタを通過することで、空気中の汚染物質や塵埃等が好適に除去され、空気が浄化されるため大気汚染を軽減させることができる。 That is, in a heat exchanger unit that is mounted in the engine room of a vehicle and includes a condenser, by providing a filter at least one of the radiator disposed on the front side or the rear side of the condenser, As air travels through the filter, air pollutants, dust, and the like are suitably removed and the air is purified, thereby reducing air pollution.
本発明に係る熱交換器ユニットについて好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。図1において、参照符号10は、本発明の実施の形態に係る熱交換器ユニットを示す。
A preferred embodiment of a heat exchanger unit according to the present invention will be described below and described in detail with reference to the accompanying drawings. In FIG. 1,
この熱交換器ユニット10は、例えば、図1〜図3に示されるように、内部に冷媒が循環するコンデンサ(熱交換器)12と、該コンデンサ12と略平行に配置されエンジン内を循環する冷却水を冷却するラジエータ(熱交換器)14と、前記コンデンサ12と略平行に設けられたフィルタ16とを含む。
As shown in FIGS. 1 to 3, for example, the
なお、熱交換器ユニット10は、車両のエンジンルーム内に搭載された際、コンデンサ12が車両前方側(矢印A1方向)、ラジエータ14が車両後方側(矢印A2方向)となるように配置される。
In addition, when the
このコンデンサ12は、例えば、鉛直方向(矢印B1、B2方向)に沿って延在する一組の第1及び第2タンク18、20と、前記第1タンク18と第2タンク20との間を接続する複数のチューブ22と、前記チューブ22の間に設けられ波状に折曲された複数のフィン24とを含む。なお、コンデンサ12は、チューブ22及びフィン24から熱交換部26を構成し、通過する空気と冷媒との熱交換を行う。
The
そして、コンデンサ12は、チューブ22が略水平となり第1及び第2タンク18、20が水平方向両端部に配置されるように用いられると共に、フィン24は、高さ方向に隣接する2つのチューブ22の間に設けられる。
The
また、第1及び第2タンク18、20は、例えば、両端部の閉塞された管状に形成され、コンデンサ12の車両前方側(矢印A1方向)となる位置にフィルタ16を保持するための保持手段28が設けられる。
The first and
保持手段28は、例えば、第1及び第2タンク18、20の長手方向(矢印B1、B2方向)に沿って互いに所定間隔離間して一対ずつ設けられ、前記第1及び第2タンク18、20の上端部近傍に設けられた一対の第1ホルダ30a、30bと、該第1及び第2タンク18、20の下端部近傍に設けられた一対の第2ホルダ32a、32bとを有する。
The
この第1ホルダ30a、30b及び第2ホルダ32a、32bは、略同一形状で形成され、第1及び第2タンク18、20の外周面から所定高さだけ離間した後、略直角に折曲されてコンデンサ12の幅方向内側に向かってそれぞれ延在したガイド部34をそれぞれ有する(図3参照)。
The
すなわち、図3に示されるように、第1ホルダ30a、30b及び第2ホルダ32a、32bは、第1及び第2タンク18、20の延在方向から見て断面L字状に形成され、ガイド部34がチューブ22を含む熱交換部26と略平行に設けられる。
That is, as shown in FIG. 3, the
また、第2ホルダ32a、32bには、その下端部にガイド部34と略直交し水平方向に延在する係止部36(図2参照)が形成され、前記第2ホルダ32a、32bの内部に挿通されたフィルタ16の端部が係止され保持される。
The
なお、保持手段28は、上述したように別体の第1ホルダ30a、30bと第2ホルダ32a、32bとから構成される場合に限定されるものではなく、例えば、第1タンク18及び第2タンク20に沿って第1ホルダと第2ホルダとを一体的に形成した形状としてもよい。
The
ラジエータ14は、車両後方側(矢印A2方向)となるコンデンサ12の背面側に設けられ、前記コンデンサ12に対して所定間隔離間して略平行に設けられている。そして、ラジエータ14には、例えば、鉛直方向(矢印B1、B2方向)に延在する一組の第3及び第4タンク38、40と、前記第3タンク38と第4タンク40との間を接続する複数のチューブ42と、前記チューブ42の間に設けられ波状に折曲された複数のフィン44とを含み、図示しないエンジンから第3タンク38へと供給された冷却水が複数のチューブ42を流通することで、チューブ42及びフィン44の間を通過する空気と熱交換され第4タンク40から第3タンク38へと循環した後、前記エンジンへと供給される。
The
また、ラジエータ14は、第3及び第4タンク38、40がコンデンサ12の第1及び第2タンク18、20に対して接続されている。
In the
フィルタ16は、例えば、空気の通過可能なフィルタ部46と、該フィルタ部46の周りを取り囲むように設けられたフレーム48とからなり、前記フィルタ部46は、網目状に形成された繊維や、波状に複数回折曲された不織布から形成され、略長方形状に形成されたフレーム48内に保持される。なお、フィルタ部46には、車両の走行時に雨等がかかるため、水分の付着を考慮して耐水性を有した材質から形成するとよい。
The
また、フィルタ16は、その幅寸法及び高さ寸法が前記コンデンサ12の幅寸法及び高さ寸法に対して若干だけ小さく形成され、図2に示されるように、幅方向に長尺な状態としてコンデンサ12の上方(図2中、二点鎖線形状参照)からコンデンサ12の表面と保持手段28との間に挿入し、第1ホルダ30a、30b及び第2ホルダ32a、32bのガイド部34によって案内されながら下方(図1中、矢印B2方向)へと移動させていくことで、前記コンデンサ12の表面に対して所定間隔離間して平行な状態で保持され、且つ、その下端部が係止部36によって保持される。
Further, the
さらに、フィルタ16の厚さを、例えば、コンデンサ12の車両前後方向(矢印A1、A2方向)に沿った厚さよりも薄く形成することで、通気抵抗の増加が抑制される。
Further, by forming the thickness of the
本発明の実施の形態に係る熱交換器ユニット10は、基本的には以上のように構成されるものであり、次にその動作並びに作用効果について説明する。
The
先ず、車両前方側(矢印A1方向)にフィルタ16の装着されたコンデンサ12では、図示しない配管から導入ポートを通じて第1タンク18内へと冷媒が供給され、複数のチューブ22を通じて第2タンク20側へと流通し、再び第1タンク18側へと流通した後に、導出ポートから配管(図示せず)へと導出される。
First, in the
そして、車両の走行時において、その走行風Fが車両前方からフィルタ16のフィルタ部46を通過した後、コンデンサ12の熱交換部26を通過して車両後方側(矢印A2方向)へと流れることで、前記フィルタ部46において空気中の汚染物質や塵埃等が好適に捕捉され、下流側へと浄化された空気が流通すると共に、前記熱交換部26においてチューブ22を流れる冷媒とフィン24を通過する空気との間で熱交換がなされ、冷却された冷媒が図示しない圧縮機へと循環する。
When the vehicle travels, the traveling wind F passes through the
以上のように、本実施の形態では、熱交換器ユニット10が車両のエンジンルームへと搭載された際、車両前方側(矢印A1方向)となるコンデンサ12の表面側にフィルタ16を設け、保持手段28によって保持している。
As described above, in the present embodiment, when the
従って、車両の走行時に走行風Fとして空気がフィルタ16のフィルタ部46を通過することで、空気中の汚染物質や塵埃等が好適に捕捉され除去されるため、下流側へと流れる空気が浄化され、それに伴って大気汚染を軽減できる。また、走行時に道路から飛んだ飛び石等が熱交換器ユニット10へと当たった場合にも車両前方側(矢印A1方向)のフィルタ16へ当たることでコンデンサ12が損傷してしまうことが防止されるため、耐久性の向上を図ることができる。
Accordingly, when the vehicle travels, air passes through the
すなわち、フィルタ16は、走行時における飛び石等からコンデンサ12を保護する保護手段として機能すると同時に、走行時に通過する空気の浄化を行う浄化機能も兼ね備えている。
That is, the
換言すれば、このフィルタ16を含む熱交換器ユニット10を搭載した車両は、該フィルタ16によって走行すれば走行するほど大気を浄化することができるため、走行するだけで大気汚染の軽減に寄与することが可能となる。
In other words, a vehicle equipped with the
また、フィルタ16は、保持手段28に対してコンデンサ12の上方から挿入するということで容易に装着することができるため、その交換作業等のメンテナンスが容易である。
Further, since the
さらに、フィルタ16を設けることで、コンデンサ12におけるチューブ22及びフィン24の耐久性が向上するため、前記チューブ22及び前記フィン24を設計する際に、飛び石等との接触を考慮した強度とする必要がなく、該チューブ22及びフィン24の薄肉化が可能となり、それに伴って、軽量化を図ることができる。
Furthermore, since the durability of the
さらにまた、フィルタ16は、その車両後方側(矢印A2方向)に設けられたコンデンサ12と同様に平面状の構造物と組み合わされることで、走行風Fの当たる方向(矢印A1、A2方向)の剛性を高めることができるため、前記走行風Fが当たった場合の変形を防止することができる。
Furthermore, the
また、上述した保持手段28は、第1ホルダ30a、30b及び第2ホルダ32a、32bから構成される場合に限定されるものではなく、例えば、図4Aに示される保持手段100のように、断面L字状のホルダの代わりにピン104を有した一対の第2ホルダ102a、102bを用いるようにしてもよい。
Further, the holding means 28 described above is not limited to the case where the
この第2ホルダ102a、102bは、図4Bに示されるように、断面円弧状に形成されたベース部106を有し、該ベース部106の外周面から前記ピン104が突出するように形成される。
As shown in FIG. 4B, the
また、第2ホルダ102a、102bは、断面円形状の第1及び第2タンク18、20の外周面に対して溶接等で固定されることで、ピン104が前記第1及び第2タンク18、20の軸線と直交方向に突出した状態となる。
The
そして、フィルタ16をコンデンサ12へと固定する際、図4Aに示されるように、例えば、該フィルタ16の上部を第1ホルダ30a、30bに対して下方側から挿入した後、該フィルタ16の下部を前記コンデンサ12から離間させるように傾け、前記フィルタ16のフレーム48に形成された孔部108とピン104との位置を合わせながら前記下部をコンデンサ12側へと接近させるように傾けていく。
When the
最後に、フィルタ16の孔部108にピン104を挿入することで、前記フィルタ16の鉛直下方向(矢印B2方向)への移動が第2ホルダ102a、102bによって規制され、且つ、前記フィルタ16のコンデンサ12から離間する方向への移動が第1ホルダ30a、30b及び第2ホルダ102a、102bによって規制された保持状態となる。
Finally, by inserting the
さらに、図5に示されるように、フィルタ16をコンデンサ12の背面とラジエータ14の表面との間に配置し、前記ラジエータ14に設けられた図示しない保持手段110によって保持するようにしてもよい。これにより、車両の走行時にコンデンサ12を通過した走行風Fがフィルタ16のフィルタ部46を通過することで、空気中の汚染物質や塵埃等が捕捉され空気を浄化でき、コンデンサ12の車両前方側(矢印A1方向)にフィルタ16を設けた場合と同様に、大気汚染の軽減を図ることが可能となる。なお、フィルタ16は、上述したようにコンデンサ12に対する車両前方側(矢印A1方向)、又は、前記コンデンサ12の車両後方側(矢印A2方向)のいずれか一方に設けられる場合に限定されるものではなく、前記コンデンサ12の表面及び背面側にそれぞれ設けるようにしてもよい。これにより、大気中の汚染物質等の除去能力を高めることが可能となる。
Furthermore, as shown in FIG. 5, the
なお、本発明に係る熱交換器ユニットは、上述の実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。 The heat exchanger unit according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can of course have various configurations without departing from the gist of the present invention.
10…熱交換器ユニット 12…コンデンサ
14…ラジエータ 16…フィルタ
18…第1タンク 20…第2タンク
28、100、110…保持手段 30a、30b…第1ホルダ
32a、32b、102a、102b…第2ホルダ
34…ガイド部 36…係止部
38…第3タンク 40…第4タンク
46…フィルタ部 48…フレーム
104…ピン
DESCRIPTION OF
Claims (5)
車両搭載状態において、前記コンデンサの前方側、又は、該コンデンサと後方側に配置されたラジエータとの間の少なくともいずれか一方にフィルタが設けられ、
前記コンデンサは、幅方向に沿った両端部に一組のタンクを有し、前記タンクに対して前記フィルタを保持する保持手段が直接設けられることを特徴とする熱交換器ユニット。 In a heat exchanger unit that is mounted in an engine room of a vehicle and has a condenser that performs heat exchange between the refrigerant circulating in the interior and air,
In a vehicle-mounted state, a filter is provided on the front side of the capacitor , or at least one between the condenser and the radiator disposed on the rear side ,
The capacitor has a pair of tanks at opposite ends along the width direction, heat exchanger unit, characterized in Rukoto holding means are provided directly for holding the filter to the tank.
前記保持手段は前記コンデンサに設けられ、前記フィルタを該コンデンサ又は前記ラジエータに沿って案内するガイド部と、前記フィルタの前記コンデンサ又は前記ラジエータに沿った移動を規制する係止部とを備えたホルダであることを特徴とする熱交換器ユニット。 In the heat exchanger unit of claim 1 Symbol placement,
The holding means is provided in the capacitor, and includes a guide portion that guides the filter along the capacitor or the radiator , and a holding portion that restricts movement of the filter along the capacitor or the radiator. A heat exchanger unit characterized by being.
前記係止部は、前記フィルタの挿入方向と直交方向に突出したピンであることを特徴とする熱交換器ユニット。 The heat exchanger unit according to claim 2 ,
The heat exchanger unit according to claim 1, wherein the locking portion is a pin protruding in a direction orthogonal to the insertion direction of the filter.
前記保持手段は、前記空気の流通方向において前記タンクと重なるように配置されることを特徴とする熱交換器ユニット。The heat exchanger unit, wherein the holding means is arranged to overlap the tank in the air flow direction.
前記コンデンサの幅方向において、前記保持手段の内側端部が、前記タンクの内側端部よりも幅方向外側に配置されることを特徴とする熱交換器ユニット。In the width direction of the condenser, the heat exchanger unit is characterized in that an inner end portion of the holding means is disposed on an outer side in the width direction than an inner end portion of the tank.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014133525A JP6305244B2 (en) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | Heat exchanger unit |
CN201520089037.6U CN204513861U (en) | 2014-06-30 | 2015-02-09 | Heat exchanger unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014133525A JP6305244B2 (en) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | Heat exchanger unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016011049A JP2016011049A (en) | 2016-01-21 |
JP6305244B2 true JP6305244B2 (en) | 2018-04-04 |
Family
ID=53711832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014133525A Expired - Fee Related JP6305244B2 (en) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | Heat exchanger unit |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6305244B2 (en) |
CN (1) | CN204513861U (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102190366B1 (en) * | 2017-05-31 | 2020-12-11 | 한온시스템 주식회사 | Cooling module |
CN109000389B (en) * | 2017-11-03 | 2021-07-27 | 株式会社电装 | Condenser and refrigeration system provided with same |
JP7331335B2 (en) * | 2018-07-24 | 2023-08-23 | 株式会社デンソー | assembly |
CN111216543A (en) * | 2018-11-27 | 2020-06-02 | 宝马股份公司 | Motor vehicle |
CN115848503B (en) * | 2022-12-08 | 2023-06-06 | 广东睿华光电科技有限公司 | Wear-resisting anti dustproof apron that draws |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4706461A (en) * | 1986-02-14 | 1987-11-17 | Navistar International Transportation Corp. | Ambient air modulator for engine fluid heat exchanger |
FR2737157B1 (en) * | 1995-07-27 | 1997-08-29 | Valeo Thermique Moteur Sa | PROTECTION SCREEN FOR VEHICLE HEAT EXCHANGER |
JP2001074349A (en) * | 1999-08-31 | 2001-03-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Condenser unit for land transportation refrigerator |
JP4475056B2 (en) * | 2004-08-12 | 2010-06-09 | コベルコ建機株式会社 | Construction machine cooling system |
JP2007015551A (en) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Calsonic Kansei Corp | Screen structure for heat exchanger |
US20080289794A1 (en) * | 2005-09-12 | 2008-11-27 | Frank Joseph Leitch | Vehicle cooling assembly having a protective screen |
JP2007181762A (en) * | 2006-01-06 | 2007-07-19 | Wako Filter Technology Kk | Attachment structure for filter element |
SE530034C2 (en) * | 2006-06-30 | 2008-02-12 | Scania Cv Abp | Cooling device for a motor vehicle |
JP2009214642A (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Condenser unit of freezing device for land transportation |
JP5421603B2 (en) * | 2009-01-30 | 2014-02-19 | ヤンマー株式会社 | Dustproof member mounting structure and working machine equipped with the same |
ITTO20110187A1 (en) * | 2011-03-02 | 2012-09-03 | Denso Thermal Systems Spa | HEAT EXCHANGER OF A VEHICLE, EQUIPPED WITH A PROTECTION GRILL |
FR3042031B1 (en) * | 2015-10-02 | 2020-01-17 | Renault S.A.S. | "HEAT EXCHANGER FOR COOLING THE CHARGING AIR OF AN ENGINE, ESPECIALLY A MOTOR VEHICLE" |
-
2014
- 2014-06-30 JP JP2014133525A patent/JP6305244B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-02-09 CN CN201520089037.6U patent/CN204513861U/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN204513861U (en) | 2015-07-29 |
JP2016011049A (en) | 2016-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6305244B2 (en) | Heat exchanger unit | |
JP4367526B2 (en) | Cooling module | |
JP6713552B2 (en) | Heat exchange device including protection device | |
JP2010173357A (en) | Vehicle cooling apparatus | |
JP2008155739A (en) | Air guide for vehicle | |
JP2008049935A (en) | Vehicle body front structure | |
WO2015059890A1 (en) | Cooling system | |
US20130285397A1 (en) | Bumper module | |
JP6051641B2 (en) | Intercooler for vehicle | |
JP2007290465A (en) | Vehicle front end structure | |
JP4627193B2 (en) | Vehicle air guide | |
JP2015051656A (en) | Vehicle wind guide structure | |
JP2015058723A (en) | Vehicle defroster apparatus | |
JP5786632B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP6718146B2 (en) | Front body structure of vehicle | |
JP2015174519A (en) | Vehicle lower part structure | |
JP2007009832A (en) | Cooling module | |
JP4200857B2 (en) | Dust-proof net for heat exchanger | |
JP2018103800A (en) | Cooling structure of heat exchanger | |
JP6763291B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP2009186108A (en) | Heat exchanger | |
JP4435626B2 (en) | Vehicle intake structure | |
CN210396881U (en) | Radiator dust keeper and including its vehicle | |
JP2015105800A (en) | Heat exchanger tube, heat exchanger, vehicle air conditioner, and vehicle | |
JP6264711B2 (en) | Circulation structure of automotive engine coolant |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6305244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |