JP6304417B2 - Receiving method and receiving apparatus - Google Patents

Receiving method and receiving apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6304417B2
JP6304417B2 JP2017029611A JP2017029611A JP6304417B2 JP 6304417 B2 JP6304417 B2 JP 6304417B2 JP 2017029611 A JP2017029611 A JP 2017029611A JP 2017029611 A JP2017029611 A JP 2017029611A JP 6304417 B2 JP6304417 B2 JP 6304417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
transmission
pixel
hdmi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017029611A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017127000A (en
Inventor
中嶋 康久
康久 中嶋
和良 鈴木
和良 鈴木
昭彦 田尾
昭彦 田尾
重宏 河合
重宏 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2017029611A priority Critical patent/JP6304417B2/en
Publication of JP2017127000A publication Critical patent/JP2017127000A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6304417B2 publication Critical patent/JP6304417B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

この発明は、受信方法および受信装置に関する。   The present invention relates to a receiving method and a receiving apparatus.

近年、例えば、DVD(Digital Versatile Disc)レコーダや、セットトップボックス、その他のAVソース(Audio Visual source)から、テレビ受信機、プロジェクタ、その他のディスプレイに対して、デジタル映像信号、すなわち、非圧縮(ベースバンド)の映像信号(画像データ)と、その映像信号に付随するデジタル音声信号(音声データ)とを、高速に伝送する通信インタフェースとして、HDMI(High Definition Multimedia Interface)が普及しつつある。例えば、非特許文献1には、HDMI規格の詳細についての記載がある。   In recent years, for example, digital video signals, that is, uncompressed (DVD) (Digital Versatile Disc) recorders, set-top boxes, and other AV sources (Audio Visual source) from television receivers, projectors, and other displays. As a communication interface for transmitting a baseband video signal (image data) and a digital audio signal (audio data) accompanying the video signal at high speed, HDMI (High Definition Multimedia Interface) is becoming widespread. For example, Non-Patent Document 1 describes details of the HDMI standard.

図42は、AV(Audio Visual)システム10の構成例を示している。このAVシステム10は、ソース機器としてのディスクプレーヤ11と、シンク機器としてのテレビ受信機12とを有している。ディスクプレーヤ11およびテレビ受信機12は、HDMIケーブル13を介して接続されている。ディスクプレーヤ11には、HDMI送信部(HDMI TX)11bが接続されたHDMI端子11aが設けられている。テレビ受信機12には、HDMI受信部(HDMI RX)12bが接続されたHDMI端子12aが設けられている。HDMIケーブル13の一端はディスクプレーヤ11のHDMI端子11aに接続され、このHDMIケーブル13の他端はテレビ受信機12のHDMI端子12aに接続されている。   FIG. 42 shows a configuration example of an AV (Audio Visual) system 10. The AV system 10 includes a disc player 11 as a source device and a television receiver 12 as a sink device. The disc player 11 and the television receiver 12 are connected via an HDMI cable 13. The disc player 11 is provided with an HDMI terminal 11a to which an HDMI transmission unit (HDMI TX) 11b is connected. The television receiver 12 is provided with an HDMI terminal 12a to which an HDMI receiving unit (HDMI RX) 12b is connected. One end of the HDMI cable 13 is connected to the HDMI terminal 11 a of the disc player 11, and the other end of the HDMI cable 13 is connected to the HDMI terminal 12 a of the television receiver 12.

図42に示すAVシステム10において、ディスクプレーヤ11で再生されて得られた非圧縮の画像データはHDMIケーブル13を介してテレビ受信機12に送信され、当該テレビ受信機12ではディスクプレーヤ11から送信された画像データによる画像が表示される。また、ディスクプレーヤ11で再生されて得られた非圧縮の音声データはHDMIケーブル13を介してテレビ受信機12に送信され、当該テレビ受信機12ではディスクプレーヤ11から送信された音声データによる音声が出力される。   In the AV system 10 shown in FIG. 42, uncompressed image data obtained by being reproduced by the disc player 11 is transmitted to the television receiver 12 via the HDMI cable 13, and is transmitted from the disc player 11 by the television receiver 12. An image based on the processed image data is displayed. Further, uncompressed audio data obtained by being reproduced by the disc player 11 is transmitted to the television receiver 12 via the HDMI cable 13, and the audio by the audio data transmitted from the disc player 11 is received by the television receiver 12. Is output.

図43は、図42のAVシステム10における、ディスクプレーヤ11のHDMI送信部(HDMIソース)11bと、テレビ受信機12のHDMI受信部(HDMIシンク)12bの構成例を示している。   FIG. 43 shows a configuration example of the HDMI transmission unit (HDMI source) 11b of the disc player 11 and the HDMI reception unit (HDMI sink) 12b of the television receiver 12 in the AV system 10 of FIG.

HDMI送信部11bは、一の垂直同期信号から次の垂直同期信号までの区間から、水平帰線区間及び垂直帰線区間を除いた区間である有効画像区間(以下、適宜、アクティブビデオ区間ともいう)において、非圧縮の1画面分の画像の画素データに対応する差動信号を、複数のチャネルで、HDMI受信部12bに一方向に送信するとともに、水平帰線区間または垂直帰線区間において、少なくとも画像に付随する音声データや制御データ、その他の補助データ等に対応する差動信号を、複数のチャネルで、HDMI受信部12bに一方向に送信する。   The HDMI transmission unit 11b is an effective image section (hereinafter also referred to as an active video section as appropriate) that is a section obtained by removing a horizontal blanking section and a vertical blanking section from a section from one vertical synchronization signal to the next vertical synchronization signal. ), The differential signal corresponding to the pixel data of the uncompressed image for one screen is transmitted to the HDMI receiving unit 12b in one direction through a plurality of channels, and in the horizontal blanking interval or the vertical blanking interval, At least a differential signal corresponding to audio data, control data, other auxiliary data, etc. associated with an image is transmitted to the HDMI receiving unit 12b in one direction through a plurality of channels.

すなわち、HDMI送信部11bは、HDMIトランスミッタ81を有する。トランスミッタ81は、例えば、非圧縮の画像の画素データを対応する差動信号に変換し、複数のチャネルである3つのTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)チャネル#0,#1,#2で、HDMIケーブル13を介して接続されているHDMI受信部12bに、一方向にシリアル伝送する。   That is, the HDMI transmission unit 11 b includes the HDMI transmitter 81. The transmitter 81 converts, for example, pixel data of an uncompressed image into a corresponding differential signal, and an HDMI cable via three TMDS (Transition Minimized Differential Signaling) channels # 0, # 1, and # 2 as a plurality of channels. 13 is serially transmitted in one direction to the HDMI receiving unit 12b connected via the H.13.

また、トランスミッタ81は、非圧縮の画像に付随する音声データ、さらには、必要な制御データその他の補助データ等を、対応する差動信号に変換し、3つのTMDSチャネル#0,#1,#2でHDMIケーブル13を介して接続されているHDMI受信部12bに、一方向にシリアル伝送する。   The transmitter 81 converts audio data accompanying uncompressed images, further necessary control data and other auxiliary data, etc. into corresponding differential signals, and converts them into three TMDS channels # 0, # 1, #. 2 is serially transmitted in one direction to the HDMI receiving unit 12b connected via the HDMI cable 13.

さらに、トランスミッタ81は、3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で送信する画素データに同期したピクセルクロックを、TMDSクロックチャネルで、HDMIケーブル13を介して接続されているHDMI受信部12bに送信する。ここで、1つのTMDSチャネル#i(i=0,1,2)では、ピクセルクロックの1クロックの間に、10ビットの画素データが送信される。   Further, the transmitter 81 transmits the pixel clock synchronized with the pixel data transmitted through the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 to the HDMI receiving unit 12b connected via the HDMI cable 13 using the TMDS clock channel. Send. Here, in one TMDS channel #i (i = 0, 1, 2), 10-bit pixel data is transmitted during one pixel clock.

HDMI受信部12bは、アクティブビデオ区間において、複数のチャネルで、HDMI送信部11bから一方向に送信されてくる、画素データに対応する差動信号を受信するとともに、水平帰線区間または垂直帰線区間において、複数のチャネルで、HDMI送信部11bから一方向に送信されてくる、音声データや制御データに対応する差動信号を受信する。   The HDMI receiving unit 12b receives a differential signal corresponding to the pixel data transmitted in one direction from the HDMI transmitting unit 11b through a plurality of channels in the active video period, and also receives a horizontal blanking period or a vertical blanking. In a section, differential signals corresponding to audio data and control data transmitted in one direction from the HDMI transmission unit 11b are received through a plurality of channels.

すなわち、HDMI受信部12bは、HDMIレシーバ82を有する。レシーバ82は、TMDSチャネル#0,#1,#2で、HDMIケーブル13を介して接続されているHDMI送信部11bから一方向に送信されてくる、画素データに対応する差動信号と、音声データや制御データに対応する差動信号を、同じくHDMI送信部11bからTMDSクロックチャネルで送信されてくるピクセルクロックに同期して受信する。   That is, the HDMI receiving unit 12b includes an HDMI receiver 82. The receiver 82 transmits TMDS channels # 0, # 1, and # 2 in one direction from the HDMI transmission unit 11b connected via the HDMI cable 13 and the differential signal corresponding to the pixel data and the audio. Similarly, differential signals corresponding to data and control data are received in synchronization with the pixel clock transmitted from the HDMI transmission unit 11b through the TMDS clock channel.

HDMIソース送信部11bとHDMI受信部12bとからなるHDMIシステムの伝送チャネルには、HDMI送信部11bからHDMI受信部12bに対して、画素データおよび音声データを、ピクセルクロックに同期して、一方向にシリアル伝送するための伝送チャネルとしての3つのTMDSチャネル#0乃至#2と、ピクセルクロックを伝送する伝送チャネルとしてのTMDSクロックチャネルの他に、DDC(Display Data Channel)83やCEC(Consumer Electronics Control)ライン84と呼ばれる伝送チャネルがある。   In the transmission channel of the HDMI system including the HDMI source transmission unit 11b and the HDMI reception unit 12b, pixel data and audio data are transmitted in one direction from the HDMI transmission unit 11b to the HDMI reception unit 12b in synchronization with the pixel clock. In addition to three TMDS channels # 0 to # 2 as transmission channels for serial transmission and TMDS clock channels as transmission channels for transmitting pixel clocks, a DDC (Display Data Channel) 83 and CEC (Consumer Electronics Control) ) There is a transmission channel called line 84.

DDC83は、HDMIケーブル13に含まれる図示しない2本の信号線からなり、HDMI送信部11bが、HDMIケーブル13を介して接続されたHDMI受信部12bから、E−EDID(Enhanced Extended Display Identification Data)を読み出すために使用される。   The DDC 83 includes two signal lines (not shown) included in the HDMI cable 13, and the HDMI transmission unit 11 b is connected to the HDMI reception unit 12 b connected via the HDMI cable 13 with E-EDID (Enhanced Extended Display Identification Data). Used to read

すなわち、HDMI受信部12bは、HDMIレシーバ81の他に、自身の性能(Configuration/capability)に関する性能情報であるE−EDIDを記憶している、EDID ROM(Read Only Memory)85を有している。HDMI送信部11bは、HDMIケーブル13を介して接続されているHDMI受信部12bから、当該HDMI受信部12bのE−EDIDを、DDC83を介して読み出し、そのE−EDIDに基づき、HDMI受信部12bの性能の設定、すなわち、例えば、HDMI受信部12bを有する電子機器が対応している画像のフォーマット(プロファイル)、例えば、RGB、YCbCr4:4:4、YCbCr4:2:2等を認識する。   That is, in addition to the HDMI receiver 81, the HDMI receiving unit 12b has an EDID ROM (Read Only Memory) 85 that stores E-EDID that is performance information related to its performance (configuration / capability). . The HDMI transmission unit 11b reads the E-EDID of the HDMI reception unit 12b from the HDMI reception unit 12b connected via the HDMI cable 13 via the DDC 83, and based on the E-EDID, the HDMI reception unit 12b For example, an image format (profile) supported by the electronic device having the HDMI receiving unit 12b, for example, RGB, YCbCr4: 4: 4, YCbCr4: 2: 2, and the like.

CECライン84は、HDMIケーブル13に含まれる図示しない1本の信号線からなり、HDMI送信部11bとHDMI受信部12bとの間で、制御用のデータの双方向通信を行うのに用いられる。   The CEC line 84 is composed of one signal line (not shown) included in the HDMI cable 13 and is used for bidirectional communication of control data between the HDMI transmission unit 11b and the HDMI reception unit 12b.

また、HDMIケーブル13には、HPD(Hot Plug Detect)と呼ばれるピンに接続されるライン(HPDライン)86が含まれている。ソース機器は、当該ライン86を利用して、シンク機器の接続を検出することができる。また、HDMIケーブル13には、ソース機器からシンク機器に電源を供給するために用いられるライン(電源ライン)87が含まれている。さらに、HDMIケーブル13には、リザーブライン88が含まれている。   The HDMI cable 13 includes a line (HPD line) 86 connected to a pin called HPD (Hot Plug Detect). The source device can detect the connection of the sink device using the line 86. Further, the HDMI cable 13 includes a line (power supply line) 87 used for supplying power from the source device to the sink device. Further, the HDMI cable 13 includes a reserved line 88.

図44は、TMDS伝送データ例を示している。図44は、TMDSチャネル#0,#1,#2において、横×縦が1920ピクセル×1080ラインの画像データが伝送される場合の、各種の伝送データの区間を示している。   FIG. 44 shows an example of TMDS transmission data. FIG. 44 shows sections of various transmission data when image data of horizontal × vertical 1920 pixels × 1080 lines is transmitted in TMDS channels # 0, # 1, and # 2.

HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で伝送データが伝送されるビデオフィールド(Video Field)には、伝送データの種類に応じて、ビデオデータ区間(Video Data period)、データアイランド区間(Data Island period)、およびコントロール区間(Control period)の3種類の区間が存在する。   A video field (Video Field) in which transmission data is transmitted through the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI includes a video data period and a data island period according to the type of transmission data. There are three types of sections: (Data Island period) and Control period.

ここで、ビデオフィールド区間は、ある垂直同期信号の立ち上がりエッジ(active edge)から次の垂直同期信号の立ち上がりエッジまでの区間であり、水平ブランキング期間(horizontal blanking)、垂直ブランキング期間(vertical blanking)、並びに、ビデオフィールド区間から、水平ブランキング期間および垂直ブランキング期間を除いた区間であるアクティブビデオ区間(Active Video)に分けられる。   Here, the video field period is a period from a rising edge (active edge) of a certain vertical synchronizing signal to a rising edge of the next vertical synchronizing signal, and includes a horizontal blanking period (horizontal blanking) and a vertical blanking period (vertical blanking period). ), And an active video section (Active Video) that is a section obtained by removing the horizontal blanking period and the vertical blanking period from the video field section.

ビデオデータ区間は、アクティブビデオ区間に割り当てられる。このビデオデータ区間では、非圧縮の1画面分の画像データを構成する1920ピクセル(画素)×1080ライン分の有効画素(Active pixel)のデータが伝送される。   The video data section is assigned to the active video section. In this video data section, 1920 pixel (pixel) × 1080 line effective pixel (Active pixel) data constituting uncompressed image data for one screen is transmitted.

データアイランド区間およびコントロール区間は、水平ブランキング期間および垂直ブランキング期間に割り当てられる。このデータアイランド区間およびコントロール区間では、補助データ(Auxiliary data)が伝送される。すなわち、データアイランド区間は、水平ブランキング期間と垂直ブランキング期間の一部分に割り当てられている。このデータアイランド区間では、補助データのうち、制御に関係しないデータである、例えば、音声データのパケット等が伝送される。   The data island period and the control period are assigned to the horizontal blanking period and the vertical blanking period. In the data island section and the control section, auxiliary data (Auxiliary data) is transmitted. That is, the data island period is assigned to a part of the horizontal blanking period and the vertical blanking period. In this data island period, for example, audio data packets, which are data not related to control, of auxiliary data are transmitted.

コントロール区間は、水平ブランキング期間と垂直ブランキング期間の他の部分に割り当てられている。このコントロール区間では、補助データのうちの、制御に関係するデータである、例えば、垂直同期信号および水平同期信号、制御パケット等が伝送される。   The control period is allocated to other parts of the horizontal blanking period and the vertical blanking period. In this control period, for example, vertical synchronization signals, horizontal synchronization signals, control packets, and the like, which are data related to control, of auxiliary data are transmitted.

図45は、HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で画像データ(24ビット)を伝送する際のパッキングフォーマット例を示している。画像データの伝送方式として、RGB 4:4:4とYCbCr 4:4:4とYCbCr 4:2:2の3通りを示している。ここで、TMDSクロックとピクセル(Pixel)クロックの関係は、TMDSクロック=ピクセルクロックの関係になっている。   FIG. 45 shows an example of a packing format when image data (24 bits) is transmitted through the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. Three image data transmission schemes are shown: RGB 4: 4: 4, YCbCr 4: 4: 4, and YCbCr 4: 2: 2. Here, the relationship between the TMDS clock and the pixel clock is a relationship of TMDS clock = pixel clock.

RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における各ピクセル(画素)のデータ領域に、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。YCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における各ピクセル(画素)のデータ領域に、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。   In the RGB 4: 4: 4 system, 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, 8 in the data area of each pixel (pixel) in TMDS channels # 0, # 1, and # 2. Bit red (R) data is arranged. In the YCbCr 4: 4: 4 system, 8-bit blue difference (Cb) data, 8-bit luminance (Y) data, 8 bits are stored in the data area of each pixel (pixel) in the TMDS channels # 0, # 1, and # 2. Bit red difference (Cr) data is arranged.

YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#0の各ピクセル(画素)のデータ領域に、輝度(Y)データのビット0〜ビット3のデータが配置されていると共に、青色差(Cb)データのビット0〜ビット3のデータと赤色差(Cr)データのビット0〜ビット3のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#1の各ピクセル(画素)のデータ領域に、輝度(Y)データのビット4〜ビット11のデータが配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#2の各ピクセル(画素)のデータ領域に、青色差(Cb)データのビット4〜ビット11のデータと赤色差(Cr)データのビット4〜ビット11のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   In the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 0 to 3 of luminance (Y) data are arranged in the data area of each pixel (pixel) of the TMDS channel # 0, and blue difference (Cb) data The data of bit 0 to bit 3 and the data of bit 0 to bit 3 of the red color difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel. In the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 4 to 11 of luminance (Y) data are arranged in the data area of each pixel (pixel) of the TMDS channel # 1. In the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 4 to 11 of the blue color difference (Cb) data and bit 4 of the red color difference (Cr) data are set in the data area of each pixel (pixel) of the TMDS channel # 2. To bit 11 data are alternately arranged for each pixel.

図46は、HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、ディープカラーの画像データ(48ビット)を伝送する際のパッキングフォーマット例を示している。画像データの伝送方式として、RGB 4:4:4とYCbCr 4:4:4の2通りを示している。ここで、TMDSクロックとピクセル(Pixel)クロックの関係は、TMDSクロック=2×ピクセルクロックの関係になっている。   FIG. 46 shows an example of packing format when deep color image data (48 bits) is transmitted through the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. As the image data transmission system, RGB 4: 4: 4 and YCbCr 4: 4: 4 are shown. Here, the relationship between the TMDS clock and the pixel clock is TMDS clock = 2 × pixel clock.

RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0における各ピクセル(画素)の前半および後半のデータ領域に、16ビットの青色(B)データのビット0〜ビット7のデータとビット8〜ビット15のデータが配置されている。また、RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#1における各ピクセル(画素)の前半および後半のデータ領域に、16ビットの緑色(G)データのビット0〜ビット7のデータとビット8〜ビット15のデータが配置されている。また、RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#2における各ピクセル(画素)の前半および後半のデータ領域に、16ビットの赤色(R)データのビット0〜ビット7のデータとビット8〜ビット15のデータが配置されている。   In the RGB 4: 4: 4 system, 16 bits of blue (B) data bits 0 to 7 and bits 8 to 8 are placed in the first half and second half of each pixel (pixel) in TMDS channel # 0. Fifteen data are arranged. In the RGB 4: 4: 4 system, 16 bits of green (G) data bits 0 to 7 and bits 8 are placed in the first half and second half of each pixel (pixel) in the TMDS channel # 1. ~ Data of bit 15 is arranged. In the RGB 4: 4: 4 system, 16 bits of red (R) data bits 0 to 7 and bits 8 are placed in the first half and second half of each pixel (pixel) in the TMDS channel # 2. ~ Data of bit 15 is arranged.

また、YCbCr 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0における各ピクセル(画素)の前半および後半のデータ領域に、16ビットの青色差(Cb)データのビット0〜ビット7のデータとビット8〜ビット15のデータが配置されている。また、YCbCr 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#1における各ピクセル(画素)の前半および後半のデータ領域に、16ビットの輝度(Y)データのビット0〜ビット7のデータとビット8〜ビット15のデータが配置されている。また、YCbCr 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#2における各ピクセル(画素)の前半および後半のデータ領域に、16ビットの赤色差(Cr)データのビット0〜ビット7のデータとビット8〜ビット15のデータが配置されている。   In the YCbCr 4: 4: 4 system, 16 bits of blue difference (Cb) data bits 0 to 7 and data bits are placed in the first half and second half data areas of each pixel (pixel) in TMDS channel # 0. Data of 8 to 15 is arranged. In the YCbCr 4: 4: 4 scheme, 16-bit luminance (Y) data bits 0 to 7 and bits 8 are placed in the first half and second half of each pixel (pixel) in the TMDS channel # 1. ~ Data of bit 15 is arranged. In the YCbCr 4: 4: 4 system, 16 bits of red-difference (Cr) data bits 0 to 7 and bits are stored in the first half and second half of each pixel (pixel) in the TMDS channel # 2. Data of 8 to 15 is arranged.

HDMI接続された機器間で、今後実用化される立体画像データの伝送仕様がないため、同じメーカー間での接続のみでしか実現できなかった。特に、他社セットとの接続では相互接続保証はされていない。例えば、特許文献1には、立体画像データの伝送方式およびその判定に関する提案はされているが、HDMI等のデジタルインタフェースでの伝送については提案されていない。また、特許文献2には、立体画像データのテレビ放送電波を用いた伝送方式については提案されているが、デジタルインタフェースでの伝送については提案されていない。   Since there is no transmission specification of stereoscopic image data to be put into practical use between devices connected by HDMI, it could be realized only by connection between the same manufacturers. In particular, there is no guarantee of interconnection for connections with other companies' sets. For example, Patent Document 1 proposes a transmission method and determination of stereoscopic image data, but does not propose transmission using a digital interface such as HDMI. Patent Document 2 proposes a transmission method using a television broadcast radio wave of stereoscopic image data, but does not propose transmission using a digital interface.

特開2003−111101号公報JP 2003-111101 A 特開2005−6114号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2005-6114

High-Definition Multimedia Interface Specification Version 1.3a,November 10 2006High-Definition Multimedia Interface Specification Version 1.3a, November 10 2006

上述したように、従来、HDMI等のデデジタルインタフェースでの立体画像データの伝送仕様については何等提案されていない。   As described above, conventionally, there has been no proposal regarding the transmission specification of stereoscopic image data with a dedigital interface such as HDMI.

この発明の目的は、機器間における立体画像データの伝送を良好に行い得るようにすることにある。   An object of the present invention is to enable good transmission of stereoscopic image data between devices.

この発明の概念は、
外部機器とメインリンクおよび補助チャネルで接続された受信装置における受信方法であって、
上記メインリンクは、1つ、2つまたは4つの二重終端差動信号ペアから構成されており、
上記補助チャネルは半二重双方向通信を行うためのチャネルであり、
自身が対応可能な立体画像データの伝送方式情報を上記外部機器に上記補助チャネルを介して送信する伝送方式情報送信ステップを有し、
上記伝送方式情報は、少なくとも左眼画像データと右眼画像データとをフィールド毎に順次切り換えて伝送するフィールドシーケンシャル方式を含み、
上記外部機器から上記メインリンクを介して立体画像データをクロックが埋め込まれた8B/10B符号化データストリームとして受信するデータ受信ステップと、
上記データ受信ステップで受信された上記立体画像データのブランキング期間から該立体画像データの伝送方式情報を抽出する伝送方式情報受信ステップと、
上記伝送方式情報受信ステップで抽出された伝送方式情報に基づいて上記データ受信ステップで受信された立体画像データを処理して左眼画像データおよび右眼画像データを生成するデータ処理ステップをさらに有する
受信方法にある。
The concept of this invention is
A receiving method in a receiving apparatus connected to an external device via a main link and an auxiliary channel,
The main link consists of one, two or four double terminated differential signal pairs,
The auxiliary channel is a channel for half duplex bidirectional communication,
A transmission method information transmission step of transmitting transmission method information of stereoscopic image data that can be supported to the external device through the auxiliary channel;
The transmission method information includes a field sequential method for transmitting at least left-eye image data and right-eye image data by sequentially switching each field,
A data receiving step of receiving stereoscopic image data as an 8B / 10B encoded data stream embedded with a clock from the external device via the main link;
A transmission method information receiving step for extracting transmission method information of the stereoscopic image data from a blanking period of the stereoscopic image data received in the data receiving step;
The data processing step further includes processing the stereoscopic image data received in the data receiving step based on the transmission method information extracted in the transmission method information receiving step to generate left eye image data and right eye image data. Is in the way.

この発明によれば、機器間における立体画像データの伝送を良好に行うことができる。   According to this invention, transmission of stereoscopic image data between devices can be performed satisfactorily.

この発明の実施の形態としてのAVシステムの構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration example of an AV system as an embodiment of the present invention. 立体視画像の表示方式例である、「フィールドシーケンシャル方式」および「位相差プレート方式」を示す図である。It is a figure which shows the "field sequential system" and the "phase difference plate system" which are the example of a display system of a stereoscopic vision image. AVシステムを構成するディスクプレーヤ(ソース機器)の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the disc player (source device) which comprises AV system. AVシステムを構成するテレビ受信機(シンク機器)の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the television receiver (sink apparatus) which comprises AV system. HDMI送信部(HDMIソース)とHDMI受信部(HDMIシンク)の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of an HDMI transmission part (HDMI source) and an HDMI receiving part (HDMI sink). HDMI送信部を構成するHDMIトランスミッタと、HDMI受信部を構成するHDMIレシーバの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the HDMI transmitter which comprises an HDMI transmission part, and the HDMI receiver which comprises an HDMI receiving part. TMDS伝送データの構造例(横×縦が1920ピクセル×1080ラインの画像データが伝送される場合)を示す図である。It is a figure which shows the example of a structure of TMDS transmission data (when the image data of horizontal x length is 1920 pixels x 1080 lines is transmitted). ソース機器およびシンク機器のHDMIケーブルが接続されるHDMI端子のピン配列(タイプA)を示す図である。It is a figure which shows the pin arrangement (type A) of the HDMI terminal to which the HDMI cable of the source device and the sink device is connected. ソース機器およびシンク機器における、HDMIケーブルのリザーブラインおよびHDDラインを用いて構成される双方向通信路のインタフェースである、高速データラインインタフェースの構成例を示す接続図である。FIG. 5 is a connection diagram illustrating a configuration example of a high-speed data line interface that is an interface of a bidirectional communication path configured using a reserve line of an HDMI cable and an HDD line in a source device and a sink device. 左眼(L)および右眼(R)の画像データ(1920×1080pのピクセルフォーマットの画像データ)を示す図である。It is a figure which shows the image data (Image data of a 1920 * 1080p pixel format) of the left eye (L) and the right eye (R). 3D(立体)画像データの伝送方式である、(a)左眼画像データのピクセルデータと右眼画像データのピクセルデータとをTMDSクロック毎に順次切り換えて伝送する方式、(b)左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式、(c)左眼画像データと右眼画像データとをフィールド毎に順次切換えて伝送する方式、を説明するための図である。3D (stereoscopic) image data transmission method, (a) a method of sequentially switching pixel data of left eye image data and pixel data of right eye image data for each TMDS clock, and (b) left eye image data. For alternately transmitting one line of right eye image data and one line of right eye image data, and (c) a method of sequentially switching and transmitting left eye image data and right eye image data for each field. FIG. 3D(立体)画像データの伝送方式である、(a)左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式、(b)垂直方向の前半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送し、垂直方向の後半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送する方式、(c)水平方向の前半では左眼画像データのピクセルデータを伝送し、水平方向の後半では左眼画像データのピクセルデータを伝送する方式、を説明するための図である。3D (stereoscopic) image data transmission method, (a) a method of alternately transmitting one line of left eye image data and one line of right eye image data, (b) the left eye in the first half of the vertical direction A method of transmitting data of each line of image data, and transmitting data of each line of left eye image data in the second half of the vertical direction, (c) transmitting pixel data of left eye image data in the first half of the horizontal direction, and horizontally It is a figure for demonstrating the system which transmits the pixel data of left eye image data in the latter half of a direction. 左眼画像データのピクセルデータと右眼画像データのピクセルデータとをTMDSクロック毎に順次切り換えて伝送する方式(方式(1))におけるTMDS伝送データ例を示す図である。It is a figure which shows the TMDS transmission data example in the system (system (1)) which switches pixel data of left eye image data and pixel data of right eye image data sequentially for every TMDS clock, and transmits. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(1)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a packing format at the time of transmitting 3D image data of a system (1) with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. 左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式(方式(2))におけるTMDS伝送データ例を示す図である。It is a figure which shows the TMDS transmission data example in the system (system (2)) which transmits one line of left eye image data and one line of right eye image data alternately. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(2)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a packing format at the time of transmitting 3D image data of a system (2) with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. 左眼画像データと右眼画像データとをフィールド毎に順次切換えて伝送する方式(方式(3))におけるTMDS伝送データ例を示す図である。It is a figure which shows the TMDS transmission data example in the system (system (3)) which switches and transmits left-eye image data and right-eye image data sequentially for every field. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(3)の3D画像データを伝送する際の奇数フィールドのパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the packing format example of the odd field at the time of transmitting 3D image data of a system (3) with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(3)の3D画像データを伝送する際の偶数フィールドのパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a packing format of the even field at the time of transmitting 3D image data of a system (3) with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. 左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式(方式(4))におけるTMDS伝送データ例を示す図である。It is a figure which shows the TMDS transmission data example in the system (system (4)) which transmits one line of left eye image data and one line of right eye image data alternately. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(4)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a packing format at the time of transmitting 3D image data of a system (4) with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. 垂直方向の前半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送し、垂直方向の後半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送する方式(方式(5))におけるTMDS伝送データ例を示す図である。The figure which shows the TMDS transmission data example in the system (method (5)) which transmits the data of each line of left eye image data in the first half of a vertical direction, and transmits the data of each line of left eye image data in the second half of a vertical direction. It is. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(5)の3D画像データを伝送する際の垂直前半のパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the packing format example of the vertical first half at the time of transmitting 3D image data of a system (5) with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(5)の3D画像データを伝送する際の垂直後半のパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the packing format example of the vertical second half at the time of transmitting 3D image data of a system (5) with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. 水平方向の前半では左眼画像データのピクセルデータを伝送し、水平方向の後半では左眼画像データのピクセルデータを伝送する方式(方式(6))におけるTMDS伝送データ例を示す図である。It is a figure which shows the TMDS transmission data example in the system (scheme (6)) which transmits the pixel data of left eye image data in the first half of a horizontal direction, and transmits the pixel data of left eye image data in the second half of a horizontal direction. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(6)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a packing format at the time of transmitting 3D image data of a system (6) with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. MPEG−C方式の3D画像データを構成する2次元(2D)画像データおよび奥行きデータを示す図である。It is a figure which shows the two-dimensional (2D) image data and depth data which comprise 3D image data of an MPEG-C system. MPEG−C方式におけるTMDS伝送データ例を示す図である。It is a figure which shows the example of TMDS transmission data in an MPEG-C system. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、MPEG−C方式の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of a packing format at the time of transmitting 3D image data of an MPEG-C system with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. MPEG−C方式の3D画像データを受信したシンク機器(テレビ受信機)におけるデコード処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the decoding process in the sink apparatus (television receiver) which received 3D image data of an MPEG-C system. シンク機器(テレビ受信機)に記憶されているE−EDIDのデータ構造例を示す図である。It is a figure which shows the data structural example of E-EDID memorize | stored in the sink apparatus (television receiver). E−EDIDのVender Specific領域のデータ構造例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data structure of the Vender Specific area | region of E-EDID. データアイランド区間に配置される、AVI InfoFrameパケットのデータ構造例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data structure of the AVI InfoFrame packet arrange | positioned at a data island area. 映像フォーマットデータ例を示す図である。It is a figure which shows the example of video format data. Deep Color情報を伝送するGCP(General Control Protocol)パケットの構造例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the GCP (General Control Protocol) packet which transmits Deep Color information. データアイランド区間に配置される、Audio InfoFrameパケットのデータ構造例を示す図である。It is a figure which shows the data structure example of the Audio InfoFrame packet arrange | positioned at a data island area. ディスクプレーヤ(ソース機器)における、テレビ受信機(シンク機器)の接続時の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence at the time of the connection of the television receiver (sink apparatus) in a disc player (source apparatus). ディスクプレーヤ(ソース機器)における3D画像データの伝送方式の決定処理の手順を示す図である。It is a figure which shows the procedure of the determination process of the transmission system of 3D image data in a disc player (source device). ベースバンドデジタルインタフェースとしてDPインタフェースを用いたDPシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of DP system using DP interface as a baseband digital interface. ベースバンドデジタルインタフェースとしてワイヤレスインタフェースを用いたワイヤレスシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the wireless system using a wireless interface as a baseband digital interface. 伝送路の伝送レートを確認して3D画像データの伝送方式を決定する、伝送システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the transmission system which confirms the transmission rate of a transmission line and determines the transmission system of 3D image data. 従来のHDMIインタフェースを用いたAVシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the AV system using the conventional HDMI interface. ディスクプレーヤ(ソース機器)のHDMI送信部と、テレビ受信機(シンク機器)のHDMI受信部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the HDMI transmission part of a disc player (source device), and the HDMI reception part of a television receiver (sink device). 横×縦が1920ピクセル×1080ラインの画像データが伝送される場合におけるTMDS伝送データ例を示す図である。It is a figure which shows the example of TMDS transmission data in case image data of horizontal x vertical 1920 pixels x 1080 lines is transmitted. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で画像データ(24ビット)を伝送する際のパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a packing format at the time of transmitting image data (24 bits) by three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、ディープカラーの画像データ(48ビット)を伝送する際のパッキングフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a packing format at the time of transmitting deep color image data (48 bits) with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI.

以下、図面を参照しながら、この発明の実施の形態について説明する。図1は、実施の形態としてのAV(Audio Visual)システム200の構成例を示している。このAVシステム200は、ソース機器としてのディスクプレーヤ210と、シンク機器としてのテレビ受信機250とを有している。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a configuration example of an AV (Audio Visual) system 200 as an embodiment. The AV system 200 includes a disc player 210 as a source device and a television receiver 250 as a sink device.

ディスクプレーヤ210およびテレビ受信機250は、HDMIケーブル350を介して接続されている。ディスクプレーヤ210には、HDMI送信部(HDMI TX)212および高速データラインインタフェース(I/F)213が接続されたHDMI端子211が設けられている。テレビ受信機250には、HDMI受信部(HDMI RX)252および高速データラインインタフェース(I/F)253が接続されたHDMI端子251が設けられている。HDMIケーブル350の一端はディスクプレーヤ210のHDMI端子211に接続され、このHDMIケーブル350の他端はテレビ受信機250のHDMI端子251に接続されている。   The disc player 210 and the television receiver 250 are connected via an HDMI cable 350. The disc player 210 is provided with an HDMI terminal 211 to which an HDMI transmission unit (HDMI TX) 212 and a high-speed data line interface (I / F) 213 are connected. The television receiver 250 is provided with an HDMI terminal 251 to which an HDMI receiving unit (HDMI RX) 252 and a high-speed data line interface (I / F) 253 are connected. One end of the HDMI cable 350 is connected to the HDMI terminal 211 of the disc player 210, and the other end of the HDMI cable 350 is connected to the HDMI terminal 251 of the television receiver 250.

図1に示すAVシステム200において、ディスクプレーヤ210で再生されて得られた非圧縮(ベースバンド)の画像データはHDMIケーブル350を介してテレビ受信機250に送信され、当該テレビ受信機250ではディスクプレーヤ210から送信された画像データによる画像が表示される。また、ディスクプレーヤ210で再生されて得られた非圧縮の音声データはHDMIケーブル350を介してテレビ受信機250に送信され、当該テレビ受信機250ではディスクプレーヤ210から送信された音声データによる音声が出力される。   In the AV system 200 shown in FIG. 1, uncompressed (baseband) image data obtained by being reproduced by the disc player 210 is transmitted to the television receiver 250 via the HDMI cable 350, and the television receiver 250 receives the disc data. An image based on the image data transmitted from the player 210 is displayed. In addition, uncompressed audio data obtained by being played back by the disc player 210 is transmitted to the television receiver 250 via the HDMI cable 350, and the audio by the audio data transmitted from the disc player 210 is received by the television receiver 250. Is output.

なお、ディスクプレーヤ210から送信されてくる画像データが立体視画像を表示するための3D画像データ(立体画像データ)である場合には、テレビ受信機250では、ユーザに立体画像を提供するための立体視画像が表示される。   When the image data transmitted from the disc player 210 is 3D image data (stereoscopic image data) for displaying a stereoscopic image, the television receiver 250 provides a stereoscopic image to the user. A stereoscopic image is displayed.

この立体視画像の表示方式例についてさらに説明する。立体視画像の表示方式としては、例えば、図2(a)に示すように、フィールド毎に、左眼(L)画像と右眼(R)画像とを交互に表示する方式、いわゆる「フィールドシーケンシャル方式」がある。この表示方式では、通常のフレームレートの倍の駆動が必要となる。また、この表示方式では、表示部に光学的なフィルムを被着する必要はないが、ユーザが掛けるメガネ側で表示部のフィールドに同期して偏光フィルタを切換える必要がある。   This example of a stereoscopic image display method will be further described. As a stereoscopic image display method, for example, as shown in FIG. 2A, a left-eye (L) image and a right-eye (R) image are alternately displayed for each field, so-called “field sequential”. There is "method". In this display method, it is necessary to drive twice the normal frame rate. In this display method, it is not necessary to attach an optical film to the display unit, but it is necessary to switch the polarizing filter in synchronization with the field of the display unit on the side of the glasses worn by the user.

また、立体視画像の表示方式としては、例えば、図2(b)に示すように、ライン毎に左眼(L)画像と右眼(R)画像とを切り換えて表示する方式、いわゆる「位相差プレート方式」がある。この表示方式では、ユーザが掛ける偏光メガネにより、逆眼の画像の光を減衰させることで立体視を実現する。   In addition, as a stereoscopic image display method, for example, as shown in FIG. 2B, a method of switching and displaying a left eye (L) image and a right eye (R) image for each line, so-called “position”. "Phase difference plate method". In this display method, stereoscopic vision is realized by attenuating the light of the image of the reverse eye with polarized glasses worn by the user.

図3は、ディスクプレーヤ210の構成例を示している。このディスクプレーヤ210は、HDMI端子211と、HDMI送信部212と、高速データラインインタフェース213と、DTCP(Digital Transmission Content Protection)回路230とを有している。また、このディスクプレーヤ210は、CPU(Central Processing Unit)214と、CPUバス215と、フラッシュROM(Read Only Memory)216と、SDRAM(Synchronous DRAM)217と、リモコン受信部218と、リモコン送信機219とを有している。   FIG. 3 shows a configuration example of the disc player 210. The disc player 210 includes an HDMI terminal 211, an HDMI transmission unit 212, a high-speed data line interface 213, and a DTCP (Digital Transmission Content Protection) circuit 230. The disc player 210 includes a CPU (Central Processing Unit) 214, a CPU bus 215, a flash ROM (Read Only Memory) 216, an SDRAM (Synchronous DRAM) 217, a remote control receiver 218, and a remote control transmitter 219. And have.

また、ディスクプレーヤ210は、IDEインタフェース220と、BD(Blu-ray Disc)ドライブ221と、内部バス222と、イーサネットインタフェース(Ethernet I/F)223と、ネットワーク端子224とを有している。また、ディスクプレーヤ210は、MPEG(Moving Picture Expert Group)デコーダ225と、グラフィック生成回路226と、映像出力端子227と、音声出力端子228と、3D信号処理部229とを有している。なお、「イーサネット」および「Ethernet」は登録商標である。   The disc player 210 also has an IDE interface 220, a BD (Blu-ray Disc) drive 221, an internal bus 222, an Ethernet interface (Ethernet I / F) 223, and a network terminal 224. The disc player 210 includes an MPEG (Moving Picture Expert Group) decoder 225, a graphic generation circuit 226, a video output terminal 227, an audio output terminal 228, and a 3D signal processing unit 229. “Ethernet” and “Ethernet” are registered trademarks.

CPU214、フラッシュROM216、SDRAM217およびリモコン受信部218は、CPUバス215に接続されている。また、CPU214、IDEインタフェース220、イーサネットインタフェース223、DTCP回路230およびMPEGデコーダ225は、内部バス222に接続されている。   CPU 214, flash ROM 216, SDRAM 217, and remote control receiving unit 218 are connected to CPU bus 215. Further, the CPU 214, the IDE interface 220, the Ethernet interface 223, the DTCP circuit 230, and the MPEG decoder 225 are connected to the internal bus 222.

CPU214は、ディスクプレーヤ210の各部の動作を制御する。フラッシュROM216は、制御ソフトウェアの格納およびデータの保管を行う。SDRAM217は、CPU214のワークエリアを構成する。CPU214は、フラッシュROM216から読み出したソフトウェアやデータをSDRAM217上に展開してソフトウェアを起動させ、ディスクプレーヤ210の各部を制御する。リモコン受信部218は、リモコン送信機219から送信されたリモーコントロール信号(リモコンコード)を受信し、CPU214に供給する。CPU214は、リモコンコードに従ってディスクプレーヤ210の各部を制御する。   The CPU 214 controls the operation of each unit of the disc player 210. The flash ROM 216 stores control software and data. The SDRAM 217 constitutes a work area for the CPU 214. The CPU 214 develops software and data read from the flash ROM 216 on the SDRAM 217 to activate the software, and controls each unit of the disc player 210. The remote control receiving unit 218 receives the remote control signal (remote control code) transmitted from the remote control transmitter 219 and supplies it to the CPU 214. The CPU 214 controls each part of the disc player 210 according to the remote control code.

BDドライブ221は、ディスク状記録メディアとしてのBD(図示せず)に対して、コンテンツデータを記録し、あるいは、このBDからコンテンツデータを再生する。このBDドライブ221は、IDEインタフェース220を介して内部バス222に接続されている。MPEGデコーダ225は、BDドライブ221で再生されたMPEG2ストリームに対してデコード処理を行って画像および音声のデータを得る。   The BD drive 221 records content data on a BD (not shown) as a disc-shaped recording medium, or reproduces content data from the BD. The BD drive 221 is connected to the internal bus 222 via the IDE interface 220. The MPEG decoder 225 performs decoding processing on the MPEG2 stream reproduced by the BD drive 221 to obtain image and audio data.

DTCP回路230は、BDドライブ221で再生されたコンテンツデータを、ネットワーク端子224を介してネットワークに、あるいは高速データラインインタフェース213からHDMI端子211を介して双方向通信路に送出する際に、必要に応じて暗号化する。   The DTCP circuit 230 is necessary when content data reproduced by the BD drive 221 is transmitted to the network via the network terminal 224 or to the bidirectional communication path from the high-speed data line interface 213 via the HDMI terminal 211. Encrypt accordingly.

グラフィック生成回路226は、MPEGデコーダ225で得られた画像データに対して、必要に応じてグラフィックスデータの重畳処理等を行う。映像出力端子227は、グラフィック生成回路226から出力される画像データを出力する。音声出力端子228は、MPEGデコーダ225で得られた音声データを出力する。   The graphics generation circuit 226 performs graphics data superimposing processing on the image data obtained by the MPEG decoder 225 as necessary. The video output terminal 227 outputs image data output from the graphic generation circuit 226. The audio output terminal 228 outputs the audio data obtained by the MPEG decoder 225.

HDMI送信部(HDMIソース)212は、HDMIに準拠した通信により、ベースバンドの画像(映像)と音声のデータを、HDMI端子211から送出する。このHDMI送信部212の詳細は後述する。高速データラインインタフェース213は、HDMIケーブル350を構成する所定ライン(この実施の形態においては、リザーブライン、HPDライン)を用いて構成される双方向通信路のインタフェースである。   The HDMI transmission unit (HDMI source) 212 transmits baseband image (video) and audio data from the HDMI terminal 211 by communication conforming to HDMI. Details of the HDMI transmission unit 212 will be described later. The high-speed data line interface 213 is an interface of a bidirectional communication path configured using predetermined lines (in this embodiment, a reserved line and an HPD line) constituting the HDMI cable 350.

この高速データラインインタフェース213は、イーサネットインタフェース223とHDMI端子211との間に挿入されている。この高速データラインインタフェース213は、CPU214から供給される送信データを、HDMI端子211からHDMIケーブル350を介して相手側の機器に送信する。また、この高速データラインインタフェース213は、HDMIケーブル350からHDMI端子211を介して相手側の機器から受信された受信データをCPU214に供給する。この高速データラインインタフェース213の詳細は後述する。   The high-speed data line interface 213 is inserted between the Ethernet interface 223 and the HDMI terminal 211. The high-speed data line interface 213 transmits the transmission data supplied from the CPU 214 to the counterpart device from the HDMI terminal 211 via the HDMI cable 350. In addition, the high-speed data line interface 213 supplies received data received from the counterpart device from the HDMI cable 350 via the HDMI terminal 211 to the CPU 214. Details of the high-speed data line interface 213 will be described later.

3D信号処理部229は、MPEGデコーダ225で得られた画像データのうち、立体視画像を表示するための3D画像データをHDMIのTMDSチャネルで送信する際に、当該3D画像データを伝送方式に応じた状態に加工処理する。ここで、3D画像データは、左眼画像データおよび右眼画像データで構成されるか、あるいは2次元画像データおよび各画素に対応した奥行きデータで構成される(MPEG−C方式)。3D画像データの伝送方式の種類、伝送方式の選択、各方式のパッキングフォーマット等の詳細は後述する。   When the 3D signal processing unit 229 transmits 3D image data for displaying a stereoscopic image through the HDMI TMDS channel among the image data obtained by the MPEG decoder 225, the 3D signal processing unit 229 selects the 3D image data according to the transmission method. Process to the state. Here, the 3D image data is composed of left-eye image data and right-eye image data, or is composed of two-dimensional image data and depth data corresponding to each pixel (MPEG-C system). Details of the type of 3D image data transmission method, selection of the transmission method, and the packing format of each method will be described later.

図3に示すディスクプレーヤ210の動作を簡単に説明する。記録時には、図示されないデジタルチューナのMPEGストリーム、あるいはネットワーク端子224からイーサネットインタフェース223を介して、あるいはHDMI端子211から高速データラインインタフェース213およびイーサネットインタフェース223を介して、記録すべきコンテンツデータが取得される。このコンテンツデータは、IDEインタフェース220に入力され、BDドライブ221によりBDに記録される。場合によってはIDEインタフェース220に接続された、図示されないHDD(ハードディスクドライブ)に記録してもよい。   The operation of the disc player 210 shown in FIG. 3 will be briefly described. At the time of recording, an MPEG stream of a digital tuner (not shown), or content data to be recorded is acquired from the network terminal 224 via the Ethernet interface 223 or from the HDMI terminal 211 via the high-speed data line interface 213 and the Ethernet interface 223. . This content data is input to the IDE interface 220 and recorded on the BD by the BD drive 221. In some cases, recording may be performed on an HDD (hard disk drive) (not shown) connected to the IDE interface 220.

再生時には、BDドライブ221によりBDから再生されたコンテンツデータ(MPEGストリーム)は、IDEインタフェース220を介してMPEGデコーダ225に供給される。MPEGデコーダ225では、再生されたコンテンツデータに対してデコード処理が行われ、ベースバンドの画像および音声のデータが得られる。画像データは、グラフィック生成回路226を通じて映像出力端子227に出力される。また、音声データは、音声出力端子228に出力される。   At the time of reproduction, content data (MPEG stream) reproduced from the BD by the BD drive 221 is supplied to the MPEG decoder 225 via the IDE interface 220. In the MPEG decoder 225, the reproduced content data is decoded, and baseband image and audio data is obtained. The image data is output to the video output terminal 227 through the graphic generation circuit 226. Also, the audio data is output to the audio output terminal 228.

また、この再生時に、MPEGデコーダ225で得られた画像および音声のデータをHDMIのTMDSチャネルで送信する場合には、これら画像および音声のデータは、HDMI送信部212に供給されてパッキングされ、このHDMI送信部212からHDMI端子211に出力される。なお、画像データが3D画像データである場合には、この3D画像データは、3D信号処理部229により、選択された伝送方式に応じた状態に加工処理された後に、HDMI送信部212に供給される。   In addition, when the image and audio data obtained by the MPEG decoder 225 is transmitted through the HDMI TMDS channel at the time of reproduction, the image and audio data are supplied to the HDMI transmission unit 212 and packed. The data is output from the HDMI transmission unit 212 to the HDMI terminal 211. When the image data is 3D image data, the 3D image data is processed by the 3D signal processing unit 229 into a state corresponding to the selected transmission method, and then supplied to the HDMI transmission unit 212. The

また、再生時に、BDドライブ221で再生されたコンテンツデータをネットワークに送出する際には、当該コンテンツデータは、DTCP回路230で暗号化された後、イーサネットインタフェース223を介して、ネットワーク端子224に出力される。同様に、再生時に、BDドライブ221で再生されたコンテンツデータをHDMIケーブル350の双方向通信路に送出する際には、当該コンテンツデータは、DTCP回路230で暗号化された後、イーサネットインタフェース223、高速データラインインタフェース213を介して、HDMI端子211に出力される。   When the content data reproduced by the BD drive 221 is sent to the network during reproduction, the content data is encrypted by the DTCP circuit 230 and then output to the network terminal 224 via the Ethernet interface 223. Is done. Similarly, when the content data reproduced by the BD drive 221 is sent to the bidirectional communication path of the HDMI cable 350 during reproduction, the content data is encrypted by the DTCP circuit 230, and then the Ethernet interface 223, The data is output to the HDMI terminal 211 via the high-speed data line interface 213.

図4は、テレビ受信機250の構成例を示している。このテレビ受信機250は、HDMI端子251と、HDMI受信部252と、高速データラインインタフェース253と、3D信号処理部254とを有している。また、テレビ受信機250は、アンテナ端子255と、デジタルチューナ256と、デマルチプレクサ257と、MPEGデコーダ258と、映像信号処理回路259と、グラフィック生成回路260と、パネル駆動回路261と、表示パネル262とを有している。   FIG. 4 shows a configuration example of the television receiver 250. The television receiver 250 includes an HDMI terminal 251, an HDMI receiving unit 252, a high-speed data line interface 253, and a 3D signal processing unit 254. In addition, the television receiver 250 includes an antenna terminal 255, a digital tuner 256, a demultiplexer 257, an MPEG decoder 258, a video signal processing circuit 259, a graphic generation circuit 260, a panel drive circuit 261, and a display panel 262. And have.

また、テレビ受信機250は、音声信号処理回路263と、音声増幅回路264と、スピーカ265と、内部バス270と、CPU271と、フラッシュROM272と、DRAM(Dynamic Random Access Memory)273とを有している。また、テレビ受信機250は、イーサネットインタフェース(Ethernet I/F)274と、ネットワーク端子275と、リモコン受信部276と、リモコン送信機277と、DTCP回路278とを有している。   The television receiver 250 includes an audio signal processing circuit 263, an audio amplification circuit 264, a speaker 265, an internal bus 270, a CPU 271, a flash ROM 272, and a DRAM (Dynamic Random Access Memory) 273. Yes. The television receiver 250 includes an Ethernet interface (Ethernet I / F) 274, a network terminal 275, a remote control receiving unit 276, a remote control transmitter 277, and a DTCP circuit 278.

アンテナ端子255は、受信アンテナ(図示せず)で受信されたテレビ放送信号を入力する端子である。デジタルチューナ256は、アンテナ端子255に入力されたテレビ放送信号を処理して、ユーザの選択チャネルに対応した所定のトランスポートストリームを出力する。デマルチプレクサ257は、デジタルチューナ256で得られたトランスポートストリームから、ユーザの選択チャネルに対応した、パーシャルTS(Transport Stream)(映像データのTSパケット、音声データのTSパケット)を抽出する。   The antenna terminal 255 is a terminal for inputting a television broadcast signal received by a receiving antenna (not shown). The digital tuner 256 processes the television broadcast signal input to the antenna terminal 255 and outputs a predetermined transport stream corresponding to the user's selected channel. The demultiplexer 257 extracts a partial TS (Transport Stream) (a TS packet of video data and a TS packet of audio data) corresponding to the user's selected channel from the transport stream obtained by the digital tuner 256.

また、デマルチプレクサ257は、デジタルチューナ256で得られたトランスポートストリームから、PSI/SI(Program Specific Information/Service Information)を取り出し、CPU271に出力する。デジタルチューナ256で得られたトランスポートストリームには、複数のチャネルが多重化されている。デマルチプレクサ257で、当該トランスポートストリームから任意のチャネルのパーシャルTSを抽出する処理は、PSI/SI(PAT/PMT)から当該任意のチャネルのパケットID(PID)の情報を得ることで可能となる。   Further, the demultiplexer 257 extracts PSI / SI (Program Specific Information / Service Information) from the transport stream obtained by the digital tuner 256 and outputs it to the CPU 271. A plurality of channels are multiplexed in the transport stream obtained by the digital tuner 256. The process of extracting the partial TS of an arbitrary channel from the transport stream by the demultiplexer 257 can be performed by obtaining the packet ID (PID) information of the arbitrary channel from the PSI / SI (PAT / PMT). .

MPEGデコーダ258は、デマルチプレクサ257で得られる映像データのTSパケットにより構成される映像PES(Packetized Elementary Stream)パケットに対してデコード処理を行って画像データを得る。また、MPEGデコーダ258は、デマルチプレクサ257で得られる音声データのTSパケットにより構成される音声PESパケットに対してデコード処理を行って音声データを得る。   The MPEG decoder 258 obtains image data by performing decoding processing on a video PES (Packetized Elementary Stream) packet constituted by a TS packet of video data obtained by the demultiplexer 257. Also, the MPEG decoder 258 performs a decoding process on the audio PES packet configured by the TS packet of the audio data obtained by the demultiplexer 257 to obtain audio data.

映像信号処理回路259およびグラフィック生成回路260は、MPEGデコーダ258で得られた画像データ、あるいはHDMI受信部252で受信された画像データに対して、必要に応じてスケーリング処理(解像度変換処理)、グラフィックスデータの重畳処理等を行う。また、映像信号処理回路259は、HDMI受信部252で受信された画像データが、3D画像データである場合には、左眼画像データおよび右眼画像データに対して、立体視画像(図2参照)を表示するための処理を行う。パネル駆動回路261は、グラフィック生成回路260から出力される映像(画像)データに基づいて、表示パネル262を駆動する。   The video signal processing circuit 259 and the graphic generation circuit 260 perform scaling processing (resolution conversion processing) and graphic processing on the image data obtained by the MPEG decoder 258 or the image data received by the HDMI receiving unit 252 as necessary. Data superimposition processing is performed. In addition, when the image data received by the HDMI receiving unit 252 is 3D image data, the video signal processing circuit 259 performs a stereoscopic image (see FIG. 2) on the left eye image data and the right eye image data. ) Is displayed. The panel drive circuit 261 drives the display panel 262 based on the video (image) data output from the graphic generation circuit 260.

表示パネル262は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、PDP(Plasma Display Panel)等で構成されている。音声信号処理回路263はMPEGデコーダ258で得られた音声データに対してD/A変換等の必要な処理を行う。音声増幅回路264は、音声信号処理回路263から出力される音声信号を増幅してスピーカ265に供給する。   The display panel 262 includes, for example, an LCD (Liquid Crystal Display), a PDP (Plasma Display Panel), or the like. The audio signal processing circuit 263 performs necessary processing such as D / A conversion on the audio data obtained by the MPEG decoder 258. The audio amplifier circuit 264 amplifies the audio signal output from the audio signal processing circuit 263 and supplies the amplified audio signal to the speaker 265.

CPU271は、テレビ受信機250の各部の動作を制御する。フラッシュROM272は、制御ソフトウェアの格納およびデータの保管を行う。DRAM273は、CPU271のワークエリアを構成する。CPU271は、フラッシュROM272から読み出したソフトウェアやデータをDRAM273上に展開してソフトウェアを起動させ、テレビ受信機250の各部を制御する。   The CPU 271 controls the operation of each unit of the television receiver 250. The flash ROM 272 stores control software and data. The DRAM 273 constitutes a work area for the CPU 271. The CPU 271 develops software and data read from the flash ROM 272 on the DRAM 273 to activate the software, and controls each unit of the television receiver 250.

リモコン受信部276は、リモコン送信機277から送信されたリモーコントロール信号(リモコンコード)を受信し、CPU271に供給する。CPU271は、このリモコンコードに基づいて、テレビ受信機250の各部を制御する。ネットワーク端子275は、ネットワークに接続する端子であり、イーサネットインタフェース274に接続される。CPU271、フラッシュROM272、DRAM273およびイーサネットインタフェース274は、内部バス270に接続されている。   The remote control receiving unit 276 receives the remote control signal (remote control code) transmitted from the remote control transmitter 277 and supplies it to the CPU 271. The CPU 271 controls each unit of the television receiver 250 based on the remote control code. The network terminal 275 is a terminal connected to the network, and is connected to the Ethernet interface 274. The CPU 271, flash ROM 272, DRAM 273, and Ethernet interface 274 are connected to the internal bus 270.

DTCP回路278は、ネットワーク端子275あるいは高速データラインインタフェース253からイーサネットインタフェース274に供給される暗号化データを復号する。   The DTCP circuit 278 decrypts the encrypted data supplied from the network terminal 275 or the high-speed data line interface 253 to the Ethernet interface 274.

HDMI受信部(HDMIシンク)252は、HDMIに準拠した通信により、HDMIケーブル350を介してHDMI端子251に供給されるベースバンドの画像(映像)と音声のデータを受信する。このHDMI受信部252の詳細は後述する。高速データラインインタフェース253は、上述したディスクプレーヤ210の高速データラインインタフェース213と同様に、HDMIケーブル350を構成する所定のライン(この実施の形態においては、リザーブライン、HPDライン)を用いて構成される双方向通信路のインタフェースである。   The HDMI receiving unit (HDMI sink) 252 receives baseband image (video) and audio data supplied to the HDMI terminal 251 via the HDMI cable 350 by communication conforming to HDMI. Details of the HDMI receiving unit 252 will be described later. Similar to the high-speed data line interface 213 of the disc player 210 described above, the high-speed data line interface 253 is configured using predetermined lines (reserved line and HPD line in this embodiment) constituting the HDMI cable 350. It is an interface for bidirectional communication.

この高速データラインインタフェース253は、イーサネットインタフェース274とHDMI端子251との間に挿入されている。この高速データラインインタフェース253は、CPU271から供給される送信データを、HDMI端子251からHDMIケーブル350を介して相手側の機器に送信する。また、この高速データラインインタフェース253は、HDMIケーブル350からHDMI端子251を介して相手側の機器から受信された受信データをCPU271に供給する。この高速データラインインタフェース253の詳細は後述する。   The high-speed data line interface 253 is inserted between the Ethernet interface 274 and the HDMI terminal 251. The high-speed data line interface 253 transmits the transmission data supplied from the CPU 271 to the counterpart device from the HDMI terminal 251 via the HDMI cable 350. In addition, the high-speed data line interface 253 supplies reception data received from the counterpart device from the HDMI cable 350 via the HDMI terminal 251 to the CPU 271. Details of the high-speed data line interface 253 will be described later.

3D信号処理部254は、HDMI受信部252で受信された3D画像データに対して、伝送方式に対応した処理(デコード処理)を行って、左眼画像データおよび右眼画像データを生成する。すなわち、この3D信号処理部254は、上述したディスクプレーヤ210の3D信号処理部229とは逆の処理を行って、3D画像データを構成する、左眼画像データおよび右眼画像データ、あるいは2次元画像データおよび奥行きデータを取得する。また、この3D信号処理部229は、2次元画像データおよび奥行きデータを取得した場合には(MPEG−C方式)、さらに、これら2次元画像データおよび奥行きデータを用いて、左眼画像データおよび右眼画像データを生成する演算を行う。   The 3D signal processing unit 254 performs processing (decoding processing) corresponding to the transmission method on the 3D image data received by the HDMI receiving unit 252 to generate left eye image data and right eye image data. That is, the 3D signal processing unit 254 performs processing opposite to that of the 3D signal processing unit 229 of the disc player 210 described above to form left-eye image data and right-eye image data, or two-dimensional data constituting 3D image data. Obtain image data and depth data. In addition, when the 2D image data and the depth data are acquired (MPEG-C method), the 3D signal processing unit 229 further uses the 2D image data and the depth data to generate the left eye image data and the right data. An operation for generating eye image data is performed.

図4に示すテレビ受信機250の動作を簡単に説明する。アンテナ端子255に入力されたテレビ放送信号はデジタルチューナ256に供給される。このデジタルチューナ256では、テレビ放送信号を処理して、ユーザの選択チャネルに対応した所定のトランスポートストリームが出力され、当該所定のトランスポートストリームはデマルチプレクサ257に供給される。このデマルチプレクサ257では、トランスポートストリームから、ユーザの選択チャネルに対応した、パーシャルTS(映像データのTSパケット、音声データのTSパケット)が抽出され、当該パーシャルTSはMPEGデコーダ258に供給される。   The operation of the television receiver 250 shown in FIG. 4 will be briefly described. The television broadcast signal input to the antenna terminal 255 is supplied to the digital tuner 256. The digital tuner 256 processes the television broadcast signal, outputs a predetermined transport stream corresponding to the user's selected channel, and supplies the predetermined transport stream to the demultiplexer 257. The demultiplexer 257 extracts a partial TS (video data TS packet, audio data TS packet) corresponding to the user's selected channel from the transport stream, and supplies the partial TS to the MPEG decoder 258.

MPEGデコーダ258では、映像データのTSパケットにより構成される映像PESパケットに対してデコード処理が行われて映像データが得られる。この映像データは、映像信号処理回路259およびグラフィック生成回路260において、必要に応じて、スケーリング処理(解像度変換処理)、スケーリング処理、グラフィックスデータの重畳処理等が行われた後に、パネル駆動回路261に供給される。そのため、表示パネル262には、ユーザの選択チャネルに対応した画像が表示される。   In the MPEG decoder 258, the video PES packet constituted by the TS packet of the video data is decoded to obtain video data. The video data is subjected to scaling processing (resolution conversion processing), scaling processing, graphics data superimposition processing, and the like in the video signal processing circuit 259 and the graphic generation circuit 260 as necessary, and then the panel drive circuit 261. To be supplied. Therefore, the display panel 262 displays an image corresponding to the user's selected channel.

また、MPEGデコーダ258では、音声データのTSパケットにより構成される音声PESパケットに対してデコード処理が行われて音声データが得られる。この音声データは、音声信号処理回路263でD/A変換等の必要な処理が行われ、さらに、音声増幅回路264で増幅された後に、スピーカ265に供給される。そのため、スピーカ265から、ユーザの選択チャネルに対応した音声が出力される。   Also, in the MPEG decoder 258, audio data is obtained by performing a decoding process on the audio PES packet configured by the TS packet of audio data. The audio data is subjected to necessary processing such as D / A conversion by the audio signal processing circuit 263, further amplified by the audio amplification circuit 264, and then supplied to the speaker 265. Therefore, sound corresponding to the user's selected channel is output from the speaker 265.

また、ネットワーク端子275からイーサネットインタフェース274に供給される、あるいは、HDMI端子251から高速データラインインタフェース253を介してイーサネットインタフェース274に供給される、暗号化されているコンテンツデータ(画像データ、音声データ)は、DTCP回路274で復号化された後に、MPEGデコーダ258に供給される。以降は、上述したテレビ放送信号の受信時と同様の動作となり、表示パネル262に画像が表示され、スピーカ265から音声が出力される。   Also, encrypted content data (image data, audio data) supplied from the network terminal 275 to the Ethernet interface 274 or supplied from the HDMI terminal 251 via the high-speed data line interface 253 to the Ethernet interface 274. Is decoded by the DTCP circuit 274 and then supplied to the MPEG decoder 258. Thereafter, the operation is the same as when the above-described television broadcast signal is received, an image is displayed on the display panel 262, and sound is output from the speaker 265.

また、HDMI受信部252では、HDMI端子251にHDMIケーブル350を介して接続されているディスクプレーヤ210から送信されてくる、画像データおよび音声データが取得される。画像データは、3D信号処理部254を介して映像信号処理回路259に供給される。また、音声データは、直接、音声信号処理回路263に供給される。以降は、上述したテレビ放送信号の受信時と同様の動作となり、表示パネル262に画像が表示され、スピーカ265から音声が出力される。   Also, the HDMI receiving unit 252 acquires image data and audio data transmitted from the disc player 210 connected to the HDMI terminal 251 via the HDMI cable 350. The image data is supplied to the video signal processing circuit 259 via the 3D signal processing unit 254. The audio data is directly supplied to the audio signal processing circuit 263. Thereafter, the operation is the same as when the above-described television broadcast signal is received, an image is displayed on the display panel 262, and sound is output from the speaker 265.

なお、HDMI受信部252で受信された画像データが3D画像データである場合には、3D信号処理部254において、当該3D画像データに対して伝送方式に対応した処理(デコード処理)が行われ、左眼画像データおよび右眼画像データが生成される。そして、3D信号処理部254から映像信号処理部259には、左眼画像データおよび右眼画像データが供給される。また、映像信号処理回路259では、3D画像データを構成する左眼画像データおよび右眼画像データが供給される場合には、左眼画像データおよび右眼画像データに基づいて、立体視画像(図2参照)を表示するための画像データが生成される。そのため、表示パネル262には、立体視画像が表示される。   When the image data received by the HDMI receiving unit 252 is 3D image data, the 3D signal processing unit 254 performs processing (decoding processing) corresponding to the transmission method on the 3D image data. Left eye image data and right eye image data are generated. Then, the left eye image data and the right eye image data are supplied from the 3D signal processing unit 254 to the video signal processing unit 259. Also, in the video signal processing circuit 259, when left-eye image data and right-eye image data constituting 3D image data are supplied, a stereoscopic image (FIG. 2) is generated. Therefore, a stereoscopic image is displayed on the display panel 262.

図5は、図1のAVシステム200における、ディスクプレーヤ210のHDMI送信部(HDMIソース)212と、テレビ受信機250のHDMI受信部(HDMIシンク)252の構成例を示している。   FIG. 5 shows a configuration example of the HDMI transmission unit (HDMI source) 212 of the disc player 210 and the HDMI reception unit (HDMI sink) 252 of the television receiver 250 in the AV system 200 of FIG.

HDMI送信部212は、一の垂直同期信号から次の垂直同期信号までの区間から、水平帰線区間及び垂直帰線区間を除いた区間である有効画像区間(以下、適宜、アクティブビデオ区間ともいう)において、非圧縮の1画面分の画像の画素データに対応する差動信号を、複数のチャネルで、HDMI受信部252に一方向に送信するとともに、水平帰線区間または垂直帰線区間において、少なくとも画像に付随する音声データや制御データ、その他の補助データ等に対応する差動信号を、複数のチャネルで、HDMI受信部252に一方向に送信する。   The HDMI transmission unit 212 is an effective image section (hereinafter also referred to as an active video section as appropriate) that is a section obtained by removing a horizontal blanking section and a vertical blanking section from a section from one vertical synchronization signal to the next vertical synchronization signal. ), The differential signal corresponding to the pixel data of the uncompressed image for one screen is transmitted to the HDMI receiving unit 252 in one direction through a plurality of channels, and in the horizontal blanking interval or the vertical blanking interval, A differential signal corresponding to at least audio data, control data, other auxiliary data, etc. associated with the image is transmitted to the HDMI receiving unit 252 in one direction through a plurality of channels.

すなわち、HDMI送信部212は、HDMIトランスミッタ81を有する。トランスミッタ81は、例えば、非圧縮の画像の画素データを対応する差動信号に変換し、複数のチャネルである3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、HDMIケーブル350を介して接続されているHDMI受信部252に、一方向にシリアル伝送する。   That is, the HDMI transmission unit 212 includes the HDMI transmitter 81. The transmitter 81 converts, for example, pixel data of an uncompressed image into a corresponding differential signal, and is connected via the HDMI cable 350 with three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 that are a plurality of channels. Serial transmission in one direction to the HDMI receiving unit 252.

また、トランスミッタ81は、非圧縮の画像に付随する音声データ、さらには、必要な制御データその他の補助データ等を、対応する差動信号に変換し、3つのTMDSチャネル#0,#1,#2でHDMIケーブル350を介して接続されているHDMI受信部252に、一方向にシリアル伝送する。   The transmitter 81 converts audio data accompanying uncompressed images, further necessary control data and other auxiliary data, etc. into corresponding differential signals, and converts them into three TMDS channels # 0, # 1, #. 2 is serially transmitted in one direction to the HDMI receiving unit 252 connected via the HDMI cable 350.

さらに、トランスミッタ81は、3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で送信する画素データに同期したピクセルクロックを、TMDSクロックチャネルで、HDMIケーブル350を介して接続されているHDMI受信部252に送信する。ここで、1つのTMDSチャネル#i(i=0,1,2)では、ピクセルクロックの1クロックの間に、10ビットの画素データが送信される。   Further, the transmitter 81 transmits the pixel clock synchronized with the pixel data transmitted through the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 to the HDMI receiving unit 252 connected via the HDMI cable 350 using the TMDS clock channel. Send. Here, in one TMDS channel #i (i = 0, 1, 2), 10-bit pixel data is transmitted during one pixel clock.

HDMI受信部252は、アクティブビデオ区間において、複数のチャネルで、HDMI送信部212から一方向に送信されてくる、画素データに対応する差動信号を受信するとともに、水平帰線区間または垂直帰線区間において、複数のチャネルで、HDMI送信部212から一方向に送信されてくる、音声データや制御データに対応する差動信号を受信する。   The HDMI receiving unit 252 receives a differential signal corresponding to pixel data transmitted in one direction from the HDMI transmitting unit 212 using a plurality of channels in the active video section, and also receives a horizontal blanking section or a vertical blanking. In a section, differential signals corresponding to audio data and control data transmitted in one direction from the HDMI transmission unit 212 are received through a plurality of channels.

すなわち、HDMI受信部252は、HDMIレシーバ82を有する。レシーバ82は、TMDSチャネル#0,#1,#2で、HDMIケーブル350を介して接続されているHDMI送信部212から一方向に送信されてくる、画素データに対応する差動信号と、音声データや制御データに対応する差動信号を、同じくHDMI送信部212からTMDSクロックチャネルで送信されてくるピクセルクロックに同期して受信する。   That is, the HDMI receiving unit 252 includes an HDMI receiver 82. The receiver 82 is transmitted in one direction from the HDMI transmission unit 212 connected via the HDMI cable 350 via the TMDS channels # 0, # 1, and # 2. Similarly, differential signals corresponding to data and control data are received in synchronization with the pixel clock transmitted from the HDMI transmission unit 212 via the TMDS clock channel.

HDMI送信部212とHDMI受信部252とからなるHDMIシステムの伝送チャネルには、HDMI送信部212からHDMI受信部252に対して、画素データおよび音声データを、ピクセルクロックに同期して、一方向にシリアル伝送するための伝送チャネルとしての3つのTMDSチャネル#0乃至#2と、ピクセルクロックを伝送する伝送チャネルとしてのTMDSクロックチャネルの他に、DDC(Display Data Channel)83やCECライン84と呼ばれる伝送チャネルがある。   In the transmission channel of the HDMI system including the HDMI transmission unit 212 and the HDMI reception unit 252, pixel data and audio data are transmitted in one direction from the HDMI transmission unit 212 to the HDMI reception unit 252 in synchronization with the pixel clock. In addition to three TMDS channels # 0 to # 2 as transmission channels for serial transmission and a TMDS clock channel as a transmission channel for transmitting a pixel clock, transmission called a DDC (Display Data Channel) 83 and a CEC line 84 There is a channel.

DDC83は、HDMIケーブル350に含まれる図示しない2本の信号線からなり、HDMI送信部212が、HDMIケーブル350を介して接続されたHDMI受信部252から、E−EDID(Enhanced Extended Display Identification Data)を読み出すために使用される。   The DDC 83 includes two signal lines (not shown) included in the HDMI cable 350, and the HDMI transmission unit 212 is connected to the HDMI reception unit 252 connected via the HDMI cable 350 from the E-EDID (Enhanced Extended Display Identification Data). Used to read

すなわち、HDMI受信部252は、HDMIレシーバ81の他に、自身の性能(Configuration/capability)に関する性能情報であるE−EDIDを記憶している、EDID ROM(Read Only Memory)85を有している。HDMI送信部212は、例えば、CPU214からの要求に応じて、HDMIケーブル350を介して接続されているHDMI受信部252から、当該HDMI受信部252のE−EDIDを、DDC83を介して読み出す。HDMI送信部212は、読み出したE−EDIDをCPU214に送る。CPU214は、このE−EDIDを、フラッシュROM272あるいはDRAM273に格納する。   That is, the HDMI receiving unit 252 has an EDID ROM (Read Only Memory) 85 that stores E-EDID, which is performance information related to its own performance (configuration / capability), in addition to the HDMI receiver 81. . For example, in response to a request from the CPU 214, the HDMI transmission unit 212 reads the E-EDID of the HDMI reception unit 252 from the HDMI reception unit 252 connected via the HDMI cable 350 via the DDC 83. The HDMI transmission unit 212 sends the read E-EDID to the CPU 214. The CPU 214 stores this E-EDID in the flash ROM 272 or the DRAM 273.

CPU214は、E−EDIDに基づき、HDMI受信部252の性能の設定を認識できる。例えば、CPU214は、HDMI受信部252を有する電子機器が対応している画像のフォーマット(プロファイル)、例えば、RGB、YCbCr4:4:4、YCbCr4:2:2等を認識する。また、この実施の形態において、CPU214は、E−EDIDに含まれる3D画像データの伝送方式情報に基づき、HDMI受信部252を有する電子機器が対応可能な3D画像・音声データの伝送方式を認識する。   The CPU 214 can recognize the performance setting of the HDMI receiving unit 252 based on the E-EDID. For example, the CPU 214 recognizes an image format (profile) supported by the electronic device having the HDMI receiving unit 252, for example, RGB, YCbCr 4: 4: 4, YCbCr 4: 2: 2, and the like. In this embodiment, the CPU 214 recognizes a 3D image / audio data transmission method that can be supported by the electronic apparatus having the HDMI receiving unit 252 based on the 3D image data transmission method information included in the E-EDID. .

CECライン84は、HDMIケーブル350に含まれる図示しない1本の信号線からなり、HDMI送信部212とHDMI受信部252との間で、制御用のデータの双方向通信を行うのに用いられる。   The CEC line 84 includes one signal line (not shown) included in the HDMI cable 350, and is used to perform bidirectional communication of control data between the HDMI transmission unit 212 and the HDMI reception unit 252.

また、HDMIケーブル350には、HPD(Hot Plug Detect)と呼ばれるピンに接続されるライン(HPDライン)86が含まれている。ソース機器は、当該ライン86を利用して、シンク機器の接続を検出することができる。また、HDMIケーブル350には、ソース機器からシンク機器に電源を供給するために用いられるライン87が含まれている。さらに、HDMIケーブル350には、リザーブライン88が含まれている。   The HDMI cable 350 includes a line (HPD line) 86 connected to a pin called HPD (Hot Plug Detect). The source device can detect the connection of the sink device using the line 86. Also, the HDMI cable 350 includes a line 87 used for supplying power from the source device to the sink device. Further, the HDMI cable 350 includes a reserved line 88.

図6は、図5のHDMIトランスミッタ81とHDMIレシーバ82の構成例を示している。   FIG. 6 shows a configuration example of the HDMI transmitter 81 and the HDMI receiver 82 of FIG.

HDMIトランスミッタ81は、3つのTMDSチャネル#0,#1,#2にそれぞれ対応する3つのエンコーダ/シリアライザ81A,81B,81Cを有する。そして、エンコーダ/シリアライザ81A,81B,81Cのそれぞれは、そこに供給される画像データ、補助データ、制御データをエンコードし、パラレルデータからシリアルデータに変換して、差動信号により送信する。ここで、画像データが、例えばR(赤),G(緑),B(青)の3成分を有する場合、B成分(B component)はエンコーダ/シリアライザ81Aに供給され、G成分(G component)はエンコーダ/シリアライザ81Bに供給され、R成分(R component)はエンコーダ/シリアライザ81Cに供給される。   The HDMI transmitter 81 has three encoder / serializers 81A, 81B, and 81C corresponding to the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. Each of the encoders / serializers 81A, 81B, and 81C encodes the image data, auxiliary data, and control data supplied thereto, converts the parallel data into serial data, and transmits the data by a differential signal. Here, when the image data has, for example, three components of R (red), G (green), and B (blue), the B component (B component) is supplied to the encoder / serializer 81A, and the G component (G component). Is supplied to the encoder / serializer 81B, and the R component (R component) is supplied to the encoder / serializer 81C.

また、補助データとしては、例えば、音声データや制御パケットがあり、制御パケットは、例えば、エンコーダ/シリアライザ81Aに供給され、音声データは、エンコーダ/シリアライザ81B,81Cに供給される。   The auxiliary data includes, for example, audio data and control packets. The control packets are supplied to, for example, the encoder / serializer 81A, and the audio data is supplied to the encoder / serializers 81B and 81C.

さらに、制御データとしては、1ビットの垂直同期信号(VSYNC)、1ビットの水平同期信号(HSYNC)、および、それぞれ1ビットの制御ビットCTL0,CTL1,CTL2,CTL3がある。垂直同期信号および水平同期信号は、エンコーダ/シリアライザ81Aに供給される。制御ビットCTL0,CTL1はエンコーダ/シリアライザ81Bに供給され、制御ビットCTL2,CTL3はエンコーダ/シリアライザ81Cに供給される。   Further, the control data includes a 1-bit vertical synchronization signal (VSYNC), a 1-bit horizontal synchronization signal (HSYNC), and 1-bit control bits CTL0, CTL1, CTL2, and CTL3. The vertical synchronization signal and the horizontal synchronization signal are supplied to the encoder / serializer 81A. The control bits CTL0 and CTL1 are supplied to the encoder / serializer 81B, and the control bits CTL2 and CTL3 are supplied to the encoder / serializer 81C.

エンコーダ/シリアライザ81Aは、そこに供給される画像データのB成分、垂直同期信号および水平同期信号、並びに補助データを、時分割で送信する。すなわち、エンコーダ/シリアライザ81Aは、そこに供給される画像データのB成分を、固定のビット数である8ビット単位のパラレルデータとする。さらに、エンコーダ/シリアライザ81Aは、そのパラレルデータをエンコードし、シリアルデータに変換して、TMDSチャネル#0で送信する。   The encoder / serializer 81A transmits the B component of the image data, the vertical synchronization signal and the horizontal synchronization signal, and auxiliary data supplied thereto in a time division manner. That is, the encoder / serializer 81A converts the B component of the image data supplied thereto into 8-bit parallel data that is a fixed number of bits. Further, the encoder / serializer 81A encodes the parallel data, converts it into serial data, and transmits it through the TMDS channel # 0.

また、エンコーダ/シリアライザ81Aは、そこに供給される垂直同期信号および水平同期信号の2ビットのパラレルデータをエンコードし、シリアルデータに変換して、TMDSチャネル#0で送信する。さらに、エンコーダ/シリアライザ81Aは、そこに供給される補助データを4ビット単位のパラレルデータとする。そして、エンコーダ/シリアライザ81Aは、そのパラレルデータをエンコードし、シリアルデータに変換して、TMDSチャネル#0で送信する。   The encoder / serializer 81A encodes the 2-bit parallel data of the vertical synchronization signal and horizontal synchronization signal supplied thereto, converts the data into serial data, and transmits the serial data through the TMDS channel # 0. Furthermore, the encoder / serializer 81A converts the auxiliary data supplied thereto into parallel data in units of 4 bits. Then, the encoder / serializer 81A encodes the parallel data, converts it into serial data, and transmits it through the TMDS channel # 0.

エンコーダ/シリアライザ81Bは、そこに供給される画像データのG成分、制御ビットCTL0,CTL1、並びに補助データを、時分割で送信する。すなわち、エンコーダ/シリアライザ81Bは、そこに供給される画像データのG成分を、固定のビット数である8ビット単位のパラレルデータとする。さらに、エンコーダ/シリアライザ81Bは、そのパラレルデータをエンコードし、シリアルデータに変換して、TMDSチャネル#1で送信する。   The encoder / serializer 81B transmits the G component of the image data, control bits CTL0 and CTL1, and auxiliary data supplied thereto in a time division manner. That is, the encoder / serializer 81B sets the G component of the image data supplied thereto as parallel data in units of 8 bits, which is a fixed number of bits. Further, the encoder / serializer 81B encodes the parallel data, converts it into serial data, and transmits it through the TMDS channel # 1.

また、エンコーダ/シリアライザ81Bは、そこに供給される制御ビットCTL0,CTL1の2ビットのパラレルデータをエンコードし、シリアルデータに変換して、TMDSチャネル#1で送信する。さらに、エンコーダ/シリアライザ81Bは、そこに供給される補助データを4ビット単位のパラレルデータとする。そして、エンコーダ/シリアライザ81Bは、そのパラレルデータをエンコードし、シリアルデータに変換して、TMDSチャネル#1で送信する。   The encoder / serializer 81B encodes the 2-bit parallel data of the control bits CTL0 and CTL1 supplied thereto, converts the data into serial data, and transmits the serial data through the TMDS channel # 1. Furthermore, the encoder / serializer 81B converts the auxiliary data supplied thereto into parallel data in units of 4 bits. Then, the encoder / serializer 81B encodes the parallel data, converts it into serial data, and transmits it through the TMDS channel # 1.

エンコーダ/シリアライザ81Cは、そこに供給される画像データのR成分、制御ビットCTL2,CTL3、並びに補助データを、時分割で送信する。すなわち、エンコーダ/シリアライザ81Cは、そこに供給される画像データのR成分を、固定のビット数である8ビット単位のパラレルデータとする。さらに、エンコーダ/シリアライザ81Cは、そのパラレルデータをエンコードし、シリアルデータに変換して、TMDSチャネル#2で送信する。   The encoder / serializer 81C transmits the R component of the image data, control bits CTL2 and CTL3, and auxiliary data supplied thereto in a time division manner. That is, the encoder / serializer 81C sets the R component of the image data supplied thereto as parallel data in units of 8 bits, which is a fixed number of bits. Further, the encoder / serializer 81C encodes the parallel data, converts it into serial data, and transmits it through the TMDS channel # 2.

また、エンコーダ/シリアライザ81Cは、そこに供給される制御ビットCTL2,CTL3の2ビットのパラレルデータをエンコードし、シリアルデータに変換して、TMDSチャネル#2で送信する。さらに、エンコーダ/シリアライザ81Cは、そこに供給される補助データを4ビット単位のパラレルデータとする。そして、エンコーダ/シリアライザ81Cは、そのパラレルデータをエンコードし、シリアルデータに変換して、TMDSチャネル#2で送信する。   The encoder / serializer 81C encodes 2-bit parallel data of the control bits CTL2 and CTL3 supplied thereto, converts the data into serial data, and transmits the serial data through the TMDS channel # 2. Furthermore, the encoder / serializer 81C converts the auxiliary data supplied thereto into parallel data in units of 4 bits. Then, the encoder / serializer 81C encodes the parallel data, converts it into serial data, and transmits it through the TMDS channel # 2.

HDMIレシーバ82は、3つのTMDSチャネル#0,#1,#2にそれぞれ対応する3つのリカバリ/デコーダ82A,82B,82Cを有する。そして、リカバリ/デコーダ82A,82B,82Cのそれぞれは、TMDSチャネル#0,#1,#2で差動信号により送信されてくる画像データ、補助データ、制御データを受信する。さらに、リカバリ/デコーダ82A,82B,82Cのそれぞれは、画像データ、補助データ、制御データを、シリアルデータからパラレルデータに変換し、さらにデコードして出力する。   The HDMI receiver 82 has three recovery / decoders 82A, 82B, and 82C corresponding to the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. Then, each of the recovery / decoders 82A, 82B, and 82C receives image data, auxiliary data, and control data transmitted as differential signals through the TMDS channels # 0, # 1, and # 2. Further, each of the recovery / decoders 82A, 82B, and 82C converts the image data, auxiliary data, and control data from serial data to parallel data, and further decodes and outputs them.

すなわち、リカバリ/デコーダ82Aは、TMDSチャネル#0で差動信号により送信されてくる画像データのB成分、垂直同期信号および水平同期信号、補助データを受信する。そして、リカバリ/デコーダ82Aは、その画像データのB成分、垂直同期信号および水平同期信号、補助データを、シリアルデータからパラレルデータに変換し、デコードして出力する。   That is, the recovery / decoder 82A receives the B component of the image data, the vertical synchronization signal, the horizontal synchronization signal, and the auxiliary data that are transmitted as differential signals through the TMDS channel # 0. Then, the recovery / decoder 82A converts the B component of the image data, the vertical synchronization signal, the horizontal synchronization signal, and the auxiliary data from serial data to parallel data, and decodes and outputs them.

リカバリ/デコーダ82Bは、TMDSチャネル#1で差動信号により送信されてくる画像データのG成分、制御ビットCTL0,CTL1、補助データを受信する。そして、リカバリ/デコーダ82Bは、その画像データのG成分、制御ビットCTL0,CTL1、補助データを、シリアルデータからパラレルデータに変換し、デコードして出力する。   The recovery / decoder 82B receives the G component of the image data, the control bits CTL0 and CTL1, and the auxiliary data transmitted by the differential signal through the TMDS channel # 1. Then, the recovery / decoder 82B converts the G component of the image data, the control bits CTL0 and CTL1, and the auxiliary data from serial data to parallel data, and decodes and outputs them.

リカバリ/デコーダ82Cは、TMDSチャネル#2で差動信号により送信されてくる画像データのR成分、制御ビットCTL2,CTL3、補助データを受信する。そして、リカバリ/デコーダ82Cは、その画像データのR成分、制御ビットCTL2,CTL3、補助データを、シリアルデータからパラレルデータに変換し、デコードして出力する。   The recovery / decoder 82C receives the R component of the image data, the control bits CTL2 and CTL3, and the auxiliary data transmitted by the differential signal through the TMDS channel # 2. Then, the recovery / decoder 82C converts the R component of the image data, the control bits CTL2 and CTL3, and the auxiliary data from serial data to parallel data, and decodes and outputs them.

図7は、TMDS伝送データの構造例を示している。図7は、TMDSチャネル#0,#1,#2において、横×縦が1920ピクセル×1080ラインの画像データが伝送される場合の、各種の伝送データの区間を示している。   FIG. 7 shows an example of the structure of TMDS transmission data. FIG. 7 shows sections of various transmission data when image data of horizontal × vertical 1920 pixels × 1080 lines is transmitted on the TMDS channels # 0, # 1, and # 2.

HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で伝送データが伝送されるビデオフィールド(Video Field)には、伝送データの種類に応じて、ビデオデータ区間(Video Data period)、データアイランド区間(Data Island period)、およびコントロール区間(Control period)の3種類の区間が存在する。   A video field (Video Field) in which transmission data is transmitted through the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI includes a video data period and a data island period according to the type of transmission data. There are three types of sections: (Data Island period) and Control period.

ここで、ビデオフィールド区間は、ある垂直同期信号の立ち上がりエッジ(active edge)から次の垂直同期信号の立ち上がりエッジまでの区間であり、水平ブランキング期間(horizontal blanking)、垂直ブランキング期間(vertical blanking)、並びに、ビデオフィールド区間から、水平ブランキング期間および垂直ブランキング期間を除いた区間であるアクティブビデオ区間(Active Video)に分けられる。   Here, the video field period is a period from a rising edge (active edge) of a certain vertical synchronizing signal to a rising edge of the next vertical synchronizing signal, and includes a horizontal blanking period (horizontal blanking) and a vertical blanking period (vertical blanking period). ), And an active video section (Active Video) that is a section obtained by removing the horizontal blanking period and the vertical blanking period from the video field section.

ビデオデータ区間は、アクティブビデオ区間に割り当てられる。このビデオデータ区間では、非圧縮の1画面分の画像データを構成する1920ピクセル(画素)×1080ライン分の有効画素(Active pixel)のデータが伝送される。   The video data section is assigned to the active video section. In this video data section, 1920 pixel (pixel) × 1080 line effective pixel (Active pixel) data constituting uncompressed image data for one screen is transmitted.

データアイランド区間およびコントロール区間は、水平ブランキング期間および垂直ブランキング期間に割り当てられる。このデータアイランド区間およびコントロール区間では、補助データ(Auxiliary data)が伝送される。すなわち、データアイランド区間は、水平ブランキング期間と垂直ブランキング期間の一部分に割り当てられている。このデータアイランド区間では、補助データのうち、制御に関係しないデータである、例えば、音声データのパケット等が伝送される。   The data island period and the control period are assigned to the horizontal blanking period and the vertical blanking period. In the data island section and the control section, auxiliary data (Auxiliary data) is transmitted. That is, the data island period is assigned to a part of the horizontal blanking period and the vertical blanking period. In this data island period, for example, audio data packets, which are data not related to control, of auxiliary data are transmitted.

コントロール区間は、水平ブランキング期間と垂直ブランキング期間の他の部分に割り当てられている。このコントロール区間では、補助データのうちの、制御に関係するデータである、例えば、垂直同期信号および水平同期信号、制御パケット等が伝送される。   The control period is allocated to other parts of the horizontal blanking period and the vertical blanking period. In this control period, for example, vertical synchronization signals, horizontal synchronization signals, control packets, and the like, which are data related to control, of auxiliary data are transmitted.

図8は、HDMI端子211,251のピン配列の一例を示している。図8に示すピン配列はタイプA(type-A)と呼ばれている。   FIG. 8 shows an example of the pin arrangement of the HDMI terminals 211 and 251. The pin arrangement shown in FIG. 8 is called type A (type-A).

TMDSチャネル#iの差動信号であるTMDS Data#i+とTMDS Data#i−が伝送される差動線である2本のラインは、TMDS Data#i+が割り当てられているピン(ピン番号が1,4,7のピン)と、TMDS Data#i−が割り当てられているピン(ピン番号が3,6,9のピン)に接続される。   Two lines, which are differential lines through which TMDS Data # i + and TMDS Data # i−, which are differential signals of TMDS channel #i, are transmitted are pins to which TMDS Data # i + is assigned (the pin number is 1). , 4, 7) and pins assigned with TMDS Data # i− (pin numbers 3, 6, 9).

また、制御用のデータであるCEC信号が伝送されるCECライン84は、ピン番号が13であるピンに接続され、ピン番号が14のピンは空き(Reserved)ピンとなっている。また、E−EDID等のSDA(Serial Data)信号が伝送されるラインは、ピン番号が16であるピンに接続され、SDA信号の送受信時の同期に用いられるクロック信号であるSCL(Serial Clock)信号が伝送されるラインは、ピン番号が15であるピンに接続される。上述のDDC83は、SDA信号が伝送されるラインおよびSCL信号が伝送されるラインにより構成される。   A CEC line 84 through which a CEC signal as control data is transmitted is connected to a pin having a pin number of 13, and a pin having a pin number of 14 is a reserved pin. A line through which an SDA (Serial Data) signal such as E-EDID is transmitted is connected to a pin having a pin number of 16 and is an SCL (Serial Clock) which is a clock signal used for synchronization when transmitting and receiving the SDA signal. A line through which a signal is transmitted is connected to a pin having a pin number of 15. The above-described DDC 83 includes a line for transmitting the SDA signal and a line for transmitting the SCL signal.

また、上述したようにソース機器がシンク機器の接続を検出するためのHPDライン86は、ピン番号が19であるピンに接続される。また、上述したように電源を供給するためのライン87は、ピン番号が18であるピンに接続される。   Further, as described above, the HPD line 86 for detecting the connection of the sink device by the source device is connected to the pin having the pin number 19. Further, as described above, the line 87 for supplying power is connected to a pin having a pin number of 18.

次に、ディスクプレーヤ210の高速データラインインタフェース213およびテレビ受信機250の高速データラインインタフェース253について説明する。なお、ここでは、ディスクプレーヤ210をソース機器とし、テレビ受信機250をシンク機器として説明する。   Next, the high-speed data line interface 213 of the disc player 210 and the high-speed data line interface 253 of the television receiver 250 will be described. Here, the disc player 210 will be described as a source device, and the television receiver 250 will be described as a sink device.

図9は、ソース機器およびシンク機器の高速データラインインタフェースの構成例を示している。この高速データラインインタフェースは、LAN(Local Area Network)通信を行う通信部を構成する。この通信部は、HDMIケーブルを構成する複数のラインのうち、1対の差動伝送ライン、この実施の形態においては、空き(Reserve)ピン(14ピン)に対応したリザーブライン(Ether+ライン)、およびHPDピン(19ピン)に対応したHPDライン(Ether−ライン)により構成された双方向通信路を用いて、通信を行う。   FIG. 9 shows a configuration example of the high-speed data line interface of the source device and the sink device. This high-speed data line interface constitutes a communication unit that performs LAN (Local Area Network) communication. This communication unit is a pair of differential transmission lines among a plurality of lines constituting the HDMI cable. In this embodiment, a reserve line (Ether + line) corresponding to a vacant (Reserve) pin (14 pins), Communication is performed using a bidirectional communication path constituted by HPD lines (Ether-lines) corresponding to the HPD pins (19 pins).

ソース機器は、LAN信号送信回路411、終端抵抗412、AC結合容量413,414、LAN信号受信回路415、減算回路416、プルアップ抵抗421、ローパスフィルタを構成する抵抗422および容量423、比較器424、プルダウン抵抗431、ローパスフィルタを形成する抵抗432および容量433、並びに比較器434を有している。ここで、高速データラインインタフェース(高速データラインI/F)は、LAN信号送信回路411、終端抵抗412、AC結合容量413,414、LAN信号受信回路415、減算回路416により構成されている。   The source device includes a LAN signal transmission circuit 411, a termination resistor 412, AC coupling capacitors 413 and 414, a LAN signal reception circuit 415, a subtraction circuit 416, a pull-up resistor 421, a resistor 422 and a capacitor 423 constituting a low-pass filter, and a comparator 424. , A pull-down resistor 431, a resistor 432 and a capacitor 433 forming a low-pass filter, and a comparator 434. Here, the high-speed data line interface (high-speed data line I / F) includes a LAN signal transmission circuit 411, a terminating resistor 412, AC coupling capacitors 413 and 414, a LAN signal reception circuit 415, and a subtraction circuit 416.

電源線(+5.0V)と接地線との間には、プルアップ抵抗421、AC結合容量413、終端抵抗412、AC結合容量414およびプルダウン抵抗431の直列回路が接続される。AC結合容量413と終端抵抗412の互いの接続点P1は、LAN信号送信回路411の正出力側に接続されると共に、LAN信号受信回路415の正入力側に接続される。また、AC結合容量414と終端抵抗412の互いの接続点P2は、LAN信号送信回路411の負出力側に接続されると共に、LAN信号受信回路415の負入力側に接続される。LAN信号送信回路411の入力側には、送信信号(送信データ)SG411が供給される。   A series circuit of a pull-up resistor 421, an AC coupling capacitor 413, a termination resistor 412, an AC coupling capacitor 414, and a pull-down resistor 431 is connected between the power supply line (+5.0 V) and the ground line. A connection point P1 between the AC coupling capacitor 413 and the termination resistor 412 is connected to the positive output side of the LAN signal transmission circuit 411 and to the positive input side of the LAN signal reception circuit 415. The connection point P2 between the AC coupling capacitor 414 and the termination resistor 412 is connected to the negative output side of the LAN signal transmission circuit 411 and to the negative input side of the LAN signal reception circuit 415. A transmission signal (transmission data) SG411 is supplied to the input side of the LAN signal transmission circuit 411.

また、減算回路416の正側端子には、LAN信号受信回路415の出力信号SG412が供給され、この減算回路416の負側端子には、送信信号(送信データ)SG411が供給される。この減算回路416では、LAN信号受信回路415の出力信号SG412から送信信号SG411が減算され、受信信号(受信データ)SG413が得られる。   The output signal SG412 of the LAN signal receiving circuit 415 is supplied to the positive side terminal of the subtraction circuit 416, and the transmission signal (transmission data) SG411 is supplied to the negative side terminal of the subtraction circuit 416. In the subtracting circuit 416, the transmission signal SG411 is subtracted from the output signal SG412 of the LAN signal receiving circuit 415 to obtain a reception signal (reception data) SG413.

また、プルアップ抵抗421およびAC結合容量413の互いの接続点Q1は、抵抗422および容量423の直列回路を介して接地線に接続される。そして、抵抗422および容量423の互いの接続点に得られるローパスフィルタの出力信号は比較器424の一方の入力端子に供給される。この比較器424では、ローパスフィルタの出力信号が他方の入力端子に供給される基準電圧Vref1(+3.75V)と比較される。この比較器424の出力信号SG414は、ソース機器の制御部(CPU)に供給される。   In addition, a connection point Q1 between the pull-up resistor 421 and the AC coupling capacitor 413 is connected to the ground line through a series circuit of the resistor 422 and the capacitor 423. The output signal of the low-pass filter obtained at the connection point between the resistor 422 and the capacitor 423 is supplied to one input terminal of the comparator 424. In the comparator 424, the output signal of the low-pass filter is compared with a reference voltage Vref1 (+ 3.75V) supplied to the other input terminal. The output signal SG414 of the comparator 424 is supplied to the control unit (CPU) of the source device.

また、AC結合容量414およびプルダウン抵抗431の互いの接続点Q2は、抵抗432および容量433の直列回路を介して接地線に接続される。そして、抵抗432および容量433の互いの接続点に得られるローパスフィルタの出力信号は比較器434の一方の入力端子に供給される。この比較器434では、ローパスフィルタの出力信号が他方の入力端子に供給される基準電圧Vref2(+1.4V)と比較される。この比較器434の出力信号SG415は、ソース機器の制御部(CPU)に供給される。   Further, a connection point Q2 between the AC coupling capacitor 414 and the pull-down resistor 431 is connected to the ground line via a series circuit of the resistor 432 and the capacitor 433. The output signal of the low-pass filter obtained at the connection point between the resistor 432 and the capacitor 433 is supplied to one input terminal of the comparator 434. In the comparator 434, the output signal of the low-pass filter is compared with a reference voltage Vref2 (+1.4 V) supplied to the other input terminal. The output signal SG415 of the comparator 434 is supplied to the control unit (CPU) of the source device.

シンク機器は、LAN信号送信回路441、終端抵抗442、AC結合容量443,444、LAN信号受信回路445、減算回路446、プルダウン抵抗451、ローパスフィルタを構成する抵抗452および容量453、比較器454、チョークコイル461、抵抗462、並びに抵抗463を有している。ここで、高速データラインインタフェース(高速データラインI/F)は、LAN信号送信回路441、終端抵抗442、AC結合容量443,444、LAN信号受信回路445、減算回路446により構成されている。   The sink device includes a LAN signal transmission circuit 441, a termination resistor 442, AC coupling capacitors 443 and 444, a LAN signal reception circuit 445, a subtraction circuit 446, a pull-down resistor 451, a resistor 452 and a capacitor 453 constituting a low-pass filter, a comparator 454, A choke coil 461, a resistor 462, and a resistor 463 are provided. Here, the high-speed data line interface (high-speed data line I / F) includes a LAN signal transmission circuit 441, a terminating resistor 442, AC coupling capacitors 443 and 444, a LAN signal reception circuit 445, and a subtraction circuit 446.

電源線(+5.0V)と接地線との間には、抵抗462および抵抗463の直列回路が接続される。そして、この抵抗462と抵抗463の互いの接続点と、接地線との間には、チョークコイル461、AC結合容量444、終端抵抗442、AC結合容量443およびプルダウン抵抗451の直列回路が接続される。   A series circuit of a resistor 462 and a resistor 463 is connected between the power supply line (+5.0 V) and the ground line. A series circuit of a choke coil 461, an AC coupling capacitor 444, a termination resistor 442, an AC coupling capacitor 443, and a pull-down resistor 451 is connected between the connection point of the resistors 462 and 463 and the ground line. The

AC結合容量443と終端抵抗442の互いの接続点P3は、LAN信号送信回路441の正出力側に接続されると共に、LAN信号受信回路445の正入力側に接続される。また、AC結合容量444と終端抵抗442の互いの接続点P4は、LAN信号送信回路441の負出力側に接続されると共に、LAN信号受信回路445の負入力側に接続される。LAN信号送信回路441の入力側には、送信信号(送信データ)SG417が供給される。   A connection point P3 between the AC coupling capacitor 443 and the termination resistor 442 is connected to the positive output side of the LAN signal transmission circuit 441 and to the positive input side of the LAN signal reception circuit 445. A connection point P4 between the AC coupling capacitor 444 and the termination resistor 442 is connected to the negative output side of the LAN signal transmission circuit 441 and to the negative input side of the LAN signal reception circuit 445. A transmission signal (transmission data) SG417 is supplied to the input side of the LAN signal transmission circuit 441.

また、減算回路446の正側端子には、LAN信号受信回路445の出力信号SG418が供給され、この減算回路446の負側端子には、送信信号SG417が供給される。この減算回路446では、LAN信号受信回路445の出力信号SG418から送信信号SG417が減算され、受信信号(受信データ)SG419が得られる。   The output signal SG418 of the LAN signal receiving circuit 445 is supplied to the positive terminal of the subtracting circuit 446, and the transmission signal SG417 is supplied to the negative terminal of the subtracting circuit 446. In the subtracting circuit 446, the transmission signal SG417 is subtracted from the output signal SG418 of the LAN signal receiving circuit 445 to obtain a reception signal (reception data) SG419.

また、プルダウン抵抗451およびAC結合容量443の互いの接続点Q3は、抵抗452および容量453の直列回路を介して接地線に接続される。そして、抵抗452および容量453の互いの接続点に得られるローパスフィルタの出力信号は比較器454の一方の入力端子に供給される。この比較器454では、ローパスフィルタの出力信号が他方の入力端子に供給される基準電圧Vref3(+1.25V)と比較される。この比較器454の出力信号SG416は、シンク機器の制御部(CPU)に供給される。   The connection point Q3 between the pull-down resistor 451 and the AC coupling capacitor 443 is connected to the ground line via a series circuit of the resistor 452 and the capacitor 453. The output signal of the low-pass filter obtained at the connection point between the resistor 452 and the capacitor 453 is supplied to one input terminal of the comparator 454. In this comparator 454, the output signal of the low-pass filter is compared with a reference voltage Vref3 (+1.25 V) supplied to the other input terminal. The output signal SG416 of the comparator 454 is supplied to the control unit (CPU) of the sink device.

HDMIケーブルに含まれるリザーブライン501およびHPDライン502は、差動ツイストペアを構成している。リザーブライン501のソース側端511は、ソース機器のHDMI端子の14ピンに接続され、当該リザーブライン501のシンク側端521はシンク機器のHDMI端子の14ピンに接続される。また、HPDライン502のソース側端512はソース機器のHDMI端子の19ピンに接続され、当該HPDライン502のシンク側端522はシンク機器のHDMI端子の19ピンに接続される。   The reserved line 501 and the HPD line 502 included in the HDMI cable constitute a differential twisted pair. The source side end 511 of the reserved line 501 is connected to pin 14 of the HDMI terminal of the source device, and the sink side end 521 of the reserved line 501 is connected to pin 14 of the HDMI terminal of the sink device. The source side end 512 of the HPD line 502 is connected to the 19th pin of the HDMI terminal of the source device, and the sink side end 522 of the HPD line 502 is connected to the 19th pin of the HDMI terminal of the sink device.

ソース機器において、上述したプルアップ抵抗421とAC結合容量413の互いの接続点Q1は、HDMI端子の14ピンに接続され、また、上述したプルダウン抵抗431とAC結合容量414の互いの接続点Q2はHDMI端子の19ピンに接続される。一方、シンク機器において、上述したプルダウン抵抗451とAC結合容量443の互いの接続点Q3はHDMI端子の14ピンに接続され、また、上述したチョークコイル461とAC結合容量444の互いの接続点Q4はHDMI端子の19ピンに接続される。   In the source device, the connection point Q1 between the pull-up resistor 421 and the AC coupling capacitor 413 described above is connected to the 14th pin of the HDMI terminal, and the connection point Q2 between the pull-down resistor 431 and the AC coupling capacitor 414 described above. Is connected to the 19th pin of the HDMI terminal. On the other hand, in the sink device, the connection point Q3 between the pull-down resistor 451 and the AC coupling capacitor 443 described above is connected to the 14th pin of the HDMI terminal, and the connection point Q4 between the choke coil 461 and the AC coupling capacitor 444 described above. Is connected to the 19th pin of the HDMI terminal.

次に、上述したように構成された、高速データラインインタフェースによるLAN通信の動作を説明する。   Next, the operation of LAN communication using the high-speed data line interface configured as described above will be described.

ソース機器において、送信信号(送信データ)SG411はLAN信号送信回路411の入力側に供給され、このLAN信号送信回路411から送信信号SG411に対応した差動信号(正出力信号、負出力信号)が出力される。そして、LAN信号送信回路411から出力される差動信号は、接続点P1,P2に供給され、HDMIケーブルの1対の差動伝送ライン(リザーブライン501、HPDライン502)を通じて、シンク機器に送信される。   In the source device, the transmission signal (transmission data) SG411 is supplied to the input side of the LAN signal transmission circuit 411, and a differential signal (positive output signal, negative output signal) corresponding to the transmission signal SG411 is output from the LAN signal transmission circuit 411. Is output. The differential signal output from the LAN signal transmission circuit 411 is supplied to the connection points P1 and P2, and transmitted to the sink device through a pair of differential transmission lines (reserved line 501 and HPD line 502) of the HDMI cable. Is done.

また、シンク機器において、送信信号(送信データ)SG417はLAN信号送信回路441の入力側に供給され、このLAN信号送信回路441から送信信号SG417に対応した差動信号(正出力信号、負出力信号)が出力される。そして、LAN信号送信回路441から出力される差動信号は、接続点P3,P4に供給され、HDMIケーブルの1対のライン(リザーブライン501、HPDライン502)を通じて、ソース機器に送信される。   In the sink device, the transmission signal (transmission data) SG417 is supplied to the input side of the LAN signal transmission circuit 441, and the differential signal (positive output signal, negative output signal) corresponding to the transmission signal SG417 from the LAN signal transmission circuit 441. ) Is output. The differential signal output from the LAN signal transmission circuit 441 is supplied to the connection points P3 and P4, and transmitted to the source device through a pair of lines (reserved line 501 and HPD line 502) of the HDMI cable.

また、ソース機器において、LAN信号受信回路415の入力側は接続点P1,P2に接続されていることから、当該LAN信号受信回路415の出力信号SG412として、LAN信号送信回路411から出力された差動信号(電流信号)に対応した送信信号と、上述したようにシンク機器から送信されてくる差動信号に対応した受信信号との加算信号が得られる。減算回路416では、LAN信号受信回路415の出力信号SG412から送信信号SG411が減算される。そのため、この減算回路416の出力信号SG413は、シンク機器の送信信号(送信データ)SG417に対応したものとなる。   In the source device, since the input side of the LAN signal receiving circuit 415 is connected to the connection points P1 and P2, the difference output from the LAN signal transmitting circuit 411 is output as the output signal SG412 of the LAN signal receiving circuit 415. An addition signal of the transmission signal corresponding to the motion signal (current signal) and the reception signal corresponding to the differential signal transmitted from the sink device as described above is obtained. In the subtracting circuit 416, the transmission signal SG411 is subtracted from the output signal SG412 of the LAN signal receiving circuit 415. Therefore, the output signal SG413 of the subtraction circuit 416 corresponds to the transmission signal (transmission data) SG417 of the sink device.

また、シンク機器において、LAN信号受信回路445の入力側は接続点P3,P4に接続されていることから、当該LAN信号受信回路445の出力信号SG418として、LAN信号送信回路441から出力された差動信号(電流信号)に対応した送信信号と、上述したようにソース機器から送信されてくる差動信号に対応した受信信号との加算信号が得られる。減算回路446では、LAN信号受信回路445の出力信号SG418から送信信号SG417が減算される。そのため、この減算回路446の出力信号SG419は、ソース機器の送信信号(送信データ)SG411に対応したものとなる。   In the sink device, since the input side of the LAN signal receiving circuit 445 is connected to the connection points P3 and P4, the difference output from the LAN signal transmitting circuit 441 as the output signal SG418 of the LAN signal receiving circuit 445 concerned. An addition signal of the transmission signal corresponding to the motion signal (current signal) and the reception signal corresponding to the differential signal transmitted from the source device as described above is obtained. In the subtracting circuit 446, the transmission signal SG417 is subtracted from the output signal SG418 of the LAN signal receiving circuit 445. For this reason, the output signal SG419 of the subtraction circuit 446 corresponds to the transmission signal (transmission data) SG411 of the source device.

このように、ソース機器の高速データラインインタフェースと、シンク機器の高速データラインインタフェースとの間では、双方向のLAN通信を行うことができる。   In this way, bidirectional LAN communication can be performed between the high-speed data line interface of the source device and the high-speed data line interface of the sink device.

なお、図9において、HPDライン502は、上述のLAN通信の他に、DCバイアスレベルで、HDMIケーブルがシンク機器に接続されたことをソース機器に伝達する。すなわち、シンク機器内の抵抗462,463とチョークコイル461は、HDMIケーブルがシンク機器に接続されるとき、HPDライン502を、HDMI端子の19ピンを介して、約4Vにバイアスする。ソース機器は、HPDライン502のDCバイアスを、抵抗432と容量433からなるローパスフィルタで抽出し、比較器434で基準電圧Vref2(例えば、1.4V)と比較する。   In FIG. 9, the HPD line 502 transmits to the source device that the HDMI cable is connected to the sink device at the DC bias level in addition to the LAN communication described above. That is, the resistors 462 and 463 and the choke coil 461 in the sink device bias the HPD line 502 to about 4V via the 19th pin of the HDMI terminal when the HDMI cable is connected to the sink device. The source device extracts the DC bias of the HPD line 502 with a low-pass filter including a resistor 432 and a capacitor 433, and compares it with a reference voltage Vref2 (for example, 1.4V) by a comparator 434.

ソース機器のHDMI端子の19ピンの電圧は、HDMIケーブルがシンク機器に接続されていなければ、プルダウン抵抗431が存在するために基準電圧Vref2より低く、逆に、HDMIケーブルがシンク機器に接続されていれば基準電圧Vref2より高い。したがって、比較器434の出力信号SG415は、HDMIケーブルがシンク機器に接続されているときは高レベルとなり、そうでないときは低レベルとなる。これにより、ソース機器の制御部(CPU)は、比較器434の出力信号SG415に基づいて、HDMIケーブルがシンク機器に接続されたか否かを認識できる。   The 19-pin voltage of the HDMI terminal of the source device is lower than the reference voltage Vref2 because the pull-down resistor 431 exists if the HDMI cable is not connected to the sink device. Conversely, the HDMI cable is connected to the sink device. Is higher than the reference voltage Vref2. Therefore, the output signal SG415 of the comparator 434 is at a high level when the HDMI cable is connected to the sink device, and is at a low level otherwise. Thereby, the control unit (CPU) of the source device can recognize whether or not the HDMI cable is connected to the sink device based on the output signal SG415 of the comparator 434.

また、図9において、リザーブライン501のDCバイアス電位で、HDMIケーブルの両端に接続された機器が、LAN通信が可能な機器(以下、「eHDMI対応機器」という)であるか、LAN通信が不可能な機器(以下、「eHDMI非対応機器」かを、相互に認識する機能を有している。   In FIG. 9, devices connected to both ends of the HDMI cable at the DC bias potential of the reserved line 501 are devices capable of LAN communication (hereinafter referred to as “eHDMI compatible devices”), or LAN communication is not possible. It has a function of mutually recognizing possible devices (hereinafter “eHDMI non-compliant devices”).

上述したように、ソース機器はリザーブライン501を抵抗421でプルアップ(+5V)し、シンク機器はリザーブライン501を抵抗451でプルダウンする。抵抗421,451は、eHDMI非対応機器には存在しない。   As described above, the source device pulls up the reserve line 501 with the resistor 421 (+5 V), and the sink device pulls down the reserve line 501 with the resistor 451. The resistors 421 and 451 do not exist in devices that do not support eHDMI.

ソース機器は、上述したように、比較器424で、抵抗422および容量423からなるローパスフィルタを通過したリザーブライン501のDC電位を基準電圧Vref1と比較する。シンク機器が、eHDMI対応機器でプルダウン抵抗451があるときには、リザーブライン501の電圧が2.5Vとなる。しかし、シンク機器が、eHDMI非対応機器でプルダウン抵抗451がないときには、リザーブライン501の電圧がプルアップ抵抗421の存在により5Vとなる。   As described above, the source device uses the comparator 424 to compare the DC potential of the reserved line 501 that has passed through the low-pass filter including the resistor 422 and the capacitor 423 with the reference voltage Vref1. When the sink device is an eHDMI-compatible device and has a pull-down resistor 451, the voltage of the reserved line 501 is 2.5V. However, when the sink device is an eHDMI non-compliant device and does not have the pull-down resistor 451, the voltage of the reserve line 501 becomes 5V due to the presence of the pull-up resistor 421.

そのため、基準電圧Vref1が例えば3.75Vとされることで、比較器424の出力信号SG414は、シンク機器がeHDMI対応機器であるときは低レベルとなり、そうでないときは高レベルとなる。これにより、ソース機器の制御部(CPU)は、比較器424の出力信号SG414に基づいて、シンク機器がeHDMI対応機器であるか否かを認識できる。   Therefore, when the reference voltage Vref1 is set to 3.75 V, for example, the output signal SG414 of the comparator 424 is at a low level when the sink device is an eHDMI-compatible device, and is at a high level otherwise. Thereby, the control unit (CPU) of the source device can recognize whether or not the sink device is an eHDMI-compatible device based on the output signal SG414 of the comparator 424.

同様に、シンク機器は、上述したように、比較器454で、抵抗452および容量453からなるローパスフィルタを通過したリザーブライン501のDC電位を基準電圧Vref3と比較する。ソース機器が、eHDMI対応機器でプルアップ抵抗421があるときには、リザーブライン501の電圧が2.5Vとなる。しかし、ソース機器が、eHDMI非対応機器でプルアップ抵抗421がないときには、リザーブライン501の電圧がプルダウン抵抗451の存在により0Vとなる。   Similarly, as described above, the sink device uses the comparator 454 to compare the DC potential of the reserved line 501 that has passed through the low-pass filter including the resistor 452 and the capacitor 453 with the reference voltage Vref3. When the source device is an eHDMI compatible device and has a pull-up resistor 421, the voltage of the reserved line 501 is 2.5V. However, when the source device is a device that does not support eHDMI and does not have the pull-up resistor 421, the voltage of the reserved line 501 becomes 0 V due to the presence of the pull-down resistor 451.

そのため、基準電圧Vref3が例えば1.25Vとされることで、比較器454の出力信号SG416は、ソース機器がeHDMI対応機器であるときは高レベルとなり、そうでないときは低レベルとなる。これにより、シンク機器の制御部(CPU)は、比較器454の出力信号SG416に基づいて、ソース機器がeHDMI対応機器であるか否かを認識できる。   Therefore, when the reference voltage Vref3 is set to 1.25 V, for example, the output signal SG416 of the comparator 454 is at a high level when the source device is an eHDMI compatible device, and is at a low level otherwise. Accordingly, the control unit (CPU) of the sink device can recognize whether or not the source device is an eHDMI-compatible device based on the output signal SG416 of the comparator 454.

図9に示す構成例によれば、1本のHDMIケーブルで画像(映像)と音声のデータ伝送と接続機器情報の交換および認証と機器制御データの通信とLAN通信を行うインタフェースにおいて、LAN通信が1対の差動伝送路を介した双方向通信で行われ、伝送路のうちの少なくとも片方のDCバイアス電位によってインタフェースの接続状態が通知されることから、物理的にSCLライン、SDAラインをLAN通信につかわない空間的分離を行うことが可能となる。その結果、DDCに関して規定された電気的仕様と無関係にLAN通信のための回路を形成することができ、安定で確実なLAN通信が安価に実現できる。   According to the configuration example shown in FIG. 9, LAN communication is performed in an interface that performs image (video) and audio data transmission, connection device information exchange and authentication, device control data communication, and LAN communication using a single HDMI cable. Since the connection state of the interface is notified by the DC bias potential of at least one of the transmission lines through bidirectional communication via a pair of differential transmission lines, the SCL line and the SDA line are physically connected to the LAN. Spatial separation that does not involve communication can be performed. As a result, a circuit for LAN communication can be formed irrespective of the electrical specifications defined for DDC, and stable and reliable LAN communication can be realized at low cost.

なお、図9に示したプルアップ抵抗421が、ソース機器内ではなく、HDMIケーブル内に設けられているようにしてもよい。そのような場合、プルアップ抵抗421の端子のそれぞれは、HDMIケーブル内に設けられたラインのうち、リザーブライン501、および電源(電源電位)に接続されるライン(信号線)のそれぞれに接続される。   Note that the pull-up resistor 421 shown in FIG. 9 may be provided not in the source device but in the HDMI cable. In such a case, each of the terminals of the pull-up resistor 421 is connected to each of the reserved line 501 and the line (signal line) connected to the power supply (power supply potential) among the lines provided in the HDMI cable. The

さらに、図9に示したプルダウン抵抗451および抵抗463がシンク機器内ではなく、HDMIケーブル内に設けられているようにしてもよい。そのような場合、プルダウン抵抗451の端子のそれぞれは、HDMIケーブル内に設けられたラインのうち、リザーブライン501、およびグランド(基準電位)に接続されるライン(グランド線)のそれぞれに接続される。また、抵抗463の端子のそれぞれは、HDMIケーブル内に設けられたラインのうち、HPDライン502、およびグランド(基準電位)に接続されるライン(グランド線)のそれぞれに接続される。   Furthermore, the pull-down resistor 451 and the resistor 463 shown in FIG. 9 may be provided not in the sink device but in the HDMI cable. In such a case, each of the terminals of the pull-down resistor 451 is connected to each of the reserved line 501 and the line (ground line) connected to the ground (reference potential) among the lines provided in the HDMI cable. . Each of the terminals of the resistor 463 is connected to each of the HPD line 502 and a line (ground line) connected to the ground (reference potential) among lines provided in the HDMI cable.

次に、3D画像データの伝送方式について説明する。最初に、原信号の3D画像データが、左眼(L)画像および右眼(R)の画像データで構成される場合について説明する。ここでは、図10に示すように、左眼(L)および右眼(R)の画像データが、それぞれ、1920×1080pのピクセルフォーマットの画像データである場合を例にとって説明する。この原信号を、ベースバンドデジタルインタフェースで伝送する際、例えば、以下の6通りの伝送方式が考えられる。   Next, a 3D image data transmission method will be described. First, the case where the 3D image data of the original signal is composed of left eye (L) image data and right eye (R) image data will be described. Here, as shown in FIG. 10, an example will be described in which the image data of the left eye (L) and the right eye (R) are each image data of a 1920 × 1080p pixel format. When transmitting this original signal through the baseband digital interface, for example, the following six transmission methods are conceivable.

方式(1)〜(3)は、原信号の品位を低下させることなく伝送が可能であることから、最も望ましい方式である。しかし、伝送帯域が現状の2倍必要となることから、伝送帯域に余裕がある際に可能となる。また、方式(4)〜(6)は、現状の1920×1080pの伝送帯域で3D画像データを伝送する際の方式である。   Methods (1) to (3) are the most desirable because they can be transmitted without degrading the quality of the original signal. However, since the transmission band is twice as large as the current state, this is possible when there is a margin in the transmission band. Further, methods (4) to (6) are methods for transmitting 3D image data in the current 1920 × 1080p transmission band.

方式(1)は、図11(a)に示すように、左眼画像データのピクセルデータと右眼画像データのピクセルデータとをTMDSクロック毎に順次切り換えて伝送する方式である。この場合、ピクセルクロックの周波数は従来と同じでよいが、ピクセル毎の切り換え回路が必要となる。なお、図11(a)では、水平方向のピクセル数を3840ピクセルとしたが、1920ピクセル2ラインで構成してもよい。   As shown in FIG. 11A, the method (1) is a method in which the pixel data of the left eye image data and the pixel data of the right eye image data are sequentially switched and transmitted every TMDS clock. In this case, the frequency of the pixel clock may be the same as the conventional one, but a switching circuit for each pixel is required. In FIG. 11A, the number of pixels in the horizontal direction is 3840 pixels, but it may be composed of 2 lines of 1920 pixels.

方式(2)は、図11(b)に示すように、左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式で、ラインメモリによりラインを切り換える。この場合、映像フォーマットとして、1920×2160という新規な映像フォーマットの定義が必要になる。   In the method (2), as shown in FIG. 11B, one line of left eye image data and one line of right eye image data are alternately transmitted, and the line is switched by a line memory. In this case, a new video format definition of 1920 × 2160 is required as the video format.

方式(3)は、図11(c)に示すように、左眼画像データと右眼画像データとをフィールド毎に順次切換えて伝送する方式である。この場合、切換え処理のためフィールドメモリが必要となるが、ソース機器での信号処理は最も簡単なものとなる。   The method (3) is a method in which left-eye image data and right-eye image data are sequentially switched and transmitted for each field as shown in FIG. In this case, a field memory is required for the switching process, but signal processing at the source device is the simplest.

方式(4)は、図12(a)に示すように、左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式である。この場合、左眼画像データおよび右眼画像データは、それぞれ、ラインが1/2に間引かれる。この方式は、上述の「位相差プレート方式」と呼ばれる立体視画像の表示方式の映像信号そのものであり、シンク機器の表示部での信号処理が最も簡単な方式であるが、原信号に対して垂直解像度は半分となる。   Method (4) is a method of alternately transmitting one line of left eye image data and one line of right eye image data as shown in FIG. In this case, the left eye image data and the right eye image data are each thinned by half. This method is the video signal itself of the stereoscopic image display method referred to as the “phase difference plate method” described above, and is the simplest method for signal processing on the display unit of the sink device. The vertical resolution is halved.

方式(5)は、図12(b)に示すように、垂直方向の前半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送し、垂直方向の後半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送する方式である。この場合、上述の方式(4)と同様に、左眼画像データおよび右眼画像データのラインが1/2に間引かれることから原信号に対して垂直解像度は半分となるが、ライン毎の切換えは必要ない。   In the method (5), as shown in FIG. 12B, the data of each line of the left eye image data is transmitted in the first half in the vertical direction, and the data of each line of the left eye image data is transmitted in the second half in the vertical direction. It is a method to do. In this case, as in the method (4) described above, the lines of the left eye image data and the right eye image data are thinned out to ½, so the vertical resolution is halved with respect to the original signal. Switching is not necessary.

方式(6)は、現在実験放送で用いられている「Side By Side」方式で、図12(c)に示すように、水平方向の前半では左眼画像データのピクセルデータを伝送し、水平方向の後半では右眼画像データのピクセルデータを伝送する方式である。この場合、左眼画像データおよび右眼画像データは、それぞれ、水平方向のピクセルデータが1/2に間引かれることから、上述の方式(4)、方式(5)と比較して水平解像度は1/2となる。しかし、3D画像データに非対応のシンク機器でも内容を判断することができ、従来のシンク機器の表示部との互換性が高い方式である。   The method (6) is a “Side By Side” method that is currently used in experimental broadcasting. As shown in FIG. 12C, in the first half of the horizontal direction, pixel data of the left eye image data is transmitted, and the horizontal direction In the latter half, the pixel data of the right eye image data is transmitted. In this case, the left eye image data and the right eye image data are each decimated in half of the pixel data in the horizontal direction, so that the horizontal resolution is higher than in the above methods (4) and (5). 1/2. However, the content can be determined even by a sink device that does not support 3D image data, and is highly compatible with the display unit of a conventional sink device.

上述のディスクプレーヤ210の3D信号処理部229は、方式(1)〜(6)のいずれかが選択される場合、原信号の3D画像データ(左眼(L)画像および右眼(R)の画像データ)から、選択された伝送方式に応じた合成データ(図11(a)〜(c)、図12(a)〜(c)参照)を生成する処理を行う。また、その場合、上述のテレビ受信機250の3D信号処理部254は、合成データから左眼(L)画像データおよび右眼(R)画像データを分離抽出する処理を行う。   The 3D signal processing unit 229 of the above-described disc player 210, when any one of the methods (1) to (6) is selected, 3D image data of the original signal (left eye (L) image and right eye (R)) From the image data, a process of generating composite data (see FIGS. 11A to 11C and FIGS. 12A to 12C) corresponding to the selected transmission method is performed. In that case, the 3D signal processing unit 254 of the television receiver 250 described above performs a process of separating and extracting the left eye (L) image data and the right eye (R) image data from the combined data.

次に、上述した方式(1)〜(6)における伝送データおよびそのパッキングフォーマットについて説明する。   Next, transmission data and its packing format in the systems (1) to (6) described above will be described.

図13は、方式(1)のTMDS伝送データ例を示している。この場合、1920ピクセル×1080ラインのアクティブビデオ区間に、3840ピクセル(画素)×1080ライン分の有効画素(Active pixel)のデータ(左眼(L)画像データおよび右眼(R)画像データの合成データ)が配置される。   FIG. 13 shows an example of TMDS transmission data of method (1). In this case, data of active pixels corresponding to 3840 pixels (pixels) × 1080 lines (composition of left eye (L) image data and right eye (R) image data) in an active video section of 1920 pixels × 1080 lines. Data) is arranged.

図14は、HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(1)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示している。画像データの伝送方式として、RGB 4:4:4とYCbCr 4:4:4の2通りを示している。ここで、TMDSクロックとピクセル(Pixel)クロックの関係は、TMDSクロック=2×ピクセルクロックの関係になっている。   FIG. 14 shows an example of packing format when transmitting 3D image data of the method (1) through the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. As the image data transmission system, RGB 4: 4: 4 and YCbCr 4: 4: 4 are shown. Here, the relationship between the TMDS clock and the pixel clock is TMDS clock = 2 × pixel clock.

RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における各ピクセル(画素)の前半のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。また、このRGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における各ピクセル(画素)の後半のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。   In the RGB 4: 4: 4 system, 8-bit data that constitutes pixel data of right-eye (R) image data in the first half data area of each pixel (pixel) in TMDS channels # 0, # 1, and # 2. Blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged. Further, in the RGB 4: 4: 4 system, pixel data of left eye (L) image data is configured in the second half data area of each pixel (pixel) in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. 8 bits of blue (B) data, 8 bits of green (G) data, and 8 bits of red (R) data are arranged.

YCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における各ピクセル(画素)の前半のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。また、このYCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における各ピクセル(画素)の後半のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。   In the YCbCr 4: 4: 4 system, 8-bit data that constitutes pixel data of right eye (R) image data in the first half data area of each pixel (pixel) in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. Blue difference (Cb) data, 8-bit luminance (Y) data, and 8-bit red difference (Cr) data are arranged. Further, in this YCbCr 4: 4: 4 system, pixel data of left eye (L) image data is configured in the second half data area of each pixel (pixel) in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. 8-bit blue difference (Cb) data, 8-bit luminance (Y) data, and 8-bit red difference (Cr) data are arranged.

なお、この方式(1)においては、各ピクセルの前半のデータ領域に左眼画像データを配置し、各ピクセルの後半のデータ領域に右眼画像データを配置してもよい。   In the method (1), the left eye image data may be arranged in the first half data area of each pixel, and the right eye image data may be arranged in the second half data area of each pixel.

図15は、方式(2)のTMDS伝送データ例を示している。この場合、1920ピクセル×2160ラインのアクティブビデオ区間に、1920ピクセル(画素)×2160ライン分の有効画素(Active pixel)のデータ(左眼(L)画像データおよび右眼(R)画像データの合成データ)が配置される。   FIG. 15 shows an example of TMDS transmission data of method (2). In this case, 1920 pixels × 2160 lines of active video section, 1920 pixels (pixels) × 2160 lines of effective pixel (active pixel) data (composition of left eye (L) image data and right eye (R) image data) Data) is arranged.

図16は、HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(2)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示している。画像データの伝送方式として、RGB 4:4:4とYCbCr 4:4:4の2通りを示している。ここで、TMDSクロックとピクセル(Pixel)クロックの関係は、TMDSクロック=ピクセルクロックの関係になっている。   FIG. 16 shows an example of packing format when transmitting 3D image data of the method (2) using the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. As the image data transmission system, RGB 4: 4: 4 and YCbCr 4: 4: 4 are shown. Here, the relationship between the TMDS clock and the pixel clock is a relationship of TMDS clock = pixel clock.

RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、奇数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。また、このRGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、偶数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。   In the RGB 4: 4: 4 system, the pixel data of the left eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) of the odd line in the TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged. Also, in this RGB 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is respectively stored in the data area of each pixel (pixel) of even lines in TMDS channels # 0, # 1, and # 2. The 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged.

YCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、奇数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。また、このYCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、偶数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。   In the YCbCr 4: 4: 4 system, the pixel data of the left eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) of the odd line in the TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. Bit blue difference (Cb) data, 8-bit luminance (Y) data, and 8-bit red difference (Cr) data are arranged. Further, in this YCbCr 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is formed in the data area of each pixel (pixel) of even lines in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. 8 bits of blue color difference (Cb) data, 8 bits of luminance (Y) data, and 8 bits of red color difference (Cr) data are arranged.

なお、この方式(2)においては、奇数ラインに右眼画像データを配置し、偶数ラインに左眼画像データを配置してもよい。   In the method (2), the right eye image data may be arranged on the odd lines and the left eye image data may be arranged on the even lines.

図17は、方式(3)のTMDS伝送データ例を示している。この場合、奇数フィールドの1920ピクセル×1080ラインのアクティブビデオ区間に、1920ピクセル(画素)×1080ライン分の有効画素(Active pixel)の左眼(L)画像データが配置される。また、偶数フィールドの1920ピクセル×1080ラインのアクティブビデオ区間に、1920ピクセル(画素)×1080ライン分の有効画素(Active pixel)の右眼(R)画像データが配置される。   FIG. 17 shows an example of TMDS transmission data of method (3). In this case, left-eye (L) image data of effective pixels (active pixels) corresponding to 1920 pixels × 1080 lines is arranged in an active video section of 1920 pixels × 1080 lines in an odd field. Also, right-eye (R) image data of effective pixels (active pixels) for 1920 pixels × 1080 lines is arranged in an active video section of 1920 pixels × 1080 lines in the even field.

図18、図19は、HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(3)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示している。画像データの伝送方式として、RGB 4:4:4とYCbCr 4:4:4の2通りを示している。ここで、TMDSクロックとピクセル(Pixel)クロックの関係は、TMDSクロック=ピクセルクロックの関係になっている。   FIGS. 18 and 19 show examples of packing formats when transmitting 3D image data of the method (3) using the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. As the image data transmission system, RGB 4: 4: 4 and YCbCr 4: 4: 4 are shown. Here, the relationship between the TMDS clock and the pixel clock is a relationship of TMDS clock = pixel clock.

RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、奇数フィールドの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。また、このRGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、偶数フィールドの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。   In the RGB 4: 4: 4 system, the pixel data of the left eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) in the odd field in the TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged. Further, in this RGB 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is respectively stored in the data area of each pixel (pixel) in the even field in TMDS channels # 0, # 1, and # 2. The 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged.

YCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、奇数フィールドの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。また、このYCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、偶数フィールドの各ピクセル(画素)の後半のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。   In the YCbCr 4: 4: 4 system, the pixel data of the left eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) in the odd field in the TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. Bit blue difference (Cb) data, 8-bit luminance (Y) data, and 8-bit red difference (Cr) data are arranged. Further, in this YCbCr 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is respectively stored in the second half data area of each pixel (pixel) of the even field in TMDS channels # 0, # 1, and # 2. 8 bit blue difference (Cb) data, 8 bit luminance (Y) data, and 8 bit red difference (Cr) data are arranged.

なお、この方式(3)においては、奇数フィールドの各ピクセルのデータ領域に右眼画像データを配置し、偶数フィールドの各ピクセルのデータ領域に左眼画像データを配置してもよい。   In this method (3), the right eye image data may be arranged in the data area of each pixel in the odd field, and the left eye image data may be arranged in the data area of each pixel in the even field.

図20は、方式(4)のTMDS伝送データ例を示している。この場合、1920ピクセル×1080ラインのアクティブビデオ区間に、1920ピクセル(画素)×1080ライン分の有効画素(Active pixel)のデータ(左眼(L)画像データおよび右眼(R)画像データの合成データ)が配置される。   FIG. 20 shows an example of TMDS transmission data of method (4). In this case, 1920 pixel × 1080 line active video section, 1920 pixel × 1080 line effective pixel (active pixel) data (the synthesis of left eye (L) image data and right eye (R) image data). Data) is arranged.

なお、この方式(4)の場合、上述したように、左眼画像データおよび右眼画像データは、それぞれ、垂直方向のラインが1/2に間引かれる。ここで、伝送すべき左眼画像データは奇数ラインまたは偶数ラインのいずれかであり、同様に、伝送すべき右眼画像データは奇数ラインまたは偶数ラインのいずれかである。したがって、組み合わせてとしては、左眼画像データおよび右眼画像データの双方とも奇数ライン、左眼画像データおよび右眼画像データの双方とも偶数ライン、左眼画像データは奇数ラインで右眼画像データは偶数ライン、左眼画像データは偶数ライン、右眼画像データは奇数ラインの4通りがある。図20は、左眼画像データは奇数ラインで右眼画像データは偶数ラインの場合を示している。   In the case of this method (4), as described above, in the left eye image data and the right eye image data, the vertical line is thinned out to 1/2. Here, the left eye image data to be transmitted is either an odd line or an even line, and similarly, the right eye image data to be transmitted is either an odd line or an even line. Therefore, as a combination, both the left eye image data and the right eye image data are odd lines, both the left eye image data and the right eye image data are even lines, the left eye image data is an odd line, and the right eye image data is There are four types of even lines, left eye image data, even lines, and right eye image data, odd lines. FIG. 20 shows a case where the left eye image data is an odd line and the right eye image data is an even line.

図21は、HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(4)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示している。画像データの伝送方式として、RGB 4:4:4とYCbCr 4:4:4とYCbCr 4:2:2の3通りを示している。ここで、TMDSクロックとピクセル(Pixel)クロックの関係は、TMDSクロック=ピクセルクロックの関係になっている。   FIG. 21 shows an example of a packing format when transmitting 3D image data of the method (4) through the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. Three image data transmission schemes are shown: RGB 4: 4: 4, YCbCr 4: 4: 4, and YCbCr 4: 2: 2. Here, the relationship between the TMDS clock and the pixel clock is a relationship of TMDS clock = pixel clock.

RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、奇数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。また、このRGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、偶数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。   In the RGB 4: 4: 4 system, the pixel data of the left eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) of the odd line in the TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged. Also, in this RGB 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is respectively stored in the data area of each pixel (pixel) of even lines in TMDS channels # 0, # 1, and # 2. The 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged.

YCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、奇数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。また、このYCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、偶数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。   In the YCbCr 4: 4: 4 system, the pixel data of the left eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) of the odd line in the TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. Bit blue difference (Cb) data, 8-bit luminance (Y) data, and 8-bit red difference (Cr) data are arranged. Further, in this YCbCr 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is formed in the data area of each pixel (pixel) of even lines in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. 8 bits of blue color difference (Cb) data, 8 bits of luminance (Y) data, and 8 bits of red color difference (Cr) data are arranged.

YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#0における、奇数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、輝度(Y)データのビット0〜ビット3のデータが配置されていると共に、青色差(Cb)データのビット0〜ビット3のデータと赤色差(Cr)データのビット0〜ビット3のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#1における、奇数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、左眼(L)画像データの輝度(Y)データのビット4〜ビット11のデータが配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#2における、奇数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、左眼(L)画像データの青色差(Cb)データのビット4〜ビット11のデータと赤色差(Cr)データのビット4〜ビット11のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   In the YCbCr 4: 2: 2 system, bit 0 of luminance (Y) data that forms pixel data of left eye (L) image data in the data area of each pixel (pixel) of an odd line in TMDS channel # 0. -Bit 3 data is arranged, and bits 0 to 3 of the blue difference (Cb) data and bits 0 to 3 of the red difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel. Has been. Further, in the YCbCr 4: 2: 2 system, the luminance (Y) data bits 4 to 11 of the left eye (L) image data are set in the data area of each pixel (pixel) of the odd line in the TMDS channel # 1. Data is arranged. In the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 4 to 11 of the blue difference (Cb) data of the left eye (L) image data are placed in the data area of each pixel (pixel) of the odd line in the TMDS channel # 2. And the data of bit 4 to bit 11 of the red color difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel.

また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#0における、偶数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、輝度(Y)データのビット0〜ビット3のデータが配置されていると共に、青色差(Cb)データのビット0〜ビット3のデータと赤色差(Cr)データのビット0〜ビット3のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#1における、偶数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、右眼(R)画像データの輝度(Y)データのビット4〜ビット11のデータが配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#2における、偶数ラインの各ピクセル(画素)のデータ領域に、右眼(R)画像データの青色差(Cb)データのビット4〜ビット11のデータと赤色差(Cr)データのビット4〜ビット11のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   Further, in the YCbCr 4: 2: 2 system, luminance (Y) data that constitutes pixel data of right-eye (R) image data in the data area of each pixel (pixel) of even-numbered lines in TMDS channel # 0. Bit 0 to bit 3 data are arranged, and bit 0 to bit 3 of blue difference (Cb) data and bit 0 to bit 3 of red difference (Cr) data are alternated for each pixel. Is arranged. Further, in the YCbCr 4: 2: 2 system, the bit (4) to bit 11 of the luminance (Y) data of the right eye (R) image data is placed in the data area of each pixel (pixel) of the even line in the TMDS channel # 1. Data is arranged. In the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 4 to 11 of the blue difference (Cb) data of the right eye (R) image data are placed in the data area of each pixel (pixel) of the even line in the TMDS channel # 2. And the data of bit 4 to bit 11 of the red color difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel.

なお、この方式(4)においては、奇数ラインに右眼画像データを配置し、偶数ラインに左眼画像データを配置してもよい。   In the method (4), the right eye image data may be arranged on the odd lines and the left eye image data may be arranged on the even lines.

図22は、方式(5)のTMDS伝送データ例を示している。この場合、1920ピクセル×1080ラインのアクティブビデオ区間に、1920ピクセル(画素)×1080ライン分の有効画素(Active pixel)のデータ(左眼(L)画像データおよび右眼(R)画像データの合成データ)が配置される。   FIG. 22 shows an example of TMDS transmission data of method (5). In this case, 1920 pixel × 1080 line active video section, 1920 pixel × 1080 line effective pixel (active pixel) data (the synthesis of left eye (L) image data and right eye (R) image data). Data) is arranged.

なお、この方式(5)の場合、上述したように、左眼画像データおよび右眼画像データは、それぞれ、垂直方向のラインが1/2に間引かれる。ここで、伝送すべき左眼画像データは奇数ラインまたは偶数ラインのいずれかであり、同様に、伝送すべき右眼画像データは奇数ラインまたは偶数ラインのいずれかである。したがって、組み合わせてとしては、左眼画像データおよび右眼画像データの双方とも奇数ライン、左眼画像データおよび右眼画像データの双方とも偶数ライン、左眼画像データは奇数ラインで右眼画像データは偶数ライン、左眼画像データは偶数ライン、右眼画像データは奇数ラインの4通りがある。図22は、左眼画像データは奇数ラインで右眼画像データは偶数ラインの場合を示している。   In the case of this method (5), as described above, in the left eye image data and the right eye image data, the vertical line is thinned out to 1/2. Here, the left eye image data to be transmitted is either an odd line or an even line, and similarly, the right eye image data to be transmitted is either an odd line or an even line. Therefore, as a combination, both the left eye image data and the right eye image data are odd lines, both the left eye image data and the right eye image data are even lines, the left eye image data is an odd line, and the right eye image data is There are four types of even lines, left eye image data, even lines, and right eye image data, odd lines. FIG. 22 shows a case where the left eye image data is an odd line and the right eye image data is an even line.

図23、図24は、HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(5)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示している。画像データの伝送方式として、RGB 4:4:4とYCbCr 4:4:4とYCbCr 4:2:2の3通りを示している。ここで、TMDSクロックとピクセル(Pixel)クロックの関係は、TMDSクロック=ピクセルクロックの関係になっている。   FIG. 23 and FIG. 24 show an example of packing format when transmitting 3D image data of the method (5) through the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. Three image data transmission schemes are shown: RGB 4: 4: 4, YCbCr 4: 4: 4, and YCbCr 4: 2: 2. Here, the relationship between the TMDS clock and the pixel clock is a relationship of TMDS clock = pixel clock.

RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、垂直前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。また、このRGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、垂直後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。   In the RGB 4: 4: 4 system, the pixel data of the left eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) in the vertical first half in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged. Also, in this RGB 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is respectively stored in the data area of each pixel (pixel) in the second half of the vertical in TMDS channels # 0, # 1, and # 2. The 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged.

YCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、垂直前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。また、このYCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、垂直後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。   In the YCbCr 4: 4: 4 system, the pixel data of the left eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) in the first vertical half in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. Bit blue difference (Cb) data, 8-bit luminance (Y) data, and 8-bit red difference (Cr) data are arranged. Further, in this YCbCr 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is configured in the data area of each pixel in the second half of the vertical direction in TMDS channels # 0, # 1, and # 2. 8 bits of blue color difference (Cb) data, 8 bits of luminance (Y) data, and 8 bits of red color difference (Cr) data are arranged.

YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#0における、垂直前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、輝度(Y)データのビット0〜ビット3のデータが配置されていると共に、青色差(Cb)データのビット0〜ビット3のデータと赤色差(Cr)データのビット0〜ビット3のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   In the YCbCr 4: 2: 2 system, bit 0 of luminance (Y) data that constitutes pixel data of left-eye (L) image data in the data area of each pixel (pixel) in the first half of the vertical direction in TMDS channel # 0. -Bit 3 data is arranged, and bits 0 to 3 of the blue difference (Cb) data and bits 0 to 3 of the red difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel. Has been.

また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#1における、垂直前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、左眼(L)画像データの輝度(Y)データのビット4〜ビット11のデータが配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#2における、垂直前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、左眼(L)画像データの青色差(Cb)データのビット4〜ビット11のデータと赤色差(Cr)データのビット4〜ビット11のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   Further, in the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 4 to 11 of the luminance (Y) data of the left eye (L) image data are stored in the data area of each pixel (pixel) in the vertical first half in the TMDS channel # 1. Data is arranged. Further, in the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 4 to 11 of the blue difference (Cb) data of the left eye (L) image data are placed in the data area of each pixel (pixel) in the vertical first half in the TMDS channel # 2. And the data of bit 4 to bit 11 of the red color difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel.

また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#0における、垂直後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、輝度(Y)データのビット0〜ビット3のデータが配置されていると共に、青色差(Cb)データのビット0〜ビット3のデータと赤色差(Cr)データのビット0〜ビット3のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   In the YCbCr 4: 2: 2 method, luminance (Y) data of pixel data of the right eye (R) image data is formed in the data area of each pixel (pixel) in the vertical second half in TMDS channel # 0. Bit 0 to bit 3 data are arranged, and bit 0 to bit 3 of blue difference (Cb) data and bit 0 to bit 3 of red difference (Cr) data are alternated for each pixel. Is arranged.

また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#1における、垂直後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、右眼(R)画像データの輝度(Y)データのビット4〜ビット11のデータが配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#2における、垂直後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、右眼(R)画像データの青色差(Cb)データのビット4〜ビット11のデータと赤色差(Cr)データのビット4〜ビット11のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   In the YCbCr 4: 2: 2 system, the luminance (Y) data bits 4 to 11 of the right eye (R) image data are stored in the data area of each pixel (pixel) in the vertical second half in the TMDS channel # 1. Data is arranged. In the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 4 to 11 of the blue difference (Cb) data of the right eye (R) image data are placed in the data area of each pixel (pixel) in the vertical second half in TMDS channel # 2. And the data of bit 4 to bit 11 of the red color difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel.

なお、この方式(5)においては、垂直前半の各ピクセルのデータ領域に右眼画像データを配置し、垂直後半の各ピクセルのデータ領域に左眼画像データを配置してもよい。   In this method (5), the right eye image data may be arranged in the data area of each pixel in the first half of the vertical, and the left eye image data may be arranged in the data area of each pixel in the second half of the vertical.

図25は、方式(6)のTMDS伝送データ例を示している。この場合、1920ピクセル×1080ラインのアクティブビデオ区間に、1920ピクセル(画素)×1080ライン分の有効画素(Active pixel)のデータ(左眼(L)画像データおよび右眼(R)画像データの合成データ)が配置される。   FIG. 25 shows an example of TMDS transmission data of method (6). In this case, 1920 pixel × 1080 line active video section, 1920 pixel × 1080 line effective pixel (active pixel) data (the synthesis of left eye (L) image data and right eye (R) image data). Data) is arranged.

なお、この方式(6)の場合、上述したように、左眼画像データおよび右眼画像データは、それぞれ、水平方向のピクセルデータが1/2に間引かれる。ここで、伝送すべき左眼画像データは奇数ピクセルまたは偶数ピクセルのいずれかであり、同様に、伝送すべき右眼画像データは奇数ピクセルまたは偶数ピクセルのいずれかである。したがって、組み合わせてとしては、左眼画像データおよび右眼画像データの双方とも奇数ピクセル、左眼画像データおよび右眼画像データの双方とも偶数ピクセル、左眼画像データは奇数ピクセルで右眼画像データは偶数ピクセル、左眼画像データは偶数ピクセル、右眼画像データは奇数ピクセルの4通りがある。   In the case of this method (6), as described above, in the left eye image data and the right eye image data, the pixel data in the horizontal direction is thinned out to 1/2. Here, the left eye image data to be transmitted is either an odd pixel or an even pixel, and similarly, the right eye image data to be transmitted is either an odd pixel or an even pixel. Therefore, in combination, both left eye image data and right eye image data are odd pixels, both left eye image data and right eye image data are even pixels, left eye image data is odd pixels, and right eye image data is There are four types of even-numbered pixels, left-eye image data, even-numbered pixels, and right-eye image data, odd-numbered pixels.

図26は、HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、方式(6)の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示している。画像データの伝送方式として、RGB 4:4:4とYCbCr 4:4:4とYCbCr 4:2:2の3通りを示している。ここで、TMDSクロックとピクセル(Pixel)クロックの関係は、TMDSクロック=ピクセルクロックの関係になっている。   FIG. 26 illustrates an example of a packing format when transmitting 3D image data of the method (6) using the three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. Three image data transmission schemes are shown: RGB 4: 4: 4, YCbCr 4: 4: 4, and YCbCr 4: 2: 2. Here, the relationship between the TMDS clock and the pixel clock is a relationship of TMDS clock = pixel clock.

RGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、水平前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。また、このRGB 4:4:4の方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、水平後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色(B)データ、8ビットの緑色(G)データ、8ビットの赤色(R)データが配置されている。   In the RGB 4: 4: 4 system, the pixel data of the left eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) in the first half of the horizontal in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged. Also, in this RGB 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is respectively stored in the data area of each pixel (pixel) in the latter half of the horizontal in TMDS channels # 0, # 1, and # 2. The 8-bit blue (B) data, 8-bit green (G) data, and 8-bit red (R) data are arranged.

YCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、水平前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。また、このYCbCr 4:4:4方式では、TMDSチャネル#0,#1,#2における、水平後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。   In the YCbCr 4: 4: 4 system, pixel data of left-eye (L) image data is configured in the data area of each pixel (pixel) in the first half of the horizontal in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. Bit blue difference (Cb) data, 8-bit luminance (Y) data, and 8-bit red difference (Cr) data are arranged. Further, in this YCbCr 4: 4: 4 system, pixel data of right eye (R) image data is configured in the data area of each pixel in the second half of the horizontal in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. 8 bits of blue color difference (Cb) data, 8 bits of luminance (Y) data, and 8 bits of red color difference (Cr) data are arranged.

YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#0における、水平前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、左眼(L)画像データのピクセルデータを構成する、輝度(Y)データのビット0〜ビット3のデータが配置されていると共に、青色差(Cb)データのビット0〜ビット3のデータと赤色差(Cr)データのビット0〜ビット3のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   In the YCbCr 4: 2: 2 method, bit 0 of luminance (Y) data constituting pixel data of left eye (L) image data in the data area of each pixel (pixel) in the first half of the horizontal direction in TMDS channel # 0. -Bit 3 data is arranged, and bits 0 to 3 of the blue difference (Cb) data and bits 0 to 3 of the red difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel. Has been.

また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#1における、水平前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、左眼(L)画像データの輝度(Y)データのビット4〜ビット11のデータが配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#2における、水平前半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、左眼(L)画像データの青色差(Cb)データのビット4〜ビット11のデータと赤色差(Cr)データのビット4〜ビット11のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   Further, in the YCbCr 4: 2: 2 system, the luminance (Y) data bits 4 to 11 of the left eye (L) image data are set in the data area of each pixel (pixel) in the first half of the horizontal direction in the TMDS channel # 1. Data is arranged. In the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 4 to 11 of the blue difference (Cb) data of the left eye (L) image data are placed in the data area of each pixel (pixel) in the first half of the horizontal in TMDS channel # 2. And the data of bit 4 to bit 11 of the red color difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel.

また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#0における、水平後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、右眼(R)画像データのピクセルデータを構成する、輝度(Y)データのビット0〜ビット3のデータが配置されていると共に、青色差(Cb)データのビット0〜ビット3のデータと赤色差(Cr)データのビット0〜ビット3のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   Further, in the YCbCr 4: 2: 2 system, luminance (Y) data that constitutes pixel data of right-eye (R) image data in the data area of each pixel (pixel) in the second half of the horizontal in TMDS channel # 0. Bit 0 to bit 3 data are arranged, and bit 0 to bit 3 of blue difference (Cb) data and bit 0 to bit 3 of red difference (Cr) data are alternated for each pixel. Is arranged.

また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#1における、水平後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、右眼(R)画像データの輝度(Y)データのビット4〜ビット11のデータが配置されている。また、YCbCr 4:2:2方式では、TMDSチャネル#2における、水平後半の各ピクセル(画素)のデータ領域に、右眼(R)画像データの青色差(Cb)データのビット4〜ビット11のデータと赤色差(Cr)データのビット4〜ビット11のデータとが1ピクセル毎に交互に配置されている。   Also, in the YCbCr 4: 2: 2 system, in the data area of each pixel (pixel) in the second half of the horizontal in TMDS channel # 1, bits 4 to 11 of luminance (Y) data of right eye (R) image data are stored. Data is arranged. In the YCbCr 4: 2: 2 system, bits 4 to 11 of the blue difference (Cb) data of the right eye (R) image data are placed in the data area of each pixel (pixel) in the second half of the horizontal in TMDS channel # 2. And the data of bit 4 to bit 11 of the red color difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel.

なお、この方式(6)においては、水平前半の各ピクセルのデータ領域に右眼画像データを配置し、水平後半の各ピクセルのデータ領域に左眼画像データを配置してもよい。   In this method (6), the right eye image data may be arranged in the data area of each pixel in the first half of the horizontal, and the left eye image data may be arranged in the data area of each pixel in the second half of the horizontal.

次に、原信号の3D画像データが、2次元(2D)画像データ(図27(a)参照)、および各画素に対応した奥行きデータ(図27(b)参照)で構成される、MPEG−C方式の場合について説明する。   Next, the 3D image data of the original signal is composed of two-dimensional (2D) image data (see FIG. 27A) and depth data corresponding to each pixel (see FIG. 27B). The case of the C method will be described.

このMPEG−C方式の場合、4:4:4方式の2次元画像データを4:2:2方式に変換し、空いた領域に、奥行きデータを配置し、2次元画像データおよび奥行きデータの合成データを、HDMIのTMDSチャネルで伝送する。すなわち、この場合、各ピクセル(画像)のデータ領域に、2次元画像データを構成する画素データおよびこの画素データに対応した奥行きデータが配置される。   In the case of this MPEG-C system, the 4: 4: 4 system two-dimensional image data is converted into the 4: 2: 2 system, the depth data is arranged in the vacant area, and the two-dimensional image data and the depth data are combined. Data is transmitted through the TMDS channel of HDMI. That is, in this case, pixel data constituting two-dimensional image data and depth data corresponding to the pixel data are arranged in the data area of each pixel (image).

図28は、MPEG−C方式のTMDS伝送データ例を示している。この場合、1920ピクセル×1080ラインのアクティブビデオ区間に、1920ピクセル(画素)×1080ライン分の有効画素(Active pixel)のデータ(2次元画像データおよび奥行きデータの合成データ)が配置される。   FIG. 28 shows an example of TMDS transmission data in the MPEG-C system. In this case, data of effective pixels (active pixel) corresponding to 1920 pixels × 1080 lines (combined data of two-dimensional image data and depth data) is arranged in an active video section of 1920 pixels × 1080 lines.

図29は、HDMIの3つのTMDSチャネル#0,#1,#2で、MPEG−C方式の3D画像データを伝送する際のパッキングフォーマット例を示している。ここで、TMDSクロックとピクセル(Pixel)クロックの関係は、TMDSクロック=ピクセルクロックの関係になっている。   FIG. 29 shows an example of packing format when MPEG-C 3D image data is transmitted using three TMDS channels # 0, # 1, and # 2 of HDMI. Here, the relationship between the TMDS clock and the pixel clock is a relationship of TMDS clock = pixel clock.

図29(a)は、YCbCr 4:4:4方式の2次元画像データのパッキングフォーマットを、比較のために示している。TMDSチャネル#0,#1,#2における各ピクセル(画素)のデータ領域に、それぞれ2次元画像データのピクセルデータを構成する、8ビットの青色差(Cb)データ、8ビットの輝度(Y)データ、8ビットの赤色差(Cr)データが配置されている。   FIG. 29A shows the packing format of YCbCr 4: 4: 4 type two-dimensional image data for comparison. 8-bit blue color difference (Cb) data and 8-bit luminance (Y) that constitute pixel data of two-dimensional image data in the data area of each pixel (pixel) in TMDS channels # 0, # 1, and # 2, respectively. Data and 8-bit red color difference (Cr) data are arranged.

図29(b)は、2次元画像データおよび奥行きデータの合成データのパッキングフォーマットを示している。TMDSチャネル#0における各ピクセル(画素)のデータ領域に、8ビットの青色差(Cb)データと8ビットの赤色差(Cr)データとが1ピクセル毎に交互に配置されている。また、TMDSチャネル#1における各ピクセル(画素)のデータ領域に、8ビットの輝度(Y)データが配置されている。また、TMDSチャネル#2における各ピクセル(画素)のデータ領域に、8ビットの奥行きデータ(D)が配置されている。   FIG. 29B shows a packing format of the combined data of the two-dimensional image data and the depth data. In the data area of each pixel (pixel) in the TMDS channel # 0, 8-bit blue difference (Cb) data and 8-bit red difference (Cr) data are alternately arranged for each pixel. Also, 8-bit luminance (Y) data is arranged in the data area of each pixel in the TMDS channel # 1. Further, 8-bit depth data (D) is arranged in the data area of each pixel (pixel) in TMDS channel # 2.

このように、1ピクセルクロックで、8ビットの輝度信号および8ビットの奥行きデータを伝送するため、図29(b)に示す方式を、「YCbCrD4:2:2:4」方式と呼ぶ。この方式では、色差信号Cb,Crのピクセルデータは1/2に間引かれているのに対して、奥行きデータに関しては間引きを行っていない。これは、奥行きデータは輝度(Y)データに関連する8ビットデータであり、間引かずに輝度(Y)データと同等の品位を保つ必要があることによる。   Thus, in order to transmit an 8-bit luminance signal and 8-bit depth data with one pixel clock, the method shown in FIG. 29B is referred to as a “YCbCrD4: 2: 2: 4” method. In this method, the pixel data of the color difference signals Cb and Cr are thinned out to ½, whereas the depth data is not thinned out. This is because the depth data is 8-bit data related to the luminance (Y) data, and it is necessary to maintain the same quality as the luminance (Y) data without thinning out.

上述のディスクプレーヤ210の3D信号処理部(エンコード部)229は、MPEG−C方式が選択される場合、原信号の3D画像データ(2次元画像データおよび奥行きデータ)から、上述の「YCbCrD4:2:2:4」方式に対応した合成データを生成する処理を行う。また、その場合、上述のテレビ受信機250の3D信号処理部(デコード部)254は、図30(a)に示す「YCbCrD4:2:2:4」方式の合成データから、2次元画像データと奥行きデータとを分離抽出する。そして、3D信号処理部254は、2次元画像データに関しては、図30(b)に示すように、色差データCb,Crに補間処理を行って、YCbCr4:4:4方式の2次元画像データに変換する。さらに、3D信号処理部254は、2次元画像データと奥行きデータとを用いた演算を行って、左眼(L)画像データおよび右眼(R)画像データを生成する。   When the MPEG-C method is selected, the 3D signal processing unit (encoding unit) 229 of the above-described disc player 210 uses the above-mentioned “YCbCrD4: 2” from the 3D image data (two-dimensional image data and depth data) of the original signal. : 2: 4 ”The synthetic data corresponding to the method is generated. In such a case, the 3D signal processing unit (decoding unit) 254 of the television receiver 250 described above generates two-dimensional image data from the synthesized data of the “YCbCrD4: 2: 2: 4” method illustrated in FIG. Separate and extract depth data. Then, as shown in FIG. 30B, the 3D signal processing unit 254 performs interpolation processing on the color difference data Cb and Cr as shown in FIG. 30B to obtain YCbCr4: 4: 4 two-dimensional image data. Convert. Further, the 3D signal processing unit 254 performs calculations using the two-dimensional image data and the depth data, and generates left eye (L) image data and right eye (R) image data.

図1に示すAVシステム200において、ディスクプレーヤ210のCPU214は、テレビ受信機250のHDMI受信部252から読み出したE−EDIDに基づいて、テレビ受信機250が対応可能な3D画像データの伝送方式等を認識する。   In the AV system 200 shown in FIG. 1, the CPU 214 of the disc player 210 performs a 3D image data transmission method that can be supported by the television receiver 250 based on the E-EDID read from the HDMI receiving unit 252 of the television receiver 250. Recognize

図31は、E−EDIDのデータ構造例を示している。このE−EDIDは、基本ブロックと拡張ブロックとからなっている。基本ブロックの先頭には、“E−EDID1.3 Basic Structure”で表されるE−EDID1.3の規格で定められたデータが配置され、続いて“Preferred timing”で表される従来のEDIDとの互換性を保つためのタイミング情報、および“2nd timing”で表される従来のEDIDとの互換性を保つための“Preferred timing”とは異なるタイミング情報が配置されている。   FIG. 31 shows an example of the data structure of E-EDID. This E-EDID is composed of a basic block and an extended block. At the head of the basic block, data defined by the E-EDID 1.3 standard represented by “E-EDID 1.3 Basic Structure” is arranged, and then the conventional EDID represented by “Preferred timing” and Timing information for maintaining the compatibility of the EDID and timing information different from “Preferred timing” for maintaining the compatibility with the conventional EDID represented by “2nd timing” are arranged.

また、基本ブロックには、“2nd timing”に続いて、“Monitor NAME”で表される表示装置の名前を示す情報、および“Monitor Range Limits”で表される、アスペクト比が4:3および16:9である場合についての表示可能な画素数を示す情報が順番に配置されている。   The basic block includes information indicating the name of the display device represented by “Monitor NAME” following “2nd timing”, and aspect ratios represented by “Monitor Range Limits” of 4: 3 and 16 : Information indicating the number of displayable pixels in the case of 9 is arranged in order.

拡張ブロックの先頭には、 “Short Video Description”で表される、表示可能な画像サイズ(解像度)、フレームレート、インターレースであるかプログレッシブであるかを示す情報、アスペクト比などの情報が記述されたデータ、“Short Audio Description”で表される、再生可能な音声コーデック方式、サンプリング周波数、カットオフ帯域、コーデックビット数などの情報が記述されたデータ、および“Speaker Allocation”で表される左右のスピーカに関する情報が順番に配置されている。   At the beginning of the extended block, information such as displayable image size (resolution), frame rate, interlaced / progressive information, aspect ratio, and the like represented by “Short Video Description” are described. Data, data describing information such as reproducible audio codec system, sampling frequency, cutoff band, codec bit number, etc. represented by “Short Audio Description”, and left and right speakers represented by “Speaker Allocation” Information about is arranged in order.

また、拡張ブロックには、“Speaker Allocation”に続いて、“Vender Specific”で表されるメーカーごとに固有に定義されたデータ、“3rd timing”で表される従来のEDIDとの互換性を保つためのタイミング情報、および“4th timing”で表される従来のEDIDとの互換性を保つためのタイミング情報が配置されている。   In addition, the extension block maintains compatibility with the conventional EDID represented by “3rd timing”, the data defined uniquely for each manufacturer represented by “Vender Specific” following “Speaker Allocation”. Timing information for maintaining compatibility with the conventional EDID represented by “4th timing” is arranged.

この実施の形態においては、このVender Specific領域に、3D(立体)画像情報を記憶するために拡張するデータエリアを定義する。図32は、Vender Specific領域のデータ構造例を示している。このVender Specific領域には、1バイトのブロックである第0ブロック乃至第Nブロックが設けられている。既に定義された第0バイトから第7バイトに続く第8バイトから第11バイトに、シンク機器(この実施の形態では、テレビ受信機250)が記憶しておくべき3D画像・音声情報のデータ領域を定義する。   In this embodiment, a data area to be expanded to store 3D (stereoscopic) image information is defined in this Vender Specific area. FIG. 32 shows an example of the data structure of the Vender Specific area. In the Vender Specific area, a 0th block to an Nth block, which are 1-byte blocks, are provided. Data area of 3D image / audio information to be stored by the sink device (in this embodiment, the television receiver 250) from the 8th byte to the 11th byte following the already defined 0th byte to the 7th byte Define

まず、第0バイトから第7バイトについて説明する。“Vender Specific”で表されるデータの先頭に配置された第0バイトには、“Vendor−Specific tag code(=3)”で表されるデータ“Vender Specific”のデータ領域を示すヘッダ、および“Length(=N)”で表されるデータ“Vender Specific”の長さを示す情報が配置される。   First, the 0th to 7th bytes will be described. The 0th byte arranged at the head of the data represented by “Vender Specific” includes a header indicating a data area of data “Vender Specific” (“Vender-Specific tag code (= 3)”), and “Vendor Specific”. Information indicating the length of the data “Vender Specific” represented by “Length (= N)” is arranged.

また、第1バイト乃至第3バイトには、“24bit IEEE Registration Identifier(0x000C03)LSB first”で表されるHDMI(R)用として登録された番号“0x000C03“を示す情報が配置される。さらに、第4バイトおよび第5バイトには、”A“、”B“、”C“、および”D“のそれぞれにより表される、24bitのシンク機器の物理アドレスを示す情報が配置される。   In the first to third bytes, information indicating the number “0x000C03” registered for HDMI (R) represented by “24-bit IEEE Registration Identifier (0x000C03) LSB first” is arranged. Further, in the fourth byte and the fifth byte, information indicating the physical address of the 24-bit sink device represented by “A”, “B”, “C”, and “D” is arranged.

第6バイトには、“Supports−AI”で表されるシンク機器が対応している機能を示すフラグ、“DC−48bit”、“DC−36bit”、および“DC−30bit”のそれぞれで表される1ピクセル当たりのビット数を指定する情報のそれぞれ、“DC−Y444”で表される、シンク機器がYCbCr4:4:4の画像の伝送に対応しているかを示すフラグが配置されている。   The sixth byte is represented by a flag indicating a function supported by the sink device represented by “Supports-AI”, “DC-48 bit”, “DC-36 bit”, and “DC-30 bit”. Each of the information designating the number of bits per pixel, which is indicated by “DC-Y444”, indicates whether the sink device supports YCbCr4: 4: 4 image transmission.

また、第7バイトには、“Max−TMDS−Clock”で表されるTMDSのピクセルクロックの最大の周波数を示す情報が配置される。   In the seventh byte, information indicating the maximum frequency of the TMDS pixel clock represented by “Max-TMDS-Clock” is arranged.

次に、第8バイトから第11バイトについて説明する。第8バイトから第10バイトには、3D画像に関する情報が記憶されている。第8バイトではRGB 4:4:4での対応を、第9バイトではYCbCr 4:4:4での対応を、第10バイトではYCbCr 4:2:2での対応を示している。第8バイトから第10バイトのそれぞれの第7ビットから第1ビットには、シンク機器が対応している3D画像の7通り(上述の方式(1)〜(6)とMPEG−C方式)のビデオフォーマット(RGB 4:4:4フォーマット、YCbCr 4:4:4フォーマット、YCbCr 4:2:2フォーマット)を示すデータが書き込まれる。   Next, the 8th to 11th bytes will be described. Information on the 3D image is stored in the 8th to 10th bytes. The eighth byte indicates the correspondence in RGB 4: 4: 4, the ninth byte indicates the correspondence in YCbCr 4: 4: 4, and the tenth byte indicates the correspondence in YCbCr 4: 2: 2. In the 7th to 1st bits of the 8th to 10th bytes, there are 7 types of 3D images (the above-mentioned methods (1) to (6) and the MPEG-C method) supported by the sink device. Data indicating the video format (RGB 4: 4: 4 format, YCbCr 4: 4: 4 format, YCbCr 4: 2: 2 format) is written.

第7ビットでは、左眼画像データのピクセルデータと右眼画像データのピクセルデータとをTMDSクロック毎に順次切り換えて伝送する方式(方式(1):「Pixel ALT」)に対応しているか否かを示す。第6ビットでは、左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式(方式(2):「Simul」)に対応しているか否かを示す。   Whether or not the seventh bit corresponds to a method (method (1): “Pixel ALT”) in which pixel data of left-eye image data and pixel data of right-eye image data are sequentially switched for each TMDS clock. Indicates. The sixth bit indicates whether or not it is compatible with a method of transmitting one line of left eye image data and one line of right eye image data alternately (method (2): “Simul”).

第5ビットでは、左眼画像データと右眼画像データとをフィールド毎に順次切換えて伝送する方式(方式(3):「Field Seq.」)に対応しているか否かを示す。第4ビットでは、左眼画像データと右眼画像データをそれぞれ垂直方向に1/2に間引いて、左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式(方式(4):「Line Seq.」)に対応しているか否かを示す。   The fifth bit indicates whether or not the left-eye image data and the right-eye image data are compatible with a method (method (3): “Field Seq.”) For sequentially switching and transmitting each field. In the fourth bit, the left-eye image data and the right-eye image data are each thinned by half in the vertical direction, and one line of left-eye image data and one line of right-eye image data are alternately transmitted. (Method (4): “Line Seq.”).

第3ビットでは、左眼画像データと右眼画像データをそれぞれ垂直方向に1/2に間引いて、前半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送し、後半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送する方式(方式(5):「Top & Bottom」)に対応しているか否かを示す。第2ビットでは、左眼画像データと右眼画像データをそれぞれ水平方向に1/2に間引いて、前半では左眼画像データの各ピクセルデータを伝送し、後半では左眼画像データの各ピクセルのデータを伝送する方式(方式(6):「Side by Side」)に対応しているか否かを示す。   In the third bit, the left eye image data and the right eye image data are respectively thinned by half in the vertical direction, and the data of each line of the left eye image data is transmitted in the first half, and each line of the left eye image data is transmitted in the second half. It indicates whether or not it is compatible with the method of transmitting data (method (5): “Top & Bottom”). In the second bit, the left-eye image data and the right-eye image data are respectively thinned by half in the horizontal direction, and the pixel data of the left-eye image data is transmitted in the first half, and each pixel of the left-eye image data is transmitted in the second half. It indicates whether or not the data transmission method (method (6): “Side by Side”) is supported.

第1ビットでは、MPEG−Cで規定される2次元画像(本画像)および奥行きデータによる伝送方式(MPEG−C方式)に対応しているか否かを示す。それ以降のビットは、これ以外の方式が提案された場合に、割当が可能となっている。   The first bit indicates whether or not it corresponds to a transmission system (MPEG-C system) using a two-dimensional image (main image) and depth data defined by MPEG-C. Subsequent bits can be assigned when other methods are proposed.

第11バイトには、3D音声に関する情報が記憶される。第7ビットから第5ビットにシンク機器が対応している3D音声の伝送形式を示す。例として、第7ビットでは、方式Aへの対応、第6ビットでは方式Bへの対応、第5ビットでは方式Cへの対応を示す。それ以降のビットはこれ以外の方式が提案された場合に、割当が可能となっている。なお、方式A〜Cについての説明は省略する。   Information related to 3D sound is stored in the 11th byte. The 7th to 5th bits indicate the 3D audio transmission format supported by the sink device. As an example, the seventh bit indicates the correspondence to the method A, the sixth bit indicates the correspondence to the method B, and the fifth bit indicates the correspondence to the method C. Subsequent bits can be assigned when other methods are proposed. In addition, the description about system A-C is abbreviate | omitted.

図1に示すAVシステム200において、ディスクプレーヤ210のCPU214は、HPDラインで、テレビ受信機(シンク機器)250の接続を確認した後、DDCを用いて、テレビ受信機250からE−EDID、従って3D画像・音声情報を読み出し、テレビ受信機(シンク機器)が対応する3D画像・音声データの伝送方式を認識する。   In the AV system 200 shown in FIG. 1, the CPU 214 of the disc player 210 confirms the connection of the television receiver (sink device) 250 via the HPD line, and then uses the DDC to send the E-EDID from the television receiver 250. The 3D image / audio information is read, and the television receiver (sink device) recognizes the corresponding 3D image / audio data transmission method.

図1に示すAVシステム200において、ディスクプレーヤ(ソース機器)210は、3D画像・音声のデータ(3D画像データ、3D音声データ)をテレビ受信機(シンク機器)250に伝送する際、従前に上述したようにテレビ受信機250から読み出した3D画像・音声情報に基づいて、テレビ受信機250が対応可能な3D画像・音声データの伝送方式のうちいずれかを選択して、伝送する。   In the AV system 200 shown in FIG. 1, when the disc player (source device) 210 transmits 3D image / audio data (3D image data, 3D audio data) to the television receiver (sink device) 250, the above-mentioned is used. As described above, based on the 3D image / audio information read out from the television receiver 250, any one of the 3D image / audio data transmission methods that can be supported by the television receiver 250 is selected and transmitted.

その際、ディスクプレーヤ(ソース機器)210は、テレビ受信機(シンク機器)250に、現在伝送している画像・音声フォーマットに関する情報を送信する。この場合、ディスクプレーヤ210は、テレビ受信機250に送信する3D画像データ(映像信号)のブランキング期間にその情報を挿入することで、当該情報をテレビ受信機250に送信する。ここで、ディスクプレーヤ210は、例えば、HDMIのAVI(Auxiliary Video Information) InfoFrameパケット、Audio InfoFrameパケット等を用いて、現在伝送している画像・音声フォーマットに関する情報を3D画像データのブランキング期間に挿入する。   At that time, the disc player (source device) 210 transmits information regarding the currently transmitted image / audio format to the television receiver (sink device) 250. In this case, the disc player 210 transmits the information to the television receiver 250 by inserting the information in the blanking period of the 3D image data (video signal) to be transmitted to the television receiver 250. Here, the disc player 210 uses, for example, an HDMI AVI (Auxiliary Video Information) InfoFrame packet, an Audio InfoFrame packet, and the like to insert information on the currently transmitted image / audio format into the blanking period of the 3D image data. To do.

AVI InfoFrameパケットは、上述したデータアイランド区間に配置される。図33は、AVI InfoFrameパケットのデータ構造例を示している。HDMIでは、当該AVI InfoFrameパケットにより、画像に関する付帯情報をソース機器からシンク機器に伝送可能となっている。   The AVI InfoFrame packet is arranged in the data island section described above. FIG. 33 shows an example of the data structure of an AVI InfoFrame packet. In HDMI, the AVI InfoFrame packet can be used to transmit incidental information about an image from a source device to a sink device.

第0バイトにデータパケットの種類を示す「Packet Type」が定義されている。AVI InfoFrameパケットの「Packet Type」は「0x82」となっている。第1バイトにパケットデータ定義のバージョン情報を記述する。AVI InfoFrameパケットは、現在「0x02」であるが、この発明で3D画像データの伝送方式を定義した場合は、図示のように「0x03」になる。第2バイトに、パケット長を表す情報を記述する。AVI InfoFrameは、現在「0x0D」であるが、この発明で3D画像出力フォーマット情報が第17バイトに定義した場合は、図示のように、「0x0E」になる。AVI InfoFrameのそれぞれは、CEA-861-D Section 6-4に定義されているので省略する。   “Packet Type” indicating the type of data packet is defined in the 0th byte. The “Packet Type” of the AVI InfoFrame packet is “0x82”. The version information of the packet data definition is described in the first byte. The AVI InfoFrame packet is currently “0x02”, but when the 3D image data transmission method is defined in the present invention, it becomes “0x03” as shown in the figure. In the second byte, information indicating the packet length is described. The AVI InfoFrame is currently “0x0D”, but when the 3D image output format information is defined in the 17th byte in the present invention, it becomes “0x0E” as shown in the figure. Each AVI InfoFrame is defined in CEA-861-D Section 6-4 and will be omitted.

第17バイトについて説明する。第17バイトは、ソース機器(この実施の形態では、ディスクプレーヤ210)が選択した3D画像データの伝送方式のいずれか1つを指定する。第7ビットでは、左眼画像データのピクセルデータと右眼画像データのピクセルデータとをTMDSクロック毎に順次切り換えて伝送する方式(方式(1):「Pixel ALT」)を示す。第6ビットでは、左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式(方式(2):「Simul」)を示す。   The 17th byte will be described. The 17th byte specifies any one of the 3D image data transmission methods selected by the source device (in this embodiment, the disc player 210). The seventh bit indicates a method (method (1): “Pixel ALT”) in which pixel data of left eye image data and pixel data of right eye image data are sequentially switched for each TMDS clock. The sixth bit indicates a method of transmitting one line of left eye image data and one line of right eye image data alternately (method (2): “Simul”).

第5ビットでは、左眼画像データと右眼画像データとをフィールド毎に順次切換えて伝送する方式(方式(3):「Field Seq.」)を示す。第4ビットでは、左眼画像データと右眼画像データをそれぞれ垂直方向に1/2に間引いて、左眼画像データの1ライン分と右眼画像データの1ライン分とを交互に伝送する方式(方式(4):「Line Seq.」)を示す。第3ビットでは、左眼画像データと右眼画像データをそれぞれ垂直方向に1/2に間引いて、前半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送し、後半では左眼画像データの各ラインのデータを伝送する方式(方式(5):「Top & Bottom」)を示す。   The fifth bit indicates a method (method (3): “Field Seq.”) In which left-eye image data and right-eye image data are sequentially switched for each field and transmitted. In the fourth bit, the left-eye image data and the right-eye image data are each thinned by half in the vertical direction, and one line of left-eye image data and one line of right-eye image data are alternately transmitted. (Method (4): “Line Seq.”). In the third bit, the left eye image data and the right eye image data are respectively thinned by half in the vertical direction, and the data of each line of the left eye image data is transmitted in the first half, and each line of the left eye image data is transmitted in the second half. The method of transmitting the data (method (5): “Top & Bottom”) is shown.

第2ビットでは、左眼画像データと右眼画像データをそれぞれ水平方向に1/2に間引いて、前半では左眼画像データの各ピクセルデータを伝送し、後半では左眼画像データの各ピクセルのデータを伝送する方式(方式(6):「Side by Side」)を示す。第1ビットでは、MPEG−Cで規定される2次元画像と奥行きデータによる伝送方式(MPEG−C方式)の選択を示す。   In the second bit, the left-eye image data and the right-eye image data are respectively thinned by half in the horizontal direction, and the pixel data of the left-eye image data is transmitted in the first half, and each pixel of the left-eye image data is transmitted in the second half. A method of transmitting data (method (6): “Side by Side”) is shown. The first bit indicates selection of a transmission method (MPEG-C method) based on a two-dimensional image and depth data defined by MPEG-C.

したがって、シンク機器(この実施の形態では、テレビ受信機250)は、第7ビットから第1ビットのいずれかのビットが設定されている場合に、3D画像データが伝送されていると判定できる。さらに、方式(1)では3840×1080という映像フォーマットを用い、方式(2)では1920×2160という映像フォーマットを用いる。そのため、AVI InfoFrameの第7バイトのVIC6からVIC0ビットで指定される映像フォーマットに、図34で示すような映像フォーマット中から、方式に対応したものを選択する。さらに、AVI InfoFrameの第4バイトの第6ビットと第5ビットでRGB 4:4:4、YCbCr 4:4:4、YCbCr 4:2:2の指定がされる。   Therefore, the sink device (in this embodiment, the television receiver 250) can determine that 3D image data is being transmitted when any of the seventh to first bits is set. Further, in the method (1), a video format of 3840 × 1080 is used, and in the method (2), a video format of 1920 × 2160 is used. Therefore, the video format specified by the VIC6 to VIC0 bits of the seventh byte of the AVI InfoFrame is selected from the video formats as shown in FIG. Further, RGB 4: 4: 4, YCbCr 4: 4: 4, and YCbCr 4: 2: 2 are designated by the sixth and fifth bits of the fourth byte of the AVI InfoFrame.

また、AVI InfoFrameとは別のパケットで、Deep Color情報を伝送しなければならない。そのため、図35に示すように、General Control ProtocolパケットのCD3からCD0のビットで、方式(1)〜(3)の場合は、48bit(0x7)を指定する。   Also, Deep Color information must be transmitted in a packet different from AVI InfoFrame. Therefore, as shown in FIG. 35, 48 bits (0x7) are designated in the bits (CD3 to CD0) of the General Control Protocol packet in the case of methods (1) to (3).

Audio InfoFrameパケットは、上述したデータアイランド区間に配置される。図36は、Audio InfoFrameパケットのデータ構造を示している。HDMIでは、当該Audio InfoFrameパケットにより、音声に関する付帯情報をソース機器からシンク機器に伝送可能となっている。   The Audio InfoFrame packet is arranged in the data island section described above. FIG. 36 shows the data structure of an Audio InfoFrame packet. In HDMI, the audio InfoFrame packet can be used to transmit audio-related information from the source device to the sink device.

第0バイトにデータパケットの種類を示す「Packet Type」が定義されており、この発明で用いられるAudio InfoFrameは「0x84」となっている。第1バイトにパケットデータ定義のバージョン情報を記述する。Audio InfoFrameパケットは、現在「0x01」であるが、この発明で3D音声データの伝送方式を定義した場合は、図示のように「0x02」になる。第2バイトに、パケット長を表す情報を記述する。Audio InfoFrameは、現在「0x0A」である。   “Packet Type” indicating the type of data packet is defined in the 0th byte, and Audio InfoFrame used in the present invention is “0x84”. The version information of the packet data definition is described in the first byte. The Audio InfoFrame packet is currently “0x01”, but when the 3D audio data transmission method is defined in the present invention, it becomes “0x02” as shown. In the second byte, information indicating the packet length is described. Audio InfoFrame is currently “0x0A”.

この発明における3D音声出力フォーマット情報は、第9バイトに定義される。第7ビットから第5ビットに、シンク機器が対応している3D音声データの伝送方式のうち、選択された伝送方式のいずれか1つを指定する。例として、第7ビットは方式A、第6ビットは方式B、第5ビットは方式Cでの伝送を示す。   The 3D audio output format information in the present invention is defined in the ninth byte. From the 7th bit to the 5th bit, one of the selected transmission methods among the 3D audio data transmission methods supported by the sink device is designated. As an example, the seventh bit indicates transmission in the method A, the sixth bit indicates transmission in the method B, and the fifth bit indicates transmission in the method C.

次に、図1に示すAVシステム200において、ディスクプレーヤ(ソース機器)210(CPU221)における、テレビ受信機(シンク機器)の接続時の処理について、図37のフローチャートを参照して説明する。   Next, in the AV system 200 shown in FIG. 1, processing when the television receiver (sink device) is connected in the disc player (source device) 210 (CPU 221) will be described with reference to the flowchart of FIG.

ディスクプレーヤ210は、ステップST1において、処理を開始し、その後に、ステップST2の処理に移る。このステップST2において、ディスクプレーヤ210は、HPD信号がハイレベル「H」にあるか否かを判定する。HPD信号がハイレベル「H」にないとき、ディスクプレーヤ210にテレビ受信機(シンク機器)250が接続されていない。このとき、ディスクプレーヤ210は、直ちに、ステップST8に進み、処理を終了する。   The disc player 210 starts processing in step ST1, and then proceeds to processing in step ST2. In step ST2, the disc player 210 determines whether or not the HPD signal is at the high level “H”. When the HPD signal is not at the high level “H”, the television receiver (sink device) 250 is not connected to the disc player 210. At this time, the disc player 210 immediately proceeds to step ST8 and ends the process.

HPD信号がハイレベル「H」にあるとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST3において、テレビ受信機(シンク機器)250のE−EDID(図31、図32参照)を読み出す。そして、ディスクプレーヤ210は、ステップST4において、3D画像・音声情報があるか否かを判定する。   When the HPD signal is at the high level “H”, the disc player 210 reads the E-EDID (see FIGS. 31 and 32) of the television receiver (sink device) 250 in step ST3. In step ST4, the disc player 210 determines whether there is 3D image / audio information.

3D画像・音声情報がないとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST9において、AVI InfoFrameパケットおよびAudio InfoFrameパケットに3D画像・音声の非伝送を示すデータを設定し、その後に、ステップST8に進み、処理を終了する。ここで、3D画像・音声の非伝送を示すデータの設定とは、AVI InfoFrameパケット(図33参照)の第17バイトの第7ビットから第4ビットの全てを「0」に設定し、また、Audio InfoFrameパケット(図36参照)の第9バイトの第7ビットから第5ビットの全てを「0」に設定することを意味する。   When there is no 3D image / audio information, the disc player 210 sets data indicating non-transmission of 3D image / audio in the AVI InfoFrame packet and the Audio InfoFrame packet in step ST9, and then proceeds to step ST8 to perform processing. finish. Here, the setting of data indicating non-transmission of 3D image / sound means that all 7th to 4th bits of the 17th byte of the AVI InfoFrame packet (see FIG. 33) are set to “0”. This means that all the seventh to fifth bits of the ninth byte of the Audio InfoFrame packet (see FIG. 36) are set to “0”.

また、ステップST4で3D画像・音声情報があとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST5において、3D画像・音声データの伝送方式を決定する。そして、ディスクプレーヤ210は、ステップST6において、3D画像・音声データの伝送開始か否かを判定する。3D画像・音声の伝送開始でないとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST9において、AVI InfoFrameパケットおよびAudio InfoFrameパケットに3D画像・音声の非伝送を示すデータを設定し、その後に、ステップST8に進み、処理を終了する。   When there is 3D image / audio information in step ST4, the disc player 210 determines the transmission method of 3D image / audio data in step ST5. In step ST6, the disc player 210 determines whether or not transmission of 3D image / audio data is started. When the 3D image / audio transmission is not started, the disc player 210 sets data indicating non-transmission of the 3D image / audio in the AVI InfoFrame packet and the Audio InfoFrame packet in step ST9, and then proceeds to step ST8 for processing. Exit.

ステップST6で3D画像・音声データの伝送開始であるとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST7において、AVI InfoFrameパケットおよびAudio InfoFrameパケットに、3D画像・音声データの伝送方式を示すデータを設定し、その後に、ステップST8に進み、処理を終了する。   When the transmission of 3D image / audio data is started in step ST6, the disc player 210 sets data indicating the 3D image / audio data transmission method in the AVI InfoFrame packet and the Audio InfoFrame packet in step ST7, and thereafter Then, the process proceeds to step ST8, and the process ends.

次に、図1に示すAVシステム200において、ディスクプレーヤ(ソース機器)210における3D画像データの伝送方式の決定処理(図37のステップST5の処理)について、図38のフローチャートを参照して説明する。   Next, in the AV system 200 shown in FIG. 1, 3D image data transmission method determination processing (processing in step ST5 in FIG. 37) in the disc player (source device) 210 will be described with reference to the flowchart in FIG. 38. .

ディスクプレーヤ210は、ステップST11において、処理を開始し、その後に、ステップST12の処理に移る。このステップST12において、ディスクプレーヤ210は、Vender Specific領域の第8から第10バイトの第7ビットから第5ビットが設定されているかどうかを判断する。これらのビット設定に係る伝送方式は、最も画質品位が高い左眼画像および右眼画像のデータを劣化なしで伝送する方式であり、シンク機器での処理が最も容易な方式である。そのため、第7ビットから第5ビットが設定されているとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST13において、これらのビットで設定されている方式(1)〜(3)の伝送方式のうちのいずれかに伝送方式を選択し、その後に、ステップST14において、処理を終了する。   The disc player 210 starts processing in step ST11, and then proceeds to processing in step ST12. In step ST12, the disc player 210 determines whether the seventh to fifth bits of the eighth to tenth bytes in the Vender Specific area are set. The transmission method according to these bit settings is a method for transmitting the data of the left eye image and the right eye image having the highest image quality without deterioration, and is the method that is most easily processed by the sink device. Therefore, when the 7th to 5th bits are set, the disc player 210 selects one of the transmission methods (1) to (3) set by these bits in step ST13. A transmission method is selected, and then the process ends in step ST14.

第7ビットから第5ビットが設定されていないとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST15の処理に移る。このステップST15において、ディスクプレーヤ210は、Vender Specific領域の第8から第10バイトの第4ビットから第3ビットが設定されているかどうかを判断する。これらのビット設定に係る伝送方式は、次に画質品位が高い独立した左眼画像および右眼画像のデータを、ライン毎に順次伝送する方式で、シンク機器の処理が2フレーム単位となりメモリが必要となる。第4ビットから第3ビットが設定されているとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST16において、これらのビットで設定されている方式(4)または(5)のいずれかに伝送方式を選択し、その後に、ステップST14において、処理を終了する。   When the 7th bit to the 5th bit are not set, the disc player 210 proceeds to the process of step ST15. In step ST15, the disc player 210 determines whether the fourth to third bits of the eighth to tenth bytes in the Vender Specific area are set. The transmission method related to these bit settings is a method in which independent left-eye image data and right-eye image data having the next highest image quality are sequentially transmitted for each line, and the processing of the sink device is in units of two frames, and a memory is required. It becomes. When the fourth bit to the third bit are set, the disc player 210 selects a transmission method for either the method (4) or (5) set by these bits in step ST16, and then In step ST14, the process is terminated.

第4ビットから第3ビットが設定されていないとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST17の処理に移る。このステップST17において、ディスクプレーヤ210は、Vender Specific領域の第8から第10バイトの第2ビットが設定されているかどうかを判断する。このビット設定に係る伝送方式は、次に画質品位が高い独立した左眼画像および右眼画像のデータを、同じフレーム内に「Side By Side」と呼ばれる方式で水平解像度をそれぞれ半分にして伝送する方式であり、シンク機器の処理で水平解像度を2倍に伸張する処理が必要となる。第2ビットが設定されているとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST18において、このビットで設定されている方式(6)の伝送方式を選択し、その後に、ステップST14において、処理を終了する。   When the 4th to 3rd bits are not set, the disc player 210 proceeds to the process of step ST17. In step ST17, the disc player 210 determines whether or not the second bit of the eighth to tenth bytes in the Vender Specific area is set. The transmission method according to this bit setting transmits independent left-eye image data and right-eye image data having the next highest image quality in the same frame and transmits the data with half the horizontal resolution using a method called “Side By Side”. This is a method and requires processing for expanding the horizontal resolution by a factor of 2 in the processing of the sink device. When the second bit is set, the disc player 210 selects the transmission method of the method (6) set by this bit at step ST18, and thereafter ends the processing at step ST14.

第2ビットが設定されていないとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST19の処理に移る。このステップST19において、ディスクプレーヤ210は、Vender Specific領域の第8から第10バイトの第1ビットが設定されているかどうかを判断する。このビット設定に係る伝送方式は、左眼および右眼の共通画像データである2次元画像データと、左眼および右眼の奥行きデータを別々に伝送するMPEG−C方式である。この方式では、シンク機器の処理により、これら2次元画像データおよび奥行きデータから左眼画像データおよび右眼画像データを生成する必要があり、処理が複雑となる。第1ビットが設定されているとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST20において、このビットで設定されているMPEG−C方式の伝送方式を選択し、その後に、ステップST14において、処理を終了する。   When the second bit is not set, the disc player 210 moves to the process of step ST19. In step ST19, the disc player 210 determines whether or not the first bit of the eighth to tenth bytes in the Vender Specific area is set. The transmission method according to this bit setting is an MPEG-C method that separately transmits two-dimensional image data, which is common image data for the left eye and right eye, and depth data for the left eye and right eye. In this method, it is necessary to generate left-eye image data and right-eye image data from these two-dimensional image data and depth data by processing of the sink device, and the processing becomes complicated. When the first bit is set, the disc player 210 selects the MPEG-C transmission method set in this bit in step ST20, and thereafter ends the process in step ST14.

第1ビットが設定されていないとき、ディスクプレーヤ210は、ステップST21の処理に移る。このステップST21において、ディスクプレーヤ210は、3D画像データの伝送可能な方式が無いと判断し、3D非選択を設定し、その後に、ステップST14において、処理を終了する。   When the first bit is not set, the disc player 210 moves to the process of step ST21. In step ST21, the disc player 210 determines that there is no method capable of transmitting 3D image data, sets 3D non-selection, and then ends the processing in step ST14.

以上説明したように、図1に示すAVシステム200においては、ディスクプレーヤ210からテレビ受信機250に、3D画像・音声データを送信する際に、ディスクプレーヤ210は、送信する3D画像・音声データの伝送方式を、テレビ受信機250が対応可能な3D画像・音声データの伝送方式情報を受信して送信する。また、その際に、ディスクプレーヤ210は、送信する3D画像・音声データの伝送方式情報を、AVI InfoFrameパケット、Audio InfoFrameパケットを用いて、テレビ受信機250に送信する。したがって、ディスクプレーヤ210とテレビ受信機250との間における3D画像・音声データの伝送を良好に行うことができる。   As described above, in the AV system 200 shown in FIG. 1, when the 3D image / audio data is transmitted from the disc player 210 to the television receiver 250, the disc player 210 transmits the 3D image / audio data to be transmitted. As a transmission method, 3D image / audio data transmission method information that can be supported by the television receiver 250 is received and transmitted. At that time, the disc player 210 transmits the transmission method information of the 3D image / audio data to be transmitted to the television receiver 250 using the AVI InfoFrame packet and the Audio InfoFrame packet. Therefore, it is possible to satisfactorily transmit 3D image / audio data between the disc player 210 and the television receiver 250.

なお、上述実施の形態においては、ディスクプレーヤ(ソース機器)210は、テレビ受信機250に送信する3D画像・音声データの伝送方式情報を、AVI InfoFrameパケット、Audio InfoFrameパケットを用いて、画像データ(映像信号)のブランキング期間に挿入することで、テレビ受信機250に送信している。   In the above embodiment, the disc player (source device) 210 uses the AVI InfoFrame packet and the Audio InfoFrame packet to transmit the transmission method information of the 3D image / audio data to be transmitted to the television receiver 250 to the image data ( The video signal is transmitted to the television receiver 250 by being inserted in the blanking period.

例えば、ディスクプレーヤ(ソース機器)210は、テレビ受信機250に送信する3D画像・音声データの伝送方式情報を、HDMIケーブル350の制御データラインであるCECライン84を介して、テレビ受信機250に送信するようにしてもよい。また、例えば、ディスクプレーヤ210は、テレビ受信機250に送信する3D画像・音声データの伝送方式情報を、HDMIケーブル350のリザーブラインおよびHPDラインで構成される双方向通信路を介して、テレビ受信機250に送信する、ようにしてもよい。   For example, the disc player (source device) 210 transmits 3D image / audio data transmission method information to be transmitted to the television receiver 250 to the television receiver 250 via the CEC line 84 that is a control data line of the HDMI cable 350. You may make it transmit. Also, for example, the disc player 210 receives 3D image / audio data transmission method information to be transmitted to the television receiver 250 via a bidirectional communication path composed of a reserved line of the HDMI cable 350 and an HPD line. You may make it transmit to the machine 250.

また、上述実施の形態においては、テレビ受信機250のE−EDIDには、当該テレビ受信機250が対応する3D画像・音声データの伝送方式情報が含まれており、ディスクプレーヤ210は、HDMIケーブル350のDDC83を介してE−EDIDを読み出すことで、テレビ受信機250が対応する3D画像・音声データの伝送方式情報を取得するようにしている。   In the above-described embodiment, the E-EDID of the television receiver 250 includes 3D image / audio data transmission method information corresponding to the television receiver 250, and the disc player 210 uses the HDMI cable. By reading the E-EDID through the 350 DDC 83, the television receiver 250 acquires the transmission method information of the corresponding 3D image / audio data.

しかし、ディスクプレーヤ210は、テレビ受信機250が対応する3D画像・音声データの伝送方式情報を、テレビ受信機250から、HDMIケーブル350の制御データラインであるCECライン84を介して、あるいはHDMIケーブル350のリザーブラインおよびHPDラインで構成される双方向通信路を介して受信するようにしてもよい。   However, the disc player 210 transmits 3D image / audio data transmission method information supported by the television receiver 250 from the television receiver 250 via the CEC line 84 which is a control data line of the HDMI cable 350 or the HDMI cable. You may make it receive via the bidirectional | two-way communication path comprised by the 350 reserve line and HPD line.

なお、上述実施の形態は、HDMIの伝送路を用いるものを示している。しかし、ベースバンドデジタルインタフェースとしては、HDMIの他に、DVI(Digital Visual Interface)、DP(Display Port)インタフェース、60GHzミリ波を利用したワイヤレスインタフェース等がある。この発明は、これらのデジタルインタフェースで、3D画像・音声データを伝送する場合にも同様に適用できる。   In the above-described embodiment, an HDMI transmission path is used. However, examples of the baseband digital interface include DVI (Digital Visual Interface), DP (Display Port) interface, and a wireless interface using 60 GHz millimeter wave in addition to HDMI. The present invention can be similarly applied to transmission of 3D image / audio data using these digital interfaces.

DVIの場合、上述したHDMIと同様に、受信装置が対応する3D画像・音声データの伝送方式は、当該受信装置が保有するE−EDIDと呼ばれる領域に記憶されている。したがって、このDVIの場合、上述したHDMIの場合と同様にして、送信装置は、3D画像・音声データを受信装置に送信する際には、DDC(Display Data Channel)を用いて受信装置のE−EDIDから上述の3D画像・音声情報を読み出し、伝送方式を決めることができる。   In the case of DVI, similarly to the above-described HDMI, the 3D image / audio data transmission method supported by the receiving device is stored in an area called E-EDID held by the receiving device. Therefore, in the case of this DVI, as in the case of the above-described HDMI, the transmitting device uses the DDC (Display Data Channel) to transmit the 3D image / audio data to the receiving device. The above-mentioned 3D image / audio information is read from the EDID, and the transmission method can be determined.

図39は、DPインタフェースを用いたDPシステムの構成例を示している。このDPシステムは、ディスプレイポート送信機器とディスプレイポート受信機器とが、DPインタフェースにより接続されている。そして、ディスプレイポート送信機器はディスプレイポートトランスミッタを備え、ディスプレイポート受信機器はディスプレイポートレシーバを備えている。   FIG. 39 shows a configuration example of a DP system using a DP interface. In this DP system, a display port transmitting device and a display port receiving device are connected by a DP interface. The display port transmitting device includes a display port transmitter, and the display port receiving device includes a display port receiver.

メインリンクは、1つ、2つ、または4つの二重終端差動信号ペア(ペアレーン)から構成され、専用のクロック信号は持たず、代わりに8B/10B符号化データストリームにクロックが埋め込まれている。DPインタフェースでは、2つの伝送速度が定められている。1つはペアレーン当たりの帯域幅が2.16Gbpsである。もう1つは、ペアレーン当たりの帯域幅が1.296Gbpsである。従って、このDPインタフェースの伝送路における論理上の上限伝送ビットレートは、1ポートあたり2.16Gbpsであり、最大4ポートで8.64Gbpsである。   The main link consists of one, two, or four double-terminated differential signal pairs (pair lanes), does not have a dedicated clock signal, but instead has a clock embedded in the 8B / 10B encoded data stream. Yes. In the DP interface, two transmission rates are defined. One has a bandwidth per pair lane of 2.16 Gbps. The other has a bandwidth per pair lane of 1.296 Gbps. Accordingly, the logical upper limit transmission bit rate in the transmission path of the DP interface is 2.16 Gbps per port, and 8.64 Gbps for a maximum of 4 ports.

このDPインタフェースでは、HDMIと違い、伝送速度とピクセル周波数は独立していて、ピクセルの深さや解像度、フレーム周波数、および転送ストリーム内の音声データやDRM情報などの付加データの有無ならびにその量を、自由に調整できる。   In this DP interface, unlike HDMI, the transmission speed and the pixel frequency are independent, and the depth and resolution of the pixel, the frame frequency, the presence / absence of additional data such as audio data and DRM information in the transfer stream, and the amount thereof, It can be adjusted freely.

また、DPインタフェースでは、メインリンクとは別に、帯域幅1Mビット/秒、最大遅延500msの半二重双方向の外部(補助)チャネルがあり、この双方向通信によって送信機器と受信機器との間の機能に関する情報交換を行う。この発明では、この外部(補助)チャネルを用いて3D画像・音声に関する情報の伝送を行う。なお、このDPインタフェースの場合、図示していないが、受信機器が対応する3D画像・音声データの伝送方式情報は、HDMIと同様のEDIDに記録されている。ホットプラグ検知は、接続先が変更されたことを検出するために備えられている。   In addition to the main link, the DP interface has a half-duplex bi-directional external (auxiliary) channel with a bandwidth of 1 Mbit / sec and a maximum delay of 500 ms. Exchange information on the functions of In the present invention, information relating to 3D image / sound is transmitted using the external (auxiliary) channel. In the case of this DP interface, although not shown, 3D image / audio data transmission method information supported by the receiving device is recorded in EDID similar to HDMI. Hot plug detection is provided to detect that the connection destination has been changed.

図40は、ワイヤレスインタフェースを用いたワイヤレスシステムの構成例を示している。送信装置は、画像・音声データの再生部、ワイヤレス送受信部、記憶部と、これらを制御する制御部で構成されている。また、受信装置は、映像・音声の出力部、ワイヤレス送受信部、記憶部と、これらを制御する制御部で構成されている。送信装置と受信装置の間は、ワイヤレス伝送路にて接続されている。   FIG. 40 shows a configuration example of a wireless system using a wireless interface. The transmission apparatus includes an image / audio data reproduction unit, a wireless transmission / reception unit, a storage unit, and a control unit that controls these units. The receiving device includes a video / audio output unit, a wireless transmission / reception unit, a storage unit, and a control unit that controls these units. The transmission device and the reception device are connected by a wireless transmission path.

この発明では、受信装置が対応可能な3D画像・音声データの伝送方式の情報は、当該受信装置の記憶部に記憶されており、ワイヤレス伝送路で送信装置に送られる。また、送信装置からの3D画像・音声データの伝送方式情報は、映像・音声・制御信号と多重化されてワイヤレス伝送路で受信装置に送られる。   In this invention, the information on the transmission method of 3D image / audio data that can be handled by the receiving device is stored in the storage unit of the receiving device, and is transmitted to the transmitting device via the wireless transmission path. Also, 3D image / audio data transmission method information from the transmission device is multiplexed with video / audio / control signals and sent to the reception device via a wireless transmission path.

ケーブルもしくはワイヤレスによる接続の場合は、それぞれの伝送路での論理上の上限伝送レート(HDMIでは10.2Gbps、DVIでは3.96Gbps、DPでは1ポート当り2.16Gbpsで最大4ポートの8.64Gbps、ギガビットEther・光ファイバーは1Gbpsもしくは10Gbps)が規定されている。   In the case of connection by cable or wireless, the logical upper limit transmission rate on each transmission line (10.2 Gbps for HDMI, 3.96 Gbps for DVI, 2.16 Gbps per DP, 8.64 Gbps with a maximum of 4 ports) The Gigabit Ether optical fiber is defined as 1 Gbps or 10 Gbps).

しかし、これらの伝送路では、伝送路長や伝送路の電気的特性等により、上限伝送レートに達しないことがあり、送信装置が伝送しようとする3D画像データの伝送に必要とされる伝送レートが得られない場合がある。その際、3D画像データの伝送方式を適切に選択する必要がある。   However, in these transmission paths, the upper limit transmission rate may not be reached due to the transmission path length, the electrical characteristics of the transmission path, etc., and the transmission rate required for transmission of 3D image data to be transmitted by the transmission apparatus May not be obtained. At that time, it is necessary to appropriately select a 3D image data transmission method.

図41は、伝送路の伝送レートを確認して3D画像データの伝送方式を決定する、伝送システム600の構成例を示している。伝送システム600は、送信装置610および受信装置650が伝送路660で接続された構成となっている。   FIG. 41 shows a configuration example of a transmission system 600 that confirms the transmission rate of the transmission path and determines the 3D image data transmission method. The transmission system 600 has a configuration in which a transmission device 610 and a reception device 650 are connected via a transmission path 660.

送信装置610は、制御部611、記憶部612、再生部613、3D信号処理部614、伝送部615を有している。制御部611は、送信装置610の各部の動作を制御する。再生部613は、光ディスク、HDD、半導体メモリ等の記録メディアから、送信すべき3D画像データを再生する。3D信号処理部614は、再生部613で再生された3D画像データ(例えば、左眼画像データおよび右眼画像データ)を、制御部611から指定される伝送方式に合致した状態(図11、図12、図28参照)となるように加工処理する。   The transmission apparatus 610 includes a control unit 611, a storage unit 612, a reproduction unit 613, a 3D signal processing unit 614, and a transmission unit 615. The control unit 611 controls the operation of each unit of the transmission device 610. The reproduction unit 613 reproduces 3D image data to be transmitted from a recording medium such as an optical disc, an HDD, or a semiconductor memory. The 3D signal processing unit 614 matches the 3D image data (for example, left-eye image data and right-eye image data) reproduced by the reproduction unit 613 with a transmission method specified by the control unit 611 (FIG. 11, FIG. 12, see FIG. 28).

伝送部615は、3D信号処理部614で得られた3D画像データを、受信装置650に送信する。また、伝送部615は、送信する3D画像データの伝送方式情報を、例えば、AVI InfoFrameパケット等を用いて、受信装置650に送信する。また、伝送部615は、受信装置650から送られてくる、当該受信装置650が対応する3D画像データの伝送方式情報および伝送レート情報を受信して、制御部611に供給する。   The transmission unit 615 transmits the 3D image data obtained by the 3D signal processing unit 614 to the reception device 650. In addition, the transmission unit 615 transmits transmission method information of 3D image data to be transmitted to the reception device 650 using, for example, an AVI InfoFrame packet. In addition, the transmission unit 615 receives transmission method information and transmission rate information of 3D image data corresponding to the reception device 650 sent from the reception device 650, and supplies the received information to the control unit 611.

受信装置650は、制御部651、記憶部652、伝送部653、3D信号処理部654および出力部655および検出部656を有している。制御部611は、受信装置650の各部の動作を制御する。記憶部652には、受信装置650が対応する3D画像データの伝送方式の情報が記憶されている。   The receiving device 650 includes a control unit 651, a storage unit 652, a transmission unit 653, a 3D signal processing unit 654, an output unit 655, and a detection unit 656. The control unit 611 controls the operation of each unit of the receiving device 650. The storage unit 652 stores 3D image data transmission method information supported by the receiving device 650.

伝送部653は、送信装置653から送られてくる3D画像データを受信する。また、伝送部653は、送信装置653から送られてくる、3D画像データの伝送方式情報を受信して、制御部651に供給する。また、伝送部653は、記憶部652に記憶されている、受信装置650が対応する3D画像データの伝送方式情報を、送信装置610に送信する。   The transmission unit 653 receives 3D image data sent from the transmission device 653. In addition, the transmission unit 653 receives 3D image data transmission method information sent from the transmission device 653 and supplies it to the control unit 651. Further, the transmission unit 653 transmits the transmission method information of 3D image data stored in the storage unit 652 and corresponding to the reception device 650 to the transmission device 610.

また、伝送部653は、制御部651で得られる伝送レート情報を、送信装置610に送信する。すなわち、検出部656は、伝送部653から供給される例えばビットエラー情報等に基づいて、伝送路660の状態を判定する。制御部651は、検出部656の判定結果に基づいて、伝送路660の品位を判断し、伝送路660の伝送レートが、送信装置610から通知された3D画像データの伝送方式で必要とする伝送レートを下回る場合、その旨を示す伝送レート情報を、伝送部653を通じて送信装置610に送る。   In addition, the transmission unit 653 transmits the transmission rate information obtained by the control unit 651 to the transmission device 610. That is, the detection unit 656 determines the state of the transmission path 660 based on, for example, bit error information supplied from the transmission unit 653. The control unit 651 determines the quality of the transmission path 660 based on the determination result of the detection unit 656, and the transmission rate of the transmission path 660 is required for the transmission method of the 3D image data notified from the transmission device 610. When the rate is lower than the rate, transmission rate information indicating that fact is sent to the transmission device 610 through the transmission unit 653.

3D信号処理部654は、伝送部653で受信された3D画像データを処理し、左眼画像データおよび右眼画像データを生成する。制御部651は、送信装置610から送られてくる3D画像データの伝送方式情報に基づいて、3D信号処理部654の動作を制御する。表示部656は、3D信号処理部654で生成された左眼画像データおよび右眼画像データによる立体視画像を表示する。   The 3D signal processing unit 654 processes the 3D image data received by the transmission unit 653 to generate left eye image data and right eye image data. The control unit 651 controls the operation of the 3D signal processing unit 654 based on 3D image data transmission method information sent from the transmission device 610. The display unit 656 displays a stereoscopic image based on the left eye image data and the right eye image data generated by the 3D signal processing unit 654.

図41に示す伝送システム600の動作を説明する。送信装置610において、再生部613で再生された3D画像データ(左眼画像データおよび右眼画像データ、あるいは2次元画像データおよび奥行きデータ)を3D信号処理部614に供給する。制御部611では、受信装置650から受信された、当該受信装置650が対応する3D画像データの伝送方式情報に基づいて、受信装置650が対応する伝送方式のうち、所定の伝送方式が選択される。   The operation of the transmission system 600 shown in FIG. 41 will be described. In the transmission device 610, 3D image data (left-eye image data and right-eye image data, or two-dimensional image data and depth data) reproduced by the reproduction unit 613 is supplied to the 3D signal processing unit 614. The control unit 611 selects a predetermined transmission method from among the transmission methods supported by the receiving device 650 based on the transmission method information of the 3D image data supported by the receiving device 650 received from the receiving device 650. .

3D信号処理部614では、制御部611で選択された伝送方式に合致した状態となるように、再生部613で再生された3D画像データが加工処理される。3D信号処理部614で加工処理された3D画像データは、伝送部615により、伝送路660を介して、受信装置650に送信される。また、伝送部615から、制御部611で選択された伝送方式の情報が、受信装置650に送信される。   In the 3D signal processing unit 614, the 3D image data reproduced by the reproduction unit 613 is processed so as to be in a state that matches the transmission method selected by the control unit 611. The 3D image data processed by the 3D signal processing unit 614 is transmitted to the reception device 650 by the transmission unit 615 via the transmission path 660. In addition, information on the transmission method selected by the control unit 611 is transmitted from the transmission unit 615 to the reception device 650.

受信装置650において、伝送部653では、送信装置610から送られてくる3D画像データが受信され、この3D画像データは3D信号処理部654に供給される。また、伝送部653では、送信装置610から送られてくる3D画像データの伝送方式情報が受信され、この伝送方式情報は制御部651に供給される。3D信号処理部654では、制御部651の制御のもと、伝送部653で受信された3D画像データに対して、その伝送方式に応じた処理が施されて、左眼画像データおよび右眼画像データが生成される。   In the reception device 650, the transmission unit 653 receives 3D image data transmitted from the transmission device 610, and the 3D image data is supplied to the 3D signal processing unit 654. In addition, the transmission unit 653 receives transmission method information of 3D image data transmitted from the transmission device 610, and the transmission method information is supplied to the control unit 651. In the 3D signal processing unit 654, under the control of the control unit 651, the 3D image data received by the transmission unit 653 is processed according to the transmission method, and the left eye image data and the right eye image Data is generated.

この左眼画像データおよび右眼画像データは、表示部655に供給される。そして、この表示部656では、3D信号処理部654で生成された左眼画像データおよび右眼画像データによる立体視画像が表示される(図2参照)。   The left eye image data and right eye image data are supplied to the display unit 655. The display unit 656 displays a stereoscopic image using the left eye image data and the right eye image data generated by the 3D signal processing unit 654 (see FIG. 2).

また、受信装置650において、検出部656では、伝送部653から供給される例えばビットエラー情報等に基づいて、伝送路660の状態が判定され、その判定結果は制御部651に供給される。制御部651では、検出部656の判定結果に基づいて、伝送路660の品位が判断される。そして、伝送路660の伝送レートが、送信装置610から通知された3D画像データの伝送方式で必要とする伝送レートを下回る場合、制御部651からその旨を示す伝送レート情報が発生され、この伝送レート情報は伝送部653から送信装置610に送信される。   In the receiving device 650, the detection unit 656 determines the state of the transmission path 660 based on, for example, bit error information supplied from the transmission unit 653, and the determination result is supplied to the control unit 651. The control unit 651 determines the quality of the transmission path 660 based on the determination result of the detection unit 656. When the transmission rate of the transmission path 660 is lower than the transmission rate required for the 3D image data transmission method notified from the transmission device 610, the control unit 651 generates transmission rate information indicating that fact, and this transmission The rate information is transmitted from the transmission unit 653 to the transmission device 610.

送信装置610において、伝送部650では、受信装置650から送られてくる伝送レート情報が受信され、この伝送レート情報は制御部611に供給される。制御部611では、伝送レート情報に基づき、伝送路660の伝送レート以内に収まるように、3D画像データの伝送方式の選択が変更される。3D信号処理部614では、変更後の伝送方式に合致した状態となるように、再生部613で再生された3D画像データが加工処理される。そして、加工処理された3D画像データは、伝送部615により、伝送路660を介して、受信装置650に送信される。また、伝送部615から、制御部611で変更された伝送方式の情報が、受信装置650に送信される。   In the transmission device 610, the transmission unit 650 receives the transmission rate information transmitted from the reception device 650, and this transmission rate information is supplied to the control unit 611. Based on the transmission rate information, the control unit 611 changes the selection of the 3D image data transmission method so as to be within the transmission rate of the transmission path 660. In the 3D signal processing unit 614, the 3D image data reproduced by the reproduction unit 613 is processed so as to match the changed transmission method. Then, the processed 3D image data is transmitted by the transmission unit 615 to the reception device 650 via the transmission path 660. In addition, information on the transmission method changed by the control unit 611 is transmitted from the transmission unit 615 to the reception device 650.

図41に示す伝送システム600においては、上述したように、送信装置610は、受信装置650から送られてくる伝送レート情報に基づいて、送信すべき3D画像データの伝送方式として、必要伝送レートが伝送路660の伝送レート内に収まる伝送方式を選択できる。したがって、伝送路の状態の変化に拘わらずに、立体画像データを常に良好に送信できる。   In the transmission system 600 shown in FIG. 41, as described above, the transmission device 610 has a necessary transmission rate as a transmission method of 3D image data to be transmitted based on the transmission rate information sent from the reception device 650. A transmission method that falls within the transmission rate of the transmission line 660 can be selected. Therefore, stereoscopic image data can always be transmitted satisfactorily regardless of changes in the state of the transmission path.

なお、上述では、受信装置650から送信装置610に送られる伝送レート情報が、伝送路660の伝送レートが送信装置610から通知された3D画像データの伝送方式で必要とする伝送レートを下回る旨を示すものであったが、この伝送レート情報は、伝送路660の伝送レートを示すものであってもよい。   In the above description, the transmission rate information sent from the receiving device 650 to the transmitting device 610 indicates that the transmission rate of the transmission path 660 is lower than the transmission rate required for the 3D image data transmission method notified from the transmitting device 610. Although shown, this transmission rate information may indicate the transmission rate of the transmission path 660.

また、上述では、伝送路660の伝送レートが送信装置610から通知された3D画像データの伝送方式で必要とする伝送レートを下回る場合、受信装置650から送信装置610にその旨を示す伝送レート情報が送信されるものを示したが、以下のようにしてもよい。すなわち、その場合、記憶部652に記憶されているE−EDIDのうち、受信装置650が対応可能な3D画像データの伝送方式情報が書き換えられ、伝送路660の伝送レート以内に収まる伝送方式のみが有効にされる。   In the above description, when the transmission rate of the transmission path 660 is lower than the transmission rate required for the 3D image data transmission method notified from the transmission device 610, the transmission rate information indicating that from the reception device 650 to the transmission device 610 Although what was transmitted was shown, you may make it as follows. In other words, in this case, only the transmission method within the transmission rate of the transmission path 660 is rewritten from the E-EDID stored in the storage unit 652 and the transmission method information of 3D image data that can be supported by the receiving device 650 is rewritten. Enabled.

この場合、受信装置650は送信装置610にE−EDIDの変更を通知する必要がある。例えば、伝送路660がHDMIインタフェースの場合には、HPD信号が一時的に「L」に制御され、送信装置610が再度E−EDIDを読み取るように制御される。   In this case, the receiving device 650 needs to notify the transmitting device 610 of the change of E-EDID. For example, when the transmission line 660 is an HDMI interface, the HPD signal is temporarily controlled to “L”, and the transmission device 610 is controlled to read E-EDID again.

なお、上述実施の形態においては、3D画像データを構成する左眼画像データおよび右眼画像データ、あるいは2次元画像データおよび奥行きデータを、加工処理した後に、HDMIのTMDSチャネルで送信する例を示した。しかし、3D画像データを構成する2種類のデータを、別の伝送路で送信することも考えられる。   In the above-described embodiment, an example is shown in which the left-eye image data and right-eye image data, or two-dimensional image data and depth data constituting 3D image data are processed and transmitted through the HDMI TMDS channel. It was. However, it is also conceivable to transmit two types of data constituting 3D image data through different transmission paths.

例えば、3D画像データが左眼画像データおよび右眼画像データで構成される場合には、いずれか一方をTMDSチャネルで送信し、他方をHDMIケーブル350の所定ライン(この実施の形態では、リザーブラインおよびHPDライン)で構成される双方向通信路を介して送信するようにしてもよい。また、例えば、3D画像データが2次元画像データおよび奥行きデータで構成される場合には、2次元画像データをTMDSチャネルで送信し、奥行きデータをHDMIケーブル350の所定ライン(この実施の形態では、リザーブラインおよびHPDライン)で構成される双方向通信路、あるいはHDMIのデータアイランド区間で送信してもよい。   For example, when the 3D image data is composed of left-eye image data and right-eye image data, either one is transmitted through the TMDS channel, and the other is transmitted through a predetermined line of the HDMI cable 350 (in this embodiment, the reserved line). And an HPD line) may be transmitted via a bidirectional communication path. Further, for example, when the 3D image data is composed of 2D image data and depth data, the 2D image data is transmitted through the TMDS channel, and the depth data is transmitted to a predetermined line of the HDMI cable 350 (in this embodiment, You may transmit in the bidirectional | two-way communication path comprised by a reserve line and a HPD line), or the data island area of HDMI.

また、上述実施の形態においては、送信装置(ソース機器)としてディスクプレーヤ210を使用し、受信装置(シンク機器)としてテレビ受信機250を使用した例としたが、その他の送信装置、受信装置を使用するものにも、この発明を同様に適用できる。   In the above embodiment, the disc player 210 is used as the transmission device (source device) and the television receiver 250 is used as the reception device (sink device). However, other transmission devices and reception devices are used. The present invention can be similarly applied to what is used.

この発明は、送信装置から受信装置に、受信装置における3D画像データの伝送方式の対応情報に基づいて選択された伝送方式で3D画像データを良好に伝送するものであり、例えば異なるメーカーの送信装置および受信装置で構成される3D画像データの伝送システムに適用できる。   The present invention favorably transmits 3D image data from a transmission device to a reception device using a transmission method selected based on correspondence information of the transmission method of 3D image data in the reception device. And 3D image data transmission system configured by a receiving device.

200・・・AVシステム、210・・・ディスクプレーヤ、211・・・HDMI端子、212・・・HDMI送信部、213・・・高速データラインインタフェース、214・・・CPU、215・・・CPUバス、216・・・SDRAM、217・・・フラッシュROM、218・・・リモコン受信部、219・・・リモコン送信機、220・・・IEDインタフェース、221・・・BDドライブ、222・・・内部バス、223・・・イーサネットインタフェース、224・・・ネットワーク端子、225・・・MPEGデコーダ、226・・・グラフィック生成回路、227・・・映像出力端子、228・・・音声出力端子、229・・・3D信号処理部、230・・・DTCP回路、250・・・テレビ受信機、251・・・HDMI端子、252・・・HDMI受信部、253・・・高速データラインインタフェース、254・・・3D信号処理部、255・・・アンテナ端子、256・・・デジタルチューナ、257・・・デマルチプレクサ、258・・・MPEGデコーダ、259・・・映像信号処理回路、260・・・グラフィック生成回路、261・・・パネル駆動回路、262・・・表示パネル、263・・・音声信号処理回路、264・・・音声増幅回路、265・・・スピーカ、170・・・内部バス、271・・・CPU、272・・・フラッシュROM、273・・・DRAM、274・・・イーサネットインタフェース、275・・・ネットワーク端子、276・・・リモコン受信部、277・・・リモコン送信機、278・・・DTCP回路、350・・・HDMIケーブル、600・・・伝送システム、610・・・送信装置、611・・・制御部、612・・・記憶部、613・・・再生部、614・・・3D信号処理部、615・・・伝送部、650・・・受信装置、651・・・制御部、652・・・記憶部、653・・・伝送部、654・・・3D信号処理部、655・・・表示部、656・・・検出部   200 ... AV system, 210 ... disc player, 211 ... HDMI terminal, 212 ... HDMI transmission unit, 213 ... high-speed data line interface, 214 ... CPU, 215 ... CPU bus 216: SDRAM, 217 ... Flash ROM, 218 ... Remote control receiver, 219 ... Remote control transmitter, 220 ... IED interface, 221 ... BD drive, 222 ... Internal bus 223 Ethernet interface 224 Network terminal 225 MPEG decoder 226 Graphic generation circuit 227 Video output terminal 228 Audio output terminal 229 3D signal processing unit, 230... DTCP circuit, 250... Television receiver, 251. HDMI terminal, 252... HDMI receiving unit, 253... High-speed data line interface, 254... 3D signal processing unit, 255... Antenna terminal, 256. 258 ... MPEG decoder, 259 ... video signal processing circuit, 260 ... graphic generation circuit, 261 ... panel drive circuit, 262 ... display panel, 263 ... audio signal processing circuit, 264 ..Audio amplifier circuit, 265... Speaker, 170... Internal bus, 271... CPU, 272... Flash ROM, 273... DRAM, 274. Terminal, 276 ... Remote control receiver, 277 ... Remote control transmitter, 278 ... DTCP Path 350... HDMI cable 600 600 transmission system 610 transmission device 611 control unit 612 storage unit 613 playback unit 614 3D signal Processing unit, 615... Transmission unit, 650... Receiving device, 651... Control unit, 652... Storage unit, 653 .. transmission unit, 654 .. 3D signal processing unit, 655. .Display unit, 656... Detection unit

Claims (2)

外部機器とメインリンクおよび補助チャネルで接続された受信装置における受信方法であって、
上記メインリンクは、1つ、2つまたは4つの二重終端差動信号ペアから構成されており、
上記補助チャネルは半二重双方向通信を行うためのチャネルであり、
自身が対応可能な立体画像データの伝送方式情報を上記外部機器に上記補助チャネルを介して送信する伝送方式情報送信ステップを有し、
上記伝送方式情報は、少なくとも左眼画像データと右眼画像データとをフィールド毎に順次切り換えて伝送するフィールドシーケンシャル方式を含み、
上記外部機器から上記メインリンクを介して立体画像データをクロックが埋め込まれた8B/10B符号化データストリームとして受信するデータ受信ステップと、
上記データ受信ステップで受信された上記立体画像データのブランキング期間から該立体画像データの伝送方式情報を抽出する伝送方式情報受信ステップと、
上記伝送方式情報受信ステップで抽出された伝送方式情報に基づいて上記データ受信ステップで受信された立体画像データを処理して左眼画像データおよび右眼画像データを生成するデータ処理ステップをさらに有する
受信方法。
A receiving method in a receiving apparatus connected to an external device via a main link and an auxiliary channel,
The main link consists of one, two or four double terminated differential signal pairs,
The auxiliary channel is a channel for half duplex bidirectional communication,
A transmission method information transmission step of transmitting transmission method information of stereoscopic image data that can be supported to the external device through the auxiliary channel;
The transmission method information includes a field sequential method for transmitting at least left-eye image data and right-eye image data by sequentially switching each field,
A data receiving step of receiving stereoscopic image data as an 8B / 10B encoded data stream embedded with a clock from the external device via the main link;
A transmission method information receiving step for extracting transmission method information of the stereoscopic image data from a blanking period of the stereoscopic image data received in the data receiving step;
The data processing step further includes processing the stereoscopic image data received in the data receiving step based on the transmission method information extracted in the transmission method information receiving step to generate left eye image data and right eye image data. Method.
外部機器とメインリンクおよび補助チャネルで接続された受信装置であって、
上記メインリンクは、1つ、2つまたは4つの二重終端差動信号ペアから構成されており、
上記補助チャネルは半二重双方向通信を行うためのチャネルであり、
自身が対応可能な立体画像データの伝送方式情報を上記外部機器に上記補助チャネルを介して送信する伝送方式情報送信部を備え、
上記伝送方式情報は、少なくとも左眼画像データと右眼画像データとをフィールド毎に順次切り換えて伝送するフィールドシーケンシャル方式を含み、
上記外部機器から上記メインリンクを介して立体画像データをクロックが埋め込まれた8B/10B符号化データストリームとして受信するデータ受信部と、
上記データ受信部で受信された上記立体画像データのブランキング期間から該立体画像データの伝送方式情報を抽出する伝送方式情報受信部と、
上記伝送方式情報受信部で抽出された伝送方式情報に基づいて上記データ受信部で受信された立体画像データを処理して左眼画像データおよび右眼画像データを生成するデータ処理部をさらに備える
受信装置。
A receiving device connected to an external device via a main link and an auxiliary channel,
The main link consists of one, two or four double terminated differential signal pairs,
The auxiliary channel is a channel for half duplex bidirectional communication,
A transmission method information transmitting unit that transmits transmission method information of stereoscopic image data that can be supported to the external device via the auxiliary channel,
The transmission method information includes a field sequential method for transmitting at least left-eye image data and right-eye image data by sequentially switching each field,
A data receiving unit that receives stereoscopic image data as an 8B / 10B encoded data stream embedded with a clock from the external device via the main link;
A transmission method information receiving unit that extracts transmission method information of the stereoscopic image data from a blanking period of the stereoscopic image data received by the data receiving unit;
The data processing unit further includes a data processing unit that processes the stereoscopic image data received by the data receiving unit based on the transmission mode information extracted by the transmission mode information receiving unit to generate left eye image data and right eye image data. apparatus.
JP2017029611A 2017-02-21 2017-02-21 Receiving method and receiving apparatus Active JP6304417B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017029611A JP6304417B2 (en) 2017-02-21 2017-02-21 Receiving method and receiving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017029611A JP6304417B2 (en) 2017-02-21 2017-02-21 Receiving method and receiving apparatus

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015152304A Division JP6098678B2 (en) 2015-07-31 2015-07-31 Transmission method and transmission apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017127000A JP2017127000A (en) 2017-07-20
JP6304417B2 true JP6304417B2 (en) 2018-04-04

Family

ID=59365218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017029611A Active JP6304417B2 (en) 2017-02-21 2017-02-21 Receiving method and receiving apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6304417B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017127000A (en) 2017-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5338166B2 (en) Transmitting apparatus, stereoscopic image data transmitting method, receiving apparatus, and stereoscopic image data receiving method
JP5242111B2 (en) Transmitting apparatus, image data transmitting method, receiving apparatus, and image display method in receiving apparatus
JP5448558B2 (en) Transmission apparatus, stereoscopic image data transmission method, reception apparatus, stereoscopic image data reception method, relay apparatus, and stereoscopic image data relay method
KR20100094458A (en) Display device, video signal transmission method in display device, transmission device, and video signal transmission method
JP5477499B2 (en) Transmission device and stereoscopic image data transmission method
JP6304417B2 (en) Receiving method and receiving apparatus
JP6098678B2 (en) Transmission method and transmission apparatus
JP5790859B2 (en) Transmission / reception system
JP5621944B2 (en) Transmitting apparatus and transmitting method
JP5583866B2 (en) Transmitting apparatus, stereoscopic image data transmitting method, receiving apparatus, and stereoscopic image data receiving method
JP5433102B2 (en) Transmitting apparatus and signal transmitting method
JP2014131272A (en) Receiving device and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180219

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6304417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151