JP6296410B1 - Service management device - Google Patents

Service management device Download PDF

Info

Publication number
JP6296410B1
JP6296410B1 JP2017213644A JP2017213644A JP6296410B1 JP 6296410 B1 JP6296410 B1 JP 6296410B1 JP 2017213644 A JP2017213644 A JP 2017213644A JP 2017213644 A JP2017213644 A JP 2017213644A JP 6296410 B1 JP6296410 B1 JP 6296410B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
unit
advertisement
url
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017213644A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019086945A (en
Inventor
祐一 太田
祐一 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Datasign
Original Assignee
Datasign
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Datasign filed Critical Datasign
Priority to JP2017213644A priority Critical patent/JP6296410B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6296410B1 publication Critical patent/JP6296410B1/en
Publication of JP2019086945A publication Critical patent/JP2019086945A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】Ads.txt等の広告販売者認定用ファイルを容易に得ることができる利用サービス管理装置を提供する。【解決手段】所定の解析対象URLにアクセスした際に利用される外部サービスを特定する利用サービス特定部10を備えた利用サービス管理装置であって、利用サービス特定部10で特定した外部サービスのうち広告サービスを抽出する抽出部22と、抽出部22で抽出した広告サービス毎に広告サービスが解析対象URLのドメインに割り当てたアカウントIDを取得するID取得部23と、抽出部22で抽出した各広告サービスのドメインとアカウントIDとを有する広告販売者認定用ファイルを生成するファイル生成部25と、を有する広告販売者認定用ファイル生成部20を備えた、利用サービス管理装置。【選択図】図1The present invention relates to an Ads. Provided is a utilization service management device capable of easily obtaining a file for advertising seller certification such as txt. A utilization service management apparatus including a utilization service identification unit that identifies an external service to be used when a predetermined URL to be analyzed is accessed, and includes an external service identified by the utilization service identification unit. An extraction unit 22 for extracting an advertisement service, an ID acquisition unit 23 for acquiring an account ID assigned to the domain of the URL to be analyzed by the advertisement service for each advertisement service extracted by the extraction unit 22, and each advertisement extracted by the extraction unit 22 A service management apparatus comprising an advertisement seller certification file generation unit 20 having an advertisement seller certification file having a service domain and an account ID. [Selection] Figure 1

Description

本発明は、利用サービス管理装置に関する。   The present invention relates to a use service management apparatus.

近年、広告枠提供主(パブリッシャー)になりすまし広告料金を騙し取る広告詐欺の被害が深刻化している。そこで、このような広告詐欺を抑制するために、IAB Tech Labが規定するAds.txtを用いた認定デジタル販売者(Authorized Digital Sellers)を宣言する仕組みが広まりつつある(非特許文献1参照)。   In recent years, the damage of advertisement fraud that impersonates the advertising space provider (publisher) and deceive the advertising fee has become serious. Therefore, in order to suppress such advertising fraud, the Ads. A mechanism for declaring authorized digital sellers using txt is spreading (see Non-Patent Document 1).

Ads.txtは、広告枠提供主が認定している広告サービス(すなわちSSP(Supply Side Platform)やアドエクスチェンジ等の広告サービス)と、当該広告サービスにおける広告枠提供主のアカウントIDと、を含むテキストファイルである。以下、Ads.txtのようなファイル、つまり広告枠提供主が認定している広告サービスとそのアカウントIDを宣言(あるいは公表)するためのファイルを、広告販売者認定用ファイルと呼称する。   Ads. The txt is a text file including an advertising service approved by the advertising space provider (that is, an advertising service such as SSP (Supply Side Platform) or an ad exchange) and an account ID of the advertising space provider in the advertising service. is there. Hereinafter, Ads. A file such as txt, that is, a file for declaring (or announcing) an advertisement service certified by the advertisement space provider and its account ID is called an advertisement seller certification file.

広告配信側のプラットフォーム(DSP(Demand Side Platform))では、広告提供の依頼を受けたときに、当該依頼に含まれるアカウントIDと、広告枠提供主(広告の提供先)のAds.txtに含まれるアカウントIDとを比較する。この比較の結果、アカウントIDが一致しない場合には、広告詐欺の可能性があると判断することができ、例えば入札しない等の対応を行うことが可能となる。   In the advertisement distribution platform (DSP (Demand Side Platform)), when an advertisement provision request is received, the account ID included in the request and the advertising space provider (advertisement provision destination) Ads. The account ID included in txt is compared. As a result of this comparison, if the account IDs do not match, it can be determined that there is a possibility of advertising fraud, and it is possible to take measures such as not bidding.

”Ads.txt Specification Version 1.0.1”、[online]、2017年9月、IAB Tech Lab、[平成29年10月30日検索]、インターネット<URL:https://iabtechlab.com/wp-content/uploads/2017/09/IABOpenRTB_Ads.txt_Public_Spec_V1-0-1.pdf>"Ads.txt Specification Version 1.0.1", [online], September 2017, IAB Tech Lab, [October 30, 2017 search], Internet <URL: https://iabtechlab.com/wp-content /uploads/2017/09/IABOpenRTB_Ads.txt_Public_Spec_V1-0-1.pdf>

上述のような仕組みに対応するためには、広告枠提供主、すなわち広告サービスを利用しているウェブサイトの運営者は、自身のウェブサイトで利用されている広告サービスを調べ、各広告サービスに自身のアカウントIDを問い合わせて、Ads.txtを作成する必要がある。しかし、ウェブサイトによっては、広告収入を増やすために、例えば100以上の多数の広告サービスを利用している場合がある。このように多数の広告サービスを利用している場合には、Ads.txtの作成に非常に手間がかかってしまい、記述のミスも多くなってしまうおそれがあった。   In order to deal with the above-described mechanism, the advertising space provider, that is, the website operator who uses the advertising service, examines the advertising service used on its own website, and Queries his account ID, It is necessary to create txt. However, some websites may use a large number of advertising services, for example, 100 or more in order to increase advertising revenue. In the case of using such a large number of advertisement services, Ads. There is a possibility that the creation of txt takes a lot of time and there are many mistakes in description.

また、近年では、リダイレクトを用いる等して広告の手法が複雑化しているため、ウェブサイトの運営者が把握していない広告サービスが利用されている場合も多々ある。さらに、利用している広告サービスは常に同じであるとは限らず、広告サービス提供側の事情により適宜変更される場合もある。そのため、Ads.txtを手作業で作成することには限界があった。   In recent years, the advertisement technique has become complicated by using redirects, and therefore, there are many cases where an advertisement service that is not understood by the website operator is used. Further, the advertisement service being used is not always the same, and may be appropriately changed depending on the circumstances of the advertisement service provider. Therefore, Ads. There was a limit to manually creating txt.

そこで、本発明は、Ads.txt等の広告販売者認定用ファイルを容易に得ることができる利用サービス管理装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention relates to Ads. It is an object of the present invention to provide a use service management apparatus capable of easily obtaining an advertisement seller certification file such as txt.

本発明は、上記課題を解決することを目的として、所定の解析対象URLにアクセスした際に利用される外部サービスを特定する利用サービス特定部を備えた利用サービス管理装置であって、前記利用サービス特定部で特定した外部サービスのうち広告サービスを抽出する抽出部と、前記抽出部で抽出した広告サービス毎に広告サービスが前記解析対象URLのドメインに割り当てたアカウントIDを取得するID取得部と、前記抽出部で抽出した各広告サービスのドメインとアカウントIDとを有する広告販売者認定用ファイルを生成するファイル生成部と、を有する広告販売者認定用ファイル生成部を備えた、利用サービス管理装置を提供する。   In order to solve the above-mentioned problem, the present invention is a usage service management apparatus including a usage service specifying unit that specifies an external service used when a predetermined URL to be analyzed is accessed. An extracting unit that extracts an advertising service from external services specified by the specifying unit; an ID acquiring unit that acquires an account ID assigned to the domain of the URL to be analyzed by the advertising service for each advertising service extracted by the extracting unit; A usage service management device comprising: an advertisement seller certification file generation section having a file generation section for generating an advertisement seller certification file having the domain and account ID of each advertisement service extracted by the extraction section; provide.

本発明によれば、Ads.txt等の広告販売者認定用ファイルを容易に得ることができる利用サービス管理装置を提供できる。   According to the present invention, Ads. It is possible to provide a use service management apparatus that can easily obtain an advertisement seller certification file such as txt.

本発明の第1の実施の形態にかかる利用サービス管理装置の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the utilization service management apparatus concerning the 1st Embodiment of this invention. 外部サービスデータベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an external service database. 解析結果の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an analysis result. Ads.txtの書式を説明する説明図である。Ads. It is explanatory drawing explaining the format of txt. 広告販売者認定用ファイル生成部の制御フローを示すフロー図である。It is a flowchart which shows the control flow of the file production | generation part for advertisement seller authorization. 本発明の第2の実施の形態に係る利用サービス管理装置の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the utilization service management apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 訪問者端末へのオンラインプライバシーノティスの表示を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the display of the online privacy notice on a visitor terminal. 外部サービスの遮断を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining interruption | blocking of an external service. リダイレクトによるAds.txtの取得を説明する説明図である。Ads by redirect. It is explanatory drawing explaining acquisition of txt.

[実施の形態]
以下、本発明の実施の形態を添付図面にしたがって説明する。
[Embodiment]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る利用サービス管理装置の概略構成図である。図1に示すように、利用サービス管理装置1は、利用サービス特定部10と、広告販売者認定用ファイル生成部20と、を備えている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a use service management apparatus according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the usage service management apparatus 1 includes a usage service specifying unit 10 and an advertisement seller certification file generation unit 20.

(利用サービス特定部10の説明)
まず、利用サービス特定部10について説明する。利用サービス特定部10は、所定の解析対象URLにアクセスした際に利用される外部サービスを特定するものである。外部サービスは、例えば、SSP(Supply Side Platform)やアドエクスチェンジ等の広告サービス、アクセス解析等の分析サービス、データ収集サービス、ウェブツールサービス、インタラクションサービス等である。
(Description of the use service specifying unit 10)
First, the use service specifying unit 10 will be described. The use service specifying unit 10 specifies an external service to be used when a predetermined analysis target URL is accessed. The external service is, for example, an advertisement service such as SSP (Supply Side Platform) or ad exchange, an analysis service such as access analysis, a data collection service, a web tool service, or an interaction service.

利用サービス特定部10は、解析対象URL受信部2と、外部リクエスト抽出部3と、外部サービスデータベース(外部サービスDB)4と、サービス特定部5と、結果送信部6と、を備えている。これら解析対象URL受信部2、外部リクエスト抽出部3、外部サービスデータベース4、サービス特定部5、及び結果送信部6は、利用サービス管理用サーバ100に搭載されており、CPU(Central Processing Unit)、半導体メモリであるRAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、ソフトウェア、インターフェイス等を適宜組み合わせて実現される。   The use service specifying unit 10 includes an analysis target URL receiving unit 2, an external request extracting unit 3, an external service database (external service DB) 4, a service specifying unit 5, and a result transmitting unit 6. The analysis target URL receiving unit 2, the external request extracting unit 3, the external service database 4, the service specifying unit 5, and the result transmitting unit 6 are mounted on the use service management server 100, and a CPU (Central Processing Unit), It is realized by appropriately combining a RAM (Random Access Memory) and a ROM (Read Only Memory), a HDD (Hard Disk Drive), software, an interface, etc., which are semiconductor memories.

解析対象URL受信部2は、解析対象URLを受信するものである。第1の実施の形態では、解析対象URL受信部2は、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、またはタブレット等のユーザ端末11から、インターネット等のネットワークを介して、解析対象URLを受信する。   The analysis target URL receiving unit 2 receives the analysis target URL. In the first embodiment, the analysis target URL receiving unit 2 receives an analysis target URL from a user terminal 11 such as a personal computer, a smartphone, or a tablet via a network such as the Internet.

第1の実施の形態では、利用サービス管理用サーバ100には所定のURLが割り当てられており、インターネットを介してユーザにウェブサイト(利用サービス管理用ウェブサイトと呼称する)を提供可能とされている。ユーザは、インターネットブラウザを用いてユーザ端末11から利用サービス管理用ウェブサイトにアクセスし、当該利用サービス管理用ウェブサイトの入力フォームから、解析を希望するウェブサイトのURLである解析対象URLを入力する。解析対象URL受信部2は、上述の入力フォームで入力されたURLを解析対象URLとして受信する。なお、ユーザ端末11から利用サービス管理用サーバ100(解析対象URL受信部2)に解析対象URLを送信する方式はこれに限定されない。   In the first embodiment, a predetermined URL is assigned to the usage service management server 100, and a website (referred to as a usage service management website) can be provided to the user via the Internet. Yes. The user accesses the usage service management website from the user terminal 11 using an Internet browser, and inputs the URL to be analyzed, which is the URL of the website desired to be analyzed, from the input form of the usage service management website. . The analysis target URL receiving unit 2 receives the URL input in the above input form as the analysis target URL. Note that the method of transmitting the analysis target URL from the user terminal 11 to the use service management server 100 (analysis target URL receiving unit 2) is not limited to this.

外部リクエスト抽出部3は、解析対象URL受信部2が受信した解析対象URLにアクセスを行い、解析対象URLのドメイン以外へのアクセスが発生するURLを抽出する。より詳細には、外部リクエスト抽出部3は、インターネットブラウザを起動して解析対象URLのウェブサイトを提供する解析対象サーバ12にアクセスを行う。また、外部リクエスト抽出部3は、解析対象サーバ12にアクセスした後に送信されるHTTPリクエストを監視し、HTTPリクエストのメッセージからアクセスが発生するURLを抽出する。さらに、外部リクエスト抽出部3は、抽出したURLから、解析対象URLと同一のドメインのものを除外する。これにより、解析対象URLにアクセスした際にアクセスされている外部サービス提供サーバ13のURLが特定される。以下、解析対象URLのドメイン以外へのアクセス要求を外部リクエストと呼称する。抽出した外部リクエストのURLは、利用サービス管理用サーバ100のメモリにおける所定の記憶領域に記憶される。   The external request extraction unit 3 accesses the analysis target URL received by the analysis target URL reception unit 2 and extracts a URL where access to a domain other than the domain of the analysis target URL occurs. More specifically, the external request extraction unit 3 accesses the analysis target server 12 that activates the Internet browser and provides the website of the analysis target URL. In addition, the external request extraction unit 3 monitors an HTTP request transmitted after accessing the analysis target server 12 and extracts a URL where access occurs from a message of the HTTP request. Further, the external request extraction unit 3 excludes the URL having the same domain as the analysis target URL from the extracted URL. As a result, the URL of the external service providing server 13 that is accessed when the URL to be analyzed is accessed is specified. Hereinafter, an access request to a domain other than the analysis target URL is referred to as an external request. The URL of the extracted external request is stored in a predetermined storage area in the memory of the use service management server 100.

なお、解析対象URLから受信したHTMLのソースに含まれるURLを抽出することで、外部リクエストのURLを抽出することも考えられるが、この場合、外部サービスのスクリプト中に、別の外部サービスを利用する記述が含まれる場合等に、当該別の外部サービスを抽出することができなくなる。本実施の形態のように、送信されるHTTPリクエストのメッセージを監視することで、上述のような外部サービスで利用される別の外部サービスも抽出することが可能になる。   Although it is possible to extract the URL of the external request by extracting the URL included in the HTML source received from the URL to be analyzed, in this case, another external service is used in the script of the external service. When such a description is included, the other external service cannot be extracted. As in the present embodiment, by monitoring the message of the transmitted HTTP request, it is possible to extract another external service used in the external service as described above.

また、外部リクエスト抽出部3は、外部リクエストが発生した回数(以下外部リクエスト発生回数という)を計数する外部リクエスト発生回数計数部31を有している。外部リクエスト発生回数計数部31が計数した外部リクエスト発生回数は、利用サービス管理用サーバ100のメモリにおける所定の記憶領域に記憶される。   The external request extraction unit 3 includes an external request occurrence count counter 31 that counts the number of times an external request has occurred (hereinafter referred to as an external request occurrence count). The external request occurrence count counted by the external request occurrence count counting unit 31 is stored in a predetermined storage area in the memory of the use service management server 100.

図2に示すように、外部サービスデータベース4は、外部サービスのドメイン及びパスと、サービス名及びサービスタイプと、が関連づけられ記憶されているものであり、予め利用サービス管理用サーバ100のメモリにおける所定の記憶領域に記憶されている。なお、URLは、一般にスキーム、ドメイン、パス、パラメータ、及びフラグメントから構成されているが、外部サービスデータベース4では、このうちパス以降(パス、パラメータ、及びフラグメント)が正規表現により表現されている。また、サービス名とは、広告サービスやアクセス解析サービス等の外部サービスの名称を表すものであり、サービスタイプとは、広告やアクセス解析といったサービスの種別を表すものである。図2では図示を省略しているが、この実施の形態では、外部サービスのサービスプロバイダ(外部サービスを提供している会社名)も外部サービスデータベース4に記憶させるようにしている。   As shown in FIG. 2, the external service database 4 stores the domain and path of the external service, the service name and the service type in association with each other, and is stored in advance in the memory of the service management server 100 used. Is stored in the storage area. Note that the URL is generally composed of a scheme, a domain, a path, a parameter, and a fragment. In the external service database 4, the path and the subsequent paths (path, parameter, and fragment) are represented by regular expressions. The service name represents the name of an external service such as an advertisement service or an access analysis service, and the service type represents the type of service such as an advertisement or access analysis. Although not shown in FIG. 2, in this embodiment, a service provider of an external service (a company name that provides an external service) is also stored in the external service database 4.

サービス特定部5は、外部サービスデータベース4を参照し、外部リクエスト抽出部3で抽出した外部リクエストのURLのドメイン及びパスに対応するサービス名及びサービスタイプ及びサービスプロバイダ(以下、サービス名等という)を特定するものである。サービス特定部5は、特定したサービス名等を利用サービス管理用サーバ100のメモリにおける所定の記憶領域に記憶する。   The service specifying unit 5 refers to the external service database 4 and specifies a service name, a service type, and a service provider (hereinafter referred to as a service name) corresponding to the URL and domain of the URL of the external request extracted by the external request extraction unit 3. It is something to identify. The service specifying unit 5 stores the specified service name or the like in a predetermined storage area in the memory of the use service management server 100.

サービス特定部5は、外部リクエストのURLのドメイン及びパスに対応するサービス名等が外部サービスデータベース4に存在しない場合には、当該サービス名等を「調査中」とする。サービス特定部5は、サービス名等が不明な外部リクエストのURLが存在するとき、当該外部リクエストのURLを、利用サービス管理装置1を管理する管理者に通知するように構成されてもよい。   When the service name corresponding to the domain and path of the URL of the external request does not exist in the external service database 4, the service specifying unit 5 sets the service name or the like as “under investigation”. The service specifying unit 5 may be configured to notify the administrator managing the service management apparatus 1 of the URL of the external request when the URL of the external request whose service name is unknown exists.

また、サービス特定部5は、利用されている外部サービスの数を計数する利用サービス数計数部51を有している。利用サービス数計数部51が計数した利用されている外部サービスの数は、利用サービス管理用サーバ100のメモリにおける所定の記憶領域に記憶される。   In addition, the service specifying unit 5 includes a used service number counting unit 51 that counts the number of used external services. The number of used external services counted by the used service number counting unit 51 is stored in a predetermined storage area in the memory of the used service management server 100.

結果送信部6は、サービス特定部5が特定したサービス名等をユーザ端末11に送信するものである。第1の実施の形態では、結果送信部6は、サービス特定部5が特定したサービス名等と、外部リクエスト発生回数計数部31が計数した外部リクエスト発生回数と、利用サービス数計数部51が計数した利用されている外部サービスの数と、を解析結果としてユーザ端末11に送信する。   The result transmitting unit 6 transmits the service name specified by the service specifying unit 5 to the user terminal 11. In the first embodiment, the result transmitting unit 6 counts the service name specified by the service specifying unit 5, the external request generation count counted by the external request generation count counting unit 31, and the used service count counting unit 51. The number of used external services is transmitted to the user terminal 11 as an analysis result.

第1の実施の形態では、結果送信部6は、ウェブページ上に解析結果を表示するように構成されている。解析結果を表示するウェブページの一例を図3に示す。なお、結果送信部6が解析結果をユーザ端末11に送信する方式は、これに限定されない。また、図3では、ページ読込時間、利用サービス管理装置1によりサービス名等を特定した日時であるスキャン日時等をウェブページに示しているが、ウェブページに表示する項目は適宜変更可能であり、ウェブページのレイアウトも図示のものに限定されない。また、結果送信部6により外部リクエストのURLまたはドメイン及びパスを送信するようにし、解析結果を表示するウェブページに、外部リクエストのURLまたはドメイン及びパスを表示するようにしてもよい。   In the first embodiment, the result transmission unit 6 is configured to display the analysis result on the web page. An example of a web page displaying the analysis result is shown in FIG. The method in which the result transmission unit 6 transmits the analysis result to the user terminal 11 is not limited to this. In addition, in FIG. 3, the page reading time, the scan date and time that is the date and time when the service name is specified by the use service management device 1 are shown on the web page, but the items displayed on the web page can be changed as appropriate. The layout of the web page is not limited to the illustrated one. In addition, the URL or domain and path of the external request may be transmitted by the result transmitting unit 6, and the URL or domain and path of the external request may be displayed on the web page displaying the analysis result.

(広告販売者認定用ファイル生成部20の説明)
次に、広告販売者認定用ファイル生成部20について説明する。広告販売者認定用ファイル生成部20は、利用している広告サービスのドメインとアカウントIDとを有する広告販売者認定用ファイルを生成するものである。ここでは、一例として、広告販売者認定用ファイルがIAB Tech Labが規定するAds.txtである場合について説明するが、本発明はAds.txt以外の広告販売者認定用ファイルにも適用可能である。広告販売者認定用ファイル生成部20は、例えば、上述の解析結果を表示するウェブページに設置されたAds.txt生成ボタン(リンク)をクリックすることで、広告販売者認定用ファイルの生成処理を開始する。
(Description of the file generation unit 20 for advertising seller authorization)
Next, the advertisement seller authorization file generation unit 20 will be described. The advertisement seller certification file generation unit 20 generates an advertisement seller certification file having the domain of the advertisement service being used and the account ID. Here, as an example, the file for advertising seller authorization is an Ads. Stipulated by IAB Tech Lab. The case of txt will be described. The present invention can also be applied to advertisement seller certification files other than txt. The advertisement seller authorization file generation unit 20 is, for example, an Ads. File installed on a web page that displays the analysis result described above. By clicking the txt generation button (link), the generation process of the advertisement seller certification file is started.

図4は、Ads.txtの書式を説明する説明図である。図4に示すように、Ads.txtにおいては、基本的に、広告サービス(SSPやアドエクスチェンジ)のドメイン(図示A)、アカウントID(図示B)、管理タイプ(図示C)、及びTAG ID(図示D)の組み合わせが、1つ以上記載されている。アカウントIDは、広告サービスが広告枠提供主のウェブサイト(ドメイン)に割り当てているIDである。管理タイプ(サービスタイプ)は、広告サービスと広告枠提供主との関係(広告の販売形態)を表すものであり、現在のところ、代理店を介した取引を表す(RESELLER)か、あるいは直接の取引を表す(DITRECT)のいずれかを示すようになっている。TAG IDは、認証局であるTAG(Trustworthy Accountability Group)で認証された広告サービスのIDであり、広告サービスと一対一で対応する。なお、TAG IDは必須のものではなく、省略可能である。   FIG. It is explanatory drawing explaining the format of txt. As shown in FIG. In txt, basically, there is one combination of advertising service (SSP or ad exchange) domain (A in the figure), account ID (B in the figure), management type (C in the figure), and TAG ID (D in the figure). It has been described above. The account ID is an ID assigned by the advertising service to the website (domain) of the advertising space provider. The management type (service type) represents the relationship between the advertising service and the advertising space provider (ad sales form), and currently represents a transaction through an agency (RESELLER), or a direct One of (DITRECT) indicating a transaction is indicated. The TAG ID is an ID of an advertising service authenticated by a TAG (Trustworthy Accountability Group), which is a certificate authority, and has a one-to-one correspondence with the advertising service. The TAG ID is not essential and can be omitted.

図1に戻り、広告販売者認定用ファイル生成部20は、ファイル読込部21と、抽出部22と、ID取得部23と、書式チェック部24と、ファイル生成部25と、ファイル送信部26と、を有している。これらファイル読込部21、抽出部22、ID取得部23、書式チェック部24、ファイル生成部25、及びファイル送信部26は、利用サービス管理用サーバ100に搭載されており、CPU、半導体メモリであるRAM及びROM、HDD、ソフトウェア、インターフェイス等を適宜組み合わせて実現される。   Returning to FIG. 1, the advertisement seller authorization file generation unit 20 includes a file reading unit 21, an extraction unit 22, an ID acquisition unit 23, a format check unit 24, a file generation unit 25, and a file transmission unit 26. ,have. The file reading unit 21, the extraction unit 22, the ID acquisition unit 23, the format check unit 24, the file generation unit 25, and the file transmission unit 26 are mounted on the use service management server 100, and are a CPU and a semiconductor memory. It is realized by appropriately combining RAM, ROM, HDD, software, interface and the like.

ファイル読込部21は、解析対象URLのウェブサイトを提供する解析対象サーバ12にアクセスを行い、解析対象URLのルートドメイン直下に配置されているAds.txtを読み込む。読み込んだAds.txtは、利用サービス管理用サーバ100の所定の記憶領域に記憶される。   The file reading unit 21 accesses the analysis target server 12 that provides the website of the analysis target URL, and the Ads. Read txt. Read Ads. txt is stored in a predetermined storage area of the use service management server 100.

抽出部22は、利用サービス特定部10で特定した外部サービスのうち広告サービスを抽出する。より詳細には、抽出部22は、サービス特定部5が特定した利用されている外部サービスのうち、サービスの種別が広告サービス(SSPやアドエクスチェンジ)であるものを、抽出する。   The extracting unit 22 extracts an advertisement service from the external services specified by the use service specifying unit 10. More specifically, the extraction unit 22 extracts, from the used external services specified by the service specification unit 5, those whose service type is an advertising service (SSP or ad exchange).

ID取得部23は、抽出部22で抽出した広告サービス毎に広告サービスが解析対象URLのドメインに割り当てたアカウントIDを取得する。具体的には、ID取得部23は、外部リクエスト抽出部3が記憶させた外部リクエストのURLから、抽出部22で抽出した広告サービスのURLを取得し、当該URLのパラメータの記述から、アカウントIDを取得する。つまり、ID取得部23は、解析対象URLにアクセスした際に送信されるHTTPリクエストに含まれるURLのパラメータの記述から、アカウントIDを取得する。   The ID acquisition unit 23 acquires the account ID assigned to the domain of the URL to be analyzed by the advertising service for each advertising service extracted by the extracting unit 22. Specifically, the ID acquisition unit 23 acquires the URL of the advertisement service extracted by the extraction unit 22 from the URL of the external request stored by the external request extraction unit 3, and uses the account ID from the parameter description of the URL. To get. That is, the ID acquisition unit 23 acquires the account ID from the description of the URL parameter included in the HTTP request transmitted when accessing the URL to be analyzed.

なお、広告サービスによっては、HTTPリクエストに含まれるURLのパラメータの記述に、アカウントIDが含まれないものもある。そこで、ID取得部23は、URLのパラメータにアカウントIDが含まれていない場合には、予め作成し記憶させておいたアカウントIDデータベースを用いて、アカウントIDを取得する。アカウントIDデータベースは、広告サービス毎に作成され、解析対象URLのドメインと、アカウントIDとを関連付けて記憶させたデータベースである。ID取得部23は、アカウントIDデータベースにアカウントIDが含まれていない場合には、利用サービス管理用サーバ100に通知を行ってもよい。   Some advertisement services do not include an account ID in the URL parameter description included in the HTTP request. Therefore, when the account parameter is not included in the URL parameter, the ID acquisition unit 23 acquires the account ID using an account ID database created and stored in advance. The account ID database is a database that is created for each advertisement service and stores the domain of the URL to be analyzed and the account ID in association with each other. The ID acquisition unit 23 may notify the usage service management server 100 when the account ID database does not include an account ID.

また、図示していないが、ID取得部23は、予め広告サービスのドメインとそのTAG IDとを関連付けて記憶したTAG IDデータベースを有しており、このTAG IDデータベースを参照して、広告サービスのドメインに対応するTAG IDを取得する。なお、Ads.txtではTAG IDは必須ではないため、TAG IDデータベースは省略可能である。   Although not shown, the ID acquisition unit 23 has a TAG ID database in which the advertisement service domain and the TAG ID are stored in association with each other in advance. Get the TAG ID corresponding to the domain. In addition, Ads. Since TAG ID is not essential in txt, the TAG ID database can be omitted.

さらに、図示していないが、広告販売者認定用ファイル生成部20は、各広告サービスの管理タイプを推定する管理タイプ推定部を有していてもよい。管理タイプ推定部は、例えば、解析対象URLにてヘッダービディングが行われている場合には、DIRECTと推定するなど、種々の方法で管理タイプを推定することができる。なお、管理タイプの推定は確実ではないため、ユーザによりチェック、変更できるようにすることが望ましい(詳細は後述する)。   Further, although not shown, the advertisement seller authorization file generation unit 20 may include a management type estimation unit that estimates the management type of each advertisement service. The management type estimation unit can estimate the management type by various methods such as estimating DIRECT when header bidding is performed in the analysis target URL. Since the management type is not estimated reliably, it is desirable that the user can check and change it (details will be described later).

書式チェック部24は、ファイル読込部21で取得したAds.txtの書式チェックを行うものである。換言すれば、書式チェック部24では、取得したAds.txtの記述に誤りがないかをチェックするものである。書式チェック部24は、抽出部22で抽出した全ての広告サービスの記述があるか、利用されていない広告サービスの記載がないか、各広告サービスの記述に誤りがないか、コメントは#を用いて記載されているか、等の書式チェックを行う。各広告サービスの記述に誤りがないかのチェックは、ドメインやアカウントID,TAG IDの誤記がないかをチェックする。この際、ID取得部23で取得したアカウントID、TAG IDを用いて、誤記のチェックを行うとよい。   The format check unit 24 uses the Ads. A format check of txt is performed. In other words, the format check unit 24 acquires the acquired Ads. This is to check whether there is an error in the description of txt. The format check unit 24 uses # for the comment whether there is a description of all advertisement services extracted by the extraction unit 22, whether there is no description of unused advertisement services, or whether there is an error in the description of each advertisement service Check the format, etc. To check whether there is an error in the description of each advertisement service, check whether there is an error in the domain, account ID, and TAG ID. At this time, it is preferable to check an error using the account ID and TAG ID acquired by the ID acquisition unit 23.

なお、ファイル読込部21でAds.txtを読み込めなかった場合、すなわち解析対象URLにおいてAds.txtが設定されていない場合には、書式チェック部24による書式チェックは行われない。   It should be noted that the file reading unit 21 uses Ads. If txt cannot be read, that is, in the URL to be analyzed, Ads. When txt is not set, the format check by the format check unit 24 is not performed.

書式チェック部24は、ファイル送信部26を介して、書式チェックの結果をユーザ端末11に送信する。第1の実施の形態では、ファイル送信部26は、ウェブページ上にAds.txtを表示し、記述に誤りがある部分は色を変えて(例えば赤字で)表示する。また、記述が不足している部分についても、色を変えて(例えば青字で)追記した状態で表示する。   The format check unit 24 transmits the result of the format check to the user terminal 11 via the file transmission unit 26. In the first embodiment, the file transmission unit 26 displays Ads. txt is displayed, and the portion with an error in the description is displayed with a different color (for example, in red). In addition, the portion where the description is insufficient is also displayed in a state where the color is changed (for example, in blue) and added.

ファイル生成部25は、広告販売者認定用ファイルとしてのAds.txtを生成するものである。第1の実施の形態では、書式チェックの結果を表示したウェブページ上で、ユーザがAds.txtを修正できるようになっている。ファイル生成部25は、ユーザが修正した内容を基に、Ads.txtを生成する。   The file generation unit 25 uses the Ads. txt is generated. In the first embodiment, on the web page on which the result of the format check is displayed, the user enters the Ads. txt can be corrected. Based on the content modified by the user, the file generation unit 25 uses the Ads. txt is generated.

ファイル生成部25が生成したAds.txtは、ファイル送信部26を介して、書式チェックの結果をユーザ端末11に送信可能な状態とされる。例えば、ウェブページ上で、ダウンロードボタンをクリックすることで、ファイル送信部26により、ユーザ端末11に生成したAds.txtが、ユーザ端末11に送信(ダウンロード)される。なお、これに限らず、ファイル送信部26は、ファイル生成部25が生成したAds.txtの内容をウェブサイト上に表示するようにしてもよい。ユーザは、ウェブサイト上に表示されたAds.txtの内容をコピー、ペーストすることで、修正後のAds.txtを得ることができる。   The Ads. txt is in a state in which the result of the format check can be transmitted to the user terminal 11 via the file transmission unit 26. For example, clicking the download button on the web page causes the file transmission unit 26 to generate the Ads. txt is transmitted (downloaded) to the user terminal 11. In addition, the file transmission unit 26 is not limited to this. The contents of txt may be displayed on the website. The user receives the Ads. By copying and pasting the contents of txt, the corrected Ads. txt can be obtained.

ファイル読込部21でAds.txtを読み込めず、書式チェック部24による書式チェックが行われていない場合、ファイル生成部25は、抽出部22で抽出した広告サービスのドメイン(図4の符号A)、ID取得部23で取得したアカウントID(図4の符号B)及びTAG ID(図4の符号D)を用いて、新たにAds.txtを作成する。ファイル読込部21は、ファイル送信部26を介して、作成したAds.txtの内容をウェブサイト上に表示させる。この際、ウェブページ上で、ユーザがAds.txtを修正できるようにされる。各広告サービスの管理タイプ(図4の符号C)については、上述の管理タイプ推定部で推定した管理タイプを記載してもよいが、ウェブページ上でユーザが選択できるようにする(例えばプルダウンメニュー等を用いて選択できるようにする)ことが望ましい。これは、管理タイプの確実な推定が現状では困難なためである。ファイル生成部25は、ユーザが修正あるいは確認した内容を基に、修正後のAds.txtを生成する。生成された修正後のAds.txtは、例えば、ウェブページ上でダウンロードボタンをクリックすることで、ユーザ端末11に送信(ダウンロード)される。   In the file reading unit 21, Ads. When the txt cannot be read and the format check unit 24 has not performed the format check, the file generation unit 25 acquires the advertisement service domain (reference A in FIG. 4) extracted by the extraction unit 22 and the ID acquisition unit 23. Using the account ID (symbol B in FIG. 4) and TAG ID (symbol D in FIG. 4), a new Ads. Create txt. The file reading unit 21 sends the created Ads. The contents of txt are displayed on the website. At this time, on the web page, the user enters the Ads. txt can be modified. As for the management type of each advertising service (symbol C in FIG. 4), the management type estimated by the management type estimation unit described above may be described, but the user can select it on the web page (for example, a pull-down menu) Etc.) so that selection can be made using the This is because reliable estimation of the management type is difficult at present. Based on the content corrected or confirmed by the user, the file generation unit 25 uses the corrected Ads. txt is generated. The generated modified Ads. For example, txt is transmitted (downloaded) to the user terminal 11 by clicking a download button on the web page.

(広告販売者認定用ファイル生成部20の制御フロー)
次に、広告販売者認定用ファイル生成部20の制御フローについて説明する。広告販売者認定用ファイル生成部20は、例えば、利用されている外部サービスの解析結果を表示するウェブページに設置されたAds.txt生成ボタン(リンク)がクリックされたときに、図5の制御フローを実行する。
(Control flow of advertisement seller authorization file generation unit 20)
Next, a control flow of the advertisement seller authorization file generation unit 20 will be described. The advertisement seller authorization file generation unit 20 is, for example, an Ads. When the txt generation button (link) is clicked, the control flow of FIG. 5 is executed.

まず、ステップS21にて、ファイル読込部21が、解析対象URLのルートドメイン直下に配置されたAds.txtを読み込む。このステップS21と並行して、ステップS22にて、抽出部22が、利用されている広告サービスの抽出を行い、ステップS23にて、ID取得部23が、広告サービス毎のアカウントIDとTAG IDを取得する。なお、ステップS21の処理と、ステップS22,23の処理は並列で行わずともよく、順次行ってもよい。   First, in step S21, the file reading unit 21 receives the Ads. Read txt. In parallel with step S21, in step S22, the extraction unit 22 extracts the advertising service being used, and in step S23, the ID acquisition unit 23 sets the account ID and TAG ID for each advertising service. get. In addition, the process of step S21 and the process of step S22, 23 do not need to be performed in parallel and may be performed sequentially.

その後、ステップS24にて、広告販売者認定用ファイル生成部20が、ステップS21にてAds.txtの読み込みが成功したかを判定する。ステップS24にてYESと判定された場合、ステップS25にて、書式チェック部24が、ステップS23で取得したIDのデータを用いて、ステップS21にて読み込んだAds.txtの書式チェックを行い、その結果をファイル送信部26を介してウェブページ上に表示し、ステップS27に進む。ステップS24にてNOと判定された場合、ステップS26にて、ファイル生成部25が、新たなAds.txtを生成し、その内容をファイル送信部26を介してウェブページ上に表示し、ステップS27に進む。   Thereafter, in step S24, the advertisement seller authorization file generation unit 20 determines that the Ads. It is determined whether txt has been successfully read. If YES is determined in step S24, the format check unit 24 uses the ID data acquired in step S23 to read the Ads. The format of txt is checked, and the result is displayed on the web page via the file transmission unit 26, and the process proceeds to step S27. When it is determined NO in step S24, the file generation unit 25 determines that a new Ads. txt is generated, and the contents are displayed on the web page via the file transmission unit 26, and the process proceeds to step S27.

ステップS27では、ステップS25の書式チェック結果、あるいはステップS26で生成したAds.txtの内容を基に、ユーザによる確認・修正処理を行う。確認・修正が完了すると、ステップS28にて、ファイル生成部25が、修正後のAds.txtを生成する。その後、ステップS29にて、ファイル送信部26がウェブページからのダウンロード等により修正後のAds.txtをユーザ端末11に送信し、処理を終了する。   In step S27, the format check result in step S25 or the Ads. Based on the contents of txt, the user performs confirmation / correction processing. When the confirmation / correction is completed, in step S28, the file generation unit 25 displays the corrected Ads. txt is generated. After that, in step S29, the file transmission unit 26 corrects the Ads. txt is transmitted to the user terminal 11 and the process is terminated.

なお、この実施の形態では、広告販売者認定用ファイル生成部20が、既存のAds.txtの書式チェックを行う機能を有する場合について説明したが、この機能は必須ではない。つまり、ファイル読込部21と書式チェック部24は省略可能であり、図5のステップS21、S24,S25は省略可能である。   In this embodiment, the advertisement seller authorization file generation unit 20 is connected to an existing Ads. Although the description has been given of the case of having the function of checking the format of txt, this function is not essential. That is, the file reading unit 21 and the format check unit 24 can be omitted, and steps S21, S24, and S25 in FIG. 5 can be omitted.

(実施の形態の作用及び効果)
以上説明したように、利用サービス管理装置1では、利用サービス特定部10で特定した外部サービスのうち広告サービスを抽出する抽出部22と、抽出部22で抽出した広告サービス毎に広告サービスが解析対象URLのドメインに割り当てたアカウントIDを取得するID取得部23と、抽出部22で抽出した各広告サービスのドメインとアカウントIDとを有する広告販売者認定用ファイル(ここではAds.txt)を生成するファイル生成部25と、を有する広告販売者認定用ファイル生成部20を備えている。
(Operation and effect of the embodiment)
As described above, in the usage service management apparatus 1, the extraction service 22 extracts the advertising service from the external services specified by the usage service specification unit 10, and the advertising service is analyzed for each advertising service extracted by the extraction unit 22. An ID seller 23 that acquires an account ID assigned to the URL domain, and an advertisement seller certification file (here, Ads.txt) having the domain and account ID of each advertisement service extracted by the extractor 22 are generated. And an advertisement seller authorization file generation unit 20 having a file generation unit 25.

これにより、広告販売者認定用ファイル(ここではAds.txt)を自動生成することが可能になり、手作業で広告販売者認定用ファイルを作成する場合と比較して、広告販売者認定用ファイルを容易に得ることが可能になる。   This makes it possible to automatically generate a file for advertising seller certification (here, Ads.txt), which is compared with the case of manually creating a file for advertising seller certification. Can be easily obtained.

(第2の実施の形態)
図6は、本発明の第2の実施の形態に係る利用サービス管理装置1aの概略構成図である。
(Second Embodiment)
FIG. 6 is a schematic configuration diagram of the service management apparatus 1a according to the second embodiment of the present invention.

利用サービス管理装置1aにおける利用サービス特定部10は、上述の第1の実施の形態における利用サービス特定部10において、結果送信部6を省略すると共に、オンラインプライバシーノティス生成部7及びオンラインプライバシーノティス記憶部8及びCSPタグ生成部9をさらに備えたものである。また、第1の実施の形態では、ユーザ端末11で入力された解析対象URLに基づき、利用されている外部サービスを特定してユーザ端末11に送信していたが、第2の実施の形態では、登録されたウェブサイトにアクセスした際に利用されている外部サービスを特定することにより当該ウェブサイトのオンラインプライバシーノティスを生成し、当該ウェブサイトの訪問者へと生成したオンラインプライバシーノティスを送信するように構成されている。   The usage service specifying unit 10 in the usage service management apparatus 1a omits the result transmission unit 6 and uses the online privacy notice generation unit 7 and the online privacy notice in the usage service identification unit 10 in the first embodiment described above. A storage unit 8 and a CSP tag generation unit 9 are further provided. In the first embodiment, the external service being used is specified and transmitted to the user terminal 11 based on the URL to be analyzed input on the user terminal 11, but in the second embodiment, , Generate an online privacy notice for the website by identifying the external services used when accessing the registered website, and send the generated online privacy notice to the visitors to the website Is configured to do.

また、利用サービス管理装置1aにおける広告販売者認定用ファイル生成部20は、上述の第1の実施の形態における広告販売者認定用ファイル生成部20において、ファイル読込部21と書式チェック部24とを省略すると共に、広告販売者認定用ファイル記憶部27をさらに備えたものである。また、第1の実施の形態では、ユーザ端末11に生成したAds.txtを送信していたが、第2の実施の形態では、生成したAds.txtを利用サービス管理用サーバ100に記憶させておき、リダイレクトにより利用サービス管理用サーバ100上のAds.txtを参照できるようにする。   Further, the advertisement seller authorization file generation unit 20 in the use service management apparatus 1a includes the file reading unit 21 and the format check unit 24 in the advertisement seller authorization file generation unit 20 in the first embodiment described above. While omitted, the advertisement store authorization file storage unit 27 is further provided. In the first embodiment, the Ads. txt was transmitted, but in the second embodiment, the generated Ads. txt is stored in the use service management server 100, and the Ads. txt can be referred to.

ここでは、一例として、利用者サーバ14が提供する利用者ウェブサイトを登録する場合を説明する。なお、利用者サーバ14と利用サービス管理用サーバ100とは、異なるサーバである。   Here, as an example, a case where a user website provided by the user server 14 is registered will be described. The user server 14 and the use service management server 100 are different servers.

(利用サービス特定部10の説明)
利用者サーバ14を管理する利用者15は、利用サービス管理装置1aの利用に際して、パーソナルコンピュータ等の端末を用いて、利用サービス管理用サーバ100が提供する利用サービス管理用ウェブサイトにアクセスし、利用者サーバ14が提供する利用者ウェブサイト(オンラインプライバシーノティスの生成を希望するウェブサイト)のURLを登録(入力及び送信)する。解析対象URL受信部2は、利用サービス管理用ウェブサイトを介して登録された利用者ウェブサイトのURLを受信する。
(Description of the use service specifying unit 10)
A user 15 who manages the user server 14 uses a terminal such as a personal computer to access the usage service management website provided by the usage service management server 100 and use the usage service management apparatus 1a. The URL of a user website (a website that desires to generate online privacy notice) provided by the operator server 14 is registered (input and transmitted). The analysis target URL receiving unit 2 receives the URL of the user website registered through the use service management website.

利用サービス管理装置1aは、登録された利用者ウェブサイトのURLを基に、外部リクエスト抽出部3及びサービス特定部5により、利用されている外部サービスのサービス名等を特定する。外部リクエスト抽出部3及びサービス特定部5については、第1の実施の形態と同じものであるため、ここでは説明を省略する。   The usage service management device 1a identifies the service name of the external service being used by the external request extraction unit 3 and the service identification unit 5 based on the URL of the registered user website. The external request extraction unit 3 and the service specifying unit 5 are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted here.

オンラインプライバシーノティス生成部7は、サービス特定部5が特定したサービス名等を、オンラインプライバシーノティスとしてオンラインプライバシーノティス記憶部8に記憶する。   The online privacy notice generating unit 7 stores the service name specified by the service specifying unit 5 in the online privacy notice storage unit 8 as an online privacy notice.

オンラインプライバシーノティス生成部7は、利用者ウェブサイトにオンラインプライバシーノティスを表示するための表示用タグを生成する表示用タグ生成部71を有している。表示用タグ生成部71は、生成した表示用タグを利用者15(利用者15のパーソナルコンピュータ等)に送信する。利用者15は、受信した表示用タグを、利用者ウェブサイトのHTMLに埋め込み利用者サーバ14にアップロードすることで、オンラインプライバシーノティスの表示を可能にする。表示用タグは、スクリプトコードを含み、訪問者が利用者ウェブサイトを訪問した際に、利用サービス管理用サーバ100へのアクセス及びオンラインプライバシーノティスの取得・表示を行うものである。   The online privacy notice generation unit 7 includes a display tag generation unit 71 that generates a display tag for displaying the online privacy notice on the user website. The display tag generation unit 71 transmits the generated display tag to the user 15 (such as a personal computer of the user 15). The user 15 can display the online privacy notice by embedding the received display tag in the HTML of the user website and uploading it to the user server 14. The display tag includes a script code, and when the visitor visits the user website, accesses to the use service management server 100 and acquires / displays the online privacy notice.

図7に示すように、利用者ウェブサイトを訪問した際には、訪問者端末16が利用者サーバ14にHTTP要求を送信し、これに対して利用者サーバ14が応答して、表示用タグを埋め込んだHTMLのデータを送信する。訪問者端末16では、受信したHTMLのデータが読み込まれ実行されるが、この際に埋め込まれた表示用タグによって利用サービス管理用サーバ100へのアクセスが発生し、利用サービス管理用サーバ100にオンラインプライバシーノティスの送信を要求する。利用サービス管理用サーバ100のオンラインプライバシーノティス生成部7は、訪問者端末16からの要求に応じて、オンラインプライバシーノティス記憶部8に記憶しておいたオンラインプライバシーノティスを抽出し、抽出したオンラインプライバシーノティスを訪問者端末16に送信する。これにより、訪問者端末16において利用者ウェブサイトのオンラインプライバシーノティス(利用者ウェブサイトにアクセスした際に利用される外部サービスのサービス名等の一覧)が表示される。   As shown in FIG. 7, when a user visits a user website, the visitor terminal 16 sends an HTTP request to the user server 14, and the user server 14 responds to this by displaying a display tag. HTML data in which is embedded is transmitted. In the visitor terminal 16, the received HTML data is read and executed, but the access to the service management server 100 is generated by the display tag embedded at this time, and the service management server 100 is online. Request transmission of privacy notices. In response to a request from the visitor terminal 16, the online privacy notice generation unit 7 of the use service management server 100 extracts and extracts the online privacy notice stored in the online privacy notice storage unit 8. The online privacy notice is transmitted to the visitor terminal 16. Thereby, the online privacy notice of the user website (a list of service names of external services used when accessing the user website) is displayed on the visitor terminal 16.

ところで、ウェブサイトのアクセス時に利用される外部サービスは、常に同じであるとは限らず、利用される外部サービスが増減したり、他の外部サービスに変更されたりする場合もありうる。よって、所定の期間毎(例えば数日毎)に、オンラインプライバシーノティスのアップデートを実行することが望ましい。すなわち、オンラインプライバシーノティス生成部7は、所定の期間毎に、外部リクエスト抽出部3とサービス特定部5によるサービス名等の特定を繰り返し実行させ、オンラインプライバシーノティスのアップデートを行うように構成されることが、より望ましい。   By the way, the external services used when accessing the website are not always the same, and the external services used may increase or decrease or may be changed to other external services. Therefore, it is desirable to update the online privacy notice every predetermined period (for example, every few days). That is, the online privacy notice generation unit 7 is configured to repeatedly execute identification of a service name or the like by the external request extraction unit 3 and the service identification unit 5 and update the online privacy notice every predetermined period. It is more desirable.

また、利用サービス管理装置1aは、特定の外部サービスへのアクセスを禁止する(外部サービスを遮断する)機能も有している。具体的には、利用サービス管理装置1aは、特定の外部サービスへのアクセスを禁止すべく、ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)で規定されるコンテント・セキュリティー・ポリシー(Content−Security−Policy)のタグ(以下CSPタグという)を生成するCSPタグ生成部9をさらに備えている。   In addition, the use service management apparatus 1a has a function of prohibiting access to a specific external service (blocking the external service). Specifically, the service management apparatus 1a uses a content security policy (Content-Security-Policy) defined by the World Wide Web Consortium (W3C) to prohibit access to a specific external service. Is further provided with a CSP tag generation unit 9 for generating a tag (hereinafter referred to as CSP tag).

CSPは、本来、クロスサイトスクリプティング等の攻撃を検出して軽減するためのものであるが、第2の実施の形態では、取得するコンテンツのドメインを制限可能なCSPの機能を利用して、特定の外部サービスを遮断している。   The CSP is originally intended to detect and mitigate attacks such as cross-site scripting. In the second embodiment, the CSP is specified by using the CSP function that can limit the domain of the content to be acquired. The external service of is blocked.

CSPタグ生成部9は、利用者15(利用者15のパーソナルコンピュータ等)から、遮断希望外部サービスを受信する。CSPタグ生成部9は、遮断希望外部サービスのドメインへのアクセスを禁止するCSPを利用者ウェブサイトに追記するスクリプトコード含むCSPタグを生成し、生成したCSPタグを利用者15(利用者15のパーソナルコンピュータ等)に送信する。利用者15は、受信したCSPタグを、利用者ウェブサイトのHTMLのヘッドに埋め込み利用者サーバ14にアップロードする。   The CSP tag generation unit 9 receives an external service desired to be blocked from the user 15 (such as the personal computer of the user 15). The CSP tag generation unit 9 generates a CSP tag including a script code for adding a CSP that prohibits access to the domain of the external service desired to be blocked to the user website, and uses the generated CSP tag as the user 15 (user 15 To a personal computer). The user 15 embeds the received CSP tag in the HTML head of the user website and uploads it to the user server 14.

本実施の形態では、CSPタグ生成部9は、CSPの内容(コンテンツの取得を許可するドメイン等のCSPの具体的な記述を含む)を、CSP内容記憶部9aに記憶させておき、CSPタグによる訪問者端末16からの要求に応じて、CSPの内容を訪問者端末16に送信するように構成されている。これにより、コンテンツの取得を許可するドメインを変更する場合であっても、利用サービス管理用サーバ100内でCSPの内容をアップデートするのみで対応可能となり、利用者15が利用者ウェブサイトのHTMLを変更しアップロードするといった手間を省き、利便性を向上させることができる。   In the present embodiment, the CSP tag generation unit 9 stores the CSP content (including a specific description of the CSP such as a domain for which content acquisition is permitted) in the CSP content storage unit 9a, and the CSP tag The content of the CSP is transmitted to the visitor terminal 16 in response to a request from the visitor terminal 16. As a result, even if the domain for which content acquisition is permitted is changed, it is possible to respond by simply updating the content of the CSP within the use service management server 100, and the user 15 can change the HTML of the user website. This saves the trouble of changing and uploading, and improves convenience.

利用者15(利用者15のパーソナルコンピュータ等)から、遮断希望外部サービスを受信する方式については、特に限定するものではないが、例えば、利用者15の専用の管理画面をウェブページ上に提供し、当該管理画面でアクセスを許可する外部サービス(あるいはアクセスを許可しない外部サービス)を選択できるようにしてもよい。この場合、CSPタグ生成部9は、管理画面での操作に応じて、CSP内容記憶部9aに記憶されているCSPの内容をアップデートすることになる。   There is no particular limitation on the method of receiving an external service desired to be blocked from the user 15 (user 15's personal computer or the like). For example, a dedicated management screen for the user 15 is provided on the web page. Alternatively, an external service that permits access (or an external service that does not permit access) may be selected on the management screen. In this case, the CSP tag generation unit 9 updates the content of the CSP stored in the CSP content storage unit 9a in accordance with an operation on the management screen.

図8に示されるように、利用者ウェブサイトを訪問した際には、訪問者端末16が利用者サーバ14にHTTP要求を送信し、これに対して利用者サーバ14が応答して、CSPタグを埋め込んだHTMLのデータを送信する。訪問者端末16では、受信したHTMLのデータが読み込まれ実行されるが、この際に埋め込まれたCSPタグによって利用サービス管理用サーバ100へのアクセスが発生し、利用サービス管理用サーバ100にCSPの内容の送信を要求する。利用サービス管理用サーバ100のCSPタグ生成部9は、訪問者端末16からの要求に応じて、CSP内容記憶部9aに記憶しておいたCSPの内容を訪問者端末16に送信する。これにより、訪問者端末16においてCSPが適用され、CSPの内容に応じて、訪問者端末16から特定の外部サービス提供サーバ13へのアクセスが禁止される。その結果、アクセスが禁止された外部サービス提供サーバ13が提供する外部サービス(遮断希望外部サービス)が遮断されることになる。   As shown in FIG. 8, when a user visits a user website, the visitor terminal 16 sends an HTTP request to the user server 14, and the user server 14 responds to the request by the CSP tag. HTML data in which is embedded is transmitted. In the visitor terminal 16, the received HTML data is read and executed, but the access to the service management server 100 is generated by the embedded CSP tag, and the CSP tag is sent to the service management server 100. Request transmission of content. In response to a request from the visitor terminal 16, the CSP tag generation unit 9 of the use service management server 100 transmits the content of the CSP stored in the CSP content storage unit 9a to the visitor terminal 16. Thereby, CSP is applied in the visitor terminal 16, and access to the specific external service provision server 13 from the visitor terminal 16 is prohibited according to the content of CSP. As a result, the external service provided by the external service providing server 13 whose access is prohibited (blocking desired external service) is blocked.

第2の実施の形態によれば、ウェブサイトの運営者が、自身のウェブサイトにアクセスした際に利用されている外部サービスを把握することが可能になる。また、利用されている外部サービスを訪問者にオンラインプライバシーノティスとして公開することで、プライバシーポリシーの充実を図ることができる。また、遮断希望外部サービスを送信し、受信したCSPタグをHTMLに埋め込むといった簡単な作業で、利用を望まない外部サービスを遮断することが可能になる。   According to the second embodiment, the website operator can grasp the external service used when accessing his / her own website. In addition, it is possible to enhance the privacy policy by making available external services available to visitors as online privacy notices. In addition, it is possible to block an external service that is not desired to be used by a simple operation of transmitting a block request external service and embedding the received CSP tag in HTML.

なお、第2の実施の形態では、CSPの内容を利用サービス管理用サーバ100内に記憶させたが、これに限らず、CSPの内容をCSPタグに含ませてもよい。この場合、利用者15は、受信したCSPタグをメタタグとして利用者ウェブサイトのHTMLに埋め込みアップロードすることで、CSPによる不要な外部サービスの遮断が可能になる。ただし、この場合、CSPの内容を変更する度、すなわちアクセスを許可する外部サービスを変更する度に、利用者15がCSPの内容をアップロードし直す必要がある。   In the second embodiment, the content of the CSP is stored in the usage service management server 100. However, the present invention is not limited to this, and the content of the CSP may be included in the CSP tag. In this case, the user 15 can block unnecessary external services by the CSP by embedding and uploading the received CSP tag as a meta tag in HTML of the user website. However, in this case, every time the content of the CSP is changed, that is, every time an external service that permits access is changed, the user 15 needs to upload the content of the CSP again.

また、第2の実施の形態では、利用者15が遮断を希望する外部サービスの遮断を行う場合について説明したが、これに限らず、CSPタグ生成部9は、安全な外部サービスのドメインをリストアップしたホワイトリストを有し、当該ホワイトリストに記載されたドメインにのみアクセスを許可するCSPを生成してもよい。   In the second embodiment, the case where the user 15 blocks an external service desired to be blocked has been described. However, the present invention is not limited to this, and the CSP tag generation unit 9 lists safe external service domains. A CSP that has an up-to-date white list and permits access only to the domains listed in the white list may be generated.

(広告販売者認定用ファイル生成部20の説明)
図6に戻り、第2の実施の形態では、広告販売者認定用ファイル生成部20のファイル送信部26は、ファイル生成部25が生成したAds.txtを、広告販売者認定用ファイル記憶部27に記憶しておく。ファイル送信部26は、広告配信側プラットフォームであるDSP(Demand Side Platform)からの要求に応じて、DSPに広告販売者認定用ファイルを送信する。
(Description of the file generation unit 20 for advertising seller authorization)
Returning to FIG. 6, in the second embodiment, the file transmission unit 26 of the advertisement seller authorization file generation unit 20 uses the Ads. txt is stored in the advertisement seller authorization file storage unit 27. The file transmission unit 26 transmits an advertisement seller authorization file to the DSP in response to a request from a DSP (Demand Side Platform) which is an advertisement distribution side platform.

第2の実施の形態では、利用者サーバ14のルートドメイン直下のAds.txtに、利用サービス管理用サーバ100にアクセスしてAds.txtを取得する命令(リダイレクト命令)を設定する。以下、利用サービス管理用サーバ100に記憶されたAds.txtと区別するため、利用者サーバ14に設定されたAds.txtをダミーAds.txtと呼称する。   In the second embodiment, the Ads. At txt, the access service management server 100 is accessed and the Ads. A command (redirect command) for acquiring txt is set. Hereinafter, the Ads. In order to distinguish it from txt, the Ads. txt is a dummy Ads. Called txt.

図9に示すように、Ads.txtに対応したDSP17では、クロールによりAds.txtを事前に取得する。その際に利用者サーバ14のダミーAds.txtを参照し、リダイレクト先に指定された利用サービス管理用サーバ100にアクセスして、Ads.txtを要求する。DSP17からのAds.txtの要求を受けたファイル送信部26は、広告販売者認定用ファイル記憶部27に記憶されたAds.txtを、DSP17に送信する。DSP17は、利用者ウェブサイトへの広告提供の依頼があったときに、事前に受信したAds.txtに含まれるアカウントIDと、広告提供に含まれるアカウントIDとを比較し、一致する場合には入札を許可し、一致しない場合には、広告詐欺の可能性があるため入札を許可しない。   As shown in FIG. In the DSP 17 corresponding to txt, Ads. txt is acquired in advance. At that time, the dummy Ads. txt is accessed, the service management server 100 designated as the redirect destination is accessed, and the Ads. Request txt. Ads. From DSP17. The file transmission unit 26 that has received the request for txt receives the Ads. txt is transmitted to the DSP 17. When the DSP 17 receives a request for providing an advertisement to the user website, the DSP 17 receives the Ads. The account ID included in txt is compared with the account ID included in the advertisement provision. If they match, a bid is permitted, and if they do not match, a bid is not permitted because there is a possibility of advertising fraud.

上述のように、ウェブサイトのアクセス時に利用される外部サービスは、常に同じであるとは限らず、利用される外部サービスが増減したり、他の外部サービスに変更されたりする場合もありうる。よって、所定の期間毎(例えば数日毎)に、Ads.txtのアップデートを実行することが望ましい。すなわち、広告販売者認定用ファイル生成部20は、所定の期間毎に、抽出部22、ID取得部23、ファイル生成部25によるAds.txtの生成を繰り返し実行させ、Ads.txtを行うように構成されることが、より望ましい。   As described above, the external services used when accessing the website are not always the same, and the external services used may increase or decrease or may be changed to other external services. Therefore, every predetermined period (for example, every few days), Ads. It is desirable to perform a txt update. In other words, the advertisement seller authorization file generation unit 20 generates the Ads .. by the extraction unit 22, the ID acquisition unit 23, and the file generation unit 25 every predetermined period. The generation of txt is repeatedly executed, and Ads. It is more desirable to be configured to do txt.

また、第2の実施の形態では、CSPによりアクセス可能な外部サービスが制限されているため、Ads.txtでは、アクセスが許可されている広告サービスのみが記載されていればよいことになる。よって、広告販売者認定用ファイル生成部20の抽出部22では、CSPタグ生成部9において設定されたアクセスを許可する外部サービスのうち、広告サービスのみを抽出するように構成されてもよい。   In the second embodiment, since external services accessible by the CSP are limited, the Ads. In txt, only the advertising service to which access is permitted needs to be described. Therefore, the extraction unit 22 of the advertisement seller authorization file generation unit 20 may be configured to extract only the advertisement service among the external services that permit access set in the CSP tag generation unit 9.

第2の実施の形態では、利用される外部サービスが変更された場合であっても、利用サービス管理用サーバ100内でAds.txtの内容をアップデートするのみで対応可能となり、利用者15が外部サービスの変更の度にAds.txtを変更しアップロードするといった手間を省くことが可能であり、利便性を向上させることができる。   In the second embodiment, even if the external service to be used is changed, the Ads. It becomes possible to cope with the situation only by updating the contents of txt, and the user 15 adds Ads. It is possible to save the trouble of changing and uploading txt, and the convenience can be improved.

以上、本発明の実施の形態を説明したが、これらの実施の形態は、一例に過ぎず、特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。これら新規な実施の形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更などを行うことができる。また、これら実施の形態の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない。さらに、これら実施の形態は、発明の範囲及び要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, these embodiment is only an example and does not limit the invention which concerns on a claim. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, changes, and the like can be made without departing from the scope of the present invention. In addition, not all the combinations of features described in these embodiments are essential to the means for solving the problems of the invention. Furthermore, these embodiments are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…利用サービス管理装置
2…解析対象URL受信部
3…外部リクエスト抽出部
4…外部サービスデータベース
5…利用サービス特定部
10…利用サービス特定部
20…広告販売者認定用ファイル生成部
21…ファイル読込部
22…抽出部
23…ID取得部
24…書式チェック部
25…ファイル生成部
26…ファイル送信部
100…利用サービス管理用サーバ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Utilization service management apparatus 2 ... Analysis object URL receiving part 3 ... External request extraction part 4 ... External service database 5 ... Utilization service specific part 10 ... Utilization service specific part 20 ... Advertising seller authorization file generation part 21 ... File reading Unit 22 ... Extraction unit 23 ... ID acquisition unit 24 ... Format check unit 25 ... File generation unit 26 ... File transmission unit 100 ... Usage service management server

Claims (6)

所定の解析対象URLにアクセスした際に利用される外部サービスを特定する利用サービス特定部を備えた利用サービス管理装置であって、
前記利用サービス特定部で特定した外部サービスのうち広告サービスを抽出する抽出部と、前記抽出部で抽出した広告サービス毎に広告サービスが前記解析対象URLのドメインに割り当てたアカウントIDを取得するID取得部と、前記抽出部で抽出した各広告サービスのドメインとアカウントIDとを有する広告販売者認定用ファイルを生成するファイル生成部と、を有する広告販売者認定用ファイル生成部を備えた、
利用サービス管理装置。
A usage service management device comprising a usage service specifying unit for specifying an external service used when accessing a predetermined URL to be analyzed;
An extraction unit for extracting an advertisement service from the external services specified by the use service specifying unit, and an ID acquisition for acquiring an account ID assigned to the domain of the URL to be analyzed by the advertisement service for each advertisement service extracted by the extraction unit A file generation unit for generating an advertisement seller certification having a domain and an account ID of each advertisement service extracted by the extraction unit,
Use service management device.
前記広告販売者認定用ファイルは、IAB Tech Labが規定するAds.txtである、
請求項1に記載の利用サービス管理装置。
The advertisement merchant certification file is an Ads. txt,
The use service management apparatus according to claim 1.
前記利用サービス特定部は、
前記解析対象URLを受信する解析対象URL受信部と、
前記解析対象URLにアクセスを行い、前記解析対象URLのドメイン以外へのアクセスが発生するURLを抽出する外部リクエスト抽出部と、
前記外部リクエスト抽出部で抽出したURLを基に、利用されている外部サービスを特定するサービス特定部と、を有する、
請求項1または2に記載の利用サービス管理装置。
The use service specifying unit
An analysis target URL receiving unit for receiving the analysis target URL;
An external request extraction unit that accesses the URL to be analyzed and extracts a URL where access to a domain other than the domain of the URL to be analyzed occurs;
A service specifying unit that specifies an external service being used based on the URL extracted by the external request extraction unit;
The utilization service management apparatus according to claim 1 or 2.
前記ID取得部は、前記解析対象URLにアクセスした際に送信されるHTTPリクエストに含まれるURLのパラメータの記述から、アカウントIDを取得する、
請求項1乃至3の何れか1項に記載の利用サービス管理装置。
The ID acquisition unit acquires an account ID from a description of a URL parameter included in an HTTP request transmitted when the URL to be analyzed is accessed;
The use service management apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記利用サービス特定部及び前記広告販売者認定用ファイル生成部は、利用サービス管理用サーバに搭載されており、
前記利用サービス特定部は、ユーザ端末から前記解析対象URLを受信し、
前記広告販売者認定用ファイル生成部は、前記ファイル生成部が生成した広告販売者認定用ファイルを前記ユーザ端末に送信するファイル送信部を有する、
請求項1乃至4の何れか1項に記載の利用サービス管理装置。
The usage service specifying unit and the advertisement seller certification file generation unit are mounted on a usage service management server,
The usage service specifying unit receives the URL to be analyzed from a user terminal,
The advertisement seller certification file generation unit includes a file transmission unit that transmits the advertisement seller certification file generated by the file generation unit to the user terminal.
The utilization service management apparatus according to any one of claims 1 to 4.
前記解析対象URLが、利用者サーバが提供する利用者ウェブサイトのURLであり、
前記利用サービス特定部及び前記広告販売者認定用ファイル生成部は、利用サービス管理用サーバに搭載されており、
前記広告販売者認定用ファイル生成部は、前記ファイル生成部が生成した広告販売者認定用ファイルを記憶しておき、広告配信側プラットフォームからの要求に応じて、前記広告配信側プラットフォームに前記広告販売者認定用ファイルを送信するファイル送信部を有する、
請求項1乃至4の何れか1項に記載の利用サービス管理装置。
The URL to be analyzed is a URL of a user website provided by the user server,
The usage service specifying unit and the advertisement seller certification file generation unit are mounted on a usage service management server,
The advertisement seller certification file generation unit stores the advertisement seller certification file generated by the file generation unit, and in response to a request from the advertisement distribution platform, the advertisement distribution to the advertisement distribution platform Having a file transmission unit for transmitting a file for authenticating a user
The utilization service management apparatus according to any one of claims 1 to 4.
JP2017213644A 2017-11-06 2017-11-06 Service management device Active JP6296410B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017213644A JP6296410B1 (en) 2017-11-06 2017-11-06 Service management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017213644A JP6296410B1 (en) 2017-11-06 2017-11-06 Service management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6296410B1 true JP6296410B1 (en) 2018-03-20
JP2019086945A JP2019086945A (en) 2019-06-06

Family

ID=61629085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017213644A Active JP6296410B1 (en) 2017-11-06 2017-11-06 Service management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6296410B1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2019361520A1 (en) 2018-10-17 2021-05-20 Nippon Chemiphar Co., Ltd. Novel pharmaceutical composition
US20220202752A1 (en) 2019-04-28 2022-06-30 Tohoku University Novel pharmaceutical composition

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015222579A (en) * 2006-12-19 2015-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Programmatic transfer of applications between handsets based on license information
JP2016177600A (en) * 2015-03-20 2016-10-06 ヤフー株式会社 Advertiser evaluation device, advertiser evaluation method, and advertiser evaluation program
JP6218055B1 (en) * 2017-04-27 2017-10-25 株式会社DataSign Service management device
JP6218054B1 (en) * 2017-04-27 2017-10-25 株式会社DataSign Service identification device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015222579A (en) * 2006-12-19 2015-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Programmatic transfer of applications between handsets based on license information
JP2016177600A (en) * 2015-03-20 2016-10-06 ヤフー株式会社 Advertiser evaluation device, advertiser evaluation method, and advertiser evaluation program
JP6218055B1 (en) * 2017-04-27 2017-10-25 株式会社DataSign Service management device
JP6218054B1 (en) * 2017-04-27 2017-10-25 株式会社DataSign Service identification device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019086945A (en) 2019-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11132464B2 (en) Security systems and methods for encoding and decoding content
US11132463B2 (en) Security systems and methods for encoding and decoding digital content
JP6377158B2 (en) Method and apparatus for collecting distributed user information for media impressions and search terms
JP2018173986A (en) Method and device for collecting distributed user information on media impression and retrieval word
JP4964338B2 (en) User confirmation apparatus, method and program
US20140122349A1 (en) System, information management method, and information processing apparatus
US20140214671A1 (en) Server side mobile payment processing and authentication
US20120290491A1 (en) System and method for electronic lead verification
US20210157895A1 (en) Information processing method, information display method, non-transitory computer readable storage medium, terminal and server
JP4721767B2 (en) Authorized site notification program and method
CA2855828C (en) Security systems and methods for encoding and decoding digital content
JP6296410B1 (en) Service management device
JP6898680B2 (en) Information processing equipment and programs
JP2017204182A (en) Advertisement access number measurement method, advertisement distribution server, and program
JP6218054B1 (en) Service identification device
JP6218055B1 (en) Service management device
JPWO2012032628A1 (en) Information processing device
JP6218058B1 (en) Service management device
WO2018199097A1 (en) Device for managing utilized service
JP2021174338A (en) Use service management device
JP2014123270A (en) Information collecting method, device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171215

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171215

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6296410

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250