JP6303647B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP6303647B2 JP6303647B2 JP2014050966A JP2014050966A JP6303647B2 JP 6303647 B2 JP6303647 B2 JP 6303647B2 JP 2014050966 A JP2014050966 A JP 2014050966A JP 2014050966 A JP2014050966 A JP 2014050966A JP 6303647 B2 JP6303647 B2 JP 6303647B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- print medium
- guide member
- forming apparatus
- rotating body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Labeling Devices (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
本発明は画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus.
テープ、台紙なしのラベル紙など、粘着面を有し、粘着面に剥離紙が付いていない印刷媒体(以下、「ライナーレスラベル紙」ともいう。)に対して画像形成手段によって印刷を行い、印刷後所要の長さに切断して印刷媒体片(以下、「ラベル片」ともいう。)とするラベルプリンタなどの画像形成装置が知られている。 Printing is performed by image forming means on a print medium having an adhesive surface, such as a tape or a label paper without a mount, and having no release paper on the adhesive surface (hereinafter also referred to as “linerless label paper”). 2. Description of the Related Art An image forming apparatus such as a label printer is known which is cut to a required length after printing to form a print medium piece (hereinafter also referred to as “label piece”).
例えば、台紙なしラベル連続体を巻回した台紙なしラベル連続体供給ロールから台紙なしラベル連続体を引出し、剥離ローラを経て台紙なしラベル連続体を印字部へ導くようにしたものが知られている(特許文献1)。 For example, it is known that a baseless label continuous body is drawn out from a baseless label continuous body supply roll wound with a baseless label continuous body, and the baseless label continuous body is guided to a printing unit via a peeling roller. (Patent Document 1).
ライナーレスラベル紙のように粘着面が露出した状態の印刷媒体を搬送するときに、例えばベルト状部材などの保護部材で粘着面を保護した状態で搬送することが考えられる。この場合、保護部材は粘着面から再剥離可能なように粘着面に対する粘着性を抑えた部材を用いる必要がある。このような保護部材に対して、印刷媒体の粘着面は、保護部材の表面に平行な方向において滑りにくいが、保護部材の表面に垂直な方向では剥がれ易くなってしまう。 When transporting a print medium having an adhesive surface exposed like linerless label paper, it may be transported with the adhesive surface protected by a protective member such as a belt-like member. In this case, it is necessary to use a member that suppresses the adhesiveness to the adhesive surface so that the protective member can be re-peeled from the adhesive surface. With respect to such a protective member, the adhesive surface of the printing medium is not easily slipped in a direction parallel to the surface of the protective member, but is easily peeled off in a direction perpendicular to the surface of the protective member.
そのため、印刷媒体を保護部材と密着させて搬送しているときに浮き上がりが発生し、浮き上がりが解消されなくなって、皺が発生するという課題がある。 Therefore, when the print medium is conveyed while being in close contact with the protective member, there is a problem that the lift occurs, the lift cannot be eliminated, and wrinkles are generated.
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、粘着面を有する印刷媒体を搬送するときの皺の発生を低減することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to reduce generation of wrinkles when a print medium having an adhesive surface is conveyed.
上記の課題を解決するため、本発明に係る媒体搬送装置は、
ロール体から引き出された印刷媒体に画像を形成する画像形成手段と、
前記印刷媒体の粘着面を保護部材で保護して搬送する搬送手段と、を備え、
前記搬送手段は、
前記ロール体から引き出された前記印刷媒体を搬送する搬送回転体と、
前記画像形成手段に対向する位置で前記保護部材を支持して案内するガイド部材と、を有し、
前記ガイド部材は、少なくとも、前記画像形成手段に対向する平面部と、前記平面部の媒体搬送方向上流側に連続して、前記画像形成手段とは反対側に傾斜する傾斜部と、を有し、
前記搬送回転体で搬送される前記印刷媒体及び前記保護部材は、前記ガイド部材の前記傾斜部から前記平面部に沿って搬送され、
前記印刷媒体の粘着面が前記搬送回転体に巻き付く巻き付き角度aと、前記ガイド部材の前記傾斜部が前記平面部となす角度bとが、a>b、の関係を有している
構成とした。
In order to solve the above-described problem, a medium transport device according to the present invention includes:
Image forming means for forming an image on a print medium drawn from the roll body;
Transporting means for protecting and transporting the adhesive surface of the print medium with a protective member,
The conveying means is
A transport rotator for transporting the print medium drawn from the roll body;
Anda guide member for supporting and guiding the protective member at a position opposed to said image forming means,
The guide member includes at least a flat part facing the image forming unit, and an inclined part that is continuous to the upstream side of the flat part in the medium conveying direction and is inclined to the opposite side of the image forming unit. ,
The printing medium and the protection member conveyed by the conveyance rotating body are conveyed along the plane portion from the inclined portion of the guide member,
A configuration in which a winding angle a around which the adhesive surface of the print medium is wound around the transport rotating body and an angle b formed by the inclined portion of the guide member with the flat surface portion have a relationship of a> b. did.
本発明によれば、粘着面を有する印刷媒体を搬送するときの皺の発生を低減することができる。 According to the present invention, generation of wrinkles when a print medium having an adhesive surface is conveyed can be reduced.
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。まず、本発明に係る画像形成装置の一例について図1ないし図3を参照して説明する。図1は同画像形成装置の説明図、図2は印刷媒体の説明に供する説明図、図3は保護ベルトの要部平面説明図である。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. First, an example of an image forming apparatus according to the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is an explanatory view of the image forming apparatus, FIG. 2 is an explanatory view for explaining a print medium, and FIG. 3 is an explanatory plan view of a main part of a protective belt.
この画像形成装置は、印刷媒体2を送り出す給紙部101と、印刷媒体2に画像を形成する画像形成手段である画像形成部102と、印刷媒体2を画像形成部102に対向して搬送する搬送手段である搬送部103と、排紙部104などを備えている。
The image forming apparatus transports the
給紙部101には、ライナーレスラベル紙である印刷媒体2をロール状に巻き回したロール体4が装填される。
The
ここで、印刷媒体2は、図2に示すように、画像を形成可能な媒体(以下、「印刷面」ともいう。)2aの一面に粘着層(以下、「粘着面」という。)2bを形成した連続体である。そして、この印刷媒体2は、粘着面2bに台紙(剥離紙、セパレータ)を貼り付けていない状態でロール状にしたライナーレスラベル紙である。
Here, as shown in FIG. 2, the
画像形成部102は、印刷媒体2に液滴を吐出する液体吐出ヘッドからなる記録ヘッド11を搭載したキャリッジ12を備えている。キャリッジ12は、図示しないガイド部材に移動可能に保持されて、印刷媒体2の送り方向と直交する方向(図1で紙面垂直方向)に往復移動される。
The
ここでは、記録ヘッド11は2つのノズル列を有する液体吐出ヘッドであり、キャリッジ12に2つの記録ヘッド11を搭載している。そして、2つの記録ヘッド11の4列のノズル列で、それぞれブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各色のインク液滴を吐出するようにしている。ただし、これに限るものではなく、またライン型ヘッドを使用することもできる。
Here, the recording head 11 is a liquid ejection head having two nozzle rows, and the two recording heads 11 are mounted on the
また、画像形成部102は、液体吐出ヘッドの形態に限らず、接触あるいは非接触で画像を形成する各種画像形成手段を用いることができる。
Further, the
搬送部103は、記録ヘッド11の下方に、無端状のベルト状部材としての保護ベルト21が配置されている。保護ベルト21は、搬送回転体である搬送ローラ22と受動回転体である従動ローラ23との間に周回移動可能に掛け回されている。
In the
搬送ローラ22に対向して加圧ローラ24が配置されている。これらの搬送ローラ22と加圧ローラ24とからなる回転体対(ここでは、ローラ対)によって、印刷媒体2と保護ベルト21とを一緒に挟み込んで、記録ヘッド11による画像形成領域に搬送する搬送手段を構成している。ここでは、印刷媒体2の粘着面2b側を保護ベルト21で保持(保護)して搬送する。
A
保護ベルト21の内側には、画像形成部102に対向する位置で保護ベルト21を支持して案内するガイド部材29を配置している。
A
ガイド部材29は、少なくとも、画像形成部102に対向する領域で印刷媒体2の平面性を確保する平面部29aと、平面部29aの媒体搬送方向上流側に連続して、平面部29aの高さまで立ち上がる傾斜部29bとを有している。
The
また、保護ベルト21には、例えば図3に示すように、エアー吸引用の多数(複数)の吸引孔21aが形成されている。なお、吸引孔21aの数、形状等は図3の例に限るものではない。
Further, for example, as shown in FIG. 3, the
そして、保護ベルト21の内側に配置したガイド部材29は吸引室形成部材を兼ねており、吸引孔21aを介して印刷媒体2を保護ベルト21の表面(搬送面)に向けて吸引する吸引手段である吸引ファン27が配置されている。
The
この場合、図1に示すように、媒体搬送方向において、画像形成部102の記録ヘッド11による画像形成領域をA、ガイド部材29の平面部29aの領域をB、吸引孔21aによる吸引可能領域をC、とするとき、A≦B<C、の関係にある。
In this case, as shown in FIG. 1, in the medium transport direction, the image forming area by the recording head 11 of the
これにより、画像形成領域における印刷媒体2の平面性を確保することができる。
Thereby, the flatness of the
なお、ここでは、吸引によって保護ベルト21に印刷媒体2を吸着する構成としているが、これに限らず、静電力での吸着や印刷媒体の粘着面の粘着性を利用して保護ベルト21に保持することもできる。
Here, the
さらに、従動ローラ23に対向して拍車コロ28が配置されている。
Further, a
また、画像形成部102の媒体搬送方向上流側には、画像形成部102の近傍で、印刷媒体2をガイド部材29側に向けて押しつける加圧コロ25が配置されている。
Further, on the upstream side of the
排紙部104は、保護ベルト21の下流側に、保護ベルト21から送り出された印刷媒体2を所要の長さに切断して印刷媒体片(ラベル片)するカッタユニット31と、排紙ローラ32及びこれに対向する拍車ローラ33を備えている。
The
このように構成した画像形成装置において、印刷媒体2に画像を形成するときには、給紙部101にロール体4を装填して印刷媒体2を引き出し、一方、加圧ローラ24を搬送ローラ22から離間させた位置に後退させる。
In the image forming apparatus configured as described above, when an image is formed on the
そして、印刷媒体2を搬送ローラ22と加圧ローラ24との間を通過させ、加圧ローラ24を印刷媒体2と保護ベルト21とを加圧する方向に移動させ、搬送ローラ22と加圧ローラ24との間に印刷媒体2と保護ベルト21とを一緒に挟み込む。
Then, the
その後、搬送ローラ22を回転駆動することによって印刷媒体2の粘着面2bが保護ベルト21で保護された状態で搬送され、画像形成部102の記録ヘッド11によって所望の画像が形成される。
Thereafter, the
画像が形成された印刷媒体2から保護ベルト21が剥離されて、印刷媒体2のみが排紙部104に送られ、カッタユニット31で所要の位置で切断され、ラベル片となって排紙ローラ32にて送り出される。
The
次に、印刷媒体の搬送ローラへの巻き付き角度とガイド部材の傾斜部の平面部に対する角度(傾斜角)について図4も参照して説明する。 Next, the winding angle of the print medium around the conveyance roller and the angle (inclination angle) of the inclined portion of the guide member with respect to the flat portion will be described with reference to FIG.
図4に示すように、印刷媒体2の搬送回転体である搬送ローラ22への巻き付き角度aと、傾斜部29bが平面部29aとなす角度bとは、a>b、の関係である。
As shown in FIG. 4, the winding angle “a” around the
これによって、印刷媒体2を搬送するときに保護ベルト21との間に隙間を生じて皺が発生することを低減できる。
As a result, it is possible to reduce the occurrence of wrinkles due to a gap between the
ここで、印刷媒体2の皺の発生について図5も参照して説明する。
Here, the occurrence of wrinkles on the
ガイド部材29の傾斜部29bと平面部29aとはアール形状部29cを介して連続する。
The
一方、印刷媒体2と保護ベルト21は搬送ローラ22と加圧ローラ24とで加圧されて搬送され、その後、密着状態のまま画像形成領域まで一緒に搬送される。
On the other hand, the
このとき、印刷媒体2の保護ベルト21側は粘着面2bであり、保護ベルト21との間に大きな摩擦力が生じるので、印刷媒体2が保護ベルト21の表面に沿って移動することは少ない。
At this time, the
ここで、アール形状部29cの半径をr29、保護ベルト21の半径をr21、印刷媒体2の半径をr2とすると、保護ベルト21と印字媒体2はそれぞれ固有の厚みを持っているので、上記半径の関係は、r29<r21<r2、となる。
Here, if the radius of the
上記半径の関係から、搬送方向の長さを考えると、
ガイド部29のアール形状部29c<保護ベルト21<印字媒体2
となる。
Considering the length in the transport direction from the relationship of the radius,
The
It becomes.
このように、搬送方向で一致しない長さの状態でアール形状部29cを通過した印刷媒体2と保護ベルト21がガイド部材29の平面部29aに侵入すると、平面部29aでは印字媒体2と保護ベルト21との長さが同じになってしまうため、長さの長い印刷媒体2は余った長さ分を吸収するために保護ベルト21の表面から剥がれて上方向へ凸部202aが発生する。
As described above, when the
この状態で印字を行うと印字乱れが発生する。凸部202aが大きい場合は記録ヘッド11との擦れが起きる場合もある。
If printing is performed in this state, printing disturbance will occur. When the
そして、アール形状部29cの下流側に加圧コロ25がある場合は、このまま加圧コロ25で加圧すると印字媒体2には皺202bが発生する。
If there is a
つまり、アール形状部29cにおける保護ベルト21と印刷媒体2との曲率差によって印刷媒体2が保護ベルト21から浮き上がり、皺が発生する。
That is, the
ここで、印刷媒体2の搬送回転体である搬送ローラ22への巻き付き角度aと、傾斜部29bが平面部29aとなす角度bとの関係をa>bとすることにより、この皺の発生を抑制することができる。
Here, the generation of this wrinkle is caused by setting a> b as the relationship between the angle a around which the
上記関係であるときには、印刷媒体2と保護ベルト21との長さの差は、搬送方向の転換角度に比例するために、搬送ローラ22への巻き付け部の方が大きくなる。この状態で、加圧ローラ24で押圧して印刷媒体2と保護ベルト21を密着させて一体にすることにより、これよりも印刷媒体2と保護ベルト21との長さの差が小さい方向転換部であるアール形状部29cを通過しても剥離を生じることはなく、皺の発生を抑制することができる。
When the above relationship is satisfied, the difference in length between the
ここで、ガイド部材29の傾斜部29bの平面部29aに対する角度bと皺の発生についての評価結果を図6に示している。なおこのとき、印刷媒体2の搬送回転体である搬送ローラ22への巻き付き角度aは35°としている。
Here, the evaluation result about the angle b and the generation | occurrence | production of a wrinkle with respect to the
この図6の結果から分かるように、角度bが大きくなる、つまりアール形状部29cでの印刷媒体2の搬送方向転換角度が大きくなると、印刷媒体2が浮きやすくなり、皺が発生しやすくなる。この評価結果からは、角度bを30°以下にすることが好ましい。
As can be seen from the results of FIG. 6, when the angle b is increased, that is, when the conveyance direction change angle of the
なお、本願における「画像形成」とは、文字や図形等の意味を持つ画像を媒体に対して付与することだけでなく、パターン等の意味を持たない画像を媒体に付与すること(例えば、単に液滴を媒体に着弾させること)をも意味する。 Note that “image formation” in the present application not only applies an image having a meaning such as a character or a figure to a medium, but also applies an image having no meaning such as a pattern to the medium (for example, simply It also means that a droplet is landed on a medium).
また、画像形成装置には、特に限定しない限り、シリアル型画像形成装置及びライン型画像形成装置のいずれも含まれる。 Further, the image forming apparatus includes both a serial type image forming apparatus and a line type image forming apparatus, unless otherwise limited.
2 印刷媒体
4 ロール体
11 記録ヘッド
21 保護ベルト(保護部材)
22 搬送ローラ(搬送回転体)
24 加圧ローラ
101 給紙部
102 画像形成部
103 搬送部
104 排紙部
2 Print medium 4 Roll body 11
22 Conveying roller (conveying rotating body)
24
Claims (6)
前記印刷媒体の粘着面を保護部材で保護して搬送する搬送手段と、を備え、
前記搬送手段は、
前記ロール体から引き出された前記印刷媒体を搬送する搬送回転体と、
前記画像形成手段に対向する位置で前記保護部材を支持して案内するガイド部材と、を有し、
前記ガイド部材は、少なくとも、前記画像形成手段に対向する平面部と、前記平面部の媒体搬送方向上流側に連続して、前記画像形成手段とは反対側に傾斜する傾斜部と、を有し、
前記搬送回転体で搬送される前記印刷媒体及び前記保護部材は、前記ガイド部材の前記前記傾斜部から前記平面部に沿って搬送され、
前記印刷媒体の粘着面が前記搬送回転体に巻き付く巻き付き角度aと、前記ガイド部材の前記傾斜部が前記平面部となす角度bとが、a>b、の関係を有している
ことを特徴とする画像形成装置。 Image forming means for forming an image on a print medium drawn from the roll body;
Transporting means for protecting and transporting the adhesive surface of the print medium with a protective member,
The conveying means is
A transport rotator for transporting the print medium drawn from the roll body;
Anda guide member for supporting and guiding the protective member at a position opposed to said image forming means,
The guide member includes at least a flat part facing the image forming unit, and an inclined part that is continuous to the upstream side of the flat part in the medium conveying direction and is inclined to the opposite side of the image forming unit. ,
The printing medium and the protection member conveyed by the conveyance rotating body are conveyed along the plane portion from the inclined portion of the guide member,
A winding angle a where the adhesive surface of the print medium is wound around the transport rotating body and an angle b formed by the inclined portion of the guide member with the flat surface portion have a relationship of a> b. An image forming apparatus.
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1, wherein the protection member is a belt-like member that wraps around the conveyance rotating body and a driven rotating body and moves around.
媒体搬送方向において、
前記画像形成手段による画像形成領域をA、
前記ガイド部材の平面部の領域をB、
前記吸引孔による吸引可能領域をC、とするとき、
A≦B<C
の関係にあることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。 The protective member is provided with a suction hole for air suction,
In the media transport direction,
An image forming area by the image forming means is A,
The area of the planar portion of the guide member is B,
When the suckable area by the suction hole is C,
A ≦ B <C
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus has a relationship of:
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1, wherein an angle b formed by the inclined portion of the guide member and the flat portion is 30 ° or less.
前記ガイド部材の前記平面部は、前記搬送回転体よりも高い位置に配置される The planar portion of the guide member is disposed at a position higher than the transport rotating body.
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の画像形成装置。The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記印刷媒体の粘着面を保護部材で保護して搬送する搬送手段と、を備え、 Transporting means for protecting and transporting the adhesive surface of the print medium with a protective member,
前記搬送手段は、 The conveying means is
前記ロール体から引き出された前記印刷媒体を、前記保護部材で保護した状態で、搬送する搬送回転体と、 A transport rotating body for transporting the print medium drawn from the roll body in a state protected by the protective member;
前記画像形成手段に対向する位置で前記保護部材を支持して案内するガイド部材と、を有し、 A guide member that supports and guides the protection member at a position facing the image forming unit,
前記ガイド部材は、少なくとも、前記画像形成手段に対向する平面部と、前記平面部の媒体搬送方向上流側に連続して、前記画像形成手段とは反対側に傾斜する傾斜部と、を有し、 The guide member includes at least a flat part facing the image forming unit, and an inclined part that is continuous to the upstream side of the flat part in the medium conveying direction and is inclined to the opposite side of the image forming unit. ,
前記印刷媒体の粘着面が前記搬送回転体に巻き付く巻き付き角度aと、前記ガイド部材の前記傾斜部が前記平面部となす角度bとが、a>b、の関係を有している A winding angle a where the adhesive surface of the printing medium is wound around the transport rotating body and an angle b formed by the inclined portion of the guide member with the flat surface portion have a relationship of a> b.
ことを特徴とする画像形成装置。An image forming apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014050966A JP6303647B2 (en) | 2014-03-14 | 2014-03-14 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014050966A JP6303647B2 (en) | 2014-03-14 | 2014-03-14 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015174254A JP2015174254A (en) | 2015-10-05 |
JP6303647B2 true JP6303647B2 (en) | 2018-04-04 |
Family
ID=54253905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014050966A Expired - Fee Related JP6303647B2 (en) | 2014-03-14 | 2014-03-14 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6303647B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0789154A (en) * | 1993-06-30 | 1995-04-04 | Toppan Moore Co Ltd | Label printer |
JP2002284131A (en) * | 2001-03-21 | 2002-10-03 | Sato Corp | Printer for label without base sheet |
JP4111503B2 (en) * | 2003-02-04 | 2008-07-02 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP4822757B2 (en) * | 2005-07-26 | 2011-11-24 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP5510781B2 (en) * | 2009-09-15 | 2014-06-04 | 株式会社リコー | Paper feeding device and image forming apparatus |
JP6282393B2 (en) * | 2012-07-27 | 2018-02-21 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
-
2014
- 2014-03-14 JP JP2014050966A patent/JP6303647B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015174254A (en) | 2015-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5624849B2 (en) | Inkjet printer | |
JP6209873B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5480761B2 (en) | Inkjet printer | |
JP6201516B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014024283A (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
EP2708365B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6314674B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6032406B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6171610B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6176016B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6056350B2 (en) | Paper feeding device, image forming device | |
JP6303647B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014198626A (en) | Image forming device | |
JP6354347B2 (en) | Image forming apparatus and separating member | |
US20170087884A1 (en) | Printing apparatus and platen | |
JP6221531B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2015168207A (en) | Image formation device | |
JP6163987B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014058122A (en) | Image formation device | |
JP6451264B2 (en) | Image forming apparatus | |
US20160039222A1 (en) | Printing Apparatus | |
JP2014177034A (en) | Image formation apparatus | |
JP2015048208A (en) | Image formation device | |
JP6318867B2 (en) | Conveying apparatus and inkjet recording apparatus | |
JP2015047822A (en) | Image formation device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180219 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6303647 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |