JP6211919B2 - Rotor moving method - Google Patents
Rotor moving method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6211919B2 JP6211919B2 JP2013267065A JP2013267065A JP6211919B2 JP 6211919 B2 JP6211919 B2 JP 6211919B2 JP 2013267065 A JP2013267065 A JP 2013267065A JP 2013267065 A JP2013267065 A JP 2013267065A JP 6211919 B2 JP6211919 B2 JP 6211919B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- rotor
- stator
- peripheral surface
- caster
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/0006—Disassembling, repairing or modifying dynamo-electric machines
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
本発明の実施形態は、発電機のステータに対してロータを移動させるロータ移動方法と、当該ロータ移動方法に用いるエアキャスターに関する。 Embodiments described herein relate generally to a rotor moving method for moving a rotor with respect to a stator of a generator, and an air caster used in the rotor moving method.
発電所等において用いられる比較的大型の発電機においては、据付けや定期点検を行う場合に、ステータ内にロータを挿入する場合や、ステータ内からロータを抜く場合等、ステータに対してロータを軸方向に移動させる必要がある。このような発電機においてロータを移動させる作業を行う際、従来は、クレーン等によりロータを吊り上げた後、ステータに下敷板を挿入すると共にロータとステータとの間にロータシューを挿入し、ロータシューを下敷板の上を滑らせることにより、ステータに対してロータを軸方向に移動させていた。 For relatively large generators used in power stations, etc., when installing or performing periodic inspections, the rotor is pivoted against the stator, such as when the rotor is inserted into the stator or when the rotor is removed from the stator. Need to move in the direction. When performing the operation of moving the rotor in such a generator, conventionally, after the rotor is lifted by a crane or the like, an underlay plate is inserted into the stator and a rotor shoe is inserted between the rotor and the stator. The rotor is moved in the axial direction with respect to the stator by sliding on the base plate.
なお、下記の特許文献1には、大型の重量物を移動させる際に、当該重量物を空気圧によって浮上させるエアキャスターが開示されている。 Patent Document 1 below discloses an air caster that floats a heavy object by air pressure when moving a large object.
上述したような従来の方法では、ステータに対してロータを移動させる際には、クレーン等により重量物であるロータを吊り上げた状態で、ステータへの下敷板の挿入や、ロータへのロータシューの挿入等を行う必要があり、下敷板とロータシューとの間に蝋(ろう)等の潤滑材を塗布する必要がある。加えて、ロータを軸方向に移動させるためには、当該ロータをウインチ等により引っ張る必要もある。このため、ウインチやクレーン等を設置するための作業スペースを確保する必要があり、作業に要する労力が大きいという問題がある。 In the conventional method as described above, when the rotor is moved with respect to the stator, the heavy plate rotor is lifted by a crane or the like, and an underlay plate is inserted into the stator or the rotor shoe is inserted into the rotor. It is necessary to perform insertion or the like, and it is necessary to apply a lubricant such as wax between the base plate and the rotor shoe. In addition, in order to move the rotor in the axial direction, it is necessary to pull the rotor with a winch or the like. For this reason, it is necessary to secure a work space for installing a winch, a crane, etc., and there is a problem that labor required for work is large.
したがって、上述したような発電機において、ステータ内へのロータの挿入や、ステータ内にあるロータを抜く場合等、ステータに対してロータを軸方向に移動させる場合には、当該作業に要する労力を、より軽減可能な新規な手法が要望されている。 Therefore, in the generator as described above, when the rotor is moved in the axial direction with respect to the stator, such as when the rotor is inserted into the stator or when the rotor is removed from the stator, the labor required for the work is reduced. Therefore, there is a demand for a new technique that can be further reduced.
本発明の実施形態は、上記に鑑みてなされたものであって、作業に要する労力を抑制しつつ、ステータに対してロータを軸方向に移動させることが可能なロータ移動方法及びエアキャスターを提供することを目的とする。 Embodiments of the present invention have been made in view of the above, and provide a rotor moving method and an air caster capable of moving a rotor in an axial direction with respect to a stator while suppressing labor required for work. The purpose is to do.
上述の目的を達成するため、本発明の実施形態のロータ移動方法は、発電機のステータに対してロータを軸方向に移動させるロータ移動方法であって、空気供給源から供給された空気を前記ステータ側に吐出可能なエアキャスターであって、前記ステータの内周面と前記ロータの外周面との間であって当該外周面の下側に取り付けられて当該外周面に沿うように湾曲している接触面を有する接触部材と、当該接触部材のうち前記接触面とは反対側に設けられて前記空気供給源から供給された空気を前記ステータの前記内周面に向けて吐出可能な吐出口を有する空気吐出部材と、を備えたエアキャスターを、当該吐出口が当該内周面を向くように、前記ステータの前記内周面と前記ロータの前記外周面との間であって当該外周面の下側に、配置するステップと、空気供給源から前記エアキャスターに空気を送給して当該エアキャスターの前記空気吐出部材のうち前記吐出口から前記ステータの前記内周面に向けて空気を吐出させるステップと、前記エアキャスターから前記ステータ側に空気が吐出されている状態で、前記ロータに対して軸方向の力を加えることにより、当該エアキャスターと共に当該ロータを移動させるステップと、を含むことを特徴とする。 In order to achieve the above-described object, a rotor moving method according to an embodiment of the present invention is a rotor moving method in which a rotor is moved in an axial direction with respect to a stator of a generator, and the air supplied from an air supply source is An air caster capable of discharging to the stator side, and is attached between the inner peripheral surface of the stator and the outer peripheral surface of the rotor and below the outer peripheral surface, and is curved along the outer peripheral surface. A contact member having a contact surface, and a discharge port provided on a side opposite to the contact surface of the contact member and capable of discharging air supplied from the air supply source toward the inner peripheral surface of the stator An air caster having an air discharge member between the inner peripheral surface of the stator and the outer peripheral surface of the rotor so that the discharge port faces the inner peripheral surface. Placed on the underside That the step, the steps of towards the air supply to the inner peripheral surface of the stator from the discharge port of the air discharge member of the air casters to feed air to the air casters ejecting air, the And moving the rotor together with the air caster by applying an axial force to the rotor while air is being discharged from the air caster to the stator side.
本発明の実施形態によれば、ロータを移動させているとき、エアキャスターからは、ステータ側に空気が吐出されているので、ロータと共に移動するエアキャスターとステータとの間において作用する摩擦力を低減することができる。ステータに対してロータを軸方向に移動させるときに、当該作業に要する労力を、より軽減することが可能となる。 According to the embodiment of the present invention, when the rotor is moved, since air is discharged from the air caster to the stator side, the frictional force acting between the air caster moving with the rotor and the stator is generated. Can be reduced. When the rotor is moved in the axial direction with respect to the stator, the labor required for the work can be further reduced.
以下に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下に説明する実施形態により、本発明が限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The present invention is not limited to the embodiments described below, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.
〔第1の実施形態〕
まず、本実施形態のロータ移動方法が適用される発電機の概略構成について、図1を用いて説明する。図1は、本実施形態のロータ移動方法が適用される発電機の一例を示す断面立面図であり、ステータ内にロータが位置している状態を示している。
[First Embodiment]
First, a schematic configuration of a generator to which the rotor moving method of the present embodiment is applied will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a sectional elevation view showing an example of a generator to which the rotor moving method of the present embodiment is applied, and shows a state where the rotor is located in the stator.
なお、発電機を構成するロータの回転の中心軸、すなわちロータの軸心を、図に点A又は一点鎖線Aで示す。加えて、当該中心軸が延びる方向を、単に「軸方向」と記す。また、当該軸方向と直交する方向を単に「径方向」と記す。軸方向が、水平方向と一致するよう発電機は設置されている。 Note that the central axis of rotation of the rotor constituting the generator, that is, the axis of the rotor is indicated by a point A or an alternate long and short dash line A in the figure. In addition, the direction in which the central axis extends is simply referred to as “axial direction”. A direction orthogonal to the axial direction is simply referred to as a “radial direction”. The generator is installed so that the axial direction coincides with the horizontal direction.
また、図1において、発電機において鉛直上側を矢印Uで示し、鉛直下側を矢印Dで示す。加えて、上述した軸方向のうちタービンが設けられる側を「タービン側」と記して図に矢印Tで示す。一方、軸方向のうちタービン側とは反対側を、単に「コレクタ側」と記して図に矢印Cで示す。 In FIG. 1, the vertical upper side of the generator is indicated by an arrow U, and the vertical lower side is indicated by an arrow D. In addition, the side on which the turbine is provided in the axial direction described above is referred to as “turbine side” and is indicated by an arrow T in the figure. On the other hand, the side opposite to the turbine side in the axial direction is simply indicated as “collector side” and indicated by an arrow C in the figure.
図1に示すように、発電機1は、ステータ10と、ステータ10内に配置されるロータ20と、ステータ10に対してロータ20を回転可能に支持するベアリングブラケットとして、タービン側ベアリングブラケット3とコレクタ側ベアリングブラケット4とを有している。本実施形態において、発電機1は、汽力発電所に設けられており、ロータ20には、図示しないタービンのロータが結合される。
As shown in FIG. 1, the generator 1 includes a
ステータ10は、鉄心に界磁巻線が巻回されたコイル12を有している。コイル12のうち径方向内側の面(以下、内周面と記す)13は、所定の空隙を挟んでロータ20と対向している。
The
ロータ20は、当該コイル12と対向する部分(以下、コイル対向部と記す)22を有している。コイル対向部22の径方向外側の面(以下、外周面と記す)23は、上述したステータ10の内周面13と、所定の空隙を挟んで対向している。ロータ20のうちコイル対向部22より軸方向タービン側(図に矢印Tで示す)には、タービンのロータ(図示せず)と結合されるフランジ26が形成されている。なお、ロータ20のうち軸方向コレクタ側(図に矢印Cで示す)の端部を符号28で示す。
The
以上のように構成された発電機1において、例えば、定期点検等を行う場合、ロータ20を、ステータ10から抜く必要がある。すなわち、ステータ10内に位置するロータ20を、ステータ10外に位置するよう軸方向コレクタ側に移動させる必要がある。
In the generator 1 configured as described above, for example, when performing periodic inspection or the like, it is necessary to remove the
[エアキャスターの構成]
ステータ10に対してロータ20を移動させる際、本実施形態においては、空気を所定の方向に吐出する器具(以下、エアキャスターと記す)を、ロータ20に取り付ける。以下に、本実施形態のエアキャスターの構成について、図2〜図4を用いて説明する。
[Configuration of air caster]
When the
図2は、本実施形態のエアキャスターの概略構成を示す横断面図であり、ロータに取り付けられた状態を示している。図3は、本実施形態のエアキャスターを空気吐出部材側から見た外観図である。図4は、本実施形態のエアキャスターの断面図であり、図3のIV−IV線による断面図である。なお、ロータの中心軸Cを中心とする周方向を、単に「周方向」と記して図に矢印Eで示す。 FIG. 2 is a transverse sectional view showing a schematic configuration of the air caster of the present embodiment, and shows a state where the air caster is attached to the rotor. FIG. 3 is an external view of the air caster according to the present embodiment as viewed from the air discharge member side. FIG. 4 is a cross-sectional view of the air caster of the present embodiment, and is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. The circumferential direction around the central axis C of the rotor is simply referred to as “circumferential direction” and is indicated by an arrow E in the figure.
図2に示すように、エアキャスター50は、ロータ20のコイル対向部22に沿うように湾曲する板状をなしており、当該コイル対向部22に接触する部材(以下、接触部材と記す)52を有している。接触部材52は、コイル対向部22の外周面23に沿うように湾曲しており、当該外周面23と接触する面(以下、接触面と記す)51を有している。接触面51を外周面23に接触させた状態において、接触部材52は、コイル対向部22の周方向に延びるように構成されている。なお、本実施形態において、接触部材52は、剛体として構成されている。
As shown in FIG. 2, the
接触部材52のうち、接触面51とは反対側には、空気を所定の方向に吐出する部材(以下、空気吐出部材と記す)55が設けられている。接触部材52は、接触面51とは反対側に、空気吐出部材55を取り付けるための面(以下、取付面と記す)53を有している。本実施形態のエアキャスター50においては、図3に示すように、例えば3つの空気吐出部材55が接触部材52の取付面53に固定されている。
A member (hereinafter referred to as an air discharge member) 55 that discharges air in a predetermined direction is provided on the opposite side of the
空気吐出部材55は、図2に破線矢印A1で示すように、空気供給源としてのエアポンプ60から空気の供給を受けることが可能に構成されている。当該エアポンプ60と空気吐出部材55は、図示しないエアホース等により接続されている。エアキャスター50がコイル対向部22に取り付けられた状態においてエアポンプ60を作動させると、空気吐出部材55は、エアポンプ60から空気の供給を受ける。
The
空気吐出部材55は、図4に示すように、トーラス(torus)状をなしており、且つ内部に空気室56が形成された部材である。本実施形態において、空気吐出部材55は、弾性変形可能な袋状の部材として構成されている。空気吐出部材55は、当該トーラス形状の中心軸(図に一点鎖線Gで示す)が延びる方向(以下、トーラス軸方向と記す)の一方側が、取付面53に結合されており、他方側から空気を吐出する。
As shown in FIG. 4, the
空気吐出部材55は、エアポンプ60(図2参照)から空気の供給を受ける空気室56と、当該空気室56に供給された空気を、ステータ10の内周面13に向けて吐出する開口(以下、吐出口と記す)57を有している。空気吐出部材55は、空気室56に供給された空気を吐出口57からステータ10の内周面13(図に二点鎖線で示す)に向けて吐出する。これにより、空気吐出部材55と内周面13との間に作用する摩擦力を、吐出口57から空気を吐出しない場合に比べて低減することができる。
The
[ロータの移動1]
以上のように構成されたエアキャスター50を用いたロータ移動方法について、図1〜図5を用いて説明する。図5は、本実施形態のロータ移動方法が適用される発電機の一例を示す断面立面図であり、ロータをステータ内から所定の距離、軸方向コレクタ側に移動させた状態を示している。なお、図5においては、理解を容易にするために、ロータとステータとの間隔を大きく表示している。
[Rotor movement 1]
A rotor moving method using the
まず、ロータ20をステータ10から抜く場合、すなわちステータ10内に位置しているロータ20を、ステータ10外に位置するよう軸方向外側に移動させる場合について図1〜図5を用いて説明する。図1に示すように、移動前のロータ20は、ステータ10内に位置しており、コイル対向部22は、コイル12に対向している。
First, the case where the
この状態において、上述したエアキャスター50を、コイル対向部22の鉛直下側に配置する。エアキャスター50は、接触部材52の接触面51(図4参照)がロータ対向部22の外周面23に接すると共に、空気吐出部材55の吐出口57が、コイル12の内周面13を向くように配置する。これにより、エアキャスター50は、コイル12に向けて空気を吐出することが可能となる。このとき、エアキャスター50は、ロータ20のコイル対向部22においては、軸方向に位置を変えて複数配置することが好ましい。
In this state, the above-described
そして、空気供給源であるエアポンプ60(図2参照)を作動させて、当該エアポンプ60からエアキャスター50に空気を送給することにより、空気吐出部材55の吐出口57からコイル12に向けて空気を吐出させる。
Then, the air pump 60 (see FIG. 2), which is an air supply source, is operated and air is supplied from the
これにより、エアキャスター50の空気吐出部材55と、ステータ10のコイル12の内周面13との間に生じる力を低減させることできる。なお、空気を比較的大量に吐出させた場合、ステータ10に対してロータ20を浮遊させることが可能となる。
Thereby, the force produced between the
なお、ロータ20を軸方向に移動させる前に、ロータ20からタービン側ベアリングブラケット3及びコレクタ側ベアリングブラケット4を外す。なお、図1には、コレクタ側ベアリングブラケット4がロータ20から外された状態を示している。タービン側ベアリングブラケット3についても、コレクタ側ベアリングブラケット4と同様にロータ20から外す。
Before moving the
そして、ベアリングブラケット3,4をロータ20から外し、且つエアキャスター50の空気吐出部材55からステータ10の内周面13に向けて空気が吐出されている状態で、ロータ20に対して軸方向の力を加えることにより、エアキャスター50と共にロータ20を軸方向コレクタ側(図に矢印Cで示す)に移動させる。
The bearing brackets 3 and 4 are removed from the
例えば、図5に示すフランジ26に対して軸方向コレクタ側に押す力(図に矢印P1で示す)を加えることにより、ロータ20を軸方向コレクタ側に移動させることができる。フランジ26に対して軸方向コレクタ側に押す力を加える方法としては、例えば、作業者等が、当該フランジ26を軸方向コレクタ側に押す方法がある。
For example, the
また、コレクタ側端部28に対して軸方向コレクタ側に引っ張る力(図に矢印P2で示す)を加えることにより、ロータ20を移動させることも好適である。コレクタ側端部28に対して軸方向コレクタ側に引く力を加える方法には、例えば、図示しないウインチによりコレクタ側端部28を軸方向コレクタ側に引っ張る方法がある。
It is also preferable to move the
ロータ20に対して軸方向コレクタ側に向かう力を加えることにより、ステータ10内に位置しているロータ20を、ステータ10外に移動させることができる。ロータ20を移動させているとき、ロータ20と共に移動するエアキャスター50の空気吐出部材55からは、ステータ10側に空気が吐出されているので、エアキャスター50とステータ10との間において作用する摩擦力を低減することができる。エアキャスター50を用いない場合に比べて、ロータ20に対して軸方向に加える力を、比較的小さなものにすることができる。なお、空気吐出部材55から吐出される空気により、ステータ10に対してロータ20及びエアキャスター50を浮上させることができた場合には、作業者の人力のみにより、ロータ20を軸方向に移動させることが可能となる。
By applying a force toward the axial collector side to the
なお、本実施形態においては、ロータ20のうちコイル対向部22以外の部位の鉛直下側にも、エアキャスター50B,50C,50Dが配置される。エアキャスター50B,50C,50Dは、エアキャスター50と略共通の機能を有するよう構成されている。エアキャスター50Bは,ロータ20を軸方向に移動させるステップにおいて、コイル12との間に配置される。同様に、エアキャスター50C,50Dも、ロータ20を軸方向に移動させるステップにおいて、ステータ10外に設けられた台9との間に配置される。
In the present embodiment,
[ロータの移動2]
次に、ロータ20をステータ10内に挿入する場合、すなわちステータ10外に位置しているロータ20を、ステータ10内に位置するよう軸方向内側に移動させる場合について図6を用いて説明する。図6は、本実施形態のロータ移動方法が適用される発電機の一例を示す断面立面図であり、ロータをステータ外から所定の距離、軸方向タービン側に移動させた状態を示している。
[Rotor movement 2]
Next, a case where the
移動前のロータ20は、ステータ10の外に位置している。このとき、ワイヤー8(図1参照)や図示しないクレーン等により、吊り上げられている。そして、ステータ10のコイル12内に、ロータ20をフランジ26から挿入する。ロータ20に対して軸方向の力を加えることにより、ロータ20を軸方向タービン側(図に矢印Tで示す)に移動させる。
The
例えば、図6に示すコレクタ側端部28に対して軸方向タービン側に押す力(図に矢印P3で示す)を加えることにより、ロータ20を軸方向タービン側に移動させることができる。また、フランジ26に対して軸方向タービン側に引っ張る力(図に矢印P4で示す)を加えることにより、ロータ20をステータ10内に移動させることもできる。
For example, the
このとき、ロータ20とコイル12との間であってロータ20の鉛直下側には、エアキャスター50,50Bが配置される。ロータ20を軸方向タービン側に移動させながら、エアキャスター50Bをコイル12とロータ20との間に配置し、その後、エアキャスター50をコイル12とロータ20のコイル対向部22との間に配置する。コイル12とロータ20との間に配置されたエアキャスター50,50Bには、空気供給源であるエアポンプ60から空気が供給されてステータ10側に空気を吐出させる。
At this time, the
なお、本実施形態においては、コイル12とロータ20との間以外にも、エアキャスター50C,50Dが配置される。エアキャスター50C,50Dは、ロータ20を軸方向タービン側に移動させるステップにおいて、ステータ10外に設けられた台9との間に配置される。
In the present embodiment,
ロータ20を軸方向タービン側に移動させているとき、ロータ20と共に移動するエアキャスター50,50Bからは、ステータ10側に空気が吐出されているので、ステータ10との間において作用する摩擦力を低減することができる。
When the
以上に説明したように本実施形態のロータ移動方法は、空気供給源(エアポンプ60)から供給された空気をステータ10側に吐出可能なエアキャスター50を、ロータ20のうち、ステータ10のコイル12に対向するコイル対向部22の鉛直下側に、配置するステップを有している。さらに、本実施形態のロータ移動方法は、空気供給源からエアキャスター50に空気を送給してエアキャスター50からコイル12に向けて空気を吐出させるステップと、エアキャスター50からステータ10側に空気が吐出されている状態で、ロータ20に対して軸方向の力を加えることにより、エアキャスター50と共に当該ロータ20を移動させるステップとを含んでいる。
As described above, in the rotor moving method of the present embodiment, the
ロータ20を移動させているとき、エアキャスター50からは、ステータ10側に空気が吐出されている。これにより、ロータ20と共に移動するエアキャスター50と、ステータ10との間において作用する摩擦力を低減することができる。エアキャスター50から吐出される空気により、ステータ10に対してロータ20及びエアキャスター50を浮上させることができた場合には、作業者の人力のみにより、ロータ20を軸方向に移動させることが可能となり、ステータ10に対してロータ20を軸方向に移動させるときに、当該作業に要する労力を、より軽減することが可能となる。
When the
なお、本実施形態のロータ移動方法について、エアキャスター50,50B,50C,50Dは、ロータ20の鉛直下側に配置されるものとしたが、本発明に係るエアキャスターが配置される場所は、この態様に限定されるものではない。以下に、その一例について説明する。
In the rotor moving method of the present embodiment, the
〔第2の実施形態〕
第2の実施形態のロータ移動方法について図7を用いて説明する。図7は、第2の実施形態のロータ移動方法においてエアキャスターが配置される場所を説明する模式図である。なお、第1の実施形態と略共通の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
[Second Embodiment]
A rotor moving method according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a schematic diagram for explaining a place where an air caster is arranged in the rotor moving method according to the second embodiment. In addition, about the structure substantially common to 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.
本実施形態のロータ移動方法のエアキャスターを配置するステップにおいて、エアキャスター50,50E,50F,50Gは、コイル対向部22の周方向に配列される。コイル対向部22の鉛直下側には、第1の実施形態と同様にエアキャスター50が配置される。加えて、本実施形態においては、コイル対向部22の水平方向(図に矢印Hで示す)の一方側に、エアキャスター50Eが配置され、他方側には、エアキャスター50Fが配置される。さらに、コイル対向部22の鉛直上側には、エアキャスター50Gが配置される。
In the step of arranging the air casters of the rotor moving method of the present embodiment, the
このようにコイル対向部22の周方向にエアキャスター50,50E,50F、50Gを配列することにより、ロータ20を軸方向(図にロータの軸心を点Aで示す)に移動させているときに、コイル対向部22の外周面23が、コイル12の内周面13に接触してしまうことを防止することができる。ロータ20の移動中にコイル12やコイル対向部22が損傷することを抑制できる。
When the
〔他の実施形態〕
以上に説明した各実施形態において、エアキャスター50は、ロータ20と接触する接触部材52と、ステータ10側に空気を吐出する空気吐出部材55とを有するものとしたが、本発明に係るエアキャスターの態様は、これに限定されるものではない。エアキャスターは、例えば、空気吐出部材55のうち吐出口57が形成される側とは反対側の面(すなわちロータ20側の面)を、ロータ20と接触する接触面としても良い。
[Other Embodiments]
In each of the embodiments described above, the
本発明のいくつかの実施形態について説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態はその他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
1 発電機
3 タービン側ベアリングブラケット
4 コレクタ側ベアリングブラケット
8 ワイヤー
9 台
10 ステータ
12 コイル
13 内周面
20 ロータ
22 コイル対向部
23 外周面
26 フランジ
28 コレクタ側端部
50,50B,50C、50D,50E,50F,50G エアキャスター
51 接触面
52 接触部材
53 取付面
55 空気吐出部材
56 空気室
57 吐出口
60 エアポンプ(空気供給源)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Generator 3 Turbine side bearing bracket 4 Collector side bearing bracket 8
Claims (5)
空気供給源から供給された空気を前記ステータ側に吐出可能なエアキャスターであって、前記ステータの内周面と前記ロータの外周面との間であって当該外周面の下側に取り付けられて当該外周面に沿うように湾曲している接触面を有する接触部材と、当該接触部材のうち前記接触面とは反対側に設けられて前記空気供給源から供給された空気を前記ステータの前記内周面に向けて吐出可能な吐出口を有する空気吐出部材と、を備えたエアキャスターを、当該吐出口が当該内周面を向くように、前記ステータの前記内周面と前記ロータの前記外周面との間であって当該外周面の下側に、配置するステップと、
空気供給源から前記エアキャスターに空気を送給して当該エアキャスターの前記空気吐出部材のうち前記吐出口から前記ステータの前記内周面に向けて空気を吐出させるステップと、
前記エアキャスターから前記ステータ側に空気が吐出されている状態で、前記ロータに
対して軸方向の力を加えることにより、当該エアキャスターと共に当該ロータを移動させ
るステップと、
を含むことを特徴とするロータ移動方法。 A rotor moving method for moving a rotor in an axial direction with respect to a stator of a generator,
An air caster capable of discharging air supplied from an air supply source to the stator side, and is attached between the inner peripheral surface of the stator and the outer peripheral surface of the rotor and below the outer peripheral surface. A contact member having a contact surface curved along the outer peripheral surface, and air supplied from the air supply source provided on the opposite side of the contact member to the inner surface of the stator. An air caster having a discharge port capable of discharging toward the peripheral surface, and the inner peripheral surface of the stator and the outer periphery of the rotor so that the discharge port faces the inner peripheral surface A step of arranging between the surface and below the outer peripheral surface ;
Supplying air from an air supply source to the air caster and discharging air from the discharge port toward the inner peripheral surface of the stator among the air discharge members of the air caster;
Moving the rotor together with the air caster by applying an axial force to the rotor while air is being discharged from the air caster to the stator side;
A rotor moving method comprising:
方向外側または軸方向内側に移動させる
ことを特徴とする請求項1に記載のロータ移動方法。 The rotor moving method according to claim 1, wherein, in the moving step, the rotor located in the stator is moved in the axially outer side or the axially inner side.
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のロータ移動方法。 In the arranging step, the air casters are arranged in a circumferential direction along the outer peripheral surface of the rotor.
3. The rotor moving method according to claim 1, wherein the rotor is moved.
あるトーラス軸方向の一方側が、前記接触部材のうち前記接触面とは反対側の面である取
付面に結合されており、当該トーラス軸方向の他方側から空気を吐出する
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載のロータ移動方法。 The air discharge member has a torus shape in a direction in which the central axis of the torus extends.
One side in a certain torus axial direction is a surface of the contact member opposite to the contact surface.
It is connected to the surface and discharges air from the other side in the torus axial direction.
The rotor moving method according to any one of claims 1 to 3, wherein:
前記吐出口は、当該空気室に供給された空気を前記ステータの前記内周面に向けて吐出する
ことを特徴とする請求項4に記載のロータ移動方法。 The air discharge member has an air chamber that receives supply of air from an air supply source,
The discharge port discharges air supplied to the air chamber toward the inner peripheral surface of the stator.
The rotor moving method according to claim 4 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013267065A JP6211919B2 (en) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | Rotor moving method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013267065A JP6211919B2 (en) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | Rotor moving method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015124012A JP2015124012A (en) | 2015-07-06 |
JP6211919B2 true JP6211919B2 (en) | 2017-10-11 |
Family
ID=53535011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013267065A Active JP6211919B2 (en) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | Rotor moving method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6211919B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3779844B2 (en) * | 1999-06-21 | 2006-05-31 | 新日本製鐵株式会社 | Fluid levitation transportation method of large structure with bottom plate |
JP4377109B2 (en) * | 2002-06-06 | 2009-12-02 | 山九株式会社 | Blast furnace mantel transportation method using air casters |
KR100866843B1 (en) * | 2007-04-24 | 2008-11-04 | 주식회사 포스코 | Transferring system using aero-levitation style and transferring device using aero-levitation style |
JP5915991B2 (en) * | 2011-07-15 | 2016-05-11 | 清水建設株式会社 | Article conveying apparatus and conveying method |
JP5889619B2 (en) * | 2011-12-02 | 2016-03-22 | 株式会社東芝 | Jig for rotating electrical machine, rotor insertion method of rotating electrical machine, and drawing method |
-
2013
- 2013-12-25 JP JP2013267065A patent/JP6211919B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015124012A (en) | 2015-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2747952C (en) | Electrical motor having rotor support shield | |
US8710720B2 (en) | Generator with a segmented stator | |
US20100244614A1 (en) | Generator rotor with improved wedges | |
WO2016067352A1 (en) | Dynamo-electric machine | |
US8089189B2 (en) | Rotor for permanent magnet electric machine | |
JP2012202406A (en) | Turbomachine | |
CN103842670A (en) | Electric motor | |
US10622874B2 (en) | Fan apparatus and manufacturing method of the fan apparatus | |
JP6260024B2 (en) | Elevator hoisting machine | |
JP6211919B2 (en) | Rotor moving method | |
US8853911B2 (en) | Generator/motor wedge with lamination interface for reduced stress levels | |
JP5958048B2 (en) | Bearing support structure for rotating electrical machines | |
JP2012157240A (en) | Method for retrofitting power plant | |
JP2009268328A (en) | Magnet fixing structure of permanent magnet synchronous rotating electric machine | |
CN102897635B (en) | Thin type winding engine and elevator apparatus | |
US10330154B2 (en) | Bug roller bearing outer race assembly | |
JP6007084B2 (en) | Electric motor and fan motor | |
US9866085B2 (en) | Generator motor wedge with wide arm span and reduced stress levels | |
JP2019011140A (en) | Hoist and elevator | |
JP2014045569A (en) | Rotor shaft of rotary electric machine | |
CN108110936A (en) | Electric motor end cap bearing vibration-proof structure | |
JP6277662B2 (en) | Flywheel for rotation test apparatus and rotation test apparatus | |
EP4343148A1 (en) | Fluid film bearing comprising bearing pads and method of replacing bearing pads | |
KR20120049029A (en) | Hydrodynamic bearing assembly | |
JP2019122086A (en) | Motor and fan |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6211919 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |