JP6263068B2 - Semiconductor memory device - Google Patents

Semiconductor memory device Download PDF

Info

Publication number
JP6263068B2
JP6263068B2 JP2014069926A JP2014069926A JP6263068B2 JP 6263068 B2 JP6263068 B2 JP 6263068B2 JP 2014069926 A JP2014069926 A JP 2014069926A JP 2014069926 A JP2014069926 A JP 2014069926A JP 6263068 B2 JP6263068 B2 JP 6263068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
written
data
address
pages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014069926A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015191567A (en
Inventor
裕子 玉川
裕子 玉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MegaChips Corp
Original Assignee
MegaChips Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MegaChips Corp filed Critical MegaChips Corp
Priority to JP2014069926A priority Critical patent/JP6263068B2/en
Publication of JP2015191567A publication Critical patent/JP2015191567A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6263068B2 publication Critical patent/JP6263068B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、半導体記憶装置に関する。   The present invention relates to a semiconductor memory device.

下記特許文献1には、NAND型フラッシュメモリ等の不揮発性メモリと、当該不揮発性メモリを制御するコントローラとを備えるメモリシステムが開示されている。不揮発性メモリは、ユーザデータが格納されるユーザデータブロックと、管理情報が格納される管理ブロックとを有している。   Patent Document 1 below discloses a memory system that includes a nonvolatile memory such as a NAND flash memory and a controller that controls the nonvolatile memory. The nonvolatile memory has a user data block in which user data is stored and a management block in which management information is stored.

コントローラは、管理ブロック内の複数の管理ページに対して、データをシーケンシャルに書き込む。データの書込途中に電源遮断が発生した場合、コントローラは、次の電源起動時に、管理ブロック内の複数の管理ページのうち、前回の通電時に最後にデータ書込を行った管理ページ(以下「最終管理ページ」と称す)を特定する。そして、最終管理ページに連続する次の管理ページ(以下「次ページ」と称す)が消去状態(つまりオール「1」)であるか否かを判定し、消去状態でない場合には、当該次ページより後の管理ページにデータを書き込むとともに、当該次ページを無効化する。また、次ページが消去状態である場合には、当該次ページにデータを書き込み、その後、当該次ページからデータを読み出して、読出データが期待値(つまり更新後の管理情報)に一致するか否かのベリファイを行う。そして、ベリファイの結果、読出データが期待値に一致しない場合には、当該次ページより後の管理ページにデータを書き込むとともに、当該次ページを無効化する。   The controller sequentially writes data to a plurality of management pages in the management block. If a power interruption occurs while data is being written, the controller, when the next power is turned on, among the management pages in the management block, the management page (hereinafter “ Identify the final management page. Then, it is determined whether or not the next management page (hereinafter referred to as “next page”) continuous to the final management page is in the erased state (that is, all “1”). Data is written to a later management page and the next page is invalidated. If the next page is in the erased state, data is written to the next page, and then data is read from the next page. Whether the read data matches the expected value (that is, the updated management information). Verify that. If the read data does not match the expected value as a result of the verification, the data is written to the management page after the next page and the next page is invalidated.

特許第5142685号公報Japanese Patent No. 5142585

上述したように、上記特許文献1に開示されたメモリシステムによると、最終管理ページの次ページが消去状態である場合には、当該次ページにデータを書き込み、その後、当該次ページからデータを読み出して、読出データが期待値に一致するか否かのベリファイを行う。   As described above, according to the memory system disclosed in Patent Document 1, when the next page of the final management page is in an erased state, data is written to the next page, and then data is read from the next page. Thus, verifying whether the read data matches the expected value is performed.

従って、期待値を保持しておくための保持回路や、読出データと期待値とを比較するための比較回路が必要となって、システム全体として回路規模が増大する。また、次ページが消去状態であるか否かの判定と、読出データが期待値に一致するか否かのベリファイとの二段階の処理が行われ、処理内容が複雑であるため、起動処理の所要時間が増大する。さらに、一般的にベリファイを行うためには期待値を保持しておく必要があるが、管理情報に比べてユーザデータはデータ量が膨大であり、全てのユーザデータに関する期待値を保持しておくことは現実的でない。そのため、上記特許文献1に開示されたメモリシステムの適用対象は管理ブロックに限定されると考えられる。   Accordingly, a holding circuit for holding the expected value and a comparison circuit for comparing the read data with the expected value are required, and the circuit scale of the entire system increases. In addition, since the two-step process of determining whether or not the next page is in the erased state and verifying whether or not the read data matches the expected value is performed and the processing contents are complicated, The required time increases. In addition, it is generally necessary to hold an expected value in order to perform verification, but the amount of user data is enormous compared to management information, and the expected value for all user data is held. That is not realistic. Therefore, it is considered that the application target of the memory system disclosed in Patent Document 1 is limited to the management block.

本発明はかかる問題を解決するために成されたものであり、回路規模及び起動処理の所要時間を削減できるとともに、管理ブロックに限らず任意のブロックに適用することが可能な半導体記憶装置を得ることを目的とするものである。   The present invention has been made to solve such a problem, and obtains a semiconductor memory device that can reduce the circuit scale and the time required for start-up processing and can be applied not only to a management block but also to an arbitrary block. It is for the purpose.

本発明の第1の態様に係る半導体記憶装置は、データの書込単位である複数のページを含むブロックを有する記憶部と、前記記憶部を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、データ書込時に、書込対象ページに対して、書込データと、当該書込対象ページの次の書込対象ページを指定するアドレス情報とを書き込み、電源起動時に、ブロック内の全ページのうちデータ書込が完了した最終ページである第1ページを特定し、第1ページに書き込まれているアドレス情報に基づいて、第1ページの次の書込対象ページである第2ページを特定し、第2ページを無効化して、第2ページより後の書込対象ページである第3ページに対してデータ書込を行うことを特徴とするものである。   A semiconductor storage device according to a first aspect of the present invention includes a storage unit having a block including a plurality of pages that are data write units, and a control unit that controls the storage unit, wherein the control unit includes: At the time of data writing, write data and address information for specifying the next write target page of the write target page are written to the write target page. The first page, which is the last page for which data writing has been completed, is specified, and the second page, which is the next page to be written, is specified based on the address information written to the first page. The second page is invalidated, and data is written to the third page, which is the page to be written after the second page.

第1の態様に係る半導体記憶装置によれば、制御部は、電源起動時に、ブロック内の全ページのうちデータ書込が完了した最終ページである第1ページを特定し、第1ページに書き込まれているアドレス情報に基づいて、第1ページの次の書込対象ページである第2ページを特定し、第2ページを無効化して、第2ページより後の書込対象ページである第3ページに対してデータ書込を行う。このように、データの書込途中の電源遮断に起因して書込未完了ページとなっている可能性がある第2ページを常に無効化し、第2ページより後の書込対象ページである第3ページからデータ書込を再開することにより、第2ページが書込未完了ページであるか完全消去ページであるかの検証が不要となる。その結果、検証のために読出データと期待値とを比較する処理を省略できるため、装置全体として回路規模及び起動処理の所要時間を削減することが可能となる。また、検証のために期待値を保持しておく必要もないため、管理ブロックに限らずユーザデータブロック等の任意のブロックに対して本発明を適用することが可能となる。さらに、制御部は、データ書込時に、書込対象ページに対して、書込データと、当該書込対象ページの次の書込対象ページを指定するアドレス情報とを書き込む。このように、データ書込時にアドレス情報を書込データに付加しておき、電源起動時にアドレス情報を参照することにより、制御部は、書込未完了ページとなっている可能性がある第2ページを簡易に特定することが可能となる。   According to the semiconductor memory device of the first aspect, the control unit identifies the first page that is the last page for which data writing has been completed among all the pages in the block at the time of power activation, and writes the first page to the first page Based on the stored address information, the second page that is the next writing target page of the first page is specified, the second page is invalidated, and the third writing page that is the writing target page after the second page Write data to the page. In this way, the second page that may be an incomplete page due to power interruption during data writing is always invalidated, and the second page to be written after the second page. By resuming data writing from page 3, verification of whether the second page is an incompletely written page or a completely erased page becomes unnecessary. As a result, since the process of comparing the read data and the expected value for verification can be omitted, it is possible to reduce the circuit scale and the time required for the startup process for the entire apparatus. Further, since it is not necessary to hold an expected value for verification, the present invention can be applied not only to the management block but also to an arbitrary block such as a user data block. Further, at the time of data writing, the control unit writes write data and address information designating the next write target page of the write target page to the write target page. In this way, by adding address information to the write data at the time of data writing and referring to the address information at the time of power-on, the control unit may be an incompletely written page. It becomes possible to specify a page easily.

本発明の第2の態様に係る半導体記憶装置は、第1の態様に係る半導体記憶装置において特に、前記制御部は、データ書込時に、書込対象ページに対して、ページ毎に更新される経時情報をさらに書き込み、電源起動時に、ブロック内の全ページのうち最新の経時情報が書き込まれているページを、第1ページとして特定することを特徴とするものである。   The semiconductor memory device according to the second aspect of the present invention is the semiconductor memory device according to the first aspect, in particular, the control unit is updated for each page with respect to the write target page during data writing. The time information is further written, and the page where the latest time information is written among all the pages in the block is specified as the first page when the power is turned on.

第2の態様に係る半導体記憶装置によれば、制御部は、データ書込時に、書込対象ページに対して、ページ毎に更新される経時情報を書き込み、電源起動時に、ブロック内の全ページのうち最新の経時情報が書き込まれているページを、第1ページとして特定する。このように、データ書込時に経時情報を書込データに付加しておき、電源起動時に経時情報を参照することにより、制御部は、データ書込が完了した最終ページである第1ページを簡易に特定することが可能となる。   According to the semiconductor memory device of the second aspect, the control unit writes the time-dependent information updated for each page to the page to be written at the time of data writing, and all pages in the block at the time of power activation. The page in which the latest time-lapse information is written is identified as the first page. In this way, by adding the time-lapse information to the write data at the time of data writing and referring to the time-lapse information at the time of power-on, the control unit can simplify the first page, which is the last page for which data writing has been completed. It becomes possible to specify.

本発明の第3の態様に係る半導体記憶装置は、第1の態様に係る半導体記憶装置において特に、前記制御部は、電源起動時に、所定の起点ページからアドレス情報を辿るページ探索を行うことにより、アドレス情報が書き込まれている最終ページを、第1ページとして特定することを特徴とするものである。   The semiconductor memory device according to a third aspect of the present invention is the semiconductor memory device according to the first aspect, in particular, the control unit performs a page search that traces address information from a predetermined starting page when power is turned on. The last page in which address information is written is specified as the first page.

第3の態様に係る半導体記憶装置によれば、制御部は、電源起動時に、所定の起点ページからアドレス情報を辿るページ探索を行うことにより、アドレス情報が書き込まれている最終ページを、第1ページとして特定する。このように、データ書込時にアドレス情報を書込データに付加しておき、電源起動時にアドレス情報を辿るページ探索を行うことにより、制御部は、データ書込が完了した最終ページである第1ページを簡易に特定することが可能となる。   According to the semiconductor memory device of the third aspect, the control unit performs a page search that traces the address information from a predetermined starting page when the power is turned on, so that the last page in which the address information is written is the first page. Identifies as a page. In this way, the address information is added to the write data at the time of data writing, and by performing a page search that follows the address information at the time of power activation, the control unit is the first page that is the last page for which data writing has been completed. It becomes possible to specify a page easily.

本発明の第4の態様に係る半導体記憶装置は、第1〜第3のいずれか一つの態様に係る半導体記憶装置において特に、アドレス情報は、ブロックアドレスとページアドレスとを含むことを特徴とするものである。   The semiconductor memory device according to the fourth aspect of the present invention is the semiconductor memory device according to any one of the first to third aspects, and the address information includes a block address and a page address. Is.

第4の態様に係る半導体記憶装置によれば、アドレス情報は、ブロックアドレスとページアドレスとを含む。従って、物理アドレスが連続する複数のページに対してシーケンシャルにデータ書込を行う場合のみならず、ブロックやページの物理アドレスが連続しない複数のページに対してランダムにデータ書込を行う場合であっても、本発明を適用することが可能となる。   According to the semiconductor memory device of the fourth aspect, the address information includes a block address and a page address. Therefore, not only when data is written sequentially to a plurality of pages having consecutive physical addresses, but also when data is randomly written to a plurality of pages where physical addresses of blocks or pages are not consecutive. However, the present invention can be applied.

本発明の第5の態様に係る半導体記憶装置は、第1〜第4のいずれか一つの態様に係る半導体記憶装置において特に、前記制御部は、所定のタイミングでガベージコレクションを実行することにより、第2ページとして無効化されているページに対して消去状態のデータを書き込むことを特徴とするものである。   The semiconductor memory device according to the fifth aspect of the present invention is particularly the semiconductor memory device according to any one of the first to fourth aspects, wherein the control unit executes garbage collection at a predetermined timing. The data in the erased state is written to the page invalidated as the second page.

第5の態様に係る半導体記憶装置によれば、制御部は、所定のタイミングでガベージコレクションを実行することにより、第2ページとして無効化されているページに対して消去状態のデータを書き込む。その結果、ガベージコレクションの実行後は第2ページを再利用できるため、第2ページの蓄積に起因して利用可能なページ数が削減されることを、回避することが可能となる。   According to the semiconductor memory device of the fifth aspect, the control unit writes the erased data to the page invalidated as the second page by executing garbage collection at a predetermined timing. As a result, since the second page can be reused after the garbage collection is performed, it is possible to avoid a reduction in the number of pages that can be used due to the accumulation of the second page.

本発明によれば、回路規模及び起動処理の所要時間を削減できるとともに、管理ブロックに限らず任意のブロックに適用することが可能な半導体記憶装置を得ることができる。   According to the present invention, it is possible to obtain a semiconductor memory device that can reduce the circuit scale and the time required for startup processing and can be applied not only to a management block but also to an arbitrary block.

本発明の実施の形態1に係る半導体記憶装置の全体構成を簡略化して示す図である。1 is a diagram showing a simplified overall configuration of a semiconductor memory device according to a first embodiment of the present invention. メモリコントローラからメモリアレイに書き込まれるデータを示す図である。It is a figure which shows the data written in a memory array from a memory controller. 制御部が実行する起動処理の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the starting process which a control part performs. 制御部が実行する起動処理の流れを具体的に示すフローチャートである。It is a flowchart which shows concretely the flow of the starting process which a control part performs. 本発明の実施の形態2に係る半導体記憶装置の全体構成を簡略化して示す図である。FIG. 6 is a diagram schematically showing an overall configuration of a semiconductor memory device according to a second embodiment of the present invention. メモリコントローラからメモリアレイに書き込まれるデータを示す図である。It is a figure which shows the data written in a memory array from a memory controller. 制御部が実行する起動処理の流れを具体的に示すフローチャートである。It is a flowchart which shows concretely the flow of the starting process which a control part performs.

以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、異なる図面において同一の符号を付した要素は、同一又は相応する要素を示すものとする。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the element which attached | subjected the same code | symbol in different drawing shall show the same or corresponding element.

<実施の形態1>
図1は、本発明の実施の形態1に係る半導体記憶装置の全体構成を簡略化して示す図である。図1の接続関係で示すように、半導体記憶装置は、NAND型フラッシュメモリ等の不揮発性メモリを用いたメモリアレイ2と、メモリアレイ2に対するアクセスを制御する制御部1とを備えて構成されている。
<Embodiment 1>
FIG. 1 is a diagram showing a simplified overall configuration of a semiconductor memory device according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in the connection relationship of FIG. 1, the semiconductor memory device includes a memory array 2 using a nonvolatile memory such as a NAND flash memory, and a control unit 1 that controls access to the memory array 2. Yes.

制御部1は、メモリコントローラ11、判定回路12、ECC回路13、及び乱数生成器14を備えて構成されている。メモリコントローラ11は、その内部に、NAレジスタ21、TSレジスタ22、及びカウンタ23を有している。   The control unit 1 includes a memory controller 11, a determination circuit 12, an ECC circuit 13, and a random number generator 14. The memory controller 11 has an NA register 21, a TS register 22, and a counter 23 therein.

メモリアレイ2は、データの消去単位である複数のブロックを有している。ブロックには、管理情報が格納される管理ブロックと、ユーザデータが格納されるユーザデータブロックとが含まれる。各ブロックは、データの書込単位及び読出単位である複数のページによって構成されている。   The memory array 2 has a plurality of blocks which are data erasing units. The blocks include a management block that stores management information and a user data block that stores user data. Each block is composed of a plurality of pages which are data write units and data read units.

メモリコントローラ11には、外部のホスト装置からメモリアレイ2へのアクセス要求が入力される。書込要求が入力された場合、メモリコントローラ11は、書込要求に含まれる書込データを、指定ブロックの指定ページに書き込む。   The memory controller 11 receives an access request to the memory array 2 from an external host device. When a write request is input, the memory controller 11 writes the write data included in the write request to the specified page of the specified block.

図2は、メモリコントローラ11からメモリアレイ2に書き込まれるデータを示す図である。メモリコントローラ11は、書込データの末尾に、ネクストアドレスNAとタイムスタンプTSとを付加したデータを、メモリアレイ2に書き込む。書込データは、所定バイト(例えば1024バイト)のユーザデータ(又は管理情報)と、当該ユーザデータ(又は管理情報)に関する所定バイト(例えば42バイト)のECCシンドロームとのセットが、複数セット繰り返されたデータ構造を有している。   FIG. 2 is a diagram illustrating data written from the memory controller 11 to the memory array 2. The memory controller 11 writes data in which the next address NA and the time stamp TS are added to the end of the write data in the memory array 2. As for the write data, a plurality of sets of user data (or management information) of a predetermined byte (for example, 1024 bytes) and ECC syndrome of a predetermined byte (for example, 42 bytes) related to the user data (or management information) are repeated. Data structure.

同一又は別ブロック内の複数のページに跨がるデータを書き込む場合、メモリコントローラ11は、書込対象である複数ページの物理アドレス、及び当該複数ページへの書込順序を管理している。ある書込対象ページにデータを書き込む場合、メモリコントローラ11は、その書込対象ページに書き込む書込データの末尾に、当該書込対象ページの次の書込対象ページを指定するアドレス情報を、ネクストアドレスNAとして付加する。ネクストアドレスNAは、所定バイト(例えば2バイト)の物理ブロックアドレスと、所定バイト(例えば1バイト)の物理ページアドレスとを含む。   When writing data across a plurality of pages in the same or different blocks, the memory controller 11 manages the physical addresses of a plurality of pages to be written and the order of writing to the plurality of pages. When writing data to a certain write target page, the memory controller 11 sets next address information for specifying the next write target page of the write target page at the end of the write data to be written to the write target page. It is added as an address NA. The next address NA includes a physical block address of a predetermined byte (for example, 2 bytes) and a physical page address of a predetermined byte (for example, 1 byte).

また、メモリコントローラ11は、書込対象ページへのデータ書込が完了する毎に、カウンタ23のカウンタ値をインクリメントする。カウンタ23は、経時情報として所定バイト(例えば3バイト)のカウンタ値を出力するサイクリックカウンタである。メモリコントローラ11は、ある書込対象ページにデータを書き込む場合、その書込対象ページに書き込む書込データの末尾に、その時点でのカウンタ23のカウンタ値を、タイムスタンプTSとして付加する。   The memory controller 11 increments the counter value of the counter 23 every time data writing to the write target page is completed. The counter 23 is a cyclic counter that outputs a counter value of a predetermined byte (for example, 3 bytes) as time-lapse information. When writing data to a certain write target page, the memory controller 11 adds the counter value of the counter 23 at that time as a time stamp TS to the end of the write data to be written to the write target page.

以下、半導体記憶装置の電源起動時に制御部1が実行する起動処理について説明する。   Hereinafter, a startup process executed by the control unit 1 when the semiconductor memory device is powered on will be described.

NAND型フラッシュメモリを用いた不揮発性メモリにおいて、メモリアレイにデータを書き込んでいる途中で電源遮断が発生した場合には、再起動後に書込未完了ページのデータを読み出した際に、途中までのデータが書き込まれているにも拘わらず、書込未完了ページがあたかも消去ページ(ALL FFh)のように見えることがある。そして、消去状態と判断して再起動後に書込未完了ページにデータを書き込むと、当該ページにデータを正しく書き込めず、書込データが破損又は消失してデータの信頼性が低下する場合がある。   In a non-volatile memory using a NAND flash memory, if a power interruption occurs while data is being written to the memory array, when data is written to an incomplete page after restarting, In spite of data being written, an unwritten page may appear as an erased page (ALL FFh). If data is written to an incompletely written page after restarting after determining the erase state, the data may not be correctly written to the page, and the written data may be damaged or lost, thereby reducing the reliability of the data. .

そこで、書込未完了ページとなっている可能性があるページの使用を事前に回避してデータの信頼性を向上すべく、制御部1は、半導体記憶装置の電源起動時に以下のような起動処理を実行する。   Therefore, in order to improve the reliability of data by avoiding the use of pages that may be incompletely written pages, the control unit 1 starts up as follows when the semiconductor memory device is turned on. Execute the process.

図3は、制御部1が実行する起動処理の概要を示す図である。ここでは、ページP0→P1→P2→P3→P4→P5の順にデータ書込が行われる状況を想定している。メモリコントローラ11は、書込対象であるページP0〜P5の物理アドレス、及びページP0〜P5への書込順序を管理している。ページP0〜P5は、同一ブロック内のページであっても良いし、別ブロック内のページであっても良い。また、必ずしも物理ページアドレスが連続している必要もない。   FIG. 3 is a diagram illustrating an outline of the startup process executed by the control unit 1. Here, it is assumed that data writing is performed in the order of pages P0 → P1 → P2 → P3 → P4 → P5. The memory controller 11 manages the physical addresses of pages P0 to P5 to be written and the order of writing to pages P0 to P5. Pages P0 to P5 may be pages in the same block or pages in different blocks. Further, the physical page addresses do not necessarily have to be continuous.

この例では、ページP3へのデータ書込の途中で電源遮断が発生したことにより、ページP3が書込未完了ページとなっている。また、ページP0〜P2へのデータ書込は完了しているため、これらのページP0〜P2にはネクストアドレスNA及びタイムスタンプTSが書き込まれている。例えば、ページP0には、ページP1の物理アドレスを指定するネクストアドレスNAと、ページP0へのデータ書込時点でのタイムスタンプTSとが書き込まれており、ページP1には、ページP2の物理アドレスを指定するネクストアドレスNAと、ページP1へのデータ書込時点でのタイムスタンプTSとが書き込まれている。一方、データ書込が行われていないページP4,P5は、消去状態であるため、ネクストアドレスNAもタイムスタンプTSも書き込まれていない。また、書込未完了ページであるページP3は、消去状態と同じく、ネクストアドレスNAもタイムスタンプTSも書き込まれていないように見える。   In this example, the page P3 is a page that has not been written due to the occurrence of power interruption during the data writing to the page P3. In addition, since the data writing to the pages P0 to P2 is completed, the next address NA and the time stamp TS are written to these pages P0 to P2. For example, the page P0 is written with the next address NA for designating the physical address of the page P1 and the time stamp TS at the time of data writing to the page P0. The page P1 has the physical address of the page P2. Is written, and a time stamp TS at the time of data writing to the page P1 is written. On the other hand, since the pages P4 and P5 to which data has not been written are in an erased state, neither the next address NA nor the time stamp TS is written. In addition, the page P3 which is an unfinished page seems to have neither the next address NA nor the time stamp TS written in the same manner as in the erased state.

半導体記憶装置が再起動されると、まず制御部1は、ブロック内の全ページのうちデータ書込が完了した最終ページを特定する。具体的には、タイムスタンプTSが書き込まれている全てのページのうち、タイムスタンプTSの値が最大値であるページ(つまり最新の経時情報が書き込まれているページ)を、最終書込完了ページとして特定する。この例では、ページP2が最終書込完了ページとして特定される。   When the semiconductor memory device is restarted, the control unit 1 first identifies the last page for which data writing has been completed among all the pages in the block. Specifically, among all the pages in which the time stamp TS is written, the page having the maximum value of the time stamp TS (that is, the page in which the latest time-lapse information is written) is designated as the final write completion page. As specified. In this example, page P2 is specified as the last write completion page.

次に制御部1は、最終書込完了ページに書き込まれているネクストアドレスNAに基づいて、最終書込完了ページの次の書込対象ページを特定する。この例では、ページP2にはページP3の物理アドレスがネクストアドレスNAとして書き込まれているため、最終書込完了ページの次の書込対象ページとしてページP3が特定される。   Next, the control unit 1 specifies the next writing target page after the last writing completion page based on the next address NA written in the last writing completion page. In this example, since the physical address of the page P3 is written in the page P2 as the next address NA, the page P3 is specified as the page to be written next to the final write completion page.

次に制御部1は、乱数生成器14から出力される乱数を用いて無効データを生成し、最終書込完了ページの次の書込対象ページに当該無効データを書き込む。これにより、最終書込完了ページの次の書込対象ページを無効化する。この例では、ページP3が無効化される。そして制御部1は、無効化ページの次の書込対象ページからデータ書込を再開する。この例では、ページP4からデータ書込が再開される。つまり、本来はページP3に書き込まれるはずのデータが、ページP4に書き込まれることとなる。   Next, the control unit 1 generates invalid data using the random number output from the random number generator 14, and writes the invalid data to the page to be written next to the last write completion page. As a result, the page to be written next to the last write completion page is invalidated. In this example, page P3 is invalidated. Then, the control unit 1 resumes data writing from the write target page next to the invalidated page. In this example, data writing is resumed from page P4. That is, data that should originally be written to page P3 is written to page P4.

なお、乱数を用いて無効データを生成する代わりに、例えばALL 00hの無効データを用いても良い。   Instead of generating invalid data using random numbers, for example, invalid data of ALL 00h may be used.

また、無効化するページ数は1ページに限らず、最終書込完了ページの次以降の複数ページを無効化しても良い。例えば、SLCの場合には最終書込完了ページの次の1ページを無効化し、MLCの場合には最終書込完了ページの次のページと、当該ページに物理的に連続する1ページ(合計2ページ)とを無効化する。また、MLCの場合には、最終書込完了ページの次の書込対象ページ(つまり書込未完了ページとなっている可能性があるページ)をデコードし、当該ページが下位ページ(lower page)であれば、最終書込完了ページの次の1ページを無効化し、上位ページ(upper page)であれば、最終書込完了ページの次のページと、当該ページに物理的に連続する3又は5ページ(合計4又は6ページ)とを無効化する。   Further, the number of pages to be invalidated is not limited to one page, and a plurality of pages after the last write completion page may be invalidated. For example, in the case of SLC, the next page after the last write completion page is invalidated, and in the case of MLC, the next page after the last write completion page and one page physically continuous to the page (2 in total) Page) and disable. Further, in the case of MLC, a page to be written next to the last write completion page (that is, a page that may be a write incomplete page) is decoded, and the page is a lower page. If this is the case, the next page after the last write completion page is invalidated, and if it is an upper page, the next page after the last write completion page and 3 or 5 that is physically continuous with the page Invalidate pages (4 or 6 pages in total).

図4は、制御部1が実行する起動処理の流れを具体的に示すフローチャートである。ステップS101では、現在使用中のブロックのリストが管理ブロックから読み出され、ブロック数や各ブロックの物理ブロックアドレス等のブロック条件が設定される。ステップS102〜S113では、全てのブロックに関して処理が行われるまで、ブロック番号をインクリメントしながらブロックループが繰り返される。ステップS103では、1ブロック内のページ数等のページ条件が設定される。ステップS104では、NAレジスタ21及びTSレジスタ22の初期値が設定される。NAレジスタ21の初期値としては例えば「0xFFFFFF」が設定され、TSレジスタ22の初期値としては例えば「0」が設定される。ステップS105〜S110では、全てのページに関して処理が行われるまで、ページ番号をデクリメントしながらページループが繰り返される。ステップS106では、対象ページに書き込まれている全データがメモリアレイ2から読み出される。対象ページの読出データは、メモリコントローラ11、判定回路12、及びECC回路13に入力される。ステップS107では、読出データが完全消去状態(ALL FFh)であるか否かが、判定回路12によって判定される。なお、完全消去状態でなくても、読出データに含まれる「0」のビット数が所定値未満である場合には、消去状態であると判定しても良い。ステップS107の判定結果が「No」である場合には、ステップS108で、読出データにECCフェイルが生じているか否かが、ECC回路13によって判定される。ステップS108の判定結果が「No」である場合には、ステップS109で、読出データに含まれているタイムスタンプTS(以下「tmp TS」)及びネクストアドレスNA(以下「tmp NA」)が取得される。ステップS111では、TSレジスタ22の現在値がtmp TS未満であるか否かが判定される。ステップS111の判定結果が「Yes」である場合には、ステップS112で、TSレジスタ22の現在値がtmp TSの値に更新され、NAレジスタ21の現在値がtmp NAの値に更新される。   FIG. 4 is a flowchart specifically showing the flow of the startup process executed by the control unit 1. In step S101, a list of currently used blocks is read from the management block, and block conditions such as the number of blocks and the physical block address of each block are set. In steps S102 to S113, the block loop is repeated while incrementing the block number until processing is performed for all blocks. In step S103, page conditions such as the number of pages in one block are set. In step S104, initial values of the NA register 21 and the TS register 22 are set. For example, “0xFFFFFF” is set as the initial value of the NA register 21, and “0” is set as the initial value of the TS register 22, for example. In steps S105 to S110, the page loop is repeated while the page number is decremented until processing is performed for all pages. In step S106, all data written in the target page is read from the memory array 2. Read data of the target page is input to the memory controller 11, the determination circuit 12, and the ECC circuit 13. In step S107, the determination circuit 12 determines whether or not the read data is in the complete erase state (ALL FFh). Even if not in the completely erased state, if the number of bits of “0” included in the read data is less than a predetermined value, it may be determined to be in the erased state. If the determination result of step S107 is “No”, the ECC circuit 13 determines whether or not an ECC failure has occurred in the read data in step S108. If the determination result in step S108 is “No”, the time stamp TS (hereinafter “tmp TS”) and the next address NA (hereinafter “tmp NA”) included in the read data are acquired in step S109. The In step S111, it is determined whether or not the current value of the TS register 22 is less than tmp TS. If the determination result in step S111 is “Yes”, in step S112, the current value of the TS register 22 is updated to the value of tmp TS, and the current value of the NA register 21 is updated to the value of tmp NA.

なお、ステップS107の判定結果が「Yes」である場合には、ステップS115で、対象ページが先頭ページであるか否かが判定される。ステップS115の判定結果が「Yes」である場合には、ステップS116で、tmp TSの値が例えば「0」に設定され、tmp NAの値が例えば「0xFFFFFF」に設定される。また、ステップS108の判定結果が「Yes」である場合には、ステップS117でガベージコレクションが実行される。   If the determination result in step S107 is “Yes”, it is determined in step S115 whether the target page is the first page. When the determination result in step S115 is “Yes”, in step S116, the value of tmp TS is set to “0”, for example, and the value of tmp NA is set to “0xFFFFFF”, for example. If the determination result of step S108 is “Yes”, garbage collection is executed in step S117.

以上の処理によって、最終的にNAレジスタ21に設定されているネクストアドレスNAとして、最終書込完了ページの次の書込対象ページ(つまり書込未完了ページとなっている可能性があるページ)の物理ページアドレスが取得される。そして、ステップS114で、最終書込完了ページの次の書込対象ページが無効化される。   With the above processing, the next write target page after the last write completion page (that is, a page that may be an incomplete write page) is set as the next address NA finally set in the NA register 21. The physical page address of is acquired. In step S114, the next write target page after the last write completion page is invalidated.

このように本実施の形態に係る半導体記憶装置によれば、制御部1は、電源起動時に、ブロック内の全ページのうちデータ書込が完了した最終ページ(以下「第1ページ」)を特定する。また、第1ページに書き込まれているアドレス情報に基づいて、第1ページの次の書込対象ページ(以下「第2ページ」)を特定する。また、第2ページを無効化して、第2ページより後の書込対象ページ(以下「第3ページ」)に対してデータ書込を行う。このように、データの書込途中の電源遮断に起因して書込未完了ページとなっている可能性がある第2ページを常に無効化し、第2ページより後の書込対象ページである第3ページからデータ書込を再開することにより、第2ページが書込未完了ページであるか完全消去ページであるかの検証が不要となる。その結果、検証のために読出データと期待値とを比較する処理を省略できるため、装置全体として回路規模及び起動処理の所要時間を削減することが可能となる。また、検証のために期待値を保持しておく必要もないため、管理ブロックに限らずユーザデータブロック等の任意のブロックに対して本発明を適用することが可能となる。さらに、制御部1は、データ書込時に、書込対象ページに対して、書込データと、当該書込対象ページの次の書込対象ページを指定するアドレス情報とを書き込む。このように、データ書込時にアドレス情報を書込データに付加しておき、電源起動時にアドレス情報を参照することにより、制御部1は、書込未完了ページとなっている可能性がある第2ページを簡易に特定することが可能となる。   As described above, according to the semiconductor memory device of the present embodiment, the control unit 1 specifies the last page (hereinafter referred to as “first page”) in which data writing has been completed among all the pages in the block at the time of power activation. To do. In addition, based on the address information written in the first page, the page to be written next to the first page (hereinafter “second page”) is specified. Further, the second page is invalidated, and data is written to a page to be written after the second page (hereinafter “third page”). In this way, the second page that may be an incomplete page due to power interruption during data writing is always invalidated, and the second page to be written after the second page. By resuming data writing from page 3, verification of whether the second page is an incompletely written page or a completely erased page becomes unnecessary. As a result, since the process of comparing the read data and the expected value for verification can be omitted, it is possible to reduce the circuit scale and the time required for the startup process for the entire apparatus. Further, since it is not necessary to hold an expected value for verification, the present invention can be applied not only to the management block but also to an arbitrary block such as a user data block. Furthermore, at the time of data writing, the control unit 1 writes write data and address information designating the next write target page of the write target page to the write target page. As described above, the address information is added to the write data at the time of data writing, and the control unit 1 may be an unwritten page by referring to the address information at the time of power activation. Two pages can be easily specified.

また、本実施の形態に係る半導体記憶装置によれば、制御部1は、データ書込時に、書込対象ページに対して、ページ毎に更新される経時情報を書き込み、電源起動時に、ブロック内の全ページのうち最新の経時情報が書き込まれているページを、第1ページとして特定する。このように、データ書込時に経時情報を書込データに付加しておき、電源起動時に経時情報を参照することにより、制御部1は、データ書込が完了した最終ページである第1ページを簡易に特定することが可能となる。   Further, according to the semiconductor memory device of the present embodiment, the control unit 1 writes the time-dependent information updated for each page to the writing target page at the time of data writing, and the block 1 The page in which the latest time-dependent information is written is identified as the first page. In this way, by adding the time-lapse information to the write data at the time of data writing and referring to the time-lapse information at the time of power-on, the control unit 1 sets the first page that is the last page for which data writing has been completed. It becomes possible to specify easily.

また、本実施の形態に係る半導体記憶装置によれば、アドレス情報は、ブロックアドレスとページアドレスとを含む。従って、物理アドレスが連続する複数のページに対してシーケンシャルにデータ書込を行う場合のみならず、ブロックやページの物理アドレスが連続しない複数のページに対してランダムにデータ書込を行う場合であっても、本発明を適用することが可能となる。   Further, according to the semiconductor memory device according to the present embodiment, the address information includes a block address and a page address. Therefore, not only when data is written sequentially to a plurality of pages having consecutive physical addresses, but also when data is randomly written to a plurality of pages where physical addresses of blocks or pages are not consecutive. However, the present invention can be applied.

<実施の形態2>
以下、上記実施の形態1との相違点を中心に、本発明の実施の形態2に係る半導体記憶装置について説明する。
<Embodiment 2>
Hereinafter, the semiconductor memory device according to the second embodiment of the present invention will be described focusing on the differences from the first embodiment.

図5は、本発明の実施の形態2に係る半導体記憶装置の全体構成を簡略化して示す図である。上記実施の形態1と比較して、メモリコントローラ11からTSレジスタ22及びカウンタ23が省略されている。   FIG. 5 is a diagram schematically showing the overall configuration of the semiconductor memory device according to the second embodiment of the present invention. Compared with the first embodiment, the TS register 22 and the counter 23 are omitted from the memory controller 11.

図6は、メモリコントローラ11からメモリアレイ2に書き込まれるデータを示す図である。上記実施の形態1と比較して、タイムスタンプTSの付加が省略されている。   FIG. 6 is a diagram showing data written from the memory controller 11 to the memory array 2. Compared to the first embodiment, the addition of the time stamp TS is omitted.

本実施の形態2は、最終書込完了ページを特定する手法が、上記実施の形態1と相違する。   The second embodiment is different from the first embodiment in the method of specifying the final write completion page.

制御部1が実行する起動処理の概要は、図3と同様である。図3の例では、ページP3へのデータ書込の途中で電源遮断が発生したことにより、ページP3が書込未完了ページとなっている。また、ページP0〜P2へのデータ書込は完了しているため、これらのページP0〜P2にはネクストアドレスNAが書き込まれている。例えば、ページP0には、ページP1の物理アドレスを指定するネクストアドレスNAが書き込まれており、ページP1には、ページP2の物理アドレスを指定するネクストアドレスNAが書き込まれている。一方、データ書込が行われていないページP4,P5は、消去状態であるため、ネクストアドレスNAは書き込まれていない。また、書込未完了ページであるページP3は、消去状態と同じく、ネクストアドレスNAが書き込まれていないように見える。   The outline of the activation process executed by the control unit 1 is the same as that in FIG. In the example of FIG. 3, page P3 is a page that has not been written due to the occurrence of power interruption during the data writing to page P3. Further, since the data writing to the pages P0 to P2 has been completed, the next address NA is written to these pages P0 to P2. For example, the next address NA that specifies the physical address of the page P1 is written in the page P0, and the next address NA that specifies the physical address of the page P2 is written in the page P1. On the other hand, since the pages P4 and P5 to which data has not been written are in the erased state, the next address NA is not written. Further, the page P3 that is an incompletely written page appears as if the next address NA is not written, as in the erased state.

半導体記憶装置が再起動されると、まず制御部1は、ブロック内の全ページのうちデータ書込が完了した最終ページを特定する。具体的には、所定の起点ページからネクストアドレスNAを辿るページ探索を行うことにより、ネクストアドレスNAが書き込まれている最終ページを、最終書込完了ページとして特定する。起点ページとしては、前回のガベージコレクションの後にデータ書込が最初に行われたページが起点ページとして設定され、起点ページの物理アドレスはメモリアレイ2の管理ブロック内に保存されている。図3の例では、起点ページであるページP0に書き込まれているネクストアドレスNAによって次のページP1が特定され、ページP1に書き込まれているネクストアドレスNAによって次のページP2が特定され、ページP2に書き込まれているネクストアドレスNAによって次のページP3が特定される。そして、ページP3にはネクストアドレスNAが書き込まれていないため、ネクストアドレスNAが書き込まれている最終ページはページP2となり、その結果、ページP2が最終書込完了ページとして特定される。   When the semiconductor memory device is restarted, the control unit 1 first identifies the last page for which data writing has been completed among all the pages in the block. Specifically, the last page in which the next address NA is written is specified as the last write completion page by performing a page search that traces the next address NA from a predetermined starting page. As the starting page, the page where data writing is first performed after the previous garbage collection is set as the starting page, and the physical address of the starting page is stored in the management block of the memory array 2. In the example of FIG. 3, the next page P1 is specified by the next address NA written in the page P0 that is the starting page, the next page P2 is specified by the next address NA written in the page P1, and the page P2 The next page P3 is specified by the next address NA written in. Since the next address NA is not written in the page P3, the last page in which the next address NA is written becomes the page P2, and as a result, the page P2 is specified as the final write completion page.

以降の処理は上記実施の形態1と同様である。次に制御部1は、最終書込完了ページに書き込まれているネクストアドレスNAに基づいて、最終書込完了ページの次の書込対象ページを特定する。   The subsequent processing is the same as in the first embodiment. Next, the control unit 1 specifies the next writing target page after the last writing completion page based on the next address NA written in the last writing completion page.

次に制御部1は、乱数生成器14から出力される乱数を用いて無効データを生成し、最終書込完了ページの次の書込対象ページに当該無効データを書き込む。これにより、最終書込完了ページの次の書込対象ページを無効化する。そして制御部1は、無効化ページの次の書込対象ページからデータ書込を再開する。   Next, the control unit 1 generates invalid data using the random number output from the random number generator 14, and writes the invalid data to the page to be written next to the last write completion page. As a result, the page to be written next to the last write completion page is invalidated. Then, the control unit 1 resumes data writing from the write target page next to the invalidated page.

図7は、制御部1が実行する起動処理の流れを具体的に示すフローチャートである。ステップS201では、メモリアレイ2の管理ブロックから管理情報が読み出される。ステップS202では、管理情報から起点ページの物理アドレス(以下「起点アドレス」)が取得される。ステップS203では、NAレジスタ21の初期値が設定される。NAレジスタ21の初期値としては起点アドレスが設定される。ステップS204〜S210では、読出データが完全消去状態(ALL FFh)であるページが出現するまで、ページ番号を更新しながらページループが繰り返される。ステップS205では、対象ページに書き込まれている全データがメモリアレイ2から読み出される。ステップS206では、読出データが完全消去状態(ALL FFh)であるか否かが判定される。ステップS206の判定結果が「No」である場合には、ステップS207で、読出データにECCフェイルが生じているか否かが判定される。ステップS207の判定結果が「No」である場合には、ステップS208で、読出データに含まれているネクストアドレスNA(tmp NA)が取得される。ステップS209では、NAレジスタ21の現在値がtmp NAの値に更新される。なお、ステップS207の判定結果が「Yes」である場合には、ステップS212でガベージコレクションが実行される。   FIG. 7 is a flowchart specifically illustrating the flow of the startup process executed by the control unit 1. In step S201, management information is read from the management block of the memory array 2. In step S202, the physical address of the starting page (hereinafter “starting address”) is acquired from the management information. In step S203, the initial value of the NA register 21 is set. A starting address is set as an initial value of the NA register 21. In steps S204 to S210, the page loop is repeated while updating the page number until a page whose read data is in the completely erased state (ALL FFh) appears. In step S205, all data written in the target page is read from the memory array 2. In step S206, it is determined whether or not the read data is in a completely erased state (ALL FFh). If the determination result in step S206 is “No”, it is determined in step S207 whether or not an ECC failure has occurred in the read data. If the determination result of step S207 is “No”, the next address NA (tmp NA) included in the read data is acquired in step S208. In step S209, the current value of the NA register 21 is updated to the value of tmp NA. If the determination result in step S207 is “Yes”, garbage collection is executed in step S212.

以上の処理によって、最終的にNAレジスタ21に設定されているネクストアドレスNAとして、最終書込完了ページの次の書込対象ページ(つまり書込未完了ページとなっている可能性があるページ)の物理ページアドレスが取得される。そして、ステップS211で、最終書込完了ページの次の書込対象ページが無効化される。   With the above processing, the next write target page after the last write completion page (that is, a page that may be an incomplete write page) is set as the next address NA finally set in the NA register 21. The physical page address of is acquired. In step S211, the next writing target page after the last writing completion page is invalidated.

このように本実施の形態に係る半導体記憶装置によれば、制御部1は、電源起動時に、所定の起点ページからアドレス情報を辿るページ探索を行うことにより、アドレス情報が書き込まれている最終ページを、第1ページとして特定する。このように、データ書込時にアドレス情報を書込データに付加しておき、電源起動時にアドレス情報を辿るページ探索を行うことにより、制御部1は、データ書込が完了した最終ページである第1ページを簡易に特定することが可能となる。   As described above, according to the semiconductor memory device according to the present embodiment, the control unit 1 performs a page search that traces address information from a predetermined starting page when power is turned on, so that the last page in which the address information is written. Is specified as the first page. As described above, the address information is added to the write data at the time of data writing, and by performing a page search that traces the address information at the time of power activation, the control unit 1 is the last page that has completed the data writing. One page can be easily specified.

<変形例>
制御部1は、起動処理内で読出データにECCフェイルが発生している場合のみならず、起動処理以外の所定のタイミング(例えば、データ書込時にカウンタ23のカウンタ値が最大値になった時点)でガベージコレクションを実行しても良い。ガベージコレクションを実行することにより、それまでに蓄積された無効化ページに対して消去状態のデータが書き込まれる。その結果、ガベージコレクションの実行後は無効化ページを再利用できるため、無効化ページの蓄積に起因して利用可能なページ数が削減されることを、回避することが可能となる。
<Modification>
The control unit 1 determines not only when an ECC failure has occurred in the read data within the startup process, but also at a predetermined timing other than the startup process (for example, when the counter value of the counter 23 reaches the maximum value during data writing). ) May perform garbage collection. By executing garbage collection, erased data is written to the invalidated pages accumulated so far. As a result, the invalidated pages can be reused after the garbage collection is executed, so that it is possible to avoid reducing the number of usable pages due to the accumulation of invalidated pages.

1 制御部
2 メモリアレイ
11 メモリコントローラ
12 判定回路
13 ECC回路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control part 2 Memory array 11 Memory controller 12 Judgment circuit 13 ECC circuit

Claims (5)

データの書込単位である複数のページを含むブロックを有する記憶部と、
前記記憶部を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、
データ書込時に、書込対象ページに対して、書込データと、当該書込対象ページの次の書込対象ページを指定するアドレス情報とを書き込み、
電源起動時に、
ブロック内の全ページのうちデータ書込が完了した最終ページである第1ページを特定し、
第1ページに書き込まれているアドレス情報に基づいて、第1ページの次の書込対象ページである第2ページを特定し、
第2ページを無効化して、第2ページより後の書込対象ページである第3ページに対してデータ書込を行う、半導体記憶装置。
A storage unit having a block including a plurality of pages as a unit of writing data;
A control unit for controlling the storage unit;
With
The controller is
At the time of data writing, write data and address information specifying the next write target page of the write target page are written to the write target page.
At power on,
Identify the first page of all pages in the block, the last page for which data writing has been completed,
Based on the address information written in the first page, the second page that is the next writing target page of the first page is specified,
A semiconductor memory device that invalidates a second page and writes data to a third page, which is a page to be written after the second page.
前記制御部は、
データ書込時に、書込対象ページに対して、ページ毎に更新される経時情報をさらに書き込み、
電源起動時に、ブロック内の全ページのうち最新の経時情報が書き込まれているページを、第1ページとして特定する、請求項1に記載の半導体記憶装置。
The controller is
When data is written, the time-dependent information updated for each page is further written to the page to be written,
The semiconductor memory device according to claim 1, wherein a page in which the latest time-dependent information is written among all the pages in the block is specified as a first page when the power is turned on.
前記制御部は、電源起動時に、所定の起点ページからアドレス情報を辿るページ探索を行うことにより、アドレス情報が書き込まれている最終ページを、第1ページとして特定する、請求項1に記載の半導体記憶装置。   2. The semiconductor according to claim 1, wherein the control unit specifies a last page in which address information is written as a first page by performing a page search for tracing address information from a predetermined starting page when power is turned on. Storage device. アドレス情報は、ブロックアドレスとページアドレスとを含む、請求項1〜3のいずれか一つに記載の半導体記憶装置。   4. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the address information includes a block address and a page address. 前記制御部は、所定のタイミングでガベージコレクションを実行することにより、第2ページとして無効化されているページに対して消去状態のデータを書き込む、請求項1〜4のいずれか一つに記載の半導体記憶装置。
The said control part writes the data of an erasure | elimination with respect to the page invalidated as a 2nd page by performing a garbage collection at predetermined | prescribed timing. Semiconductor memory device.
JP2014069926A 2014-03-28 2014-03-28 Semiconductor memory device Active JP6263068B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014069926A JP6263068B2 (en) 2014-03-28 2014-03-28 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014069926A JP6263068B2 (en) 2014-03-28 2014-03-28 Semiconductor memory device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015191567A JP2015191567A (en) 2015-11-02
JP6263068B2 true JP6263068B2 (en) 2018-01-17

Family

ID=54425978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014069926A Active JP6263068B2 (en) 2014-03-28 2014-03-28 Semiconductor memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6263068B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60230250A (en) * 1984-04-27 1985-11-15 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Data processing system of nonvolatile memory
JP2006059204A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ic card, and memory access control method and controller for ic card
JP2006133923A (en) * 2004-11-04 2006-05-25 Sony Corp Data recording/reproducing device, recording/reproducing method, program and data recording medium
US9612954B2 (en) * 2008-12-31 2017-04-04 Micron Technology, Inc. Recovery for non-volatile memory after power loss
JP5982148B2 (en) * 2012-03-26 2016-08-31 株式会社メガチップス Semiconductor memory device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015191567A (en) 2015-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10061512B2 (en) Data storage device and data writing method thereof
JP4524309B2 (en) Memory controller for flash memory
CN104572489B (en) Wear leveling method and device
JP5831271B2 (en) Method and system for starting refresh operation of semiconductor nonvolatile memory device
US10475516B2 (en) Data storage device and data erasing method wherein after erasing process, predetermined value is written to indicate completion of said erasing method
US9996462B1 (en) Data storage device and data maintenance method thereof
TWI517181B (en) Data storage device and data maintenance method thereof
TWI633428B (en) Data storage device and methods for processing data in the data storage device
TWI557744B (en) Data storing method and embedded system
JP7020989B2 (en) Non-volatile storage device, memory control device, and memory control method
JP5695112B2 (en) Data storage device, data storage method, and in-vehicle control device
JP2018097516A (en) Memory device, controller, host device, data processing system, control program, method of operating memory device and method of operating host device
US8046529B2 (en) Updating control information in non-volatile memory to control selection of content
US9443604B2 (en) Electronic device and data-management method thereof
JP5066894B2 (en) Storage medium control device
JP6263068B2 (en) Semiconductor memory device
JP4513786B2 (en) Memory controller, memory system, and memory control method
JP2008047155A (en) Batch erasable nonvolatile memory and mobile phone
JP2009276883A (en) Semiconductor auxiliary storage device
JP2007323159A (en) Memory controller, flash memory system therewith, and method for controlling flash memory
JP4332134B2 (en) Memory controller, flash memory system, and flash memory control method
JP6348400B2 (en) Semiconductor memory device
JP2009295089A (en) Memory access control method, memory controller, and computer program
JP2016062173A (en) Electronic control apparatus
JP2007199846A (en) Memory control device and memory control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6263068

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250