JP6251717B2 - Packaging box - Google Patents
Packaging box Download PDFInfo
- Publication number
- JP6251717B2 JP6251717B2 JP2015248060A JP2015248060A JP6251717B2 JP 6251717 B2 JP6251717 B2 JP 6251717B2 JP 2015248060 A JP2015248060 A JP 2015248060A JP 2015248060 A JP2015248060 A JP 2015248060A JP 6251717 B2 JP6251717 B2 JP 6251717B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating piece
- line
- piece
- packaging box
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 152
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Description
本発明は、包装箱に関するものであり、特に、筒状の胴部の上端から連設された蓋部の折曲片を胴部の内側に差し込むことにより蓋部を閉じる包装箱に関するものである。 The present invention relates to a packaging box, and more particularly to a packaging box that closes a lid portion by inserting a bent piece of a lid portion continuously provided from the upper end of a cylindrical trunk portion into the inside of the trunk portion. .
従来より、図12、図13に示すように、正面部310と、右側面部320と、背面部330と、左側面部340とを有する四角筒状の胴部350と、背面部330の上辺から連設された蓋板部360と、蓋板部360の先端から折れ線370を介して連設された折曲片380とを有する蓋部390と、フラップ部400、410とを有する包装箱300が存在し、この包装箱300は、閉蓋時においては、折れ線370を介して蓋板部360に対して内側に折り曲げられた折曲片380を胴部350の内側の正面部310に沿った位置に差し込んで閉蓋状態を保持させるようにしている。
Conventionally, as shown in FIGS. 12 and 13, a rectangular
また、下記特許文献1の図1〜図6に示されているように、前面板1と、側面板2と、側面板3と、背面板4とを備えた四角筒状の胴部5と、前面板1の上端縁から連設された蓋板9と、蓋板9の先端縁から連設され、閉蓋状態では胴部5の内側の前面板1に沿った位置に差し込まれるタック板10と、背面板4の上端縁から折りライン11aを介して連設された延長板12aと、延長板12aの先端縁から折りライン11bを介して連設された延長板12bと、延長板12bの先端縁から折りライン11cを介して連設された延長板12cと、延長板12cの先端縁から折りライン11dを介して連設された延長板12dとを有するカートンが存在し、閉蓋状態においては、延長板12aが折りライン11aを介して胴部5の内側に折り返され、延長板12bが折りライン11bを介して胴部5の内方へ屈曲され、延長板12cが折りライン11cを介して延長板12bの上に重なる方向へ屈曲されるとともに、胴部5の内側に差し込まれたタック板10の先端縁よりも下方の位置に配設され、延長板12dが、折りライン11dを介して折り立てられて、タック板10と延長板12aの間から外部に延出しており、蓋を開ける際には、延長板12dの外部に延出した部分を引き上げることで、延長板12bによりタック板10が押し上げられ、蓋板9が内側から押し開かれるようになっている。
Further, as shown in FIGS. 1 to 6 of the following Patent Document 1, a rectangular
しかし、図12、図13に示す包装箱300においては、胴部350に差し込まれた折曲片380が、右側面部320と左側面部340により両側から挟まれた状態であるとともに、正面部310とフラップ部400、410に挟まれた状態であるので、閉じた状態の蓋部390を開けるには、蓋板部360とフラップ部400、410の間の隙間に指を掛止して蓋板部360を引き上げる操作をしなければならず、蓋部390の開操作が容易ではなかった。
However, in the
また、上記特許文献1のカートンにおいては、延長板12dの外部に延出した部分を引き上げることで、容易に蓋板9を開放することができるが、蓋板9を閉じる際には、複数の延長板12a〜12dを上記のように折り畳み、その状態を維持したまま、タック板10を胴部5の内側に差し込んで蓋板9を閉じなければならないので、蓋板9を閉じる度に手間が掛かり面倒であった。
Further, in the carton of Patent Document 1, the lid plate 9 can be easily opened by pulling up the portion extending to the outside of the extension plate 12d. Since the extension plates 12a to 12d are folded as described above and the state is maintained, the
また、上記特許文献1の図2(b)に示されているように、延長板12dの外部に延出した部分が折り曲げられているとしても、物品を収納したカートンを搬送する等の取り扱いの際、延長板12dの外部に延出した部分(つまり、カートンを開状態とするための部材の一部)が外部に突出して邪魔になり、何かに引っ掛かって、蓋板9が開いたり、カートンが損傷してしまう可能性があり、特に、延長板12dの外部に延出した部分を蓋板9側に折り倒さない場合には、該外部に延出した部分が邪魔となる。また、延長板12b及び延長板12c(つまり、カートンを開状態とするための部材の一部)が背面板4から胴部5の内側に向かって突出しているため、延長板12b及び延長板12cにより、胴部5の内側の収納空間が制約される等の問題があった。
Further, as shown in FIG. 2B of the above-mentioned Patent Document 1, even when a portion extending to the outside of the extension plate 12d is bent, handling such as transporting a carton containing articles is performed. At this time, a portion extending to the outside of the extension plate 12d (that is, a part of the member for opening the carton) protrudes to the outside and gets caught in something, and the lid plate 9 opens, There is a possibility that the carton will be damaged, and in particular, when the portion extending to the outside of the extension plate 12d is not folded to the lid plate 9 side, the portion extending to the outside becomes an obstacle. Further, since the extension plate 12b and the extension plate 12c (that is, a part of the member for opening the carton) protrude from the back plate 4 toward the inside of the
そこで、本発明は、筒状の胴部の上端から連設された蓋部の折曲片を胴部の内側に差し込むことにより蓋部を閉じる包装箱において、閉状態の蓋部を開ける操作を容易に行なうことができるとともに、蓋部を閉じる操作も容易に行なうことができ、さらには、包装箱を開状態とするための部材が外部に突出して邪魔となることがなく、包装箱を開状態とするための部材が内部へ突出せずに包装箱の収納空間が制約されることがない包装箱を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides an operation for opening a closed lid in a packaging box that closes the lid by inserting a bent piece of the lid continuously provided from the upper end of the cylindrical barrel into the barrel. The lid can be easily closed, and the packaging box can be opened without causing a member for opening the packaging box to protrude outside. It is an object of the present invention to provide a packaging box in which the housing space of the packaging box is not restricted because the member for making the state does not protrude inside.
本発明は上記問題点を解決するために創作されたものであって、第1には、シート状のブランクにより形成された包装箱であって、複数の側面部を有し、複数の側面部のうちの1つの側面部である正面部(30)と、正面部と相対する側面部である背面部(50)とを有する胴部で、正面部の上辺から一対の切目線(K1、K2)を形成することにより、該一対の切目線間の領域である回動片外側部(32)が左右方向の第1折れ線(C1)を介して正面部における回動片外側部以外の領域である正面部本体(34)に対して回動する胴部(10)と、回動片外側部の上辺から第2折れ線(C2、C3)を介して連設され、回動片外側部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた回動片内側部で、回動片内側部の基端である第2折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された回動片内側部(82)と、背面部から連設された蓋部で、背面部の上辺から折れ線(C8)を介して連設された蓋板部(132)と、蓋板部の背面部側とは反対側の辺部から折れ線(C9)を介して連設された折曲片(134)とを有する蓋部(130)と、を有し、折曲片を回動片内側部の内側に差し込んで蓋部を閉じた状態において、回動片内側部の先端が、折曲片において回動片内側部が対向する領域の下端よりも下側に突出し、蓋部を閉じた状態で、回動片外側部を第1折れ線を介して正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げることを特徴とする。 The present invention was created in order to solve the above problems, and firstly, a packaging box formed of a sheet-like blank having a plurality of side portions, and a plurality of side portions. Of the front part (30) which is one of the side parts and a back part (50) which is the side part opposite to the front part, and a pair of score lines (K1, K2) from the upper side of the front part. ) In the region other than the outer part of the rotating piece in the front part through the first folding line (C1) in the left-right direction. A trunk (10) that rotates with respect to a certain front body (34) and a second bent line (C2, C3) from the upper side of the outer side of the rotating piece, The second folding which is the base end of the inner side of the rotating piece is the inner side of the rotating piece provided inside the front part in the folded state. The first length (N1) that is the length from the line to the tip of the inner part of the rotating piece is greater than the second length (N2) that is the length from the second fold line to the first fold line of the outer part of the rotating piece. An inner part (82) of the rotating piece that is also formed long, and a lid part (132) that is continuously provided from the upper side of the rear part via a fold line (C8) with a lid part that is continuously provided from the rear part, A lid portion (130) having a bent piece (134) continuously provided via a fold line (C9) from a side opposite to the back side of the lid plate portion, In a state where the lid is closed by being inserted inside the inner side of the rotating piece, the tip of the inner side of the rotating piece protrudes below the lower end of the region of the bent piece facing the inner side of the rotating piece, and the lid With the part closed, the inside part of the turning piece lifts the bent piece by turning the outside part of the turning piece with respect to the front body through the first broken line. And wherein the door.
上記第1の構成においては、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げるので、蓋部を容易に開状態にすることができる。また、蓋部を閉じる際には、回動片内側部を正面部に対して折り返した状態とすればよいので、蓋部を閉じる操作を容易に行なうことができる。 In the first configuration, by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part, the inner side of the rotating piece lifts the bent piece, so that the lid can be easily opened. it can. Further, when closing the lid portion, the inner side portion of the rotating piece may be folded back with respect to the front portion, so that the operation of closing the lid portion can be easily performed.
また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、回動片内側部は包装箱内に収納されることから、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が外部へ突出して邪魔になることがなく、また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、回動片内側部は包装箱内に正面部に対して折り返された状態であるので、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が包装箱の内部に突出するおそれを小さくでき、包装箱の収納空間が制約されるおそれを小さくできる。 Further, in the closed state of the packaging box, the outer side of the rotating piece is flush with the main body of the front part, and the inner side of the rotating piece is housed in the packaging box, so that the packaging box is opened. The members for rotation (the outer part of the rotating piece and the inner part of the rotating piece) do not get out of the way, and the outer part of the rotating piece is flush with the front body when the packaging box is closed. In addition, since the inner part of the rotating piece is in a state of being folded back with respect to the front part in the packaging box, members for opening the packaging box (the outer part of the rotating piece and the inner part of the rotating piece) ) May protrude into the inside of the packaging box, and the possibility of restricting the storage space of the packaging box can be reduced.
また、第2には、シート状のブランクにより形成された包装箱であって、
複数の側面部を有し、複数の側面部のうちの1つの側面部である正面部(30)と、正面部と相対する側面部である背面部(50)とを有する胴部で、正面部の上辺から一対の切目線(第1切目線としてもよい)(K1、K2)を形成することにより、該一対の切目線間の領域である回動片外側部(32)が左右方向の第1折れ線(C1)を介して正面部における回動片外側部以外の領域である正面部本体(34)に対して回動する胴部(10)と、正面部の上辺から第2折れ線(C2、C3)を介して連設され、正面部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた延長部で、該一対の切目線における各切目線の上端から連設された第2切目線(L1、L2)が設けられ、一対の該第2切目線間の領域である回動片内側部(82)の基端である第2折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された延長部(80)と、背面部から連設された蓋部で、背面部の上辺から折れ線(C8)を介して連設された蓋板部(132)と、蓋板部の背面部側とは反対側の辺部から折れ線(C9)を介して連設された折曲片(134)とを有する蓋部(130)と、を有し、折曲片を回動片内側部の内側に差し込んで蓋部を閉じた状態において、回動片内側部の先端が、折曲片において回動片内側部が対向する領域の下端よりも下側に突出し、蓋部を閉じた状態で、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げることを特徴とする。
The second is a packaging box formed by a sheet-like blank,
It is a trunk part which has a plurality of side parts, and has a front part (30) which is one side part among a plurality of side parts, and a back part (50) which is a side part opposite to the front part. By forming a pair of cut lines (may also be the first cut lines) (K1, K2) from the upper side of the part, the rotating piece outer side part (32) that is the area between the pair of cut lines is A body part (10) that rotates with respect to the front part body (34) that is a region other than the outer part of the turning piece in the front part via the first broken line (C1), and a second broken line (from the upper side of the front part ( C2 and C3) are extended portions provided on the inner side of the front portion in a state of being folded back with respect to the front portion, and secondly provided from the upper end of each cut line in the pair of cut lines. Cut lines (L1, L2) are provided, and the inner part (82) of the rotating piece that is the area between the pair of second cut lines The first length (N1), which is the length from the second broken line that is the end to the tip of the inner part of the rotating piece, is the second length that is the length from the second bent line to the first bent line of the outer part of the rotating piece. Extension portion (80) formed longer than length (N2), and a lid portion continuously provided from the back surface portion, and a lid plate portion (132) continuously provided from the upper side of the back surface portion via a broken line (C8) And a lid portion (130) having a bent piece (134) continuously provided via a fold line (C9) from a side opposite to the back side of the lid plate portion. In a state where the piece is inserted into the inner side of the rotating piece and the lid is closed, the tip of the inner side of the rotating piece protrudes below the lower end of the region where the inner side of the rotating piece is opposed to the bent piece. When the lid is closed, the inner side of the rotating piece lifts the bent piece by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part. To.
上記第2の構成においては、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げるので、蓋部を容易に開状態にすることができる。また、蓋部を閉じる際には、回動片内側部を正面部に対して折り返した状態とすればよいので、蓋部を閉じる操作を容易に行なうことができる。 In the said 2nd structure, since a rotation piece inner side part lifts a bending piece by rotating a rotation piece outer side part with respect to a front part main body, it can make a cover part open easily. it can. Further, when closing the lid portion, the inner side portion of the rotating piece may be folded back with respect to the front portion, so that the operation of closing the lid portion can be easily performed.
また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、延長部(特に、回動片内側部)は包装箱内に収納されることから、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が外部へ突出して邪魔になることがなく、また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、延長部(特に、回動片内側部)は包装箱内に正面部に対して折り返された状態であるので、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が包装箱の内部に突出するおそれを小さくでき、包装箱の収納空間が制約されるおそれを小さくできる。 In the closed state of the packaging box, the outer side of the rotating piece is flush with the main body of the front part, and the extension (particularly, the inner side of the rotating piece) is housed in the packaging box. The members for opening the box (the outer part of the rotating piece and the inner part of the rotating piece) do not get in the way of protruding outside, and in the closed state of the packaging box, the outer part of the rotating piece is A member for making the packaging box open because it is flush with the front body and the extension (in particular, the inner part of the rotating piece) is folded back with respect to the front in the packaging box. It is possible to reduce the possibility that (the outer part of the rotating piece or the inner part of the rotating piece) protrudes into the packaging box, and the possibility that the storage space of the packaging box is restricted is reduced.
また、第3には、シート状のブランクにより形成された包装箱であって、複数の側面部を有し、複数の側面部のうちの1つの側面部である正面部(30)と、正面部と相対する側面部である背面部(50)とを有する胴部で、正面部のの上辺から一対の切目線(K1、K2)を形成することにより、該一対の切目線間の領域である回動片外側部(32)が左右方向の第1折れ線(C1)を介して正面部における回動片外側部以外の領域である正面部本体(34)に対して回動する胴部(10)と、回動片外側部の上辺から第2折れ線(C2)を介して連設され、第2折れ線に沿って帯状に形成された縁板部(75a)と、縁板部の第2折れ線側とは反対側の辺部から第3折れ線(C6)を介して連設され、縁板部を介して回動片外側部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた回動片内側部で、回動片内側部の基端である第3折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された回動片内側部(82)と、背面部から連設された蓋部で、背面部の上辺から折れ線(C8)を介して連設された蓋板部(132)と、蓋板部の背面部側とは反対側の辺部から折れ線(C9)を介して連設された折曲片(134)とを有する蓋部(130)と、を有し、折曲片を回動片内側部の内側に差し込んで蓋部を閉じた状態において、回動片内側部の先端が、折曲片において回動片内側部が対向する領域の下端よりも下側に突出し、蓋部を閉じた状態で、回動片外側部を第1折れ線を介して正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げることを特徴とする。 Moreover, 3rd is the packaging box formed with the sheet-like blank, Comprising: A front part (30) which has a some side part, and is one side part among several side parts, and a front By forming a pair of score lines (K1, K2) from the upper side of the front surface portion in the body portion having the back surface portion (50) which is a side surface portion opposed to the portion, in a region between the pair of score lines A trunk part (32) in which a certain rotating piece outer part (32) rotates with respect to the front part main body (34) which is a region other than the turning piece outer part in the front part via the first bent line (C1) in the left-right direction. 10), an edge plate portion (75a) continuously provided from the upper side of the rotating piece outer portion via the second broken line (C2) and formed in a strip shape along the second broken line, and a second edge plate portion Continuing from the side opposite the polygonal line side via the third polygonal line (C6), with respect to the rotating piece outer side part via the edge plate part The first length that is the length from the third fold line that is the base end of the inner part of the rotating piece to the distal end of the inner part of the rotating piece, in the inner part of the rotating piece provided inside the front part in the folded state (N1) is a rotation piece inner side part (82) formed longer than the second length (N2), which is the length from the second fold line of the rotation piece outer side part to the first fold line, and is connected from the back part. A lid plate portion (132) continuously provided from the upper side of the back surface portion via a fold line (C8), and a fold line (C9) from a side portion opposite to the back surface side of the lid plate portion. A lid portion (130) having a bent piece (134) provided continuously through the inner side of the rotary piece, and in a state where the bent portion is inserted into the inner side of the rotating piece and the lid portion is closed. The tip of the inner side of the moving piece protrudes below the lower end of the area where the inner side of the rotating piece is opposed to the bent piece, and the outer side of the rotating piece is By rotating with respect to the front body through a line, characterized in that the rotary piece inner portion lifts the bent piece.
上記第3の構成においては、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げるので、蓋部を容易に開状態にすることができる。また、蓋部を閉じる際には、回動片内側部を縁板部を介して正面部に対して折り返した状態とすればよいので、蓋部を閉じる操作を容易に行なうことができる。 In the third configuration, by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part, the inner side of the rotating piece lifts the bent piece, so that the lid can be easily opened. it can. Further, when closing the lid portion, the inner side portion of the rotating piece may be folded back with respect to the front portion via the edge plate portion, so that the operation of closing the lid portion can be easily performed.
また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、回動片内側部は包装箱内に収納されることから、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が外部へ突出して邪魔になることがなく、また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、回動片内側部は包装箱内に縁板部を介して正面部に対して折り返された状態であるので、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が包装箱の内部に突出するおそれを小さくでき、包装箱の収納空間が制約されるおそれを小さくできる。 Further, in the closed state of the packaging box, the outer side of the rotating piece is flush with the main body of the front part, and the inner side of the rotating piece is housed in the packaging box, so that the packaging box is opened. The members for rotation (the outer part of the rotating piece and the inner part of the rotating piece) do not get out of the way, and the outer part of the rotating piece is flush with the front body when the packaging box is closed. In addition, since the inner part of the rotating piece is in a state of being folded back with respect to the front part through the edge plate part in the packaging box, the member for opening the packaging box (the outer part of the rotating piece) Or the inner part of the rotating piece) can be reduced from protruding into the packaging box, and the possibility of restricting the storage space of the packaging box can be reduced.
また、第4には、シート状のブランクにより形成された包装箱であって、複数の側面部を有し、複数の側面部のうちの1つの側面部である正面部(30)と、正面部と相対する側面部である背面部(50)とを有する胴部で、正面部の上辺から一対の切目線(第1切目線としてもよい)(K1、K2)を形成することにより、該一対の切目線間の領域である回動片外側部(32)が左右方向の第1折れ線(C1)を介して正面部における回動片外側部以外の領域である正面部本体(34)に対して回動する胴部(10)と、正面部の上辺から第2折れ線(C2)を介して連設され、第2折れ線に沿って帯状に形成された縁板部で、該一対の切目線から連設された切目線(K4、K5)が形成された縁板部(75)と、縁板部の第2折れ線側とは反対側の辺部から第3折れ線(C6)を介して連設され、縁板部を介して正面部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた延長部で、縁板部の一対の切目線から連設された第2切目線(L1、L2)が設けられ、一対の該第2切目線間の領域である回動片内側部(82)の基端である第3折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された延長部(80)と、背面部から連設された蓋部で、背面部の上辺から折れ線(C8)を介して連設された蓋板部(132)と、蓋板部の背面部側とは反対側の辺部から折れ線(C9)を介して連設された折曲片(134)とを有する蓋部(130)と、を有し、折曲片を回動片内側部の内側に差し込んで蓋部を閉じた状態において、回動片内側部の先端が、折曲片において回動片内側部が対向する領域の下端よりも下側に突出し、蓋部を閉じた状態で、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げることを特徴とする。 4thly, it is the packaging box formed with the sheet-like blank, Comprising: The front part (30) which has a some side part and is one side part among several side parts, and a front By forming a pair of cut lines (may be the first cut lines) (K1, K2) from the upper side of the front part in the body part having the back part (50) that is the side part facing the part, The rotation piece outer side part (32) which is an area | region between a pair of cut line is set to the front part main body (34) which is area | regions other than the rotation piece outer side part in a front part via the 1st broken line (C1) of the left-right direction. The pair of cuts are formed by a body (10) that rotates relative to the upper part of the front part via a second fold line (C2) and an edge plate part that is formed in a band shape along the second fold line. An edge plate portion (75) in which cut lines (K4, K5) provided continuously from the eye line are formed, and a second broken line side of the edge plate portion; It is an extended portion provided inside the front portion in a state of being connected from the opposite side portion via the third folding line (C6) and folded back to the front portion via the edge plate portion. A second broken line (L1, L2) provided continuously from the pair of cut lines is provided, and a third broken line that is a base end of the rotating piece inner portion (82) that is an area between the pair of second cut lines. The first length (N1), which is the length from the inner end of the rotating piece to the tip of the rotating piece, is longer than the second length (N2), which is the length from the second bent line to the first bent line of the outer side of the rotating piece. A long extension portion (80), a lid portion continuously provided from the back surface portion, a lid plate portion (132) continuously provided from the upper side of the back surface portion via a broken line (C8), and a lid plate portion A lid (130) having a bent piece (134) connected from the side opposite to the back side through a broken line (C9), and turning the bent piece In a state where the lid is closed by being inserted inside the inner part of the piece, the tip of the inner part of the rotating piece protrudes below the lower end of the region where the inner part of the turning piece is opposed to the bent piece, and the lid part is In the closed state, the inner side of the rotating piece lifts the bent piece by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part.
上記第4の構成においては、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げるので、蓋部を容易に開状態にすることができる。また、蓋部を閉じる際には、回動片内側部を縁板部を介して正面部に対して折り返した状態とすればよいので、蓋部を閉じる操作を容易に行なうことができる。 In the fourth configuration, by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part, the inner side of the rotating piece lifts the bent piece, so that the lid can be easily opened. it can. Further, when closing the lid portion, the inner side portion of the rotating piece may be folded back with respect to the front portion via the edge plate portion, so that the operation of closing the lid portion can be easily performed.
また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、延長部(特に、回動片内側部)は包装箱内に収納されることから、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が外部へ突出して邪魔になることがなく、また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、延長部(特に、回動片内側部)は包装箱内に縁板部を介して正面部に対して折り返された状態であるので、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が包装箱の内部に突出するおそれを小さくでき、包装箱の収納空間が制約されるおそれを小さくできる。 In the closed state of the packaging box, the outer side of the rotating piece is flush with the main body of the front part, and the extension (particularly, the inner side of the rotating piece) is housed in the packaging box. The members for opening the box (the outer part of the rotating piece and the inner part of the rotating piece) do not get in the way of protruding outside, and in the closed state of the packaging box, the outer part of the rotating piece is The front part is flush with the main body, and the extension (especially the inner part of the rotating piece) is folded back with respect to the front part through the edge plate in the packaging box. It is possible to reduce the possibility that members for turning into a state (the outer part of the rotating piece and the inner part of the rotating piece) protrude into the packaging box, and the possibility that the storage space of the packaging box is restricted is reduced.
また、第5には、上記第2又は第4の構成において、延長部における回動片内側部以外の領域である延長部本体(84)の先端側の辺部から折れ線(C4、C5)を介して連設された保持部で、被収納物を保持するための穴部又は切欠部を有する保持部(90)が設けられ、回動片内側部と保持部の境界位置には、一対の第2切目線から連設された第3切目線(L3)が形成されていることを特徴とする。 Fifthly, in the second or fourth configuration, a fold line (C4, C5) is formed from a side portion on the distal end side of the extension portion main body (84) which is a region other than the inside portion of the rotating piece in the extension portion. A holding portion (90) having a hole portion or a notch portion for holding an object to be stored is provided at a holding portion that is continuously provided via the holding piece. A third cut line (L3) connected from the second cut line is formed.
よって、穴部又は切欠部に被収納物を挿通して被収納物を保持部により保持した状態では、延長部が正面部に対して折り返した状態を維持できるので、延長部が包装箱の内側に突出するおそれをより小さくできる。 Therefore, in a state in which the object to be stored is inserted into the hole or the notch and the object to be stored is held by the holding part, the extension part can maintain the folded state with respect to the front part. It is possible to reduce the risk of protruding into
また、第6には、上記第5の構成において、保持部と延長部とを1つの平板状に展開した状態では、第3切目線が延長部と保持部間の折れ線に対して正面部側にずれて形成されていることを特徴とする。 Sixthly, in the fifth configuration, in a state where the holding portion and the extension portion are developed in one flat plate shape, the third cut line is on the front side with respect to the broken line between the extension portion and the holding portion. It is characterized by being shifted to
よって、保持部を略水平として保持部により被収納物を保持させる際に、保持部を延長部に対して折り曲げて保持部を延長部に対して略直角とすることにより、回動片内側部の先端と保持部との間に間隔が形成されるので、回動片内側部の先端が保持部に接触して保持部が邪魔になることがない。また、保持部を延長部に対して略直角とすることにより、第3切目線を破断することができ、回動片外側部を回動させる際に第3切目線を破断させる必要がない。 Therefore, when holding the object to be held by the holding portion with the holding portion being substantially horizontal, the holding portion is bent with respect to the extension portion so that the holding portion is substantially perpendicular to the extension portion. Since the gap is formed between the tip of the first member and the holding part, the tip of the inner part of the rotating piece does not contact the holding part and the holding part does not get in the way. Further, by making the holding portion substantially perpendicular to the extension portion, the third cut line can be broken, and there is no need to break the third cut line when rotating the rotating piece outer portion.
なお、以下の構成としてもよい。すなわち、「上記第5の構成において、第3切目線が延長部と保持部間の折れ線の延長線上に形成され、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、第2切目線が破断することを特徴とする。」ものとしてもよい。 In addition, it is good also as the following structures. That is, “in the fifth configuration, the third cut line is formed on the extension line of the broken line between the extension part and the holding part, and the second part is rotated by rotating the outer side part of the rotary piece relative to the front part main body. The score line may be broken. "
また、第7には、上記第2又は第4の構成において、延長部には、第2切目線の先端間に第3切目線(L3)が設けられ、第2切目線と第3切目線とにより、延長部が、回動片内側部と回動片内側部以外の領域である延長部本体とに区画されていることを特徴とする。 Seventhly, in the second or fourth configuration, the extension is provided with a third cut line (L3) between the ends of the second cut line, and the second cut line and the third cut line are provided. Thus, the extension part is partitioned into an inner part of the rotating piece and an extension part main body which is an area other than the inner part of the turning piece.
なお、以下の構成としてもよい。すなわち、「上記第7の構成において、延長部の先端側の辺部には、突状部が設けられ、胴部の底面を閉じる底面部の正面側の端部には該突状部と係止する穴部が設けられ、突状部を穴部に係止することにより、延長部が正面部の背面に沿って固定されることを特徴とする。」ものとしてもよい。 In addition, it is good also as the following structures. That is, in the above seventh configuration, a protruding portion is provided on the side portion on the distal end side of the extension portion, and the front end portion of the bottom surface portion that closes the bottom surface of the trunk portion is associated with the protruding portion. A hole portion to be stopped is provided, and the extension portion is fixed along the back surface of the front portion by locking the protruding portion to the hole portion.
また、第8には、上記第5又は第6又は第7の構成において、第3切目線が切断予定線であることを特徴とする。よって、第3切目線としての切断予定線を破断しなければ回動片(回動片外側部と回動片内側部とからなる回動片)を回動させることができないので、不用意に回動片が回動して蓋部が胴部に対して持ち上げられてしまうことがない。 Eighth, in the fifth, sixth, or seventh configuration, the third cut line is a planned cutting line. Therefore, the rotation piece (the rotation piece composed of the rotation piece outer side portion and the rotation piece inner side portion) cannot be rotated unless the planned cutting line as the third cut line is broken. The rotating piece does not rotate and the lid portion is not lifted with respect to the trunk portion.
また、第9には、上記第2又は第3又は第4又は第6又は第7又は第8の構成において、第2切目線が切断予定線であり、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、第2切目線が破断することを特徴とする。よって、第2切目線としての切断予定線を破断しなければ回動片(回動片外側部と回動片内側部とからなる回動片)を回動させることができないので、不用意に回動片が回動して蓋部が胴部に対して持ち上げられてしまうことがない。また、回動片外側部を回動させる操作において、第2切目線を破断できるので、第2破断線を破断するための別の操作が必要になることがない。Ninth, in the second, third, fourth, sixth, seventh, or eighth configuration, the second cut line is a planned cutting line, and the outer side of the rotating piece is the front body. The second cut line is ruptured by rotating with respect to the second cut line. Therefore, the rotating piece (the rotating piece composed of the outer part of the rotating piece and the inner part of the rotating piece) cannot be rotated unless the planned cutting line as the second cut line is broken. The rotating piece does not rotate and the lid portion is not lifted with respect to the trunk portion. In addition, since the second cut line can be broken in the operation of rotating the rotating piece outer side part, another operation for breaking the second break line is not required.
また、第10には、上記第1から第9までのいずれかの構成において、第1長さから第2長さを減じた長さは、第2長さよりも短いことを特徴とする。よって、回動片外側部と回動片内側部とで梃の原理により折曲片を押し上げるので、回動片外側部を回動させる力が小さくても、蓋部を押し上げることができる。 Tenth, in any one of the first to ninth configurations, a length obtained by subtracting the second length from the first length is shorter than the second length. Therefore, since the bent piece is pushed up by the principle of scissors between the rotating piece outer portion and the turning piece inner portion, the lid portion can be pushed up even if the force for rotating the turning piece outer portion is small.
また、第11には、上記第1から第10までのいずれかの構成において、胴部を構成する複数の側面部が順次連設されていることを特徴とする。 An eleventh aspect is characterized in that, in any one of the first to tenth configurations, a plurality of side surface portions constituting the body portion are sequentially arranged.
また、第12には、上記第1から第10までのいずれかの構成において、底面部が少なくとも正面側の辺部と背面側の辺部とを有する1つの部材により形成され、胴部を構成する側面部は底面部の各辺部から連設され、正面部は底面部の正面側の辺部から連設され、背面部は底面部の背面側の辺部から連設されていることを特徴とする。 Further, in the first 12, in the construction of the first through tenth, the bottom portion is formed by one member having at least a side portion of the front side and back side of the side portion, constituting the body portion The side part is connected from each side of the bottom part, the front part is connected from the front part of the bottom part, and the back part is connected from the back part of the bottom part. Features.
なお、以下の構成としてもよい。すなわち、「上記第1から第12までのいずれかの構成において、胴部が、正面部及び背面部の右側面側の辺部から連設された右側面部(40)と、正面部及び背面部の左側面側の辺部から連設された左側面部(60)とを有し、右側面部の上辺から折れ線を介して連設された第1上フラップ部(110)と、左側面部の上辺から折れ線を介して連設された第2上フラップ部(120)と、胴部の底面を閉じる底面部(200)とが設けられ、蓋部を閉じた状態において、折曲片が、延長部と第1上フラップ部に挟まれているとともに、延長部と第2上フラップ部に挟まれていることを特徴とする。」ものとしてもよい。 In addition, it is good also as the following structures. That is, in any one of the first to twelfth configurations, the body portion includes a right side surface portion (40) continuously provided from a side portion on the right side surface of the front surface portion and the back surface portion, and the front surface portion and the back surface portion. A first upper flap portion (110) connected from the upper side of the right side surface via a broken line, and an upper side of the left side surface portion. A second upper flap portion (120) provided continuously through a broken line and a bottom surface portion (200) for closing the bottom surface of the body portion are provided, and in a state where the lid portion is closed, the bent piece is formed as an extension portion. It may be sandwiched between the first upper flap portion and sandwiched between the extension portion and the second upper flap portion. ”
また、第13には、上記第1から第12までのいずれかの構成において、正面部の一対の切目線における各切目線が、一方の端部から他方の端部まで連続した切込みにより形成されていることを特徴とする。 In the thirteenth aspect, in any one of the first to twelfth configurations, each cut line in the pair of cut lines in the front portion is formed by a continuous cut from one end to the other end. It is characterized by.
また、第14には、以下の構成としてもよい。すなわち、「シート状のブランクにより形成された包装箱であって、四角筒状を呈し、正面部(30)と右側面部(40)と背面部(50)と左側面部(60)とを有する胴部で、正面部の上辺から一対の第1切目線(K1、K2)を形成することにより、該一対の第1切目線間の領域である回動片外側部(32)が左右方向の第1折れ線(C1)を介して正面部における回動片外側部以外の領域である正面部本体(34)に対して回動する胴部(10)と、正面部の上辺から第2折れ線(C2、C3)を介して連設され、正面部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた延長部で、一対の第1切目線における各第1切目線の上端から連設された第2切目線(L1、L2)が設けられ、一対の該第2切目線間の領域である回動片内側部(82)の基端である第2折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された延長部(80)と、延長部における回動片内側部以外の領域である延長部本体の正面部とは反対側の辺部から折れ線(C4、C5)を介して連設されるとともに、回動片内側部とは一対の第2切目線から連設された第3切目線(L3)を介して隣接した保持部で、被収納物を保持するための穴部又は切欠部を有する保持部(90)と、背面部から連設された蓋部で、背面部の上辺から折れ線(C8)を介して連設された蓋板部(132)と、蓋板部の背面部側とは反対側の辺部から折れ線(C9)を介して連設された折曲片(134)とを有する蓋部(130)と、を有し、折曲片を回動片内側部の内側に差し込んで蓋部を閉じた状態において、回動片内側部の先端が折曲片の下端よりも下側に突出し、蓋部を閉じた状態で、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げることを特徴とする。」ものとしてもよい。 In the fourteenth, the following configuration may be used. That is, “a packaging box formed of a sheet-like blank, which has a square cylindrical shape, and has a front part (30), a right side part (40), a back part (50), and a left side part (60). By forming a pair of first cut lines (K1, K2) from the upper side of the front part, the rotation piece outer side part (32) that is an area between the pair of first cut lines is the first in the left-right direction. A body part (10) that rotates with respect to the front part body (34), which is a region other than the rotating part outer side part in the front part, via a single broken line (C1), and a second broken line (C2 from the upper side of the front part) , C3), and extended from the upper end of each first cut line in the pair of first cut lines, with an extension provided inside the front part in a state of being folded back with respect to the front part. A second cut line (L1, L2) is provided, and in the rotating piece that is an area between the pair of second cut lines The first length (N1) that is the length from the second broken line that is the base end of the portion (82) to the tip of the inner part of the rotating piece is the length from the second bent line to the first bent line of the outer part of the rotating piece An extension part (80) formed longer than the second length (N2), and a side part on the opposite side to the front part of the extension part main body which is an area other than the inner part of the rotating piece in the extension part. It is connected via the broken lines (C4, C5), and the inner part of the rotating piece is a holding part adjacent to the third cut line (L3) connected from the pair of second cut lines. A holding plate (90) having a hole or a notch for holding the stored item, and a lid portion provided continuously from the back surface portion, and a cover plate continuously provided from the upper side of the back surface portion via a broken line (C8) Part (132) and a bent piece (134) connected from the side opposite to the back side of the lid plate part via a fold line (C9). A lid portion (130), and when the folded piece is inserted into the inner side of the rotating piece and the lid portion is closed, the tip of the inner side of the rotating piece is lower than the lower end of the bent piece. It is characterized in that the inner side of the rotating piece lifts the bent piece by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part while projecting to the side and closing the lid. " Also good.
なお、上記第14の構成において、「正面部の上辺から第2折れ線(C2、C3)を介して連設され、正面部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた延長部で、一対の第1切目線における各第1切目線の上端から連設された第2切目線(L1、L2)が設けられ、一対の該第2切目線間の領域である回動片内側部(82)の基端である第2折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された延長部(80)と、」を「正面部の上辺から第2折れ線を介して連設され、第2折れ線に沿って帯状に形成された縁板部で、一対の第1切目線から連設された切目線が形成された縁板部と、縁板部の第2折れ線側とは反対側の辺部から第3折れ線を介して連設され、縁板部を介して正面部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた延長部で、一対の第1切目線における各第1切目線の上端から連設された第2切目線(L1、L2)が設けられ、一対の該第2切目線間の領域である回動片内側部(82)の基端である第3折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された延長部(80)と、」としてもよい。 In the fourteenth configuration described above, “an extension portion that is continuously provided from the upper side of the front portion via the second fold line (C2, C3) and provided on the inner side of the front portion in a state of being folded with respect to the front portion. The second cut line (L1, L2) provided continuously from the upper end of each first cut line in the pair of first cut lines is provided, and the inner part of the rotating piece that is a region between the pair of second cut lines The first length (N1) that is the length from the second broken line that is the base end of (82) to the tip of the inner part of the rotating piece is the length from the second bent line to the first bent line of the outer part of the rotating piece. The extension portion (80) formed longer than the second length (N2) is "connected from the upper side of the front portion via the second broken line, and is formed in a strip shape along the second broken line." In the edge plate portion, the edge plate portion in which the cut line continuous from the pair of first cut lines is formed is opposite to the second broken line side of the edge plate portion. Each of the first cut lines in the pair of first cut lines. The extension part is provided on the inner side of the front part in a state of being connected to the front part via the edge plate part. A second cut line (L1, L2) continuously provided from the upper end of the first cut line is provided, and a third end that is the base end of the inner part (82) of the rotating piece that is a region between the pair of second cut lines. The first length (N1) that is the length from the broken line to the tip of the inner part of the rotating piece is greater than the second length (N2) that is the length from the second bent line to the first bent line of the outer part of the rotating piece. Also, the extended portion (80) formed to be long may be used.
本発明に基づく包装箱によれば、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げるので、蓋部を容易に開状態にすることができる。また、蓋部を閉じる際には、回動片内側部を正面部に対して折り返した状態とすればよいので、蓋部を閉じる操作を容易に行なうことができる。 According to the packaging box based on this invention, since a rotation piece inner side part lifts a bending piece by rotating a rotation piece outer side part with respect to a front-part main body, a cover part is made into an open state easily. be able to. Further, when closing the lid portion, the inner side portion of the rotating piece may be folded back with respect to the front portion, so that the operation of closing the lid portion can be easily performed.
また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、回動片内側部は包装箱内に収納されることから、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が外部へ突出して邪魔になることがなく、また、包装箱の閉状態においては、回動片外側部は正面部本体と同一平面をなし、また、回動片内側部は包装箱内に正面部に対して折り返された状態であるので、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部や回動片内側部)が包装箱の内部に突出するおそれを小さくでき、包装箱の収納空間が制約されるおそれを小さくできる。 Further, in the closed state of the packaging box, the outer side of the rotating piece is flush with the main body of the front part, and the inner side of the rotating piece is housed in the packaging box, so that the packaging box is opened. The members for rotation (the outer part of the rotating piece and the inner part of the rotating piece) do not get out of the way, and the outer part of the rotating piece is flush with the front body when the packaging box is closed. In addition, since the inner part of the rotating piece is in a state of being folded back with respect to the front part in the packaging box, members for opening the packaging box (the outer part of the rotating piece and the inner part of the rotating piece) ) May protrude into the inside of the packaging box, and the possibility of restricting the storage space of the packaging box can be reduced.
本発明においては、筒状の胴部の上端から連設された蓋部の折曲片を胴部の内側に差し込むことにより蓋部を閉じる包装箱において、閉状態の蓋部を開ける操作を容易に行なうことができるとともに、蓋部を閉じる操作も容易に行なうことができ、さらには、包装箱を開状態とするための部材が外部に突出して邪魔となることがなく、包装箱を開状態とするための部材が内部へ突出せずに包装箱の収納空間が制約されることがない包装箱を提供するという目的を以下にょうにして実現した。 In the present invention, in the packaging box which closes the lid by inserting the bent piece of the lid connected from the upper end of the cylindrical body into the inside of the body, the operation of opening the closed lid is easy. The lid can be easily closed, and the packaging box can be opened without the members for opening the packaging box projecting outside. The object of providing a packaging box in which the storage space of the packaging box is not restricted without protruding the members to the inside is realized as follows.
本発明に基づく包装箱5は、図1〜図5に示すように構成され、胴部(スリーブ状部としてもよい)10と、胴部10の上端から折れ線C2、C3を介して連設された延長部80と、延長部80の先端(胴部10と反対側の端部)から折れ線C4、C5を介して連設された保持部90と、胴部10の上端を閉塞するための上面部100と、胴部10の下端を閉塞するための底面部200とを有し、包装箱5は、全体に1枚のシート状のブランク(具体的には、段ボール製(例えば、薄型段ボール製)のブランクであり、厚紙製のブランク等の他の紙製のブランクでもよい)により形成されている。つまり、包装箱5は、段ボール材(特に、両面段ボール材)等の紙製の包装箱である。段ボールにおける断面略波形形状の中芯の段の方向は、図4における円内に示す方向となっていて、例えば、正面部30の下辺とは直角となっている(なお、段ボールにおける中芯の段の方向はこれには限られない)。
The
ここで、胴部10は、四角筒状を呈し、略方形状の板状を呈している正面部30と、正面部30の右側面側の辺部から折れ線を介して連設され、方形状の板状を呈している右側面部40と、右側面部40の背面側の辺部から折れ線を介して連設され、方形状の板状を呈し、正面部30と略同大同形状に形成されている背面部50と、背面部50の左側面側の辺部から折れ線を介して連設され、右側面部40と略同大同形状に形成されている左側面部60と、正面部30の左側面側の辺部から折れ線を介して連設され、帯状の台形形状を呈し、左側面部60の内側面における正面側の端部に接着されている糊代部70とを有している。つまり、胴部10は、糊代部70を左側面部60の正面側の端部領域に接着させることにより、四角筒状に形成され、正面部30と、右側面部40と、背面部50と、左側面部60は、胴部10を構成する各側面部であり、胴部10を構成する各部を順次連設することにより、包装箱5の周壁22が構成されている。
Here, the trunk | drum 10 is formed in quadrangular form from the side part by the side of the right side of the
ここで、正面部30は、方形状(具体的には、縦長長方形状)の上端に突状部36を設けた形状を有し、正面部30には、正面部30の上辺(折れ線C2、C3に沿った辺部、他においても同じ)から下方へ一対の切込み(第1切目線)K1、K2が設けられている。すなわち、切込みK1、K2は、正面部30の上辺に対して直角をなし、上下方向に形成されていて、切込みK1、K2の上端は正面部30の上辺と接している。なお、切込みK1、K2の下端は、破れ防止のために外側に略円弧状に湾曲して形成されている。切込みK1、K2は、該湾曲した部分を除き、上下方向(正面部30の上辺に対して直角な方向)に直線状に形成され、互いに平行に形成されている。
Here, the
切込み(第1切込み)K1は、正面部30の中央よりも左側面側寄りの位置に形成され、切込み(第2切込み)K2は、正面部30の中央よりも右側面側寄りの位置に形成されている。切込みK1と切込みK2とは左右対称に形成され、切込みK1、K2は、一方の端部から他方の端部まで連続した切込みにより形成されている。
The cut (first cut) K1 is formed at a position closer to the left side than the center of the
また、切込みK1の下端と切込みK2の下端間には、折れ線(第1折れ線)C1が左右方向(正面部30の上辺に対して平行な方向)に形成されている。 Further, a fold line (first fold line) C1 is formed in the left-right direction (a direction parallel to the upper side of the front portion 30) between the lower end of the cut K1 and the lower end of the cut K2.
つまり、正面部30は、切込みK1と切込みK2との間の領域(切込みK1と、切込みK2と、折れ線C1と、正面部30の上辺(破断線L1と破断線L2間の部分)及び切込みK3による辺部により囲まれた領域)である回動片外側部32と、正面部30における回動片外側部32を除いた領域である正面部本体34とを有している。
That is, the
また、正面部30の回動片外側部32と延長部80との境界における左右方向の中央位置には、略コ字状の切込み(第3切込み)K3が形成され、これにより、回動片外側部32の上端には上方に突出する突状部36が形成されている。つまり、回動片外側部32は、突状部36と、回動片外側部32における突状部36を除いた領域である本体部38とを有している。
In addition, a substantially U-shaped cut (third cut) K3 is formed at the center position in the left-right direction at the boundary between the rotating piece
なお、切込みK3は、左右方向に形成された切込みK3aと、切込みK3aの左側面側の端部から本体部38側に向かって略上下方向に形成された切込みK3bと、切込みK3aの右側面側の端部から本体部38側に向かって略上下方向に形成された切込みK3cとから構成され、切込みK3b及び切込みK3cは、切込みK3aに対して鈍角をなしている。つまり、切込みK3bと切込みK3cは、下方にいくに従い互いの距離が長くなるように、正面部30の上辺に対して傾斜して形成されている。切込みK3bは、折れ線C2よりも若干下方に突出し、切込みK3cは、折れ線C3よりも若干下方に突出している。
The cut K3 includes a cut K3a formed in the left-right direction, a cut K3b formed in a substantially vertical direction from an end on the left side of the cut K3a toward the
また、延長部80は、正面部30の上辺から折れ線C2、C3を介して連設され、略方形状の板状を呈し、左右方向の長さは正面部30や背面部50の左右方向の長さと略同一(厳密には、若干短い)である。
The
また、延長部80には、破断線(第2切目線)L1と破断線(第2切目線)L2とが形成され、延長部80と保持部90の境界線に沿って破断線(第3切目線)L3が形成されている。つまり、破断線L1、L2、L3は、切断予定線である。
Further, the
破断線L1は、正面部30の切込みK1の上端から延長部80の先端の辺部まで形成され、破断線L2は、正面部30の切込みK2の上端から延長部80の先端の辺部まで形成され、破断線L3は、破断線L1と破断線L2の先端(保持部90側の端部)間に形成されている。
The breaking line L1 is formed from the upper end of the cut K1 of the
つまり、延長部80は、破断線L1と破断線L2との間の領域(破断線L1と、破断線L2と、破断線L3と、延長部80の正面部30側の辺部(破断線L1と破断線L2の間の部分)により囲まれた領域)である回動片内側部82と、延長部80における回動片内側部82を除いた領域である延長部本体84とを有している。なお、回動片外側部32と回動片内側部82とで、回動片31が構成される。
That is, the
なお、破断線L1と破断線L2は、その基端側(正面部30側)から先端側(保持部90側)にいくに従い破断線L1と破断線L2間の距離が短くなり、延長部80の中央側に近付く傾斜状に形成されている。つまり、破断線L1及び破断線L2は、破断線L3に対して鈍角をなしている。
Note that the distance between the break line L1 and the break line L2 of the break line L1 and the break line L2 decreases from the base end side (the
また、正面部30と延長部80との境界位置における切込みK3の両側には折れ線C2、C3が形成されている。つまり、切込みK3bの下端と正面部30の左側面側の端部との間の位置には、折れ線(第2折れ線)C2が形成され、切込みK3cの下端と右側面側の端部との間の位置には、折れ線(第2折れ線)C3が形成され、折れ線C2と、折れ線C3は、同一直線上に形成されてる。
Further, broken lines C2 and C3 are formed on both sides of the cut K3 at the boundary position between the
なお、延長部80において、破断線L3は折れ線C4、C5よりも正面部30側にずれて形成され、回動片内側部82の長さ(折れ線C2、C3と破断線L3間の長さ)は、延長部本体84の長さ(折れ線C2と折れ線C4間の長さ、折れ線C3と折れ線C5間の長さ)よりも短く形成され、延長部80には、折れ線C4の内側の端部と破断線L1と破断線L3の角部間に形成された直線状の辺部80aと、折れ線C5の内側の端部と破断線L2と破断線L3の角部間に形成された直線状の辺部80bとを有し、辺部80aは、折れ線C4側から破断線L1と破断線L3の角部にいくに従い折れ線C2との距離が短くなるように折れ線C2に対して傾斜して形成され、辺部80bは、折れ線C5側から破断線L2と破断線L3の角部にいくに従い折れ線C3との距離が短くなるように折れ線C3に対して傾斜して形成されている。つまり、辺部80aは破断線L1の延長線上に形成され、辺部80bは破断線L2の延長線上に形成されている。
In addition, in the
包装箱5が組み立てられた状態においては、図2、図3、図6、図10に示すように、延長部80は、折れ線C2、C3を介して正面部30に対して内側に折り返されている。つまり、回動片内側部82は、折れ線C2、C3を介して回動片外側部32に対して内側に折り返されている。
In the state where the
また、回動片内側部82の長さN1(回動片内側部82の基端(折れ線C2、C3側の端部)から先端までの長さ、つまり、折れ線C2、C3から破断線L3までの長さ)は、回動片外側部32の長さN2(回動片外側部の基端(折れ線C1側の端部)から突状部36を除く先端(折れ線C2、C3側の端部)までの長さ、つまり、折れ線C1から折れ線C2、C3までの長さ)よりも長く形成され、そのため、各破断線L1、L2、L3を破断させて、回動片外側部32を回動片内側部82とともに外側に傾倒させることにより、回動片外側部32及び回動片内側部82は、折れ線C1を介して回動し、回動片内側部82の先端は、円弧軌道を描きながら、正面部30の内側に突出しつつ上昇し、回動片内側部82の先端が折曲片134の下端に接して回動片内側部82の先端により折曲片134が押し上げられることにより、蓋部130が押し上げられる(詳細については後説する)。
Further, the length N1 of the rotating piece inner portion 82 (the length from the base end (end on the side of the broken lines C2 and C3) to the distal end of the rotating piece
また、回動片内側部82の長さN1から回動片外側部32の長さN2を減じた長さは、長さN2よりも短く、これにより、回動片内側部82と回動片外側部32とが重なった状態では、回動片内側部82の回動片外側部32の基端から突出した長さ(長さN1から長さN2を減じた長さ)は、回動片外側部32の長さN2よりも短く、梃(てこ)の原理により、少ない力で折曲片134を押し上げることができる。つまり、回動片外側部32を回動させる力が小さくても、蓋部130を押し上げることができる。
Further, the length obtained by subtracting the length N2 of the rotating piece
また、保持部90は、延長部80の先端(正面部30と反対側の端部)の辺部から折れ線C4、C5(第5折れ線)を介して連設され、略方形状の中央に略円形(具体的には、楕円形)の穴部を形成するとともに、右側面側の先端の角部を円弧状に切り欠いた形状を呈している。つまり、中央に穴部90aが形成されるとともに、右側面側の先端の角部に切欠部90bが形成された保持部90が、延長部80の先端の辺部から連設されている。
The holding
また、保持部90と延長部80との境界位置における破断線L3以外の位置には、折れ線が形成されている。つまり、破断線L3の左側面側には、折れ線(第5折れ線)C4が形成され、破断線L3の右側面側には、折れ線(第5折れ線)C5が形成され、折れ線C4と折れ線C5は、同一直線上に形成されている。また、包装箱5の展開状態において、破断線L3は、折れ線C4、C5に対して、折れ線C2、C3と直角の方向に折れ線C2、C3側にずれて形成されていて(つまり、保持部90と延長部80とを1つの平板状に展開した状態では、破断線L3が折れ線C4、C5に対して折れ線C2、C3側にずれて形成されている)、保持部90の延長部80側の端部においては、折れ線C4と折れ線C5の間の部分が折れ線C4、C5よりも突出して形成されている。このように、折れ線C4、C5と破断線L3とがずれて形成されているので、保持部90を延長部80に対して折り曲げた際に、破断線L3が自動的に破断するようになっており、回動片31を回動させる際に破断線L3を破断させる必要がない。また、折れ線C4、C5と破断線L3とがずれて形成されているので、保持部90を延長部80に対して折り曲げた際に、内側板部82の先端と保持部90との間には間隔が設けられ、回動片31が回動する際に、内側板部82の先端が保持部90に接触して保持部90が邪魔になることがない。また、破断線L3と折れ線C4、C5を同一直線上に形成しないことにより、破断線L3を破断した際に、折れ線C4、C5が破れてしまうのを防止することができる。
In addition, a broken line is formed at a position other than the breaking line L3 at the boundary position between the holding
包装箱5が組み立てられた状態においては、図2、図3に示すように、保持部90は、折れ線C4、C5を介して延長部80に対して内側に折り曲げられて略水平に設けられ、図10に示すように包装箱5に収納されたボトルBの首部を穴部90aに通すことにより、ボトルBを保持できるようになっている。
In the state in which the
次に、上面部100について説明する。上面部100は、上フラップ部(フラップ部)110と、上フラップ部(フラップ部)120と、蓋部130と有している。
Next, the
上フラップ部110は、右側面部40の上端の辺部から折れ線を介して連設され、略台形形状(両側の辺部のうち一方の辺部(背面部50側の辺部)が右側面部40の上辺に対して直角の台形形状から正面部30側の端部を背面側の辺部と平行に切り欠いた形状)の先端に略方形状を連設した形状を呈している。つまり、上フラップ部110は、正面側に右側面部40の上辺に対して直角の辺部110aを有し、蓋部130を閉じた状態においては、折曲片134は延長部80と辺部110aとに挟まれた状態となる。上フラップ部110の基端の辺部(右側面部60側の辺部)から先端の辺部(右側面部60と反対側の辺部)までの長さは、正面部30や背面部50の左右方向の長さの1/2以下の長さに形成されている。
The
また、上フラップ部120は、左側面部60の上端の辺部から折れ線を介して連設され、略台形形状(両側の辺部のうち一方の辺部(背面部50側の辺部)が左側面部60の上辺に対して直角の台形形状から正面部30側の端部を切り欠いた形状)の先端に略方形状を連設した形状を呈しており、つまり、上フラップ部110に対して対称(線対称)の形状を呈し、上フラップ部120は、正面側に左側面部60の上辺に対して直角の辺部120aを有し、蓋部130を閉じた状態においては、折曲片134は延長部80と辺部120aとに挟まれた状態となる。上フラップ部120の基端の辺部(左側面部60側の辺部)から先端の辺部(左側面部60と反対側の辺部)までの長さは、正面部30や背面部50の左右方向の長さの1/2以下の長さに形成されている。
The
また、蓋部130は、背面部50の上辺から折れ線C8を介して連設された蓋板部132と、蓋板部132の先端の辺部(背面部50と反対側の辺部)から折れ線C9を介して連設された折曲片134とを有している。
Further, the
蓋板部132は、方形状の板状を呈し、左右方向の長さは正面部30や背面部50の左右方向の長さと略同一であり、蓋板部132の基端の辺部(背面部50側の辺部)から先端の辺部までの長さ(つまり、折れ線C8から折れ線C9までの長さ)は、右側面部40や左側面部60の横方向の長さと略同一となっている。
The
また、折曲片134は、折れ線C9に沿った辺部と、折れ線C9の両側の端部から折れ線C9に対して直角の一対の辺部と、折れ線C9に沿った辺部と反対側の辺部で折れ線C9の方向に対して傾斜した辺部からなる四角形状における先端側の両側の角部にアールを設けた形状を呈している。すなわち、折曲片134は、折れ線C9に沿った辺部134aと、辺部134aの右側面側の端部から辺部134aに対して直角に形成された直線状の辺部134bと、辺部134bの辺部134a側とは反対側の端部から連設された略円弧状の辺部134cと、辺部134cの辺部134b側とは反対側の端部から連設された直線状の辺部で、辺部134aの方向に対して傾斜した辺部134dと、辺部134dの辺部134c側とは反対側の端部から連設された略円弧状の辺部134eと、辺部134eの辺部134d側とは反対側の端部から連設され、辺部134aに対して直角に形成された直線状の辺部134fとにより形成されている。
Further, the
辺部134dは、折れ線C9との距離が左側面側にいくほど長くなるように折れ線C9に対して傾斜しており、折曲片134は、左側面側の先端が突出した形状となっている。
The
なお、折曲片134の左右方向の長さ(辺部134aの長さ)は、蓋部130を閉状態とする際に、折曲片134を延長部80の内側に差し込むことができる長さに形成されており、上記のように、折曲片134の左側面側の先端を突出した形状とすることにより、折曲片134の突出した部分から延長部80の内側に差し込むことにより、折曲片134の延長部80の内側への差込みを容易としている。
Note that the length of the
また、折曲片134の基端から先端までの長さ(最大長さ)N3は、回動片内側部82の長さN1よりも短く形成されている。
Further, the length (maximum length) N3 from the base end to the tip end of the
次に、底面部200について説明する。底面部200は、片部210と、片部220と、片部230と、片部240とを有している。
Next, the
片部210は、正面部30の下辺から折れ線を介して連設され、台形形状(両側の側辺が正面部30の下端の辺部に対して傾斜した台形形状)の先端に略方形状を連設した形状を呈している。また、片部220は、右側面部40の下端の辺部から折れ線を介して連設され、台形形状(両側の側辺のうち一方の側辺(正面部30側の側辺)が右側面部40の下端の辺部に対して直角の台形形状)の先端に略方形状を連設した形状を呈している。また、片部230は、背面部50の下端の辺部から折れ線を介して連設され、方形状の先端側において略方形状の切欠部を形成した形状を呈している。また、片部240は、左側面部60の下端の辺部から折れ線を介して連設され、包装箱5の展開状態において、片部220に対して対称(線対称)の形状を呈している。このような底面部200は、B式底組みタイプと呼ばれていて、アメリカンロック又は地獄底とも呼ばれている。
The
なお、上記において、折れ線の箇所には、折曲げ用の罫線が形成されていて、具体的には、ブランクの外側の面から押圧した押罫が形成されていて、例えば、折れ線C1、C2、C3、C4、C5は、図6の状態において、正面側の面からの押罫が形成されている。 In the above, a crease line is formed at the portion of the broken line, specifically, a ruled line pressed from the outer surface of the blank is formed. For example, the broken lines C1, C2, C3, C4, and C5 are formed with ruled lines from the front surface in the state of FIG.
次に、上記構成の包装箱5の使用方法について説明する。包装箱5は、上記のように構成されているので、延長部80及び保持部90と蓋部130と上フラップ部110、120が胴部10の上方に伸び、かつ、底面部200を構成する片部210、220、230、240が胴部10の下方に伸びた状態で、胴部10を畳んだ状態とすることにより、包装箱5を扁平に畳んだ状態とすることができる。包装箱5を畳んだ状態では、胴部10における正面部30と右側面部40とが略平行で、背面部50と左側面部60が略平行となる。
Next, the usage method of the
包装箱5を畳んだ状態から組み立てるには、底面部200を組み立ててボトルBを収納できる状態とする。すなわち、片部230の底面側から片部220、240を重ねた状態で、片部210の先端を片部230と片部220、240により形成される隙間に差し込むことにより、底面部200が組み立てられる。
In order to assemble the
その後、ボトルBを胴部10内に収納し、延長部80を正面部30に対して内側に折り返した状態とし、その後、保持部90の穴部90aにボトルBの首部を挿通して、保持部90を略水平とする。保持部90を略水平とすることにより、延長部80が正面部30の内側に折り返して正面部30に対して略平行とした状態を維持することができ、包装箱の収納空間が制約されるおそれをより小さくすることができる。また、保持部90を略水平とした際に、保持部90は延長部80と略直角となり、保持部90は延長部80に対して折り曲げられるので、保持部90を延長部80に対して折り曲げた際に、破断線L3が破断する。この時点では、包装箱5自体は、図2、図3に示す状態となっている(つまり、図2、図3においてボトルが収納された状態となっている)。
Thereafter, the bottle B is accommodated in the
なお、ボトルBを収納する際には、収納しやすいように、図6に示すように、蓋部130と上フラップ部110、120を胴部10に対して開いた状態とし、蓋部130においては、折曲片134を蓋板部132に対して折り曲げた状態とし、延長部80を正面部30に対して折り曲げた状態とし(折れ線C2、C3が外側から見て山折りとなる)、保持部90を延長部80に対して折り曲げた状態としておくのが好ましい(折れ線C4、C5が外側から見て谷折りとなる)。
When storing the bottle B, as shown in FIG. 6, the
その後、上フラップ部110、120を内側に回動させ(上フラップ部110を右側面部40に対して内側に回動させ、上フラップ部120を左側面部60に対して内側に回動させる)、さらに、蓋部130を折曲片134が蓋板部132に対して内側に折り曲げた状態で背面部50に対して内側に回動させて、折曲片134を延長部80の内側に差し込むことにより、包装箱5が閉状態となる。蓋部130が閉状態の際には、図1、図10(a)に示す状態となる。
Thereafter, the
なお、蓋部130の閉状態では、回動片内側部82の上端と折曲片134の上端とは高さ方向において略一致した状態となるが、折曲片134の基端から先端までの長さN3は、回動片内側部82の長さN1よりも短く形成されているので、回動片内側部82の下端は、折曲片134の下端よりも高さ方向において下側に位置している。つまり、回動片内側部82の先端が折曲片134の下端よりも下側(下方としてもよい)に突出している。なお、回動片内側部82が折曲片134を押し上げるので、少なくとも、回動片内側部82の先端が、折曲片134において回動片内側部82が対向する領域(回動片内側部82が接する領域としてもよい)(図4において、ハッチングに示す領域)の下端よりも下側に突出していればよい。
In the closed state of the
なお、包装箱5を保管する際には、包装箱5を扁平に畳んだ状態としてもよいが、図1に示すように、包装箱5を組み立てた状態としてもよい。
When the
次に、閉状態の包装箱5を開ける場合には、図7に示すように、回動片外側部32の突状部36に指を掛け、回動片外側部32を折れ線C1を介して外側に回動させる。すると、回動片外側部32が回動して鉛直方向に対して傾斜するに伴い、回動片内側部82が鉛直方向に対して傾斜し、回動片内側部82が傾斜するに伴い、図10(b)に示すように、折曲片134の下端が回動片内側部82により背面側に押される。なお、回動片内側部82が傾斜する際には、破断線L1、L2が破断して回動片内側部82が延長部本体84から分離する。なお、回動片外側部32を回動させる操作において、破断線L1、L2を破断できるので、破断線L1、L2を破断するための別の操作が必要になることがない。
Next, when opening the
その後、回動片外側部32をさらに回動させることにより、図10(c)、図8に示すように、回動片内側部82により折曲片134の下端が押し上げられる。そして、回動片外側部32をさらに回動させることにより、図10(d)、図9に示すように、回動片内側部82により折曲片134の下端が押し上げられ、蓋板部132と上フラップ部110、120との間に隙間が大きく形成される。蓋板部132と上フラップ部110、120との間に隙間が大きく形成されるので、蓋板部132の左右両側の辺部に指を掛けて上方にひっぱることにより蓋部130を開状態とすることができる。
Thereafter, by further rotating the rotating piece
なお、折曲片134の先端の辺部134dが辺部134aの方向に対して傾斜しているので、折曲片134が回動辺内側部82により持ち上げられた際に、蓋板部132と上フラップ部120間の隙間が蓋板部132と上フラップ部110間の隙間よりも大きいので、蓋板部132の左側面側の辺部の方が右側面側の辺部よりも指をひっかけやすく、五指の中でも太い指である親指をひっかけるのに適している。
Since the
図面において、図10(a)は図7の状態に対応し、図10(c)は図8の状態に対応し、図10(d)は図9の状態に対応している。 10A corresponds to the state of FIG. 7, FIG. 10C corresponds to the state of FIG. 8, and FIG. 10D corresponds to the state of FIG.
また、包装箱5においては、蓋部130を開ける際に、回動片31を回動させると破断線L1、L2が破断するが、再び蓋部130を閉じて回動片31を回動させることにより蓋部130の開動作を行なうことができるので、蓋部130の開閉を繰り返し行なうことができる。
Moreover, in the
なお、収納されたボトルBを取り出すには、蓋部130を開けた状態で、保持部90の穴部90aにボトルBの首部が挿通した状態を解除させて、図6に示す状態とする。穴部90aにボトルBの首部が挿通した状態を解除するには、保持部90の切欠部90bに指をかけて保持部90を引き上げる。
In order to take out the stored bottle B, the state where the neck portion of the bottle B is inserted into the
なお、上記の説明においては、保持部90が設けられるとしたが、保持部90の構成を省略した構成としてもよく、また、保持部90を省略し、さらに、延長部本体84を省略した構成としてもよい。保持部90の構成を省略した場合には、延長部80においては、回動片内側部82は延長部本体84と破断線L1、L2を介して連設され、破断線L3は設けられない。
In the above description, the holding
以上のように、本発明に基づく包装箱5によれば、回動片外側部32を折れ線C1を介して外側に回動させることにより、回動片内側部82により折曲片134を押し上げることができるので、容易に蓋部130を開状態にすることができる。特に、回動片内側部82と回動片外側部32とが重なった状態では、回動片内側部82の回動片外側部32の基端から突出した長さ(長さN1から長さN2を減じた長さ)は、回動片外側部32の長さN2よりも短く、梃(てこ)の原理により、少ない力で折曲片134を押し上げることができる。
As described above, according to the
また、蓋部130を閉じる際には、延長部80を正面部30に対して折り返した状態とし、保持部90を略水平状態とすればよいので、蓋部を閉じる操作を容易に行なうことができる。この点は、保持部90を省略した場合や保持部90と延長部本体84を省略した場合も同様であり、保持部90を省略した場合には、蓋部130を閉じる際には、延長部80を正面部30に対して折り返した状態とすればよく、また、保持部90と延長部本体84を省略した場合においても、回動片内側部82を正面部30に対して折り返した状態とすればよいので、蓋部を閉じる操作を容易に行なうことができる。
Further, when closing the
また、包装箱5の閉状態においては、回動片外側部32は正面部本体34と同一平面をなし、また、延長部80(特に、回動片内側部82)は包装箱5内に収納されることから、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部32や回動片内側部82)が外部へ突出して邪魔になることがない。この点は、保持部90を省略した場合や保持部90と延長部本体84を省略した場合も同様である。
In the closed state of the
また、包装箱5の閉状態においては、回動片外側部32は正面部本体34と同一平面をなし、また、延長部80(特に、回動片内側部82)は包装箱5内に正面部30に対して折り返された状態であるので、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部32や回動片内側部82)が包装箱5の内部に突出するおそれを小さくでき、包装箱の収納空間が制約されるおそれを小さくできる。この点は、保持部90を省略した構成や保持部90と延長部本体84を省略した構成の場合も同様である。なお、特に、保持部90を設けた構成とすることにより、穴部90aにボトルBの首部を挿通することにより保持部90が略水平方向に維持されて、延長部80が正面部30に対して折り返した状態を維持できるので、延長部80が包装箱5の内側に突出するおそれがより小さくなる。
In the closed state of the
また、回動片内側部82が破断線L1、L2を介して延長部本体84に連設され、破断線L3を介して保持部90に連設されているので、破断線を破断しなければ回動片31(回動片外側部32と回動片内側部82とからなる回動片)を回動させることができないので、不用意に回動片31が回動して蓋部130が胴部10に対して持ち上げられてしまうことがない。この点は、保持部90の構成を省略した場合でも、回動片内側部82が破断線L1、L2を介して延長部本体84に連設されているので、同様である。
Moreover, since the rotation piece
また、保持部90は、折れ線C4、C5を介して延長部80に対して内側に折り曲げられることにより、正面部30に対して略直角に支持され、この保持部90の穴部90aに包装箱5に収納したボトルBの首部を通すことにより、ボトルBが保持されるので、ボトルBが傾いて回動片内側部82の作動の邪魔になったり、搬送時にボトルBが回動片内側部82に衝突して、破断線L1、L2、L3を破断させてしまうおそれがない。
Further, the holding
また、回動片内側部82を操作する際、回動片外側部32の突状部36に指を掛けて、回動片外側部32と回動片外側部32に重合された回動片内側部82を外側に引き倒すことができるので、蓋部130の開放をより容易に行うことができる。
Further, when operating the rotary piece
また、包装箱5に対して一旦開操作を行った場合でも、再び蓋部130を閉じて回動片31を回動させることにより蓋部130の開動作を行なうことができるので、蓋部130の開閉を繰り返し行なうことができる。
Even when the opening operation is once performed on the
なお、上記の説明においては、破断線L3が折れ線C4、C5とずれて形成されているとしたが、破断線L3が折れ線C4、C5の延長線上にあるようにしてもよい。その場合には、保持部90を延長部80に対して折り曲げた際には、破断線L3は破断しないので、回動片外側部32(回動片31としてもよい)を回動させる際に、破断線L1、L2とともに破断線L3を破断することになる。その場合には、内側板部82を延長部本体84に対して傾斜させた際に内側板部82の下端が延長部80よりも背面側に突出するので、内側板部82を延長部本体84に対して傾斜させた際に破断線L3が破断する。
In the above description, the break line L3 is formed so as to be shifted from the broken lines C4 and C5. However, the break line L3 may be on an extension line of the broken lines C4 and C5. In that case, when the holding
また、上記の説明においては、突状部36が設けられるとしたが、突状部36の構成を省略してもよい。その場合には、切込みK3は省略され、折れ線C2と折れ線C3間がつながって、正面部30と延長部80間には1つの折れ線が設けられる。
In the above description, the protruding
また、上記実施例では、胴部10は、正面部30と、右側面部40と、背面部50と、左側面部60とを有する四角筒状であるとしたが、正面部と、正面部に対して相対する背面部とを有する筒状の胴部であればよく、例えば、六角筒状の胴部や八角筒状の胴部であってもよい。
Moreover, in the said Example, although the trunk | drum 10 was taken as the square cylinder shape which has the
なお、上記の説明においては、胴部10は胴部10を構成する各部を順次連設することにより構成されるとしたが、底面部を1つの部材(シート状部材)により構成し、胴部を構成する各部は、底面部の各辺から連設された構成としてもよく、また、上記の説明では、回動片内側部82の先端側の辺部を区画する破断線L3は、延長部80と保持部90の境界位置に設けられるものとして説明したが、回動片内側部の先端側の辺部を区画する破断線を延長部の内部に設けるようにしてもよい。
In the above description, the
すなわち、図11に示すように、包装箱5’は、略方形状の底面部200と、底面部200の正面側の辺部から折れ線を介して連設された正面部30と、正面部30の上辺から折れ線(第2折れ線)C2を介して連設され、折れ線C2に沿って帯状に形成された縁板部75と、縁板部75の折れ線C2とは反対側の辺部から折れ線(第3折れ線)C6を介して連設された延長部80と、底面部200の右側面側の辺部から折れ線を介して連設された右側面部40と、右側面部40の底面部200側とは反対側の辺部から折れ線を介して連設された上フラップ部110と、右側面部40の正面側の辺部から折れ線を介して連設された延設フラップ部140と、右側面部40の背面側の辺部から折れ線を介して連設された延設フラップ部142と、底面部200の左側面側の辺部から折れ線を介して連設された左側面部60と、左側面部60の底面部200側とは反対側の辺部から折れ線を介して連設された上フラップ部120と、左側面部60の正面側の辺部から折れ線を介して連設された延設フラップ部144と、左側面部60の背面側の辺部から折れ線を介して連設された延設フラップ部146と、底面部200の背面側の辺部から折れ線を介して連設された背面部50と、背面部50の上辺から折れ線C8を介して連設された蓋板部132と、蓋板部132の先端の辺部(背面部50と反対側の辺部)から折れ線C9を介して連設された折曲片134とを有している。蓋板部132と折曲部134とで蓋部130が構成される。また、正面部30は、切込みK1、K2と折れ線C1により、回動片外側部32と正面部本体34とに区画される。正面部本体34は、正面部30において回動片外側部32以外の部分である。また、延長部80は、破断線L1、L2、L3により、回動片内側部82と延長部本体84とに区画される。延長部本体84は、延長部80において回動片内側部82以外の部分である。
That is, as shown in FIG. 11, the
底面部200は、正面側の辺部と背面側の辺部と右側面側の辺部と左側面側の辺部とを有する1つの部材により構成され、胴部10を構成する側面部(正面部30、右側面部40、背面部50、左側面部60)は底面部200の各辺から折れ線を介して連設され、特に、正面部30は底面部200の正面側の辺部から折れ線を介して連設され、背面部50は底面部200の背面側の辺部から折れ線を介して連設されている。
The
また、底面部200と正面部30の境界位置には、略コ字状の切込みK201、K202が間隔を介して設けられることにより、正面部30は、下方に突出した突状部30−1、30−2を有しており、また、延長部80の先端側の辺部には、突状部80−1と突状部80−2が間隔を介して設けられていて、包装箱5’の組立て状態では、突状部80−1が切込みK201により形成される穴部に差し込まれ、突状部80−2が切込みK202により形成される穴部に差し込まれるようになっている。このようにして、延長部80は、縁板部75を介して正面部30に対して折り返した状態で正面部30の背面側に固定される。なお、延長部80の先端側の辺部には、突状部80−1、80−2の穴部への差込みを解除する際に、指をかけるための半円状の切欠部80−3が設けられている。
In addition, substantially U-shaped cuts K201 and K202 are provided at a boundary position between the
また、包装箱5’の組立て状態においては、正面部30と右側面部40と背面部50と左側面部60とが底面部200に対して立設した状態となり、延設フラップ部140と延設フラップ部144は、正面部30と延長部80に挟まれた状態となり、延設フラップ部142と延設フラップ部146とは、延設フラップ142に設けられた切欠部142Kと延設フラップ部146に設けられた切欠部146Kとが係合することにより連結される。なお、延設フラップ部142、146は、背面部50の内側(正面側)に配置される。
Further, in the assembled state of the
ここで、包装箱5’において、正面部30の上辺からは下方へ一対の切込み(第1切目線)K1、K2が設けられ、切込みK1の下端と切込みK2の下端間には、折れ線(第1折れ線)C1が左右方向(正面部30の上辺に対して平行な方向)に形成されている。
Here, in the
また、縁板部75には、切込み(切目線)K4、K5が形成され、切込みK4は切込みK1から連続して形成され、切込みK5は切込みK2から連続して形成されている。切込みK4、K5は、包装箱5’の組立て状態では、前後方向に形成されている。
Further, in the
また、延長部80には、破断線(第2切目線)L1と破断線(第2切目線)L2とが形成され、さらに、破断線L1の下端と破断線L2の下端(包装箱5’の組立て状態における下側の端部)の間には、左右方向に破断線L3が形成されている。つまり、破断線L3は、破断線L1の下端及び破断線L2の下端から連設されている。
The
また、包装箱5’において、回動片内側部82の長さN1(回動片内側部82の基端(折れ線C2側の端部)から先端までの長さ、つまり、折れ線C2から破断線L3までの長さ)は、回動片外側部32の長さN2(回動片外側部の基端(折れ線C1側の端部)から先端(折れ線C2側の端部)までの長さ、つまり、折れ線C1から折れ線C2までの長さ)よりも長く形成されている。
Further, in the
また、包装箱5’において、回動片内側部82の長さN1から回動片外側部32の長さN2を減じた長さは、長さN2よりも短く、これにより、回動片内側部82と回動片外側部32とが重なった状態では、回動片内側部82の回動片外側部32の基端から突出した長さ(長さN1から長さN2を減じた長さ)は、回動片外側部32の長さN2よりも短く、梃(てこ)の原理により、少ない力で折曲片134を押し上げることができる。つまり、回動片外側部32を回動させる力が小さくても、蓋部130を押し上げることができる。
Further, in the
また、折曲片134の基端から先端までの長さ(最大長さ)N3は、回動片内側部82の長さN1よりも短く形成されている。なお、折曲片134は、実施例1の場合と同様に、左側面側の先端が突出した形状となっている。
Further, the length (maximum length) N3 from the proximal end to the distal end of the
また、蓋部130を閉じるには、上フラップ部110、120を内側に回動させ、さらに、蓋部130を折曲片134が蓋板部132に対して内側に折り曲げた状態で背面部50に内側に回動させて、折曲片134を延長部80の内側に差し込む。
Further, in order to close the
なお、蓋部130の閉状態では、回動片内側部82の上端と折曲片134の上端とは高さ方向において略一致した状態となるが、折曲片134の基端から先端までの長さN3は、回動片内側部82の長さN1よりも短く形成されているので、回動片内側部82の下端は、折曲片134の下端よりも高さ方向において下側に位置している。つまり、回動片内側部82の先端が折曲片134の下端よりも下側(下方としてもよい)に突出している。なお、回動片内側部82が折曲片134を押し上げるので、少なくとも、回動片内側部82の先端が、折曲片134において回動片内側部82が対向する領域(図11のハッチングに示す領域)の下端よりも下側に突出していればよい。
In the closed state of the
また、閉状態の包装箱5’を開ける場合には、回動片外側部32を折れ線C1を介して外側に回動させる。すると、回動片外側部32が回動して鉛直方向に対して傾斜するに伴い、回動片内側部82が鉛直方向に対して傾斜し、回動片内側部82が傾斜するに伴い、折曲片134の下端が回動片内側部82により背面側に押される。なお、回動片内側部82が傾斜する際には、破断線L1、L2が破断するとともに破断線L3が破断して、回動片内側部82が延長部本体84から分離する。つまり、回動片内側部82の下端は、回動片内側部82を傾斜させた際に延長部80よりも背面側に突出するので、破断線L3も破断する。なお、回動片外側部32を回動させる操作において、破断線L1、L2、L3を破断できるので、破断線L1、L2、L3を破断するための別の操作が必要になることがない。
Further, when opening the
その後、回動片外側部32をさらに回動させることにより、回動片内側部82により折曲片134の下端が押し上げられる。そして、回動片外側部32をさらに回動させることにより、回動片内側部82により折曲片134の下端が押し上げられ、蓋板部132と上フラップ部110、120との間に隙間が大きく形成される。蓋板部132と上フラップ部110、120との間に隙間が大きく形成されるので、蓋板部132の左右両側の辺部に指を掛けて上方にひっぱることにより蓋部130を開状態とすることができる。
Thereafter, by further rotating the rotating piece
図11に示す包装箱5’によっても、回動片外側部32を折れ線C1を介して外側に回動させることにより、回動片内側部82により折曲片134を押し上げることができるので、容易に蓋部130を開状態にすることができる。特に、回動片内側部82と回動片外側部32とが重なった状態では、回動片内側部82の回動片外側部32の基端から突出した長さ(長さN1から長さN2を減じた長さ)は、回動片外側部32の長さN2よりも短く、梃(てこ)の原理により、少ない力で折曲片134を押し上げることができる。
Also by the
また、包装箱5’において、蓋部130を閉じる際には、延長部80は正面部30の背面側に固定されているので、折曲片134を延長部80の内側に差し込めばよく、蓋部を閉じる操作を容易に行なうことができる。
Further, in the
また、包装箱5’の閉状態においては、回動片外側部32は正面部本体34と同一平面をなし、また、延長部80(特に、回動片内側部82)は包装箱5’内に収納されることから、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部32や回動片内側部82)が外部へ突出して邪魔になることがない。
In the closed state of the
また、包装箱5’の閉状態においては、回動片外側部32は正面部本体34と同一平面をなし、また、延長部80(特に、回動片内側部82)は包装箱5内に正面部30に対して折り返された状態であるので、包装箱を開状態とするための部材(回動片外側部32や回動片内側部82)が包装箱5’の内部に突出するおそれを小さくでき、包装箱の収納空間が制約されるおそれを小さくできる。特に、突状部80a、80bを切込みK201、K202により形成される穴部に差し込むことにより、延長部80が正面部30の背面側に固定されるので、延長部80が包装箱5’の内側に突出するおそれがない。
In the closed state of the
また、包装箱5’においては、回動片内側部82が破断線L1、L2、L3を介して延長部本体84に連設されているので、破断線を破断しなければ回動片31(回動片外側部32と回動片内側部82とからなる回動片)を回動させることができないので、不用意に回動片31が回動して蓋部130が胴部10に対して持ち上げられてしまうことがない。
Further, in the
また、包装箱5’に対して一旦開操作を行った場合でも、再び蓋部130を閉じて回動片31を回動させることにより蓋部130の開動作を行なうことができるので、蓋部130の開閉を繰り返し行なうことができる。
Even when the opening operation is once performed on the
なお、包装箱5’において、延長部80から延長部本体84を省略した構成としてもよく、その場合には、縁板部75aから回動片内側部82が連設されるのみであり、縁板部75においても、縁板部75bの構成は省略される。
In the
なお、実施例1の包装箱5において、実施例2の包装箱5’のように、正面部30と延長部80間に縁板部を設ける構成としてもよい。この場合には、包装箱5’のように突状部36の構成を省略してもよいし、突状部36を設けてもよい。突状部36を設ける場合には、突状部36を構成する切込みK3の切込みK3aを縁板部と延長部80間の折れ線の延長線上に設け、切込みK3bと切込みK3c間には、正面部30と縁板部間の折れ線は設けられないことになる。なお、実施例1の包装箱5において、正面部30と延長部80間に縁板部を設ける場合に、延長部80から延長部本体84の構成を省略する構成の場合には、縁板部は、回動片内側部82の縁板部側の辺部にのみ設けられることになる。
In addition, in the
また、上記実施例2では、底面部200は、4辺を有する略方形状で、胴部10を構成する正面部30と右側面部40と背面部50と左側面部60は底面部200の各辺から連設されているとしたが、底面部200における辺部の数が4つ以外で相対する辺部(正面側の辺部と背面側の辺部)を有する構成であり、胴部を構成する各部が底面部の各辺から連設されている構成としてもよい。例えば、底面部200は、六角形や八角形の場合が挙げられる。
In the second embodiment, the
また、上記の各実施例の説明において、切込みK1、K2は切込みとしての切目線であるとしたが、切断予定線としての切目線としてもよい。その場合には、回動片外側部32(回動片31としてもよい)を回動させる際に、切断予定線が破断することになる。 In the description of each of the above embodiments, the cuts K1 and K2 are cut lines as cuts, but may be cut lines as planned cut lines. In that case, when the rotating piece outer portion 32 (which may be the rotating piece 31) is rotated, the planned cutting line is broken.
また、上記の各実施例の説明において、破断線L1、L2、L3は、破断線(切断予定線)としての切目線であるとしたが、切込み(予め連続して切断されている切込み)としての切目線であってもよい。つまり、破断線L1、L2、L3の代わりに切込みにより形成した場合には、破断する必要はなくなる。 In the description of each of the above embodiments, the break lines L1, L2, and L3 are assumed to be cut lines as break lines (scheduled cutting lines), but as cuts (cuts that have been cut continuously in advance). It may be a score line. That is, when it is formed by cutting instead of the breaking lines L1, L2, and L3, it is not necessary to break.
また、保持部90の穴部90aが設けられているとしたが、穴部の代わりに切欠部としてもよい。その場合には、該切欠部は、ボトルBの首部を保持できる大きさ・形状に形成され、例えば、図1〜図5の穴部90aと保持部90の外側の辺部とを連通する溝部(例えば、平行な2つの辺部を有する溝部)が設けられる場合が考えられ、この溝部の幅は、穴部90aの直径よりも小さく形成される。切欠部をこのように構成することにより、切欠部であっても、ボトルの首部を保持できる。
In addition, although the
5、5’ 包装箱
10 胴部
22 周壁
30 正面部
31 回動片
32 回動片外側部
34 正面部本体
36 突状部
38 本体部
40 右側面部
50 背面部
60 左側面部
70 糊代部
80 延長部
82 回動片内側部
84 延長部本体
90 保持部
90a 穴部
100 上面部
110、120 上フラップ部
130 蓋部
132 蓋板部
134 折曲片
140、142、144、146 延設フラップ部
200 底面部
210、220、230、240 片部
K1、K2、K3、K3a、K3b、K3c、K4、K5 切込み
C1、C2、C3、C4、C5 折れ線
L1、L2、L3 破断線
B ボトル
5, 5 ′
Claims (13)
複数の側面部を有し、複数の側面部のうちの1つの側面部である正面部(30)と、正面部と相対する側面部である背面部(50)とを有する胴部で、正面部の上辺から一対の切目線(K1、K2)を形成することにより、該一対の切目線間の領域である回動片外側部(32)が左右方向の第1折れ線(C1)を介して正面部における回動片外側部以外の領域である正面部本体(34)に対して回動する胴部(10)と、
回動片外側部の上辺から第2折れ線(C2、C3)を介して連設され、回動片外側部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた回動片内側部で、回動片内側部の基端である第2折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された回動片内側部(82)と、
背面部から連設された蓋部で、背面部の上辺から折れ線(C8)を介して連設された蓋板部(132)と、蓋板部の背面部側とは反対側の辺部から折れ線(C9)を介して連設された折曲片(134)とを有する蓋部(130)と、
を有し、
折曲片を回動片内側部の内側に差し込んで蓋部を閉じた状態において、回動片内側部の先端が、折曲片において回動片内側部が対向する領域の下端よりも下側に突出し、
蓋部を閉じた状態で、回動片外側部を第1折れ線を介して正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げることを特徴とする包装箱。 A packaging box formed by a sheet-like blank,
It is a trunk part which has a plurality of side parts, and has a front part (30) which is one side part among a plurality of side parts, and a back part (50) which is a side part opposite to the front part. By forming a pair of score lines (K1, K2) from the upper side of the part, the rotating piece outer side part (32), which is an area between the pair of score lines, passes through the first folding line (C1) in the left-right direction. A trunk portion (10) that rotates relative to the front portion main body (34) that is an area other than the rotating piece outer portion of the front portion;
In the inner part of the rotating piece that is connected from the upper side of the outer part of the rotating piece via the second fold line (C2, C3) and is folded back with respect to the outer part of the rotating piece, and provided inside the front part, The first length (N1), which is the length from the second broken line that is the base end of the rotating piece inner portion to the tip of the rotating piece inner portion, is from the second broken line to the first bent line of the rotating piece outer portion. A rotating piece inner part (82) formed longer than the second length (N2) which is the length;
From the lid part continuously provided from the back part, from the upper side of the back part via the fold line (C8), from the side part opposite to the back part side of the cover plate part A lid (130) having a bent piece (134) provided continuously through a broken line (C9);
Have
In a state where the folded piece is inserted into the inner side of the rotating piece and the lid is closed, the tip of the inner side of the rotating piece is lower than the lower end of the region where the inner side of the rotating piece is opposed to the bent piece. Protruding into the
A packaging box characterized in that the inner side of the rotating piece lifts the bent piece by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part via the first folding line in a state where the lid is closed. .
複数の側面部を有し、複数の側面部のうちの1つの側面部である正面部(30)と、正面部と相対する側面部である背面部(50)とを有する胴部で、正面部の上辺から一対の切目線(K1、K2)を形成することにより、該一対の切目線間の領域である回動片外側部(32)が左右方向の第1折れ線(C1)を介して正面部における回動片外側部以外の領域である正面部本体(34)に対して回動する胴部(10)と、
正面部の上辺から第2折れ線(C2、C3)を介して連設され、正面部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた延長部で、該一対の切目線における各切目線の上端から連設された第2切目線(L1、L2)が設けられ、一対の該第2切目線間の領域である回動片内側部(82)の基端である第2折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された延長部(80)と、
背面部から連設された蓋部で、背面部の上辺から折れ線(C8)を介して連設された蓋板部(132)と、蓋板部の背面部側とは反対側の辺部から折れ線(C9)を介して連設された折曲片(134)とを有する蓋部(130)と、
を有し、
折曲片を回動片内側部の内側に差し込んで蓋部を閉じた状態において、回動片内側部の先端が、折曲片において回動片内側部が対向する領域の下端よりも下側に突出し、
蓋部を閉じた状態で、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げることを特徴とする包装箱。 A packaging box formed by a sheet-like blank,
It is a trunk part which has a plurality of side parts, and has a front part (30) which is one side part among a plurality of side parts, and a back part (50) which is a side part opposite to the front part. By forming a pair of score lines (K1, K2) from the upper side of the part, the rotating piece outer side part (32), which is an area between the pair of score lines, passes through the first folding line (C1) in the left-right direction. A trunk portion (10) that rotates relative to the front portion main body (34) that is an area other than the rotating piece outer portion of the front portion;
Each cut line in the pair of cut lines is an extension part that is provided continuously from the upper side of the front part via the second broken line (C2, C3) and is folded back with respect to the front part. The second cut line (L1, L2) is provided continuously from the upper end of the second cut line, and is rotated from the second broken line that is the base end of the rotating piece inner part (82) that is the region between the pair of second cut lines. The first length (N1) that is the length to the tip of the inner side of the moving piece is formed longer than the second length (N2) that is the length from the second fold line to the first fold line of the outer side of the rotating piece. Extended extension (80);
From the lid part continuously provided from the back part, from the upper side of the back part via the fold line (C8), from the side part opposite to the back part side of the cover plate part A lid (130) having a bent piece (134) provided continuously through a broken line (C9);
Have
In a state where the folded piece is inserted into the inner side of the rotating piece and the lid is closed, the tip of the inner side of the rotating piece is lower than the lower end of the region where the inner side of the rotating piece is opposed to the bent piece. Protruding into the
A packaging box, wherein the inner side of the rotating piece lifts the bent piece by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part with the lid portion closed.
複数の側面部を有し、複数の側面部のうちの1つの側面部である正面部(30)と、正面部と相対する側面部である背面部(50)とを有する胴部で、正面部の上辺から一対の切目線(K1、K2)を形成することにより、該一対の切目線間の領域である回動片外側部(32)が左右方向の第1折れ線(C1)を介して正面部における回動片外側部以外の領域である正面部本体(34)に対して回動する胴部(10)と、
回動片外側部の上辺から第2折れ線(C2)を介して連設され、第2折れ線に沿って帯状に形成された縁板部(75a)と、
縁板部の第2折れ線側とは反対側の辺部から第3折れ線(C6)を介して連設され、縁板部を介して回動片外側部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた回動片内側部で、回動片内側部の基端である第3折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された回動片内側部(82)と、
背面部から連設された蓋部で、背面部の上辺から折れ線(C8)を介して連設された蓋板部(132)と、蓋板部の背面部側とは反対側の辺部から折れ線(C9)を介して連設された折曲片(134)とを有する蓋部(130)と、
を有し、
折曲片を回動片内側部の内側に差し込んで蓋部を閉じた状態において、回動片内側部の先端が、折曲片において回動片内側部が対向する領域の下端よりも下側に突出し、
蓋部を閉じた状態で、回動片外側部を第1折れ線を介して正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げることを特徴とする包装箱。 A packaging box formed by a sheet-like blank,
It is a trunk part which has a plurality of side parts, and has a front part (30) which is one side part among a plurality of side parts, and a back part (50) which is a side part opposite to the front part. By forming a pair of score lines (K1, K2) from the upper side of the part, the rotating piece outer side part (32), which is an area between the pair of score lines, passes through the first folding line (C1) in the left-right direction. A trunk portion (10) that rotates relative to the front portion main body (34) that is an area other than the rotating piece outer portion of the front portion;
An edge plate portion (75a) continuously provided from the upper side of the rotating piece outer portion via the second broken line (C2) and formed in a strip shape along the second broken line;
The front plate is connected from the side opposite to the second broken line side of the edge plate portion via the third broken line (C6), and is folded back to the outer side of the rotating piece via the edge plate portion. In the inner part of the rotating piece provided inside, the first length (N1) that is the length from the third broken line that is the base end of the inner part of the rotating piece to the tip of the inner part of the rotating piece is the rotating piece. A rotating piece inner part (82) formed longer than the second length (N2) which is the length from the second broken line to the first broken line of the outer part;
From the lid part continuously provided from the back part, from the upper side of the back part via the fold line (C8), from the side part opposite to the back part side of the cover plate part A lid (130) having a bent piece (134) provided continuously through a broken line (C9);
Have
In a state where the folded piece is inserted into the inner side of the rotating piece and the lid is closed, the tip of the inner side of the rotating piece is lower than the lower end of the region where the inner side of the rotating piece is opposed to the bent piece. Protruding into the
A packaging box characterized in that the inner side of the rotating piece lifts the bent piece by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part via the first folding line in a state where the lid is closed. .
複数の側面部を有し、複数の側面部のうちの1つの側面部である正面部(30)と、正面部と相対する側面部である背面部(50)とを有する胴部で、正面部の上辺から一対の切目線(K1、K2)を形成することにより、該一対の切目線間の領域である回動片外側部(32)が左右方向の第1折れ線(C1)を介して正面部における回動片外側部以外の領域である正面部本体(34)に対して回動する胴部(10)と、
正面部の上辺から第2折れ線(C2)を介して連設され、第2折れ線に沿って帯状に形成された縁板部で、該一対の切目線から連設された切目線(K4、K5)が形成された縁板部(75)と、
縁板部の第2折れ線側とは反対側の辺部から第3折れ線(C6)を介して連設され、縁板部を介して正面部に対して折り返した状態で正面部の内側に設けられた延長部で、縁板部の一対の切目線から連設された第2切目線(L1、L2)が設けられ、一対の該第2切目線間の領域である回動片内側部(82)の基端である第3折れ線から回動片内側部の先端までの長さである第1長さ(N1)が回動片外側部の第2折れ線から第1折れ線までの長さである第2長さ(N2)よりも長く形成された延長部(80)と、
背面部から連設された蓋部で、背面部の上辺から折れ線(C8)を介して連設された蓋板部(132)と、蓋板部の背面部側とは反対側の辺部から折れ線(C9)を介して連設された折曲片(134)とを有する蓋部(130)と、
を有し、
折曲片を回動片内側部の内側に差し込んで蓋部を閉じた状態において、回動片内側部の先端が、折曲片において回動片内側部が対向する領域の下端よりも下側に突出し、
蓋部を閉じた状態で、回動片外側部を正面部本体に対して回動させることにより、回動片内側部が折曲片を持ち上げることを特徴とする包装箱。 A packaging box formed by a sheet-like blank,
It is a trunk part which has a plurality of side parts, and has a front part (30) which is one side part among a plurality of side parts, and a back part (50) which is a side part opposite to the front part. By forming a pair of score lines (K1, K2) from the upper side of the part, the rotating piece outer side part (32), which is an area between the pair of score lines, passes through the first folding line (C1) in the left-right direction. A trunk portion (10) that rotates relative to the front portion main body (34) that is an area other than the rotating piece outer portion of the front portion;
A cut line (K4, K5) that is continuous from the upper side of the front part via the second broken line (C2) and that is formed in a strip shape along the second bent line, and is continuous from the pair of cut lines. ) On which the edge plate portion (75) is formed,
Provided from the side opposite to the second broken line side of the edge plate part via the third broken line (C6) and provided inside the front part in a state of being folded back to the front part via the edge plate part. In the extended portion, a second cut line (L1, L2) is provided continuously from the pair of cut lines of the edge plate portion, and the inner part of the rotating piece (the area between the pair of second cut lines) 82), the first length (N1) that is the length from the third broken line that is the base end to the tip of the inner part of the rotating piece is the length from the second bent line to the first bent line of the outer part of the rotating piece. An extension (80) formed longer than a second length (N2),
From the lid part continuously provided from the back part, from the upper side of the back part via the fold line (C8), from the side part opposite to the back part side of the cover plate part A lid (130) having a bent piece (134) provided continuously through a broken line (C9);
Have
In a state where the folded piece is inserted into the inner side of the rotating piece and the lid is closed, the tip of the inner side of the rotating piece is lower than the lower end of the region where the inner side of the rotating piece is opposed to the bent piece. Protruding into the
A packaging box, wherein the inner side of the rotating piece lifts the bent piece by rotating the outer side of the rotating piece with respect to the main body of the front part with the lid portion closed.
回動片内側部と保持部の境界位置には、一対の第2切目線から連設された第3切目線(L3)が形成されていることを特徴とする請求項2又は4に記載の包装箱。 In order to hold an object to be stored in a holding part that is continuously provided via a broken line (C4, C5) from a side part on the distal end side of the extension part main body (84) that is a region other than the inner part of the rotating piece in the extension part. A holding part (90) having a hole part or a notch part is provided,
5. The third cut line (L <b> 3) connected from the pair of second cut lines is formed at the boundary position between the inner side of the rotating piece and the holding part. 6. Packaging box.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015248060A JP6251717B2 (en) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | Packaging box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015248060A JP6251717B2 (en) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | Packaging box |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017109790A JP2017109790A (en) | 2017-06-22 |
JP6251717B2 true JP6251717B2 (en) | 2017-12-20 |
Family
ID=59079188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015248060A Active JP6251717B2 (en) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | Packaging box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6251717B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4088262A (en) * | 1977-06-22 | 1978-05-09 | Kuehlhorn Bert O | Carton for articles of varying sizes |
JP3488444B2 (en) * | 2001-04-20 | 2004-01-19 | 株式会社斎藤紙店 | Packaging box for bottles |
JP4287766B2 (en) * | 2004-02-27 | 2009-07-01 | 富士フイルム株式会社 | Packaging box |
JP5306069B2 (en) * | 2009-06-11 | 2013-10-02 | 花王株式会社 | Packaging box |
-
2015
- 2015-12-18 JP JP2015248060A patent/JP6251717B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017109790A (en) | 2017-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220073263A1 (en) | Plastic Wrap Container | |
JP2023082143A (en) | Sheet storage container for sanitary napkin made of nonwoven fabric | |
JP2020132184A (en) | Tray and packaging box | |
JP2016003031A (en) | Packaging box | |
JP6251717B2 (en) | Packaging box | |
US6843408B1 (en) | Device in packaging | |
JP7133296B2 (en) | packaging box | |
JP6092451B1 (en) | Packaging box | |
JP2019014483A (en) | Sheet for box assembly | |
US1114041A (en) | Display-carton. | |
JP2018162096A (en) | Bag body storage carton | |
JP4832258B2 (en) | Packaging box | |
JP6214306B2 (en) | Packaging box | |
JP6764638B2 (en) | Packaging box | |
JP7468314B2 (en) | Packaging box | |
JP3235355U (en) | Packaging box | |
JP5271384B2 (en) | Packaging box | |
JP7482753B2 (en) | Packaging box | |
JP7484545B2 (en) | Packaging box | |
JP2015067339A (en) | Packing box | |
JP3235356U (en) | Packaging box with cushioning partition | |
JP3215847U (en) | Packaging box with flap | |
JP2018177279A (en) | Two-way opening type carton | |
JP2019127296A (en) | Packing box with flap | |
JP2019026354A (en) | Packing box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170815 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6251717 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |