JP6227816B1 - Class system, class method, correspondence class server and correspondence class program - Google Patents
Class system, class method, correspondence class server and correspondence class program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6227816B1 JP6227816B1 JP2017061002A JP2017061002A JP6227816B1 JP 6227816 B1 JP6227816 B1 JP 6227816B1 JP 2017061002 A JP2017061002 A JP 2017061002A JP 2017061002 A JP2017061002 A JP 2017061002A JP 6227816 B1 JP6227816 B1 JP 6227816B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lesson
- data
- class
- student terminal
- teacher
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 124
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 31
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】リアルタイムに授業を提供するシステムにおいて、授業中に、この授業で既に配信された授業を再度提供する。【解決手段】生徒用端末30は、通信授業用サーバ10から配信された進行中授業データM1を再生する再生部321と、進行中授業データM1として既に配信された過去授業データM2の再配信リクエストを、通信授業用サーバ10に入力可能な再配信リクエスト部322を備える。通信授業用サーバ10は、教師40による進行中授業データM1を、リアルタイムに、生徒用端末30に配信する配信部122と、進行中授業データM1を、過去授業データM2として記憶装置100に蓄積する蓄積部121とを備え、配信部122は、生徒用端末30からの再配信リクエストにより、再配信リクエストを入力した生徒用端末30への進行中授業データM1の配信を中断し、過去授業データM2を配信する。【選択図】 図3In a system for providing a lesson in real time, a lesson that has already been distributed in this lesson is provided again during the lesson. A student terminal 30 reproduces an ongoing class data M1 distributed from a communication class server 10 and a redistribution request of past class data M2 already distributed as ongoing class data M1. The re-distribution request part 322 which can be input into the server 10 for communication classes is provided. The communication class server 10 accumulates the class data M1 in progress by the teacher 40 in real time to the student terminal 30 and the class data M1 in progress in the storage device 100 as past class data M2. The distribution unit 122 interrupts the distribution of the ongoing class data M1 to the student terminal 30 that has input the redistribution request in response to the redistribution request from the student terminal 30, and the past class data M2 To deliver. [Selection] Figure 3
Description
本発明は、通信授業用サーバと生徒用端末とを接続して、教師による進行中授業データをリアルタイムに生徒用端末に提供する授業システム、授業方法、通信授業用サーバおよび通信授業用プログラムに関する。 The present invention relates to a class system, a class method, a communication class server, and a communication class program that connect a class server and a student terminal and provide class data in progress to a student terminal in real time by a teacher.
教師用端末と複数の生徒用端末とが、サーバを介してリアルタイムに接続して、教師による授業を、生徒にリアルタイムに提供するステムがある。このようなシステムは、多数の生徒に同時に授業を提供することを可能にする。 There is a system in which a teacher terminal and a plurality of student terminals are connected in real time via a server to provide a lesson by a teacher to a student in real time. Such a system makes it possible to provide classes to a large number of students simultaneously.
一方実際の授業や、録画された講義を生徒の都合の良い時間に受講させる非リアルタイムの遠隔教育支援システム場合、生徒は、聞き逃しが生じた場合や課題を解けない場合に、テキストを少し戻したり、再生位置を少し巻き戻したりして、再度理解することが可能である。 On the other hand, in the case of a non-real-time distance learning support system that allows students to take actual classes or recorded lectures at a time that is convenient for the student, the student returns a little text in case of missed listening or if the task cannot be solved. Or by rewinding the playback position a little and re-understanding.
例えば、録画された講義を生徒の都合の良い時間に受講する非リアルタイムの遠隔教育支援システムにおいて、早送りボタンや巻き戻しボタンが選択されたときは、所定の間隔で抽出された教育データを連続的に配信することによって、早送りまたは巻き戻し処理を実行することが知られている(例えば、特許文献1参照)。 For example, in a non-real-time distance learning support system that takes recorded lectures at a time convenient for the student, when the fast forward button or rewind button is selected, the educational data extracted at a predetermined interval is continuously recorded. It is known that fast-forwarding or rewinding processing is performed by distributing to (for example, see Patent Document 1).
しかしながらリアルタイムに授業が進行している場合、全ての生徒に同じ授業がストリーミングで配信されるため、少し戻って再生することができない場合がある。その結果、生徒は、授業時間中に授業内容を充分に理解することができない場合がある。 However, when a lesson is progressing in real time, the same lesson may be streamed to all students, so that it may not be possible to play back a little. As a result, the student may not be able to fully understand the contents of the lesson during class hours.
そこで本発明の目的は、リアルタイムに授業を提供するシステムにおいて、授業中に、この授業で既に配信された授業を再度提供することが可能な授業システム、授業方法、通信授業用サーバおよび通信授業用プログラムを提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to provide a lesson system, a lesson method, a communication lesson server, and a lesson for communication lessons in which a lesson that has already been distributed in this lesson can be provided again during lessons in a system that provides lesson in real time. Is to provide a program.
上記課題を解決するために、本発明の第1の特徴は、通信授業用サーバと生徒用端末とを接続して、教師による進行中授業データをリアルタイムに生徒用端末に提供する授業システムに関する。本発明の第1の特徴において生徒用端末は、通信授業用サーバから配信された進行中授業データを再生する再生部と、進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを、通信授業用サーバに入力可能な再配信リクエスト部を備え、通信授業用サーバは、教師による進行中授業データを、リアルタイムに、生徒用端末に配信する配信部と、進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積する蓄積部とを備え、配信部は、生徒用端末からの再配信リクエストにより、再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、過去授業データを配信する。 In order to solve the above-mentioned problems, a first feature of the present invention relates to a lesson system that connects a communication lesson server and a student terminal and provides ongoing lesson data by a teacher to the student terminal in real time. In the first feature of the present invention, the student terminal receives a replay request for reproducing the ongoing class data distributed from the communication class server, and a redistribution request for past class data already distributed as the ongoing class data. A re-distribution request part that can be input to the correspondence class server is provided. The correspondence class server distributes the ongoing class data by the teacher to the student terminal in real time, and the ongoing class data to the past class. A storage unit that stores data in a storage device, and the distribution unit interrupts the distribution of ongoing class data to the student terminal that has input the redistribution request in response to a redistribution request from the student terminal, Deliver data.
生徒用端末の再生部は、通信授業用サーバから配信された過去授業データを、早送りで再生しても良い。 The reproduction unit of the student terminal may reproduce the past lesson data distributed from the communication lesson server by fast-forwarding.
授業システムは、通信授業用サーバに接続する教師用端末を備え、通信授業用サーバは、再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を、教師用端末に送信する通知部をさらに備え、教師用端末は、再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を出力する再配信状況処理部を備えても良い。 The lesson system includes a teacher terminal connected to the correspondence class server, and the correspondence class server further includes a notification unit that transmits information on the student terminal to which the redistribution request is input to the teacher terminal. The terminal may include a redistribution status processing unit that outputs information on the student terminal that has input the redistribution request.
教師用端末は、教師によって、再度解説を行う再解説指示が入力されると、再解説指示を、通信授業用サーバに送信する再解説指示部をさらに備え、通信授業用サーバの通知部は、教師によって再解説指示が入力されたことを、生徒用端末に通知しても良い。 The teacher terminal further includes a re-explanation instruction unit that transmits a re-explanation instruction to the correspondence class server when a re-explanation instruction is given again by the teacher, and the notification unit of the correspondence class server includes: The student terminal may be notified that the re-explanation instruction has been input by the teacher.
通信授業用サーバの配信部は、教師によって再解説指示が入力されると、生徒用端末への過去授業データの配信を中断し、進行中授業データを配信しても良い。 When a reexamination instruction is input by the teacher, the distribution unit of the communication class server may interrupt the distribution of the past class data to the student terminal and distribute the class data in progress.
教師用端末は、教師によって、授業を中断する中断指示が入力されると、中断指示を、通信授業用サーバに送信する中断指示部をさらに備え、通信授業用サーバの通知部は、教師によって中断指示が入力されたことを、生徒用端末に通知しても良い。 The teacher terminal further includes an interrupt instruction unit that transmits an interrupt instruction to the communication class server when an instruction to interrupt the class is input by the teacher, and the notification unit of the communication class server is interrupted by the teacher The student terminal may be notified that the instruction has been input.
通信授業用サーバは、授業中に提供される課題について、過去授業データの配信中に生徒用端末から入力された解答を、進行中授業データの配信中に生徒用端末から入力された解答よりも、低く評価する解答評価部をさらに備えても良い。 The server for correspondence class is the answer that was input from the student terminal during the distribution of the past class data and the answer input from the student terminal during the distribution of the ongoing class data. An answer evaluation unit that evaluates lower may be further provided.
本発明の第2の特徴は、通信授業用サーバと生徒用端末とを接続して、教師による進行中授業データをリアルタイムに生徒用端末に提供する授業システムに用いられる授業方法に関する。本発明の第2の特徴に係る授業方法は、通信授業用サーバが、教師による進行中授業データを、リアルタイムに、生徒用端末に配信するステップと、通信授業用サーバが、配信された進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積するステップと、生徒用端末が、通信授業用サーバから配信された進行中授業データを再生するステップと、生徒用端末が、進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを、通信授業用サーバに入力するステップと、通信授業用サーバが、生徒用端末からの再配信リクエストにより、再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、過去授業データを配信するステップを備える。 The second feature of the present invention relates to a lesson method used in a lesson system in which a communication lesson server and a student terminal are connected to provide ongoing lesson data by a teacher to a student terminal in real time. In the lesson method according to the second aspect of the present invention, the communication lesson server distributes the in-progress lesson data by the teacher to the student terminal in real time, and the correspondence lesson server is in progress. The step of accumulating lesson data in the storage device as past lesson data, the step of the student terminal reproducing the ongoing lesson data distributed from the communication lesson server, and the student terminal already as the ongoing lesson data The step of inputting the redistribution request of the past class data distributed to the communication class server and the progress to the student terminal to which the communication class server inputs the redistribution request by the redistribution request from the student terminal Distributing middle class data is suspended, and past class data is distributed.
本発明の第3の特徴は、通信授業用サーバと生徒用端末とを接続して、教師による進行中授業データをリアルタイムに生徒用端末に提供する授業システムに用いられる通信授業用サーバに関する。本発明の第3の特徴に係る通信授業用サーバは、教師による進行中授業データを、リアルタイムに、生徒用端末に配信する配信部と、配信された進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積する蓄積部とを備え、配信部は、生徒用端末から、進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを受信すると、再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、過去授業データを配信する。 A third feature of the present invention relates to a communication lesson server used in a lesson system that connects a correspondence lesson server and a student terminal to provide ongoing lesson data by a teacher to the student terminal in real time. The communication class server according to the third feature of the present invention is a distribution unit that distributes in-progress class data by a teacher to a student terminal in real time, and stores the distributed class data as past class data. A storage unit that stores in the device, and the distribution unit receives a redistribution request of past class data already distributed as ongoing class data from the student terminal, to the student terminal that has input the redistribution request Discontinue distribution of class data in progress and distribute past class data.
本発明の第4の特徴は、通信授業用サーバと生徒用端末とを接続して、教師による進行中授業データをリアルタイムに生徒用端末に提供する授業システムに用いられる通信授業用プログラムに関する。本発明の第4の特徴に係る通信授業用プログラムは、コンピュータを、教師による進行中授業データを、リアルタイムに、生徒用端末に配信する配信部と、配信された進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積する蓄積部として機能させ、配信部は、生徒用端末から、進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを受信すると、再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、過去授業データを配信する。 A fourth feature of the present invention relates to a communication lesson program used in a lesson system that connects a communication lesson server and a student terminal to provide ongoing lesson data by a teacher to the student terminal in real time. According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a communication lesson program comprising: a computer, a distribution unit that distributes in-progress lesson data by a teacher to a student terminal in real time; When the distribution unit receives a redistribution request of past class data already distributed as ongoing class data from the student terminal, the distribution unit inputs the redistribution request. Discontinue distribution of class data in progress to the terminal and distribute past class data.
本発明によれば、リアルタイムに授業を提供するシステムにおいて、授業中に、この授業で既に配信された授業を再度提供することが可能な授業システム、授業方法、通信授業用サーバおよび通信授業用プログラムを提供することができる。 According to the present invention, in a system that provides classes in real time, a class system, a class method, a communication class server, and a communication class program that can provide classes already distributed in this class during the class again Can be provided.
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一または類似の部分には同一または類似の符号を付している。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals.
(授業システム)
図1を参照して、本発明の実施の形態に係る授業システム1を説明する。授業システム1は、通信授業用サーバ10と生徒用端末30とを接続して、教師40による進行中授業データをリアルタイムに生徒用端末30に提供する。
(Class system)
With reference to FIG. 1, the
通信授業用サーバ10は、通信回線20に接続されている。通信回線20は、インターネット等の相互に通信可能な任意の通信回線である。生徒が所持する生徒用端末30が、通信回線20に接続されている。図1に示す例において、生徒用端末30を6台としているが、生徒用端末30の台数(生徒数)は任意である。
The
通信授業用サーバ10に、教室ディスプレイ11、中継カメラ12、教師用端末13、マイクロホン14、およびスピーカ15が接続される。スピーカ15は、ヘッドホン(イヤホン)を含む。本発明の実施の形態において、これらの機器が設置されている場所を便宜的に教室と称する。通信授業用サーバ10は、これらの機器が接続されれば、どのような位置に設置されても良く、例えば、教室外に設置されていてよい。教師用端末13は、タブレット端末、パーソナルコンピュータ等の任意のコンピュータ機器である。
A
生徒用端末30は、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ等の任意のコンピュータ機器である。生徒用端末30は、仮想現実(VR:Virtual Reality)または拡張現実(AR:Augmented Reality)を用いる端末であってもよい。VRを用いる生徒用端末30は、ゴーグル型の端末であってもよい。各生徒用端末30には、生徒用アプリケーションプログラムが記憶されており、生徒を一意に識別するために、生徒識別子(生徒ID)が付与されている。
The
図2に示すように、教師40は教室ディスプレイ11の前に立っており、教室ディスプレイ11及び教師用端末13を用いて授業を行う。教室ディスプレイ11は電子黒板と称されている大画面ディスプレイである。
As shown in FIG. 2, the
教師40による授業は中継カメラ12で撮影され、中継カメラ12が撮影した進行中授業データM1が通信授業用サーバ10によって、通信回線20を介して各生徒用端末30に配信される。進行中授業データM1は、教師用端末13に表示されてもよい。生徒用端末30は、通信授業用サーバ10が配置された教室に配置されても良いし、遠隔地に設置されても良い。
The lesson by the
教師40は、進行中授業データM1を、教室ディスプレイ11に表示するように指示して、授業を行うことができる。また、教師40は、教室ディスプレイ11または生徒用端末30に課題を表示するように指示することができる。
The
教師40は、マイクロホン14とヘッドホンとしてのスピーカ15とが一体化されたヘッドセットを装着している。教師40が発した音声はマイクロホン14で収音され、通信授業用サーバ10によって通信回線20を介して各生徒用端末30に配信することもできる。教師40は、通信回線20を介して生徒用端末30から送信された音声データによる音声をスピーカ15によって聞くことができる。
The
マイクロホン14とスピーカ15とは、異なる装置とし別々に設置されていてもよい。マイクロホン14及びスピーカ15は教師用端末13に接続して設けられていてもよい。
The
(概要)
図3を参照して、本発明の実施の形態に係る授業システム1が提供する授業を説明する。図3に示す時間のタイムラインは、授業における実際の時刻を示すタイムラインであって、左側が授業開始を示し、右側が授業終了を示す。
(Overview)
With reference to FIG. 3, the lesson which the
通信授業用サーバ10は、授業開始時において、全ての生徒用端末30(生徒用端末30aおよび30b)に、教師40による授業を撮影した進行中授業データM1を、リアルタイムに配信する。図3に示す例では、授業開始から、時刻TWEまでの時間において、全ての生徒用端末30に、進行中授業データM1が配信される。
At the start of the lesson, the
ここで、時刻TWSないし時刻TWEにおいて、課題が提供され、各生徒が課題を解く時間が与えられるとする。この課題を所与の時間以内に解答できた生徒(生徒用端末30aの生徒)は、時刻TWE後においても、進行中授業データM1が配信される。
Here, it is assumed that an assignment is provided at time TWS or time TWE, and each student is given time to solve the assignment. Students who have answered this task within a given time (students at the
一方、この課題を解答できなかった生徒(生徒用端末30bの生徒)は、授業を再視聴するために、時刻TWEにおいて、生徒用端末30aを介して再配信リクエストを通信授業用サーバ10に送信する。その結果、生徒用端末30bで、時刻TWEにおいて、既に配信された進行中授業データM1が過去授業データM2として、時刻TPに対応する位置から再生される。
On the other hand, a student who has not answered this task (student at the
過去授業データM2が再生される位置は、生徒用端末30bにおいて指定されても良い。過去授業データM2は、授業の区切りや課題が生じたタイミングをチェックポイントとして保持し、生徒用端末30bは、チェックポイント単位で、再生位置を指定できるようにしても良い。また生徒用端末30bは、所定のチェックポイントを再生した後、生徒が理解出来なかった説明箇所まで、例えば30秒ずつスキップして、所望の位置を再生できるようにしても良い。
The position where the past lesson data M2 is reproduced may be specified on the
このとき、生徒用端末30aにおいて、過去授業データM2は、1.0倍速よりも早い速度で、早送り再生されることが好ましい。生徒は再度授業を視聴することで、課題に解答できる可能性が高まる。時刻TEにおいて、過去授業データM2が進行中授業データM1に追いつき、過去授業データM2が尽きると、通信授業用サーバ10は、生徒用端末30bに、進行中授業データM1を配信する。時刻TE以降、通信授業用サーバ10は、全ての生徒用端末30(生徒用端末30aおよび30b)に、進行中授業データM1をリアルタイムに配信する。
At this time, in the
また、過去授業データM2を視聴しても課題を解けなかった場合、生徒用端末30bにおいて、過去授業データM2が、再度、時刻TPに対応する位置から再生されても良い。
Further, when the subject cannot be solved even by viewing the past lesson data M2, the past lesson data M2 may be reproduced again from the position corresponding to the time TP in the
過去授業データM2が再生される速度は、1.2倍や1.5倍などの1倍速よりも早い速度であればよい。生徒用端末30の操作において、再生速度が適宜変更されても良いし、通信授業用サーバ10が、授業終了までの時間等に基づいて、再生速度を適宜設定しても良い。
The speed at which the past lesson data M2 is reproduced may be a speed that is faster than the 1 × speed such as 1.2 times or 1.5 times. In the operation of the
このような本発明の実施の形態に係る授業システム1によれば、過去授業データM2が早送りで再生されるので、生徒は、過去授業データM2を視聴した場合であっても、授業時間以内に、全ての授業データを視聴することが可能になる。従って、次の時限の授業に、遅れることなく参加することが可能になる。また、過去授業データM2が進行中授業データM1に追いつくまで、過去授業データM2が、早送り再生され、その後進行中授業データM1がリアルタイムで再生される。従って、生徒は、授業の順に視聴することが可能になるので、生徒が理解しやすい授業を提供することができる。
According to the
また授業中に、再度授業を視聴可能にすることで、復習に時間を割くことなく、授業中における生徒の理解度を向上させることが可能になる。 In addition, by making the class viewable again during class, it becomes possible to improve the level of understanding of the student during class without taking time for review.
なお図3に示す例において、生徒用端末30bにおいて、課題を解けなかったことを契機に、再配信リクエストを送信する場合を説明したが、これに限らない。講義を聞き直したい任意のタイミングで、生徒は、再配信リクエストを送信する指示を入力しても良い。
In the example illustrated in FIG. 3, the case where the
生徒用端末30の表示画面は、図4に示すように、配信データ表示部V31と、再配信リクエスト入力部V21を備える。配信データ表示部V31において、進行中授業データM1が再生される。
As shown in FIG. 4, the display screen of the
教師用端末13の表示画面は、図5に示すように、指名可能生徒リスト出力部V11、再配信状況出力部V12、再解説指示入力部V13および中断指示入力部V14を備える。教師用端末13の表示画面に、進行中授業データM1を表示する表示部(図示せず)があっても良い。
As shown in FIG. 5, the display screen of the
指名可能生徒リスト出力部V11は、教師40が課題の解答等を発表させるために指名可能な生徒のリストを表示する。教師40は、指名可能生徒リスト出力部V11に表示された生徒のリストから生徒を指定し、指定された生徒の生徒用端末30に、教師40から指名されたことが通知され、指名された生徒が解答等を発表する。指名可能生徒リスト出力部V11は、進行中授業データM1が配信されている生徒用端末30の生徒識別子を表示し、過去授業データM2が配信されている生徒用端末30の生徒識別子を表示しない。これにより、過去授業データM2を視聴している生徒は、過去授業データM2の視聴に専念して、理解に努めることができる。
The assignable student list output unit V11 displays a list of students that can be designated so that the
再配信状況出力部V12には、現在過去授業データM2を視聴している生徒の情報が表示される。生徒の情報は、過去授業データM2を視聴している生徒の識別子や、生徒の人数、割合などである。再配信状況出力部V12は、各生徒が視聴している過去授業データM2の再生位置も表示して良い。教師40は、再配信状況出力部V12の出力を参照して、例えば、所定の箇所の過去授業データM2を視聴している生徒が多い場合、教師40は、その箇所について、再度説明をするために、再解説指示入力部V13を押下することができる。教師40が再解説不要と判断した場合、過去授業データM2を視聴している生徒が多い場合、各生徒が視聴している過去授業データの再生位置が分散している場合など、教師40は、授業を中断するために、中断指示入力部V14を押下することができる。
In the redistribution status output unit V12, information of students who are currently viewing the past class data M2 is displayed. The student information includes the identifier of the student who is viewing the past class data M2, the number of students, the ratio, and the like. The redistribution status output unit V12 may also display the reproduction position of the past lesson data M2 that each student is viewing. The
図6を参照して、本発明の実施の形態に係る授業システム1の処理の一例を説明する。
With reference to FIG. 6, an example of the process of the
教師40による授業が開始されると、ステップS1およびS2において通信授業用サーバ10は、全ての生徒(生徒用端末30aおよび30b)に対して、進行中授業データM1を配信する。ステップS3およびS4において、各生徒用端末30aおよび30bは、受信した進行中授業データM1を1.0倍速で再生する。
When the lesson by the
ここで生徒用端末30bの生徒が、再配信リクエスト入力部V21を押下すると、ステップS5において、再配信リクエストが、通信授業用サーバ10に送信される。通信授業用サーバ10は、ステップS6において、再配信リクエストを送信していない生徒用端末30aに進行中授業データM1を配信する。ステップS8において、生徒用端末30aで、進行中授業データM1が1.0倍速で再生される。通信授業用サーバ10は、ステップS7において、再配信リクエストを送信した生徒用端末30bに過去授業データM2を配信する。ステップS9において、生徒用端末30bの配信データ表示部V31で、過去授業データM2が1.2倍速で再生される。
Here, when the student of the
再配信リクエストが、通信授業用サーバ10に送信されると、通信授業用サーバ10は、ステップS10において、再配信状況データ201を教師用端末13に送信し、ステップS11において教師用端末13は、再配信状況データ201を表示する。再配信状況データ201は、再配信リクエストを送信した生徒の情報を含み、教師40が、生徒の授業の理解度を確認するために参照したり、再解説の要否や中断の要否を判断したりするために参酌される。また再配信状況データ201は、教師40が、過去授業データM2を閲覧している生徒を指名しないように、指名可能生徒リストから除外するために、用いられる。
When the redistribution request is transmitted to the
ステップS12において教師40が再解説指示入力部V13を押下した場合、教師用端末13は、ステップS13において通信授業用サーバ10に再解説指示を送信する。通信授業用サーバ10は、ステップS14およびステップS15において、全ての生徒用端末30aおよび30bに、再解説通知を送信する。
When the
教師40が再解説する場合、過去授業データM2を視聴中の生徒は、過去授業データM2を視聴しなくとも進行中授業データM1を視聴することで、理解することが可能になる。従って、ステップS16およびステップS17において通信授業用サーバ10は、生徒用端末30aおよび30bに進行中授業データM1を配信する。ステップS18およびS19において、各生徒用端末30aおよび30bは、受信した進行中授業データM1を1.0倍速で再生する。
When the
一方、ステップS20において教師40が中断指示入力部V14を押下した場合、教師用端末13は、ステップS21において通信授業用サーバ10に中断指示を送信する。通信授業用サーバ10は、ステップS22およびステップS23において、全ての生徒用端末30aおよび30bに、中断通知を送信する。
On the other hand, when the
教師40が授業を中断する場合、新たに進行中授業データM1が蓄積されることはない。従ってステップS24において、再配信リクエストを送信していない生徒用端末30aは、進行中授業データM1を再生することなく、生徒は、自習したり、教師40に質問したりする。一方、ステップS25において、過去授業データM2を視聴中の生徒用端末30bに、過去授業データM2が引き続き配信される。新たに進行中授業データM1が蓄積されないので、ステップS26において生徒用端末30bは、1.0倍速で過去授業データM2を再生しても良い。これにより再配信リクエストを送信した生徒用端末30bの生徒は、進行中授業と同様の速度で視聴することが可能になるので、より理解することが可能になる。他の実施例として、中断通知が送信された場合でも、再配信リクエストを送信した生徒用端末30bにおいて、過去授業データM2が、早送り再生されても良い。
When the
このように本発明の実施の形態に係る授業システム1において、生徒用端末30において、進行中授業データM1のみならず、過去に遡って過去授業データM2を視聴することが可能である。生徒は、不理解部分を授業中に解消することが可能になる。また過去授業データM2は、早送り再生可能とすることで、過去授業データM2を視聴しても、教師40の説明順に沿って、順次授業を視聴することができる。
As described above, in the
また過去授業データM2を視聴中の生徒の情報を教師用端末13に提供することにより、教師40は、再解説をしたり、授業を中断したりできる。これにより教師40は、生徒の理解度を考慮して、授業を進行したり、適切に再解説を入れたり、授業を中断したりして、生徒の理解が深まるように授業を進行することが可能になる。
In addition, by providing the
(生徒用端末)
図7を参照して、本発明の実施の形態に係る生徒用端末30を説明する。生徒用端末30は、記憶装置300、処理装置320、入力装置340、出力装置350および通信制御装置360を備える一般的なコンピュータである。一般的なコンピュータが、所定の処理を実行するためのプログラムを実行することで、図7に示す各機能が実装される。
(Student terminal)
With reference to FIG. 7, the
記憶装置300は、所定のプログラムを記憶するとともに、通信授業用サーバ10から配信された進行中授業データM1または過去授業データM2を一時的に記憶する。
The
処理装置320は、再生部321、再配信リクエスト部322および通知受信部323を備える。
The
再生部321は、通信授業用サーバ10から配信された進行中授業データM1または過去授業データM2を再生する。再生部321は、再配信リクエストを送信した場合、過去授業データM2を再生する。再生部321は、再配信リクエストを送信しない場合、または再配信リクエストを送信したが過去授業データM2が尽きた場合、進行中授業データM1を再生する。
The reproducing
再生部321は、通信授業用サーバ10から配信された過去授業データM2を、早送りで再生しても良い。ここで過去授業データM2の再生速度は、生徒が入力装置340を介して指定しても良いし、通信授業用サーバ10が指定しても良い。
The
再配信リクエスト部322は、生徒の操作に従って、進行中授業データM1として既に配信された過去授業データM2の再配信リクエストを、通信授業用サーバ10に入力する。生徒が、授業データを再度視聴したい場合などに、再配信リクエストの指示を生徒用端末30に入力すると、再配信リクエスト部322は、再配信リクエストを通信授業用サーバ10に送信する。
The
通知受信部323は、通信授業用サーバ10から、教師40によって入力された授業の進行に関する通知、具体的には再解説通知または中断通知を受信する。通知受信部323は、受信した通知を、画面表示または音声再生などにより、出力装置350に出力して、生徒に通知する。
(教師用端末)
The
(Teacher terminal)
図8を参照して、本発明の実施の形態に係る教師用端末13を説明する。教師用端末13は、記憶装置200、処理装置220、入力装置240、出力装置250および通信制御装置260を備える一般的なコンピュータである。一般的なコンピュータが、所定の処理を実行するためのプログラムを実行することで、図8に示す各機能が実装される。
With reference to FIG. 8, the
記憶装置200は、再配信状況データ201を記憶する。再配信状況データ201は、過去授業データM2を視聴中の生徒用端末30の情報であって、過去授業データM2を視聴している生徒の識別子や、生徒の人数、割合などを含む。
The
処理装置220は、再配信状況処理部221および指示部222を備える。
The
再配信状況処理部221は、通信授業用サーバ10から、再配信状況データ201を受信して、記憶装置200に記憶する。さらに再配信状況処理部221は、受信した再配信状況データ201に従って、再配信リクエストを入力した生徒用端末30の情報を出力する。例えば図5に示す教師用端末13の表示画面において、再配信状況処理部221は、再配信状況データ201に従って、過去授業データM2を視聴中の生徒の識別子を、指名可能生徒リスト出力部V11の指名可能生徒リストから外し、再配信状況出力部V12の再配信中生徒リストに追加する。再配信状況処理部221は、再配達状況データ201の情報を、表示するのみならず、スピーカ15を介して音声で、教師40に出力しても良い。
The redistribution
なお、本発明の実施の形態では、教師用端末13が、再配信状況に応じて、指名可能生徒リストを更新したり再配信中生徒リストを更新したりする場合を説明するが、これに限られない。例えば通信授業用サーバ10が、教師用端末13に表示する指名可能生徒リストおよび再配信中生徒リストを生成して、教師用端末13に送信し、教師用端末13は、通信授業用サーバ10から受信した情報を表示するように制御されても良い。
In the embodiment of the present invention, the case where the
指示部222は、再配信状況データ201に基づいて、教師40が再解説を決定したり、授業の中断を決定したりする場合、これらの指示を、通信授業用サーバ10に送信する。指示部222は、再解説指示部223および中断指示部224を備える。
Based on the redistribution status data 201, the
再解説指示部223は、教師40によって、再解説指示入力部V13の押下により再度解説を行う再解説指示が入力されると、再解説指示を、通信授業用サーバ10に送信する。教師40は、再解説指示を入力すると、進行中授業データM1において、既に説明した箇所を再解説する。
The
ここで、生徒端末において再生されている過去授業データM2の再生位置と、教師が再説明しようとする過去授業データM2の再生位置とに差異が生じる場合がある。そこで、教師用端末13は、各生徒が、過去授業データM2を再生している箇所を表示する。教師は、再解説を行う再生位置を特定すると、教師が再解説を行う再生位置近傍を視聴中の生徒に対して、通信授業用サーバ10は、過去授業データM2の配信を中止し、進行中授業データM1を配信するよう切り替えても良い。また通信授業用サーバ10は、教師が再解説を行う再生位置近傍以外を視聴中の生徒に対しては、引き続き過去授業データM2を配信するように制御しても良い。
Here, there may be a difference between the reproduction position of the past lesson data M2 reproduced on the student terminal and the reproduction position of the past lesson data M2 that the teacher tries to explain again. Therefore, the
中断指示部224は、教師40によって、中断指示入力部V14の押下により授業を中断する中断指示が入力されると、中断指示を、通信授業用サーバ10に送信する。教師40は、中断指示を入力すると、進行中授業データM1において授業の提供を中断する。その後教師は、過去授業データM2を視聴していない生徒用端末30からの質問を受け付けて、回答しても良い。
When the
(通信授業用サーバ)
図9を参照して、本発明の実施の形態に係る通信授業用サーバ10を説明する。通信授業用サーバ10は、記憶装置100、処理装置120、入力装置140、出力装置150および通信制御装置160を備える一般的なコンピュータである。一般的なコンピュータが、所定の処理を実行するための通信授業用プログラムを実行することで、図9に示す各機能が実装される。
(Server for correspondence class)
With reference to FIG. 9, the
記憶装置100は、進行中授業データM1、過去授業データM2、状況データ101および解答データ102を記憶する。
The
進行中授業データM1は、教師40が進行している授業を中継カメラ12で撮影したデータである。進行中授業データM1は、リアルタイムに、生徒用端末30に配信される。
The in-progress lesson data M <b> 1 is data obtained by photographing the lesson in which the
過去授業データM2は、進行中授業データM1を、後から再配信可能なように、蓄積されたデータである。過去授業データM2は、生徒用端末30からの再配信リクエストに応じて配信される。
The past lesson data M2 is data accumulated so that the ongoing lesson data M1 can be redistributed later. The past lesson data M2 is distributed in response to a redistribution request from the
状況データ101は、再配信リクエストを入力した生徒用端末30の情報を含む。この生徒用端末30の情報は、生徒用端末の識別子、数、割合等である。状況データ101は、再配信リクエストを入力した生徒用端末30において、再生されている過去授業データM2の位置の情報を含んでも良い。
The
解答データ102は、授業において提供された課題について、各生徒の解答とその評価を対応づけたデータである。解答データ102は、図10に示すように、生徒識別子、課題識別子、種別、解答/正答、および評価を対応づけたデータである。図10の種別は、生徒が、進行中授業データM1を視聴してリアルタイムに解答したか、或いは過去授業データM2を視聴して解答したかを示す。
The
処理装置120は、蓄積部121、配信部122、通知部123および解答評価部127を備える。
The
蓄積部121は、入力装置140介して、中継カメラ12が撮影した動画データを、進行中授業データM1として記憶装置100に一時的に記憶する。蓄積部121は、さらに進行中授業データM1を、過去授業データM2として永続的に記憶装置100に蓄積する。
The
配信部122は、ストリーミング形式で、教師40による進行中授業データM1を、リアルタイムに生徒用端末30に配信する。配信部122は、生徒用端末30からの再配信リクエストにより、再配信リクエストを入力した生徒用端末30への進行中授業データM1の配信を中断し、ストリーミング形式で、過去授業データM2を配信する。配信部122は、過去授業データM2が、生徒用端末30において、1.0倍速以上の速度で早送り再生されるようにしても良い。
The
また配信部122は、教師40によって再解説指示が入力されると、生徒用端末30への過去授業データM2の配信を中断し、進行中授業データM1を配信する。配信部122は、教師40によって中断指示が入力されると、生徒用端末30への進行中授業データM1の配信を中止し、生徒用端末30への過去授業データM2の配信を継続する。
Further, when a re-explanation instruction is input by the
通知部123は、生徒用端末30または教師用端末13に、種々の情報を通知する。通知部123は、再配信リクエスト処理部124、再解説処理部125および中断処理部126を備える。
The
再配信リクエスト処理部124は、生徒用端末30から再配信リクエストを受信し、状況データ101を更新する。さらに再配信リクエスト処理部124は、状況データ101を参照して、再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を、教師用端末13に送信する。
The redistribution request processing unit 124 receives the redistribution request from the
再解説処理部125は、教師用端末13から再解説指示を受信し、教師40によって再解説指示が入力されたことを、生徒用端末30に通知する。再解説処理部125は、さらに、配信部122が、生徒用端末30への過去授業データM2の配信を中断し、進行中授業データM1を配信するよう制御する。なお、進行中授業データM1を再生している生徒用端末30には、引き続き進行中授業データM1が配信される。
The
中断処理部126は、教師用端末13から中断指示を受信し、教師40によって中断指示が入力されたことを、生徒用端末30に通知する。再解説処理部125は、さらに、配信部122が、生徒用端末30への進行中授業データM1の配信を中止するよう制御する。なお、過去授業データM2を再生している生徒用端末30には、引き続き過去授業データM2が配信される。
The
解答評価部127は、授業中に提供される課題について、各生徒の解答および評価を、解答データ102に記録する。解答評価部127は、授業中に提供される課題について、過去授業データM2の配信中に生徒用端末30bから入力された解答を、進行中授業データM1の配信中に生徒用端末30aから入力された解答よりも、低く評価する。
The
図10は、課題識別子“Q_001”について、生徒識別子“ST_001”(生徒用端末30aの生徒)はリアルタイムに正答し、生徒識別子“ST_002” (生徒用端末30bの生徒)は、再配信で正答していることを示す。リアルタイムに正答した生徒識別子“ST_001”の評価は“10”である。一方、再配信で正答した生徒識別子“ST_002”の評価は“8”である。解答評価部127は、再配信で正答した生徒を、リアルタイムに正答した生徒よりも、低く評価して記録する。
FIG. 10 shows that for the assignment identifier “Q_001”, the student identifier “ST_001” (student of the
解答評価部127は、過去授業データM2の視聴回数に応じて、6点、4点…と低くなるように評価しても良い。例えば、過去授業データM2の課題に対応する解説が開始される部分にチェックポイントが設けられ、各生徒用端末30において、このチェックポイントが再生された回数に応じて、評価するように制御されても良い。
The
このように、進行中授業データM1でリアルタイムに課題を解いた生徒と、過去授業データM2を視聴して課題を解いた生徒とを差別化して評価することとで、進行中授業データM1において正答を得られるように、生徒が授業に集中して視聴することを促すことができる。また過去授業データM2を視聴して課題を解いた場合でも、一定の評価が得られることから、生徒が理解することを諦めることなく、再度過去授業データM2を視聴して学習するモチベーションとすることができる。 In this way, the student who solved the problem in real time using the ongoing class data M1 and the student who solved the problem by viewing the past class data M2 are differentiated and evaluated, so that the correct answer is obtained in the ongoing class data M1. Students can be encouraged to focus and watch in class. In addition, even if you have viewed the past lesson data M2 and solved the problem, you will be able to obtain a certain level of evaluation, so you will be motivated to view and learn the past lesson data M2 again without giving up on understanding the student. Can do.
図11を参照して、通信授業用サーバ10の処理を説明する。
With reference to FIG. 11, the process of the
まずステップS101において通信授業用サーバ10は、授業の開始時において、進行中授業データM1を配信する。ステップS102において授業が終了したと判断されるまで、ステップS103において、授業の状況において処理が振り分けられる。
First, in step S101, the
ステップS103において、教師40により再解説指示が入力されたと判断すると、通信授業用サーバ10は、ステップS104において、生徒用端末30に再解説通知を行い、ステップS105において、過去授業データM2から進行中授業データM1に切り替えて配信する。なお、既に進行中授業データM1が配信されている生徒用端末30に対して、引き続き進行中授業データM1が配信される。
If it is determined in step S103 that a re-explanation instruction has been input by the
ステップS103において、教師40により中断指示が入力されたと判断すると、通信授業用サーバ10は、ステップS106において、進行中授業データM1の配信を中止する。なお、過去授業データM2が配信されている生徒用端末30に対して、引き続き過去授業データM2が配信される。
If it is determined in step S103 that the
ステップS103において、生徒により再配信リクエストが入力されたと判断すると、通信授業用サーバ10は、ステップS107において、再配信リクエストの送信元の生徒用端末30に対して、進行中授業データM1から過去授業データM2に切り替えて配信する。ここで、過去授業データM2は、早送り再生されるように制御されても良い。過去授業データM2が早送り再生された結果、過去授業データM2が尽きると、過去授業データM2から進行中授業データM1に切り替えられて、教師が再解説を行う再生位置が配信される。また通信授業用サーバ10は、過去授業データM2が配信されている生徒用端末30の生徒が、教師40から指名されないように、過去授業データM2が配信されている生徒用端末30の生徒識別子を、教師用端末13に送信する。
If it is determined in step S103 that a redistribution request has been input by the student, the
このように、本発明の実施の形態に係る授業システム1は、生徒用端末30にリアルタイムに進行中授業データM1を配信する一方、一部の生徒が、自身の理解度に応じて、過去授業データM2を視聴することを許容する。これにより、生徒は、授業中における理解を深めることができる。
As described above, the
また過去授業データM2は早送り再生されることにより、過去授業データM2を視聴したとしても、授業時間内に、授業を聞き終えることが可能になる。また生徒は、過去授業データM2が尽きた時点で進行中授業データM1を視聴できるので、授業の順序に従って視聴することが可能になる。教室内で教師の授業を視聴する通常の授業においては、既に聞き終えた授業内容のテキストやノートを閲覧している間に授業が進行し、進行中の授業に追いつけなくなる場合も想定されるが、本発明の実施の形態に係る授業システムによれば、授業の流れに沿って生徒に理解させることができるので、通常の授業では得られないメリットを享受できる。 Also, the past lesson data M2 is fast-forwarded and played, so even if the past lesson data M2 is viewed, it is possible to finish listening to the lesson within the lesson time. In addition, since the student can view the ongoing class data M1 when the past class data M2 is exhausted, it is possible to view the class according to the class order. In a normal class where you can watch a teacher's class in the classroom, it is possible that the class will progress while you are reading the text and notes of the class content that you have already heard, and you may not be able to keep up with the ongoing class. According to the lesson system according to the embodiment of the present invention, it is possible to allow the students to understand along the course flow, so that it is possible to enjoy a merit that cannot be obtained in a normal lesson.
(その他の実施の形態)
上記のように、本発明の実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなる。
(Other embodiments)
As described above, the embodiments of the present invention have been described. However, it should not be understood that the descriptions and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples, and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
例えば、本発明の実施の形態に記載した通信授業用サーバは、図9に示すように一つのハードウエア上に構成されても良いし、その機能や処理数に応じて複数のハードウエア上に構成されても良い。また、既存の情報処理システム上に実現されても良い。 For example, the communication class server described in the embodiment of the present invention may be configured on one piece of hardware as shown in FIG. 9, or on a plurality of pieces of hardware according to the functions and the number of processes. It may be configured. Moreover, you may implement | achieve on the existing information processing system.
本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。従って、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。 It goes without saying that the present invention includes various embodiments not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.
1 授業システム
10 通信授業用サーバ
11 教室ディスプレイ
12 中継カメラ
13 教師用端末
14 マイクロホン
15 スピーカ
20 通信回線
30 生徒用端末
40 教師
100、200、300 記憶装置
101 状況データ
102 解答データ
120、220、320 処理装置
121 蓄積部
122 配信部
123 通知部
124 再配信リクエスト処理部
125 再解説処理部
126 中断処理部
127 解答評価部
140、240、340 入力装置
150、250、350 出力装置
160、260、360 通信制御装置
201 再配信状況データ
221 再配信状況処理部
222 指示部
223 再解説指示部
224 中断指示部
321 再生部
322 再配信リクエスト部
323 通知受信部
M1 進行中授業データ
M2 過去授業データ
DESCRIPTION OF
Claims (13)
前記生徒用端末は、
前記通信授業用サーバから配信された前記進行中授業データを再生する再生部と、
前記進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを、前記通信授業用サーバに入力可能な再配信リクエスト部を備え、
前記通信授業用サーバは、
前記教師による前記進行中授業データを、リアルタイムに、前記生徒用端末に配信する配信部と、
前記進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積する蓄積部と、
授業中に提供される課題について、前記過去授業データの配信中に前記生徒用端末から入力された解答を、前記進行中授業データの配信中に前記生徒用端末から入力された解答よりも、低く評価する解答評価部を備え、
前記配信部は、前記生徒用端末からの再配信リクエストにより、前記再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、前記過去授業データを配信する
ことを特徴とする授業システム。 A lesson system that connects a server for communication lessons and a student terminal to provide in-progress lesson data by the teacher to the student terminal in real time,
The student terminal
A playback unit for playing back the ongoing class data distributed from the communication class server;
A re-distribution request unit capable of inputting a re-distribution request of past class data already distributed as the ongoing class data into the communication class server,
The communication class server is:
A delivery unit that delivers the ongoing class data by the teacher to the student terminal in real time;
A storage unit that stores the ongoing class data as past class data in a storage device ;
For the tasks provided during the lesson, the answer input from the student terminal during the delivery of the past lesson data is lower than the answer input from the student terminal during the delivery of the ongoing lesson data. It has an answer evaluation section to evaluate ,
In response to a redistribution request from the student terminal, the distribution unit interrupts the distribution of ongoing class data to the student terminal that has input the redistribution request, and distributes the past lesson data.
A lesson system characterized by that .
前記通信授業用サーバから配信された前記過去授業データを、早送りで再生する
ことを特徴とする請求項1に記載の授業システム。 The playback unit of the student terminal
The lesson system according to claim 1, wherein the past lesson data distributed from the communication lesson server is reproduced by fast-forwarding.
前記通信授業用サーバは、
前記再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を、前記教師用端末に送信する通知部をさらに備え、
前記教師用端末は、
前記再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を出力する再配信状況処理部を備える
ことを特徴とする請求項1または2に記載の授業システム。 The lesson system includes a teacher terminal connected to the communication lesson server,
The communication class server is:
A notification unit that transmits information on the student terminal that has input the redistribution request to the teacher terminal;
The teacher terminal is
The lesson system according to claim 1, further comprising: a redistribution status processing unit that outputs information of the student terminal that has input the redistribution request.
前記教師によって、再度解説を行う再解説指示が入力されると、前記再解説指示を、前記通信授業用サーバに送信する再解説指示部をさらに備え、
前記通信授業用サーバの前記通知部は、
前記教師によって前記再解説指示が入力されたことを、前記生徒用端末に通知する
ことを特徴とする請求項3に記載の授業システム。 The teacher terminal is
When a re-explanation instruction for re-explanation is input by the teacher, the re-explanation instruction unit further transmits the re-explanation instruction to the correspondence class server,
The notification unit of the communication class server is:
The lesson system according to claim 3, wherein the student terminal is notified that the re-explanation instruction has been input by the teacher.
前記教師によって前記再解説指示が入力されると、前記生徒用端末への過去授業データの配信を中断し、前記進行中授業データを配信する
ことを特徴とする請求項4に記載の授業システム。 The distribution section of the correspondence class server is:
5. The lesson system according to claim 4, wherein when the re-explanation instruction is input by the teacher, the delivery of past lesson data to the student terminal is interrupted and the ongoing lesson data is delivered.
前記教師によって、授業を中断する中断指示が入力されると、前記中断指示を、前記通信授業用サーバに送信する中断指示部をさらに備え、
前記通信授業用サーバの通知部は、
前記教師によって前記中断指示が入力されたことを、前記生徒用端末に通知する
ことを特徴とする請求項3に記載の授業システム。 The teacher terminal is
When an interruption instruction for interrupting a lesson is input by the teacher, the teacher further includes an interruption instruction unit for transmitting the interruption instruction to the communication lesson server,
The notification part of the server for communication classes is
The lesson system according to claim 3, wherein the student terminal is notified that the interruption instruction has been input by the teacher.
前記通信授業用サーバが、前記教師による前記進行中授業データを、リアルタイムに、前記生徒用端末に配信するステップと、
前記通信授業用サーバが、前記配信された前記進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積するステップと、
前記生徒用端末が、前記通信授業用サーバから配信された前記進行中授業データを再生するステップと、
前記生徒用端末が、前記進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを、前記通信授業用サーバに入力するステップと、
前記通信授業用サーバが、前記生徒用端末からの再配信リクエストにより、前記再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、前記過去授業データを配信するステップと、
前記通信授業用サーバが、授業中に提供される課題について、前記過去授業データの配信中に前記生徒用端末から入力された解答を、前記進行中授業データの配信中に前記生徒用端末から入力された解答よりも、低く評価するステップ
を備えることを特徴とする授業方法。 A lesson method used in a lesson system in which a communication lesson server and a student terminal are connected to provide in-progress lesson data by a teacher to the student terminal in real time,
The communication lesson server delivering the ongoing lesson data by the teacher to the student terminal in real time;
The communication class server stores the distributed class data in progress in a storage device as past class data;
The student terminal playing back the ongoing class data distributed from the communication class server;
The student terminal inputs a redistribution request of past lesson data already distributed as the ongoing lesson data to the communication lesson server;
The communication class server interrupts the distribution of ongoing class data to the student terminal that has input the re-distribution request by the re-distribution request from the student terminal, and distributes the past class data ;
The communication class server inputs an answer input from the student terminal during the distribution of the past class data, from the student terminal during the distribution of the ongoing class data, for an assignment provided during the class. A class method comprising the step of evaluating lower than the answered answer .
前記教師による前記進行中授業データを、リアルタイムに、前記生徒用端末に配信する配信部と、
前記配信された前記進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積する蓄積部と、
授業中に提供される課題について、前記過去授業データの配信中に前記生徒用端末から入力された解答を、前記進行中授業データの配信中に前記生徒用端末から入力された解答よりも、低く評価する解答評価部を備え、
前記配信部は、前記生徒用端末から、前記進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを受信すると、前記再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、前記過去授業データを配信する
ことを特徴とする通信授業用サーバ。 A communication lesson server used in a lesson system that connects a lesson server to a student terminal and provides in-progress lesson data to the student terminal in real time by the teacher,
A delivery unit that delivers the ongoing class data by the teacher to the student terminal in real time;
An accumulating unit for accumulating the distributed ongoing class data in a storage device as past class data ;
For the tasks provided during the lesson, the answer input from the student terminal during the delivery of the past lesson data is lower than the answer input from the student terminal during the delivery of the ongoing lesson data. It has an answer evaluation section to evaluate ,
When the distribution unit receives a redistribution request for past class data already distributed as the ongoing class data from the student terminal, the distribution unit distributes the ongoing class data to the student terminal that has input the redistribution request. And the past class data is distributed.
Communication classes for the server, characterized in that.
コンピュータを、
前記教師による前記進行中授業データを、リアルタイムに、前記生徒用端末に配信する配信部と、
前記配信された前記進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積する蓄積部と、
授業中に提供される課題について、前記過去授業データの配信中に前記生徒用端末から入力された解答を、前記進行中授業データの配信中に前記生徒用端末から入力された解答よりも、低く評価する解答評価部として機能させ、
前記配信部は、前記生徒用端末から、前記進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを受信すると、前記再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、前記過去授業データを配信する
ことを特徴とする通信授業用プログラム。 A communication lesson program used in a lesson system that connects a communication lesson server and a student terminal and provides in-progress lesson data by the teacher to the student terminal in real time,
Computer
A delivery unit that delivers the ongoing class data by the teacher to the student terminal in real time;
An accumulating unit for accumulating the distributed ongoing class data in a storage device as past class data ;
For the tasks provided during the lesson, the answer input from the student terminal during the delivery of the past lesson data is lower than the answer input from the student terminal during the delivery of the ongoing lesson data. to function as the answer evaluation unit that evaluated,
When the distribution unit receives a redistribution request for past class data already distributed as the ongoing class data from the student terminal, the distribution unit distributes the ongoing class data to the student terminal that has input the redistribution request. A communication class program characterized in that the past class data is distributed.
前記生徒用端末は、
前記通信授業用サーバから配信された前記進行中授業データを再生する再生部と、
前記進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを、前記通信授業用サーバに入力可能な再配信リクエスト部を備え、
前記教師用端末は、
前記再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を出力する再配信状況処理部と、
前記教師によって、再度解説を行う再解説指示が入力されると、前記再解説指示を、前記通信授業用サーバに送信する再解説指示部を備え、
前記通信授業用サーバは、
前記教師による前記進行中授業データを、リアルタイムに、前記生徒用端末に配信する配信部と、
前記進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積する蓄積部と、
前記再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を、前記教師用端末に送信する通知部を備え、
前記配信部は、前記生徒用端末からの再配信リクエストにより、前記再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、前記過去授業データを配信し、前記教師によって前記再解説指示が入力されると、前記生徒用端末への過去授業データの配信を中断し、前記進行中授業データを配信する
ことを特徴とする授業システム。 A lesson system that connects a communication class server to a student terminal and a teacher terminal, and provides in-progress class data from the teacher to the student terminal in real time,
The student terminal
A playback unit for playing back the ongoing class data distributed from the communication class server;
A re-distribution request unit capable of inputting a re-distribution request of past class data already distributed as the ongoing class data into the communication class server,
The teacher terminal is
A redistribution status processing unit that outputs information of the student terminal that has input the redistribution request;
When a re-explanation instruction for re-explanation is input by the teacher, the re-explanation instruction unit transmits the re-explanation instruction to the communication class server.
The communication class server is:
A delivery unit that delivers the ongoing class data by the teacher to the student terminal in real time;
A storage unit that stores the ongoing class data as past class data in a storage device ;
A notification unit that transmits information on the student terminal that has input the redistribution request to the teacher terminal ;
In response to a redistribution request from the student terminal, the distribution unit interrupts the distribution of ongoing class data to the student terminal that has input the redistribution request, distributes the past lesson data, and the teacher When a reexamination instruction is input, the distribution of past class data to the student terminal is interrupted and the class data in progress is distributed.
A lesson system characterized by that .
前記通信授業用サーバが、前記教師による前記進行中授業データを、リアルタイムに、前記生徒用端末に配信するステップと、
前記通信授業用サーバが、前記配信された前記進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積するステップと、
前記生徒用端末が、前記通信授業用サーバから配信された前記進行中授業データを再生するステップと、
前記生徒用端末が、前記進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを、前記通信授業用サーバに入力するステップと、
前記通信授業用サーバが、前記生徒用端末からの再配信リクエストにより、前記再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、前記過去授業データを配信するステップと、
前記再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を、前記教師用端末に送信するステップと、
前記教師用端末が、前記再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を出力するステップと、
前記教師用端末が、前記教師によって、再度解説を行う再解説指示が入力されると、前記再解説指示を、前記通信授業用サーバに送信するステップと、
前記通信授業用サーバが、前記教師によって前記再解説指示が入力されると、前記生徒用端末への過去授業データの配信を中断し、前記進行中授業データを配信するステップ
を備えることを特徴とする授業方法。 A lesson method used in a lesson system that connects a communication lesson server to a student terminal and a teacher terminal, and provides in-progress lesson data by the teacher to the student terminal in real time,
The communication lesson server delivering the ongoing lesson data by the teacher to the student terminal in real time;
The communication class server stores the distributed class data in progress in a storage device as past class data;
The student terminal playing back the ongoing class data distributed from the communication class server;
The student terminal inputs a redistribution request of past lesson data already distributed as the ongoing lesson data to the communication lesson server;
The communication class server interrupts the distribution of ongoing class data to the student terminal that has input the re-distribution request by the re-distribution request from the student terminal, and distributes the past class data ;
Transmitting information of the student terminal that has input the redistribution request to the teacher terminal;
The teacher terminal outputting information of the student terminal that has input the re-delivery request;
When the teacher terminal inputs a re-explanation instruction to explain again by the teacher, the step of transmitting the re-explanation instruction to the communication class server;
The communication class server comprises a step of interrupting distribution of past class data to the student terminal and distributing the ongoing class data when the re-explanation instruction is input by the teacher. How to teach.
前記教師による前記進行中授業データを、リアルタイムに、前記生徒用端末に配信する配信部と、
前記配信された前記進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積する蓄積部と、
前記進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を、前記教師用端末に送信する通知部を備え、
前記配信部は、前記生徒用端末から、前記再配信リクエストを受信すると、前記再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、前記過去授業データを配信し、前記教師用端末において、前記教師によって再度解説を行う再解説指示が入力されると、前記生徒用端末への過去授業データの配信を中断し、前記進行中授業データを配信する
ことを特徴とする通信授業用サーバ。 A communication lesson server used in a lesson system that connects a correspondence lesson server to a student terminal and a teacher terminal, and provides in-progress lesson data by the teacher to the student terminal in real time,
A delivery unit that delivers the ongoing class data by the teacher to the student terminal in real time;
An accumulating unit for accumulating the distributed ongoing class data in a storage device as past class data ;
A notification unit that transmits information on a student terminal that has input a redistribution request for past class data already distributed as the ongoing class data to the teacher terminal ;
The distribution unit, from the student terminal receives the redelivery request to interrupt the ongoing delivery of class data to student terminal input redistribution request, distributes the past lesson data, wherein When a re-explanation instruction is given again by the teacher on the teacher terminal, the distribution of the past lesson data to the student terminal is interrupted and the ongoing lesson data is distributed .
Communication classes for the server, characterized in that.
コンピュータを、
前記教師による前記進行中授業データを、リアルタイムに、前記生徒用端末に配信する配信部と、
前記配信された前記進行中授業データを、過去授業データとして記憶装置に蓄積する蓄積部と、
前記進行中授業データとして既に配信された過去授業データの再配信リクエストを入力した生徒用端末の情報を、前記教師用端末に送信する通知部として機能させ、
前記配信部は、前記生徒用端末から、前記再配信リクエストを受信すると、前記再配信リクエストを入力した生徒用端末への進行中授業データの配信を中断し、前記過去授業データを配信し、前記教師用端末において、前記教師によって再度解説を行う再解説指示が入力されると、前記生徒用端末への過去授業データの配信を中断し、前記進行中授業データを配信する
ことを特徴とする通信授業用プログラム。 A communication lesson program used in a lesson system that connects a correspondence lesson server to a student terminal and a teacher terminal, and provides in-progress lesson data by the teacher to the student terminal in real time,
Computer
A delivery unit that delivers the ongoing class data by the teacher to the student terminal in real time;
An accumulating unit for accumulating the distributed ongoing class data in a storage device as past class data ;
The information of the student terminal entered already delivered redelivery request past lesson data as the traveling during class data, to function as a notification unit that transmits to the teacher terminal,
The distribution unit, from the student terminal receives the redelivery request to interrupt the ongoing delivery of class data to student terminal input redistribution request, distributes the past lesson data, wherein In the teacher terminal, when a re-explanation instruction is given again by the teacher, the distribution of past lesson data to the student terminal is interrupted and the ongoing lesson data is distributed. Class program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017061002A JP6227816B1 (en) | 2017-03-27 | 2017-03-27 | Class system, class method, correspondence class server and correspondence class program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017061002A JP6227816B1 (en) | 2017-03-27 | 2017-03-27 | Class system, class method, correspondence class server and correspondence class program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017197443A Division JP2018163328A (en) | 2017-10-11 | 2017-10-11 | Lesson system, lesson method, communication class server and communication lesson program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6227816B1 true JP6227816B1 (en) | 2017-11-08 |
JP2018163294A JP2018163294A (en) | 2018-10-18 |
Family
ID=60265913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017061002A Active JP6227816B1 (en) | 2017-03-27 | 2017-03-27 | Class system, class method, correspondence class server and correspondence class program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6227816B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111325853A (en) * | 2020-03-23 | 2020-06-23 | 宁波视科物电科技有限公司 | Remote tutoring system and method based on augmented reality glasses |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002117153A (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-19 | Kobe Steel Ltd | Remote lecture system |
JP2004212895A (en) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Nec Corp | System, method and program to support education |
JP2009200935A (en) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Yamaha Corp | Communication system, communication apparatus and program |
-
2017
- 2017-03-27 JP JP2017061002A patent/JP6227816B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002117153A (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-19 | Kobe Steel Ltd | Remote lecture system |
JP2004212895A (en) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Nec Corp | System, method and program to support education |
JP2009200935A (en) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Yamaha Corp | Communication system, communication apparatus and program |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111325853A (en) * | 2020-03-23 | 2020-06-23 | 宁波视科物电科技有限公司 | Remote tutoring system and method based on augmented reality glasses |
CN111325853B (en) * | 2020-03-23 | 2023-04-28 | 宁波视科物电科技有限公司 | Remote coaching system and method based on augmented reality glasses |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018163294A (en) | 2018-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104735416A (en) | Tracking camera, record information acquisition processing live broadcast network teaching system | |
CN110349456B (en) | Intelligent control system, remote control terminal and classroom terminal of interactive classroom | |
JP4546384B2 (en) | Art guidance system using network | |
CN112767759A (en) | Interaction method, interaction device, computer equipment and medium for live broadcast network course | |
KR102048866B1 (en) | Interactive online video training method and system using multi-device | |
JP6227816B1 (en) | Class system, class method, correspondence class server and correspondence class program | |
JP6645762B2 (en) | Distance education support device, distance education support method, and distance education support program | |
JP2008096482A (en) | Receiving terminal, network learning support system, receiving method, and network learning support method | |
JPH1155643A (en) | Remote communication system using video conference device and communication equipment | |
JP2018163328A (en) | Lesson system, lesson method, communication class server and communication lesson program | |
JP5549832B2 (en) | Information distribution apparatus and information distribution system | |
US8918819B1 (en) | Automated remote collaborative learning software | |
KR20140087777A (en) | Multimedia learning system and method using mobile terminal | |
JP2003337783A (en) | Communication system, communication device and communication method | |
JP2004157464A (en) | Backup system for lecturer, method of implementing backup system for lecturer, and program for backup system for lecturer | |
TWM631602U (en) | Live teaching system | |
CN110933510B (en) | Information interaction method in control system | |
CN210986247U (en) | Recorded broadcast interactive system | |
CN103813186B (en) | Scene switching and broadcasting system and method applied to multiple media channels | |
CN113645470A (en) | Video playing method and device and computer storage medium | |
Wyatt | Active learning: From flipped lectures to the covid-19 era | |
Bumia | Emerging technologies for 21st century education─ strategies for the use of video mediated instruction | |
JP2919399B2 (en) | Group language training device and system | |
KR20090094706A (en) | Method and Apparatus for providing lecture contents using devided display area | |
Makeychik et al. | TECHNOLOGY OF CREATING VIDEO LECTURES FOR TEACHING INTERNATIONAL STUDENTS IN ENGLISH |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6227816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |