JP6262740B2 - 外科用カセットをプライミングするシステムおよび方法 - Google Patents

外科用カセットをプライミングするシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6262740B2
JP6262740B2 JP2015531936A JP2015531936A JP6262740B2 JP 6262740 B2 JP6262740 B2 JP 6262740B2 JP 2015531936 A JP2015531936 A JP 2015531936A JP 2015531936 A JP2015531936 A JP 2015531936A JP 6262740 B2 JP6262740 B2 JP 6262740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
infusate
injection
conduit
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015531936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015531651A (ja
JP2015531651A5 (ja
Inventor
エックス.ギャオ ショーン
エックス.ギャオ ショーン
エス.バン ローダリック
エス.バン ローダリック
Original Assignee
アルコン リサーチ, リミテッド
アルコン リサーチ, リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコン リサーチ, リミテッド, アルコン リサーチ, リミテッド filed Critical アルコン リサーチ, リミテッド
Publication of JP2015531651A publication Critical patent/JP2015531651A/ja
Publication of JP2015531651A5 publication Critical patent/JP2015531651A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6262740B2 publication Critical patent/JP6262740B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0201Cassettes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/15Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
    • A61M1/152Details related to the interface between cassette and machine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/15Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
    • A61M1/152Details related to the interface between cassette and machine
    • A61M1/1524Details related to the interface between cassette and machine the interface providing means for actuating on functional elements of the cassette, e.g. plungers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/15Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
    • A61M1/156Constructional details of the cassette, e.g. specific details on material or shape
    • A61M1/1562Details of incorporated reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/15Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
    • A61M1/156Constructional details of the cassette, e.g. specific details on material or shape
    • A61M1/1565Details of valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3643Priming, rinsing before or after use
    • A61M1/3644Mode of operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/72Cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/77Suction-irrigation systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/0208Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity before use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/0212Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity after use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/0216Pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/022Volume; Flow rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D9/00Priming; Preventing vapour lock
    • F04D9/004Priming of not self-priming pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/00736Instruments for removal of intra-ocular material or intra-ocular injection, e.g. cataract instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/15Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
    • A61M1/154Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit with sensing means or components thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/15Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
    • A61M1/156Constructional details of the cassette, e.g. specific details on material or shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/28Peritoneal dialysis ; Other peritoneal treatment, e.g. oxygenation
    • A61M1/288Priming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3643Priming, rinsing before or after use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3643Priming, rinsing before or after use
    • A61M1/3644Mode of operation
    • A61M1/3647Mode of operation with recirculation of the priming solution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M2005/1401Functional features
    • A61M2005/1402Priming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • A61M2205/121General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit interface between cassette and base
    • A61M2205/122General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit interface between cassette and base using evacuated interfaces to enhance contact
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • A61M2205/128General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit with incorporated valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0612Eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0202Enemata; Irrigators with electronic control means or interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0233Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs
    • A61M3/0254Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs the liquid being pumped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3146Priming, e.g. purging, reducing backlash or clearance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

小切開手術中、特に眼科手術中、組織を切開する、除去する、または別の様式で取り扱うために小型プローブが手術部位内へ挿入される。これらの外科処置中、典型的には、注入システムを使用して眼内へ流体が注入され、吸引システムを使用して注入流体および組織が手術部位から吸引される。注入および吸引システムを、手術前にプライミングする必要がある。気体が注入システムおよび吸引システム内部に閉じ込められるようになる可能性があり、これはある特定の問題を発生させる可能性がある。従前のシステムにおいて、外科用カセットをプライミングするシステムおよび方法は、閉じ込められた気体をシステムから除去しなかった。したがって、外科用カセットをプライミングする改善されたシステムおよび方法に対する必要性が引き続き存在する。
本開示は、概して、液体または外科用カセットをプライミングするための装置および方法に関する。一実施形態において、液体カセット内部の注入システムは、前方流液体および後方流液体を使用してプライミングされる。一実施形態において、装置は、供給源弁を介して、液体供給源から注入液を受容するように構成される注入室と、分離弁を介して注入室に接続される注入圧力源と、注入室に接続される注入導管であって、第1の弁を有し、注入管を含むことができ、第1の圧力を有する非液体環境に暴露される注入ポートを有する、注入導管と、注入室と第1の弁との間の場所で注入導管と交差するクロス導管であって、真空源に接続され、第2の弁を有するクロス導管と、第1の弁、第2の弁、供給源弁、分離弁、注入圧力源、および真空源に電気的に連結される制御装置であって、第1の弁、第2の弁、分離弁、および供給源弁の開閉を制御し、さらに真空源および圧力源の作動も制御する、制御装置とを備える。制御装置は、最初に、注入室を充填するように供給源弁を開き、次いで、注入液が第1の体積の注入液で注入導管を充填すること、および注入液で注入室およびクロス導管を少なくとも部分的に充填することを可能にするように第1の弁および第2の弁を開く。制御装置は、第1の弁、第2の弁、供給源弁、および分離弁を閉じて、注入室を分離する。制御装置は、吸引室内に第2の圧力を生成するように真空源を動作させる。制御装置は次いで、注入室内に第2の圧力を生成するように第2の弁を開き、第2の圧力は、第1の圧力より低い。制御装置は、注入導管内に含まれた第2の体積の注入液が第1の弁を越えて移動することを可能にするように第1の弁および第2の弁、または第1の弁だけを開き、注入液の第2の体積は、注入液の第1の体積以下である。
外科用コンソールの一実施形態の模式図である。 カセットレシーバーの一実施形態の模式図である。 外科用カセットの一実施形態の模式図である。 例示的実施形態による、注入システムの模式図である。 例示的実施形態による、注入システムの模式図である。 例示的実施形態による、図5のシステムを動作させる方法を表すフローチャートである。 例示的実施形態による、図5のシステムを動作させる方法を表すフローチャートである。 例示的実施形態による、図5のシステムを動作させる方法を表すフローチャートである。
以下の開示は、多くの異なる実施形態または例を提供する。本開示を簡素化するために、以下に構成要素および配置の具体的な例を記載する。これらは、言うまでもなく、例に過ぎず、限定することを目的としない。加えて、本開示は、多様な例において参照番号および/または文字を繰り返す場合がある。この繰り返しは、簡素化および明確化を目的とするものであり、検討される多様な実施形態および/または構成の間の関係をそれ自体が決定するものではない。
例示的実施形態において、図1に図示されるように、眼科外科用コンソールは、概して、参照番号100によって参照される。外科用コンソール100は、タッチ画面128を有する回転式モニター126を含むことができる。回転式モニター126は、タッチ画面128を見ることが必要な人すべてのために、多様な配向に位置決めすることができる。回転式モニター126は、左右に移動、ならびに回転および傾けることができる。タッチ画面128は、ユーザーがコンソール100と相互作用することを可能にするグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)を提供する。
外科用コンソール100は、多様なツールおよび消耗品を外科用コンソール100に接続するために使用される接続パネル130も含む。接続パネル130は、例えば、多様なハンドピースのためのコアギュレーションコネクタ、およびカセットレシーバー132を含むことができる。外科用コンソール100は、フットペダル制御(例えば、パネル134の後方に格納される)および他の特徴等、多様な使いやすい特徴も含むことができる。
図2は、カセット300(図3に図示)を含まない、カセットレシーバー132の一実施形態の模式図である。カセットレシーバー132は、液体カセット300とインターフェースするために多様な空気圧式入力および出力ポートを有することができる。カセットレシーバー132は更に、動作中に蠕動ポンプローラー248がカセット300に接触することを可能にする、開口部を含むことができる。蠕動ポンプおよび補助カセットの一実施形態は、Sorensenの米国特許第6,293,926号に記載され、その全てを参照により本明細書に組み込む。カセットレシーバー132は、底部レール250と上部レール(図示せず)とを有するクランプによってカセット300を定位置に保持するように構成される。各レールは、挿入中にカセット300を配置し、開放中にカセットレシーバー132からカセット300を押し出すために、対応するクランプゾーン内のカセット300に接触する外側のクランプフィンガー(例えば、クランプフィンガー252)と内側のクランプフィンガーとを有することができる。開放ボタン254を押すと、クランプからのカセット300の開放が開始する。カセットレシーバー132は、線光源256および258を含むことができる。線光源256は、カセット室の壁上に光を投影し、センサー配列260は、室壁を通して屈折した光を検知する。線光源256および258の各々は、縦方向に配置され(すなわち、縦方向に離間した伝送路に沿って光を投影するように)、かつ室の壁上に光を投影するように位置決めされる複数の光源を含むことができる。それぞれのリニアセンサー配列は、室を通して屈折した、または室表面で反射した光を受容することができる。
図2の構成は、例として提供される。カセットレシーバー132の形状因子、入力/出力ポートの配置および数、ならびにカセットレシーバー132の他の特徴は、外科用コンソール100、実施される外科的処置、または他の因子に依存する可能性がある。
例示的実施形態において、図3に図示されるように、液体カセットの模式図は、概して、参照番号300によって参照される。カセット300は、外科的処置後に廃棄することができる密閉システムの流体デバイスを提供することができる。外科的処置は概して、人体上で実施され、典型的には、身体の外部表面を通じて経路を形成することが関与するが、自然の開口部を通じて実施することも可能である。カセット300は、カセット本体312と、カセット本体312から突出するクランプとインターフェースする部分(例えば、クランプゾーン314および316に概して示される)とを含むことができる。カセット300は、ABS樹脂または他の適切な材料から形成することができる。示される実施形態において、カセット300は、カセット300が外科用コンソール100に挿入されるときに外科用コンソール100と直面する内側または外科用コンソールインターフェースセクション318と、中間セクション322と、カバープレート324という3つの主なセクションから形成される。カセット300の多様なセクションは、圧入、インターロックタブ、化学的結合、熱結合、機械的締結具、または他の付設機構を介して一体に連結することができる。他の実施形態において、カセット300は、単一部品でまたは複数の部品から形成することができる。
動作中、カセット300は、カセットレシーバー132に設置することができる。外科用コンソール100のクランプは、使用中にカセット300の移動を最小限にするために、カセット300を定位置に挟持する。クランプは、カセット300の上および下、カセット300の両側部、または別の様式でカセットを挟持することができる。
カセット300は、GUI上のプライミング指示オプションを選択すると、または物理的にスイッチを切り換えること、ボタンを押すこと等によって、カセット300の少なくとも一部のプライミング等、特定の動作を開始および/または完了することができるように構成することができる。例えば、注入システムのプライミングを自動的に完了するオプションは、GUI上でユーザーによって選択することができ、注入システムのプライミングは、ユーザーからの追加の相互作用なく完了される。
外科用コンソールのインターフェースセクション318は、液体の流れを管理するために、使用中にコンソール100と直面し、液体流路(例えば、弾性のポンプ膜によって提供される蠕動ポンプのための流路336)、弁(例えば、注入/吸引弁)、および他の特徴に対するインターフェースを提供する。カセット300は、処置中に液体を収集するための液体バッグ(図示せず)に付設することもできる。
一実施形態において、液体カセット300は、吸引および注入のための液体を保持するための室を含む。例えば、室カートリッジ338は、注入室340および342を含むことができる。吸引室344は、室カートリッジ338(例えば、346によって示されるカセット300の側にある)とは反対側のカセット300上のカセット300の内部にすることができる。一実施形態では、室340、342、および344内の液体のレベルは、レベルセンサーを介して非侵襲的様式で判断することができる。室内の液体を測定する非侵襲的方法の一実施形態は、Gaoへの米国特許第7,956,341号に記載され、参照により本明細書に全てを組み込む。
液体カセット300内部に少なくとも部分的に位置する、注入システムの一実施形態は、図4に示され、概して、番号400によって参照される。注入システム400は、液体466を保持するように構成され、かつ注入分離弁472を有する導管470を介して、注入圧力源468に流体的に連結するように構成される、注入室340を有する。加えて、注入室340は、供給源弁476を有する供給源導管474を介して、加圧された液体源(図示せず)に流体的に連結するように構成される。注入室340はまた、注入導管478にも付設され、注入導管478の一方の端部分が、注入室340に接続され、注入ポート480を有する反対側の端部分が、注入管481を介して、カニューラ等の手術具に付設するように構成され、注入導管478が注入管481を含む。注入導管478は、注入ポート480と、注入導管478とクロス導管484の交差点との間に位置付けられた注入弁482を有する。クロス導管484は、注入導管478と吸引導管486との間に延在し、クロス弁488を有する。吸引導管486は、吸引室344に付設され、かつ吸引ポート492を有し、吸引導管486は、吸引ポート492と、クロス導管484と吸引導管486との交差点との間に位置する吸引弁494を有する。吸引室344は、液体466を保持するように構成され、かつ真空源496と流体的に連結するように構成される。
一実施形態において、注入室340は、注入導管478の上部に位置し、注入導管478の少なくとも部分が、注入ポート480近辺の下部の高さから縦方向に、注入室340近辺の上部の高さに向かって伸びる。
真空源496は、真空を生成するための任意の適切な装置であってもよいが、好ましくは、真空チップまたはベンチュリチップである。レベルセンサーは、室340、342、および344内部の液体466のレベルを測定するための任意の適切な装置であってもよいが、好ましくは、連続様式で液体レベルを測定することが可能である。手術具は、液体および/または組織を吸引する任意の手術具であってもよいが、好ましくは、水晶体超音波乳化吸引術用プローブ、硝子体茎切除術用プローブ、吸引用プローブ、またはカニューラ等、眼科用手術具である。手術具(図示せず)は、注入ポート480を介して注入導管478に流体的に結合されるポートを備える先端部を有する。液体466は、例として、米国テキサス州フォートワースのAlcon Laboratories,Inc.から入手可能なBSS PLUS(登録商標)眼内かん流液等、任意の適切な注入液であってもよい。
一実施形態において、図5に示されるように、システム400は、そこに連結されたプロセッサ505とメモリ510とを含む、制御装置500を有する。制御装置500は、通信モジュール515も含む。通信モジュール515は、制御ライン520を介して、弁472、476、482、488、および494に電子的に連結される。制御装置500は、弁472、476、482、488、および494の開閉を制御する。制御装置500は、フィードバック制御を実装することが可能であり、好ましくは、比例積分微分制御装置(PID制御装置)である。制御装置500はまた、制御ライン520を介して、注入圧力源468および真空源496にも動作可能に連結され、注入圧力源468および真空源496の動作を制御する。制御装置500はまた、レベルセンサーにも動作可能に連結され、レベルセンサーからデータを受信する。
例示的実施形態において、図6Aおよび6Bのフローチャートに図示されるように、注入システム400をプライミングする方法は、概して、参照番号600によって参照される。以下に、図5の注入システム400をプライミングする一方法を記載する。ステップ638で、制御装置500は、液体466が加圧された液体源から注入室340および供給源導管474に入ることを可能にするように、供給源弁476を開く。
ステップ639で、制御装置500は、導管484、486、および478、ならびに手術具を実質的に充填するに十分な流体466が注入室340に含まれているようにして、供給源弁476を閉じる。ステップ639は、既定の時間後に発生することが可能であるが、または代替として、注入室340内部で既定の液体レベルに到達すると、液体レベルセンサーが、制御装置500に信号を送信してもよい。
ステップ640で、制御装置500は、分離弁472を開く。ステップ641で、制御装置500は、注入室340を加圧するように、注入圧力源468を動作させる。ステップ641の間、弁476、482、および488は閉じられ、注入室340内で圧力が高まることを可能にする。ステップ642で、制御装置500はクロス弁488を開き、その結果高圧が液体466の流れを、注入室340からクロス導管484、吸引導管486、およびクロス弁488を通して吸引室344へと向かうように進める。ステップ643で、制御装置500は、クロス弁488を閉じる。ステップ645で、制御装置500は、注入弁482を開き、結果として高圧が液体466の流れを、注入室340から注入導管478および注入弁482を通して注入ポート480へと進める。注入圧力源468は、注入液466を注入室340から押し出す。注入導管478の一部は、第1の体積の流体466で充填されて、流体466の貯留を生じる。一実施形態において、注入導管478内の液体466の第1の体積または貯留は、10〜20立方センチメートルの体積にすることができる。手術具および手術具の先端部もまた、液体466で充填され、先端部は、第1の圧力を有する非液体雰囲気に暴露される。空気等の気体は、導管474、478、484、および486内部、ならびに弁482、488および494の周囲または中に閉じ込められるようになる可能性がある。液体466に対するこの高圧の印加は、あらゆる閉じ込められた気体の寸法を圧縮し、したがって、閉じ込められた気体の除去を困難にする。加えて、注入室340が注入導管478の上方に位置することから、注入導管478内に閉じ込められた気体と関連するあらゆる浮力は、典型的に、注入導管478を通して垂直方向上向きに、かつ注入室340内で液体466の表面へ向かって気体を引っ張る。注入圧力源468の動作によって生じた注入ポート480へ向かう液体466の前向きの流れは、注入導管478から気体をフラッシュすることを意味するが、しかしながら、気体の浮力は、液体466の前向きの流れによってフラッシュして出されることに抵抗するように作用し、気体は注入導管478に残る可能性がある。加えて、手術具の先端部は概して、非常に小さい直径を有し、したがって、注入導管478内部の液体466に圧力が印加されると、結果的に注入導管478内の前向きの流れが弱くなる。手術具の先端部の直径は約25ゲージとすることができる。ステップ638〜645は、所望される場合は省略することができ、液体466の前向きの流れを使用して注入システム400をプライミングする任意の従来の方法のステップと置換することができる。
ステップ646で、制御装置500は、分離弁472を閉じる。弁482、488、および476は閉じられたままである。分離弁472を閉じると、注入室340が分離される。
ステップ647で、制御装置500は、吸引室344内部およびクロス導管484の少なくとも一部の内部に第2の圧力を生じるように真空源496を作動させる。第2の圧力は、手術具の先端部の非液体雰囲気と関連する第1の圧力より低い。弁494および488が閉じられていることから、真空源496は、吸引弁494と吸引室344との間のセクションの吸引導管486内部、およびクロス弁488と吸引室344との間のセクションのクロス導管484内部に第2の圧力を生じさせる。
ステップ648および650で、制御装置500は、注入室340内部に第2の圧力を生じるように、クロス弁488を一瞬開く。注入室340の圧力と第1の圧力とを等しくすることになる液体466の必要な体積である、液体466の第2の体積を判断することができる。一実施形態において、液体466の第2の体積は、5〜8立方センチメートルである。
ステップ652で、制御装置500は、注入弁482を開き、第2の体積の液体466が注入弁482を越えて流れるようにする。第2の体積の液体466は、手術具の先端部(第1の圧力と関連付けられる)から離れる方向へ、かつ注入室340(より低い第2の圧力と関連付けられる)に向かって流れる。液体466の第2の体積は、液体466の第1の体積以下である。手術具の先端部と接触状態にある非液体雰囲気の、ある体積の非液体が、手術具内へ引き込まれて、注入室340へ向かって引き込まれている第2の体積の液体466を置換する。一実施形態において、非液体は、任意の気体または気体状混合物とすることができる。液体466の第2の体積が、液体466の第1の体積以下であることから、非液体は、カセット300内には引き込まれない。一実施形態において、非液体は、カセット300の外側に位置する注入導管478の一部内にのみ引き込まれる。手術具の先端部から離れる方向の、または注入ポート480から離れる方向の、かつ注入室340へ向かう方向の、この液体の流れは、逆流と考えられる。この逆流は、液体466が何らかの閉じ込められた気体の浮力と同じ方向に(垂直に注入室340に向かって)流れることになり、したがって、閉じ込められた気体は、注入室340に向かって、その内部へ流れるように促され、気体はその後、注入室340へ逃れて、除去することができる。加えて、液体466を、第1の圧力よりも低い第2の圧力に暴露すると、閉じ込められた気体は膨張することができ、したがって、閉じ込められた気体は、前向きの流れの間により小さい体積に加圧されているときよりも、除去しやすくなる。
ステップ654で、制御装置500は、注入弁482を開位置から閉位置へパルスする。ステップ654は任意選択であり、所望する場合は省略してもよい。ステップ654の目的は、液体466の過渡流を生じさせ、注入弁482の近辺または内部に位置する閉じ込められた気体を除去することである。
ステップ656、658、および660は、システム400内の液体466の加圧された前向きの流れをもたらす。一実施形態において、ステップ656で、制御装置500は真空源496の作動を停止する。このステップ656は、真空源496が既に作動を停止している場合、または真空源496が別の様式でシステム400から分離されている場合は省略されてもよい。ステップ658で、制御装置500は、注入弁482および分離弁472を開く。ステップ660で、制御装置500は、注入圧力源468を作動させ、注入室340から注入ポート480に向かう、注入導管478を通る液体466の高圧の前向きの流れをもたらす。これは、注入導管478および注入弁482が液体466で充填されることを確実にする。ステップ656、658、および660は、所望される場合は省略され、システム400内に前向きの液体流を発生させる任意の従来の方法で置き換えられてもよい。
例示的実施形態において、図6Aおよび6Cに図示されるように、システム400を動作させる方法は、概して、参照番号700によって参照される。方法700は、ステップ638〜643および645〜647を含むが、方法600のステップ648、650、652、654、656、658、および660を含まない。代わりに、方法700のステップ647の後、制御装置500は、ステップ750で注入弁482を開く。ステップ752で、制御装置500は、クロス弁488を開く。弁482および488を開くと、注入導管478内部に含まれた第2の体積の液体466が、注入弁482を越えて、注入室340内ではなく、吸引室344へ向かって逆流で移動することが可能になる。
ステップ754で、制御装置500は、注入弁482およびクロス弁488を開位置から閉位置へパルスする。ステップ754は任意選択であり、所望する場合は省略してもよい。ステップ754の目的は、液体466の過渡流を生じさせ、注入弁482およびクロス弁488の近辺または内部に位置する閉じ込められた気体を除去することである。ステップ755で、クロス弁488および注入弁482が閉じられる。
ステップ756、758、および760はそれぞれ、ステップ656、658、および660に実質的に類似し、したがって、詳細を説明しない。ステップ656、658、および660と類似して、ステップ756、758、および760のうちの1つまたは全ては、所望する場合は省略してもよい。ステップ756、758、および760は、システム400内の前向きの液体流を発生させる任意の従来の方法と置き換えられてもよい。
一実施形態において、図4に示される注入システム400は、制御装置500の支援なく、方法600または方法700によってプライミングすることができる。任意および全てのステップは手動で実行されてもよい。
逆流は、上述したように、前向きの流れと関連する流速よりも速い流速になる可能性がある。これは、上述したように、手術器具の先端部の小径との流体466の相互作用が、高速の前向きの流速を阻止するためである。しかしながら、逆流によって、非液体雰囲気が手術器具の先端部に入り、結果として注入導管478内部の流速が、手術器具の先端部に向かって流れる流体466と関連する注入導管478内の流速よりも速くなる。加えて、注入圧力源468は、安全性を考慮して、約120mmHgの最大圧力で動作するように制限されてもよい。しかしながら、真空源496は、約650mmHgの最大真空で動作することができ、結果として逆流中にシステム400内部により高い圧力差が生じる可能性がある。
一実施形態において、弁476、482、488、および494は、カセット300上に少なくとも部分的に位置することができる。一実施形態において、注入管481等の注入導管478の少なくとも一部は、カセット300の外側に位置する。一実施形態において、注入システム400をプライミングするようにというユーザーからのコマンドを、コンソール100上のGUIを通じて受信することができ、制御装置500は、ユーザーからの更なる相互作用なく、方法600または方法700を使用して注入システム400をプライミングすることができる。
本開示の範囲を逸脱することなく、前述のものに変形が行われてもよいことが理解される。
いくつかの例示的実施形態において、多様な図示的例示的実施形態の要素および教示は、図示的例示的実施形態のいくつか、または全てにおいて、全体的にまたは部分的に組み合わされてもよい。加えて、多様な図示的例示的実施形態の要素および教示のうちの1つ以上は、少なくとも部分的に、省略されても、および/または多様な図示実施形態の他の用途および教示のうちの1つ以上と、少なくとも部分的に組み合わされてもよい。
例えば、「上の」、「下の」、「上方」、「下方」、「間」、「底部」、「垂直方向」、「水平方向」、「斜め」、「上向き」、「下向き」、「左右」、「左から右」、「右から左」、「上から下」、「下から上」、「頂部」、「底部」、「下から上へ」「上から下へ」等の任意の空間的参照は、図示を目的とするに過ぎず、上記の構造物の特定の配向または場所を限定しない。
いくつかの例示的実施形態において、異なるステップ、プロセス、および手順は個別の動作として見えるように記載されるが、ステップのうちの1つ以上、プロセスのうちの1つ以上、および/または手順のうちの1つ以上はまた、異なる順序で、同時に、および/または順次に実行されてもよい。いくつかの例示的実施形態において、ステップ、プロセス、および/または手順は、1つ以上のステップ、プロセス、および/または手順に統合されてもよい。
いくつかの例示的実施形態において、各実施形態の動作ステップのうちの1つ以上は省略されてもよい。その上、いくつかの事例において、本開示のいくつかの特徴は、対応する他の特徴を使用することなく採用されてもよい。その上、上記の実施形態および/または変形のうちの1つ以上は、全体または部分的に、他の上記の実施形態および/または変形のうちの任意の1つ以上と組み合わされてもよい。
いくつかの例示的実施形態を上記に詳細に説明したが、説明された実施形態は例に過ぎず、限定ではなく、当業者は、例示的実施形態において、本開示の新規な教示および利点から実質的に逸脱することなく、多数の他の改良、変更、および/または置換が可能であることを容易に理解するであろう。したがって、全てのこのような改良、変更、および/または置換は、以下の特許請求の範囲に定義されるように、本開示の範囲内に含まれることが意図される。特許請求の範囲において、任意の手段と機能を加えた項は、記載の機能を実行するとして本明細書に記載される構造、および構造的均等物だけではなく、均等な構造物も網羅することが意図される。

Claims (14)

  1. 注入システムのための装置であって、
    供給源弁を介して、液体源から注入液を受容するように構成される注入室と、
    前記注入室に接続される注入導管であって、第1の弁を有し、第1の圧力を有する非液体環境に暴露される注入ポートを有する、注入導管と、
    前記注入室と前記第1の弁との間の場所で前記注入導管と交差するクロス導管であって、真空源に接続され、第2の弁を有する、クロス導管と、
    前記第1の弁、前記第2の弁、前記供給源弁、および前記真空源に電気的に連結される制御装置であって、前記第1の弁、前記第2の弁、および前記供給源弁の開閉を制御し、かつ前記真空源の作動を制御する、制御装置と、を備え、
    前記制御装置が、前記注入液が、第1の体積の前記注入液で前記注入導管を充填すること、および前記注入液で前記注入室および前記クロス導管を少なくとも部分的に充填することを可能にするように、前記第1の弁、前記第2の弁、および前記供給源弁を開き、
    前記制御装置が、前記注入室を分離するように前記第1の弁、第2の弁、および供給源弁を閉じ、
    前記制御装置が、前記クロス導管内部の前記注入液の一部を前記第2の弁から離れる方向へ移動させて、前記クロス導管の少なくとも一部に第2の圧力を生じるように前記真空源を動作させ、前記第2の圧力が前記第1の圧力より低く、
    前記制御装置が、前記注入導管内に含まれた第2の体積の前記注入液が前記第1の弁を越えて移動することを可能にするように前記第1の弁および前記第2の弁を開き、
    前記注入液の前記第2の体積が、前記注入液の前記第1の体積以下である、装置。
  2. 前記注入導管内に含まれた第2の体積の前記注入液が前記第1の弁を越えて移動することを可能にするように前記第1の弁および前記第2の弁を開くことが、
    前記注入室内に前記第2の圧力を生じるように前記第2の弁を開くことと、
    前記第2の圧力の前記注入室を分離するように前記第2の弁を閉じることと、
    前記第2の弁を開いて閉じた後に、前記第2の体積の前記注入液が、前記第1の弁を越えて前記注入室へ向かって流れることを可能にするように、前記第1の弁を開くことと、を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記注入導管内に含まれた第2の体積の前記注入液が前記第1の弁を越えて移動することを可能にするように前記第1の弁および前記第2の弁を開くことが、
    前記第1の弁を開くことと、
    前記第1の弁を開いた後に、前記第2の体積の前記注入液が前記第1の弁を越えて移動することを可能にするように、前記第2の弁を開くことと、を含む、請求項1に記載の装置。
  4. 前記注入液の前記第1の体積が、10〜20立方センチメートルであり、前記注入液の前記第2の体積が、10立方センチメートル以下である、請求項1に記載の装置。
  5. 前記注入ポートが、デバイスと流体的に連結されるように構成され、前記第2の体積の前記注入液が前記第1の弁を越えて移動すると、前記非液体環境内の非液体が前記デバイスに入る、請求項1に記載の装置。
  6. 分離弁を介して前記注入室に連結された注入圧力源であって、前記制御装置に電気的に連結され、前記注入圧力源の前記動作が、前記制御装置によって制御される、注入圧力源を更に備え、
    前記制御装置が、前記注入導管に含まれる前記第2の体積の前記注入液が、前記第1の弁を越えて移動することを可能にするように、前記第1の弁および前記第2の弁を開いた後、前記制御装置が、前記分離弁を開き、前記第1の弁を開き、前記注入液を前記注入室から離れる方向へ、かつ前記注入ポートに向かって押すように前記注入圧力源を動作させる、請求項1に記載の装置。
  7. 注入システムをプライミングする方法であって、
    注入液を含めて提供される注入室を有するシステムであって、前記注入室が、第1の弁を有する注入導管に接続され、前記システムが、前記注入室と前記第1の弁との間の場所で前記注入導管と交差するクロス導管を有し、前記クロス導管が吸引室に連結され、前記クロス導管が第2の弁を有し、前記吸引室が真空源に連結される、システムを提供することと、
    第1の体積の前記注入液で前記注入導管を充填することであって、前記注入導管が、第1の圧力を有する非液体環境に暴露される注入ポートを有する、充填することと、
    前記注入室を分離するように前記第1および第2の弁を閉じることと、
    前記第1の圧力より低い第2の圧力を前記吸引室に生じるように前記真空源を動作させることと、
    前記注入導管内の第2の体積の前記注入液が、第1の弁を越えて前記注入室へ向かって流れることを生じさせるように、前記第1の弁および前記第2の弁を開くことと、を含み、
    前記注入液の前記第2の体積が、前記注入液の前記第1の体積以下である、方法。
  8. 前記注入導管内の前記第2の体積の前記注入液が前記第1の弁を越えて流れることを生じさせるように前記第1の弁および前記第2の弁を開くことが、
    前記注入室内に前記第2の圧力を生じるように前記第2の弁を開くことと、
    前記第2の圧力の前記注入室を分離するように前記第2の弁を閉じることと、
    前記第2の弁を開いて閉じた後に、前記第2の体積の前記注入液が、前記第1の弁を越えて流れることを可能にするように、前記第1の弁を開くことと、を含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記注入導管内の前記第2の体積の前記注入液が前記第1の弁を越えて流れることを生じさせるように前記第1の弁および前記第2の弁を開くことが、
    前記第1の弁を開くことと、
    前記第1の弁を開いた後に、前記注入導管内の前記第2の体積の前記注入液が前記第1の弁を越えて流れることを可能にするように、前記第2の弁を開くことと、を含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記注入液の前記第1の体積が、10〜20立方センチメートルであり、前記注入液の前記第2の体積が、10立方センチメートル以下である、請求項7に記載の方法。
  11. 前記第1の弁、前記第2の弁、および前記真空源に電子的に連結された制御装置を提供するステップを更に含み、
    前記制御装置が、前記第1の弁および前記第2の弁の前記開閉を制御し、前記制御装置が、前記真空源の前記動作を制御する、請求項7に記載の方法。
  12. 前記注入ポートが、デバイスと流体的に連結されるように構成され、前記第2の体積の前記注入液が、前記第1の弁を越えて移動すると、前記非液体環境内の非液体が、前記デバイスに入る、請求項7に記載の方法。
  13. 前記制御装置は、前記第1の弁及び前記第2の弁を迅速に開閉して前記注入液の過渡流を生じさせる、請求項1に記載の装置。
  14. 前記第1の弁及び前記第2の弁を迅速に開閉して、前記注入液の過渡流を生じさせるよう前記システムを制御することを更に含む、請求項7に記載の方法。
JP2015531936A 2012-09-13 2013-08-16 外科用カセットをプライミングするシステムおよび方法 Active JP6262740B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/614,745 2012-09-13
US13/614,745 US9132229B2 (en) 2012-09-13 2012-09-13 System and method of priming a surgical cassette
PCT/US2013/055287 WO2014042816A1 (en) 2012-09-13 2013-08-16 System and method of priming a surgical cassette

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015531651A JP2015531651A (ja) 2015-11-05
JP2015531651A5 JP2015531651A5 (ja) 2016-09-29
JP6262740B2 true JP6262740B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=50234036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015531936A Active JP6262740B2 (ja) 2012-09-13 2013-08-16 外科用カセットをプライミングするシステムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9132229B2 (ja)
EP (1) EP2882388B1 (ja)
JP (1) JP6262740B2 (ja)
CN (1) CN104661623B (ja)
AU (1) AU2013315969B2 (ja)
CA (1) CA2882211C (ja)
ES (1) ES2682672T3 (ja)
WO (1) WO2014042816A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2959927A1 (de) * 2014-06-26 2015-12-30 Medela Holding AG Vorrichtung zur Absaugung und Weiterleitung von Blut
US10258502B2 (en) * 2014-09-18 2019-04-16 Orbit Biomedical Limited Therapeutic agent delivery device
US20170273826A1 (en) * 2016-03-22 2017-09-28 Novartis Ag Fluid storage container degassing systems and methods
NL2019886B1 (en) * 2017-11-10 2019-05-17 Crea Ip B V Float-based fluid level indicator for surgical cassette

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL145136C (ja) 1967-07-25 1900-01-01
US4041947A (en) 1974-01-28 1977-08-16 Cavitron Corporation Flow control system
US4223676A (en) 1977-12-19 1980-09-23 Cavitron Corporation Ultrasonic aspirator
US4246902A (en) 1978-03-10 1981-01-27 Miguel Martinez Surgical cutting instrument
US4493694A (en) 1980-10-17 1985-01-15 Cooper Lasersonics, Inc. Surgical pre-aspirator
US4465470A (en) * 1982-06-04 1984-08-14 Kelman Charles D Apparatus for and method of irrigating and aspirating an eye
US4548205A (en) 1982-10-27 1985-10-22 Armeniades C D Ophthalmic instrument for measuring intraocular fluid pressure
US4515583A (en) 1983-10-17 1985-05-07 Coopervision, Inc. Operative elliptical probe for ultrasonic surgical instrument and method of its use
US4609368A (en) 1984-08-22 1986-09-02 Dotson Robert S Jun Pneumatic ultrasonic surgical handpiece
US4589415A (en) 1984-08-31 1986-05-20 Haaga John R Method and system for fragmenting kidney stones
US4722350A (en) 1984-09-21 1988-02-02 Armeniades C D Ophthalmic instrument for measuring intraocular fluid pressure
US4922902A (en) 1986-05-19 1990-05-08 Valleylab, Inc. Method for removing cellular material with endoscopic ultrasonic aspirator
US4841984A (en) 1985-09-16 1989-06-27 Armoor Ophthalmics, Inc. Fluid-carrying components of apparatus for automatic control of intraocular pressure
US4919649A (en) * 1987-09-30 1990-04-24 Sherwood Medical Company Fluid delivery system
DE3805368C1 (ja) 1988-02-17 1989-08-24 Peter P. Dipl.-Ing. Wiest
US4869715A (en) 1988-04-21 1989-09-26 Sherburne Fred S Ultrasonic cone and method of construction
US4989583A (en) 1988-10-21 1991-02-05 Nestle S.A. Ultrasonic cutting tip assembly
US5154694A (en) 1989-06-06 1992-10-13 Kelman Charles D Tissue scraper device for medical use
US5106367A (en) 1989-11-28 1992-04-21 Alexander Ureche Eye surgery apparatus with vacuum surge suppressor
US5586973A (en) 1991-04-22 1996-12-24 C & D Biomedical S.A. Method and device for controlled irrigation and suctioning of a liquid clarificant during endoscopic surgery
US5267956A (en) 1992-02-05 1993-12-07 Alcon Surgical, Inc. Surgical cassette
US5499969A (en) 1992-02-05 1996-03-19 Nestle S.A. Microsurgical cassette
US5267964A (en) * 1992-03-23 1993-12-07 Clintec Nutrition Co. Fluid control device including automatic valve
US5213569A (en) 1992-03-31 1993-05-25 Davis Peter L Tip for a tissue phacoemulsification device
US5556378A (en) 1992-06-17 1996-09-17 Storz; Karl Device for irrigation of body cavities
EP0603563A1 (de) 1992-12-04 1994-06-29 F. Gehrig + Co. Ag Verfahren zur Prüfung und Reinigung von Endoskopen sowie Reinigungsgerät zur Durchführung des Verfahrens
US5403276A (en) * 1993-02-16 1995-04-04 Danek Medical, Inc. Apparatus for minimally invasive tissue removal
US5609576A (en) 1994-09-13 1997-03-11 Ivac Medical Systems, Inc. Fluid flow impedance monitoring system
EP0717970A1 (de) 1994-12-20 1996-06-26 GRIESHABER & CO. AG SCHAFFHAUSEN Opthalmologische Aspirations- und Irrigationseinrichtung sowie Verfahren zum Betreiben derselben
JPH08273659A (ja) 1995-04-03 1996-10-18 Toshiba Corp 電解液含浸方法およびその装置
US5910110A (en) 1995-06-07 1999-06-08 Mentor Ophthalmics, Inc. Controlling pressure in the eye during surgery
US5674194A (en) 1995-10-25 1997-10-07 Alcon Laboratories Inc. Process control system
US5899674A (en) 1995-12-01 1999-05-04 Alcon Laboratories, Inc. Indentification system for a surgical cassette
CN2287939Y (zh) * 1996-12-11 1998-08-19 陈征宇 液体抽吸恒定交换仪
US6986753B2 (en) 1998-05-21 2006-01-17 Buivision Constant ocular pressure active infusion system
US6224583B1 (en) * 1998-10-15 2001-05-01 Bausch & Lomb Surgical, Inc. Air venting in ophthalmic irrigation/aspiration system via closed bag system
US6740074B2 (en) 1999-08-31 2004-05-25 Alcon, Inc. Liquid venting surgical cassette
US6261283B1 (en) 1999-08-31 2001-07-17 Alcon Universal Ltd. Liquid venting surgical system and cassette
US20040253129A1 (en) 1999-08-31 2004-12-16 Sorensen Gary P. Liquid venting surgical cassette
US6962488B2 (en) 1999-11-10 2005-11-08 Alcon, Inc. Surgical cassette having an aspiration pressure sensor
US20030225366A1 (en) 1999-08-31 2003-12-04 Morgan Michael D. Liquid venting surgical cassette
US6293926B1 (en) 1999-11-10 2001-09-25 Alcon Universal Ltd. Peristaltic pump and cassette
US6475178B1 (en) * 2000-08-10 2002-11-05 Abbott Laboratories Autopriming a micro-cassette while minimizing the formation of air bubbles in a pumping chamber
ITRM20010669A1 (it) 2001-11-09 2003-05-09 Optikon 2000 Spa Cassetta infusione aspirazione (i/a) con sistema di aspirazione sia mediante pompa peristaltica o comunque volumetrica che mediante pompa pr
US6908451B2 (en) 2002-04-25 2005-06-21 Alcon, Inc. Liquid venting surgical system
US20030204166A1 (en) 2002-04-25 2003-10-30 Sorensen Gary P. Liquid venting surgical cassette
DE60325400D1 (de) 2002-06-21 2009-01-29 Senju Pharma Co Dekompressionskompensierendes instrument für augenoperationen und damit ausgestattetes augenoperationsinstrument
US7373850B2 (en) 2002-11-08 2008-05-20 Advanced Medical Optics, Inc. Test chamber for bi-manual lens extraction
GB0303936D0 (en) 2003-02-21 2003-03-26 Honeywell Normalair Garrett Method of testing
US6875194B2 (en) 2003-02-25 2005-04-05 Alcon, Inc. Reduction or elimination of the introduction of air within fluid introduced into a surgical field
US7850680B2 (en) 2003-10-08 2010-12-14 Abbott Medical Optics Inc. Flexible infusion line for ocular surgery
US7604615B2 (en) * 2006-03-20 2009-10-20 Alcon, Inc. Surgical cassette with bubble separating structure
US20070005030A1 (en) * 2005-06-21 2007-01-04 Hopkins Mark A Aspiration control via flow or impedance
US7644603B2 (en) 2005-06-27 2010-01-12 Alcon, Inc. Method of testing a surgical system
US7648465B2 (en) 2005-06-28 2010-01-19 Alcon, Inc. Method of testing a surgical system
US7326183B2 (en) 2005-09-28 2008-02-05 Alcon, Inc. Intraocular pressure control
US7713237B2 (en) 2005-09-28 2010-05-11 Alcon, Inc. Surgical cassette for intraocular pressure control
US7559914B2 (en) * 2005-12-14 2009-07-14 Alcon, Inc. Priming a microsurgical system
US7981073B2 (en) * 2006-03-30 2011-07-19 Moellstam Anders Method and device for irrigation of body cavities
JP4749969B2 (ja) 2006-08-01 2011-08-17 株式会社ニデック 灌流吸引装置
US20090018488A1 (en) 2007-07-09 2009-01-15 Davis Sherman G Method of Priming a Surgical System
EP2262457B1 (de) * 2008-03-12 2011-09-28 Carl Zeiss Surgical GmbH Ophthalmochirurgisches system
US20100030134A1 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 Fitzgerald Matthew J Precision orifice safety device
US8343098B2 (en) * 2009-06-29 2013-01-01 Acist Medical Systems, Inc. Method and system for removing air from a flow path of a fluid injection device

Also Published As

Publication number Publication date
ES2682672T3 (es) 2018-09-21
CA2882211C (en) 2021-05-18
EP2882388B1 (en) 2018-07-11
JP2015531651A (ja) 2015-11-05
US20140074017A1 (en) 2014-03-13
US9132229B2 (en) 2015-09-15
CN104661623B (zh) 2017-05-31
CA2882211A1 (en) 2014-03-20
EP2882388A1 (en) 2015-06-17
EP2882388A4 (en) 2016-04-27
WO2014042816A1 (en) 2014-03-20
AU2013315969A1 (en) 2015-04-02
AU2013315969B2 (en) 2017-04-27
CN104661623A (zh) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8758294B2 (en) Balloon inflation device
EP1996251B1 (en) Surgical cassette with bubble separating structure
TWI392484B (zh) 用於填充一顯微手術系統之抽吸管路的裝置
JP6592003B2 (ja) 眼科手術用液圧ポンプ
US8343098B2 (en) Method and system for removing air from a flow path of a fluid injection device
US8998864B2 (en) Ophthalmic surgical cassettes for ophthalmic surgery
JP6262740B2 (ja) 外科用カセットをプライミングするシステムおよび方法
MX2007015969A (es) Sistema y metodo para controlar el flujo de fluidos en una camara de aspiracion.
JP5221512B2 (ja) 気泡破壊構造体を有する手術カセット
JP5410957B2 (ja) 多領域の流体室を有する手術カセット
MX2008007254A (es) Cebado de un sistema microquirurgico

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6262740

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250