JP6293574B2 - 燃料電池発熱量の制御装置 - Google Patents
燃料電池発熱量の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6293574B2 JP6293574B2 JP2014103963A JP2014103963A JP6293574B2 JP 6293574 B2 JP6293574 B2 JP 6293574B2 JP 2014103963 A JP2014103963 A JP 2014103963A JP 2014103963 A JP2014103963 A JP 2014103963A JP 6293574 B2 JP6293574 B2 JP 6293574B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat generation
- generation amount
- stack
- fuel cell
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 236
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims description 330
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/0432—Temperature; Ambient temperature
- H01M8/04365—Temperature; Ambient temperature of other components of a fuel cell or fuel cell stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/0432—Temperature; Ambient temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04007—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/04537—Electric variables
- H01M8/04544—Voltage
- H01M8/04559—Voltage of fuel cell stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/04537—Electric variables
- H01M8/04574—Current
- H01M8/04589—Current of fuel cell stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/04537—Electric variables
- H01M8/04604—Power, energy, capacity or load
- H01M8/04619—Power, energy, capacity or load of fuel cell stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/04664—Failure or abnormal function
- H01M8/04679—Failure or abnormal function of fuel cell stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04701—Temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04701—Temperature
- H01M8/04731—Temperature of other components of a fuel cell or fuel cell stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04858—Electric variables
- H01M8/04925—Power, energy, capacity or load
- H01M8/0494—Power, energy, capacity or load of fuel cell stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/24—Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
- H01M8/2465—Details of groupings of fuel cells
- H01M8/2484—Details of groupings of fuel cells characterised by external manifolds
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
このような現象を図1及び図2に基づいて説明する。
図1a及び図1bに示したように、燃料電池スタックが電気的に並列で連結されている燃料電池システム([1]の正常性能)において、1個のスタックが衝撃または外部環境によって一時劣化すれば([2]の状態、2−1個劣化)、劣化したスタックは一定時間が経った後、状態2から状態3に変わり、状態3’に運転点が移動した正常スタックは劣化スタックより相対的に多い発熱量を持つようになる。
具体的に、図1bを参照すれば、正常スタック及び劣化スタックのそれぞれは現在状態3’及び3にあるので([3]の1次波及)、電圧損失(△V)は同一であるが、このときに正常スタックの運転電流が劣化スタックの運転電流より大きいため(発熱量値=電圧損失×現在運転電流)、正常スタックの発熱量が劣化スタックの発熱量に比べて大きいことが分かる。
時間が経つにつれて、このような現象が持続すれば、劣化スタックの温度はさらに下がるとか、運転電圧が最小基準値以下に減少し、スタック、スタックモジュール、これらを含む燃料電池装置は完全にシャットダウン現象を引き起こす。
図2a及び図2bに示したように、スタックが直列で連結された場合([1]の正常性能)、1個のスタックが衝撃または外部環境によって一時劣化したとする([2]の状態、2−1個劣化)。この際、一時劣化した劣化スタックは直列で連結されているので、それぞれのスタックの電流は同一であり、電圧はそれぞれのスタックの抵抗によって決定される。
時間が経つにつれて、このような現象が持続すれば、正常スタックの温度はもっと下がるとか、運転電圧が最小基準値以下に低下して、スタック、スタックモジュールやこれらを含む燃料装置は完全にシャットダウン現象を引き起こす。
これを解決するために、シャットダウン現象が発生するに先立ち、非正常的なスタックまたはスタックモジュールの発熱量を制御し、ひいては使用者が特定の目的のために、任意にスタックまたはスタックモジュールの発熱量を制御する燃料電池発熱量制御装置及び燃料電池発熱量制御方法が切実に必要である。
本発明の実施例による燃料電池発熱量制御装置において、前記制御部は、前記第1及び第2発熱量調整部が第1調整または第2調整を互いに異なる順に行うように制御することができる。
本発明の実施例による燃料電池発熱量制御装置において、前記発熱量調整部は前記発熱量調整対象スタックの電流を調整することができる。
本発明の実施例による燃料電池発熱量制御装置において、前記スタック状態感知部は、前記複数の燃料電池スタックの電流、電圧または温度の中で少なくとも1個を感知し、前記感知された電流、電圧または温度の中で少なくとも1個を前記制御部に伝達し、前記制御部は、前記感知された電流、電圧または温度の中で少なくとも1個に基づき、前記発熱量調整対象スタックを感知することができる。
燃料電池スタックモジュール用スイッチング部の開閉動作によって、前記少なくとも1個の発熱量調整対象スタックモジュールが前記少なくとも1個の発熱量調整対象スタックモジュール部を形成する燃料電池スタックモジュール用スイッチング部、及び前記少なくとも1個の発熱量調整対象スタックモジュール部を前記少なくとも2個の発熱量調整部の中で該発熱量調整部に連結する発熱量調整部用スイッチングモジュール部を含むことができる。
本発明の特徴及び利点は添付図面に基づく以降の詳細な説明からもっと明らかになるであろう。
さらに、本発明によれば、使用者が必要によってスタックまたはスタックモジュールの発熱量を制御して、使用者の便宜によるスタックまたはスタックモジュールを得ることができる。
本明細書において、各図の構成要素に参照符号を付け加えるに当たり、同一構成要素にはたとえ他の図に示されていてもできるだけ同一符号を付けることにする。
また、“第1”、“第2”などの用語は1個の構成要素を他の構成要素と区別するために使われるもので、構成要素が前記用語によって制限されるものではない。
図3は本発明の実施例によって、正常スタックにおいて1個の劣化スタックが発生する場合、燃料電池発熱量制御装置の動作を示すブロック図、図4は本発明の実施例によって、正常スタックにおいて2個の劣化スタックが発生する場合、燃料電池発熱量制御装置の動作を示すブロック図である。
燃料電池発熱量制御装置の動作の説明に先立ち、図3及び図4に基づいてそれぞれの構成及び機能を詳細に説明すれば次のようである。
図3及び図4を参照すれば、燃料電池発熱量制御装置は、複数の燃料電池スタック210、220、230、240のそれぞれの状態を感知する複数のスタック状態感知部310、320、330、340、及び前記複数の燃料電池スタック210、220、230、240の中で少なくとも一部を互いに電気的に、例えば直列、並列、または直並列で連結し、前記連結された燃料電池スタック部を少なくとも2個の発熱量調整部510、520の中で1個に連結するスイッチング部100、400を含む。ここで、前記燃料電池発熱量制御装置に含まれた複数の燃料電池スタック210、220、230、240は互いに機械的に連結されて燃料及び空気を受ける。前記発熱量調整部は、例えば電力調整システム(PCS:Power Conditioning System)であることができる。
これから“電気的に連結する、または電気的に連結される”とは特別な言及がない限り、特定の構成が直列、並列、または直並列で連結されることができることを意味する。
例えば、燃料電池スタック用スイッチング部100及び発熱量調整部用スイッチング部400はスイッチング端子が2個または3個あるスイッチング素子を含むことができるが、これに限定されなく、同一の機能を果たすとか、使用者の設計によって適切に構成されたスイッチング素子を含むことができるのは言うまでもない(例えば、ダイオード、FET、またはトランジスタなど、またはこれらの組合せ)。
例えば、スタック状態感知部310、320、330、340は、スタックの燃料または空気の出口における温度測定点、またはスタックの中央部の温度測定点などのようにスタックの温度を測定することができる1個以上の温度測定点となることができる。このように測定された温度値によってそれぞれのスタックの発熱程度または発熱量が定義される。
また、例えば、スタック状態感知部310、320、330、340は、流れる電流を感知する分流器またはホール(hall)センサーを含むこともできる。
言い換えれば、制御部600は、前記発熱量調整部用スイッチング部400によって発熱量調整対象スタック部が連結された少なくとも2個の発熱量調整部が前記発熱量調整対象スタックの発熱量値を調整して、所定の発熱量臨界値範囲内にあるように前記発熱量調整部を制御する。すなわち、制御部600の制御信号は前記発熱量調整部を制御することにより、前記発熱量調整部(発熱量調整対象スタック部が連結される)は発熱量調整対象スタック部の発熱量値が所定の発熱量臨界値範囲内にあるように調整する。
例えば、前記制御部600は、スタック状態感知部によって感知されたスタックの状態に基づき、つまりスタック状態感知部の感知信号によって、発熱量値が所定の発熱量臨界値範囲より高い発熱量調整対象スタックを感知すれば、スイッチング部100、400の動作を制御することにより、前記感知された少なくとも1個の発熱量調整対象スタックを含む少なくとも1個の発熱量調整対象スタック部を形成し、前記発熱量調整対象スタック部を前記少なくとも2個の発熱量調整部の中で第1発熱量調整部に連結し、前記連結された第1発熱量調整部を前記制御部の第1制御信号で制御することにより、前記第1発熱量調整部は前記第1制御信号によって前記発熱量調整対象スタック部の発熱量値を前記所定の発熱量臨界値範囲内にあるように低めることができる第1調整を行うことができる。
また、前記制御部600は、前記第1及び第2発熱量調整部が第1調整及び第2調整を同時に行うように制御するとか、前記第1及び第2発熱量調整部が第1調整を実行した後に前記第2調整を行うとか、あるいは前記第2調整を実行した後に前記第1調整を行うように制御することができる。
図3a〜図3cを参照して説明する。図3aに示したように、前記燃料電池発熱量制御装置は、前述したように、一般に複数の燃料電池スタックを持つ。この際、前記複数の燃料電池スタック210、220、230、240は4個で構成されて並列となっており、正常の燃料電池スタックであると仮定する。複数の燃料電池スタックが正常であるので、スイッチング部100、400によって電気的に連結された複数の燃料電池スタックはただ2個の発熱量調整部の中で1個にだけ連結されれば複数の燃料電池スタックの本来の機能を発揮することができる。すなわち、複数の燃料電池スタックは正常に電力を出力することができる。この場合を以下では状態1または1’という。
4個の正常燃料電池スタックまたは正常燃料電池スタックを持つ燃料電池発熱量制御装置が外部または内部の環境変化によって、例えば衝撃が加わったとか、燃料電池スタックを構成している組成物に異常があって1個の燃料電池スタックが劣化した場合、つまり図3bに示したように、劣化した燃料電池スタックまたは劣化燃料電池スタック240が作られる場合を考慮して見よう。この場合を以下では状態2または2’という。
図3cに示したように、まず、制御部600は、正常燃料電池スタックに対して、スイッチング部100、400の開閉動作を制御することにより、前記正常燃料電池スタック210、220、230を含む少なくとも1個の正常燃料電池スタック部250を形成し、前記正常燃料電池スタック部250を前記少なくとも2個の発熱量調整部510、520の中で第1発熱量調整部510に連結し、前記連結された第1発熱量調整部510を制御部600の第1制御信号で制御することにより、前記第1発熱量調整部510は前記第1制御信号によって前記正常燃料電池スタック部250の発熱量値を所定の発熱量臨界値範囲内にあるように低めることができる第1調整を行うことができる。
また、制御部600は、劣化燃料電池スタックに対して、スイッチング部100、400の開閉動作を制御することにより、前記劣化燃料電池スタック240を含む少なくとも1個の劣化燃料電池スタック部260を形成し、前記劣化燃料電池スタック部260を前記少なくとも2個の発熱量調整部510、520の中で第2発熱量調整部520に連結し、前記連結された第2発熱量調整部520を制御部600の第2制御信号で制御することにより、前記第1発熱量調整部520は前記第2制御信号によって前記劣化燃料電池スタック部260の発熱量値を所定の発熱量臨界値範囲内にあるように高めることができる第2調整を行うことができる。
前記制御部600は、前記第1及び第2発熱量調整部510、520が第1調整及び第2調整を行うように制御して、複数の燃料電池スタックの発熱量の差を最少化することができる。
したがって、図4cに示したように、制御部は2個の正常燃料電池スタック210、230を正常燃料電池スタック部250で形成し、2個の劣化燃料電池スタック220、240を劣化燃料電池スタック部260で形成する。残りの燃料電池発熱量の制御動作は図3の実施例と同様であるので、その詳細な説明は省略する。
また、図3及び図4においては、制御部600及びスイッチング部100、400によって複数の燃料電池スタックのそれぞれの連結が制御されるが、本発明はこれに限定されなく、少なくとも1個の燃料電池スタックを少なくとも1個の燃料電池スタックモジュールに構成し、制御部600及びスイッチング部100、400によって少なくとも1個の燃料電池スタックモジュールの電気的構成連結を変更することができる。
前記スタックモジュール状態感知部及びスイッチングモジュール部の構成を成している素子は前述したスタック状態感知部及びスイッチング部と類似ないし同一であるので、これについての詳細な説明は省略する。
図6は本発明の実施例によって制御部が燃料電池発熱量を制御する方法を示すフローチャートである。
図6を参照すれば、段階S600で、制御部600は複数のスタック状態感知部の感知を制御することにより、複数の燃料電池スタック210、220、230、240の状態を感知する。段階S610で、制御部600は感知された複数の燃料電池スタックの状態に基づき、発熱量値が所定の発熱量臨界値範囲を外れた少なくとも1個の発熱量調整対象スタック、例えば正常燃料電池スタック(図3の210、220、230、図4の210、230)または劣化燃料電池スタック(図3の240、図4の220、240)が存在するかどうかを判別する。ここで、前記発熱量調整対象スタックとは、正常燃料電池スタックであるとか劣化燃料電池スタックであるとかにかかわらず、発熱量の制御を必要とする全てのスタックを意味する。
段階S610で、制御部600が少なくとも1個の発熱量調整対象スタックが存在しないことを判別する場合、燃料電池発熱量の制御方法は終了する。
段階S630で、前記制御部600は、前記発熱量調整部が前記発熱量調整対象スタックの発熱量値を調整して前記所定の発熱量臨界値範囲内にあるように、前記発熱量調整部510、520を制御し、燃料電池発熱量の制御方法は終了する。
以上、本発明を具体的な実施例に基づいて詳細に説明したが、これは本発明を具体的に説明するもので、本発明はこれに限定されなく、本発明の技術的思想内で当該技術分野の通常の知識を持った者によってその変形や改良が可能であるのは明らかであろう。
210、220、230、240 燃料電池スタック
310、320、330、340 スタック状態感知部
400 発熱量調整部用スイッチング部
510、520 発熱量調整部
600 制御部
Claims (13)
- 互いに機械的に連結されて燃料及び空気を受ける複数の燃料電池スタックを含む燃料電池発熱量制御装置において、
前記複数の燃料電池スタックのそれぞれの状態を感知する複数のスタック状態感知部;及び
前記複数のスタック状態感知部によって感知されたスタックの状態に基づき、発熱量値が所定の発熱量臨界値範囲を外れた少なくとも1個の発熱量調整対象スタックを感知すれば、感知された少なくとも1個の発熱量調整対象スタックを含む1個の発熱量調整対象スタック部を形成し、前記発熱量調整対象スタック部を少なくとも2個の発熱量調整部の中で該発熱量調整部に連結する制御部;を含むことを特徴とする、燃料電池発熱量制御装置。 - 前記制御部は前記発熱量調整部を制御することにより、前記発熱量調整対象スタック部が連結された発熱量調整部は前記発熱量調整対象スタック部の発熱量値を前記所定の発熱量臨界値範囲内にあるように調整することを特徴とする、請求項1に記載の燃料電池発熱量制御装置。
- 前記燃料電池発熱量制御装置は、前記複数の燃料電池スタックの中で少なくとも一部を互いに連結し、前記連結された燃料電池スタックを少なくとも2個の発熱量調整部の中で少なくとも1個に連結するスイッチング部をさらに含み、
前記スイッチング部は、
燃料電池スタック用スイッチング部の開閉動作によって、前記少なくとも1個の発熱量調整対象スタックが前記少なくとも1個の発熱量調整対象スタック部を形成する燃料電池スタック用スイッチング部、及び
前記少なくとも1個の発熱量調整対象スタック部を前記少なくとも2個の発熱量調整部の中で該発熱量調整部に連結する発熱量調整部用スイッチング部を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の燃料電池発熱量制御装置。 - 前記制御部は、前記感知されたスタックの状態に基づき、前記発熱量値が所定の発熱量臨界値範囲より高い発熱量調整対象スタックを感知すれば、感知された少なくとも1個の発熱量調整対象スタックを含む少なくとも1個の発熱量調整対象スタック部を形成し、前記発熱量調整対象スタック部を前記少なくとも2個の発熱量調整部の中で第1発熱量調整部に連結し、前記連結された第1発熱量調整部を前記制御部の第1制御信号で制御することにより、前記第1発熱量調整部は前記第1制御信号によって前記発熱量調整対象スタック部の発熱量値を前記所定の発熱量臨界値範囲内にあるように低める第1調整を行うとか、または
前記制御部は、前記感知されたスタックの状態に基づき、前記発熱量値が所定の発熱量臨界値範囲より低い発熱量調整対象スタックを感知すれば、感知された少なくとも1個の発熱量調整対象スタックを含む少なくとも1個の発熱量調整対象スタック部を形成し、前記発熱量調整対象スタック部を前記少なくとも2個の発熱量調整部の中で第2発熱量調整部に連結し、前記連結された第2発熱量調整部を前記制御部の第2制御信号で制御することにより、前記第2発熱量調整部は前記第2制御信号によって前記発熱量調整対象スタック部の発熱量値を前記所定の発熱量臨界値範囲内にあるように高める第2調整を行うことを特徴とする、請求項1または2に記載の燃料電池発熱量制御装置。 - 前記制御部は、前記第1及び第2発熱量調整部が第1調整及び第2調整を同時に行うように制御することを特徴とする、請求項4に記載の燃料電池発熱量制御装置。
- 前記制御部は、前記第1及び第2発熱量調整部が第1調整または第2調整を互いに異なる順に行うように制御することを特徴とする、請求項4に記載の燃料電池発熱量制御装置。
- 前記発熱量調整部は前記発熱量調整対象スタックの電流を調整することを特徴とする、請求項1または2に記載の燃料電池発熱量制御装置。
- 前記発熱量調整対象スタックの発熱量値は、
初期に測定された前記発熱量調整対象スタックの開放回路電圧(OCV、Open Circuit Voltage)またはネルンスト電圧(Nernst potential)と現在測定されたスタックの電圧の差である電圧損失(△V)及び現在測定された運転電流(I)を用いて、次のような式:発熱量値=I×△Vを満たすとか、または
前記複数のスタック状態感知部によって感知された前記発熱量調整対象スタックの温度で測定されて算出されることを特徴とする、請求項1または2に記載の燃料電池発熱量制御装置。 - 前記スタック状態感知部は、前記複数の燃料電池スタックの電流、電圧または温度の中で少なくとも1個を感知し、前記感知された電流、電圧または温度の中で少なくとも1個を前記制御部に伝達し、
前記制御部は、前記感知された電流、電圧または温度の中で少なくとも1個に基づき、前記発熱量調整対象スタックを感知することを特徴とする、請求項1または2に記載の燃料電池発熱量制御装置。 - 互いに機械的に連結されて燃料及び空気を受ける少なくとも1個の燃料電池スタックを含む燃料電池スタックモジュールを複数含む燃料電池発熱量制御装置において、
前記複数の燃料電池スタックモジュールのそれぞれの状態を感知する複数のスタックモジュール状態感知部;及び
前記複数のスタックモジュール状態感知部によって感知されたスタックモジュールの状態に基づき、発熱量値が所定の発熱量臨界値範囲を外れた少なくとも1個の発熱量調整対象スタックモジュールを感知すれば、感知された少なくとも1個の発熱量調整対象スタックモジュールを含む少なくとも1個の発熱量調整対象スタックモジュール部を形成し、前記発熱量調整対象スタックモジュール部を少なくとも2個の発熱量調整部の中で該発熱量調整部に連結する制御部;を含むことを特徴とする、燃料電池発熱量制御装置。 - 前記制御部は、前記発熱量調整部を制御することにより、前記発熱量調整対象スタックモジュール部が連結された発熱量調整部が前記発熱量調整対象スタックモジュール部の発熱量値を前記所定の発熱量臨界値範囲内にあるように調整することを特徴とする、請求項10に記載の燃料電池発熱量制御装置。
- 前記燃料電池発熱量制御装置は、前記複数の燃料電池スタックモジュールの中で少なくとも一部を互いに連結し、前記連結された燃料電池スタックモジュールを少なくとも2個の発熱量調整部の中で該発熱量調整部に連結するスイッチングモジュール部をさらに含み、
前記スイッチングモジュール部は、
燃料電池スタックモジュール用スイッチング部の開閉動作によって、前記少なくとも1個の発熱量調整対象スタックモジュールが前記少なくとも1個の発熱量調整対象スタックモジュール部を形成する燃料電池スタックモジュール用スイッチング部、及び
前記少なくとも1個の発熱量調整対象スタックモジュール部を前記少なくとも2個の発熱量調整部の中で該発熱量調整部に連結する発熱量調整部用スイッチングモジュール部を含むことを特徴とする、請求項10または11に記載の燃料電池発熱量制御装置。 - 前記スタックモジュール状態感知部は、前記スタックモジュールの電流、電圧または温度の中で少なくとも1個を感知し、前記感知された電流、電圧または温度の中で少なくとも1個を前記制御部に伝達し、
前記制御部は、前記感知された電流、電圧または温度の中で少なくとも1個に基づき、前記発熱量調整対象スタックモジュールを感知することを特徴とする、請求項10または11に記載の燃料電池発熱量制御装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020130165615A KR102063947B1 (ko) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 연료 전지 발열량의 제어 장치 |
KR10-2013-0165615 | 2013-12-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015128039A JP2015128039A (ja) | 2015-07-09 |
JP6293574B2 true JP6293574B2 (ja) | 2018-03-14 |
Family
ID=50771149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014103963A Active JP6293574B2 (ja) | 2013-12-27 | 2014-05-20 | 燃料電池発熱量の制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9496570B2 (ja) |
EP (1) | EP2889941B1 (ja) |
JP (1) | JP6293574B2 (ja) |
KR (1) | KR102063947B1 (ja) |
CN (1) | CN104752740B (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030219638A1 (en) * | 2002-04-15 | 2003-11-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Fuel cell system |
TW200505091A (en) * | 2003-07-28 | 2005-02-01 | Hewlett Packard Development Co | Fuel cell output modulation and temperature control |
US20060127710A1 (en) | 2004-12-15 | 2006-06-15 | Juergen Schulte | System and method for bypassing failed stacks in a multiple stack fuel cell |
US7700210B2 (en) * | 2005-05-10 | 2010-04-20 | Bloom Energy Corporation | Increasing thermal dissipation of fuel cell stacks under partial electrical load |
TW200832856A (en) * | 2007-01-24 | 2008-08-01 | Syspotek Corp | Fuel cell with protective device |
US7964314B2 (en) * | 2007-10-30 | 2011-06-21 | Corning Incorporated | Segmented solid oxide fuel cell stack and methods for operation and use thereof |
JP2012209070A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Seiko Instruments Inc | 燃料電池装置 |
KR101319381B1 (ko) | 2011-09-07 | 2013-10-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료전지 시스템 및 그 구동 방법 |
-
2013
- 2013-12-27 KR KR1020130165615A patent/KR102063947B1/ko active IP Right Grant
-
2014
- 2014-05-14 US US14/277,208 patent/US9496570B2/en active Active
- 2014-05-20 JP JP2014103963A patent/JP6293574B2/ja active Active
- 2014-05-22 EP EP14169485.1A patent/EP2889941B1/en active Active
- 2014-06-13 CN CN201410264689.9A patent/CN104752740B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9496570B2 (en) | 2016-11-15 |
KR20150076905A (ko) | 2015-07-07 |
EP2889941A1 (en) | 2015-07-01 |
CN104752740A (zh) | 2015-07-01 |
JP2015128039A (ja) | 2015-07-09 |
CN104752740B (zh) | 2019-03-22 |
KR102063947B1 (ko) | 2020-01-08 |
EP2889941B1 (en) | 2019-07-03 |
US20150188167A1 (en) | 2015-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7771115B2 (en) | Temperature sensor circuit, device, system, and method | |
US10763845B2 (en) | Semiconductor device | |
CN100511079C (zh) | 恒压电路,设有多个恒压电路的电源系统装置及其控制方法 | |
US7969227B2 (en) | Temperature detection circuit | |
JP5653542B2 (ja) | 並列蓄電システムおよびその制御方法 | |
US8450982B2 (en) | Charge control circuit and charge controlling semiconductor integrated circuit | |
CN102545329B (zh) | 单元平衡控制装置 | |
WO2015071994A1 (ja) | 半導体スイッチング素子の駆動回路 | |
CN102998016B (zh) | 温度评价电路 | |
TWI488022B (zh) | 可調整最大功率點追蹤控制器及其相關方法 | |
TWI681627B (zh) | 功率模組 | |
JP5629016B2 (ja) | 自立的なセルバランシング | |
Delepaut et al. | MOSFET gate open failure analysis in power electronics | |
KR20210031318A (ko) | 셀 밸런싱 장치 및 이를 포함하는 배터리 관리 시스템 및 배터리 장치 | |
JP6293574B2 (ja) | 燃料電池発熱量の制御装置 | |
US20180372552A1 (en) | Method And Apparatus For Monitoring A Semiconductor Switch | |
JP2007005371A (ja) | 熱電発電装置 | |
WO2020003842A1 (ja) | 電流検出装置 | |
JP2022140525A (ja) | 半導体スイッチング素子の駆動回路 | |
JP2006242866A (ja) | 負荷装置 | |
CN109390910B (zh) | 与电流相关的热关断 | |
CN110417286B (zh) | 电力变换装置的驱动电路以及电力变换装置 | |
JP2014071554A (ja) | 電力制御器 | |
WO2021128709A1 (zh) | 一种缓启动电路及其缓启动控制方法 | |
CN108011405B (zh) | 管理飞行器网状配电网短路的系统和方法、节点及飞行器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6293574 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |