JP6282651B2 - ユーザの意向を反映したサービス接続装置及び方法 - Google Patents

ユーザの意向を反映したサービス接続装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6282651B2
JP6282651B2 JP2015526469A JP2015526469A JP6282651B2 JP 6282651 B2 JP6282651 B2 JP 6282651B2 JP 2015526469 A JP2015526469 A JP 2015526469A JP 2015526469 A JP2015526469 A JP 2015526469A JP 6282651 B2 JP6282651 B2 JP 6282651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
file
service
direct connection
peer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015526469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015531205A (ja
Inventor
ジ−ヒェ・イ
ジュン−ヒュン・キム
マユレシュ・マドゥカー・パティル
ジョン−ヒョ・イ
セ−ヒ・ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority claimed from PCT/KR2013/007172 external-priority patent/WO2014025217A1/en
Publication of JP2015531205A publication Critical patent/JP2015531205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6282651B2 publication Critical patent/JP6282651B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Description

本発明は、一般的にWi−Fi(登録商標)通信に関し、特に、Wi−Fiダイレクト通信のためのサービス接続を提供する装置及び方法に関するものである。
典型的なWi−Fiネットワークには、無線アクセスポイント(Wireless Access Point:AP)として知られている制御装備、すなわち、基地局(BS)又はホットスポット(hot spot)が配置される。無線APは、有線及び無線ネットワークのための物理的なサポート、ネットワーク装備間のブリッジング(bridging)及びルーティング(routing)、ネットワーク装備間の接続及び接続の解除に対するサービス供給などを提供する。
Wi−Fiダイレクトは、Wi−Fi端末間の接続をサポートするWi−Fi APの介在なしに、Wi−Fi端末間の直接的な通信を可能にする技術を意味する。Wi−Fi端末は、端末ディスカバリー(Device Discovery)を通してピアWi−Fi端末を感知し、サービスディスカバリー(Service Discovery)を通して実行しようとするサービスタイプを検索することにより、ピアWi−Fi端末とのWi−Fiダイレクト通信のための接続を確立できる。
上述したように、従来のWi−Fi端末は、Wi−Fiダイレクト通信のために、端末ディスカバリーの後に、検索されたピアWi−Fi端末がサービスディスカバリーにより特定のサービスをサポートするか否かを判定できる。このとき、サービスディスカバリーは、ピアWi−Fi端末によりサポートされるサービスタイプに関する情報だけを取得するようにサポートする。したがって、送信端末が受信端末によりサポートされるサービスに関する情報を取得しても、送信端末から特定のファイルを受信するか否かについての受信端末の意向(intention)がわからない。
受信端末は、送信端末とのデバイス接続を許可した後に、送信端末からのファイルの受信を実際に開始するまでは、特定のファイルに関する情報(例えば、ファイル名、ファイルタイプなど)を知らない。したがって、受信端末がファイルの受信を希望しない場合に、受信端末は、Wi−Fiダイレクト接続が送信端末と受信端末との間ですでに確立された後にファイル送信の間にファイルの受信を取り消す。このように、受信端末のユーザの意向が考慮されなかったために、従来のWi−Fiダイレクト接続方法は、送信端末と受信端末との間の不必要な接続を確立するという問題があった。
本発明は、上述した課題もしくは不便な点を解決し、少なくとも以下に示す利点を提供する。すなわち、本発明の目的は、Wi−Fiダイレクト接続設定手順で受信端末のユーザの意向に基づく方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、Wi−Fiダイレクト接続設定の間に送信端末により送信されるファイルの属性に関する情報を受信端末に送信する方法及び装置を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、Wi−Fiダイレクト接続設定の間に受信端末のユーザの意向を送信端末に送信する方法及び装置を提供することにある。
本発明のさらなる他の目的は、Wi−Fiダイレクト接続設定の間に受信端末がWi−Fiダイレクト接続設定を拒絶できるようにする方法及び装置を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、ユーザの意向を反映したサービス接続方法が提供される。上記方法は、Wi−Fiダイレクト接続を通して送信される少なくとも1つのファイルを決定するステップと、端末ディスカバリーにより上記少なくとも1つのファイルを受信するピア端末を選択するステップと、上記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続が確立される前に、上記少なくとも1つのファイルに関するファイル属性情報を含む第1のフレームを上記ピア端末に送信するステップと、上記ピア端末へのWi−Fiダイレクト接続が受諾されるか又は拒絶されるかを示す情報を含む第2のフレームを上記ピア端末から受信するステップとを含むことを特徴とする。
本発明の他の態様によれば、ユーザの意向を反映したサービス接続方法が提供される。上記方法は、端末ディスカバリーによりWi−Fiダイレクト接続を通して少なくとも1つのファイルを送信するピア端末を決定するステップと、上記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続が確立される前に、上記少なくとも1つのファイルに関するファイル属性情報を含む第1のフレームを上記ピア端末から受信するステップと、上記ピア端末へのWi−Fiダイレクト接続が受諾されるか又は拒絶されるかを示す情報を含む第2のフレームを上記ピア端末に送信するステップとを含むことを特徴とする。
本発明のさらに他の態様によれば、ユーザの意向を反映したサービス接続を実行する端末が提供される。上記端末は、Wi−Fiダイレクト接続を通して送信する少なくとも1つのファイルを決定し、端末ディスカバリーにより上記少なくとも1つのファイルを送信するピア端末を選択する制御部と、上記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続が確立される前に、上記少なくとも1つのファイルに関するファイル属性情報を含む第1のフレームを上記ピア端末に送信する送信部と、上記ピア端末へのWi−Fiダイレクト接続が受諾されるか又は拒絶されるかを示す情報を含む第2のフレームを上記ピア端末から受信する受信部とを含むことを特徴とする。
本発明のさらなる他の態様によれば、ユーザの意向を反映したサービス接続を実行する端末が提供される。端末ディスカバリーによりWi−Fiダイレクト接続を通して少なくとも1つのファイルを送信するピア端末を決定する制御部と、上記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続が確立される前に、上記少なくとも1つのファイルに関するファイル属性情報を含む第1のフレームを上記ピア端末から受信する受信部と、上記ピア端末へのWi−Fiダイレクト接続が受諾されるか又は拒絶されるかを示す情報を含む第2のフレームを上記ピア端末に送信する送信部とを含むことを特徴とする。
本発明の実施形態は、送信端末が受信端末に送信されるファイルに関する情報をあらかじめ送信するので、受信端末は、対応するファイル情報に基づいてWi−Fiダイレクト接続を受諾するか又は拒絶するかのユーザの意向を送信端末に通知できる。したがって、不必要なWi−Fi接続設定を防止し、ファイル送信取消しを減少させることができる。
本発明の他の目的、利点、及び顕著な特徴は、添付の図面及び本発明の実施形態からなされた以下の詳細な説明から、この分野の当業者に明確になるはずである。
本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクト接続が適用されるシステムの構成を示す図である。 本発明の一実施形態によるWi−Fi端末の構造を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による送信端末及び受信端末の構造を示すブロック図である。 本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクト接続を通したファイル送信手順を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による送信端末と受信端末間の信号フローを示す図である。 本発明の一実施形態による送信端末と受信端末間のファイル属性情報の送信手順を示す信号フローを示す図である。 本発明の他の実施形態による送信端末と受信端末間のファイル属性情報の送信手順を示す信号フローを示す図である。 本発明の一実施形態による送信端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による受信端末の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による受信端末のユーザの意向を問い合わせる画面を示す図である。 本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクトサービスのためのフレームワークを示す図である。 本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクト接続を通してファイル送信サービスを提供する手順を示す図である。 本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクト接続を通してファイル送信サービスを提供する手順を示す図である。 本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクト接続を通してファイル送信サービスを提供する手順を示す図である。
本発明の実施形態の上述した及び他の様相、特徴、及び利点は、添付の図面が併用された以下の詳細な説明から、より一層明らかになるだろう。
図面中、同一の図面参照符号が同一の構成要素、特性、又は構造を意味することは当業者にとって明らかであろう。
添付の図面を参照した下記の説明は、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるような本発明の実施形態の包括的な理解を助けるために提供され、この理解を助けるための様々な特定の詳細を含むが、それらは単なる実施形態にすぎない。したがって、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく、明細書中に説明した実施形態の様々な変更及び修正が可能であるということは、当該技術分野における通常の知識を有する者には明らかであろう。また、明瞭性と簡潔性の観点から、当業者には既知の機能や構成に関する具体的な説明を省略する。
以下の説明及び請求項に使用する用語及び単語は、辞典的意味に限定されるものではなく、本発明の理解を明確且つ一貫性があるようにするために使用される。したがって、本発明の実施形態の説明が単に実例を提供するためのものであって、特許請求の範囲とこれと均等なものに基づいて定義される発明をさらに限定する目的で提供されるものでないことは、本発明の技術分野における通常の知識を持つ者には明らかであろう。
本願明細書に記載の各エレメントは、文脈中で特に明示しない限り、複数形を含むことは、当業者には理解できるであろう。したがって、例えば、「コンポーネント表面(a component surface)」との記載は、1つ又は複数の表面を含む。
「実質的に(substantially)」という用語は、提示された特徴、パラメータ、又は値が正確に設定される必要はないが、許容誤差、測定誤り、測定精度限界及び当業者に知られているか、あるいは当業者によって実験なしに得られる要素を含む偏差又は変化が、これら特性が提供しようとする効果を排除しない範囲内で発生することを意味する。
本発明の実施形態は、上述した本発明の技術的な側面を達成するために提供される。本発明の実施形態の実施において、定義されているエンティティは、同一の名称を有し得るが、これらは本発明の範囲を限定するものではない。したがって、本発明の実施形態は、類似した技術的背景を有する任意のシステムにおいても同一であるか又は容易な変更で実施されることが可能である。
本発明の実施形態において、送信端末は、Wi−Fiダイレクト通信のための接続設定の間に受信端末のユーザの意向を確認する手順を実行することにより、送信する1つ以上のファイルに関するファイル情報を含む要約(Note)、ファイルの全サイズ、ファイルの個数、及びファイルアイテムのようなメタデータ(Meta data)を受信端末に送信する。受信端末は、送信端末から受信されたメタデータをユーザに提供し、ユーザの意向を示すユーザ入力を感知し、ユーザ意向に関する情報で送信端末に応答する。
図1は、本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクト接続が適用されるシステムの構造を示す図である。
図1を参照すると、送信端末110及び受信端末120が図示される。送信端末110は、送信器(Sender)及びサービス探索者(Service Seeker)として機能することができるWi−Fi端末であり、受信端末120のそれぞれは、受信器及びサービス広告者(Service Advertiser)として機能することができるWi−Fi端末である。説明の便宜のために、用語「送信端末’」及び「受信端末」が使用される。1つ又は複数の受信端末120が存在し得る。例えば、送信端末110及び受信端末120のそれぞれは、組込みWi−Fiモジュールを有する電子機器であり、これは、様々な通信システムのために使用される複数の通信プロトコル(communication protocols)の中の少なくとも1つに基づいて動作する移動通信端末機、スマートフォン、携帯マルチメディアプレーヤー(Portable Multimedia Player:PMP)、ディジタル放送プレーヤー、パーソナルディジタルアシスタント(Personal Digital Assistant:PDA)、音楽再生プレーヤー、ディスプレイ装置、携帯型ゲーム機、プリンタ、カメラなどのような様々な電子機器のうちの1つであり得る。また、送信端末110及び受信端末120のそれぞれは、テレビジョン(TV)、大型ディスプレイ(Large Format Display:LFD)、ディジタルサイネージ(Digital Signage:DS)、メディアポール(media pole)、パーソナルコンピュータ(Personal Computer:PC)、ラップトップ、プリンタ、又は複合デバイスのような中型又は大型端末に含まれ得る。
Wi−Fiシステムは、送信端末110と受信端末120との間でWi−Fiダイレクト通信をサポートし、ダイレクトアクセス(Direct Access:DA)モードで送信端末110と受信端末120との間のWi−Fi接続を確立できる。図1は、Wi−Fiダイレクト接続がWi−Fi端末110と120との間で確立されるシステム構成を示す図である。このようなシステムにおいて、相互に近距離に位置したWi−Fi端末110及び120は、アクセスポイント(AP)を通さず、組込みWi−Fiモジュール又は周辺装置として接続されたWi−Fiモジュールを用いて相互間にWi−Fiダイレクト接続を確立できる。
Wi−Fi端末110及び120は、自身がサポートする機能に関するサポート情報を交換できる。例えば、ユーザが送信端末110でWi−Fiサービス基盤アプリケーションを実行する時に、送信端末110は、受信端末200から受信されたサポート機能情報を識別する。送信端末110は、サポート機能情報を参照して所定の基準に従って、例えば、送信端末110と同一のメーカーの1つ以上の受信端末を優先的に選択する。複数の受信端末120が優先的に選択される場合、送信端末110は、優先的に選択された端末の中で、送信端末110で実行されたアプリケーションのWi−Fiサービスをサポートする端末を二次的に選択する。複数の受信端末120が二次的に選択される場合、送信端末110は、二次的に選択された受信端末の信号品質、例えば、信号強度に従ってWi−Fiサービスのための最適の受信端末120を選択する。送信端末110は、実行されたアプリケーションに関する情報を送信することにより、関連したアプリケーションの実行を最適の受信端末120に要請できる。
図1に示したシステムがWi−Fi端末110と120との間のWi−Fiダイレクト接続を確立するように構成されるが、本発明の実施形態は、Wi−Fiダイレクト接続に限定されない。すなわち、本発明の実施形態は、Wi−Fi端末110及び120が無線ローカルエリアネットワーク(Wireless Local Area Network:WLAN)を使用する場合及びWi−Fi端末110及び120がAPを通して接続される場合にも適用されることができる。
図2は、本発明の一実施形態によるWi−Fi端末の構造を示すブロック図である。Wi−Fi端末の構造は、上述した送信端末110及び受信端末120に共通的に適用されることができる。
図2を参照すると、Wi−Fi端末200は、Wi−Fiモジュール210、ユーザインターフェース(User Interface:UI)220、メモリ230、及び制御部240を含む。この構成要素の他にも、Wi−Fi端末200は、その構成に従って他の様々な構成要素をさらに含んでよい。例えば、Wi−Fi端末200は、画面表示のための表示部、移動通信機能を実行するための無線周波数(Radio Frequency:RF)モジュール、マイクロフォン(MIC)及びスピーカ(SPK)を有するオーディオ処理部、写真撮影機能のためのカメラモジュール、ディジタル放送モジュール、及びブルートゥース(BLUETOOTH(登録商標))通信機能を実行するためのブルートゥース通信モジュールの中の少なくとも1つをさらに含んでもよいが、これらに関する説明及び図示は、省略する。
Wi−Fiモジュール210は、Wi−Fi端末間のインターネットプロトコル(Internet Protocol:IP)基盤無線通信をサポートする。Wi−Fiモジュール210は、APモジュール212及び端末(Station:STA)モジュール214の中の少なくとも1つを含む。Wi−Fiモジュール210は、制御部240の制御の下で、APモジュール212をウェークアップ(wake-up)してAPモードで動作するか、又はSTAモジュール214をウェークアップして非AP(non-AP)モード(すなわち、STAモード)で動作する。非APモード(すなわち、STAモード)は、Wi−Fi端末がWi−Fiサービスを提供するにあたりWi−Fi端末機能に従って動作を実行するモードを示す。例えば、非APモードは、図1を参照して上述したような送信端末110として機能するモードを示す。APモードは、Wi−Fi端末200がWi−Fiサービスを提供するにあたりAP機能に従って動作を実行するモードを示す。
Wi−Fi端末200が送信器として動作する場合に、Wi−Fiモジュール210は、ピアWi−Fi端末とのWi−Fiダイレクト接続の確立の間に、制御部240の制御の下で送信されるファイルの属性に関する情報を送信する。ファイル属性情報は、Wi−Fi端末間の接続(connectivity)が確立される前にサービス情報を交換するために使用される。ファイル属性情報は、サービスセッションの受け入れ(incoming)を受諾するか又は拒絶するかに関する事前情報(hint)をピアWi−Fi端末に提供するために使用される。例えば、少なくとも1つのファイル又はコンテンツの送信サービスの場合に、ファイル属性情報は、ファイルに関連した情報を含む要約、ファイルの全サイズ、ファイルの個数、及びファイルの名称の中の少なくとも1つを含み得る。
Wi−Fi端末200が受信器として動作する場合に、Wi−Fiモジュール210は、ピアWi−Fi端末とのWi−Fiダイレクト接続の確立の間にピアWi−Fi端末により送信されるファイルに関する属性情報を受信し、この受信したファイル属性情報を制御部240に提供する。制御部240は、ファイル属性情報をWi−Fi端末200のユーザに提供し、ユーザがファイル属性情報に対応する少なくとも1つのファイルを受信すべきであるか否かをユーザに問い合せる。
ユーザインターフェース(UI)220は、ユーザの操作を感知し、感知したユーザの操作に対応する入力信号を生成し、この入力信号を制御部240に提供し、制御部240の制御の下でユーザに関する情報をディスプレイするか又は出力する。このために、UI220は、1つ以上の論理的又は物理的なボタン、ディスプレイ、タッチスクリーン、ジェスチャー感知モジュール、スピーカ、及びマイクロフォンの中の少なくとも1つを含み得る。特に、UI220は、Wi−Fi基盤サービスの使用のためのWi−Fi機能の実行、例えば、Wi−Fi端末間の接続設定の開始、送信されるファイルの選択、又はファイル送信の受諾又は拒絶に関連したユーザ入力信号を生成する1つ以上の入力手段を含み得る。また、UI220は、受信されるファイルに関する情報を表示する出力手段を含み得る。
メモリ230は、Wi−Fi端末200で実行され処理される各種プログラムコード及びデータを記憶する。メモリ230は、1つ以上の揮発性メモリ素子及び/又は非揮発性メモリ素子を含む。例えば、メモリ230は、Wi−Fi端末200のオペレーティングシステム(OS)、Wi−Fiモジュール210を通して交換される情報及びデータ、送信される少なくとも1つのファイル、及び少なくとも1つのファイルに関する情報などを持続的に又は一時的に記憶する。
制御部240は、Wi−Fi端末200の全般的な制御を容易にする。制御部240は、Wi−Fi端末200でのWi−Fiサービスを提供するために使用される機能の実行に関連した動作を制御する。また、制御部240は、Wi−Fi端末200でのファイル送信サービスに関連した動作を制御できる。具体的に、制御部240は、送信されるファイルに関するファイル属性情報をファイル自体及び/又はユーザ入力に基づいて生成するか又はメモリ230からファイル属性情報を検索し、ファイル属性情報をピアWi−Fi端末に送信するようにWi−Fiモジュール210を制御できる。また、制御部240は、ピアWi−Fi端末から受信されるファイルに関するファイル属性情報を解析し、ファイル属性情報をUI220を通して出力し、ユーザの意向に関する情報をUI220から受信する。制御部240は、ユーザがファイル送信を受諾しない場合に、ピアWi−Fi端末とのWi−Fiダイレクト接続の設定を中断するようにWi−Fiモジュール210に命令する。
以下では、本発明の実施形態による制御部240の動作について詳細に説明する。上述した動作の他にも、制御部240は、Wi−Fi端末200の通常的な機能に関連した各種制御動作を実行する。例えば、制御部240は、アプリケーションが通信機能に基づいて実行される時に、移動通信ネットワークを使用する通信機能を制御できる。また、制御部240は、通信機能を有するアプリケーションが実行される場合に、通信機能を制御する。
図3は、本発明の一実施形態による送信端末及び受信端末の構造を示すブロック図である。
図3を参照すると、送信端末310において、送信(TX)部312は、Wi−Fiダイレクト接続設定の間に、送信端末310により送信されるファイルに関するファイル属性情報を所定のメッセージ又はフレームに乗せて受信端末320に送信する。メッセージ又はフレームは、Wi−Fiダイレクトサービスのために使用可能なメッセージ、例えば、一般的な広告サービス(Generic Advertisement Service:GAS)初期要請アクションフレーム(Initial Request Action frame)又はP2P(Peer-to-Peer)公開アクションフレーム(Public Action frame)であり得る。
受信(RX)部314は、受信端末320のユーザがファイル送信を受諾するか又は拒絶するかのユーザの意向に関する情報を受信する。ユーザ意向情報は、例えば、GAS初期要請アクションフレーム又はP2P公開アクションフレームに含まれて送信される。
制御部316は、受信端末320から受信したユーザ意向情報に基づいて、受信端末320とのWi−Fi接続設定を継続するか又は中断するかを決定する。
受信端末320において、受信(RX)部324は、送信端末310により送信されるファイルに関するファイル属性情報を送信端末310から受信する。送信(TX)部322は、制御部326の制御の下に、受信端末320のユーザがファイル送信を受諾するか又は拒絶するかについてのユーザの意向に関する情報を送信端末310に送信する。制御部326は、送信端末310からの送信サービスが受信されたファイル属性情報に基づいて受諾されるべきであるか否かをユーザに問い合せ、ユーザ意向情報を生成し送信部322に送信する。
制御部326は、生成されたユーザ意向情報に基づいて、送信端末310とのWi−Fiダイレクト接続設定を継続するか又は中断するかを決定できる。
図4は、本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクト接続を通したファイル送信手順を示すフローチャートである。
図4を参照すると、ステップ405において、送信端末は、送信する少なくとも1つのファイルを決定し、ステップ410において、端末ディスカバリー手順を通してWi−Fi通信が可能なピア端末(すなわち、受信端末)を検索する。ピア端末が検索される場合、ステップ415において、送信端末は、サービスディスカバリー手順を通して受信端末に接続するサービスの種類、例えば、Wi−Fiダイレクトサービスを決定する。ステップ420において、ファイルを送信する受信端末を選択した後に、ステップ425において、送信端末は、ファイルに関するファイル属性情報を送信することによりファイルを受信する意向があるか否かを受信端末に問い合せる。受信端末がファイルを受信する意向があることに応答する場合、送信端末は、ステップ430でのグループ形成(Group Formation)、ステップ435での認証(Authentication)、及びステップ440でのアソシエーション(Association)により受信端末とのWi−Fiダイレクト接続を確立する。その後に、送信端末は、ステップ445において、Wi−Fiダイレクト接続でファイル送信サービスセッションを設定し、ファイル送信サービスセッションを通してファイルを受信端末に送信する。
図5は、本発明の一実施形態による送信端末と受信端末間の信号フローを示す図である。
図5を参照すると、ステップ510において、送信端末502(すなわち、送信器)は、送信する少なくとも1つのファイルを決定し、ステップ515において、端末ディスカバリー(device discovery)によりファイルを受信する少なくとも1つの受信端末504(すなわち、受信器)を検索する。ステップ520において、送信端末502は、少なくとも1つの受信端末504とサービスディスカバリー(service discovery)を実行し、ステップ525において、ファイルを受信する少なくとも1つの受信端末504を決定する。
ステップ530において、送信端末502は、受信端末504がサービスアソシエーションによりファイルに関するファイル属性情報を送信することにより、ファイルを受信する意向があるか否かを少なくとも1つの受信端末504に問い合せる。少なくとも1つの受信端末504がファイルを受信する意向があることに応答するか又は少なくとも1つの受信端末504からの何らの応答なしにタイムアウトが発生する場合に、送信端末502は、ステップ535において、少なくとも1つの受信端末504とのグループ形成(Group Formation)を実行し、ステップ540において、グループの少なくとも1つの受信端末504に対する認証(Authentication)を実行し、ステップ545において、アソシエーション(Association)を通じて少なくとも1つの受信端末504との接続を確立する。
ステップ550において、送信端末502は、この確立された接続を通してファイルを受信端末504に送信する。
上述したように、送信端末502は、サービスディスカバリーにより検索された端末の中でファイルを受信する受信端末504を選択し、ファイル属性情報を搬送するメッセージを選択された受信端末504に送信する。受信端末504は、送信端末502により送信されるファイルに対応する事前情報を受信し、ファイルの受信に関するユーザの意向を示すメッセージを送信端末502に送信する。その後に、送信端末502は、ユーザがファイルを受信する意向がある場合に、受信端末504とのWi−Fiダイレクト接続設定を継続する。
図6は、本発明の一実施形態による送信端末と受信端末間のファイル属性情報の送信手順を示す信号フローを示す図である。
図6を参照すると、ステップ610において、送信端末602は、端末ディスカバリーにより受信端末604を検索した後に、ステップ615において、サービスディスカバリーのためのサービスディスカバリー要請(Service Discovery Request)を受信端末604に送信する。ステップ620において、受信端末604は、サービスディスカバリー応答(Service Discovery Response)を送信端末602に送信する。
ファイルを受信する受信端末604を選択した後に、送信端末602は、ステップ625において、ファイルに関するファイル属性情報を含むサービスアソシエーション要請(Service Association Request)を受信端末604に送信する。受信端末604は、ステップ630において、ユーザの意向を示すサービスアソシエーション応答(Service Association Response)を送信端末602に送信する。
ファイル属性情報は、GAS初期要請アクションフレーム又はP2P公開アクションフレームを使用して送信され得る。
本発明の一実施形態において、GAS初期要請アクションフレームは、以下に述べられる表1に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。表1は、GAS初期要請アクションフレームの1つであり、GAS初期要請フレームのベンダースペシフィックコンテンツ(Vendor Specific content of GAS Initial Request)フレームの構成を示す。
Figure 0006282651
表1を参照すると、OUIサブタイプ(Organizationally Unique Identifier Subtype)フィールドは、対応するフレームを示すWi−Fiアライアンス(WFA) OUIサブタイプを示す。サービスプロトコルタイプ(Service Protocol Type)フィールドは、対応するフレームが送受信される無線環境でのプロトコルのタイプを示す。例えば、サービスプロトコルタイプフィールドが「00000000」である場合に、「All Service Protocol Type」を示し、「00000001」である場合に、「Bonjour」を示し、「00000010」である場合に、「UPnP(Universal Plug and Play)」を示す。サービスプロトコルタイプフィールドが「00000011」である場合に、「WSDiscovery(Web Service Discovery)」を示す。サービスプロトコルタイプフィールドが「11111111」である場合に、「Vendor Specific」を示す。本発明の実施形態において、サービスプロトコルタイプフィールドは、Wi−Fiダイレクトサービスを示すために「00000101」に設定される。
Lengthフィールドは、対応するメッセージの全サイズを特定し、サービストランザクションID(Service Transaction ID)フィールドは、サービス要請をそれに対応するサービス応答とマッチングするために非ゼロ(non-zero)値に設定される。
サービス要請情報(Service Request Information)フィールドは、送信されるファイルに関連したメタデータを提供する。
本発明の一実施形態において、サービス要請情報フィールドは、以下に述べられる表2に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。
Figure 0006282651
表2を参照すると、Noteフィールドは、送信されるファイルに関連した説明のフリーテキストをASCII(American Standard Code for Information Interchange)フォーマットで提供する。Sizeフィールドは、送信されるファイルの全サイズを特定し、No of Itemsフィールドは、送信されるファイルアイテムの個数を示し、Itemフィールドは、各ファイルアイテムを説明するメタデータを提供する。
表2に示すItemフィールドは、以下に述べられる表3に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。
Figure 0006282651
表3を参照すると、Nameフィールドは、送信されるファイル名を示し、Sizeフィールドは、送信されるファイルのサイズを特定し、Typeフィールドは、送信されるコンテンツのタイプ、例えば、ファイル又はフォルダーを示す。
GAS初期要請アクションフレーム(GAS Initial Request Action frame)に対応する応答フレームは、以下に述べられる表4に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。すなわち、GAS初期応答フレームのベンダースペシフィックコンテンツ(Vendor Specific content of GAS Initial Response)の構成を示す。
Figure 0006282651
表4を参照すると、ステータスコード(Status Code)フィールドは、ファイル送信が受信端末により受諾されるか(「0」)又は拒絶されるか(「4」)を示す。サービス応答情報(Service Response Information)フィールドは、サービスアソシエーション要請に応答する付加情報を提供し、以下に述べられる表5に示すような構成を有する。
Figure 0006282651
本発明の他の実施形態において、P2P公開アクションフレーム(P2P Public Action Frame)は、以下に述べられる表6に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。P2P公開アクションフレームのタイプであるP2Pプロビジョンディスカバリー要請(P2P Provision Discovery Request)フレームは、ファイル属性情報を搬送する。
Figure 0006282651
表6を参照すると、Category、OUI、OUI type、及びOUI Subtypeフィールドは、対応するフレームのタイプに従って設定される情報領域である。Dialog Tokenフィールドは、サービス要請及びサービス応答のトランザクションを識別するために送信端末により設定される。
Elementsフィールドは、本発明の一実施形態に従って送信されるファイルに関連したメタデータを提供する。例えば、Elementsフィールドは、以下に述べられる表7に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。
Figure 0006282651
表7を参照すると、ElementID、Length、OUI、及びOUI typeフィールドは、対応するElementフィールドのタイプに従って設定される情報領域である。サービス属性(Service Attributes)フィールドは、本発明の一実施形態に従って送信されるファイルのサービス特定属性を示す。
本発明の一実施形態において、表7のService Attributesフィールドは、以下に述べられる表8に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。
Figure 0006282651
表8において、属性ボディー(Attribute Body)フィールドは、送信されるファイルに関するファイル属性情報を含む。本発明の一実施形態において、以下に述べられる表9に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。
Figure 0006282651
表9を参照すると、Noteフィールドは、送信されるファイルに関連した説明のフリーテキストをASCIIフォーマットで提供する。Sizeフィールドは、送信されるファイルの全サイズを特定し、No of Itemsフィールドは、送信されるファイルアイテムの個数を示し、Itemフィールドは、各ファイルアイテムを説明するメタデータを提供する。
表9に示すItemフィールドは、以下に述べられる表10に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。
Figure 0006282651
表10を参照すると、Nameフィールドは、送信されるファイル名を示し、Sizeフィールドは、送信されるファイルのサイズを特定し、Typeフィールドは、送信されるコンテンツのタイプ(例えば、ファイル又はフォルダー)を示す。
表11及び表12は、Attribute Bodyフィールドに含まれるファイル属性情報の例を示す。表11は、Itemフィールドが含まれない場合のファイル属性情報の例を示し、表12は、Itemフィールドが含まれる場合のファイル属性情報の例を示す。
Figure 0006282651
Figure 0006282651
P2P Public Action Frameに対する応答フレームは、以下に述べられる表13に示すフィールドの中の少なくとも1つを含んで構成される。
Figure 0006282651
表13を参照すると、Elementsフィールドは、ファイル送信が受諾されるか又は拒絶されるかを示す応答情報、ステータスコード、及び/又は他の情報を含む。
本発明の実施形態では、端末ディスカバリー及びサービスディスカバリーの後のサービスアソシエーション手順を通じたファイル属性情報の送信について上述したが、選択可能な他の実施形態としては、送信端末がサービスディスカバリー、グループ形成、認証、及びファイル転送を含む全サービス設定手順で受信端末と交換される他のメッセージを通じてファイル属性情報を送信し、それに対する応答メッセージを受信することにより受信端末のユーザの意向を確認することができる。
図7は、本発明の他の実施形態による送信端末と受信端末間のファイル属性情報の送信手順を示す信号フローを示す図である。
図7を参照すると、ステップ710において、送信端末702は、端末ディスカバリーを通して少なくとも1つの隣接端末を検索する。ステップ715において、送信端末702は、サービスディスカバリーを通して提供されるサービスの名称に関する情報、サービスに関する情報などを取得し、検索された少なくとも1つの端末の中で実際に少なくとも1つのファイルを送信する少なくとも1つの受信端末704を選択する。
ステップ720において、送信端末702は、送信する少なくとも1つのファイルに関するファイル属性情報及び少なくとも1つのファイルの個数、全サイズ、及びファイル名に関する情報を含むP2P Provision Discovery Requestフレームを受信端末704に送信する。受信端末704は、P2P Provision Discovery Requestフレームの受信に成功したことを示すP2P Provision Discovery Responseフレームを送信端末702に送信する。本発明の一実施形態において、P2P Provision Discovery Responseフレームは、ユーザの意向に関する情報が送信されるまで手順の延期(defer)を示すステータスコードを含み得る。これは、受信端末704がユーザ入力の受信を待機するためである。
単一のファイルが送信される場合に、属性(Attributes)フィールドは、ファイル名を示す。複数のファイルが送信される場合に、Attributesフィールドは、ファイルの中で選択された少なくとも1つのファイル名を含み得る。少なくとも1つのファイルは、ユーザにより選択されるか又は実施に従って、例えば、もっとも大きいサイズを有するファイルであり得る。ユーザがコンテナで複数のファイルを送信する場合に、Attributesフィールドは、ファイル名の代わりにコンテナの名称を含み得る。
受信端末704は、UTF(Universal Transformation Format)−8のような所定の方式でAttributesフィールドに含まれたテキストをチェックし、チェックされたテキスト(すなわち、ファイルの個数、サイズ、及び名称)をユーザインターフェース(UI)上にディスプレイする。UIを通してファイル転送のためのサービスセッションが受諾されるか又は拒絶されることを示すユーザ入力が検出される場合に、ステップ720において、受信端末704は、受諾又は拒絶を示すステータスコードを含むP2P Provision Discovery Requestフレームを送信端末702に送信する。受信端末704は、所定の時間のタイムアウトの前にユーザ入力を検出しなかった場合に、事前設定に従ってステータスコードを受諾するか又は拒絶するかを設定する。送信端末702は、P2P Provision Discovery Requestフレームの受信に成功したことを示すP2P Provision Discovery Responseフレームを受信端末704に送信する。選択可能な他の実施形態では、ステップ720において、送信端末702が要請フレームを送信した後に所定の時間のタイムアウトの前に応答を受信しなかった場合に、受信端末704がサービスセッションを拒絶したものと見なす。
サービスセッションが受諾される場合に、ステップ730において、送信端末702及び受信端末704は、グループ形成及びセッション設定を実行し、ステップ735において、送信端末702は、サービスセッションを通してファイルを受信端末704に送信する。
図8は、本発明の一実施形態による送信端末の動作を示すフローチャートである。
図8を参照すると、ステップ805において、送信端末は、Wi−Fiダイレクトサービスを実施するためのアプリケーションを実行し、送信するファイルを決定する。ステップ810において、送信端末は、決定したファイル自体又は追加のユーザ入力に基づいてファイルに関するファイル属性情報を生成する。ステップ815において、送信端末は、端末ディスカバリー及びサービスディスカバリーによりファイルを受信する受信端末を選択する。ステップ810及びステップ815は、順序に関係なく並列に実行され得る。ステップ820において、送信端末は、ファイル属性情報を含む第1のフレームを受信端末に送信し、ステップ825において、ファイル送信サービスの受諾又は拒絶を示すステータスコードを含む第2のフレームを受信端末から受信する。
ステップ830において、送信端末は、受信されたステータスコードがファイル送信サービスの受諾を示すか又は拒絶を示すかを判定する。ステータスコードがファイル送信サービスの受諾を示す場合に、送信端末は、ステップ835に進む。ステータスコードがファイル送信サービスの拒絶を示す場合に、送信端末は、ステップ845に進む。図示していないが、送信端末が第1のフレームを送信した後に所定の時間期間内に第2のフレームを受信しない場合に、送信端末は、このようなシナリオをファイル送信サービスの拒絶として見なしてステップ845に進む。
ステップ835において、送信端末は、所定の手順でグループ形成及びセッション設定を完了し、ステップ840において、確立されたセッションでファイルを送信する。
ステップ845において、送信端末は、サービス接続設定手順を中断し、受信端末がファイルの送信を拒絶したことをユーザに通知する。例えば、送信端末は、「ファイル受信が受諾されない」というテキストメッセージを画面に表示する。
図9は、本発明の一実施形態による受信端末の動作を示すフローチャートである。
図9を参照すると、ステップ905において、受信端末は、Wi−Fiダイレクトサービスを実施するための端末ディスカバリー及びサービスディスカバリーによりファイル送信サービスのためのサービスセッションの設定を希望する送信端末を感知する。ステップ910において、受信端末は、送信端末により送信されるファイルに関するファイル属性情報を含む第1のフレームを受信する。ステップ915において、受信端末は、必要であれば、Wi−Fiダイレクトサービスのためのアプリケーションを活性化した後に、ファイル属性情報に基づくファイル情報をユーザに提供する。例えば、受信端末は、送信端末により送信されるファイルに関連した情報を含む要約、ファイルの全サイズ、ファイルの個数、ファイル名の中の少なくとも1つを画面上に表示し、ファイル送信サービスの受諾又は拒絶を希望するかをユーザに問い合せる。
ステップ920において、受信端末は、ユーザ入力が受信されたか否かを判定する。ファイル送信サービスの受諾を示すユーザ入力を感知する場合に、受信端末は、ステップ925に進む。ファイル送信サービスの拒絶を示すユーザ入力を感知するか又はタイムアウトまでユーザ入力が存在しない場合に、受信端末は、ステップ940に進む。
ステップ925において、受信端末は、ファイル送信サービスの受諾を示すステータスコードを含む第2のメッセージを送信端末に送信する。ステップ930において、グループ形成及びセッション設定の後に、受信端末は、ステップ935において、送信端末からファイルを受信する。ファイル受信が完了すると、セッションは、自動で終了する。
ステップ940において、受信端末は、ファイル送信サービスの拒絶を示すステータスコードを含む第2のメッセージを送信端末に送信する。ステップ945において、受信端末は、サービス接続設定手順を中断する。
図10は、本発明の一実施形態による受信端末のユーザの意向を問い合わせる画面を示す図である。
図10を参照すると、受信端末は、送信端末から受信したファイル属性情報の少なくとも一部1010をWi−Fiダイレクト接続のためのサービス画面1000上に表示し、ユーザがファイル送信サービスの受諾又は拒絶を選択するための少なくとも1つのソフトボタン1030を表示する。例えば、「Wedding Photos, Number:3, Size:400MB, Name:abcd.jpg」が表示される。ユーザは、ソフトボタン1030の中の1つを選択することによりファイル送信サービスを受諾するか又は拒絶する。
図11は、本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクトサービスのためのフレームワークを示す図である。
図11を参照すると、フレームワーク1100は、UIアプリケーション1110、サービスプロセス1120、アプリケーションサービスプラットホーム(Application Service Platform:ASP)1130、及びWi−Fi P2Pインターフェース1140を含む。
UIアプリケーション1110は、Wi−Fi接続サービスをサポートするアプリケーションである。サービスプロセス1120は、接続されるサービスのタイプ、すなわち、再生(Play)、送信(Send)、ディスプレイ、及びプリントサービスに対する標準化にされた機能(standardized functionality)を提供する。1つの端末のサービスプロセス1120は、共通のプロトコル及びASP1130を通して少なくとも1つのピア端末の類似したサービスプロセスと通信する。
ASP1130は、再生、送信、ディスプレイ、及びプリントサービスのために必要とされる共通の機能を実行する論理的なエンティティである。共通の機能は、サービス及び端末ディスカバリー、セッション管理、アクセストポロジー管理、及び保安の中の少なくとも1つを含む。ASP1130は、ピア端末のASPと論理的なリンク(すなわち、ASPセッション)を確立する。ASPセッションを開始するためには、P2P接続は、端末間で確立される必要がある。P2P接続は、P2Pインターフェース1140により生成される。
図12A、図12B、及び図12Cは、本発明の一実施形態によるWi−Fiダイレクト接続を通してファイル送信サービスを提供する手順を示す図である。図12A、図12B、及び図12Cにおいて、端末A(すなわち、Device A)は、サービス広告者として動作し、端末B(すなわち、Device B)は、サービス探索者として動作する。ファイル送信サービスにおいて、端末Aは、受信端末であり、端末Bは、送信端末である。Wi−Fi P2Pインターフェースを通して端末Aと端末B間の接続が確立され、ここでは、図12A、図12B、及び図12Cに図示しない。
図12A、図12B、及び図12Cを参照すると、端末Aのサービスプロセスは、AdvertiseService命令によりサービスをASPに広告することにより、他の端末、例えば、端末Bは、広告されたサービスに関連したASPセッションを検索し初期化する。端末Bでアプリケーションが実行され、特定のファイルを送信するためのサービス使用命令が発生する場合に、端末Bのサービスプロセスは、サービスディスカバリーを要請するSeekService命令を端末BのASPに送信する。端末BのASPは、この命令に応じて、ステップ1205において、サービス名に基づいて生成されたハッシュ値(hash value)を有するP2Pプローブ要請を端末AのASPに送信する。
端末AのASPは、広告されるサービス名のハッシュ値がP2Pプローブ要請で受信されたハッシュ値にマッチングされるか否かを判定する。ハッシュ値がマッチングされる場合に、端末AのASPは、P2Pプローブ応答を端末BのASPに送信する。P2Pプローブ応答は、ハッシュマッチングにより確認されたサービス名及び端末Aで広告しているサービスの広告IDを含む。
ステップ1210において、端末BのASPは、接続されるサービス名及びサービスディスカバリーのために必要とされる付加情報を含むサービス情報要請をP2Pサービスディスカバリー要請を通して端末Aに送信する。端末AのASPは、P2Pサービスディスカバリー要請で受信されたサービス名及びサービス情報にマッチングされるストリング(string)が存在するか否かを判定する。マッチングされたストリングを検出する場合に、端末Aは、サービス名、サービスの広告ID及びサービスステータスを含むP2Pサービスディスカバリー応答を端末Bに送信する。ここで、サービスステータスは、端末Aが対応するサービスの接続を受諾するか否かを示す。
端末BのASPは、P2Pサービスディスカバリー応答で識別された端末Aを含む少なくとも1つの端末を含む端末リストをサービスプロセスに送信する。サービスプロセスは、端末リストをアプリケーションによりユーザに通知する。ステップ1215において、アプリケーションは、端末リストの少なくとも1つの端末を選択するユーザ入力を感知し、選択された端末をサービスプロセスに通知する。サービスプロセスは、選択された端末とのセッション接続設定を端末BのASPに要請する。
ステップ1220において、端末BのASPは、送信される1つ以上のファイルに関するファイル属性情報を示すセッション情報及び接続性能(Connection Capabilities)を含むP2Pプロビジョンディスカバリー要請を端末AのASPに送信し、端末Bのサービスプロセスにサービス要請の送信を示す接続状態(ConnectStatus)イベントを送信する。P2Pプロビジョンディスカバリー要請は、ファイルに関するファイル属性情報として、ファイルの個数、ファイルの全サイズ、及びファイル名の中の少なくとも1つを含む。端末AのASPは、P2Pプロビジョンディスカバリー要請の受信に成功したことを示しつつ、ユーザ入力が確認されるまでサービス要請の延期を要請するステータスコードを含むP2Pプロビジョンディスカバリー応答を端末BのASPに送信する。端末BのASPは、サービス要請の延期を示すConnectStatusイベントをサービスプロセスに送信する。端末Bのサービスプロセスは、ConnectStatusイベントに応答して、端末Aのユーザ意向が確認されるまでサービス要請の延期を認識し、タイマーを活性化する。このタイマーは、ユーザの意向を示すP2Pプロビジョンディスカバリー要請が端末Aから受信される時にリセットされる。
端末AのASPは、端末Bから受信されたP2Pプロビジョンディスカバリー要請に応答じてセッション要請をサービスプロセスに通知する。端末Aのサービスプロセスは、必要であれば、Wi−Fiダイレクトサービスのアプリケーションを活性化し、ファイルに関するファイル属性情報を有するセッション情報をアプリケーションに送信する。
ステップ1225において、端末Aのアプリケーションは、セッション情報から読み出されたファイル属性情報に基づいてファイルに関する情報を画面にディスプレイすることによりユーザ入力を要請する。ファイル送信サービスに対する受諾を示すユーザ入力が検出される場合に、アプリケーションは、ユーザ受諾をサービスプロセスに通知し、サービスプロセスは、セッション設定の確認を示すセッション確認(SessionConfirm)命令を端末AのASPに送信する。セッション情報をアプリケーションに送信する場合に、端末Aのサービスプロセスは、タイマーを活性化する。ユーザ入力が受信される場合に、タイマーは、リセットされる。本発明の一実施形態において、ユーザ入力がタイマーの満了の前に感知されなかった場合に、端末Aのサービスプロセスは、事前設定に従ってファイル送信サービスの受諾を示すSessionConfirm命令をASPに送信する。
ステップ1230において、端末AのASPは、サービスプロセスから受信されたSessionConfirm命令に応答して、受諾を示すステータスコードと、必要であれば、セッション情報を含むP2Pプロビジョンディスカバリー要請を端末BのASPに送信する。端末BのASPは、サービス要請の受諾を示すConnectStatusイベントをサービスプロセスに送信し、セッション接続手順の残りの動作を継続して実行する。
具体的に、ステップ1235において、端末A及び端末BのASPは、P2Pグループを形成するか、又は既存のP2Pグループに参加し、自身のサービスプロセスにグループ形成の開始及び完了のイベントをそれぞれ報告する。
ステップ1240において、端末BのASPは、広告ID、対応するASPセッションを識別するためにセッションIDと結合される媒体アクセス制御(Medium Access Control)アドレス、及び端末BのASPにより割り当てられるセッションIDを含むセッション要請(REQUEST_SESSION)を端末AのASPに送信する。端末AのASPは、アクノリッジメント(Acknowledgement:ACK)で端末BのASPに応答する。端末BのASPは、セッション初期化を示すSessionStatusイベントを自身のサービスプロセスに送信し、端末AのASPは、セッション要請を示すSessionStatusイベントを自身のサービスプロセスに送信する。
ステップ1245において、端末AのASPは、サービスプロセス及びセッションのためのポートを開放するための動作を実行し、MACアドレス及びセッションIDを含むセッション追加(ADDED_SESSION)フレームを端末BのASPに送信する。端末BのASPは、ACKで端末Aに応答し、セッションが開放されることを示すSessionStatusイベントを自身のサービスプロセスに送信することにより、サービスプロセス及びセッションのためのポートを開放する動作を実行する。セッションが開放される場合に、端末Bのサービスプロセスは、ステップ1250において、セッションを通してアプリケーションソケット接続(Application Socket Connect)メッセージを端末Aのサービスプロセスに送信する。
ステップ1255において、端末Bのアプリケーションは、アプリケーションデータ(すなわち、ファイル)を端末Aのアプリケーションに送信する。
ファイル送信が完了する前又は後に、端末Bのアプリケーションがセッション終了を示す入力をサービスプロセスに送信する場合に、端末Bのサービスプロセスは、セッション閉鎖及びポート解除をASPに要請する。ステップ1260において、端末BのASPは、除去されるセッションを示すための広告ID、MACアドレス、及びセッションIDを含むセッション除去(REMOVE_SESSION)フレームを端末AのASPに送信する。端末AのASPは、セッション閉鎖要請を示すSessionStatusイベントをサービスプロセスに送信する。サービスプロセスは、セッション終了をアプリケーションに通知した後に、ポート解除(ReleasePort)命令をASPに送信する。端末AのASPからACKを受信した後に、端末BのASPは、セッション閉鎖を示すSessionStatusイベントをサービスプロセスに送信する。接続解除要請(Dissociation Request)を端末AのASPに送信した後に、端末BのASPは、端末AのASPから接続解除応答(Dissociation Response)を受信する。活性化されたセッションがこれ以上存在しない場合に、端末AのASPは、受け入れポートを閉鎖することにより、すべてのセッションを終了する。
上記したように、本発明の実施形態では、一般的な入力データの処理及び出力データの生成を含み、入力データの処理及び出力データの生成は、ハードウェア又はソフトウェアとハードウェアとの組み合わせを通じて実現することができる。例えば、特定の電子部品が、上述した本発明の実施形態に基づくコンテンツ検索、及び表示に関連した機能を実行するための携帯デバイス、又は、それに類似又は関連する回路内で使用される。あるいは、格納されている命令に従って動作する少なくとも一つ又はそれ以上のプロセッサは、上記した本発明の実施形態によるコンテンツの検索及び表示に関連した機能を実行することができる。このような場合、これら命令が一つ又はそれ以上のプロセッサ読み取り可能な記録媒体に格納されることは、現在開示されている範囲内にある。プロセッサ読み取り可能な記録媒体の例としては、ROM(Read-Only Memory)、RAM(Random-Access Memory)、CD-ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、及び光データ格納デバイスを含む。また、これらプロセッサ読み取り可能な記録媒体は、ネットワーク接続されたコンピュータシステムにわたって分散されることにより、命令は分散形態で格納され実行される。また、本発明を達成するための機能的コンピュータプログラム、命令、及び指示セグメントは、当該技術分野を熟知したプログラマにとっては容易に理解できることである。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく様々な変更が可能であるということは、当業者には明らかであり、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定されるべきではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるべきものである。
110 送信端末
120 受信端末
200 Wi−Fi端末
210 Wi−Fiモジュール
212 APモジュール
214 端末(Station:STA)モジュール
220 ユーザインターフェース(UI)
230 メモリ
240 制御部
310 送信端末
312 送信(TX)部
314 受信(RX)部
316 制御部
320 受信端末
322 送信(TX)部
324 受信(RX)部
326 制御部
502 送信端末
504 受信端末
602 送信端末
604 受信端末
702 送信端末
704 受信端末
1000 サービス画面
1010 ファイル属性情報
1030 ソフトボタン
1100 フレームワーク
1110 アプリケーション
1120 サービスプロセス
1130 アプリケーションサービスプラットホーム
1140 インターフェース

Claims (17)

  1. ユーザの意向を反映したサービス接続方法であって、
    Wi−Fiダイレクト接続を通して送信する少なくとも1つのファイルを決定するステップと、
    端末ディスカバリーにより前記少なくとも1つのファイルを受信するピア端末を選択するステップと、
    前記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続が確立される前に、前記少なくとも1つのファイルに関するファイル属性情報を含む第1のフレームを前記ピア端末に送信するステップと、
    前記ピア端末へのWi−Fiダイレクト接続が受諾されるか又は拒絶されるかを示す情報を含む第2のフレームを前記ピア端末から受信するステップと
    を有することを特徴とするサービス接続方法。
  2. 前記端末ディスカバリーの後にサービスディスカバリーを実行するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載のサービス接続方法。
  3. 前記第2のフレームに含まれた情報が前記Wi−Fiダイレクト接続が受諾されることを示す場合に、Wi−Fiダイレクト接続設定の残りの手順を実行し、前記Wi−Fiダイレクト接続を通して前記少なくとも1つのファイルを前記ピア端末に送信するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載のサービス接続方法。
  4. 前記第2のフレームに含まれた情報が前記Wi−Fiダイレクト接続が拒絶されることを示す場合に、前記Wi−Fiダイレクト接続設定を中断するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載のサービス接続方法。
  5. 前記ファイル属性情報は、送信されるファイルの個数、前記ファイルの全サイズ、及び前記少なくとも1つのファイル名の中の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載のサービス接続方法。
  6. 前記第1及び第2のフレームの中の少なくとも1つは、ピアツーピア(P2P)プロビジョンディスカバリー要請フレームを含むことを特徴とする請求項1に記載のサービス接続方法。
  7. 前記第1のフレームが送信された後に、前記第2のフレームが受信されるまで又はタイムアウト期間が経過するまでWi−Fiダイレクト接続設定の残りの手順を延期するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載のサービス接続方法。
  8. ユーザの意向を反映したサービス接続方法であって、
    端末ディスカバリーによりWi−Fiダイレクト接続を通して少なくとも1つのファイルを送信するピア端末を決定するステップと、
    前記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続が確立される前に、前記少なくとも1つのファイルに関するファイル属性情報を含む第1のフレームを前記ピア端末から受信するステップと、
    前記ピア端末へのWi−Fiダイレクト接続が受諾されるか又は拒絶されるかを示す情報を含む第2のフレームを前記ピア端末に送信するステップと
    を有することを特徴とするサービス接続方法。
  9. 前記端末ディスカバリーの後にサービスディスカバリーを実行するステップをさらに有することを特徴とする請求項8に記載のサービス接続方法。
  10. 前記第2のフレームに含まれた情報が前記Wi−Fiダイレクト接続が受諾されることを示す場合に、前記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続設定の残りの手順を実行し、前記Wi−Fiダイレクト接続を通して前記少なくとも1つのファイルを前記ピア端末から受信するステップをさらに有することを特徴とする請求項8に記載のサービス接続方法。
  11. 前記第2のフレームに含まれた情報が前記Wi−Fiダイレクト接続が拒絶されることを示す場合に、前記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続設定を中断するステップをさらに有することを特徴とする請求項8に記載のサービス接続方法。
  12. 前記ファイル属性情報は、送信されるファイルの個数、前記ファイルの全サイズ、及び前記少なくとも1つのファイル名の中の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項8に記載のサービス接続方法。
  13. 前記第1及び第2のフレームの中の少なくとも1つは、ピアツーピア(P2P)プロビジョンディスカバリー要請フレームを含むことを特徴とする請求項8に記載のサービス接続方法。
  14. 前記第1のフレームが受信された後に、前記第2のフレームが送信されるまで又はタイムアウト期間が経過するまでWi−Fiダイレクト接続設定の残りの手順の延期を要請する第3のフレームを前記ピア端末に送信するステップをさらに有することを特徴とする請求項8に記載のサービス接続方法。
  15. 前記ファイル属性情報をユーザに提供し、前記少なくとも1つのファイルの送信が受諾されるか又は拒絶されるかを示すユーザ入力を検出するステップと、
    所定の時間期間のタイムアウトが発生するまで前記ユーザ入力が検出されない場合に、前記Wi−Fiダイレクト接続の拒絶を決定するステップの中の少なくとも1つをさらに有することを特徴とする請求項8に記載のサービス接続方法。
  16. ユーザの意向を反映したサービス接続を実行する端末であって、
    Wi−Fiダイレクト接続を通して送信する少なくとも1つのファイルを決定し、端末ディスカバリーにより前記少なくとも1つのファイルを送信するピア端末を選択する制御部と、
    前記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続が確立される前に、前記少なくとも1つのファイルに関するファイル属性情報を含む第1のフレームを前記ピア端末に送信する送信部と、
    前記ピア端末へのWi−Fiダイレクト接続が受諾されるか又は拒絶されるかを示す情報を含む第2のフレームを前記ピア端末から受信する受信部と
    を有することを特徴とする端末。
  17. ユーザの意向を反映したサービス接続を実行する端末であって、
    端末ディスカバリーによりWi−Fiダイレクト接続を通して少なくとも1つのファイルを送信するピア端末を決定する制御部と、
    前記ピア端末とのWi−Fiダイレクト接続が確立される前に、前記少なくとも1つのファイルに関するファイル属性情報を含む第1のフレームを前記ピア端末から受信する受信部と、
    前記ピア端末へのWi−Fiダイレクト接続が受諾されるか又は拒絶されるかを示す情報を含む第2のフレームを前記ピア端末に送信する送信部と
    を有することを特徴とする端末。
JP2015526469A 2012-08-08 2013-08-08 ユーザの意向を反映したサービス接続装置及び方法 Expired - Fee Related JP6282651B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0086816 2012-08-08
KR20120086816 2012-08-08
KR10-2013-0035357 2013-04-01
KR1020130035357A KR102037256B1 (ko) 2012-08-08 2013-04-01 사용자 의향을 반영한 서비스 연결 장치 및 방법
PCT/KR2013/007172 WO2014025217A1 (en) 2012-08-08 2013-08-08 Apparatus and method of connecting service according to user intention

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015531205A JP2015531205A (ja) 2015-10-29
JP6282651B2 true JP6282651B2 (ja) 2018-02-21

Family

ID=50267336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015526469A Expired - Fee Related JP6282651B2 (ja) 2012-08-08 2013-08-08 ユーザの意向を反映したサービス接続装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6282651B2 (ja)
KR (1) KR102037256B1 (ja)
CN (1) CN104521289B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104823517B (zh) 2012-11-29 2019-04-23 Lg电子株式会社 用于设置wi-fi直连服务系统中的通信的方法及装置
EP2943032B1 (en) 2013-01-03 2018-01-03 LG Electronics Inc. Method and apparatus for changing services in wireless communication system
US10264441B2 (en) 2014-10-29 2019-04-16 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing discovery by device supporting Wi-Fi Direct in wireless communication system
US9717107B2 (en) 2015-01-12 2017-07-25 Motorola Mobility Llc Method for peer-to-peer data transfer using wireless local area network radio equipment
WO2016122209A2 (ko) * 2015-01-29 2016-08-04 엘지전자 주식회사 무선랜 연결기법을 변경할 수 있는 플랫폼을 구비한 무선랜 스테이션
CN105979607B (zh) * 2015-03-11 2019-07-12 摩托罗拉移动有限责任公司 用于使用无线局域网无线电装置的对等数据转移的方法
JP6666669B2 (ja) * 2015-08-11 2020-03-18 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法ならびにプログラム
CN109168152A (zh) * 2018-08-27 2019-01-08 优视科技新加坡有限公司 一种文件传输的方法及其装置、设备/终端/服务器
CN115378930B (zh) * 2021-05-17 2024-08-13 成都鼎桥通信技术有限公司 文件分发方法及装置
CN113572823A (zh) * 2021-07-07 2021-10-29 维沃移动通信有限公司 文件传输系统及传输方法、电子设备
US11979279B1 (en) * 2023-08-09 2024-05-07 Arista Networks, Inc. Allocated execution time adjustment for secure device provisioning

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060001033A (ko) * 2004-06-30 2006-01-06 삼성전자주식회사 외부기기로 영상파일을 전송할 수 있는 영상기기 및 그의영상파일 전송방법
JP4721782B2 (ja) * 2005-06-16 2011-07-13 パナソニック株式会社 通信管理装置および通信システム
US8312392B2 (en) * 2009-10-02 2012-11-13 Qualcomm Incorporated User interface gestures and methods for providing file sharing functionality
JP5718933B2 (ja) * 2009-11-17 2015-05-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド WiFiDirectネットワークでのWiFiディスプレイサービス探索方法及び装置
KR101719161B1 (ko) * 2010-05-13 2017-03-23 삼성전자주식회사 WiFi 기반의 단말기 및 그의 채널 운용 방법
US20120131133A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-24 I O Interconnect, Ltd. File sharing method and file sharing system utilizing the same
MX2013007306A (es) * 2010-12-24 2013-10-25 Samsung Electronics Co Ltd Metodo y dispositivo para proteger contenido en un esquema de comunicacion directa de fidelidad inalambrica (wi-fi).
CN102412875B (zh) * 2011-12-26 2017-05-10 中兴通讯股份有限公司 文件发送、接收方法及装置和文件传输方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
KR102037256B1 (ko) 2019-10-29
CN104521289A (zh) 2015-04-15
CN104521289B (zh) 2019-07-05
JP2015531205A (ja) 2015-10-29
KR20140020179A (ko) 2014-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9872323B2 (en) Apparatus and method of connecting service, according to user intention
JP6282651B2 (ja) ユーザの意向を反映したサービス接続装置及び方法
US10506420B2 (en) Methods, systems, and devices for enabling multiple radio assisted discovery
US9307022B2 (en) Apparatus and method for determining group owner in establishment of Wi-Fi direct connection
JP6516033B2 (ja) 通信装置および通信方法
KR101876533B1 (ko) 도키-중심 무선 도킹
US9980084B2 (en) Communication apparatus, method for controlling the same, and storage medium
TWI617919B (zh) 用於促進無線對接系統中的直接配對的設備和方法
RU2618515C1 (ru) Способ и устройство для выполнения услуги беспроводной стыковки
US20230030588A1 (en) Communication apparatus, control method, and computer-readable storage medium
US9826021B2 (en) Communication apparatus and method for controlling the same
US10313540B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and storage medium
TWI648630B (zh) 無線通信系統
US20160269962A1 (en) Communication apparatus, method for controlling communication apparatus, and storage medium
CN112166621B (zh) 用于与其他设备进行无线通信的设备、方法及程序产品
US9288833B2 (en) Communication apparatus and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6282651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees