JP6205079B1 - Computer mounting method and computer - Google Patents

Computer mounting method and computer Download PDF

Info

Publication number
JP6205079B1
JP6205079B1 JP2017012700A JP2017012700A JP6205079B1 JP 6205079 B1 JP6205079 B1 JP 6205079B1 JP 2017012700 A JP2017012700 A JP 2017012700A JP 2017012700 A JP2017012700 A JP 2017012700A JP 6205079 B1 JP6205079 B1 JP 6205079B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
content
touch operation
area
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017012700A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018120496A (en
Inventor
勇児 溝口
勇児 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Finc Technologies Inc
Original Assignee
Finc Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Finc Technologies Inc filed Critical Finc Technologies Inc
Priority to JP2017012700A priority Critical patent/JP6205079B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6205079B1 publication Critical patent/JP6205079B1/en
Publication of JP2018120496A publication Critical patent/JP2018120496A/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】ユーザの行動を促し、ユーザの実際の行動を記録することを通じて、ユーザの行動に関する情報を効果的に取得し、ユーザに提示可能なユーザ・インタフェース技術を提供すること。【解決手段】一実施形態によれば、タッチパネルを備えるコンピュータに実行させるコンピュータ実装方法が提供される。かかる方法において、タッチパネルの表示領域が、コンテンツを表示するコンテンツ領域とタッチ操作を受ける操作領域とを有し、操作領域において上記コンテンツに関する第1タッチ操作を受けるステップと、第1タッチ操作に応じて、操作領域を、上記コンテンツに関する第2タッチ操作を受付可能な状態にするステップと、第2タッチ操作を1またはそれ以上の回数受けるステップと、第2タッチ操作を受けた回数に少なくとも基づいてトライ数を決定し、該トライ数を操作領域に表示するステップと、を含む。【選択図】図5Provided is a user interface technology capable of effectively acquiring information related to a user's behavior and prompting the user to be presented through prompting the user's behavior and recording the user's actual behavior. According to one embodiment, a computer-implemented method is provided that causes a computer with a touch panel to be executed. In such a method, the display area of the touch panel includes a content area for displaying content and an operation area for receiving a touch operation, and receiving a first touch operation related to the content in the operation area, according to the first touch operation , Making the operation area ready to accept a second touch operation related to the content, receiving the second touch operation one or more times, and trying based on at least the number of times the second touch operation is received Determining a number and displaying the number of trials in an operation area. [Selection] Figure 5

Description

本開示は、コンピュータ実装方法およびコンピュータに関する。   The present disclosure relates to a computer-implemented method and a computer.

タッチパネルを備えたコンピュータ(例えばスマートフォンやタブレット端末のような携帯端末)では、タッチパネル上の任意の位置において、ユーザの指やスタイラス等による様々な種別のタッチ操作を受けることができる。タッチ操作には、例えば、スワイプ操作、スライド操作、フリック操作、ドラッグ操作、シングルタップ操作、ダブルタップ操作、および長押し操作等が含まれる。ユーザによるタッチ操作を通じて、携帯端末上で起動されているオペレーティング・システムおよびアプリケーションに対し、様々な操作命令が生成される。
例えば、ソーシャル・メディア・ネットワーク(SNS)サービスでは、SNSアプリケーションがインストールされた携帯端末のユーザは、所定のアイコンへのタッチ操作を通じてSNS上のコンテンツにコメント投稿や評価(「いいね」等)を行うことができる(特許文献1の段落〔0011〕,〔0012〕等)。
A computer having a touch panel (for example, a mobile terminal such as a smartphone or a tablet terminal) can receive various types of touch operations with a user's finger, stylus, or the like at an arbitrary position on the touch panel. Examples of the touch operation include a swipe operation, a slide operation, a flick operation, a drag operation, a single tap operation, a double tap operation, and a long press operation. Various operation instructions are generated for an operating system and an application activated on the mobile terminal through a touch operation by the user.
For example, in a social media network (SNS) service, a user of a mobile terminal in which an SNS application is installed posts a comment or evaluates (likes) a content on the SNS through a touch operation on a predetermined icon. (Patent Document 1, paragraphs [0011], [0012], etc.).

特開2014−092877号公報JP 2014-092877 A

本開示は、ユーザに提供されるコンテンツに関し、ユーザの行動を促し、ユーザの実際の行動を記録することを通じて、ユーザの行動に関する情報を効果的に取得すると共に、ユーザに提示可能なユーザ・インタフェース技術を提供することを目的とする。   The present disclosure relates to content provided to a user, prompts the user's action, records the user's actual action, and effectively acquires information about the user's action, and presents the user interface to the user The purpose is to provide technology.

本開示の一実施形態によれば、タッチパネルを備えるコンピュータに実行させるコンピュータ実装方法が提供される。かかる方法において、タッチパネルの表示領域が、コンテンツを表示するコンテンツ領域とタッチ操作を受ける操作領域とを有し、操作領域において上記コンテンツに関する第1タッチ操作を受けるステップと、第1タッチ操作に応じて、操作領域を、上記コンテンツに関する第2タッチ操作を受付可能な状態にするステップと、第2タッチ操作を1またはそれ以上の回数受けるステップと、第2タッチ操作を受けた回数を操作領域に表示するステップと、を含む。   According to an embodiment of the present disclosure, a computer-implemented method for causing a computer including a touch panel to be executed is provided. In such a method, the display area of the touch panel includes a content area for displaying content and an operation area for receiving a touch operation, and receiving a first touch operation related to the content in the operation area, according to the first touch operation , Setting the operation area to a state where the second touch operation related to the content can be accepted, receiving the second touch operation one or more times, and displaying the number of times the second touch operation is received in the operation area Including the steps of:

また、本開示の一実施形態によれば、タッチパネルを備えるコンピュータが提供される。かかるコンピュータにおいて、タッチパネルの表示領域が、コンテンツを表示するコンテンツ領域とタッチ操作を受ける操作領域とを有し、操作領域において上記コンテンツに関する第1タッチ操作を、第1アイコン表示位置で受ける第1受付部と、第1タッチ操作に応じて、操作領域に第2アイコンを表示するアイコン表示部と、第2タッチ操作を、第2アイコンの表示位置で1またはそれ以上の回数受ける第2受付部と、第2タッチ操作を受けた回数を操作領域に表示する表示部と、を備える。   According to an embodiment of the present disclosure, a computer including a touch panel is provided. In such a computer, the display area of the touch panel has a content area for displaying content and an operation area for receiving a touch operation, and the first reception for receiving the first touch operation related to the content at the first icon display position in the operation area. An icon display unit that displays a second icon in the operation area in response to the first touch operation, and a second reception unit that receives the second touch operation one or more times at the display position of the second icon And a display unit that displays the number of times the second touch operation is received in the operation area.

かかる構成により、ユーザに提供されるコンテンツに関し、ユーザの行動を促し、ユーザの実際の行動の情報を効果的に取得可能なユーザ・インタフェース技術を提供することができる。   With such a configuration, it is possible to provide a user interface technology that can prompt the user's action regarding the content provided to the user and can effectively acquire information on the actual action of the user.

一実施形態によるコンピュータの基本構成図である。It is a basic lineblock diagram of a computer by one embodiment. 一実施形態によるコンピュータの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the computer by one Embodiment. 一実施形態によるコンピュータ実装方法で実装される画面遷移図である。It is a screen transition diagram implemented with the computer mounting method by one Embodiment. 一実施形態によるコンピュータ実装方法における処理フロー図である。It is a processing flow figure in the computer mounting method by one Embodiment. 一実施形態によるコンピュータ実装方法で実装される画面遷移図である。It is a screen transition diagram implemented with the computer mounting method by one Embodiment. 一実施形態によるコンピュータ実装方法で実装される画面遷移図である。It is a screen transition diagram implemented with the computer mounting method by one Embodiment.

最初に、本開示の例示的な実施形態の構成を列記して説明する。本開示の実施形態による、タッチパネルを備えるコンピュータに実行させるコンピュータ実装方法は、以下のような構成を備えてもよい。   First, configurations of exemplary embodiments of the present disclosure will be listed and described. A computer-implemented method that is executed by a computer including a touch panel according to an embodiment of the present disclosure may include the following configuration.

〔形態1〕形態1によれば、タッチパネルを備えるコンピュータに実行させるコンピュータ実装方法が提供される。かかる方法において、タッチパネルの表示領域が、コンテンツを表示するコンテンツ領域とタッチ操作を受ける操作領域とを有し、当該方法が、操作領域においてコンテンツに関する第1タッチ操作を受けるステップと、第1タッチ操作に応じて、操作領域を、コンテンツに関する第2タッチ操作を受付可能な状態にするステップと、第2タッチ操作を1またはそれ以上の回数受けるステップと、第2タッチ操作を受けた回数に少なくとも基づいてトライ数を決定し、該トライ数を操作領域に表示するステップと、を含む。   [Embodiment 1] According to Embodiment 1, there is provided a computer mounting method for causing a computer including a touch panel to execute. In this method, the display area of the touch panel has a content area for displaying content and an operation area for receiving a touch operation, and the method receives a first touch operation for content in the operation area; And the operation region is set to a state in which the second touch operation related to the content can be accepted, the step of receiving the second touch operation one or more times, and the number of times of receiving the second touch operation. Determining the number of trials and displaying the number of trials in the operation area.

これにより、ユーザに提供されるコンテンツに関し、ユーザの行動を促し、ユーザの実際の行動の情報を効果的に取得できると共に、ユーザに提示可能なユーザ・インタフェース技術を提供することができる。当該ユーザ・インタフェース技術はユーザフレンドリであり、ユーザにとって操作が容易なものとなる。   Thereby, regarding the content provided to the user, it is possible to prompt the user's action, effectively acquire information on the user's actual action, and provide a user interface technology that can be presented to the user. The user interface technology is user-friendly and easy for the user to operate.

〔形態2〕形態2によれば、形態1の方法であって、更に、操作領域においてコンテンツに関する第3タッチ操作を受けるステップを含み、第3タッチ操作に応じて、第2タッチ操作を受付可能な状態が解除される。これにより、ユーザ状態をより柔軟かつダイナミックにユーザ提示することができる。   [Mode 2] According to mode 2, the method according to mode 1, further including a step of receiving a third touch operation related to content in the operation area, and accepting the second touch operation in response to the third touch operation The state is released. Thereby, the user state can be presented to the user more flexibly and dynamically.

〔形態3〕形態3によれば、形態1または2記載の方法において、トライ数が、第2タッチ操作を受ける都度インクリメントされる。これにより、ユーザ状態をより柔軟かつダイナミックにユーザ提示することができる。   [Mode 3] According to mode 3, in the method described in mode 1 or 2, the number of tries is incremented each time the second touch operation is received. Thereby, the user state can be presented to the user more flexibly and dynamically.

〔形態4〕
形態4によれば、形態1から3の何れかの方法であって、更に、操作領域においてコンテンツに関する第4タッチ操作を受けるステップを含み、第4タッチ操作に応じて、トライ数がデクリメントされる。これにより、ユーザ状態をより柔軟かつダイナミックにユーザ提示することができる。
[Form 4]
According to Aspect 4, the method according to any one of Aspects 1 to 3, further comprising a step of receiving a fourth touch operation related to content in the operation area, and the number of trials is decremented according to the fourth touch operation. . Thereby, the user state can be presented to the user more flexibly and dynamically.

〔形態5〕形態5によれば、形態1から4の何れかの方法において、第1タッチ操作を受けるステップにおいて、第1タッチ操作を操作領域内の第1アイコンの表示位置で受け、第2タッチ操作を受けるステップにおいて、第2タッチ操作を操作領域内の第2アイコンの表示位置で受ける。これにより、アイコン表示を通じて第2タッチ操作を案内すると共に、ユーザにとって操作が容易なものとなる。   [Mode 5] According to mode 5, in any one of modes 1 to 4, in the step of receiving the first touch operation, the first touch operation is received at the display position of the first icon in the operation area, and the second In the step of receiving the touch operation, the second touch operation is received at the display position of the second icon in the operation area. Accordingly, the second touch operation is guided through the icon display, and the operation is easy for the user.

〔形態6〕形態6によれば、形態1から5の何れかの方法において、少なくとも1つのタグ情報がコンテンツに関連付けられており、第1タッチ操作に応じて、コンテンツがユーザに関連付けられ、第2タッチ操作の回数に応じて、タグがユーザに重み付けられて関連付けられる。これにより、携帯端末上のアプリケーションにおいて、取得したユーザの行動情報を用いることを通じて、パーソナライズした、ユーザの嗜好に沿った様々なコンテンツをユーザに提供することができる。   [Mode 6] According to mode 6, in any one of modes 1 to 5, at least one tag information is associated with the content, and the content is associated with the user in response to the first touch operation. Tags are weighted and associated with the user according to the number of two-touch operations. Thereby, in the application on a portable terminal, various contents according to the user's preference personalized can be provided to the user by using the acquired user behavior information.

〔形態7〕形態7によれば、形態1から6の何れかの方法において、第2タッチ操作を受けるステップが、更に、第2タッチ操作を受けた時刻をユーザおよびコンテンツに関連付けて格納するステップを含む。これにより、より正確なユーザの行動情報に基づいてユーザへのコンテンツ提供を可能とする。   [Mode 7] According to mode 7, in any one of modes 1 to 6, the step of receiving the second touch operation further stores the time of receiving the second touch operation in association with the user and the content. including. Accordingly, it is possible to provide content to the user based on more accurate user behavior information.

〔形態8〕形態8によれば、形態1から7の何れかの方法において、操作領域がタッチパネルの表示領域の下部に設けられる。これにより、ユーザの行動情報の取得に関するユーザ操作性を、ユーザにとってより直感的なものにすることができる。   [Mode 8] According to mode 8, in any one of modes 1 to 7, the operation area is provided below the display area of the touch panel. Thereby, user operativity about acquisition of a user's action information can be made more intuitive for a user.

〔形態9〕形態6によれば、タッチパネルを備えるコンピュータが提供される。かかるコンピュータにおいて、タッチパネルの表示領域が、コンテンツを表示するコンテンツ領域とタッチ操作を受ける操作領域とを有し、当該コンピュータが、操作領域においてコンテンツに関する第1タッチ操作を第1アイコンの表示位置で受ける第1受付部と、第1タッチ操作に応じて、操作領域に第2アイコンを表示するアイコン表示部と、第2タッチ操作を、第2アイコンの表示位置で1またはそれ以上の回数受ける第2受付部と、第2タッチ操作を受けた回数に少なくとも基づいてトライ数を決定し、該トライ数を操作領域に表示する表示部と、を備える。   [Mode 9] According to mode 6, a computer including a touch panel is provided. In such a computer, the display area of the touch panel has a content area for displaying content and an operation area for receiving a touch operation, and the computer receives a first touch operation related to the content at the display position of the first icon in the operation area. A first reception unit, an icon display unit that displays a second icon in the operation area in response to the first touch operation, and a second that receives the second touch operation one or more times at the display position of the second icon. A receiving unit; and a display unit that determines the number of tries based on at least the number of times the second touch operation is received and displays the number of tries in the operation area.

これにより、ユーザに提供されるコンテンツに関し、ユーザの行動を促し、ユーザの実際の行動の情報を効果的に取得できると共に、ユーザに提示可能なユーザ・インタフェース技術を提供することができる。当該ユーザ・インタフェース技術はユーザフレンドリであり、ユーザにとって操作が容易なものとなる。   Thereby, regarding the content provided to the user, it is possible to prompt the user's action, effectively acquire information on the user's actual action, and provide a user interface technology that can be presented to the user. The user interface technology is user-friendly and easy for the user to operate.

以下に、本開示に係るコンピュータ実装方法およびコンピュータの実施形態を添付図面とともに説明する。添付図面において、同一または類似の要素には同一または類似の参照符号が付され、各実施形態の説明において同一または類似の要素に関する重複する説明は省略することがある。また、各実施形態で示される特徴は、互いに矛盾しない限り他の実施形態にも適用可能である。   A computer-implemented method and a computer embodiment according to the present disclosure will be described below with reference to the accompanying drawings. In the accompanying drawings, the same or similar elements are denoted by the same or similar reference numerals, and redundant description of the same or similar elements may be omitted in the description of each embodiment. Further, the features shown in each embodiment can be applied to other embodiments as long as they do not contradict each other.

図1は、一実施形態によるコンピュータ10の基本構成図である。コンピュータ10は、スマートフォンやタブレット型コンピュータ等、タッチパネルを備えるデバイスとするのがよい。なお、本明細書において「タッチパネル」という用語は、「タッチ・ディスプレイ」および「タッチ・スクリーン」と置き換え可能である。   FIG. 1 is a basic configuration diagram of a computer 10 according to an embodiment. The computer 10 is preferably a device including a touch panel, such as a smartphone or a tablet computer. In the present specification, the term “touch panel” can be replaced with “touch display” and “touch screen”.

図示されるように、コンピュータ10は、タッチパネル11、処理部15、記憶部17、および通信部19を備え、バスを通じて電気的に接続される。タッチパネル11は、記憶部17に格納された各種データ、並びに処理部15により生成された各種画像および画面を表示するための表示部(ディスプレイ)12を備える。タッチパネル11はまた、ユーザの指またはスタイラス等の物体によるタッチ操作を検知する接触検知部13を備える。なお、タッチパネル11の構造上、接触検知部13は、液晶パネル、有機EL、プラズマディスプレイ等の表示部12上層に配置されてもよい。   As illustrated, the computer 10 includes a touch panel 11, a processing unit 15, a storage unit 17, and a communication unit 19, and is electrically connected through a bus. The touch panel 11 includes a display unit (display) 12 for displaying various data stored in the storage unit 17 and various images and screens generated by the processing unit 15. The touch panel 11 also includes a contact detection unit 13 that detects a touch operation with a user's finger or an object such as a stylus. Note that due to the structure of the touch panel 11, the contact detection unit 13 may be disposed in an upper layer of the display unit 12 such as a liquid crystal panel, an organic EL, or a plasma display.

接触検知部13は、圧力検出方式、抵抗膜方式、静電容量方式、または電磁誘導方式等を採用することができる。接触検知部13の任意の位置上でタッチ操作による入力を受けると、その接触位置における押圧、電気抵抗、電気容量や弾性波のエネルギー等の変化量が検知され、対応する接触位置座標が特定される。   The contact detection unit 13 can employ a pressure detection method, a resistance film method, a capacitance method, an electromagnetic induction method, or the like. When an input by a touch operation is received on an arbitrary position of the contact detection unit 13, a change amount such as pressure, electrical resistance, capacitance, and elastic wave energy at the contact position is detected, and the corresponding contact position coordinates are specified. The

処理部15は、CPUおよび/またはGPUのような処理ユニット(プロセッサ)として構成されるのがよい。特に、処理部15によって、一実施形態によるコンピュータ実装方法の各ステップが実行される。   The processing unit 15 may be configured as a processing unit (processor) such as a CPU and / or GPU. In particular, each step of the computer-implemented method according to the embodiment is executed by the processing unit 15.

記憶部17は、実行されるコンピュータ・プログラム、並びにユーザおよびアプリケーションに関連する各種データ等を一時的または永続的に格納することができる。そして、処理部15からの命令に応答して、記憶部17内の情報の登録、更新または削除等を実行する。記憶部17は、ROMおよびRAM等の主記憶、並びに、ハードディスク、フラッシュメモリおよび光ディスク等の補助記憶を含むが、これらに限定されない。   The storage unit 17 can temporarily or permanently store a computer program to be executed and various types of data related to users and applications. Then, in response to an instruction from the processing unit 15, registration, update or deletion of information in the storage unit 17 is executed. The storage unit 17 includes main storage such as ROM and RAM, and auxiliary storage such as hard disk, flash memory, and optical disk, but is not limited thereto.

通信部19は、インターネット等の通信ネットワークを介して、プログラム配信元のサーバ、並びにウェアラブル端末および体重計のようなユーザ保有の外部ユーザ機器等との間でデータの送受信を行う。   The communication unit 19 transmits / receives data to / from a program distribution source server and user-owned external user equipment such as a wearable terminal and a weight scale via a communication network such as the Internet.

前述のコンピュータ10の各要素は一例に過ぎず、一実施形態によるコンピュータ実装方法において用いられるコンピュータはこれら要素に限定されない。図示されたタッチパネル11、処理部15、記憶部17、および通信部19以外にも、例えば、物理ボタン、音声入出力部、カメラ、外部機器接続端子、温度センサおよびジャイロセンサ等の各種センサ、および他の任意の要素を含むことができる(いずれも非図示)。   Each element of the computer 10 described above is merely an example, and the computer used in the computer-implemented method according to the embodiment is not limited to these elements. In addition to the illustrated touch panel 11, processing unit 15, storage unit 17, and communication unit 19, for example, various buttons such as a physical button, a voice input / output unit, a camera, an external device connection terminal, a temperature sensor, and a gyro sensor, and Other optional elements can be included (both not shown).

図2は、一実施形態によるコンピュータに関し、図1に示されるコンピュータ10に対応する機能ブロック図である。図2に示される各機能ブロックが相互作用することを通じて、図3〜図6に示される各種情報処理が行われる。各機能ブロックはハードウェアの一部として実装されても、および/またはソフトウェアの一部として実装されてもよい。なお、図2に示す機能ブロック図は一例に過ぎず、これらに限定されない。   FIG. 2 is a functional block diagram corresponding to the computer 10 shown in FIG. 1 for a computer according to an embodiment. Various types of information processing shown in FIGS. 3 to 6 are performed through the interaction of the functional blocks shown in FIG. Each functional block may be implemented as part of hardware and / or as part of software. Note that the functional block diagram shown in FIG. 2 is merely an example, and the present invention is not limited to these.

タッチパネル11に関連して、入力部112(例えば、画像入力部、およびテキスト情報の入力を可能にするソフトウェア・キーボード等)、並びに出力部114(例えば、画面および音声の出力部)が実装される。処理部15に関連して、受付部151、コンテンツ領域表示部154、操作領域表示部155、およびアプリケーション管理部159が実装される。記憶部17に関連して、アプリケーション関連テーブル171、ユーザ関連テーブル172、ライフログ関連テーブル173、コンテンツ関連テーブル174、およびメッセージ関連テーブル175が実装される。通信部19に関連して、プログラムおよびデータを送受信するためのサーバ通信部192、および外部機器通信部194(例えば、ウェアラブル端末や体重計等の機器との通信部)が実装される。   In relation to the touch panel 11, an input unit 112 (for example, an image input unit and a software keyboard that enables input of text information) and an output unit 114 (for example, a screen and audio output unit) are mounted. . In relation to the processing unit 15, a reception unit 151, a content area display unit 154, an operation area display unit 155, and an application management unit 159 are implemented. In relation to the storage unit 17, an application related table 171, a user related table 172, a life log related table 173, a content related table 174, and a message related table 175 are implemented. In relation to the communication unit 19, a server communication unit 192 for transmitting and receiving programs and data, and an external device communication unit 194 (for example, a communication unit with devices such as a wearable terminal and a weight scale) are mounted.

処理部15において、受付部151は、入力部112からのタッチ操作による入力を受け付ける。タッチ操作とは、タッチパネル11への物理的接触操作であり、例えば、スワイプ操作、スライド操作、フリック操作、ドラッグ操作、シングルタップ操作、ダブルタップ操作、および長押し操作等が含まれる。受付部151では、更に、第1タッチ操作受付部152および第2タッチ操作受付部152が実装される。第1タッチ操作受付部152は、タッチパネル11の表示領域中に規定される操作領域においてコンテンツに関する第1タッチ操作を第1アイコン表示位置で受ける。第2タッチ操作受付部153は、コンテンツに関する第2タッチ操作を第2アイコンの表示位置で1またはそれ以上の回数受ける。コンテンツ領域表示部154は、タッチパネル11の表記領域上に規定されるコンテンツ表示領域においてコンテンツを表示してユーザに提示する。   In the processing unit 15, the reception unit 151 receives an input by a touch operation from the input unit 112. The touch operation is a physical contact operation on the touch panel 11 and includes, for example, a swipe operation, a slide operation, a flick operation, a drag operation, a single tap operation, a double tap operation, and a long press operation. In the reception unit 151, a first touch operation reception unit 152 and a second touch operation reception unit 152 are further mounted. The first touch operation receiving unit 152 receives a first touch operation related to content in the operation area defined in the display area of the touch panel 11 at the first icon display position. The second touch operation accepting unit 153 receives the second touch operation related to the content one or more times at the display position of the second icon. The content area display unit 154 displays content in the content display area defined on the notation area of the touch panel 11 and presents it to the user.

操作領域表示部155は、タッチパネル11の表示領域中に規定される操作領域において、一実施形態によるコンピュータ実装方法に関連する情報を表示する。操作領域表示部155では、更に、第1アイコン表示部156、第2アイコン表示部157、および回数表示部158が実装される。第1アイコン表示部156は、第1タッチ操作に応じて、操作領域に第1アイコンを表示する。第2アイコン表示部157は、第2タッチ操作に応じて操作領域に第2アイコンを表示する。回数表示部158は、第2タッチ操作を受けた回数に少なくとも基づいてトライ数を決定し、該トライ数を操作領域に表示する。なお、上記構成は一例にすぎず、例えばコンテンツ表示領域154において各種アイコンを表示してもよい。   The operation area display unit 155 displays information related to the computer mounting method according to the embodiment in the operation area defined in the display area of the touch panel 11. In the operation area display unit 155, a first icon display unit 156, a second icon display unit 157, and a frequency display unit 158 are further mounted. The first icon display unit 156 displays a first icon in the operation area in response to the first touch operation. The second icon display unit 157 displays a second icon in the operation area in response to the second touch operation. The number display unit 158 determines the number of tries based at least on the number of times the second touch operation is received, and displays the number of tries in the operation area. The above configuration is merely an example, and various icons may be displayed in the content display area 154, for example.

アプリケーション管理部159は、ユーザのタッチ操作を通じたアプリケーションの進行を管理する。一実施形態では、コンピュータ10上で起動するアプリケーションは、ユーザの健康管理アプリケーションとするのがよい。具体的には、ユーザの健康管理に関する各種コンテンツ(例えば、腹式呼吸法のやり方に関するコンテンツ等、ヘルスケアに関連するコンテンツ)が提供される。また、オンラインでのチャットによる健康相談の提供等がされてもよい。つまり、一実施形態による健康管理アプリケーションは、その一部にチャット機能を有し、健康管理アプリケーション内でチャット機能を呼び出し可能としてもよい。   The application management unit 159 manages the progress of the application through the user's touch operation. In one embodiment, the application running on the computer 10 may be a user health care application. Specifically, various contents relating to user health management (for example, contents relating to health care such as contents relating to abdominal breathing methods) are provided. Also, health consultation may be provided by online chat. That is, the health management application according to the embodiment may have a chat function in a part thereof, and the chat function may be called in the health management application.

記憶部17において、アプリケーション管理テーブル171は、サーバ通信部192から受信したアプリケーション・プログラム、およびアプリケーションの進行に関する情報等を格納する。ユーザ関連テーブル172は、アプリケーションにユーザ登録されたユーザに関する情報を格納する。ユーザに関する情報は、アイコン画像、ニックネーム、連絡先、年齢および性別等の基本情報、および日常生活における趣味や行動に関する嗜好情報を含むのがよい。通常は、アプリケーションのインストール時にユーザによって登録される初期情報である。また、ユーザに関する情報は、ユーザ登録後に、例えばチャットによるメッセージの内容、閲覧コンテンツの内容、およびタスク情報等のライフログ情報からダイナミックに取得される、ユーザに関する情報を含んでもよい。   In the storage unit 17, the application management table 171 stores application programs received from the server communication unit 192, information related to application progress, and the like. The user relation table 172 stores information about users registered as users in the application. Information about the user may include basic information such as icon images, nicknames, contact information, age and gender, and preference information regarding hobbies and actions in daily life. Usually, the initial information is registered by the user when the application is installed. In addition, the information about the user may include information about the user that is dynamically acquired from the life log information such as the content of the message by chat, the content of the browsing content, and the task information after the user registration.

ライフログ関連テーブル173も、ユーザ関連テーブル172と同様に、ユーザに関する情報を管理する。特に、ライフログ関連テーブル173は、ユーザのアプリケーション利用によって取得され、および/または外部機器通信部194から受信されたライフログ情報、並びに、入力部112による入力情報等を格納する。   Similarly to the user relation table 172, the life log relation table 173 manages information about the user. In particular, the life log related table 173 stores life log information acquired by the user's application use and / or received from the external device communication unit 194, input information by the input unit 112, and the like.

具体的には、ライフログ情報は、睡眠時間、歩数、心拍数、消費カロリー、体重、並びに、位置情報およびチェックインした施設情報、閲覧したコンテンツに関する行動履歴のようなユーザの行動情報を含むのがよい。ユーザの行動情報はビーコン等、施設に設置されたデバイスを通じて検知されてもよい。また、入力情報は、食事や水分摂取に関する情報、予め設定された健康管理上のタスク(ストレッチや腹式呼吸といったフィットネス・タスク、および水分を摂取するといった習慣タスク等)、および閲覧したコンテンツに関連した行動履歴の情報を含むのがよい。当該タスクは、ユーザが実際にタスクを遂行した際に、自動でまたはユーザの手動入力で進捗情報が更新されるのがよい。例えば、ユーザが水分を摂取する毎に、具体的な摂取量および時刻と共に進捗情報を登録または更新するのがよい。また、ユーザが腹式呼吸タスクに対して実際に腹式呼吸を行う都度、登録により回数を更新するのがよい。   Specifically, the life log information includes sleep time, number of steps, heart rate, calorie consumption, body weight, and user behavior information such as location information, checked-in facility information, and behavior history regarding browsed content. Is good. The user behavior information may be detected through a device installed in a facility such as a beacon. Input information is related to information related to meals and water intake, pre-set health management tasks (such as fitness tasks such as stretching and abdominal breathing, and habit tasks such as taking water), and content viewed It is recommended to include information on the action history. The progress information of the task may be updated automatically or manually by the user when the user actually performs the task. For example, each time the user takes water, the progress information may be registered or updated together with the specific intake amount and time. Moreover, it is good to update the frequency | count by registration whenever a user actually performs abdominal respiration with respect to abdominal respiration task.

コンテンツ管理テーブル174は、アプリケーション起動中にユーザ画面に表示するコンテンツを管理する。例えば、サーバからダウンロードしたダイエットや睡眠に関するニュース記事、および/またはニュース記事の配信元URLをコンテンツとして格納するのがよい。また、コンテンツはアプリケーションを利用する各ユーザによって投稿されてもよい。   The content management table 174 manages content to be displayed on the user screen during application activation. For example, a news article about diet and sleep downloaded from a server, and / or a distribution source URL of the news article may be stored as content. Further, the content may be posted by each user who uses the application.

メッセージ関連テーブル175は、チャット機能の実行中に、アイコンと共に表示されるメッセージに関する情報を格納する。例えば「ダイエット」等、予め決められた種別の項目に関するメッセージのテンプレートが格納される。また、チャット画面においてユーザがエキスパートシステム等の自動応対サービス(仮想ユーザ)におけるメッセージ送受信の情報の履歴、および他のユーザとのメッセージ送受信の情報の履歴を格納する。仮想ユーザに関連し、メッセージ内容の構文解析、自然言語処理、および画像解析等の人工知能に関する情報処理技術に関するプログラムも格納される。   The message association table 175 stores information related to a message displayed together with an icon during execution of the chat function. For example, a message template related to an item of a predetermined type such as “Diet” is stored. In the chat screen, the user stores a history of information on message transmission / reception in an automated service (virtual user) such as an expert system, and a history of information on message transmission / reception with other users. A program related to information processing technology related to artificial intelligence, such as message content syntax analysis, natural language processing, and image analysis, is also stored.

上記記憶部17のテーブル構成は一例に過ぎず、これらに限定されない。また、上記テーブル171〜175の少なくとも一部はサーバ側に構成されてもよい。即ち、ネットワークを通じてコンピュータ10によってデータの参照、追加、更新および削除等がされてもよい。   The table configuration of the storage unit 17 is merely an example, and is not limited thereto. Moreover, at least a part of the tables 171 to 175 may be configured on the server side. That is, data may be referred to, added, updated, and deleted by the computer 10 through the network.

これより図3から図6の画面遷移図およびフローチャートを参照して、一実施形態によるコンピュータ実装方法における情報処理について説明する。図3、図5および図6の画面遷移例では、タッチパネル11上に表示される画面イメージ例が示される。また、図4のフローチャートでは、ユーザの「トライ」回数(トライ数)を画面に表示するための処理フロー例が示される。   The information processing in the computer-implemented method according to the embodiment will be described with reference to the screen transition diagrams and flowcharts of FIGS. In the screen transition examples of FIGS. 3, 5, and 6, screen image examples displayed on the touch panel 11 are shown. In addition, the flowchart of FIG. 4 shows an example of a processing flow for displaying the number of “trys” (number of tries) of the user on the screen.

図3に示す基本態様の画面遷移では、最初に、タッチパネルの表示領域にユーザ画面D11が表示される。ユーザ画面D11は、例えば、アプリケーションを起動した際のトップ画面とするのがよい。ユーザ画面D11は、コンテンツ関連テーブル174に格納された複数のコンテンツC1,C2が表示される。表示されるコンテンツC1,C2は、ユーザ関連テーブル172に格納されたユーザ情報(特に、ユーザの基本情報および嗜好情報)と、ライフログ関連テーブル173およびメッセージ関連情報に格納されたユーザ関連情報とに基づいて、随時パーソナライズされて配置が決定される。   In the screen transition of the basic mode shown in FIG. 3, first, the user screen D11 is displayed in the display area of the touch panel. The user screen D11 is preferably a top screen when the application is started, for example. On the user screen D11, a plurality of contents C1 and C2 stored in the contents relation table 174 are displayed. The displayed contents C1 and C2 include user information (particularly basic user information and preference information) stored in the user related table 172 and user related information stored in the life log related table 173 and the message related information. Based on this, it is personalized at any time to determine the arrangement.

例えば、ユーザの嗜好情報として「ダイエット」が予め登録されていた場合に、ダイエットに関するコンテンツを優先的に表示するのがよい。上記ユーザ関連情報は、ユーザ登録後に、例えばチャットによるメッセージの内容、タスク情報等のライフログ情報からダイナミックに取得される、ユーザに関する情報、および過去に閲覧したコンテンツに関する行動履歴のような行動情報を含んでもよい。なお、表示されるコンテンツはC1およびC2の2つに限定されず、3つ以上としてもよく、画面がスクロールされるにつれて順次コンテンツが表示される表示態様としてもよい。   For example, when “diet” is registered in advance as user preference information, content related to dieting is preferably displayed preferentially. The user-related information includes, for example, message information obtained by chat, dynamic information obtained from life log information such as task information after the user registration, and behavior information such as behavior history related to the content browsed in the past. May be included. The displayed contents are not limited to two, C1 and C2, but may be three or more, and may be a display mode in which contents are sequentially displayed as the screen is scrolled.

ユーザによるタッチ操作を受け、接触位置P11が決定されると、接触位置P11に対応するコンテンツが特定される。図示されるように、例えばタップによるタッチ操作が行われた位置P11にコンテンツC2が配置されている場合、タッチパネルの表示領域の大部分にコンテンツC2が表示されるコンテンツ画面D12に遷移される。コンテンツ画面D12は、コンテンツC2を表示するコンテンツ領域AR1、およびユーザのタッチ操作を受ける操作領域AR2を有する。なお、コンテンツ画面D12では、ユーザによるタッチ操作性の点で、操作領域AR2をタッチパネル11の表示領域の下部、特に、コンテンツ領域AR1の下部に設けるのがよい。ユーザがコンピュータ10(例えば、スマートフォン)を縦持ちしても横持ちしても、また、ユーザがコンピュータ10を片手持ちしても両手持ちしても、コンテンツ領域AR1の下部に操作領域AR2を配置することにより、ユーザによる直感的なタッチ操作が可能となる。   When the touch position by the user is received and the contact position P11 is determined, the content corresponding to the contact position P11 is specified. As shown in the figure, for example, when the content C2 is arranged at a position P11 where a touch operation by a tap is performed, the screen transitions to a content screen D12 in which the content C2 is displayed in a large part of the display area of the touch panel. The content screen D12 has a content area AR1 for displaying the content C2 and an operation area AR2 for receiving a user's touch operation. In the content screen D12, it is preferable to provide the operation area AR2 below the display area of the touch panel 11, in particular, below the content area AR1, in terms of touch operability by the user. Whether the user holds the computer 10 (for example, a smartphone) vertically or horizontally, or the user holds the computer 10 with one hand or both hands, the operation area AR2 is arranged below the content area AR1. By doing so, an intuitive touch operation by the user becomes possible.

図4のフローチャートおよび図5の画面遷移図を参照して、一実施形態によるコンピュータ実装方法において実行される情報処理、特にユーザの「トライ」回数を画面に表示する情報処理の一例を示す。図5のコンテンツ画面D12aは、上記図3のコンテンツ画面D12に相当する。つまり、コンテンツ領域AR1には、コンテンツ領域表示部154によってコンテンツC2が表示される。ここでは、コンテンツC2は「腹式呼吸に挑戦しよう!」とのタイトルが付けられたコンテンツであり、その内容として「目標回数」および「やり方」がテキストで示される。なお、コンテンツはテキスト形式に限定されず、画像や動画形式のコンテンツとしてもよい。操作領域AR2には、第1アイコン表示部156によってハートマークのアイコンIC1が中央に表示され、一例では「お気に入り」ボタンとして機能する。つまり、ユーザがコンテンツに興味を有する場合に、ユーザの「お気に入り」として記録し、ユーザとコンテンツを関連付けるためのボタンである。   With reference to the flowchart in FIG. 4 and the screen transition diagram in FIG. 5, an example of information processing executed in the computer-implemented method according to the embodiment, particularly information processing for displaying the number of “try” of the user on the screen is shown. The content screen D12a in FIG. 5 corresponds to the content screen D12 in FIG. That is, the content area AR1 displays the content C2 by the content area display unit 154. Here, the content C2 is a content with a title “Let's challenge abdominal breathing!”, And the content includes “target number of times” and “how to” as text. The content is not limited to the text format, and may be an image or video content. In the operation area AR2, a heart icon IC1 is displayed in the center by the first icon display unit 156, and functions as a “favorite” button in one example. In other words, when the user is interested in the content, it is a button for recording the user's “favorite” and associating the user with the content.

図4の処理フローS50は、このようなコンテンツ画面D12aが表示されることにより開始される(S100)。第1タッチ操作受付部152は、操作領域AR2においてコンテンツC2に関する第1タッチ操作を受ける(S110)。例えば、タップ操作をアイコンIC1の表示位置で受ける。第1タッチ操作をアイコンIC1の表示位置で受けた場合(S120)、第2アイコン表示部157は、当該第1タッチ操作に応じて、操作領域AR2を、コンテンツC2に関する第2タッチ操作を受付可能な状態に遷移させる(S130)。   The process flow S50 of FIG. 4 is started when such a content screen D12a is displayed (S100). The first touch operation accepting unit 152 receives a first touch operation related to the content C2 in the operation area AR2 (S110). For example, a tap operation is received at the display position of the icon IC1. When the first touch operation is received at the display position of the icon IC1 (S120), the second icon display unit 157 can accept the second touch operation related to the content C2 in the operation area AR2 according to the first touch operation. (S130).

つまり、コンテンツ画面D12bのように、第2アイコン表示部157によってチェックマークのアイコンIC3が中央に表示される。アイコンIC3は、一例では「トライ」ボタンとして機能する。つまり、ユーザが「お気に入り」のコンテンツを実際に行動(「トライ」)した場合に、ユーザの行動情報として時刻と共に記録するためのボタンである。なお、コンテンツ画面D12aで第1タッチ操作を受けた指標として、コンテンツ画面図12bのように、対応するハートマークのアイコンIC2を操作領域AR2の左側に配置するのがよい。一例では、アイコンIC1の色の濃淡を変えたアイコンIC2を表示するのがよい。コンテンツ画面D12bにおいてアイコンIC2の表示位置で第3アイコン操作を受けた場合には、コンテンツC2に関する第2タッチ操作を受付可能な状態を解除して、画面表示をコンテンツ画面D12aに戻すよう遷移するのがよい。このことは、ユーザによってコンテンツC2を「お気に入り」から解除したという結果となる。   That is, like the content screen D12b, the second icon display unit 157 displays the check mark icon IC3 in the center. In one example, the icon IC3 functions as a “try” button. That is, when the user actually acts on the “favorite” content (“try”), it is a button for recording the user's behavior information together with the time. It should be noted that as an index that has received the first touch operation on the content screen D12a, the corresponding heart mark icon IC2 may be arranged on the left side of the operation area AR2 as shown in the content screen FIG. 12b. In one example, the icon IC2 in which the color of the icon IC1 is changed may be displayed. When the third icon operation is received at the display position of the icon IC2 on the content screen D12b, the state where the second touch operation related to the content C2 is accepted is canceled and the screen display is changed to return to the content screen D12a. Is good. This results in the user releasing the content C2 from “favorites”.

次いで、第2タッチ操作を受け付け可能な状態で、第2タッチ操作受付部153は、操作領域AR2において第2タッチ操作を受ける(S140)。例えば、タップ操作をアイコンIC3の表示位置で受ける。第2タッチ操作は複数回にわたり受付可能である。第2タッチ操作をアイコンIC3の表示位置で受けた場合(S150)、回数表示部158は、第2タッチ操作を受けた回数をその都度インクリメントし、当該回数の指標をトライ数として決定し操作領域AR1に表示する(S160)。また、S150で第2タッチ操作を受けた時刻は、ライフログとして、ユーザおよびコンテンツに関連付けてライフログ関連テーブル173に格納される。   Next, in a state where the second touch operation can be received, the second touch operation receiving unit 153 receives the second touch operation in the operation area AR2 (S140). For example, a tap operation is received at the display position of the icon IC3. The second touch operation can be accepted multiple times. When the second touch operation is received at the display position of the icon IC3 (S150), the number display unit 158 increments the number of times the second touch operation is received each time, and determines the index of the number of times as the number of trials. It is displayed on AR1 (S160). The time when the second touch operation is received in S150 is stored as a life log in the life log related table 173 in association with the user and the content.

コンテンツ画面D12bの「腹式呼吸に挑戦しよう!」コンテンツの内容にしたがいユーザが第1回目に腹式呼吸を実際に実施した場合、ユーザは実施毎にアイコンIC3へのタッチ操作を行う。それに応じて、コンテンツ画面D12cでは、アイコンIC3を受けた指標として、対応するチェックマークのアイコンIC4を、アイコンIC3の色の濃淡を変えて、操作領域AR2の画面左側のアイコンIC2の隣に配置するのがよい。その際、実施の回数を示す指標(「×2」)(即ち、2回)の表示を行うことにより、ユーザにトライ数を提示するのがよい。つまり、アイコンIC3へのタッチ操作がなされる都度「トライ」が実施されたものとして、トライ数がインクリメントされて(+1)表示されるのがよい。   In accordance with the content of “Let's challenge abdominal breathing!” Content on the content screen D12b, when the user actually performs the first abdominal breathing for the first time, the user performs a touch operation on the icon IC3 every time it is performed. Accordingly, on the content screen D12c, the icon IC4 corresponding to the check mark is arranged next to the icon IC2 on the left side of the screen of the operation area AR2 by changing the color density of the icon IC3 as an index that has received the icon IC3. It is good. At that time, it is preferable to present the number of trials to the user by displaying an index (“× 2”) (that is, twice) indicating the number of implementations. In other words, every time a touch operation is performed on the icon IC3, it is preferable that the number of tries is incremented and displayed as (+1), assuming that a “try” is performed.

逆に、コンテンツ画面D12cにおいてアイコンIC4の表示位置で第4アイコン操作を受けた場合には、その都度「トライ」がキャンセルされてもよい。即ち、コンテンツC2に関するトライ回数がデクリメントされて(−1)表示するのがよい。その結果、トライ回数が「0」になった場合には、画面表示をコンテンツ画面D12bに戻すように遷移するのがよい。このことは、ユーザによってコンテンツC2を実施(「トライ」)対象のコンテンツから解除したという結果となる。このように、アイコンIC2,IC3,IC4に対してユーザのタッチ操作が行われるものとすることにより、ユーザにとって操作がわかりやすく直感的、且つ容易なものとなる。   Conversely, when a fourth icon operation is received at the display position of the icon IC4 on the content screen D12c, “try” may be canceled each time. In other words, the number of trials related to the content C2 is preferably decremented and displayed (-1). As a result, when the number of tries becomes “0”, it is preferable to make a transition so as to return the screen display to the content screen D12b. This results in the content C2 being released from the content to be implemented ("try") by the user. As described above, when the user's touch operation is performed on the icons IC2, IC3, and IC4, the operation becomes easy to understand and intuitive for the user.

なお、アイコンIC1〜IC4の形状、大きさ、位置等は図示されたものに限定されない。また、ユーザのタッチ操作をアイコンに対するものとせずに、例えば、操作領域AR2の形状に沿ったスライド操作(図5では、例えば、操作領域AR2内の任意の位置におけるスライド操作)としてもよい。スライド操作を採用した場合、ユーザは操作領域AR2内の任意の位置でスライド操作の開始および終了を決定することができ、ユーザにとって更に操作が容易なものとなる。一例として、スライド方向(例えば、右または左)を、「お気に入り」への追加若しくは解除、または「トライ」の実施若しくはキャンセルの各動作に割り当ててもよい。   Note that the shapes, sizes, positions, and the like of the icons IC1 to IC4 are not limited to those illustrated. The user's touch operation may not be performed on the icon, but may be a slide operation along the shape of the operation area AR2 (in FIG. 5, for example, a slide operation at an arbitrary position in the operation area AR2). When the slide operation is adopted, the user can determine the start and end of the slide operation at an arbitrary position in the operation area AR2, which makes the operation easier for the user. As an example, the sliding direction (for example, right or left) may be assigned to each operation of adding or canceling “favorite”, or performing or canceling “try”.

このように、ユーザへのコンテンツ表示に際して様々なアイコンを配置した操作領域AR2を設けることにより、ユーザの実際の行動を促し、ユーザの行動情報を効果的に取得可能なユーザ・インタフェース技術を提供することができる。当該ユーザ・インタフェース技術は非常にユーザフレンドリであり、ユーザにとって操作が容易なものとなる。そして、このようなユーザの行動は、行動情報として取得および利用可能であり、ユーザに対しても分かりやすく提示可能とする。   In this way, by providing the operation area AR2 in which various icons are arranged when displaying content to the user, a user interface technology is provided that can prompt the user's actual behavior and effectively acquire the user's behavior information. be able to. The user interface technology is very user-friendly and easy for the user to operate. Such user behavior can be obtained and used as behavior information, and can be presented to the user in an easily understandable manner.

図6を参照して、このように取得されたユーザ行動情報を、アプリケーション内のチャット機能に適用する例を説明する。図6は、タッチパネル11上に表示される仮想ユーザとのチャット画面への遷移例を示す。ユーザ画面D21は、図3に示したユーザ画面D11に相当する。ユーザ画面D21において位置P12でタッチ操作(例えば、ダブルタップ操作や長押し操作)を受けると、チャット誘導画面D22がユーザ画面D21の上にオーバーレイされる。チャット誘導画面D22では、キャラクタのアイコンCHARが表示されており、ユーザが位置P12からアイコンCHARの位置P21までスライド操作を行うことにより、チャット画面D23に遷移される。   With reference to FIG. 6, the example which applies the user action information acquired in this way to the chat function in an application is demonstrated. FIG. 6 shows an example of transition to a chat screen with a virtual user displayed on the touch panel 11. The user screen D21 corresponds to the user screen D11 shown in FIG. When a touch operation (for example, a double tap operation or a long press operation) is received at position P12 on the user screen D21, the chat guidance screen D22 is overlaid on the user screen D21. In the chat guidance screen D22, a character icon CHAR is displayed, and the user transitions to the chat screen D23 by performing a slide operation from the position P12 to the position P21 of the icon CHAR.

チャット画面D23は、ユーザと、アイコンCHARに関連づけられる他のユーザとの間でチャットを可能にする。即ち、ユーザと他のユーザとの間でリアルタイムのメッセージングを可能にする。他のユーザは、ネットワークを通じて実在する任意のユーザであってもよいし、或いは、アプリケーション関連テーブル171およびメッセージ関連テーブル175に格納された仮想ユーザ・プログラムによる仮想ユーザであってもよい。   The chat screen D23 enables a chat between the user and another user associated with the icon CHAR. That is, it enables real-time messaging between the user and other users. The other user may be any user that exists through the network, or may be a virtual user by a virtual user program stored in the application-related table 171 and the message-related table 175.

仮想ユーザ・プログラムによる仮想ユーザの場合は、エージェントを常駐させることによりエキスパートシステムによる自動応対が可能となる。エージェントは更に人工知能(AI)を搭載することにより、よりダイナミック且つインタラクティブなチャットを可能とする。チャット画面D23では、例えば、画面左側からの吹き出しにより、仮想ユーザからのメッセージが表示される。ユーザにより入力されたメッセージは、画面右側からの吹き出しにより表示される。メッセージの送受信がされると、画面下方向に新規メッセージが都度吹き出し形式で追加される。なお、チャット画面D23は一例に過ぎず、これに限定されない。   In the case of a virtual user by a virtual user program, automatic response by an expert system is possible by making an agent resident. Agents are also equipped with artificial intelligence (AI) to enable more dynamic and interactive chat. On the chat screen D23, for example, a message from the virtual user is displayed by a balloon from the left side of the screen. A message input by the user is displayed by a balloon from the right side of the screen. When a message is sent and received, a new message is added in a balloon format in the lower direction of the screen. The chat screen D23 is merely an example, and the present invention is not limited to this.

上述したように、腹式呼吸をユーザが実施というユーザの行動情報はライフログ関連テーブル173に格納され、チャット機能でも利用可能である。チャット画面D23の例では、『太郎さん、「腹式呼吸は順調ですか!?」』『腹式呼吸は1日20を目標にしてくださいネ』のように、仮想ユーザは、当該行動情報を反映したメッセージを送信し、チャット内容に反映させることができる。   As described above, the user behavior information that the user performs abdominal breathing is stored in the life log related table 173 and can be used also in the chat function. In the example of the chat screen D23, “Taro-san,“ Abdominal breathing is going well !? ”“ Abdominal breathing should target 20 per day ” The reflected message can be sent and reflected in the chat content.

取得されたユーザの行動情報は、アプリケーション内のチャット機能に適用される以外にも、ユーザ画面D21に表示されるコンテンツC1,C2の配置に適用されてもよい。例えば、“呼吸”タグに関連付けられたコンテンツC1(例えば、瞑想およびヨガ等)を優先的に表示してもよい。これは、「腹式呼吸」コンテンツを実際に実施したという行動情報を有するユーザは、関連するコンテンツにも興味があると想定されることに基づく。このように、取得したユーザの行動情報を効果的に使用することを通じて、パーソナライズされた、即ちユーザの嗜好に沿った様々なコンテンツをユーザに提供することができる。   The acquired user behavior information may be applied to the arrangement of the contents C1 and C2 displayed on the user screen D21 besides being applied to the chat function in the application. For example, content C1 (for example, meditation and yoga) associated with the “breathing” tag may be preferentially displayed. This is based on the assumption that a user who has behavior information that he actually implemented “abdominal breathing” content is also interested in the related content. As described above, by effectively using the acquired user behavior information, it is possible to provide the user with various contents personalized, that is, according to the user's preference.

具体的には、コンテンツ関連テーブル174に格納されたコンテンツには少なくとも1つのタグが関連付けられる。一例では、「腹式呼吸」コンテンツ、「瞑想」に関連するコンテンツ、および「ヨガ」に関連するコンテンツ等には、共に予め「呼吸」タグが関連付けられている。図4のS110での第1タッチ操作により、「腹式呼吸」コンテンツをユーザが「お気に入り」に記録したのに応じて、ユーザには「腹式呼吸」コンテンツが関連付けられる。そして、上記S140での第2タッチ操作により、トライ数がインクリメントされたのに応じて、「腹式呼吸」コンテンツが関連付けられた“呼吸”タグが更に重み付けられてユーザに関連付けられる。即ち、トライ数が多いほど、ユーザには“呼吸”タグが(他のタグに比べて)より強く関連付けられるのがよい。ユーザの“呼吸”タグとの関連付けが強くなると、上述したように、ユーザ画面D21において“呼吸”タグに関連付けられたコンテンツC1が優先的に表示されることになる。   Specifically, at least one tag is associated with the content stored in the content association table 174. In one example, “abdominal breathing” content, content related to “meditation”, content related to “yoga”, and the like are all associated with a “breathing” tag in advance. In response to the user recording the “abdominal breathing” content in “favorites” by the first touch operation in S110 of FIG. 4, the “abdominal breathing” content is associated with the user. Then, as the number of tries is incremented by the second touch operation in S140, the “breathing” tag associated with the “abdominal breathing” content is further weighted and associated with the user. That is, the higher the number of tries, the stronger the “breathing” tag associated with the user (compared to other tags). When the association with the user's “breathing” tag is strengthened, as described above, the content C1 associated with the “breathing” tag is preferentially displayed on the user screen D21.

上述した実施形態は、本発明の理解を容易にするための例示に過ぎず、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良することができると共に、本発明にはその均等物が含まれることは言うまでもない。   The above-described embodiments are merely examples for facilitating understanding of the present invention, and are not intended to limit the present invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and it is needless to say that the present invention includes equivalents thereof.

Claims (7)

タッチパネルを備えるコンピュータに実行させるコンピュータ実装方法であって、前記タッチパネルの表示領域が、コンテンツを表示するコンテンツ領域とタッチ操作を受ける操作領域とを有し、当該方法が、
前記操作領域において前記コンテンツに関する第1タッチ操作を受けるステップと、
前記第1タッチ操作に応じて、前記操作領域を、前記コンテンツに関する第2タッチ操作を受付可能な状態に遷移させるステップと、
前記第2タッチ操作を1またはそれ以上受けるステップと、
前記第2タッチ操作を受けるごとにトライ数を決定し、該トライ数を前記操作領域に表示するステップであって、前記トライ数は、前記操作領域が前記第2タッチ操作を受付可能な状態に遷移された後に、前記コンテンツ領域に表示された前記コンテンツに従い、前記コンテンツに関するタスクがユーザにより実施された回数である、ステップと、
を含
少なくとも1つのタグ情報が前記コンテンツに関連付けられており、
前記第1タッチ操作に応じて、前記コンテンツがユーザに関連付けられ、
前記トライ数に応じて、前記タグ情報が前記ユーザに重み付けられて関連付けられる、
方法。
A computer-implemented method for causing a computer having a touch panel to execute, wherein a display area of the touch panel includes a content area for displaying content and an operation area for receiving a touch operation.
Receiving a first touch operation related to the content in the operation area;
In response to the first touch operation, transitioning the operation area to a state in which a second touch operation related to the content can be accepted;
Receiving one or more of the second touch operations;
The step of determining the number of trials every time the second touch operation is received and displaying the number of trials in the operation area, wherein the number of tries is in a state in which the operation area can accept the second touch operation. The number of times a task related to the content has been performed by the user according to the content displayed in the content area after being transitioned; and
Only including,
At least one tag information is associated with the content;
In response to the first touch operation, the content is associated with the user,
The tag information is associated with the user weighted according to the number of tries.
Method.
請求項1記載の方法であって、更に、
前記操作領域において前記コンテンツに関する第3タッチ操作を受けるステップを含み、
前記第3タッチ操作に応じて、前記第2タッチ操作を受付可能な前記状態が解除される、方法。
The method of claim 1, further comprising:
Receiving a third touch operation related to the content in the operation region;
The method in which the state in which the second touch operation can be accepted is canceled in response to the third touch operation.
請求項1または2記載の方法において、
前記トライ数が、前記第2タッチ操作を受ける都度インクリメントされる、方法。
The method according to claim 1 or 2, wherein
The method, wherein the number of tries is incremented each time the second touch operation is received.
請求項1から3の何れか一項記載の方法であって、更に、
前記操作領域において前記コンテンツに関する第4タッチ操作を受けるステップを含み、
前記第4タッチ操作に応じて、前記トライ数がデクリメントされる、方法
4. A method according to any one of claims 1 to 3, further comprising:
Receiving a fourth touch operation related to the content in the operation region;
The method wherein the number of tries is decremented in response to the fourth touch operation.
請求項1から4の何れか一項記載の方法において、
前記第1タッチ操作を受けるステップにおいて、前記第1タッチ操作を前記操作領域内の第1アイコンの表示位置で受け、
前記第2タッチ操作を受けるステップにおいて、前記第2タッチ操作を前記操作領域内の第2アイコンの表示位置で受ける、方法。
The method according to any one of claims 1 to 4, wherein
In the step of receiving the first touch operation, the first touch operation is received at a display position of the first icon in the operation area;
The method of receiving the second touch operation, wherein the second touch operation is received at a display position of a second icon in the operation area.
請求項1からの何れか一項記載の方法において、前記第2タッチ操作を受けるステップが、更に、
前記第2タッチ操作を受けた時刻をユーザおよび前記コンテンツに関連付けて格納するステップを含む、方法。
The method according to any one of claims 1 to 5 , further comprising the step of receiving the second touch operation.
Storing the time of receiving the second touch operation in association with the user and the content.
前記操作領域が前記タッチパネルの表示領域の下部に設けられる、請求項1からの何れか一項記載の方法。 The operation region is provided in the lower part of the display area of the touch panel, any one process of claim 1 6.
JP2017012700A 2017-01-27 2017-01-27 Computer mounting method and computer Expired - Fee Related JP6205079B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017012700A JP6205079B1 (en) 2017-01-27 2017-01-27 Computer mounting method and computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017012700A JP6205079B1 (en) 2017-01-27 2017-01-27 Computer mounting method and computer

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017023729A Division JP2018120565A (en) 2017-02-13 2017-02-13 Computer-implemented method and computer
JP2017139179A Division JP2018120569A (en) 2017-07-18 2017-07-18 Computer-implemented method and computer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6205079B1 true JP6205079B1 (en) 2017-09-27
JP2018120496A JP2018120496A (en) 2018-08-02

Family

ID=59969422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017012700A Expired - Fee Related JP6205079B1 (en) 2017-01-27 2017-01-27 Computer mounting method and computer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6205079B1 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014126889A (en) * 2012-12-25 2014-07-07 Sony Corp Information processing device, information processing method and computer program
JP2017023729A (en) * 2016-07-14 2017-02-02 株式会社三洋物産 Game machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014126889A (en) * 2012-12-25 2014-07-07 Sony Corp Information processing device, information processing method and computer program
JP2017023729A (en) * 2016-07-14 2017-02-02 株式会社三洋物産 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018120496A (en) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230065445A1 (en) Activity and workout updates
US20190028418A1 (en) Apparatus and method for providing information
Petrovčič et al. Smart but not adapted enough: Heuristic evaluation of smartphone launchers with an adapted interface and assistive technologies for older adults
JP2020075152A (en) Health data aggregator
US11698710B2 (en) User interfaces for logging user activities
JP6070888B1 (en) Health management information processing device
US20160062603A1 (en) Systems and methods for self-learning dynamic interfaces
JP2018120569A (en) Computer-implemented method and computer
JP2018120565A (en) Computer-implemented method and computer
JP6205079B1 (en) Computer mounting method and computer
KR102419905B1 (en) Provision of relevant data items based on context
JP6469299B1 (en) Method
KR20220024638A (en) Health Event Logging and Coaching User Interfaces
JP6109397B1 (en) Computer mounting method
JP6236184B1 (en) Method, program, and information processing apparatus
JP2018081664A (en) Computer-implemented method
US20220386896A1 (en) Walking steadiness user interfaces
JP6469296B1 (en) Method
JP6469301B1 (en) Method
JP6469297B1 (en) Method
JP6469300B1 (en) Method
JP6469298B1 (en) Method
JP6469302B1 (en) Method
JP2018101352A (en) Method, program and information processing device
KR20220101755A (en) Providing relevant data items based on context

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170718

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6205079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees