JP6226703B2 - Cold clothes - Google Patents
Cold clothes Download PDFInfo
- Publication number
- JP6226703B2 JP6226703B2 JP2013232256A JP2013232256A JP6226703B2 JP 6226703 B2 JP6226703 B2 JP 6226703B2 JP 2013232256 A JP2013232256 A JP 2013232256A JP 2013232256 A JP2013232256 A JP 2013232256A JP 6226703 B2 JP6226703 B2 JP 6226703B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- belt
- gusset
- cold protection
- protection garment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 105
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Garments (AREA)
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
- Outer Garments And Coats (AREA)
Description
本開示は、防寒用衣服に関する。 The present disclosure relates to cold clothing.
表地と裏地との間に羽毛、羽根、中綿等の充填材を含む防寒用衣服では、充填材が偏らないようにするために、表地と裏地とを縫い合わせていくつかの区画を形成し、その区画の中に充填材が収容されているものが多い。しかし、上述の防寒用衣服では、区画の境界である縫い目において充填材が存在しないため、この縫い目から熱が放出され、防寒用衣服の保温性が損なわれる、「コールドスポット」が生じやすいという問題があった。 In cold protection clothing that includes fillers such as feathers, feathers, and padding between the outer and lining, in order to prevent the filler from being biased, the outer and lining are sewn together to form several sections. Many compartments contain fillers. However, in the above-mentioned cold clothing, since there is no filler at the seam that is the boundary of the compartment, heat is released from the seam, and the heat retaining property of the cold clothing is impaired. was there.
上記問題を解決するため、例えば、特許文献1では、防寒用衣服保温性を高めるために、表地と裏地との間にマチを設けて区画を形成し、その区画の中に充填材を収容した立体キルト構造を有するダウンジャケットが記載されている。特許文献1に記載のダウンジャケットでは、区画の境界においても表地及び裏地が充填材によって離隔されているので、優れた保温性を得ることができるという利点がある。
In order to solve the above-mentioned problem, for example, in
防寒用衣服では、ポケット部を設けると、その周囲に、コールドスポットが生じやすいが、特許文献1では、保温性を高める観点から、ダウンジャケットにポケット部を設けることは、そもそも、想定されていない。
従って、本開示は、コールドスポットを形成しにくいポケット部を有する防寒用衣服を提供することを目的とする。
In a cold protection garment, when a pocket portion is provided, a cold spot is likely to be generated around the pocket portion. However, in
Accordingly, an object of the present disclosure is to provide a cold protection garment having a pocket portion that is difficult to form a cold spot.
本開示者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、厚さ方向に、外側から、第1の生地と、充填材と、第2の生地とを含む防寒用衣服であって、上記防寒用衣服が、上記厚さ方向と直行する平面方向に、第1の部分と、第2の部分とを有し、上記防寒用衣服が、第1の部分と、第2の部分との間に配置されたポケット部を有し、第1の部分が、少なくとも上記ポケット部と接する領域において、第1の部分の第1の生地及び第2の生地を連結する第1の帯状マチを有し、そして第2の部分が、少なくとも上記ポケット部と接する領域において、第2の部分の第1の生地及び第2の生地を連結する第2の帯状マチを有することを特徴とする防寒用衣服を見出した。 As a result of earnest studies to solve the above-mentioned problems, the present disclosure is a cold protection garment including a first fabric, a filler, and a second fabric in the thickness direction from the outside, The cold protection garment has a first part and a second part in a plane direction perpendicular to the thickness direction, and the cold protection garment includes a first part and a second part. The first portion has a first belt-like gusset that connects the first fabric and the second fabric of the first portion at least in a region in contact with the pocket portion. And the second portion has a second belt-like gusset for connecting the first fabric and the second fabric of the second portion at least in a region in contact with the pocket portion. I found.
本開示の防寒用衣服は、コールドスポットを形成しにくいポケット部を有する。 The cold protection garment of the present disclosure has a pocket portion that is difficult to form a cold spot.
本開示に用いられる用語について、その一部を定義する。
[外側及び内側]
本開示において、「外側」は、周囲環境側を意味し、そして「内側」は、着用者側を意味する。
[第1の部分及び第2の部分]
本開示において、「第1の部分」及び「第2の部分」は、防寒用衣服のうち、ポケット部を間に挟んで隣接する部分を意味する。第1の部分及び第2の部分は、もともと、別個のパーツ(例えば、前身頃及び後身頃)に由来してもよく、そして切り込みを有する同一のパーツ(例えば、ポケット部を形成するための切り込みを有する1つのパーツ、切り込みに隣接する2つの部分が、第1の部分と、第2の部分を形成する)に由来してもよい。
Some of the terms used in this disclosure are defined.
[Outside and inside]
In this disclosure, “outside” means the ambient environment side and “inside” means the wearer side.
[First part and second part]
In the present disclosure, the “first portion” and the “second portion” mean portions that are adjacent to each other with the pocket portion interposed therebetween in the cold protection garment. The first part and the second part may originally be derived from separate parts (eg, the front and back bodies), and the same part having a cut (eg, a cut to form a pocket) The two parts adjacent to the notch form the first part and the second part).
以下、本開示を、適宜、図面に言及しながら説明する。
[防寒用衣服]
図1は、本開示の実施形態の1つに従う防寒用衣服、より具体的にはダウンジャケットの正面図である。
図1に示される防寒用衣服1は、その厚さ方向に、外側から、第1の生地2と、充填材(図示せず)と、第2の生地(図示せず)と、第3の生地(図示せず)とを含む。
図1に示される防寒用衣服1は、その厚さ方向と直行する平面方向に、前身頃としての第1の部分3と、後身頃としての第2の部分4とを有し、そして防寒用衣服1は、第1の部分3と、第2の部分4との間に配置されたポケット部5を左右に計2つ有する。また、ポケット部5の挿入口には、ファスナー部6が配置され、ポケット部を使用しない場合には、ポケット部の挿入口を閉じ、外気の侵入を抑制する。
Hereinafter, the present disclosure will be described with reference to the drawings as appropriate.
[Cold clothing]
FIG. 1 is a front view of a cold garment, more specifically a down jacket, according to one embodiment of the present disclosure.
A
A
図2は、図1に示される防寒用衣服1の左側のポケット部5の周辺部の側面図である。図2に示される防寒用衣服1では、第1の部分3が前身頃であり、そして第2の部分4が後身頃である。
FIG. 2 is a side view of the periphery of the
図3Aは、図2に示される防寒用衣服1のIIIA−IIIA断面における断面図である。図3Aに示される防寒用衣服1は、その厚さ方向(向かって上下方向)に、外側から、第1の生地2,2'と、充填材7,7'と、第2の生地8,8'と、第3の生地12とを含む。図3Aに示される防寒用衣服1は、その厚さ方向と直行する平面方向に、第1の部分3と、第2の部分4とを有し、そして防寒用衣服1は、第1の部分3と、第2の部分4との間に配置されたポケット部5を有する。ポケット部5は、ファスナー部6を有する。
FIG. 3A is a cross-sectional view taken along the line IIIA-IIIA of the
図3Aに示される防寒用衣服1において、第1の部分3は、少なくともポケット部と接する領域9において、第1の部分3の第1の生地2及び第2の生地8を連結する第1の帯状マチ10を有し、そして第2の部分4は、少なくともポケット部と接する領域9'において、第2の部分4の第1の生地2'及び第2の生地8'を連結する第2の帯状マチ11を有する。
In the
図3Aに示される防寒用衣服1において、第1の部分3の第1の生地2と、第2の部分4の第1の生地2'とが、ポケット部5、より具体的には、ポケット部5のファスナー部6に連結されている。また、図3Aに示される防寒用衣服1において、第1の部分3の第2の生地8と、第2の部分4の第2の生地8'とは、ポケット部5に連結されていない。
図3Aに示される防寒用衣服1において、第1の帯状マチ10及び第2の帯状マチ11は、略U字型の断面形状を有する。
In the
In the
本開示の別の実施形態に従う防寒用衣服では、第1の帯状マチ及び/又は第2の帯状マチは、略Z字型の断面形状を有している。図4は、第1の帯状マチ及び/又は第2の帯状マチが略Z字型の断面形状を有している例であり、図2のIII−III断面に相当する断面図である。図4に示される防寒用衣服1は、第1の帯状マチ及び第2の帯状マチが略Z字型の断面形状を有する以外は、図3Aに示される防寒用衣服1と同一である。
In the cold protection garment according to another embodiment of the present disclosure, the first belt-like gusset and / or the second belt-like gusset have a substantially Z-shaped cross-sectional shape. FIG. 4 is an example in which the first belt-like gusset and / or the second belt-like gusset has a substantially Z-shaped cross-sectional shape, and is a cross-sectional view corresponding to the III-III cross-section of FIG. The
本開示の防寒用衣服において、第1の帯状マチ及び/又は第2の帯状マチの断面形状を、略U字型又は略Z字型とすることにより、第1の帯状マチ及び/又は第2の帯状マチが、その剛性によって第1の生地と第2の生地との間の間隔を一定に保ち、本開示の防寒用衣服が保温性に優れ、ポケット部の周囲にコールドスポットが生じにくくなる。 In the cold protection garment of the present disclosure, the first belt-like gusset and / or the second belt-like gusset by making the cross-sectional shape of the first belt-like gusset and / or the second belt-like gusset substantially U-shaped or substantially Z-shaped. Due to its rigidity, the belt-like gusset keeps the distance between the first fabric and the second fabric constant, so that the cold protection garment of the present disclosure has excellent heat retaining properties, and cold spots are less likely to occur around the pocket portion. .
図3Bは、図2に示される防寒用衣服1のIIIB−IIIB断面における断面図である。図3Bに示される防寒用衣服1は、ポケット部5を含まず、第1の部分3の第1の生地2と、第2の部分4の第1の生地2'とが、ポケット部5を介さずに、連結部21jにより直接連結されている以外は、図3Aと同様である。
FIG. 3B is a cross-sectional view taken along the line IIIB-IIIB of the
図1に示される防寒用衣服1では、第1の帯状マチ(図示せず)及び第2の帯状マチ(図示せず)は、防寒用衣服1の袖ぐり部13から防寒用衣服1の下端14まで配置されている。換言すると、図1に示される防寒用衣服1では、第1の帯状マチ(図示せず)は、後身頃である第2の部分4と接合する部分の全体に配置されており、そして第2の帯状マチ(図示せず)は、第1の部分3と接合する部分の全体に配置されている。
In the
なお、図1に示される実施形態では、第1の帯状マチ及び第2の帯状マチは、防寒用衣服の袖ぐり部から防寒用衣服の下端まで配置されているが、本開示の別の実施形態に従う防寒用衣服では、第1の帯状マチ及び/又は第2の帯状マチは、ポケット部の周縁部のみに配置されている。ポケット部の周縁部のみに第1の帯状マチ及び/又は第2の帯状マチを配置することにより、ポケット部の周囲にコールドスポットが形成されにくくなる。 In the embodiment shown in FIG. 1, the first belt-like gusset and the second belt-like gusset are arranged from the armhole portion of the cold protection clothing to the lower end of the cold clothing, but another implementation of the present disclosure. In the cold protection garment according to the form, the first belt-like gusset and / or the second belt-like gusset are arranged only at the peripheral edge of the pocket portion. By arranging the first belt-like gusset and / or the second belt-like gusset only in the peripheral edge portion of the pocket portion, it is difficult to form a cold spot around the pocket portion.
本開示の防寒用衣服では、保温性の観点から、第1の帯状マチは、第1の部分の全体にわたって形成されていることが好ましく、そして第2の帯状マチは、第2の部分の全体にわたって形成されていることが好ましい。 In the cold protection garment of the present disclosure, from the viewpoint of heat retention, the first belt-like gusset is preferably formed over the entire first portion, and the second belt-like gusset is formed over the entire second portion. It is preferable that it is formed over.
図1に示される防寒用衣服1では、第1の部分3(前身頃)が、第1の帯状マチ(図示せず、前身頃と後身頃との接合部分に添って形成される)が延びる方向Xと交差する方向Yに延び且つ第1の生地2及び第2の生地(図示せず)を連結する一又は複数の第3の帯状マチ(図示せず、連結部21の内側に位置する)を有し、第1の部分3(前身頃)が、第1の帯状マチ及び第3の帯状マチにより区画される2以上の区画16を有する。
In the
同様に、図1に示される防寒用衣服1では、第2の部分4(後身頃)が、第2の帯状マチ(図示せず、前身頃と後身頃との接合部分に添って形成される)が延びる方向Xと交差する方向Yに延び且つ第1の生地(図示せず)及び第2の生地(図示せず)を連結する一又は複数の第4の帯状マチ(図示せず)を有し、第2の部分4(後身頃)が、第2の帯状マチ及び第4の帯状マチにより区画される2以上の区画(図示せず)を有する。
Similarly, in the
図5は、図2に示される防寒用衣服1のV−V断面における断面図である。図5に示される防寒用衣服1において、第1の部分3(前身頃)は、第1の帯状マチ(図示せず)が延びる方向と交差する方向に延び且つ第1の生地2及び第2の生地8を連結する一又は複数の第3の帯状マチ15を有し、第1の部分3は、第1の帯状マチ(図示せず)及び第3の帯状マチ15により区画される2以上の区画16を有する。図5に示される防寒用衣服1はまた、第2の生地8よりも内側に、第3の生地12を有する。
図5に示される防寒用衣服1では、第3の帯状マチ15は、略U字型の断面形状を有する。
FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line V-V of the
In the
図6は、本開示の別の実施形態に従う防寒用衣服の断面図であり、図2のV−V断面に相当する。図6に示される防寒用衣服1では、第3の帯状マチ15が略Z字型の断面形状を有する以外は、図5に示される防寒用衣服1と同様である。
本開示の防寒用衣服では、第3の帯状マチが略U字型又は略Z字型の形状を有することにより、第3の帯状マチが、その剛性によって第1の生地と第2の生地との間の間隔を一定に保ち、本開示の防寒用衣服が保温性に優れる。
FIG. 6 is a cross-sectional view of a cold protection garment according to another embodiment of the present disclosure, corresponding to the VV cross section of FIG. The
In the cold protection garment of the present disclosure, the third belt-like gusset has a substantially U-shaped or substantially Z-shaped shape, so that the third belt-like gusset has the first fabric and the second fabric depending on its rigidity. The interval between the two is kept constant, and the cold protection garment of the present disclosure is excellent in heat retention.
本開示の防寒用衣服において、後身頃が第4の帯状マチを有する場合には、第4の帯状マチは、例えば、第3の帯状マチと同様に、図5に示されるような略U字型、図6に示されるような略Z字型の形状を有することができる。 In the cold protection garment of the present disclosure, when the back body has the fourth belt-like gusset, the fourth belt-like gusset is substantially U-shaped as shown in FIG. 5, for example, like the third belt-like gusset. The mold can have a substantially Z-shaped shape as shown in FIG.
本開示の防寒用衣服において、第1の生地としては、当技術分野で防寒用衣服の表地として用いられるものを特に制限なく採用することができ、例えば、ナイロン、ポリエステル等の、比較的軽く、引っ張り強度及び摩擦強度が高い合成繊維を含む布帛、例えば、織物、編物、不織布等が挙げられる。また、第1の生地としては、表面が撥水加工されていてもよい。 In the cold protection garment of the present disclosure, as the first fabric, what is used as a surface of the cold protection garment in the technical field can be employed without particular limitation, for example, relatively light, such as nylon, polyester, Examples of the fabric include synthetic fibers having high tensile strength and high friction strength, such as woven fabric, knitted fabric, and non-woven fabric. Further, the surface of the first fabric may be water repellent.
第2の生地としては、当技術分野で防寒用衣服の裏地として用いられるものを特に制限なく採用することができ、例えば、ナイロン、ポリエステル等の、比較的軽く、引っ張り強度及び摩擦強度が高い合成繊維を含む布帛、例えば、織物、編物、不織布等が挙げられる。 As the second fabric, those used in the technical field as a lining for cold protection clothing can be used without particular limitation. For example, nylon, polyester, etc. are relatively light and have a high tensile strength and high friction strength. Examples thereof include fabrics containing fibers, such as woven fabrics, knitted fabrics, and nonwoven fabrics.
第3の生地としては、第2の生地と同様のものが挙げられる。
上記充填材としては、例えば、羽毛(ダウン)、羽根(フェザー)、綿、又はそれらの混合物等が挙げられ、羽毛、羽根又はそれらの混合物が好ましい。
第1の帯状マチ、第2の帯状マチ、第3の帯状マチ及び第4の帯状マチの素材としては、第1の生地、第2の生地及び第3の生地と同様のものが挙げられる。
As the 3rd cloth, the same thing as the 2nd cloth is mentioned.
Examples of the filler include feathers (down), feathers (feathers), cotton, and mixtures thereof, and feathers, feathers, and mixtures thereof are preferable.
Examples of the material of the first belt-like gusset, the second belt-like gusset, the third belt-like gusset, and the fourth belt-like gusset include the same materials as the first fabric, the second fabric, and the third fabric.
[防寒用衣服の製造]
本開示の防寒用衣服は、特に制限なく、当技術分野で公知の技術を用いて製造されることができるが、図1に示される防寒用衣服について、その製法の一例を示す。
[Manufacture of cold clothes]
The cold protection garment of the present disclosure is not particularly limited and can be manufactured using a technique known in the art. An example of a manufacturing method for the cold protection garment shown in FIG. 1 is shown.
前身頃パーツ(左側の前身頃パーツ及び右側の前身頃パーツの計2つのパーツ)を、図7A〜図7Dに示される手順で作成する。詳細には、図7Aに示すように、第2の生地8を準備し、図7Bに示すように、2つに折り曲げられた第3の帯状マチ15の一方を、第2の生地8に連結、具体的には、2つに折り曲げられた第3の帯状マチ15の一方を、糸で第2の生地8に縫い合わせ、連結部21を形成する。
A front body part (a total of two parts including a left front body part and a right front body part) is created by the procedure shown in FIGS. 7A to 7D. Specifically, as shown in FIG. 7A, a
次いで、図7Cに示すように、2つに折り曲げられた第3の帯状マチ15のもう一方を、第1の生地2に連結、具体的には、2つに折り曲げられた第3の帯状マチ15のもう一方を、糸で第1の生地2に縫い合わせ、連結部21を形成する。
Next, as shown in FIG. 7C, the other of the third belt-
次いで、図7Dに示すように、第3の帯状マチにより区画される区画16に、充填材7を充填する。
なお、図7A〜図7Dでは、連結部21は糸による縫合により形成されているが、本開示の別の実施形態では、連結部は、例えば、接着剤による接着、第1の生地、第2の生地、第3の帯状マチ等の融着等により形成することができる。
同様に、後身頃パーツを、図7A〜図7Dに記載の手順に従って作成する。
Next, as shown in FIG. 7D, the
7A to 7D, the connecting
Similarly, a back body part is created according to the procedure described in FIGS. 7A to 7D.
次いで、前身頃パーツ(計2つのパーツ)と、後身頃パーツと、それらの間に配置されるポケット部の連結の手順を、図3Aを用いて説明する。
前身頃パーツ(第1の部分3)の第1の生地2と、第1の帯状マチ10と、ポケット部5のファスナー部6とを糸により縫い合わせて、連結部21aを形成する。同様に、後身頃パーツ(第2の部分4)の第1の生地2'と、第2の帯状マチ11と、ファスナー部6とを糸により縫い合わせて、連結部21bを形成する。
Next, a procedure for connecting the front body parts (two parts in total), the back body parts, and the pockets arranged between them will be described with reference to FIG. 3A.
The
次いで、ファスナー部6と、ポケット部5の2枚のポケット用生地とを糸で縫い合わせて、連結部21c及び連結部21dを形成する。なお、ポケット部5を形成する2枚のポケット用生地の端部は、糸により縫い合わされている(連結部21e)。
次いで、前身頃パーツ(第1の部分3)の第2の生地8と、第1の帯状マチ10とを糸で縫い合わせて、連結部21fを形成する。また、後身頃パーツ(第2の部分4)の第2の生地8'と、第2の帯状マチ11とを糸で縫い合わせて、連結部21gを形成する。
Next, the
Next, the
最後に、当技術分野で公知の技術を用いて、前身頃パーツ及び後身頃パーツに、袖部、襟部等を連結し、さらに第3の生地12等と共に、防寒用衣服の周縁部を糸で縫い合わせて、本開示の防寒用衣服が製造される。
Finally, using techniques known in the art, the front and rear body parts are connected to the sleeve, collar, etc., and together with the
以下、例を挙げて本開示を説明するが、本開示はこれらの例に限定されるものではない。
[製造例1]
図1〜図3A及び図3Bに示されるようなダウンジャケットNo.1を製造した。
[比較製造例1]
図8に示されるように、第1の帯状マチ10と、第2の帯状マチ11を除外し、第2の生地8及び8'を、それぞれ、第1の生地2及び2'に糸で縫い合わせた以外は、製造例1と同様にしてダウンジャケットNo.2を製造した。
Hereinafter, although an example is given and this indication is explained, this indication is not limited to these examples.
[Production Example 1]
A down jacket No. as shown in FIGS. 1 was produced.
[Comparative Production Example 1]
As shown in FIG. 8, the first belt-
複数のボランティアの被験者に、低温条件下で、ダウンジャケットNo.1及びNo.2を着用してもらったところ、ダウンジャケットNo.1は、ダウンジャケットNo.2と比較して、ポケットを開けた際に、被験者の脇腹が外気の冷たさを感じにくいとの回答が多かった。これにより、第1の帯状マチ及び第2の帯状マチを含むダウンジャケットNo.1は、ポケットを開けた際にコールドスポットが発生しにくいことが示唆される。 A plurality of volunteer subjects were given a down jacket no. 1 and no. When I had you wear 2; down jacket No. 1 is a down jacket No. 1; Compared to 2, many respondents said that it was difficult for the subject's flank to feel the coldness of the outside air when the pocket was opened. Thereby, the down jacket No. including the first belt-like gusset and the second belt-like gusset. 1 suggests that a cold spot hardly occurs when the pocket is opened.
本開示は、以下の[1]〜[9]に関する。
[1]
厚さ方向に、外側から、第1の生地と、充填材と、第2の生地とを含む防寒用衣服であって、
上記防寒用衣服が、上記厚さ方向と直行する平面方向に、第1の部分と、第2の部分とを有し、
上記防寒用衣服が、第1の部分と、第2の部分との間に配置されたポケット部を有し、
第1の部分が、少なくとも上記ポケット部と接する領域において、第1の部分の第1の生地及び第2の生地を連結する第1の帯状マチを有し、そして第2の部分が、少なくとも上記ポケット部と接する領域において、第2の部分の第1の生地及び第2の生地を連結する第2の帯状マチを有する、
ことを特徴とする、上記防寒用衣服。
The present disclosure relates to the following [1] to [9].
[1]
A cold protection garment including a first fabric, a filler, and a second fabric in the thickness direction from the outside,
The cold protection garment has a first portion and a second portion in a plane direction perpendicular to the thickness direction,
The cold protection garment has a pocket portion disposed between the first portion and the second portion,
The first portion has a first belt-like gusset connecting the first fabric and the second fabric of the first portion at least in a region in contact with the pocket portion, and the second portion is at least the above-mentioned In the region in contact with the pocket portion, the second fabric has a second belt-like gusset that connects the first fabric and the second fabric,
The cold protection garment as described above.
[2]
第1の部分の第1の生地と、第2の部分の第1の生地とが、上記ポケット部に連結されている、[1]に記載の防寒用衣服。
[3]
第1の部分が前身頃であり、第2の部分が後身頃である、[1]又は[2]に記載の防寒用衣服。
[2]
The cold protection garment according to [1], wherein the first cloth of the first portion and the first cloth of the second portion are connected to the pocket portion.
[3]
The cold protection garment according to [1] or [2], wherein the first part is a front body and the second part is a back body.
[4]
第1の帯状マチ及び第2の帯状マチが、上記防寒用衣服の袖ぐり部から上記防寒用衣服の下端まで配置されている、[3]に記載の防寒用衣服。
[5]
上記前身頃が、第1の帯状マチが延びる方向と交差する方向に延び且つ第1の生地及び第2の生地を連結する一又は複数の第3の帯状マチを有し、上記前身頃が、第1の帯状マチ及び第3の帯状マチにより区画される2以上の区画を有する、[3]又は[4]に記載の防寒用衣服。
[4]
The cold protection garment according to [3], wherein the first belt gusset and the second belt gusset are arranged from the armhole portion of the cold protection garment to the lower end of the cold protection garment.
[5]
The front body has one or more third belt-like gussets extending in a direction intersecting the direction in which the first belt-like gusset extends and connecting the first fabric and the second fabric, and the front body is The cold protection garment according to [3] or [4], having two or more sections divided by the first belt-shaped gusset and the third belt-shaped gusset.
[6]
上記後身頃が、第2の帯状マチが延びる方向と交差する方向に延び且つ第1の生地及び第2の生地を連結する一又は複数の第4の帯状マチを有し、上記後身頃が、第2の帯状マチ及び第4の帯状マチにより区画される2つの区画を有する、[3]〜[5]のいずれか一項に記載の防寒用衣服。
[6]
The back body has one or more fourth belt-like gussets extending in a direction intersecting with the direction in which the second belt-like gusset extends and connecting the first fabric and the second fabric, and the back body is The cold protection garment according to any one of [3] to [5], which has two sections partitioned by the second strip gusset and the fourth strip gusset.
[7]
第1の部分の第2の生地と、第2の部分の第2の生地とが、上記ポケット部に連結されていない、[1]〜[6]のいずれか一項に記載の防寒用衣服。
[8]
第1の帯状マチ及び/又は第2の帯状マチが、略U字型又は略Z字型の断面形状を有する、[1]〜[7]のいずれか一項に記載の防寒用衣服。
[7]
The cold protection garment according to any one of [1] to [6], wherein the second fabric of the first portion and the second fabric of the second portion are not connected to the pocket portion. .
[8]
The cold protection garment according to any one of [1] to [7], wherein the first belt-like gusset and / or the second belt-like gusset has a substantially U-shaped or substantially Z-shaped cross-sectional shape.
[9]
上記防寒用衣服が、第2の生地よりも内側に第3の生地を有し、上記ポケット部が、第2の生地と、第3の生地の間に収納されている、[1]〜[8]のいずれか一項に記載の防寒用衣服。
[9]
[1] to [1], wherein the clothes for cold protection have a third fabric inside the second fabric, and the pocket portion is stored between the second fabric and the third fabric. [8] The cold protection garment according to any one of [8].
1 防寒用衣服
2,2' 第1の生地
3 第1の部分
4 第2の部分
5 ポケット部
6 ファスナー部
7,7' 充填材
8,8' 第2の生地
9,9' ポケット部と接する領域
10 第1の帯状マチ
11 第2の帯状マチ
12 第3の生地
13 袖ぐり部
14 下端
15 第3の帯状マチ
16 区画
21 連結部
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記防寒用衣服が、前記厚さ方向と直行する平面方向に、第1の部分と、第2の部分とを有し、
前記防寒用衣服が、第1の部分と、第2の部分との間に配置されたポケット部を有し、
第1の部分が、少なくとも前記ポケット部と接する領域において、第1の部分の第1の生地及び第2の生地を連結する第1の帯状マチを有し、そして第2の部分が、少なくとも前記ポケット部と接する領域において、第2の部分の第1の生地及び第2の生地を連結する第2の帯状マチを有する、
ことを特徴とする、前記防寒用衣服。 A cold protection garment including a first fabric, a filler, and a second fabric in the thickness direction from the outside,
The cold protection garment has a first portion and a second portion in a plane direction perpendicular to the thickness direction,
The cold protection garment has a pocket portion disposed between the first portion and the second portion,
The first portion has a first belt-like gusset connecting the first fabric and the second fabric of the first portion at least in a region in contact with the pocket portion, and the second portion is at least the above-mentioned In the region in contact with the pocket portion, the second fabric has a second belt-like gusset that connects the first fabric and the second fabric,
The cold protection garment characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013232256A JP6226703B2 (en) | 2013-11-08 | 2013-11-08 | Cold clothes |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013232256A JP6226703B2 (en) | 2013-11-08 | 2013-11-08 | Cold clothes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015094035A JP2015094035A (en) | 2015-05-18 |
JP6226703B2 true JP6226703B2 (en) | 2017-11-08 |
Family
ID=53196653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013232256A Active JP6226703B2 (en) | 2013-11-08 | 2013-11-08 | Cold clothes |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6226703B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11975524B2 (en) | 2020-09-28 | 2024-05-07 | Dee Lab Co., Ltd. | Cold protection material and method for manufacturing same |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5233371Y2 (en) * | 1972-09-21 | 1977-07-30 | ||
JPS5340307U (en) * | 1976-09-10 | 1978-04-07 | ||
JPS5698822U (en) * | 1979-12-27 | 1981-08-04 | ||
JP3075851U (en) * | 2000-08-24 | 2001-03-06 | 光和衣料株式会社 | Women's school uniform |
JP2006192613A (en) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Tetsuo Ito | Stereoscopic quilt component of feather product, its manufacturing method and its connection method |
KR100704424B1 (en) * | 2006-05-03 | 2007-04-09 | 김은희 | A jacket having warm pocket |
JP2011117093A (en) * | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Toray Ind Inc | Garment |
JP6025576B2 (en) * | 2013-01-21 | 2016-11-16 | 株式会社ゴールドウイン | Winter clothing |
-
2013
- 2013-11-08 JP JP2013232256A patent/JP6226703B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11975524B2 (en) | 2020-09-28 | 2024-05-07 | Dee Lab Co., Ltd. | Cold protection material and method for manufacturing same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015094035A (en) | 2015-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8057878B2 (en) | Method to connect baffle and internal structure to the outer-shell of sleeping bag, insulated jacket and tent | |
KR101307987B1 (en) | Outshell selection is free of down jacket | |
EP2850242B1 (en) | Multilayer fabric structures | |
JP5960980B2 (en) | Three-layer integrated knitting tape | |
JP6025576B2 (en) | Winter clothing | |
JP5951679B2 (en) | Clothing | |
JP6226703B2 (en) | Cold clothes | |
JP6346929B2 (en) | Insulation material | |
JP5368327B2 (en) | Breathable narrow knitted fabric | |
US10219563B2 (en) | Garment comprising multiple layers | |
JP5578481B1 (en) | Upper body clothing | |
JP5603450B2 (en) | clothes | |
JP3105925U (en) | Winter clothing | |
KR101399554B1 (en) | Down jacket having ventilating fabric | |
JP5528909B2 (en) | Clothes | |
JP2007217853A (en) | Collar padding of summer clothing | |
JP3156749U (en) | Solid muffler | |
CN216069006U (en) | Novel breathable fabric | |
JP6077882B2 (en) | Double socks | |
ES2223618T3 (en) | MANUFACTURING PROCEDURE FOR PROTECTIVE SUITS. | |
JP3123816U (en) | Garment hemming tape | |
JP2023000360A (en) | clothing | |
JP3190314U (en) | 3D poncho | |
JP5493033B1 (en) | Reversible clothing | |
JP5591972B1 (en) | Reversible clothing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6226703 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |