JP6279779B1 - hearing aid - Google Patents
hearing aid Download PDFInfo
- Publication number
- JP6279779B1 JP6279779B1 JP2017024153A JP2017024153A JP6279779B1 JP 6279779 B1 JP6279779 B1 JP 6279779B1 JP 2017024153 A JP2017024153 A JP 2017024153A JP 2017024153 A JP2017024153 A JP 2017024153A JP 6279779 B1 JP6279779 B1 JP 6279779B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hearing aid
- switch
- operation unit
- pressing
- push switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 16
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 3
- MOVRNJGDXREIBM-UHFFFAOYSA-N aid-1 Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C(NC(=O)C(C)=C2)=O)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)COP(O)(=O)OC2C(OC(C2)N2C3=C(C(NC(N)=N3)=O)N=C2)CO)C(O)C1 MOVRNJGDXREIBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 210000000613 ear canal Anatomy 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 230000015541 sensory perception of touch Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
Abstract
【課題】使用者が容易に触知でき、構造がシンプルなスイッチ操作部を具備する補聴器を提供する。【解決手段】補聴器のスイッチ操作部12は片持ち梁構造を有し、長手方向の一端の支持部12aが補聴器本体に取り付けられ、長手方向の他端の押圧部12bが補聴器ケース10の表面から突出する形状を有する。長手方向に沿って両端の間の所定位置の直下にはプッシュスイッチ8が設置され、押圧部12bの押圧操作時にスイッチ操作部12が下方に変位(撓み)することで、プッシュスイッチ8がスイッチ制御され、押圧部12bのストロークはプッシュスイッチ8のストロークより大きくなる。【選択図】図4A hearing aid including a switch operation unit that can be easily touched by a user and has a simple structure. A switch operating portion 12 of a hearing aid has a cantilever structure, a support portion 12a at one end in the longitudinal direction is attached to the hearing aid body, and a pressing portion 12b at the other end in the longitudinal direction is attached to the surface of the hearing aid case 10. It has a protruding shape. A push switch 8 is installed immediately below a predetermined position between both ends along the longitudinal direction. When the pressing operation of the pressing portion 12b is performed, the switch operating portion 12 is displaced (flexed) downward, whereby the push switch 8 is switch-controlled. Thus, the stroke of the pressing portion 12b is larger than the stroke of the push switch 8. [Selection] Figure 4
Description
本発明は、使用者の操作に応じて選択的に機能を制御するスイッチ操作部を備える補聴器に関するものである。 The present invention relates to a hearing aid including a switch operation unit that selectively controls functions according to a user's operation.
一般に、補聴器は、使用者が環境に応じて補聴処理等の所望の機能を選択するために、プッシュスイッチを含むスイッチ操作部が設けられている。例えば、使用者が補聴器を装用した状態においては、補聴器を見ることなく指を用いて操作できることが望ましい。しかし、実際には補聴器を装用したままで使用者がスイッチ操作部を操作する際、実際にスイッチ制御が行われたか否かを認識することは容易ではない。特に、補聴器のプッシュスイッチはサイズが小さいことから、指で押圧する際のストロークが短いことや、使用者の皮膚の状態に影響されるなど、プッシュスイッチの良好な操作感や十分な触知を得られない場合がある。従来から、補聴器のスイッチ操作に伴う操作性の向上を図るために、プッシュスイッチをカバー部材で覆うことで使用者が指で押圧する面積を広げる手法(例えば、特許文献1の図2、図3参照)や、スイッチ操作部を傾動式支持部にて枢支傾動させることで使用者がプッシュスイッチを押圧操作し得る手法(例えば、特許文献2の図7参照)が提案されている。 Generally, a hearing aid is provided with a switch operation unit including a push switch so that a user can select a desired function such as hearing aid processing according to the environment. For example, in a state where the user wears a hearing aid, it is desirable that the user can operate with a finger without looking at the hearing aid. However, it is not easy to recognize whether or not the switch control is actually performed when the user operates the switch operation unit while wearing the hearing aid. In particular, since the push switch of the hearing aid is small in size, the stroke when pressing with a finger is short and it is affected by the skin condition of the user. It may not be obtained. 2. Description of the Related Art Conventionally, in order to improve the operability associated with a hearing aid switch operation, a method in which a user presses a finger with a finger by covering the push switch with a cover member (for example, FIGS. 2 and 3 of Patent Document 1). And a method in which the user can press the push switch by pivoting the switch operation portion with the tilting support portion (see, for example, FIG. 7 of Patent Document 2).
特許文献1の手法を適用する場合、使用者の指とプッシュスイッチの間に面積の広いカバー部材が介在するため使用者が押圧位置を判別しやすくなるが、柔軟性のあるカバー部材を用い、その面積を広げたことにより、使用者が指でプッシュスイッチを押圧した際の反力が分散してしまうことになるので実際に押圧されたか否かの実感を得にくい。また、特許文献2の手法を適用する場合、スイッチ操作部のうち支持部と逆側の先端部にプッシュスイッチが設けられているので使用者が押圧位置を判別しやすくなるが、押圧位置の直下にプッシュスイッチが位置するため、前述のように通常のプッシュスイッチを指で押す際のストロークが短い欠点は解消されない。さらに、特許文献2のスイッチ操作部は複数の部品からなる複雑な構造であるため、組立が容易ではない。従って、本発明はこれらの問題を解決するためになされたものであり、使用者がプッシュスイッチを押圧するに際して容易に触知でき、良好な操作感が得られるとともに、構造がシンプルなスイッチ操作部を有する補聴器を提供するものである。 When applying the method of Patent Document 1, it is easy for the user to determine the pressing position because a cover member with a large area is interposed between the user's finger and the push switch, but using a flexible cover member, By expanding the area, the reaction force when the user presses the push switch with the finger is dispersed, so it is difficult to obtain a sense of whether or not the user has actually pressed it. In addition, when applying the method of Patent Document 2, a push switch is provided at the tip of the switch operation unit on the side opposite to the support unit, so that the user can easily determine the pressing position. Since the push switch is positioned at the position, the short stroke when the normal push switch is pushed with a finger as described above cannot be solved. Furthermore, since the switch operation part of patent document 2 is a complicated structure which consists of several components, an assembly is not easy. Therefore, the present invention has been made to solve these problems, and can be easily touched when the user presses the push switch, provides a good operational feeling, and has a simple structure. A hearing aid having the above is provided.
上記課題を解決するために、本発明の補聴器は、使用者の操作に応じて選択的に機能を制御するスイッチ操作部を備える補聴器であって、前記スイッチ操作部は、片持ち梁構造を有し、長手方向の一端の近傍において補聴器本体に取り付けられるとともに、前記長手方向で補聴器ケースの表面が屈曲する部分の近傍において、前記補聴器ケースの表面から突出する形状を有する押圧部が形成され、前記長手方向に沿って前記一端と前記他端との間の所定位置の直下にプッシュスイッチが設置され、前記押圧部の押圧操作に伴う前記スイッチ操作部の撓みによる変位により前記プッシュスイッチがスイッチ制御され、前記押圧部のストロークは前記プッシュスイッチのストロークより大きくなり、前記押圧部は、指で識別できる程度に突出する凸状の略三角形の断面形状を有し、前記凸状の先端を挟んで所定の角度をなして滑らかなアールを形成し、前記長手方向に沿って、前記押圧部のうち前記凸状の略三角形の頂点から前記他端側の端までの表面は、前記補聴器ケースの屈曲する表面と滑らかに連なることを特徴としている。
In order to solve the above problems, a hearing aid of the present invention is a hearing aid including a switch operation unit that selectively controls functions according to a user's operation, and the switch operation unit has a cantilever structure. And a pressing portion having a shape protruding from the surface of the hearing aid case is formed in the vicinity of a portion where the surface of the hearing aid case is bent in the longitudinal direction, in the vicinity of one end in the longitudinal direction. A push switch is installed immediately below a predetermined position between the one end and the other end along the longitudinal direction, and the push switch is switch-controlled by a displacement caused by bending of the switch operation portion accompanying a pressing operation of the pressing portion. The stroke of the pressing part is larger than the stroke of the push switch, and the pressing part protrudes to the extent that it can be identified with a finger. Sectional shape shaped for substantially triangular, at an angle across the convex tip to form a smooth rounded, said longitudinal direction along said convex substantially triangular of the pressing portion The surface from the apex to the other end is smoothly connected to the bending surface of the hearing aid case.
本発明の補聴器によれば、長手方向の一端で補聴器本体に取り付けたスイッチ操作部は長手方向に沿って固定端と自由端を有する片持ち梁構造となり、プッシュスイッチが長手方向に沿って固定端と自由端(押圧部)の間に位置する。よって、スイッチ操作の際に押圧部におけるストロークが、直接プッシュスイッチを押圧するのに比べて拡大し、スイッチ操作部の押圧部が突出する構造であることと相まって、使用者は補聴器の装着状態において、その補聴器を見ることなく押圧位置を容易に判別することができるとともに、押圧によるプッシュスイッチのスイッチ制御を確認し易くなるので、使用者の操作感が向上する。 According to the hearing aid of the present invention, the switch operating unit attached to the hearing aid body at one end in the longitudinal direction has a cantilever structure having a fixed end and a free end along the longitudinal direction, and the push switch is fixed at the fixed end along the longitudinal direction. And the free end (pressing part). Therefore, when the switch is operated, the stroke at the pressing part is larger than that when the push switch is pressed directly, and coupled with the structure in which the pressing part of the switch operating part protrudes, the user is in a wearing state of the hearing aid. The pressing position can be easily determined without looking at the hearing aid, and the switch control of the push switch by pressing can be easily confirmed, so that the user's operational feeling is improved.
本発明の前記所定位置は、例えば、スイッチ操作部の一端と他端との略中央の位置に設定することができる。スイッチ操作部における前述の片持ち梁構造を想定すると、固定端と自由端との中央にプッシュスイッチが位置すれば、スイッチ操作部自体の撓み変形により、プッシュスイッチ自体に比べて押圧部におけるストロークを3倍程度にすることができる。なお、プッシュスイッチの位置はスイッチ操作部の一端と他端の中央には限られないが、プッシュスイッチが自由端に近過ぎる場合はストロークを十分に拡大できないし、プッシュスイッチが固定端に近過ぎる場合はストロークが大き過ぎて違和感がある。 The said predetermined position of this invention can be set to the substantially center position of the one end and other end of a switch operation part, for example. Assuming the above-mentioned cantilever structure in the switch operation unit, if the push switch is located in the center between the fixed end and the free end, the switch operation unit itself is bent and deformed, so that the stroke in the pressing unit is larger than the push switch itself. It can be about 3 times. Note that the position of the push switch is not limited to the center of one end and the other end of the switch operation unit, but if the push switch is too close to the free end, the stroke cannot be sufficiently expanded, and the push switch is too close to the fixed end. In this case, the stroke is too large and it feels strange.
本発明のプッシュスイッチとしては、例えば、タクタイルスイッチを用いることができる。タクタイルスイッチは、内部に反転ばねを内蔵しており、押圧時に反転ばねの反応により使用者にクリック感を与えることができる。これにより、スイッチ操作部の前述の構造と相まって、使用者の押圧操作時の触知を一層高めることができる。 As the push switch of the present invention, for example, a tactile switch can be used. The tactile switch incorporates a reversing spring inside, and can give the user a click feeling by the reaction of the reversing spring when pressed. Thereby, coupled with the above-described structure of the switch operation unit, it is possible to further enhance the tactile sensation during the pressing operation of the user.
本発明において、補聴器本体に設けた1又は複数のマイクロホンの上方をスイッチ操作部により覆う配置を採用してもよい。これにより、スイッチ操作部は、プッシュスイッチの操作手段に加えて、マイクロホンのカバー部材としての機能を併せ持つことが可能である。 In this invention, you may employ | adopt the arrangement | positioning which covers the upper part of the 1 or several microphone provided in the hearing aid main body with a switch operation part. Thereby, the switch operation unit can have a function as a cover member of the microphone in addition to the operation means of the push switch.
本発明によれば、補聴器のスイッチ操作部を片持ち梁構造にするとともに押圧部が部分的に突出する形状を有するので、押圧部におけるストロークをプッシュスイッチの位置に比べて拡大でき、使用者が触知しやすく良好な操作感を得ることができる。また、スイッチ操作部は複数の部品を用いることなく一体的な部材であるため、シンプルな構造により組立が容易になる。 According to the present invention, since the switch operating portion of the hearing aid has a cantilever structure and the pressing portion has a shape that partially protrudes, the stroke at the pressing portion can be enlarged compared to the position of the push switch, and the user can It is easy to touch and a good operational feeling can be obtained. In addition, since the switch operation unit is an integral member without using a plurality of components, assembly is facilitated with a simple structure.
以下、本発明の好適な実施形態について、図面を参照しながら説明する。ただし、以下に述べる実施形態は本発明の技術思想を適用した形態の一例であって、本発明が本実施形態の内容により限定されることはない。 Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. However, the embodiment described below is an example of a form to which the technical idea of the present invention is applied, and the present invention is not limited by the content of the present embodiment.
本発明を適用した補聴器1の一実施形態に関し、図1〜図4を参照しながら全体的な構成及び構造の概略について説明する。図1は、本実施形態の補聴器1の基本的な機能に関わるブロック構成図を示している。図1においては、補聴器1の機能要素として、マイクロホン2、補聴処理部3、増幅回路4、イヤホン5、機能選択部6、記憶部7、プッシュスイッチ8、スイッチ検知部9が示されている。
The overall configuration and structure of the hearing aid 1 to which the present invention is applied will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the basic functions of the hearing aid 1 according to this embodiment. In FIG. 1, as functional elements of the hearing aid 1, a microphone 2, a hearing aid processing unit 3, an amplifier circuit 4, an earphone 5, a
以上の構成において、マイクロホン2は、外部空間から伝わる音を収集して電気信号に変換する。補聴処理部3は、マイクロホン2の出力信号に対し、各々の使用者に適合して個別に設定された所定の補聴処理を施す。補聴処理部3により補聴処理が施された信号は、増幅回路4によって所定のゲインで増幅された後、イヤホン5により音に変換され、その音が使用者の外耳道内に出力される。 In the above configuration, the microphone 2 collects sound transmitted from the external space and converts it into an electrical signal. The hearing aid processing unit 3 performs predetermined hearing aid processing that is individually set in accordance with each user on the output signal of the microphone 2. The signal subjected to the hearing aid processing by the hearing aid processing unit 3 is amplified with a predetermined gain by the amplifier circuit 4 and then converted into sound by the earphone 5, and the sound is output into the user's ear canal.
記憶部7には、複数の機能に対応付けられた複数の補聴処理プログラムが記憶されている。機能選択部6は、所望の機能に対応する補聴処理プログラムを記憶部7から選択的に読み出し、それを補聴処理部3における補聴処理として設定する。プッシュスイッチ8は、使用者が後述の操作により押圧するスイッチ手段であり、スイッチ検知部9は、プッシュスイッチ8の押圧による導通状態の変化を電気的に検知する回路である。よって、機能選択部6では、スイッチ検知部9における検知結果に適合するプログラムが選択される。
The
記憶部7に記憶される複数の補聴処理プログラムは、例えば、使用環境に適合する音量や音質など多様な特性の設定に関連付けることができる。この場合、機能選択部6では、使用者によるプッシュスイッチ8の押圧回数や押圧時間に応じて機能選択部6における選択を切り替えることができる。
The plurality of hearing aid processing programs stored in the
次に、図2〜図4を参照して、本実施形態の補聴器1の構造について説明する。本実施形態の補聴器1全体の外観に関し、図2は側面図を示すとともに、図3は上面図を示している。本実施形態の補聴器1は、例えば耳かけ型補聴器であって、補聴器本体の補聴器ケース10と、ロックピン11を介して補聴器ケース10の上部に取り付けられるスイッチ操作部12と、電源であるボタン電池を内蔵する電池ホルダ13と、補聴器ケース10の一端から延伸する音導チューブ14と、音導チューブ14の先端に接続されるイヤチップ(不図示)とを備えている。
Next, the structure of the hearing aid 1 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. Regarding the overall appearance of the hearing aid 1 according to the present embodiment, FIG. 2 shows a side view and FIG. 3 shows a top view. The hearing aid 1 of the present embodiment is, for example, an ear-type hearing aid, and includes a
補聴器ケース10は、複数のケース部材を組み合わせて構成されており、スイッチ操作部12及び電池ホルダ13を含めて一体的に滑らかな全体形状を有する。補聴器本体には、図1の各機能要素が含まれる。ロックピン11は、補聴器ケース10の開口部に挿入され、補聴器本体にスイッチ操作部12及び音導チューブ14を着脱自在に取り付ける役割がある。
The
スイッチ操作部12は、補聴器ケース10の上部に沿って配置され、補聴器ケース10の形状に適合する滑らかな表面形状を有する。スイッチ操作部12は、例えば、ABS又はポリカーボネート等の適度な弾性を有する材料で形成されている。スイッチ操作部12において、長手方向の一端の近傍には補聴器本体と固定される支持部12aが形成され、他端の近傍にはスイッチ操作時に使用者が指で押圧する押圧部12bが形成されている。
The
ここで、図4を参照して、図2のスイッチ操作部12の具体的な構造を説明する。図4は、図2に示す補聴器本体の構造のうち、所定の断面内でスイッチ操作部12を含む部分的構造を拡大した断面図である。スイッチ操作部12は、一端の支持部12aから他端の押圧部12bに至る長手方向に沿って形成され、略中央の位置P(本発明の所定位置)の直下には前述の図1に示したプッシュスイッチ8が配置されている。これにより、押圧部12bへの押圧操作により、支持部12aを支点として位置Pの下面がプッシュスイッチ8の先端を下方に押し込むことで、スイッチ制御可能な構造となっている。
Here, with reference to FIG. 4, the specific structure of the
スイッチ操作部12のうち、支持部12aは補聴器ケース10の先端側の構成部分と接する領域に形成され、支持部12aの下方側がロックピン11(図2)を介して補聴器本体に固定される。本実施形態では、スイッチ操作部12は補聴器本体に対し着脱自在であり、スイッチ操作部12を補聴器本体から取り外す場合は、前述のロックピン11を抜けばよい。ただし、スイッチ操作部12を補聴器本体から取り外せないように部分的に固定した構造であっても、本発明の適用は可能である。
Of the
スイッチ操作部12のうち、押圧部12bは、長手方向に沿って支持部12aと対向する他端の近傍の領域に形成されている。図4に示すように、押圧部12bは滑らかな凸状の断面形状を有している。このような構造により、補聴器を装用した使用者が上方から指で押圧部12bの位置を容易に判別することができる。なお、使用者による押圧部12bの触知を向上するには、押圧部12bの凸形状が指で識別できる程度に突出していることが望ましい。例えば、成人や子供を対象とした場合、図4で示す押圧部12bは、高さが1mm程度、幅が2mm程度、先端が角度80°程度でアールを形成した断面形状を有する。押圧部12bの直下の部分は所定の間隙を介して補聴器ケース10と対向しているので、押圧部12bが支持部12aを支点として上下方向にある程度変位する構造となっている。
Of the
スイッチ操作部12の下方には、補聴器ケース10を挟んで、後述のマイクロホンユニット20が設置されている。そして、マイクロホンユニット20の上部の基板21のうち、支持部12aと押圧部12bの略中央の位置Pの直下に前述のプッシュスイッチ8が載置されている。このプッシュスイッチ8は、基板21に半田付けされており、基板21上に形成された配線パターンを経由してプッシュスイッチ8とスイッチ検知部9(図1)が電気的に接続されている。図4に示すように、スイッチ操作部12の位置Pの下面がプッシュスイッチ8の上端に接する位置関係にあるので、スイッチ操作部12の位置Pにおける下方への変位量に応じて下方に押し込まれたプッシュスイッチ8が動作する。
Below the
ここで、スイッチ操作部12の全体は、長手方向に沿って固定端(支持部12a)と自由端(押圧部12b)を有する片持ち梁構造として把握することができる。そのため、固定端の支持部12aを支点として自由端の押圧部12bに力を印可したとき、その力が位置Pを介して下方のプッシュスイッチ8に作用するものである。この場合、位置Pが支持部12aと押圧部12bの略中央に設定されるため、プッシュスイッチ8におけるストロークに比べて、押圧部12bにおけるストロークは3倍程度(例えば、引用文献2の操作スイッチのように、ほとんど撓まない剛体を用いる場合は、2倍程度)を確保することができる。よって、仮に使用者が指で直接プッシュスイッチ8を押圧するのに比べ、相対的に大きなストロークで押圧部12bを押し込むことができ、スイッチ操作時の触知を得やすくなる効果がある。
Here, the whole
なお、本実施形態では、プッシュスイッチ8の位置に対応する位置Pがスイッチ操作部12の片持ち梁構造の略中央に設定されるが、プッシュスイッチ8が長手方向に沿って中央から支持部12a及び押圧部12bのいずれかに近い方向に配置される場合であっても本発明の適用は可能である。ただし、プッシュスイッチ8の位置が自由端(押圧部12b)に近過ぎると、前述のストロークの倍率が1に近づいていくので、触知の効果が弱くなる。また、プッシュスイッチ8の位置が固定端(支持部12a)に近過ぎると、前述のストロークの倍率が多くなり過ぎて、使用者によるスイッチ操作に違和感を与える。よって、プッシュスイッチ8の位置は、スイッチ操作部12の両端に近くなり過ぎない範囲内で、材料の物性に応じて適切に設定する必要がある。
In the present embodiment, the position P corresponding to the position of the push switch 8 is set at substantially the center of the cantilever structure of the
一方、マイクロホンユニット20の基板21の裏面には、2つのマイクロホン2a、2b(図1のマイクロホン2に相当)が実装されている。補聴器ケース10には、それぞれのマイクロホン2a、2b用の集音口22a、22bが設けられており、それぞれの集音口22a、22bの上部をスイッチ操作部12が覆う構造となっている。外部からの音は、スイッチ操作部12と補聴器ケース10の隙間から集音口22a、22bを経由して、それぞれのマイクロホン2a、2bに入力されるとともに、異物等は、スイッチ操作部12で覆われているので、マイクロホン2a、2b(集音口22a、22b)へ直接侵入することを防止可能となる。このように本実施形態のスイッチ操作部12は、プッシュスイッチ8を操作する手段に加えて、マイクロホン2a、2bのカバー部材としての役割を有する。ただし、スイッチ操作部12の下方にマイクロホンを配置しない構造であっても、本発明の適用は可能である。
On the other hand, two
本実施形態において、使用者が押圧する際にクリック感を得るには、プッシュスイッチ8としてタクタイルスイッチを採用することが望ましい。すなわち、タクタイルスイッチは内部に反転ばねを内蔵し、スイッチオンとなったときの反転ばねの反応によってクリック感を与えるものである。よって、タクタイルスイッチの採用により、使用者がスイッチ操作部12の操作時にスイッチ制御が行われたか否かをより確実に触知することができる。
In the present embodiment, it is desirable to employ a tactile switch as the push switch 8 in order to obtain a click feeling when the user presses. That is, the tactile switch incorporates a reversing spring inside, and gives a click feeling by the reaction of the reversing spring when the switch is turned on. Therefore, by adopting the tactile switch, the user can more surely touch whether or not the switch control is performed when the
以上説明したように、本実施形態で説明したスイッチ操作部12の構造を採用することにより、片持ち梁構造の固定端と自由端の略中央の直下に配置したプッシュスイッチ8を、押圧部12bの押圧操作によりスイッチ制御し得る補聴器1を実現することができる。これにより、スイッチ操作部12を複数の部品から構成した複雑な構造にすることなく、使用者は十分な触知と良好な操作感を得ることができる。また、押圧部12bが適度なサイズの凸形状として形成されるので、使用者が押圧位置を容易に判別することができる。さらに、スイッチ操作部12をマイクロホンユニット20内のマイクロホン2a、2bを覆うように配置することで、スイッチ操作部12に対しマイクロホン用カバー部材としての機能を持たせることができる。
As described above, by adopting the structure of the
以上、本実施形態に基づき本発明の内容を具体的に説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で多様な変更を施すことができる。例えば、本実施形態の補聴器1としては、耳かけ型補聴器に加えて、耳あな型補聴器などを含む多様な種別の補聴器に対して本発明を適用することができる。また、その他の点についても、本発明の作用効果を得られる限り、上記実施形態に開示した内容には限定されることなく、適宜に変更可能である。 The contents of the present invention have been specifically described above based on the present embodiment, but the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. For example, as the hearing aid 1 of the present embodiment, the present invention can be applied to various types of hearing aids including ear-shaped hearing aids in addition to ear-hearing type hearing aids. In addition, other points can be appropriately changed without being limited to the contents disclosed in the embodiment as long as the operational effects of the present invention can be obtained.
1…補聴器
2(2a、2b)…マイクロホン
3…補聴処理部
4…増幅回路
5…イヤホン
6…機能選択部
7…記憶部
8…プッシュスイッチ
9…スイッチ検知部
10…補聴器ケース
11…ロックピン
12…スイッチ操作部
12a…支持部
12b…押圧部
13…電池ホルダ
14…音導チューブ
20…マイクロホンユニット
21…基板
22a、22b…集音口
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Hearing aid 2 (2a, 2b) ... Microphone 3 ... Hearing aid processing part 4 ... Amplifying circuit 5 ...
Claims (4)
前記スイッチ操作部は、片持ち梁構造を有し、長手方向の一端の近傍において補聴器本体に取り付けられるとともに、前記長手方向の他端で補聴器ケースの表面が屈曲する部分の近傍において、前記補聴器ケースの表面から突出する形状を有する押圧部が形成され、
前記長手方向に沿って前記一端と前記他端との間の所定位置の直下にプッシュスイッチが設置され、前記押圧部の押圧操作に伴う前記スイッチ操作部の撓みによる変位により前記プッシュスイッチがスイッチ制御され、前記押圧部のストロークは前記プッシュスイッチのストロークより大きくなり、
前記押圧部は、指で識別できる程度に突出する凸状の略三角形の断面形状を有し、前記凸状の先端を挟んで所定の角度をなして滑らかなアールを形成し、
前記長手方向に沿って、前記押圧部のうち前記凸状の略三角形の頂点から前記他端側の端までの表面は、前記補聴器ケースの屈曲する表面と滑らかに連なる
ことを特徴とする補聴器。 A hearing aid including a switch operation unit that selectively controls functions according to a user's operation,
The switch operation unit has a cantilever structure, is attached to the hearing aid main body in the vicinity of one end in the longitudinal direction, and near the portion where the surface of the hearing aid case is bent at the other end in the longitudinal direction. A pressing portion having a shape protruding from the surface of
A push switch is installed immediately below a predetermined position between the one end and the other end along the longitudinal direction, and the push switch is switch-controlled by a displacement caused by bending of the switch operation part accompanying a pressing operation of the pressing part. The stroke of the pressing part is larger than the stroke of the push switch,
The pressing portion has a convex substantially triangular cross-sectional shape that protrudes to an extent that can be identified by a finger, forms a smooth radius with a predetermined angle across the convex tip,
A surface from the apex of the convex substantially triangular shape to the end on the other end side of the pressing portion along the longitudinal direction is smoothly connected to a bending surface of the hearing aid case.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017024153A JP6279779B1 (en) | 2017-02-13 | 2017-02-13 | hearing aid |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017024153A JP6279779B1 (en) | 2017-02-13 | 2017-02-13 | hearing aid |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6279779B1 true JP6279779B1 (en) | 2018-02-14 |
JP2018133614A JP2018133614A (en) | 2018-08-23 |
Family
ID=61195840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017024153A Active JP6279779B1 (en) | 2017-02-13 | 2017-02-13 | hearing aid |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6279779B1 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH076661A (en) * | 1993-06-15 | 1995-01-10 | Alps Electric Co Ltd | Switch device |
JP2002152893A (en) * | 2000-11-16 | 2002-05-24 | Rion Co Ltd | Ear-hang type hearing aid |
JP2002524888A (en) * | 1999-06-16 | 2002-08-06 | フォーナック アーゲー | Rear ear hearing aid |
JP2006164891A (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Alps Electric Co Ltd | Switch device |
US20070036380A1 (en) * | 2005-08-10 | 2007-02-15 | Holger Kral | Hearing device with program switch and programming socket |
US20100034408A1 (en) * | 2007-04-12 | 2010-02-11 | Vaerndal Rune | Switching device for hearing aid |
WO2010095431A1 (en) * | 2009-02-19 | 2010-08-26 | パナソニック株式会社 | Hearing aid and method of controlling volume of hearing aid |
-
2017
- 2017-02-13 JP JP2017024153A patent/JP6279779B1/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH076661A (en) * | 1993-06-15 | 1995-01-10 | Alps Electric Co Ltd | Switch device |
JP2002524888A (en) * | 1999-06-16 | 2002-08-06 | フォーナック アーゲー | Rear ear hearing aid |
JP2002152893A (en) * | 2000-11-16 | 2002-05-24 | Rion Co Ltd | Ear-hang type hearing aid |
JP2006164891A (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Alps Electric Co Ltd | Switch device |
US20070036380A1 (en) * | 2005-08-10 | 2007-02-15 | Holger Kral | Hearing device with program switch and programming socket |
US20100034408A1 (en) * | 2007-04-12 | 2010-02-11 | Vaerndal Rune | Switching device for hearing aid |
WO2010095431A1 (en) * | 2009-02-19 | 2010-08-26 | パナソニック株式会社 | Hearing aid and method of controlling volume of hearing aid |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018133614A (en) | 2018-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3236638B1 (en) | Portable electronic equipment | |
US7221769B1 (en) | Hearing aid adapted for discrete operation | |
EP2894875B1 (en) | Headphone | |
JP2009515308A (en) | Electric hand controller, especially for electrically adjustable hospital and nursing beds | |
AU2008249226B2 (en) | Bone conducting hearing aid with connection | |
CN104715953A (en) | Key switch device and keyboard | |
EP3422741B1 (en) | Hearing aid device having battery drawer | |
EP2632179B1 (en) | Hearing aid with cover and programming socket | |
JP6279779B1 (en) | hearing aid | |
US8059846B2 (en) | Switching device for hearing aid | |
US20140016810A1 (en) | Method and apparatus for a hearing assistance device with pinna control | |
EP1209947A1 (en) | Hearing aid. | |
JP3524892B2 (en) | Ear wearing device | |
KR20180121306A (en) | Wrist keyboard using conductive yarn | |
JP3682766B2 (en) | Hearing aid | |
JP7161907B2 (en) | Response switch and hearing test device using it | |
CN211740449U (en) | Sensing actuator mechanism for temperature sensing device | |
JP2007018887A (en) | Sheet switch | |
KR20070096116A (en) | Key pad assembly and a portable terminal having the same | |
JP2024075009A (en) | Wearable device | |
CN114071305A (en) | Wireless earphone structure and touch control method thereof | |
JP2018181827A (en) | Operation input device | |
CN112138277A (en) | Neck massager and wearing bracket thereof | |
JP2001155588A (en) | Push button unit | |
JPH078894U (en) | Foot switch for electronic musical instruments |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6279779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |