JP6242462B1 - punch - Google Patents
punch Download PDFInfo
- Publication number
- JP6242462B1 JP6242462B1 JP2016219572A JP2016219572A JP6242462B1 JP 6242462 B1 JP6242462 B1 JP 6242462B1 JP 2016219572 A JP2016219572 A JP 2016219572A JP 2016219572 A JP2016219572 A JP 2016219572A JP 6242462 B1 JP6242462 B1 JP 6242462B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- gauge
- paper
- punch
- boundary line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 32
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims abstract description 32
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 17
- 230000004807 localization Effects 0.000 claims description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Abstract
【課題】ゲージを使用しない時は、ゲージが用紙の穿孔作業の邪魔にならないパンチを提供する。【解決手段】突き当て部42は、ゲージがベース2に遠ざかった定位位置からベース2に近づいた収納位置側に移動された場合、境界線L1に対しての当接側に移動されると共にベース2の側面23に近づいて対向して定位され、ゲージが収納位置から定位位置側に移動された場合、ベース2の側面23から離れると共に境界線L1に対しての差込側に移動されて定位されるように設けられている。【選択図】図1Provided is a punch in which a gauge does not interfere with a sheet punching operation when the gauge is not used. An abutting portion is moved to a contact side with respect to a boundary line L1 when the gauge is moved from a fixed position away from the base 2 to a storage position close to the base 2. When the gauge is moved from the stowed position to the fixed position side, it is moved away from the side face 23 of the base 2 and moved to the insertion side with respect to the boundary line L1. It is provided to be. [Selection] Figure 1
Description
本発明は、用紙を綴じるための綴じ孔を開けるためのパンチに関する。 The present invention relates to a punch for making a binding hole for binding paper.
従来から、てこの原理を応用してハンドルを上下動させてベースに載置された用紙の縁部に綴じ孔を開ける事務用パンチは周知である。用紙に綴じ孔を穿孔する際に、位置合わせのために例えば用紙の真ん中に折り目をつけると共にその折り目をパンチに付けられたセンターマークに合わせて穿孔するが、折り目が見えなかったり、また用紙が二つ折りにすることができなかったりして位置合わせの操作が面倒であった。そこで、用紙における穿孔位置の設定を容易にするために、ベースの側面に用紙の中央に穿孔位置を合わせるためのゲージが出没可能に設けられており、ゲージに用紙の規格に合わせて例えばA4やB5といった目盛りが設けられたパンチが用いられている(例えば特許文献1参照)。このパンチは、図13に示されたように、用紙を載置する載置面111を有し、載置面111にパンチ孔(図示せず)が形成されたベース11と、ベース11の載置面111とによりベース11に載置された用紙が差し込まれて収容される収容スペース110を画成しており収容スペース110に差し込まれた用紙に穿孔するパンチ手段12と、用紙のセンターに対して穿孔位置を合わせるようにベース11の側面に出没可能に設けられたゲージ13とを備えている。パンチ手段12は収容スペース110に差し込まれた用紙に対して上下動するように操作されるハンドル121を有し、ハンドル121内には用紙に穿孔するためのパンチ刃(図示せず)が取り付けられている。ゲージ13は、ベース11から突き出された一端が上向きに折り曲げられるように立ち上がって突き当て部131が設けられている。用紙をベース11の収容スペース110に向けて差し込むと共に用紙の一端をゲージ13の突き当て部131に当接させてから、ハンドル121を押し下げることにより、ハンドル121内に設けられたパンチ刃によって用紙に綴じ孔が形成される。
2. Description of the Related Art Conventionally, an office punch that applies a lever principle to move a handle up and down to open a binding hole at an edge of a sheet placed on a base is well known. When perforating the binding hole in the paper, for example, a crease is made in the middle of the paper and the crease is perforated to the center mark on the punch. The alignment operation was troublesome because it could not be folded in half. Therefore, in order to facilitate the setting of the punching position in the paper, a gauge for adjusting the punching position to the center of the paper is provided on the side of the base so that it can be projected and retracted. A punch provided with a scale such as B5 is used (for example, see Patent Document 1). As shown in FIG. 13, the punch has a
かかるパンチは穿孔する用紙の所定サイズに合せてゲージ13に付けられたA4又はB5といった目盛りに合わせてその引き出し位置を調節して用紙に綴じ孔を形成することができるが、突き当て部131は収容スペース110に入れた用紙の一端が突き当てられるように、ベース11における用紙を載せる載置面111よりも上方に突出された高さを有するようになっているため、ゲージ13を使わない時に用紙が突き当て部131によって平らにベース11に載せることができなかったり、引っ掛かったりして、用紙の穿孔作業の邪魔になる問題点がある。
Such punches can form binding holes in the paper by adjusting the drawing position according to a scale such as A4 or B5 attached to the
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、ゲージを使用しない時に、ゲージが用紙の穿孔作業の邪魔にならないパンチを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a punch in which the gauge does not interfere with the punching operation of the paper when the gauge is not used.
上記目的を達成するために、本発明に係るパンチは、用紙を綴じるための綴じ孔を開けるためのものであって、
前記用紙を載置するベースと、前記ベースに載置された前記用紙に綴じ孔を形成するように穿孔するパンチ手段と、前記用紙を穿孔するための穿孔位置合わせを行うゲージ手段とを備え、
前記ベースは、前記用紙を穿孔する前に前記用紙の位置を合わせるための境界線が定義され、
前記ベースと前記パンチ手段とにより前記用紙が前記境界線に向かって差し込まれて収容される収容スペースを画成するように設けられており、
前記ベースは、前記境界線に対して前記収容スペースに差し込まれた前記用紙が突き当たって留められるブロック面が、前記ベースにおける前記境界線に対しての差込側と反対側の当接側にて前記境界線と平行に延伸されると共に、前記用紙を差し込む方向である差込方向に対して垂直に立ち上がって設けられ、
前記ゲージ手段は、前記用紙の穿孔位置合わせをするために用いられるものであって、前記境界線に沿う延伸方向に沿って前記ベースの側面から離れる定位位置と、該側面に近づいて前記ベースに収容される収納位置との間で移動可能に設けられているゲージを有し、
前記ゲージは、常に前記ベースの前記側面の外に突き出されている一端部を有し、
前記ゲージの前記一端部は、常に前記ベースの前記側面の外に突き出されて前記ベースに収納されないように、前記ベースに載置された前記用紙の前記ブロック面側に差し込まれる差込辺と直角の側辺が当接される、突き当て部が前記ベースに前記用紙を載置する表側に向かって立ち上がって設けられ、
前記突き当て部は、前記ゲージが前記定位位置から前記収納位置側に移動された場合、前記境界線に対しての前記当接側に移動されると共に前記ベースの側面に近づいて対向して定位され、また、前記ゲージが前記収納位置から前記定位位置側に移動された場合、前記ベースの側面から離れると共に前記境界線に対しての前記差込側に移動されて定位されるように設けられている、ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a punch according to the present invention is for opening a binding hole for binding paper,
A base for placing the paper, a punching means for punching so as to form a binding hole in the paper placed on the base, and a gauge means for adjusting a punching position for punching the paper,
The base is defined with a boundary for aligning the paper before punching the paper;
The base and the punch means are provided so as to define a storage space in which the paper is inserted toward the boundary line and stored.
In the base, a block surface on which the paper inserted into the accommodation space abuts against the boundary line and is fastened is a contact side of the base opposite to the insertion side with respect to the boundary line. It is stretched parallel to the boundary line and provided to stand up perpendicular to the insertion direction, which is the direction in which the paper is inserted,
The gauge means is used for aligning the punching position of the paper, and is positioned at a position away from the side surface of the base along the extending direction along the boundary line, and close to the side surface to the base. It has a gauge that is movable between the storage position to be stored,
The gauge has one end always protruding out of the side of the base,
The one end of the gauge is perpendicular to the insertion side inserted into the block surface side of the paper placed on the base so that the one end of the gauge always protrudes out of the side surface of the base and is not stored in the base. The abutting portion is provided to rise toward the front side on which the paper is placed on the base,
When the gauge is moved from the localization position to the storage position side, the abutting portion is moved to the abutting side with respect to the boundary line and approaches the side surface of the base to face the localization. In addition, when the gauge is moved from the storage position to the localization position, the gauge is moved away from the side surface of the base and moved to the insertion side with respect to the boundary line to be localized. It is characterized by that.
本発明に係るパンチによれば、ゲージがベースの側面に近づいた収納位置に定位された場合、突き当て部が境界線に対しての当接側に定位され、また、ゲージがベースから遠ざかった定位位置に移動された場合、突き当て部が境界線に対しての差込側に移動されて定位されるように構成されていることにより、ゲージを使用しない時には、ゲージがベースに収納されても用紙が突き当て部に引っ掛からずに済み、また、ゲージを使用する時には、用紙の側辺が突き当て部に当接されて位置が揃って用紙の穿孔位置合わせを行うことができるので、用紙のサイズを選ばず、また、ゲージの突き当て部が用紙の穿孔位置合わせの邪魔にならずに使用することができ、使い勝手がよい。 According to the punch of the present invention, when the gauge is positioned at the storage position close to the side surface of the base, the abutting portion is positioned on the contact side with respect to the boundary line, and the gauge is moved away from the base. When it is moved to the fixed position, the abutting part is moved to the insertion side with respect to the boundary line and is positioned so that the gauge is stored in the base when the gauge is not used. However, when the gauge is used, the side of the paper is brought into contact with the abutting portion and the positions are aligned so that the punching position of the paper can be adjusted. Any size can be used, and the abutting portion of the gauge can be used without interfering with the punching alignment of the paper.
以下、本発明に係るパンチにおけるいくつかの実施例について図面を参照して説明する。なお、同一構成及び機能を有する構成要素については、同一番号を付してその説明を省略する。 Several embodiments of the punch according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, about the component which has the same structure and function, the same number is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
(第1の実施例)
図1は、本発明の第1の実施例に係るパンチを示す斜視図、図2は、図1の上面図、図3は、図1の底面図である。図1〜図3に示されているように、第1の実施例に係るパンチ1は、例えば2穴開け用パンチであり、用紙9を載置するベース2と、ベース2に載置された用紙9に綴じ孔を形成するように穿孔するパンチ手段3と、用紙9を穿孔するための位置合わせ例えば用紙9のセンターの位置合わせを行うゲージ手段4とを備えている。なお、用紙9は、一枚でもよく数枚重ねてもよく、パンチ手段3によって穿孔可能な硬さと厚さを有する枚葉状のものである。
(First embodiment)
1 is a perspective view showing a punch according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a top view of FIG. 1, and FIG. 3 is a bottom view of FIG. As shown in FIGS. 1 to 3, the
ベース2は、例えば従来の構造を有し、例えば平面視で略長方形になっており、用紙9を載置するように実質的に一面状に形成された載置面21を有し、載置面21を横切るように載置面21に載置された用紙9を穿孔する前に用紙9の位置を揃えるための境界線L1が定義されている。
The
載置面21には、複数のパンチ穴210が、境界線L1に対しての用紙9がベース2に差し込まれる側である差込側に境界線L1から余白(綴じ代)としての間隔だけ離れると共に互いに境界線L1と平行の間隔をあけて、例えば用紙9を差し込む方向である差込方向と直角の方向に並ぶように設けられている。なお、パンチ1が2穴開けパンチの場合、ベース2には左右一対の例えば丸形のパンチ穴210が載置面21を貫通するよう設けられている。なお、パンチ穴210の形状や数は必要に応じて設けられてもよく、この例に制限されない。
On the
パンチ手段3は、例えば従来の構造を有し、ベース2とによりベース2に載置された用紙9が差し込まれて収容される収容スペース20を画成するように設けられており、境界線L1から余白(綴じ代)としての所定の間隔をおいて離れるように収容スペース20に差し込まれた用紙9に穿孔するパンチ刃(図示せず)がパンチ穴210に対応して境界線L1に対しての差込側に取り付けられている。パンチ手段3は、載置面21に固定された支持フレーム32を介して収容スペース20に差し込まれた用紙9に対して上下動するように操作されるハンドル31が設けられている。パンチ刃はハンドル31内にハンドル31の上下動に従ってパンチ穴210を通るように取り付けられている。
The punch means 3 has, for example, a conventional structure, and is provided so as to define an
また、ベース2は、収容スペース20に差し込まれた用紙9の差込辺91が突き当たって留められるブロック面22が、ベース2における境界線L1の差込側(図1の手前側)と反対側の当接側(図1の奥側)にて境界線L1と平行に延伸されると共に、差込方向に対して垂直に載置面21から立ち上がって設けられている。収容スペース20に差し込まれて収容された用紙9の差込辺91がブロック面22に当接することで用紙9のパンチ刃に対する差込方向における位置が決められる。
Further, the
ゲージ手段4は、ユーザーが視認して用紙の規格に合わせて用紙のセンターの位置合わせを操作するものであり、例えば引き・押し操作により、ベース2の側面23に対して出没可能に境界線L1に沿う延伸方向に沿って移動するように設けられたゲージ41を有する。ゲージ41は、例えばA4やB5といった目盛りが付けられている長尺状の定規部材であり、引き操作でベース2の側面23から離れるように引き出されて位置決めされた定位位置と、押し操作でベース2の側面23に近づいてベース2に収容されるように押し込まれて位置決めされた収納位置との間で移動可能に設けられている。
The gauge means 4 is visually recognized by the user to operate the alignment of the center of the sheet in accordance with the sheet standard. The
ゲージ41は、常にベース2の側面23の外に突き出されている一端部41aと、該一端部41aの反対側の常にベース2の裏側に引き込められて収納されている他端部41bとを有する。ゲージ41の一端部41aは、常にベース2の側面23の外に突き出されてベース2に収納されないように、ベース2に用紙を載置する表側(例えば図1における上側)に向かって立ち上がった突き当て部42が、ベース2に載置された用紙9の差込辺91と直角の側辺92が突き当たって当接されるように設けられている。
The
突き当て部42は、ゲージ41が定位位置から収容位置側に移動された場合、ベース2に収容されずにベース2の外部に残るように境界線L1のブロック面22寄りの当接側に移動されると共にベース2の側面に近づいて対向して定位され、また、ゲージ41が収納位置から定位位置側に移動された場合、境界線L1に対しての用紙9を差し込む差込側に移動されると共にベース2の側面23から離れて定位されるように設けられている。
The abutting
このように、ゲージ41が押し操作を経てベース2に押し込まれて収容された時、突き当て部42はベース2に収容されずにベース2の外部に残るように境界線L1のブロック面22寄りの当接側に移動されながらベース2の側面に近づいて対向して定位される。こうなると、ゲージ41がコンパクトに収容されることができると共に、収容スペース20に差し込まれた用紙9が突き当て部42に引っ掛からずに、ブロック面22に当接されることができる。また、ゲージ41が引き操作を経てベース2から引き出されると、突き当て部42は、ベース2の側面23から離れて境界線L1に対しての用紙9を差し込む差込側に移動されて定位される。こうなると、収容スペース20に差し込まれた用紙9が突き当て部42に引っ掛からずに、ブロック面22に当接されることができると共に、用紙9の側辺92が境界線L1に対しての差込側に移された突き当て部42に当接されて用紙9が位置決めされることができる。
Thus, when the
また、ゲージ41は、境界線L1を含むと共にブロック面22に平行且つ載置面21に対して垂直に延伸される垂直面に対して交点Pで交わる長手軸線L2を定義しており、該垂直面に対して鋭角θだけ傾斜するように該長手軸線L2に沿って長尺状に延伸されている。
In addition, the
このように、ゲージ41は垂直面に対して所定の角度、好ましくは鋭角をもって斜めに移動されるように設けられているので、押し操作でゲージ41がベース2の側面23に対して近づくようにベース2側に押されると、突き当て部42は、境界線L1に対して収容スペース20に差し込まれた用紙9がブロック面22への当接側に移動されて定位される。従って、収容スペース20に差し込まれた用紙9が突き当て部42に引っ掛からずに、ブロック面22に当接されることができる。また、引き操作でゲージ41がベース2から遠ざかるように引き出されると、突き当て部42は、境界線L1に対しての差込側に移動されて定位される。従って、収容スペース20に差し込まれた用紙9の側辺92が突き当て部42に当接されて位置決めされることができる。
Thus, since the
また、突き当て部42は、図1に示されているように、ベース2に載置された用紙9の側辺92が突き当たって位置決めされるためのものであって、ゲージ41側から垂直に立ち上がって上向きに即ち立ち上がった先端側が幅狭になるように突き出されて側面視略台形状か階段形状に構成されており、ベース2に載置された用紙9よりも高い高さを有する。突き当て部42は、略台形状か階段形状に形成されていることにより、その構造強度を保持することができる。また、突き当て部42が略台形状か階段形状に形成されていることにより、境界線L1を含むと共にブロック面22に平行且つ載置面21に対して垂直に延伸される垂直面に対してのゲージ41の取り付け角度が大きくならずに済む。また、突き当て部42が略台形状か階段形状に形成されていることにより、ゲージ41が完全にベース2に収容されていなくても収容スペース20に差し込まれた用紙9が引っ掛かることがない。
Further, as shown in FIG. 1, the abutting
この例では、ゲージ41は、従来と同様に、ベース2の載置面21と背中合わせの裏面24に貫通して設けられている。ベース2の裏面24側にはパンチ手段3によって打ち抜かれた紙くずを受けるための内部空間が画成されるように、ベース2の載置面21側に対向する底壁24bと、底壁24bの周縁から立ち上がって突き出る周壁とを有する。内部空間に溜まった紙くずはベース2の裏面24側から排出することができる。なお、ベース2は裏面24側から見て平面視で略長方形になっている。
In this example, the
裏面24側の周壁におけるベース2の側面23に対向する側壁部24aには、ゲージ41が挿入されるスリット状のゲージ挿入口241が設けられ、底壁24bには、ゲージ挿入口241を介して差し込まれたゲージ41がスライドするように案内する案内溝240が自身のゲージ41の長手軸線L2と重なる軸線である延伸軸線に沿って延伸されて設けられている。つまり、案内溝240は、例えば図2、図3又は図5等に示されているように、ゲージ挿入口241に近い一端240aがゲージ挿入口241に連通されると共に境界線L1に近づくと共に、該一端240aの反対側の他端240bが境界線L1から離れるように、境界線L1に対して夾角θだけを傾斜して延伸されるように設けられている。
A slit-like
ベース2の裏の底壁24bにおける案内溝240の溝底面には、例えば図3のように、用紙9の異なるサイズに合せてゲージ41が位置決めされて定位される複数の第1の係合部23a〜23eが所定の間隔をおいて設けられている。ゲージ41の他端部41bにおけるベース2側の内面には第1の係合部23a〜23eに対して係合可能な第2の係合部411が設けられている。なお、第1の係合部23a〜23eと第2の係合部411とは例えば凹凸係合するようにその一方が凹部か孔部であり、その他方が凸部である。なお、この例では、第2の係合部411は凸部であり、第1の係合部23a〜23eは凹部か孔部である。また、第1の係合部と第2の係合部の設置位置はこの例に制限されず、第2の係合部はベース2の裏面24側に、第1の係合部は、ゲージ41にそれぞれ設けられてもよい。また、底壁24bの案内溝240の両側の溝壁は、ゲージ41が案内溝240から脱離せずにスライドするようにゲージ41が係留される複数の突片242がつば状に突き出されて設けられている。これによってゲージ41が安定して案内溝240に保持される。
On the bottom surface of the
次に、上記のように構成されたパンチ1の動作や作用を図1〜図7を参照して説明する。
Next, the operation and action of the
例えばA4サイズの用紙9に綴じ孔を形成する時、引き操作を経て、用紙9のA4サイズに合せて、図2(図3)に示された、案内溝240に収容されたゲージ41をA4―E(図6)の目盛りが出るまでスライドさせると、図7に示されたように第2の係合部411が第1の係合部23cに対して係合される。この時、ゲージ41がベース2の側辺23に近づいた収納位置からベース2の側辺23から離れた定位位置に動かされて定位されると、突き当て部42は境界線L1に対しての差込側に定位される。用紙9の差込辺(長辺)91がブロック面22に当接するまで用紙9を収容スペース20に差し込むと共に、用紙9の側辺(短辺)92が揃うように突き当て部42に突き当てる。こうして、用紙9のセンターの位置合わせ作業が終了する。次にパンチ手段3のハンドル31を押し下げてパンチ刃を下ろし用紙9に綴じ孔を形成するようにパンチ手段3の穿孔作業を行う。また、この時に第2の係合部411と第1の係合部23cとが係合されているので、用紙9の穿孔位置が変わることなく位置決めされる。
For example, when forming a binding hole in the
これによって、穿孔された用紙9と同様に次に収容スペース20に差し込まれた用紙9に同じ位置の綴じ孔を開けるように穿孔することができる。
As a result, similarly to the punched
その一方、押し操作を経て、ゲージ41が引っ込められて案内溝240に収容されると、突き当て部42が境界線L1のブロック面22寄りの当接側に移動されて定位される。このように、突き当て部42が境界線L1のブロック面22寄りの当接側に移動されて定位されると、スペースを取らずに済むと共に、ゲージ41に付いている目盛りに示されていない大型サイズの用紙も引っ掛からず、穿孔作業を行うことができる。
On the other hand, when the
以上のように、ゲージ41が案内溝240からベース2の横側に引き出された場合、収容スペース20に差し込まれて収容された用紙9のセンター位置合わせ作業を行うことができると共に、ゲージ手段4を使用しない時は用紙9の差込・穿孔作業の邪魔にならずに済み、使用勝手がよい。また、突き当て部42は、階段状や台形になっているので、ゲージ41を使用しない時にゲージ41を収納する時でもゲージ41を完全に案内溝240に収納する必要がなくなり、ゲージ41の引き出された一端部41aの一部をそのまま外側に残してもよい。
As described above, when the
本実施例に係るパンチ1は、ゲージ41が境界線L1を含む垂直面に対して斜めに設けられているという簡単な構造によって、ゲージ41を使用しないときには、ゲージ41のスライドで、突き当て部42が境界線L1に対しての当接側に位置され定位されれば、コンパクトに収納することができると共に、ゲージ41が適用できない大きなサイズの用紙9を穿孔する時にも用紙9が突き当て部42に引っ掛からずに済む。また、ゲージ41を使用するときには、ゲージ41がベース2の側面23から離れるように引き出され、突き当て部42が境界線L1に対しての差込側に位置され定位されれば、収容スペース20に差し込まれた用紙9の側辺92が突き当て部42に当接されて位置を揃えることができる。これによって、用紙9への穿孔作業を従来通りにスムーズに行うことができる。
The
(第2の実施例)
図8は、本発明の第2の実施例に係るパンチを示す上面図、図9は図8の底面図、図10は、図9において第2の実施例の一部を示す斜視図である。図示の如く、第2の実施例に係るパンチ1Aは、第1の実施例の構成とほぼ同様であるが、更にラッチ手段5が設けられている。
(Second embodiment)
8 is a top view showing a punch according to a second embodiment of the present invention, FIG. 9 is a bottom view of FIG. 8, and FIG. 10 is a perspective view showing a part of the second embodiment in FIG. . As shown in the drawing, the
ラッチ手段5は、ベース2の載置面21と逆向きの裏側に収納位置に位置決めされたゲージ41がベース2から突き出されて定位位置に移動される第1の弾性力を付与するようにゲージ手段4に対応して設けられ、回転軸51と押し部材52と係止部材53と第1の弾性部材54と第2の弾性部材55とを備えている。
The latch means 5 applies a first elastic force such that the
回転軸51は、案内溝240を横切るように延伸された軸体を有し、該軸体の延伸された両端がベース2の裏側の案内溝240の両側の溝壁に回転可能に軸支されるように設けられている。
The rotating
押し部材52は、押圧操作をするものであって該押圧操作を経て回転軸51が連動して回転可能に連結されるように設けられており、例えば底面視で略方形の板体になっていて、回転軸51の例えば裏面24の周壁側の一端に対して直角に突き出るように設けられ、回転軸51の一端に回転軸51と互いに回転不能になるよう回転軸51とクロスして連結された一端部521と、外部からの押圧操作に供するよう該一端部521より続いて幅広に形成された他端部522とを有する。
The pressing
係止部材53は、ゲージ41に係脱可能に回転軸51の他端に回転軸51の回転に連動するように連結されており、ゲージ41側に向かって下向きに突き出てフック状の係止部531がゲージ41と係脱可能に設けられている。
The locking
ゲージ41は、その一端部にゲージ41が収納位置に移動された時に係止部531が係止・定位される第1の位置決め部412が、また、ゲージ41がベース2に対して最大に突き出されるよう移動されてもベース2から脱離することがないように係止部531が係止・定位される第2の位置決め部413がそれぞれ設けられている。
The
なお、第1の位置決め部412及び第2の位置決め部413のいずれかと係止部531とは互いに係脱可能に凹凸係合するように、第1の位置決め部412及び第2の位置決め部413は凹部(孔部)が窪んで形成され、係止部531は、第1の位置決め部412及び第2の位置決め部413に引っ掛かって係止されるつば状の凸部が設けられている。
Note that the
第1の弾性部材54は、ベース2に収納されたゲージ41によって圧縮されて第1の弾性力が蓄積され、該第1の弾性力でゲージ41が常にベース2から突き出されるよう付勢されるように、ゲージ41とベース2との間に設けられている。
The first
第2の弾性部材55は、押し部材52の押圧によって圧縮されて、押し部材52を押し上げて押圧前の姿勢に戻す第2の弾性力を蓄積するように、押し部材52とベース2との間に設けられている。
The second
以上のように構成されたパンチの操作及び作用について図8〜12を参照しながら説明する。 The operation and action of the punch configured as described above will be described with reference to FIGS.
ゲージ41を使用しない場合、図8〜10に示されているように、ゲージ41がベース2に引っ込められて収容された収納位置に移動されると、ゲージ41のスライドによって係止部材53は第1の位置決め部412に係着されて定位される。この時、第2の弾性部材55は係止部材53と第1の位置決め部412との係合状態を安定して保持するように押し部材52の他端部522を押し上げていると共に、第1の弾性部材54がゲージ41によって押されて圧縮される(図9)。
When the
ゲージ41を使用する場合、図11、12に示されているように、押し部材52を押圧し、第2の弾性部材55が圧縮されると共に、押し部材52の動きにより回転軸51が連動して係止部材53の係止部531と第1の位置決め部412との係合が解除されると、第2の弾性部材55がその圧縮状態による第2の弾性力によってゲージ41がベース2から突き出される。この時、ゲージ41がスライドでベース2の側面23側に移動されると、第2の弾性部材55によって随時押し上げられている係止部材53の係止部531が第2の位置決め部413に引っ掛かって係着される。このように、ゲージ41がベース2から脱離することなくベース2に対して所定の定位位置に定位されることができる。
When the
以上により、該第2の実施例に係るパンチ1Aは、第1の実施例に係るパンチ1と同様な効果が得られると共に、ゲージ41を使用者が自力で引き出すことなく、押し部材52を押すだけで第1の弾性部材54(第1の弾性力)によってゲージ41が所定の定位位置にはじき出されることができる。また、第2の弾性部材55(第2の弾性力)で係止部材53が第1の位置決め部412に係止されることによって、ゲージ41のベース2内の収納状態を安定して保持することができ、また、第2の位置決め部413に係止されることによってゲージ41がベース2から容易に脱離してしまうことがなくなる。
As described above, the
以上のように、本発明に係るパンチ1又は1Aによれば、ゲージ41がベース2の側面23に対して近づくと、突き当て部42が境界線L1に対しての当接側に移動されて定位され、また、ゲージ41がベース2から遠ざかると、突き当て部42が境界線L1に対しての差込側に移動されて定位されることにより、ゲージ41を使用しない時には、用紙9が突き当て部42に引っ掛からずに済み、また、ゲージ41を使用する時には、用紙9の側辺92が突き当て部42に当接されて用紙9の穿孔位置合わせを行うことができるので、使用勝手がよい。
As described above, according to the
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。 As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to this, It cannot be overemphasized that it can change variously in the range which does not deviate from the summary.
本発明に係るパンチは、用紙を綴じるための綴じ孔を開けるための文具として有用である。 The punch according to the present invention is useful as a stationery for opening a binding hole for binding paper.
1、1A パンチ
2 ベース
20 収容スペース
21 載置面
210 パンチ穴
22 ブロック面
23 側面
23a〜23e 第1の係合部
24 裏面
240 案内溝
240a 一端
240b 他端
241 ゲージ挿入口
242 突片
24a 側壁部
24b 底壁
3 パンチ手段
31 ハンドル
32 支持フレーム
4 ゲージ手段
41 ゲージ
411 第2の係合部
412 第1の位置決め部
413 第2の位置決め部
41a 一端部
41b 他端部
42 突き当て部
5 ラッチ手段
51 回転軸
52 押し部材
521 一端部
522 他端部
53 係止部材
531 係止部
54 第1の弾性部材
55 第2の弾性部材
9 用紙
91 差込辺
92 側辺
L1 境界線
L2 長手軸線
P 交点
θ 角
1,
Claims (9)
前記用紙を載置するベースと、前記ベースに載置された前記用紙に綴じ孔を形成するように穿孔するパンチ手段と、前記用紙を穿孔するための穿孔位置合わせを行うゲージ手段とを備え、
前記ベースは、前記用紙を穿孔する前に前記用紙の位置を合わせるための境界線が定義され、
前記ベースと前記パンチ手段とにより前記用紙が前記境界線に向かって差し込まれて収容される収容スペースを画成するように設けられており、
前記ベースは、前記境界線に対して前記収容スペースに差し込まれた前記用紙が突き当たって留められるブロック面が、前記ベースにおける前記境界線に対しての差込側と反対側の当接側にて前記境界線と平行に延伸されると共に、前記用紙を差し込む方向である差込方向に対して垂直に立ち上がって設けられ、
前記ゲージ手段は、前記用紙の穿孔位置合わせをするために用いられるものであって、前記境界線に沿う延伸方向に沿って前記ベースの側面から離れる定位位置と、該側面に近づいて前記ベースに収容される収納位置との間で移動可能に設けられているゲージを有し、
前記ゲージは、常に前記ベースの前記側面の外に突き出されている一端部を有し、
前記ゲージの前記一端部は、常に前記ベースの前記側面の外に突き出されて前記ベースに収納されないように、前記ベースに載置された前記用紙の前記ブロック面側に差し込まれる差込辺と直角の側辺が当接される、突き当て部が前記ベースに前記用紙を載置する表側に向かって立ち上がって設けられ、
前記突き当て部は、前記ゲージが前記定位位置から前記収納位置側に移動された場合、前記境界線に対しての前記当接側に移動されると共に前記ベースの側面に近づいて対向して定位され、また、前記ゲージが前記収納位置から前記定位位置側に移動された場合、前記ベースの側面から離れると共に前記境界線に対しての前記差込側に移動されて定位されるように設けられている、
ことを特徴とするパンチ。 A punch for opening a binding hole for binding paper,
A base for placing the paper, a punching means for punching so as to form a binding hole in the paper placed on the base, and a gauge means for adjusting a punching position for punching the paper,
The base is defined with a boundary for aligning the paper before punching the paper;
The base and the punch means are provided so as to define a storage space in which the paper is inserted toward the boundary line and stored.
In the base, a block surface on which the paper inserted into the accommodation space abuts against the boundary line and is fastened is a contact side of the base opposite to the insertion side with respect to the boundary line. It is stretched parallel to the boundary line and provided to stand up perpendicular to the insertion direction, which is the direction in which the paper is inserted,
The gauge means is used for aligning the punching position of the paper, and is positioned at a position away from the side surface of the base along the extending direction along the boundary line, and close to the side surface to the base. It has a gauge that is movable between the storage position to be stored,
The gauge has one end always protruding out of the side of the base,
The one end of the gauge is perpendicular to the insertion side inserted into the block surface side of the paper placed on the base so that the one end of the gauge always protrudes out of the side surface of the base and is not stored in the base. The abutting portion is provided to rise toward the front side on which the paper is placed on the base,
When the gauge is moved from the localization position to the storage position side, the abutting portion is moved to the abutting side with respect to the boundary line and approaches the side surface of the base to face the localization. In addition, when the gauge is moved from the storage position to the localization position, the gauge is moved away from the side surface of the base and moved to the insertion side with respect to the boundary line to be localized. ing,
A punch characterized by that.
前記ラッチ手段は、回転軸と押し部材と係止部材と第1の弾性部材とを有し、
前記回転軸はその両端が前記ベースに回転可能に軸支されるように設けられ、
前記押し部材は、一端が前記回転軸の一端に互いに回転不能に連結されている共に、他端が外部からの押圧操作をするものであって該押圧操作を経て前記回転軸が連動して回転可能に設けられ、
前記係止部材は、前記回転軸の他端に連結されて前記第1の位置決め部と前記第2の位置決め部における一方に係脱可能に設けられ、
前記第1の弾性部材は、前記収納位置に移動された前記ゲージによって圧縮されて前記第1の弾性力を蓄積するように、前記ゲージと前記ベースとの間に設けられている、ことを特徴とする請求項6に記載のパンチ。 The gauge is provided with a first positioning portion at one end portion along the longitudinal axis for locking and positioning by the latch means when the gauge is moved to the storage position, and the longitudinal axis The other end portion on the side opposite to the one end portion along the side is locked by the latch means so that the abutting portion does not separate from the base even if the abutting portion protrudes to the maximum with respect to the base. A second positioning part for localization is provided;
The latch means includes a rotating shaft, a pressing member, a locking member, and a first elastic member,
The rotating shaft is provided such that both ends thereof are rotatably supported by the base,
One end of the pressing member is connected to one end of the rotating shaft so as not to rotate, and the other end performs a pressing operation from the outside, and the rotating shaft rotates in conjunction with the pressing operation. Is possible,
The locking member is connected to the other end of the rotating shaft and is detachably provided on one of the first positioning portion and the second positioning portion,
The first elastic member is provided between the gauge and the base so that the first elastic member is compressed by the gauge moved to the storage position and accumulates the first elastic force. The punch according to claim 6.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW105123559 | 2016-07-26 | ||
TW105123559A TWI577517B (en) | 2016-07-26 | 2016-07-26 | Hole puncher |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6242462B1 true JP6242462B1 (en) | 2017-12-06 |
JP2018015888A JP2018015888A (en) | 2018-02-01 |
Family
ID=59241366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016219572A Active JP6242462B1 (en) | 2016-07-26 | 2016-11-10 | punch |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6242462B1 (en) |
TW (1) | TWI577517B (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5734398U (en) * | 1980-08-04 | 1982-02-23 | ||
JPH0231695U (en) * | 1988-08-17 | 1990-02-28 | ||
JP3126551U (en) * | 2006-07-28 | 2006-11-02 | 喜洋 内海 | 2-hole punch for multiple holes |
JP2010017784A (en) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Max Co Ltd | Punch with gage |
JP2014012329A (en) * | 2012-07-04 | 2014-01-23 | Shunde Industry Co Ltd | Puncher |
EP2716423A1 (en) * | 2012-10-05 | 2014-04-09 | Sdi Corporation | Puncher |
US20140144304A1 (en) * | 2012-11-26 | 2014-05-29 | Sdi Corporation | Puncher |
JP2016032849A (en) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | コクヨ株式会社 | Paper sheet processing device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWM288231U (en) * | 2005-07-22 | 2006-03-01 | Sdi Corp | Labor-saving hole punch |
CN101687333B (en) * | 2007-07-23 | 2011-06-15 | 卡路事务器株式会社 | Punch |
JP2015074081A (en) * | 2013-10-04 | 2015-04-20 | 木村 明浩 | Punch with quick guide |
-
2016
- 2016-07-26 TW TW105123559A patent/TWI577517B/en active
- 2016-11-10 JP JP2016219572A patent/JP6242462B1/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5734398U (en) * | 1980-08-04 | 1982-02-23 | ||
JPH0231695U (en) * | 1988-08-17 | 1990-02-28 | ||
JP3126551U (en) * | 2006-07-28 | 2006-11-02 | 喜洋 内海 | 2-hole punch for multiple holes |
JP2010017784A (en) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Max Co Ltd | Punch with gage |
JP2014012329A (en) * | 2012-07-04 | 2014-01-23 | Shunde Industry Co Ltd | Puncher |
EP2716423A1 (en) * | 2012-10-05 | 2014-04-09 | Sdi Corporation | Puncher |
US20140144304A1 (en) * | 2012-11-26 | 2014-05-29 | Sdi Corporation | Puncher |
JP2016032849A (en) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | コクヨ株式会社 | Paper sheet processing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201803711A (en) | 2018-02-01 |
JP2018015888A (en) | 2018-02-01 |
TWI577517B (en) | 2017-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2006087892A1 (en) | Punch device | |
JP4646598B2 (en) | Paper cutting machine | |
US4499805A (en) | Punch for office use | |
KR100274966B1 (en) | Jig for perforating paper sheets and binding those on a ring binder | |
JP2008110468A (en) | Punching and binding tool | |
EP1787771A2 (en) | Paper cutter | |
JP2004330408A (en) | Cutter, tool combination, and method for changing blade assembly position of cutter | |
JP6242462B1 (en) | punch | |
KR100807777B1 (en) | Punch device for sheet for attachment of picture | |
US7314340B2 (en) | Dual-module hole-punching and binding machine | |
JP4626313B2 (en) | Punch with gauge | |
JP2009508702A (en) | Reversible punch tool | |
JP2005014158A (en) | Punching and stapling tool | |
US20100206936A1 (en) | Craft stapler and craft staples used for the same | |
JP2016202576A (en) | Cutter knife tip folder | |
JP6520005B2 (en) | Paper processing device | |
US20110103881A1 (en) | Sheet holder and edge pattern making apparatus incorporating the same | |
JP6043978B2 (en) | 2-stage 2-hole puncher | |
US20140150617A1 (en) | Hole punch with alignment indicator | |
US20070056420A1 (en) | Single-hole puncher with ease of alignment | |
JP3505620B2 (en) | Small punch | |
KR200389767Y1 (en) | Punch for office work | |
JP3412069B2 (en) | Binding method for documents, etc., and lower alignment mechanism for binding documents, etc. | |
JP5953772B2 (en) | Binding machine | |
JP2006187902A (en) | Clipper-on provided with punch above slip-on opening |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6242462 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |