JP6232857B2 - 操作解析装置、操作解析方法及び操作解析プログラム - Google Patents
操作解析装置、操作解析方法及び操作解析プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6232857B2 JP6232857B2 JP2013181046A JP2013181046A JP6232857B2 JP 6232857 B2 JP6232857 B2 JP 6232857B2 JP 2013181046 A JP2013181046 A JP 2013181046A JP 2013181046 A JP2013181046 A JP 2013181046A JP 6232857 B2 JP6232857 B2 JP 6232857B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sets
- operation information
- user
- index value
- indicated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims description 65
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 57
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 30
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 33
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
そこで、本発明の1つの側面では、展示機器の操作をしたユーザの識別の精度を向上させることを目的とする。
ユーザが手に取って何らかの操作を行う機器(例えば、携帯電話やスマートフォン、タブレット等)を商品として販売する場合、例えば店頭や展示会等において複数の機器を展示することがある。ユーザは、まず展示機器を手に取り、操作してみることで、夫々の展示機器の機能や使いやすさ等を評価する。このときのユーザによる複数の展示機器の操作内容を解析することで、ユーザがどの機器に興味があるのか、どのように展示機器を用いるのか等、ユーザの動向を把握したり推測したりすることができる。そして、その結果を商品の開発や仕入れに反映させれば、市場動向に合った商品を提供することができる。
図1は、本実施形態におけるシステム構成を示す。本実施形態では、システム1が、展示機器2及び解析装置3を備える。
展示機器2及び解析装置3は、無線通信ネットワークにより、相互に通信可能である。無線通信ネットワークは、例えば、Wi−Fiネットワーク、ブルートゥース・ネットワーク、ロング・ターム・エボリューション(LTE)等である。なお、無線通信に必ず限定されるものではなく、有線通信であってもよい。
図2は、展示機器2の機能構成の一例を示す図である。展示機器2は、加速度検出部21、入力検出部22、情報生成部23及び送信部24を備える。展示機器2が備える記憶手段には、操作情報テーブル25が格納される。
操作情報テーブル25は、情報生成部23が生成した操作情報を格納するテーブルである。操作情報テーブル25は、図3に示すように、加速度の変化や入力操作の検出結果の収集を行った時刻、加速度変化の有無、ロックを解除する操作の有無(IN1)、タッチパネルの誘起電流量(IN2)及びタッチパネルの誘起電流が生じたタッチ面積に相当する検出素子数(IN3)を示す情報を備える。
図4は、解析装置3の機能構成の一例を示す図である。解析装置3は、受信部31、集合生成部32、距離算出部33、距離調整部34、ユーザ識別部35及び解析出力部36を備える。解析装置3が備える記憶手段には、操作情報テーブル41、操作情報集合テーブル42、距離計算テーブル43及び解析結果データ44が格納される。
操作情報テーブル41は、受信部31が展示機器A2−1、展示機器B2−2及び展示機器C2−3から受信した操作情報をまとめて格納するテーブルである。操作情報テーブル41は、図5に示すように、展示機器A2−1、展示機器B2−2及び展示機器C2−3の夫々について、例えば、加速度の変化や入力操作の検出(検出結果の収集)を行った時刻、加速度変化の有無(Δα)、展示機器2のロックを解除する操作の有無(IN1)、タッチパネルの誘起電流量(IN2)及びタッチパネルの誘起電流が生じたタッチ面積に相当する検出素子数(IN3)を示す情報を備える。
次に、展示機器2及び解析装置3による処理について説明する。
図9(A)は、展示機器2の加速度検出部21、入力検出部22及び情報生成部23において実行される処理を示す。この処理は、所定時間毎(例えば1秒毎等)に実行される。
なお、送信部24は、通信のトラフィックや処理能力に余裕がある場合や、展示機器の記憶容量に余裕のない場合には、1つの操作情報を生成する毎に解析装置3に送信してもよい。
ステップS28で、ユーザ識別部35は、併合候補となり得るクラスタの組合せが存在するか否かを判定する。具体的には、ユーザ識別部35は、一方のクラスタに含まれる操作情報集合に含まれる操作情報が示す操作期間と、他方のクラスタに含まれる操作情報集合に含まれる操作情報が示す操作期間との間隔が所定時間の範囲内のクラスタの組合せが存在するか否かを判定する。なお、この所定時間の範囲は、予め解析装置3に適切な値を設定しておくことができる。併合するクラスタの候補が存在する場合は(Yes)、ステップS29に進み、存在しない場合は(No)、ステップS33に進む。
なお、図17に示した操作情報集合テーブル42及び距離計算テーブル43のデータの具体例では、前述したステップ27〜ステップ32で、さらに次のような処理が行われる。すなわち、図17に示した操作情報集合テーブル42及び距離計算テーブル43において、併合候補となるのはクラスタ番号3及び4であるため、これらを仮併合する。この段階での操作情報集合テーブル42及び距離計算テーブル43のデータ例が図18である。そして、併合判定値は0.0063(Lin)/0.1453(Lall)≒0.043であって併合判定閾値「0.1」よりも小さいため、クラスタ番号3及び4のクラスタを正式に併合する。その結果の操作情報集合テーブル42及び距離計算テーブル43のデータ例が、図19に示すようになる。その後再びステップ27に戻り、図19の状態の操作情報集合テーブル42を退避させた上で次の併合処理に移行するが、この段階で、ステップ28の判定において、併合候補となり得るクラスタが存在しないため、この後、ステップS33の処理を行うこととなる。
ステップS41で、解析出力部36は、操作情報集合テーブル42を参照し、操作情報集合を、展示機器2毎に分類する。そして、解析出力部36は、分類した操作情報集合の夫々に含まれるクラスタ番号すなわちユーザ番号の種類(ユーザの人数)や操作時間等を算出する。これにより、展示機器別の操作状況を解析することができる。
本実施形態によれば、複数の展示機器2の操作内容の解析において、展示機器2の夫々がユーザにより操作されている状態を連続して示す操作情報がグルーピングされた操作情報集合が生成される。これにより、ユーザが展示機器2を展示台等から持ち上げてから展示台等に戻すまでに行った一連の操作の操作内容が夫々特定される。そして、操作情報集合同士における距離が算出され、当該距離に基づいて、操作をしたユーザの識別処理がなされる。ここで、本実施形態では、具体的には、操作をしたユーザを識別する際に、操作期間が重複している操作情報集合の組合せについては、距離を増加させるようにする。そして、このように距離を調整した上で、ユーザ毎に操作情報集合を分類するクラスタリング処理において、距離が小さい操作情報集合(クラスタ)を併合する。したがって、操作期間が重複している操作情報集合の組合せが同一ユーザによる操作であるとして併合される可能性が低くなり、ユーザの識別処理における精度が向上する。
ここで、解析装置3として機能する情報処理装置のハードウェア構成の一例を図21に示す。本情報処理装置は、プロセッサ101、メモリ102、ストレージ103、可搬記憶媒体駆動装置104、入出力装置105及び通信インタフェース106を備える。
通信インタフェース106は、例えば、例えばLAN(Local Area Network)カード等の他、無線周波受信機および送信機、ならびに光受信機および送信機を含むことができる。前述の受信機および送信機は、Wi−Fiネットワーク、ブルートゥース・ネットワーク、ロング・ターム・エボリューションなどの1つまたは複数の通信ネットワークにより動作するように実現することができる。
また、展示機器2も、図21に示した情報処理装置のハードウェア構成と同様のハードウェア構成を有することができる。この場合、入出力装置105には、加速度センサ等も含まれる。また、展示機器2が例えば携帯電話やスマートフォン等の通話機能を備える場合には、通信インタフェース106は、さらにW−CDMA (Wideband Code Division Multiple Access)のインタフェース等を含むことができる。
なお、本明細書で説明した情報処理装置の機能的構成及び物理的構成は、上述の態様に限るものではなく、例えば、各機能や物理資源を統合して実装したり、逆に、さらに分散して実装したりすることも可能である。
(付記1)
ユーザによる展示機器の操作状況及び時刻を所定時間毎に特定した操作情報を、複数の前記展示機器から収集する情報収集部と、
前記展示機器の夫々がユーザにより操作されている状態を連続して示す前記操作情報を1単位としてグルーピングした複数の集合を生成する集合生成部と、
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す操作の類似度を決定可能な指標値を算出する指標値算出部と、
前記指標値に基づいて、前記2つの集合の夫々に含まれる操作情報が示す操作が同一ユーザにより行われたか否かを識別するユーザ識別部と
を備える操作解析装置。
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す最も早い時刻から最も遅い時刻までの期間である操作期間が当該2つの集合において重複する場合に、当該2つの集合の組合せについて算出された前記指標値を、類似度が下がるように調整する指標値調整部
を備える付記1に記載の操作解析装置。
前記ユーザ識別部は、前記2つの集合のうち、一方の集合の前記操作期間と他方の集合の前記操作期間との間隔が所定時間の範囲外であるときに、当該2つの集合の夫々に含まれる操作情報が示す操作が同一ユーザにより行われていないと識別する付記2記載の操作解析装置。
前記指標値算出部は、前記2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す操作のうち、当該2つの集合間で共通する特定の操作の類似度を決定可能な前記指標値を算出する付記1〜3のいずれか1項に記載の操作解析装置。
前記操作情報は、タッチパネルの誘起電流量及びタッチパネルの誘起電流が生じた接触面積に相当する検出素子数を示す情報を含み、
前記指標値算出部は、前記2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す、タッチパネルの誘起電流量及びタッチパネルの誘起電流が生じた接触面積に相当する検出素子数の類似度を決定可能な前記指標値を算出する付記1〜4のいずれか1項に記載の操作解析装置。
ユーザによる展示機器の操作状況及び時刻を所定時間毎に特定した操作情報を、複数の前記展示機器から収集し、
前記展示機器の夫々がユーザにより操作されている状態を連続して示す前記操作情報を1単位としてグルーピングした複数の集合を生成し、
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す操作の類似度を決定可能な指標値を算出し、
前記指標値に基づいて、前記2つの集合の夫々に含まれる操作情報が示す操作が同一ユーザにより行われたか否かを識別する
処理をコンピュータが実行する操作解析方法。
ユーザによる展示機器の操作状況及び時刻を所定時間毎に特定した操作情報を、複数の前記展示機器から収集し、
前記展示機器の夫々がユーザにより操作されている状態を連続して示す前記操作情報を1単位としてグルーピングした複数の集合を生成し、
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す操作の類似度を決定可能な指標値を算出し、
前記指標値に基づいて、前記2つの集合の夫々に含まれる操作情報が示す操作が同一ユーザにより行われたか否かを識別する
処理をコンピュータに実行させる操作解析プログラム。
Claims (6)
- ユーザによる展示機器の操作状況及び時刻を所定時間毎に特定した操作情報を、複数の前記展示機器から収集する情報収集部と、
前記展示機器の夫々がユーザにより操作されている状態を連続して示す前記操作情報を1単位としてグルーピングした複数の集合を生成する集合生成部と、
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す操作の類似度を決定可能な指標値を算出する指標値算出部と、
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す最も早い時刻から最も遅い時刻までの期間である操作期間が当該2つの集合において重複する場合に、当該2つの集合の組合せについて算出された前記指標値を、類似度が下がるように調整する指標値調整部と、
調整した前記指標値に基づいて、前記2つの集合の夫々に含まれる操作情報が示す操作が同一ユーザにより行われたか否かを識別するユーザ識別部と
を備える操作解析装置。 - 前記ユーザ識別部は、前記2つの集合のうち、一方の集合の前記操作期間と他方の集合の前記操作期間との間隔が所定時間の範囲外であるときに、当該2つの集合の夫々に含まれる操作情報が示す操作が同一ユーザにより行われていないと識別する請求項1記載の操作解析装置。
- 前記指標値算出部は、前記2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す操作のうち、当該2つの集合間で共通する特定の操作の類似度を決定可能な前記指標値を算出する請求項1又は2に記載の操作解析装置。
- 前記操作情報は、タッチパネルの誘起電流量及び又はタッチパネルの誘起電流が生じた接触面積に相当する検出素子数を示す情報を含み、
前記指標値算出部は、前記2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す、タッチパネルの誘起電流量及び又はタッチパネルの誘起電流が生じた接触面積に相当する検出素子数の類似度を決定可能な前記指標値を算出する請求項1〜3のいずれか1項に記載の操作解析装置。 - ユーザによる展示機器の操作状況及び時刻を所定時間毎に特定した操作情報を、複数の前記展示機器から収集し、
前記展示機器の夫々がユーザにより操作されている状態を連続して示す前記操作情報を1単位としてグルーピングした複数の集合を生成し、
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す操作の類似度を決定可能な指標値を算出し、
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す最も早い時刻から最も遅い時刻までの期間である操作期間が当該2つの集合において重複する場合に、当該2つの集合の組合せについて算出された前記指標値を、類似度が下がるように調整し、
前記指標値に基づいて、前記2つの集合の夫々に含まれる操作情報が示す操作が同一ユーザにより行われたか否かを識別する
処理をコンピュータが実行する操作解析方法。 - ユーザによる展示機器の操作状況及び時刻を所定時間毎に特定した操作情報を、複数の前記展示機器から収集し、
前記展示機器の夫々がユーザにより操作されている状態を連続して示す前記操作情報を1単位としてグルーピングした複数の集合を生成し、
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す操作の類似度を決定可能な指標値を算出し、
前記複数の集合のうちの2つの集合の組合せにつき、当該2つの集合の夫々に含まれる前記操作情報が示す最も早い時刻から最も遅い時刻までの期間である操作期間が当該2つの集合において重複する場合に、当該2つの集合の組合せについて算出された前記指標値を、類似度が下がるように調整し、
前記指標値に基づいて、前記2つの集合の夫々に含まれる操作情報が示す操作が同一ユーザにより行われたか否かを識別する
処理をコンピュータに実行させる操作解析プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013181046A JP6232857B2 (ja) | 2013-09-02 | 2013-09-02 | 操作解析装置、操作解析方法及び操作解析プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013181046A JP6232857B2 (ja) | 2013-09-02 | 2013-09-02 | 操作解析装置、操作解析方法及び操作解析プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015049711A JP2015049711A (ja) | 2015-03-16 |
JP6232857B2 true JP6232857B2 (ja) | 2017-11-22 |
Family
ID=52699674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013181046A Expired - Fee Related JP6232857B2 (ja) | 2013-09-02 | 2013-09-02 | 操作解析装置、操作解析方法及び操作解析プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6232857B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7135663B2 (ja) | 2018-09-26 | 2022-09-13 | スズキ株式会社 | 電動二輪車 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4399410B2 (ja) * | 2003-05-26 | 2010-01-13 | パナソニック株式会社 | 操作履歴利用システム |
US8031175B2 (en) * | 2008-04-21 | 2011-10-04 | Panasonic Corporation | Touch sensitive remote control system that detects hand size characteristics of user and adapts mapping to screen display |
JP5765186B2 (ja) * | 2011-10-27 | 2015-08-19 | コニカミノルタ株式会社 | 接続制御装置、情報処理装置、画像形成装置、携帯型移動端末、情報処理システム、接続制御装置の制御方法、及び接続制御装置の制御プログラム |
US20130135218A1 (en) * | 2011-11-30 | 2013-05-30 | Arbitron Inc. | Tactile and gestational identification and linking to media consumption |
JP2013149045A (ja) * | 2012-01-18 | 2013-08-01 | Sharp Corp | タッチパネル式入力装置 |
-
2013
- 2013-09-02 JP JP2013181046A patent/JP6232857B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015049711A (ja) | 2015-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2016202364B2 (en) | User activity tracking system and device | |
US9948735B2 (en) | User activity tracking system and device | |
US9763055B2 (en) | Travel and activity capturing | |
KR102435712B1 (ko) | 장소 검출 | |
CN107172590B (zh) | 基于移动终端的活动状态信息处理方法、装置及移动终端 | |
CN114595124B (zh) | 时序异常检测模型评估方法、相关装置及存储介质 | |
CN103514149B (zh) | 调整超链接的版面大小的装置和方法 | |
CN117115596B (zh) | 对象动作分类模型的训练方法、装置、设备及介质 | |
JP6232857B2 (ja) | 操作解析装置、操作解析方法及び操作解析プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6232857 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |