JP6199355B2 - Content distribution server, content distribution method, and content reproduction system - Google Patents

Content distribution server, content distribution method, and content reproduction system Download PDF

Info

Publication number
JP6199355B2
JP6199355B2 JP2015202492A JP2015202492A JP6199355B2 JP 6199355 B2 JP6199355 B2 JP 6199355B2 JP 2015202492 A JP2015202492 A JP 2015202492A JP 2015202492 A JP2015202492 A JP 2015202492A JP 6199355 B2 JP6199355 B2 JP 6199355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
unit
reproduction
server
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015202492A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017076204A (en
Inventor
直秀 相沢
直秀 相沢
秀実 一之瀬
秀実 一之瀬
洋三 竹原
洋三 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2015202492A priority Critical patent/JP6199355B2/en
Publication of JP2017076204A publication Critical patent/JP2017076204A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6199355B2 publication Critical patent/JP6199355B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信方法並びにコンテンツ再生システムに関する。   The present invention relates to a content distribution server, a content distribution method, and a content reproduction system.

従来から、運転者の嗜好にあわせたコンテンツを提供するシステムが知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a system that provides content according to a driver's preference is known.

例えば、情報検索装置に対する運転者による操作の履歴を取得する操作履歴取得部と、操作履歴取得部によって取得された操作の履歴に基づいて、ポップ音楽等が好き等の運転者の嗜好を判定する嗜好判定部と、嗜好判定部によって判定された運転者の嗜好に基づいて、外部ソースから音楽コンテンツ等のコンテンツを収集する情報収集部と、情報収集部によって収集されたコンテンツを運転者の情報検索装置へ送信する情報送信部とを備えた情報提供システムが提案されている(特許文献1参照)。   For example, based on the operation history acquisition unit that acquires the history of operations performed by the driver on the information search device and the operation history acquired by the operation history acquisition unit, the preference of the driver who likes pop music or the like is determined. A preference determination unit, an information collection unit that collects content such as music content from an external source based on the driver's preference determined by the preference determination unit, and a driver information search for content collected by the information collection unit An information providing system including an information transmission unit that transmits to an apparatus has been proposed (see Patent Document 1).

当該情報提供システムによれば、運転者の嗜好に基づいて外部ソースから収集されたコンテンツが運転者の情報検索装置に送信される。情報検索装置が受信したコンテンツは運転者の嗜好に基づいて収集されたコンテンツであるので、当該コンテンツが再生されることにより、運転者の嗜好にあった快適な運転環境が提供される。   According to the information providing system, content collected from an external source based on the driver's preference is transmitted to the driver's information search device. Since the content received by the information search device is content collected based on the driver's preference, a comfortable driving environment that meets the driver's preference is provided by reproducing the content.

特開2012−123493号公報JP 2012-123493 A

しかしながら、特許文献1の技術では、目的地点までの行程が長い場合又は再生されるコンテンツが単調である場合には、運転者のコンテンツに対する関心が薄れて、運転者が退屈さを感じるようになるおそれがあった。   However, in the technique of Patent Document 1, when the distance to the destination point is long or the content to be reproduced is monotonous, the driver's interest in the content is diminished and the driver feels bored. There was a fear.

このような問題に鑑み、本発明は、移動中において、コンテンツ再生装置の使用者の注意を継続してひきつけられるコンテンツを配信することが出来るコンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信方法並びにコンテンツ再生システムを提供することを目的とする。   In view of such a problem, the present invention provides a content distribution server, a content distribution method, and a content reproduction system capable of distributing content that can be attracted by the user of the content reproduction device while moving. For the purpose.

本発明のコンテンツ配信サーバは、
移動体で使用され、コンテンツ再生機能と、アクション認識機能と、現在位置検出機能及び目的地点設定機能の一方又は両方とを有する複数のコンテンツ再生装置と通信を行うサーバ通信部と、
地点とコンテンツとを関連付ける関連付情報を記憶するサーバ記憶部と、
前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記コンテンツ再生装置の現在位置、目的地点及び前記現在位置と前記目的地点とを結ぶルートに含まれる経由地点のうち少なくとも1つを含む位置情報を認識する位置認識部と、
前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記サーバ記憶部に記憶された関連付情報及び前記位置認識部により認識された位置情報に基づいて、前記コンテンツ再生装置の前記目的地点、前記経由地点、又は前記現在位置、前記目的地点若しくは前記経由地点から所定の距離内に存在する地点と関連付けられた前記コンテンツである関連コンテンツの再生を指示する関連コンテンツ再生指示信号を前記サーバ通信部を介して送信する関連コンテンツ再生指示部と、
前記関連コンテンツ再生指示信号を受信したコンテンツ再生装置の使用者のアクションを、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて認識するアクション認識部と、
同一の関連コンテンツの再生を指示する前記関連コンテンツ再生指示信号を受信した複数のコンテンツ再生装置のうちのいずれかのコンテンツ再生装置の使用者のアクションが前記アクション認識部により認識されたときには、当該関連コンテンツに対する付加コンテンツの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号を、当該複数のコンテンツ再生装置に前記サーバ通信部を介して送信する付加コンテンツ重畳指示部とを備えることを特徴とする。
The content distribution server of the present invention is
A server communication unit that communicates with a plurality of content playback devices that are used in a mobile body and have one or both of a content playback function, an action recognition function, a current position detection function and a destination location setting function;
A server storage unit for storing association information for associating a point with content;
Recognizing position information including at least one of the current position of the content playback device, the destination point, and a transit point included in the route connecting the current position and the destination point based on communication via the server communication unit A position recognition unit that
Based on the association information stored in the server storage unit and the position information recognized by the position recognition unit, the destination point of the content reproduction device, the transit point, or the A related content transmission instruction signal for instructing reproduction of related content that is the content associated with the current position, the destination point, or a point existing within a predetermined distance from the waypoint via the server communication unit A content playback instruction unit;
An action recognition unit for recognizing an action of a user of the content reproduction apparatus that has received the related content reproduction instruction signal based on communication via the server communication unit;
When the action recognizing unit recognizes an action of a user of one of the plurality of content reproduction devices that has received the related content reproduction instruction signal instructing reproduction of the same related content, And an additional content superimposing instruction unit that transmits an additional content superimposing instruction signal for instructing superimposition of the additional content to the content to the plurality of content reproduction devices via the server communication unit.

なお、本発明において、「関連コンテンツの再生を指示する関連コンテンツ再生指示信号」とは、コンテンツ再生装置の記憶装置に保存された関連コンテンツをコンテンツ再生装置に再生させるためのトリガー信号のみならず、当該関連コンテンツをコンテンツ再生装置に再生させるために送信される当該関連コンテンツ自体のデータ及び当該関連コンテンツをコンテンツ再生装置に取得させた上で再生させるための当該関連コンテンツの所在情報(URL等)も含む。   In the present invention, the “related content playback instruction signal for instructing playback of related content” is not only a trigger signal for causing the content playback device to play back related content stored in the storage device of the content playback device, Data of the related content itself transmitted to cause the content reproduction apparatus to reproduce the related content and location information (URL or the like) of the related content for reproducing the related content after the content reproduction apparatus acquires the related content Including.

なお、本発明において、「付加コンテンツの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号」とは、コンテンツ再生装置の記憶装置に保存された付加コンテンツを関連コンテンツに重畳させるためのトリガー信号のみならず、当該付加コンテンツを関連コンテンツに重畳させるために送信される当該付加コンテンツのデータ自体、当該付加コンテンツのデータをコンテンツ再生装置に取得させた上で関連コンテンツに重畳させるための当該関連コンテンツの所在情報(URL等)、及び付加コンテンツを含む関連コンテンツのデータも含む。   In the present invention, the “additional content superimposing instruction signal for instructing the superimposition of additional content” is not only a trigger signal for superimposing the additional content stored in the storage device of the content reproduction device on the related content, The additional content data itself, which is transmitted to superimpose the additional content on the related content, and the location information (URL) of the related content for superimposing the additional content data on the related content after being acquired by the content reproduction device Etc.) and related content data including additional content.

また、本発明の構成要素(位置認識部又はアクション認識部)が位置情報及びアクション等の情報を「認識する」とは、本発明の構成要素が外部から当該情報を受信すること、本発明の構成要素が基礎情報に対して所定の演算処理(計算処理又は探索処理等)を実行することにより当該情報を導出すること、位置情報及びアクションが外部による演算処理結果としての当該情報を当該他の装置から受信すること、本発明の構成要素が内部記憶装置又は外部記憶装置から当該情報を読み取ること等、他の構成要素により当該情報を実行するための準備としてあらゆる演算処理が実行されることを意味する。   In addition, the “recognition” of information such as position information and action by the component (position recognition unit or action recognition unit) of the present invention means that the component of the present invention receives the information from the outside, The component derives the information by executing a predetermined calculation process (calculation process or search process, etc.) on the basic information, and the position information and the action are the information as the result of the external calculation process. All arithmetic processes are executed as preparations for executing the information by other components, such as receiving from the device, the component of the present invention reading the information from the internal storage device or the external storage device, etc. means.

本発明のコンテンツ配信サーバによれば、関連コンテンツ再生指示部により、それぞれのコンテンツ再生装置に対し、サーバ記憶部に記憶された関連付情報及び位置認識部により認識された位置情報に基づいて、関連コンテンツ再生指示信号が前記サーバ通信部を介して送される。   According to the content delivery server of the present invention, the related content reproduction instruction unit performs the association with each content reproduction device based on the association information stored in the server storage unit and the position information recognized by the position recognition unit. A content reproduction instruction signal is sent via the server communication unit.

従って、関連コンテンツ再生指示信号に基づいて、それぞれのコンテンツ再生装置が関連コンテンツを再生することにより、それぞれのコンテンツ再生装置の使用者は、当該関連コンテンツを視聴することが出来る。   Therefore, each content reproduction device reproduces the related content based on the related content reproduction instruction signal, so that the user of each content reproduction device can view the related content.

ここで、関連コンテンツは、コンテンツ再生装置の目的地点、経由地点、又は現在位置、目的地点若しくは経由地点から所定の距離内に存在する地点と関連付けられた前記コンテンツである。従って、共通の関連コンテンツを視聴している各使用者は、当該関連コンテンツに関連付けられた地点から所定の距離以内に存在するか、又は当該地点に向かって移動をしているという点で、共通点を有する。   Here, the related content is the content associated with a destination point, a transit point, or a current position, a destination point, or a point existing within a predetermined distance from the transit point of the content reproduction apparatus. Therefore, each user who views the common related content is common in that it exists within a predetermined distance from the point associated with the related content or is moving toward the point. Has a point.

付加コンテンツ重畳指示部により、同一の関連コンテンツの再生を指示する前記関連コンテンツ再生指示信号を受信した複数のコンテンツ再生装置のうちのいずれかのコンテンツ再生装置の使用者のアクションが前記アクション認識部により認識されたときに、当該複数のコンテンツ再生装置のうちのいずれかのコンテンツ再生装置の使用者のアクションに応じて、当該関連コンテンツへの付加コンテンツの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号が、前記複数のコンテンツ再生装置に前記サーバ通信部を介して送信される。   An action of the user of any one of the plurality of content reproduction devices that has received the related content reproduction instruction signal instructing reproduction of the same related content by the additional content superimposing instruction unit is received by the action recognition unit. When recognized, an additional content superposition instruction signal for instructing superimposition of the additional content on the related content according to the action of the user of any one of the plurality of content playback devices It is transmitted to a plurality of content reproduction apparatuses via the server communication unit.

この付加コンテンツ重畳指示信号に基づいて、各コンテンツ再生装置が再生中の関連コンテンツに付加コンテンツを重畳させることにより、各使用者は、関連コンテンツとともに付加コンテンツを視聴することが出来る。   Based on the additional content superimposition instruction signal, each user can superimpose the additional content on the related content being reproduced by each content playback device, so that each user can view the additional content together with the related content.

この付加コンテンツは、共通の関連コンテンツを再生するコンテンツ再生装置の使用者のアクションに応じて付加されているので、各使用者は、自らのアクションに応じた付加コンテンツを共通の関連コンテンツを視聴する他のコンテンツ再生装置の使用者に視聴させることが出来るとともに、共通の関連コンテンツを視聴する他のコンテンツ再生装置の使用者のアクションに応じた付加コンテンツを視聴することが出来る。   Since this additional content is added according to the action of the user of the content reproduction apparatus that plays back the common related content, each user views the common related content as the additional content according to his / her own action. Users of other content playback devices can view the content, and additional content corresponding to the actions of the users of other content playback devices viewing the common related content can be viewed.

これにより、各使用者は、前記共通点を有し、かつ、共通の関連コンテンツを視聴する他のコンテンツ再生装置の使用者との一体感を得られるので、移動中の各使用者の気分が高揚する。コンテンツを視聴することで気分が高揚した各使用者に対して、引き続き、そのコンテンツに対して注意を払うよう促すことが出来る。   Thereby, each user has the common point and can get a sense of unity with the user of the other content reproduction apparatus that views the common related content. Elevate. It is possible to prompt each user who has been raised by viewing the content to continue paying attention to the content.

すなわち、本発明のコンテンツ配信サーバによれば、移動中のコンテンツ再生装置の使用者の注意を継続してひきつけるコンテンツを配信することが出来る。   That is, according to the content distribution server of the present invention, it is possible to distribute content that continues to attract the attention of the user of the moving content reproduction apparatus.

本発明のコンテンツ配信サーバにおいて、
前記位置認識部は、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記位置情報として、前記コンテンツ再生装置の現在位置を含む情報を認識し、
前記付加コンテンツ重畳指示部は、コンテンツ再生装置ごとに、前記コンテンツ再生装置の現在位置と当該コンテンツ再生装置で再生されている関連コンテンツに関連付けられた地点との距離に応じて、当該コンテンツ再生装置で再生されている関連コンテンツに重畳させる付加コンテンツの内容を決定することが好ましい。
In the content distribution server of the present invention,
The position recognition unit recognizes information including a current position of the content reproduction device as the position information based on communication via the server communication unit,
The additional content superimposing instruction unit is provided for each content playback device, based on a distance between a current position of the content playback device and a point associated with related content played back by the content playback device. It is preferable to determine the content of the additional content to be superimposed on the related content being played back.

当該構成のコンテンツ配信サーバによれば、共通の関連コンテンツがコンテンツ再生装置によって再生されている場合であっても、コンテンツ再生装置の現在位置と関連コンテンツに関連付けられた地点との距離に応じて付加コンテンツの内容が異なりうる。これにより、当該関連コンテンツ及び付加コンテンツを視聴している使用者は、当該関連コンテンツを視聴する他の使用者との一体感に加え、付加コンテンツの内容の変化によって関連コンテンツに関連付けられた地点までの距離感がつかめるので、移動中の使用者の気分がさらに高揚しうる。   According to the content distribution server having the configuration, even when common related content is played back by the content playback device, the content is added according to the distance between the current position of the content playback device and the point associated with the related content. The content can be different. As a result, the user viewing the related content and the additional content can reach a point associated with the related content by a change in the content of the additional content in addition to a sense of unity with other users who view the related content. Therefore, the feeling of the user during the movement can be further enhanced.

本発明のコンテンツ配信サーバにおいて、
前記位置認識部は、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記位置情報として、前記それぞれのコンテンツ再生装置の現在位置及び目的地点を含む情報を認識し、
前記関連コンテンツ再生指示部は、前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記関連コンテンツ再生指示信号として、前記コンテンツ再生装置の現在位置から所定の第1距離以内に存在する地点に関連付けられたコンテンツの再生を指示する信号を送信し、
かつ、前記コンテンツ再生装置の現在位置が前記移動体の目的地点から所定の第2距離以内である場合には、他のコンテンツに優先して、前記関連コンテンツ再生指示信号として、前記移動体の目的地点に関連付けられたコンテンツの再生を指示する信号を送信するように構成されていることが好ましい。
In the content distribution server of the present invention,
The position recognizing unit recognizes information including a current position and a destination point of each content reproduction device as the position information based on communication via the server communication unit,
The related content reproduction instruction unit reproduces the content associated with a point existing within a predetermined first distance from the current position of the content reproduction device as the related content reproduction instruction signal to each of the content reproduction devices. Send a signal to
In addition, when the current position of the content playback device is within a predetermined second distance from the destination point of the mobile object, the mobile object is used as the related content playback instruction signal in preference to other content. It is preferable that a signal instructing reproduction of the content associated with the point is transmitted.

当該構成のコンテンツ配信サーバによれば、関連コンテンツ再生指示部によって、それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記関連コンテンツとして、前記位置認識部により認識されたコンテンツ再生装置の現在位置から所定の第1距離内に存在する地点に関連付けられたコンテンツの再生を指示する信号が送信される。   According to the content distribution server configured as described above, the related content reproduction instruction unit instructs each content reproduction device to have a predetermined first distance from the current position of the content reproduction device recognized by the position recognition unit as the related content. A signal instructing the reproduction of the content associated with the point existing within is transmitted.

この信号を受信したコンテンツ再生装置により、コンテンツ再生装置の現在位置から所定の第1距離内に存在する地点に関連するコンテンツが再生されることにより、コンテンツ再生装置の使用者は移動している場所付近をコンテンツの内容から把握することが出来る。この結果、コンテンツ再生装置の使用者の気分がさらに高揚しうる。   The content reproduction device that has received this signal reproduces the content related to the point existing within a predetermined first distance from the current position of the content reproduction device, so that the user of the content reproduction device is moving The vicinity can be grasped from the content. As a result, the feeling of the user of the content reproduction apparatus can be further enhanced.

また、コンテンツ再生装置が当該コンテンツ再生装置の目的地点から所定の第2距離以内の圏内に存在する場合には、関連コンテンツ再生指示部によって、他の関連コンテンツに優先して、当該目的地点に関連したコンテンツの再生を指示する信号が当該コンテンツ再生装置に送信される。   In addition, when the content playback device is within a predetermined second distance from the destination point of the content playback device, the related content playback instruction unit prioritizes other related content and relates to the destination point. A signal for instructing the reproduction of the content is transmitted to the content reproduction apparatus.

この信号を受信したコンテンツ再生装置が当該コンテンツを再生することにより、コンテンツ再生装置の使用者は、目的地点に近づいたことを認識しうるので、コンテンツ再生装置の使用者の気分がさらに高揚しうる。   When the content reproduction apparatus that has received this signal reproduces the content, the user of the content reproduction apparatus can recognize that the user has approached the destination point, so that the feeling of the user of the content reproduction apparatus can be further enhanced. .

本発明のコンテンツ配信サーバにおいて、
前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記それぞれのコンテンツ再生装置の使用者の拠点を示す拠点情報を含む情報を認識する拠点情報認識部を備え、
前記関連コンテンツ再生指示部は、前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記拠点情報及び前記位置情報に応じて、前記関連コンテンツ再生指示信号を送信するかどうかを決定することが好ましい。
In the content distribution server of the present invention,
A base information recognition unit that recognizes information including base information indicating a base of a user of each content reproduction device based on communication via the server communication unit;
Preferably, the related content reproduction instruction unit determines whether or not to transmit the related content reproduction instruction signal to the respective content reproduction apparatuses according to the base information and the position information.

同一の場所又は距離的に近い場所に向けて移動する場合であっても、コンテンツ再生装置の使用者の拠点によって、関連コンテンツに対するコンテンツ再生装置の使用者の受け止め方が異なることが多い。この点に鑑みて構成された当該構成のコンテンツ配信サーバによれば、夫々のコンテンツ再生装置に対し、拠点情報と位置情報とに応じて関連コンテンツ再生指示信号を送信するか否かが決定される。この結果、拠点情報と位置情報とに応じた関連コンテンツ再生指示信号の送信に際し、コンテンツ再生装置の使用者の拠点と前記コンテンツ再生装置の現在位置、目的地点及び前記現在位置と前記目的地点とを結ぶルートに含まれる経由地点のうち少なくとも1つとに応じて推定される使用者のニーズを勘案して、コンテンツ再生装置の使用者の気分を高揚させる(使用者の注意を引き続き引く)ための番組のコンテンツの配信を行うかどうかを決定することが出来る。   Even when moving toward the same place or a place close to the distance, the content playback apparatus user's perception of related content often differs depending on the location of the user of the content playback apparatus. According to the content distribution server configured in view of this point, it is determined whether or not to transmit a related content reproduction instruction signal to each content reproduction apparatus according to the base information and the position information. . As a result, when transmitting the related content playback instruction signal according to the base information and the position information, the base of the user of the content playback device, the current position and the destination point of the content playback device, and the current position and the destination point are determined. A program for raising the mood of the user of the content playback device (continuing the attention of the user) in consideration of the needs of the user estimated according to at least one of the waypoints included in the route to be connected It is possible to decide whether or not to distribute the content.

本発明のコンテンツ配信方法は、
移動体で使用され、コンテンツ再生機能と、アクション認識機能と、現在位置検出機能及び目的地点設定機能の一方又は両方とを有する複数のコンテンツ再生装置と通信を行うサーバ通信部と、
地点とコンテンツとを関連付ける関連付情報を記憶するサーバ記憶部とを備えるサーバが実行する方法であって、
前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記コンテンツ再生装置の現在位置、目的地点及び前記現在位置と前記目的地点とを結ぶルートに含まれる経由地点のうち少なくとも1つを含む位置情報を認識する位置認識ステップと、
前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記サーバ記憶部に記憶された関連付情報及び前記位置認識ステップにおいて認識された位置情報に基づいて、前記コンテンツ再生装置の前記目的地点、前記経由地点、又は前記現在位置、前記目的地点若しくは前記経由地点から所定の距離内に存在する地点と関連付けられた前記コンテンツである関連コンテンツの再生を指示する関連コンテンツ再生指示信号を前記サーバ通信部を介して送信する関連コンテンツ再生指示ステップと、
前記関連コンテンツ再生指示信号を受信したコンテンツ再生装置の使用者のアクションを、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて認識するアクション認識ステップと、
同一の関連コンテンツの再生を指示する前記関連コンテンツ再生指示信号を受信した複数のコンテンツ再生装置のうちのいずれかのコンテンツ再生装置の使用者のアクションが前記アクション認識ステップにおいて認識されたときには、当該関連コンテンツに対する付加コンテンツの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号を、当該複数のコンテンツ再生装置に前記サーバ通信部を介して送信する付加コンテンツ重畳指示ステップとを含むことを特徴とする。
The content distribution method of the present invention includes:
A server communication unit that communicates with a plurality of content playback devices that are used in a mobile body and have one or both of a content playback function, an action recognition function, a current position detection function and a destination location setting function;
A server comprising a server storage unit that stores association information for associating a point with content, which is executed by a server,
Recognizing position information including at least one of the current position of the content playback device, the destination point, and a transit point included in the route connecting the current position and the destination point based on communication via the server communication unit A position recognition step to
Based on the association information stored in the server storage unit and the position information recognized in the position recognition step, the destination point of the content reproduction apparatus, the waypoint, or the A related content transmission instruction signal for instructing reproduction of related content that is the content associated with the current position, the destination point, or a point existing within a predetermined distance from the waypoint via the server communication unit A content playback instruction step;
An action recognition step for recognizing an action of a user of the content reproduction apparatus that has received the related content reproduction instruction signal based on communication via the server communication unit;
When an action of a user of any one of the plurality of content reproduction devices that has received the related content reproduction instruction signal instructing reproduction of the same related content is recognized in the action recognition step, And an additional content superimposing instruction step of transmitting an additional content superimposing instruction signal for instructing superimposition of the additional content to the content to the plurality of content reproduction apparatuses via the server communication unit.

本発明のコンテンツ配信方法をサーバに適用して実施することによって、上述した本発明のコンテンツ配信サーバと同様の作用効果を得ることができる。   By applying the content distribution method of the present invention to a server and implementing it, the same operational effects as those of the content distribution server of the present invention described above can be obtained.

本発明のコンテンツ再生システムは、
移動体で使用され、コンテンツ再生機能と、アクション認識機能と、現在位置検出機能及び目的地点設定機能の一方又は両方とを有する複数のコンテンツ再生装置と、
前記コンテンツ再生装置と通信を行うサーバ通信部と、地点とコンテンツとを関連付ける関連付情報を記憶するサーバ記憶部とを備えるコンテンツ配信サーバとを備えるシステムであって、
前記コンテンツ配信サーバは、
前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記コンテンツ再生装置の現在位置、目的地点及び前記現在位置と前記目的地点とを結ぶルートに含まれる経由地点のうち少なくとも1つを含む位置情報を認識する位置認識部と、
前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記サーバ記憶部に記憶された関連付情報及び前記位置認識部により認識された位置情報に基づいて、前記コンテンツ再生装置の前記目的地点、前記経由地点、又は前記現在位置、前記目的地点若しくは前記経由地点から所定の距離内に存在する地点と関連付けられた前記コンテンツである関連コンテンツの再生を指示する関連コンテンツ再生指示信号を前記サーバ通信部を介して送信する関連コンテンツ再生指示部と、
前記関連コンテンツ再生指示信号を受信したコンテンツ再生装置の使用者のアクションを、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて認識するアクション認識部と、
同一の関連コンテンツの再生を指示する前記関連コンテンツ再生指示信号を受信した複数のコンテンツ再生装置のうちのいずれかのコンテンツ再生装置の使用者のアクションが前記アクション認識部により認識されたときには、当該関連コンテンツに対する付加コンテンツの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号を、当該複数のコンテンツ再生装置に前記サーバ通信部を介して送信する付加コンテンツ重畳指示部とを備えることを特徴とする。
The content reproduction system of the present invention is
A plurality of content playback devices that are used in a mobile body and have a content playback function, an action recognition function, and one or both of a current position detection function and a destination point setting function;
A system comprising: a server communication unit that communicates with the content reproduction device; and a content distribution server that includes a server storage unit that stores association information for associating the location with the content,
The content distribution server is
Recognizing position information including at least one of the current position of the content playback device, the destination point, and a transit point included in the route connecting the current position and the destination point based on communication via the server communication unit A position recognition unit that
Based on the association information stored in the server storage unit and the position information recognized by the position recognition unit, the destination point of the content reproduction device, the transit point, or the A related content transmission instruction signal for instructing reproduction of related content that is the content associated with the current position, the destination point, or a point existing within a predetermined distance from the waypoint via the server communication unit A content playback instruction unit;
An action recognition unit for recognizing an action of a user of the content reproduction apparatus that has received the related content reproduction instruction signal based on communication via the server communication unit;
When the action recognizing unit recognizes an action of a user of one of the plurality of content reproduction devices that has received the related content reproduction instruction signal instructing reproduction of the same related content, And an additional content superimposing instruction unit that transmits an additional content superimposing instruction signal for instructing superimposition of the additional content to the content to the plurality of content reproduction devices via the server communication unit.

本発明のコンテンツ再生システムによって、上述した本発明のコンテンツ配信サーバと同様の作用効果を得ることができる。   With the content reproduction system of the present invention, it is possible to obtain the same operational effects as the above-described content distribution server of the present invention.

本発明のコンテンツ再生システムの全体構成図。1 is an overall configuration diagram of a content reproduction system of the present invention. 第1実施形態のコンテンツ再生処理のフローチャート。The flowchart of the content reproduction process of 1st Embodiment. 第1実施形態の第1番組作成処理のフローチャート。The flowchart of the 1st program creation process of 1st Embodiment. 作成された番組情報の1例を示す図。The figure which shows an example of the produced program information. 第1実施形態のコンテンツ配信第1処理のフローチャート(前半)。The flowchart (the first half) of the content delivery 1st process of 1st Embodiment. 第1実施形態のコンテンツ配信第1処理のフローチャート(後半)。The flowchart (the second half) of the content delivery 1st process of 1st Embodiment. 番組コンテンツの配信対象者を説明する図。The figure explaining the distribution target person of program content. 第2実施形態のコンテンツ再生処理のフローチャート。The flowchart of the content reproduction | regeneration processing of 2nd Embodiment. 第2実施形態の第2番組作成処理のフローチャート。The flowchart of the 2nd program creation process of 2nd Embodiment. 作成された番組情報の1例を示す図。The figure which shows an example of the produced program information. 第2実施形態のコンテンツ配信第2処理のフローチャート。The flowchart of the content delivery 2nd process of 2nd Embodiment.

(構成)
図1に示されているコンテンツ再生システムは、ネットワークを介して相互通信可能なコンテンツ配信サーバ10と、コンテンツ再生装置20iを搭載した複数の移動体としての車両2iとにより構成されている。なお、iは、各コンテンツ再生装置20iを区別するための添え字であり、1のコンテンツ再生装置20iに対応する車両、又は使用者等についても、同一の添え字を使用する。
(Constitution)
The content reproduction system shown in FIG. 1 includes a content distribution server 10 that can communicate with each other via a network, and a plurality of vehicles 2i that are equipped with a content reproduction device 20i. Note that i is a subscript for distinguishing each content reproduction device 20i, and the same subscript is also used for a vehicle or a user corresponding to one content reproduction device 20i.

コンテンツ配信サーバ10は、サーバ制御部11、サーバ記憶部12及びサーバ通信部13を備えている。   The content distribution server 10 includes a server control unit 11, a server storage unit 12, and a server communication unit 13.

サーバ制御部11は、CPU等により構成されている。   The server control unit 11 is configured by a CPU or the like.

なお、サーバ制御部11は、ナビゲーション部111、情報認識部112、番組作成部113及び再生指示部114を備える。ナビゲーション部111、情報認識部112、番組作成部113及び再生指示部114は、それぞれ後述の演算処理を実行するように構成されている。   The server control unit 11 includes a navigation unit 111, an information recognition unit 112, a program creation unit 113, and a reproduction instruction unit 114. The navigation unit 111, the information recognition unit 112, the program creation unit 113, and the reproduction instruction unit 114 are each configured to execute arithmetic processing described later.

本発明の構成要素が担当演算処理を実行するように「構成されている」とは、当該構成要素を構成するCPU等の演算処理装置が、ROM、RAM等のメモリ又は記録媒体から必要な情報に加えてソフトウェアを読み出し、当該情報に対して当該ソフトウェアにしたがって演算処理を実行するように「プログラムされている」又は「デザイン(設計)されている」ことを意味する。各構成要素が共通のプロセッサ(演算処理装置)により構成されてもよく、各構成要素が相互通信可能な複数のプロセッサにより構成されてもよい。   “Constructed” means that a constituent element of the present invention executes the assigned arithmetic processing means that an arithmetic processing unit such as a CPU constituting the constituent element requires information from a memory or recording medium such as a ROM or a RAM. In addition to this, it means that the software is read out and “programmed” or “designed” so as to execute arithmetic processing on the information according to the software. Each component may be configured by a common processor (arithmetic processing device), or each component may be configured by a plurality of processors capable of mutual communication.

なお、情報認識部112が、本発明のコンテンツ配信サーバおよびコンテンツ再生システムの「位置認識部」及び「アクション認識部」を構成し、再生指示部114が、「関連コンテンツ再生指示部」及び「付加コンテンツ重畳指示部」を構成する。   The information recognizing unit 112 constitutes a “position recognizing unit” and an “action recognizing unit” of the content distribution server and the content reproducing system of the present invention. The content superimposing instruction unit ”is configured.

サーバ制御部11を構成するコンピュータの一部又は全部が、コンテンツ再生装置20iの構成要素により構成されていてもよい。例えば、移動局としての一又は複数のコンテンツ再生装置20iにより、コンテンツ配信サーバ10の一部又は全部が構成されていてもよい。   A part or all of the computer configuring the server control unit 11 may be configured by components of the content reproduction device 20i. For example, a part or all of the content distribution server 10 may be configured by one or a plurality of content playback devices 20i as mobile stations.

サーバ記憶部12は、RAM、ROM又はHDD等の記憶装置により構成され、種々の情報を記録するように構成されている。サーバ記憶部12は、サーバ制御部11による演算処理で使用されるデータを記憶及び読出可能に構成されている。   The server storage unit 12 includes a storage device such as a RAM, a ROM, or an HDD, and is configured to record various information. The server storage unit 12 is configured to be able to store and read data used in arithmetic processing by the server control unit 11.

サーバ記憶部12には、コンテンツ情報Cと、使用者情報Uと、ナビゲーション情報Nとが記憶されている。コンテンツ情報C、使用者情報U及びナビゲーション情報Nは、演算処理又は外部との通信により逐次更新されうる。   The server storage unit 12 stores content information C, user information U, and navigation information N. The content information C, user information U, and navigation information N can be sequentially updated by arithmetic processing or communication with the outside.

コンテンツ情報Cには、楽曲等の音楽コンテンツ情報C1と、写真、映画又は放送番組等の映像コンテンツ情報C2と、音楽コンテンツ情報C1及び映像コンテンツ情報C2の紹介を行うナレーション情報C3と、音楽コンテンツ情報C1、映像コンテンツ情報C2及びナレーション情報C3に重畳して再生可能な付加コンテンツ情報C4と、各コンテンツの情報のリストであるコンテンツリストC5と、コンテンツの配信順及び配信時刻を示す番組情報C6とが含まれている。これらに加え、観光情報及び時事ニュース等のコンテンツ情報が含まれていてもよい。   The content information C includes music content information C1 such as music, video content information C2 such as a photo, movie, or broadcast program, narration information C3 that introduces the music content information C1 and video content information C2, and music content information. Additional content information C4 that can be reproduced superimposed on C1, video content information C2, and narration information C3, a content list C5 that is a list of information on each content, and program information C6 that indicates the distribution order and distribution time of the content include. In addition to these, content information such as tourism information and current news may be included.

コンテンツリストC5は、例えば、表1に示されるように、コンテンツ名(又はコンテンツ識別子)、コンテンツがどのようなコンテンツであるかを示すコンテンツ種別、コンテンツと地点を関連付けるためのタグ、URL等のコンテンツ所在情報及び対応ナレーションを互いに関連付けるリストである。   For example, as shown in Table 1, the content list C5 includes a content name (or content identifier), a content type indicating what the content is, a tag for associating the content with a point, a content such as a URL, etc. It is a list that associates location information and corresponding narration with each other.

使用者情報Uには、各使用者Miを特定するための使用者識別子情報U1と、各使用者Miの嗜好又は使用者Miのムードを示す嗜好・ムード情報U2と、職場又は自宅等の使用者Miの拠点に関する拠点情報U3と、及び各コンテンツ再生装置20iの位置情報U4とが含まれている。嗜好・ムード情報U2、拠点情報U3、位置情報U4は、それぞれ使用者識別子情報U1と関連付けて保存されている。各使用者Miの嗜好は、使用者Miのコンテンツ配信サーバ10のサービスの使用者登録の際に設定され、使用者Miのムードは、使用者のコンテンツ再生装置20iに対する操作によって設定されうる。   The user information U includes user identifier information U1 for identifying each user Mi, preference / mood information U2 indicating the preference of each user Mi or the mood of the user Mi, and usage at the workplace or home, etc. Base information U3 regarding the base of the person Mi and position information U4 of each content reproduction apparatus 20i are included. The preference / mood information U2, the base information U3, and the position information U4 are stored in association with the user identifier information U1, respectively. The preference of each user Mi is set at the time of user registration of the service of the content distribution server 10 of the user Mi, and the mood of the user Mi can be set by an operation of the user on the content playback device 20i.

ナビゲーション情報Nには、渋滞等の交通状況を示す交通情報N1と、各道路、各交差点及び各施設をリンク及びノードで表した地図情報N2と、地点リストN3と、地点種別リストN4とが含まれている。   The navigation information N includes traffic information N1 indicating traffic conditions such as traffic congestion, map information N2 representing each road, each intersection, and each facility by links and nodes, a point list N3, and a point type list N4. It is.

地点リストN3は、表2に示されるように、海岸、歌劇場、演劇場、海水浴場、遊園地及び飲食店といった各地点(施設)について、当該地点の地点名(又は地点ID)と当該地点の特性を示す地点種別とを互いに関連付けたリストである。   As shown in Table 2, the point list N3 includes the point name (or point ID) and the point for each point (facility) such as the beach, the opera, the theater, the beach, the amusement park, and the restaurant. This is a list in which the point types indicating the characteristics are associated with each other.

地点種別リストN4は、表3に示されるように、地点種別と、季節と、到着予定時刻と、コンテンツとの関連を示すタグとを互いに関連付けたリストである。   As shown in Table 3, the point type list N4 is a list in which a point type, a season, an estimated arrival time, and a tag indicating a relation between contents are associated with each other.

なお、「コンテンツリストC5」、「地点リストN3」及び「地点種別リストN4」とにより、本発明のコンテンツ配信サーバ、コンテンツ配信方法及びコンテンツ再生システムの「関連付情報」が構成される。   The “content list C5”, “location list N3”, and “location type list N4” constitute “association information” of the content distribution server, content distribution method, and content reproduction system of the present invention.

サーバ通信部13は、有線又はWiFi(登録商標)等の遠距離での無線通信に適した通信規格にしたがってコンテンツ再生装置20i等の外部端末と相互通信するように構成されている。   The server communication unit 13 is configured to communicate with an external terminal such as the content reproduction device 20i in accordance with a communication standard suitable for wireless communication at a long distance such as wired or WiFi (registered trademark).

車両2iには、コンテンツ再生装置20iと、コンテンツ再生装置20iに接続され、車両2iの各状態を示す信号を再生するセンサ部28iとが搭載されている。   The vehicle 2i is equipped with a content reproduction device 20i and a sensor unit 28i that is connected to the content reproduction device 20i and reproduces a signal indicating each state of the vehicle 2i.

コンテンツ再生装置20iは、コンテンツ再生装置20iの使用者Mi(移動体の乗員)が搭乗する車両2iに搭載可能なようにサイズ等が設計されている情報端末である。   The content reproduction apparatus 20i is an information terminal that is designed in size and the like so that it can be mounted on the vehicle 2i on which the user Mi (mobile occupant) of the content reproduction apparatus 20i is boarded.

コンテンツ再生装置20iは、タブレット型端末又はスマホ等、使用者Miによる携帯が可能なようにサイズ、形状及び重量が設計されている情報端末により構成されてもよい。   The content reproduction apparatus 20i may be configured by an information terminal such as a tablet terminal or a smartphone that is designed in size, shape, and weight so that the user Mi can carry it.

コンテンツ再生装置20iは、再生装置制御部21i、再生装置記憶部22i、再生装置無線通信部23i、スピーカ24i、タッチパネル25i、マイク26i及びカメラ27iを備えている。   The content playback device 20i includes a playback device control unit 21i, a playback device storage unit 22i, a playback device wireless communication unit 23i, a speaker 24i, a touch panel 25i, a microphone 26i, and a camera 27i.

再生装置制御部21iは、CPU等により構成されている。再生装置制御部21iには、コンテンツ再生アプリがインストールされている。コンテンツ再生アプリが起動されることにより、再生装置制御部21iは、後述の演算処理を実行するように構成されている。   The playback device control unit 21i is configured by a CPU or the like. A content playback application is installed in the playback device control unit 21i. When the content playback application is activated, the playback device control unit 21i is configured to execute arithmetic processing described later.

再生装置制御部21iは、再生装置記憶部22i、再生装置無線通信部23i、スピーカ24i、タッチパネル25i、マイク26i及びカメラ27iと情報を送受信可能なように構成されている。   The playback device control unit 21i is configured to be able to transmit / receive information to / from the playback device storage unit 22i, the playback device wireless communication unit 23i, the speaker 24i, the touch panel 25i, the microphone 26i, and the camera 27i.

再生装置記憶部22iは、RAM、ROM又はHDD等の記憶装置により構成され、種々の情報を記録するように構成されている。再生装置記憶部22iは、再生装置制御部21iによる演算処理で使用されるデータを記憶及び読出可能に構成されている。   The playback device storage unit 22i is configured by a storage device such as a RAM, a ROM, or an HDD, and is configured to record various information. The playback device storage unit 22i is configured to be able to store and read data used in arithmetic processing by the playback device control unit 21i.

再生装置無線通信部23iは、WiFi(登録商標)等の遠距離での無線通信に適した通信規格にしたがってコンテンツ配信サーバ10等の外部端末と相互通信するように構成されている。   The playback device wireless communication unit 23i is configured to communicate with an external terminal such as the content distribution server 10 in accordance with a communication standard suitable for wireless communication over a long distance such as WiFi (registered trademark).

スピーカ24iは、再生装置制御部21iから入力された信号に応じて、音声を再生するように構成されている。また、スピーカ24iは、再生している音声等を含む動作状況を示す信号を再生装置制御部21iに出力するように構成されている。   The speaker 24i is configured to reproduce sound in accordance with a signal input from the playback device control unit 21i. In addition, the speaker 24i is configured to output a signal indicating an operation state including a reproduced voice or the like to the reproduction device control unit 21i.

タッチパネル25iは、タッチパッドのような使用者Miのタッチ操作を検知する入力装置と、液晶パネルのような表示装置とが組み合わせられて構成されている。すなわち、タッチパネルは、入力インターフェース及び出力インターフェースのそれぞれとして機能しうる。タッチパネルには、再生装置制御部21iにインストールされているアプリ(コンテンツ再生アプリ)の機能に応じた機能画像又はナビゲーション画像が表示される。タッチパネル25iでタッチ操作が検知されると、当該タッチ操作に対応する信号が再生装置制御部21iへ出力される。タッチパネル25iに代えて又は加えて、ボタン、キーボード及びマウス等の使用者Miの操作検知可能な入力装置と、ディスプレイ等、画像を表示可能な表示装置とが用いられてもよい。   The touch panel 25i is configured by combining an input device that detects a touch operation of the user Mi such as a touch pad and a display device such as a liquid crystal panel. That is, the touch panel can function as an input interface and an output interface. On the touch panel, a functional image or a navigation image corresponding to the function of the application (content reproduction application) installed in the reproduction apparatus control unit 21i is displayed. When a touch operation is detected on the touch panel 25i, a signal corresponding to the touch operation is output to the playback device control unit 21i. Instead of or in addition to the touch panel 25i, an input device that can detect the operation of the user Mi such as a button, a keyboard, and a mouse, and a display device that can display an image such as a display may be used.

マイク26iは、使用者Miの音声を検知し、検知した音声を信号として再生装置制御部21iに出力するように構成されている。マイク26iは、スピーカ24iから再生される音声が全く又はほとんど入力されないような位置に配置されている。これに代えて又は加えて、再生装置制御部21iが入力された信号から、スピーカ24iから再生されている音声及び車両2iの動作音等の環境音を除去することにより、使用者Miの音声を認識するように構成されていてもよい。   The microphone 26i is configured to detect the voice of the user Mi and output the detected voice as a signal to the playback device control unit 21i. The microphone 26i is arranged at a position where no or almost no sound reproduced from the speaker 24i is input. Instead of or in addition to this, by removing the sound reproduced from the speaker 24i and the environmental sound such as the operation sound of the vehicle 2i from the signal input by the reproduction device control unit 21i, the sound of the user Mi is obtained. It may be configured to recognize.

カメラ27iは、車両2iの内部を撮影し、撮像した画像を信号化して再生装置制御部21iに再生するように構成されている。   The camera 27i is configured to take an image of the inside of the vehicle 2i, convert the taken image into a signal, and play it back to the playback device control unit 21i.

センサ部28iは、車両2iの現在位置Piを取得するGPSセンサ28aiと、車両2iの移動速度を取得する車速センサ28biと、車両2iの角速度を取得するジャイロセンサ28ciとを備えている。センサ部28iは、各センサ28ai〜28ciの信号をコンテンツ再生装置20iに出力するように構成されている。   The sensor unit 28i includes a GPS sensor 28ai that acquires the current position Pi of the vehicle 2i, a vehicle speed sensor 28bi that acquires the moving speed of the vehicle 2i, and a gyro sensor 28ci that acquires the angular speed of the vehicle 2i. The sensor unit 28i is configured to output signals from the sensors 28ai to 28ci to the content reproduction device 20i.

(第1実施形態のコンテンツ再生処理の概要)
次に、図2を参照して、第1実施形態のコンテンツ配信サーバ10から各コンテンツ再生装置20iへコンテンツを配信するコンテンツ再生処理の概要を説明する。
(Outline of content reproduction processing of the first embodiment)
Next, an overview of content reproduction processing for distributing content from the content distribution server 10 of the first embodiment to each content reproduction device 20i will be described with reference to FIG.

図2のSTEP100において、サーバ制御部11(番組作成部113)は、後述する第1番組作成処理(図3)を実行する。第1番組作成処理により、地点リストN3(表2参照)に含まれる各地点ごとにコンテンツの配信順と配信時刻とを定める番組情報C6が生成される。   In STEP 100 of FIG. 2, the server control unit 11 (program creation unit 113) executes a first program creation process (FIG. 3) described later. By the first program creation process, program information C6 that defines the distribution order and distribution time of content for each point included in the point list N3 (see Table 2) is generated.

図2のSTEP200において、再生装置制御部21iは、再生装置制御部21iの使用者Miの使用者IDと、GPSセンサ28aiから取得した車両2i(コンテンツ再生装置20i)の現在位置Piと、タッチパネル25iに入力された車両2i(コンテンツ再生装置20i)の目的地点Giとを認識する(現在位置検出機能及び目的地点設定機能)。   In STEP200 of FIG. 2, the playback device control unit 21i includes the user ID of the user Mi of the playback device control unit 21i, the current position Pi of the vehicle 2i (content playback device 20i) acquired from the GPS sensor 28ai, and the touch panel 25i. Is recognized as the destination point Gi of the vehicle 2i (content reproduction device 20i) (current position detection function and destination point setting function).

図2のSTEP210において、再生装置制御部21iは、車両2iの現在位置Piと、車両2iの目的地点Giとを含むルート探索要求及びコンテンツ配信要求とを再生装置無線通信部23iを介してコンテンツ配信サーバ10に対して送信する。   In STEP210 of FIG. 2, the playback device control unit 21i distributes a content search request and a route search request including the current position Pi of the vehicle 2i and the destination point Gi of the vehicle 2i via the playback device wireless communication unit 23i. It transmits to the server 10.

情報認識部112がルート探索要求及びコンテンツ配信要求を受信すると(図2のSTEP120でYES)、図2のSTEP140において、ナビゲーション部111は、認識した車両2iの現在位置Pi及び目的地点Giに基づいて、サーバ記憶部12に記憶されたナビゲーション情報N(交通情報N1及び地図情報N2)を参照することにより、現在位置Piと目的地点Giとを結ぶルートRiを探索し、当該ルートRiの所定の位置を示す座標値等の当該ルートRiを特定するのに必要なルート情報RIiをサーバ通信部13を介して、コンテンツ再生装置20iに送信する。   When the information recognizing unit 112 receives the route search request and the content distribution request (YES in STEP 120 of FIG. 2), in STEP 140 of FIG. 2, the navigation unit 111 is based on the recognized current position Pi and destination point Gi of the vehicle 2i. The route Ri connecting the current position Pi and the destination point Gi is searched by referring to the navigation information N (traffic information N1 and map information N2) stored in the server storage unit 12, and a predetermined position of the route Ri Route information RIi necessary for specifying the route Ri such as a coordinate value indicating “” is transmitted to the content reproduction device 20 i via the server communication unit 13.

なお、情報認識部112は、ルート探索要求及びコンテンツ配信要求を受信しない場合(図2のSTEP120でNO)、再度、図2のSTEP120の判定を実行する。   Note that when the route recognition request and the content distribution request are not received (NO in STEP 120 in FIG. 2), the information recognition unit 112 executes the determination in STEP 120 in FIG. 2 again.

再生装置制御部21iは、再生装置無線通信部23iを介してコンテンツ配信サーバ10からルート情報RIiを受信すると(図2のSTEP220でYES)、図2のSTEP230において、ルート情報RIiに基づいて、ルートRiを描画し、タッチパネル25iに表示させることによりナビゲーションを開始する。これに加え、再生装置制御部21iは、ルート情報RIiに基づいて、スピーカ24iを介して、音声によるナビゲーションを実行してもよい。   When receiving the route information RIi from the content distribution server 10 via the playback device wireless communication unit 23i (YES in STEP 220 in FIG. 2), the playback device control unit 21i determines the route based on the route information RIi in STEP 230 in FIG. The navigation is started by drawing Ri and displaying it on the touch panel 25i. In addition to this, the playback device control unit 21i may execute voice navigation via the speaker 24i based on the route information RIi.

再生装置制御部21iは、ルート情報RIiを受信しない場合(図2のSTEP220でNO)、再度、図2のSTEP220の判定を実行する。   When the playback device control unit 21i does not receive the route information RIi (NO in STEP 220 in FIG. 2), the reproduction device control unit 21i executes the determination in STEP 220 in FIG. 2 again.

ナビゲーションを開始後、図2のSTEP240において、再生装置制御部21iは、マイク26iにより集音された使用者Miの発声又はカメラ27iにより撮像された使用者Miの所定の動作等の使用者MiのアクションATi、GPSセンサ28aiにより測定された車両2iの現在位置Pi、及びスピーカ24iで再生中のコンテンツの状況CSiを認識する(アクション認識機能及び現在位置検出機能)。   After starting the navigation, in STEP 240 of FIG. 2, the playback device control unit 21 i determines the user Mi's voice such as the voice of the user Mi collected by the microphone 26 i or a predetermined action of the user Mi captured by the camera 27 i. The action ATi, the current position Pi of the vehicle 2i measured by the GPS sensor 28ai, and the status CSi of the content being reproduced by the speaker 24i are recognized (action recognition function and current position detection function).

図2のSTEP250において、再生装置制御部21iは、認識した使用者MiのアクションATi、車両2iの現在位置Pi、及び再生中のコンテンツの状況CSiを再生装置無線通信部23iを介してコンテンツ配信サーバ10に送信する。   In STEP 250 of FIG. 2, the playback device control unit 21 i displays the recognized action Mi of the user Mi, the current position Pi of the vehicle 2 i, and the status CSi of the content being played back via the playback device wireless communication unit 23 i. 10 to send.

情報認識部112が、サーバ通信部13を介して、コンテンツ再生装置20iから使用者MiのアクションATi、車両2iの現在位置Pi、及び再生中のコンテンツの状況CSiを受信すると(図2のSTEP150でYES)、サーバ制御部11(再生指示部114)は、図2のSTEP160において、後述するコンテンツ配信第1処理を実行する。   When the information recognition unit 112 receives the action Mi of the user Mi, the current position Pi of the vehicle 2i, and the status CSi of the content being played back from the content playback device 20i via the server communication unit 13 (in STEP 150 of FIG. 2) YES), the server control unit 11 (reproduction instruction unit 114) executes a content distribution first process to be described later in STEP 160 of FIG.

なお、情報認識部112は、各情報を受信しない場合(図2のSTEP150でNO)、再度、図2のSTEP150の判定を実行する。   In addition, the information recognition part 112 performs the determination of STEP150 of FIG. 2 again, when each information is not received (it is NO at STEP150 of FIG. 2).

当該コンテンツ配信第1処理では、再生指示部114によって、コンテンツ再生装置20iに対し、コンテンツ再生装置20iから使用者MiのアクションATi、車両2iの現在位置Pi、及び再生中のコンテンツの状況CSi並びに使用者Miの拠点、嗜好及びムードに応じたコンテンツの再生を指示する信号(コンテンツ再生指示信号Dj)又は付加コンテンツ重畳指示信号DSjがサーバ通信部13を介して送信される。ここで、jは各指示信号を区別するための添え字である。   In the first content distribution process, the playback instruction unit 114 causes the content playback device 20i to send the action ATi of the user Mi, the current position Pi of the vehicle 2i, the status CSi of the content being played back, and the usage from the content playback device 20i. A signal (content reproduction instruction signal Dj) or additional content superimposition instruction signal DSj for instructing reproduction of content according to the base, preference and mood of the person Mi is transmitted via the server communication unit 13. Here, j is a subscript for distinguishing each instruction signal.

再生装置制御部21iは、再生装置無線部23iを介してコンテンツ配信サーバ10からコンテンツ再生指示信号Dj又は付加コンテンツ重畳指示信号DSjを受信すると(図2のSTEP260でYES)、図2のSTEP270において、スピーカ24i及びタッチパネル25iを介してコンテンツ再生指示信号Dj又は付加コンテンツ重畳指示信号DSjで指定されたコンテンツを再生(重畳)する(コンテンツ再生機能)。   When receiving the content reproduction instruction signal Dj or the additional content superimposition instruction signal DSj from the content distribution server 10 via the reproduction apparatus radio unit 23i (YES in STEP 260 of FIG. 2), the reproduction apparatus control unit 21i receives The content designated by the content reproduction instruction signal Dj or the additional content superimposition instruction signal DSj is reproduced (superimposed) via the speaker 24i and the touch panel 25i (content reproduction function).

ここで、再生装置制御部21iは、コンテンツ再生指示信号Dj(又は付加コンテンツ重畳指示信号DSj)としてコンテンツIDを受信した場合には、再生装置記憶部22iに記憶されているコンテンツのうち、当該コンテンツIDを有するコンテンツのデータを再生する。また、再生装置制御部21iは、コンテンツ再生指示信号Dj(又は付加コンテンツ重畳指示信号DSj)としてコンテンツ自体のデータ(音楽ファイル等)を受信した場合には、当該コンテンツのデータを再生する。また、再生装置制御部21iは、コンテンツ再生指示信号Dj(又は付加コンテンツ重畳指示信号DSj)としてコンテンツの所在情報(URL等)を受信した場合には、当愛所在情報に基づいて外部からコンテンツのデータを取得し、取得したコンテンツのデータを再生する。   Here, when the playback device control unit 21i receives the content ID as the content playback instruction signal Dj (or the additional content superimposition instruction signal DSj), the content is stored among the content stored in the playback device storage unit 22i. The content data having the ID is reproduced. In addition, when receiving the content data (music file or the like) as the content playback instruction signal Dj (or additional content superimposition instruction signal DSj), the playback device control unit 21i plays back the content data. In addition, when receiving the location information (such as URL) of the content as the content playback instruction signal Dj (or additional content superimposition instruction signal DSj), the playback device control unit 21i receives the content from the outside based on the love location information. Acquire data and play back the data of the acquired content.

再生装置制御部21iは、コンテンツ再生指示信号Dj(又は付加コンテンツ重畳指示信号DSj)を受信しない場合(図2のSTEP260でNO)、再度、図2のSTEP260の判定を実行する。   When the content playback instruction signal Dj (or the additional content superimposition instruction signal DSj) is not received (NO in STEP 260 in FIG. 2), the playback device control unit 21i executes the determination in STEP 260 in FIG. 2 again.

再生装置制御部21iは、図2のSTEP240以下の処理を再び実行する。   The playback device control unit 21i executes again the processing from STEP 240 onward in FIG.

(第1番組作成処理)
次に、図3〜図4を参照しながら、サーバ制御部11(番組作成部113)がコンテンツの配信順と配信時刻とを定める番組情報C6を作成する第1番組作成処理(図2のSTEP100)を説明する。
(First program creation process)
Next, a first program creation process (STEP 100 in FIG. 2) in which the server control unit 11 (program creation unit 113) creates program information C6 that determines the delivery order and delivery time of content with reference to FIGS. ).

図3のSTEP101において、番組作成部113は、サーバ記憶部12に記憶された地点リストN3(表2参照)を参照することにより、番組を作成する基準地点である番組作成対象地点BCk(例えば地点名「○○海岸」)を認識する。なお、kは、各番組作成対象地点を区別するための添え字であり、後述する、各番組作成対象地点BCkに対応する番組配信基準地点BBkについても、同一のkを用いて表す。   In STEP 101 of FIG. 3, the program creation unit 113 refers to a spot list N3 (see Table 2) stored in the server storage unit 12 to thereby create a program creation target spot BCk (for example, a spot) that is a reference spot for creating a program. Recognize the name “Coast”. Note that k is a subscript for distinguishing each program creation target point, and a program distribution reference point BBk corresponding to each program creation target point BCk, which will be described later, is also expressed using the same k.

図3のSTEP102において、番組作成部113は、サーバ記憶部12に記憶されたコンテンツリストC5(表1参照)を参照することにより、番組作成対象地点BCkに関連したコンテンツを配信対象コンテンツリストに加える。   In STEP102 of FIG. 3, the program creation unit 113 refers to the content list C5 (see Table 1) stored in the server storage unit 12 to add content related to the program creation target point BCk to the distribution target content list. .

より具体的には、番組作成部113は、番組作成対象地点BCkの地点名(又は地点ID)をタグとして持つコンテンツを配信対象コンテンツリストに加える。例えば、番組作成部113は、「○○海岸」に対しては、「○○海岸」をタグとして有するコンテンツ「楽曲X1」を配信対象コンテンツリストに加える。   More specifically, the program creation unit 113 adds content having a tag name (or spot ID) of the program creation target point BCk as a tag to the distribution target content list. For example, for “XX coast”, the program creation unit 113 adds the content “music X1” having “XX coast” as a tag to the distribution target content list.

図3のSTEP103において、番組作成部113は、サーバ記憶部12に記憶された地点リストN3(表2参照)及びコンテンツ配信サーバ10の時計機能(不図示)を参照することにより、番組作成対象地点BCk(例えば地点名「○○海岸」)の地点種別及び季節を認識する。例えば、番組作成部113は、「○○海岸」に対しては、地点種別「海岸」を認識し、コンテンツ配信サーバ10の時計機能から現在の日付を認識し、当該日付に基づいて、季節を認識する。   In STEP 103 of FIG. 3, the program creation unit 113 refers to the spot list N3 (see Table 2) stored in the server storage unit 12 and the clock function (not shown) of the content distribution server 10, thereby creating a program creation target spot. The point type and season of BCk (for example, the point name “XX coast”) are recognized. For example, for “XX coast”, the program creation unit 113 recognizes the point type “coast”, recognizes the current date from the clock function of the content distribution server 10, and sets the season based on the date. recognize.

図3のSTEP104において、番組作成部113は、サーバ記憶部12に記憶されたコンテンツリストC5(表1参照)及び地点種別リストN4(表3参照)を参照することにより、番組作成対象地点BCkの地点種別に関連したコンテンツを配信対象コンテンツリストに加える。   In STEP 104 of FIG. 3, the program creation unit 113 refers to the content list C5 (see Table 1) and the spot type list N4 (see Table 3) stored in the server storage unit 12 to determine the program creation target point BCk. Content related to the point type is added to the distribution target content list.

例えば、番組作成部113は、番組作成対象地点BCk「○○海岸」の地点種別が「海岸」であり、現在の季節の季節が「夏」である場合、地点種別リストN4に基づいて、タグ「屋外」「サーフィン」「海水浴」「花火」を認識する。そして、番組作成部113は、コンテンツリストC5に基づいて、当該タグ「屋外」「サーフィン」「海水浴」「花火」を有するコンテンツ「天気予報」「楽曲X1」「漫才X3」を認識する。番組作成部113は、このようにして認識したコンテンツ「天気予報」「楽曲X1」「漫才X3」を配信対象コンテンツリストに加える。   For example, when the point type of the program creation target point BCk “XX coast” is “coast” and the season of the current season is “summer”, the program creation unit 113 creates a tag based on the point type list N4. Recognize “outdoor”, “surfing”, “sea bathing” and “fireworks”. Then, the program creation unit 113 recognizes the contents “weather forecast”, “music X1”, and “comics X3” having the tags “outdoor”, “surfing”, “sea bathing”, and “fireworks” based on the content list C5. The program creation unit 113 adds the contents “weather forecast”, “music X1”, and “comic X3” recognized in this way to the distribution target content list.

図3のSTEP105において、番組作成部113は、配信対象コンテンツリストに含まれたコンテンツの配信順を決定することにより、コンテンツ配信順を規定した配信順リストを作成する。例えば、番組作成部113は、ランダムにコンテンツの配信順を決定してもよいし、コンテンツの再生時間順でコンテンツの配信順を決定してもよいし、同一又は類似したタグを有するコンテンツを連続するようにコンテンツの配信順を決定してもよい。   In STEP 105 of FIG. 3, the program creation unit 113 creates a distribution order list that defines the content distribution order by determining the distribution order of the contents included in the distribution target content list. For example, the program creation unit 113 may determine the distribution order of the contents at random, may determine the distribution order of the contents in the order of the reproduction time of the contents, or continuously include the contents having the same or similar tags. As such, the distribution order of contents may be determined.

図3のSTEP106において、番組作成部113は、コンテンツリストC5を参照することにより、各コンテンツに対応するナレーションを、配信順リストに差し込む。   In STEP 106 of FIG. 3, the program creation unit 113 refers to the content list C5 to insert the narration corresponding to each content into the distribution order list.

図3のSTEP107において、番組作成部113は、当該配信順リストに含まれる各コンテンツの配信時刻を決定する。例えば、番組作成部113は、コンテンツ配信サーバ10の管理者によりあらかじめ定められた時刻から各コンテンツの配信順及び再生時間に基づいて、各コンテンツの配信時刻を決定する。   In STEP 107 of FIG. 3, the program creation unit 113 determines the delivery time of each content included in the delivery order list. For example, the program creation unit 113 determines the distribution time of each content based on the distribution order and reproduction time of each content from the time determined in advance by the administrator of the content distribution server 10.

この結果、例えば、図4に示されるように、「○○海岸」について、10:00を「楽曲X1」に対応する「ナレーションY1」の配信時刻とし、10:15を「漫才X3」に対応する「ナレーションY3」の配信時刻とし、10:30を「天気予報」の配信時刻とする番組情報C6が作成される。   As a result, for example, as shown in FIG. 4, “0:00 coast” corresponds to “Narration Y1” distribution time corresponding to “Music X1” at 10:00 and 10:15 corresponds to “Mansai X3” Program information C6 is created with the distribution time of “Narration Y3” to be set and the distribution time of “weather forecast” at 10:30.

図3のSTEP108において、番組作成部113は、番組作成対象地点BCkすべてに対してSTEP101〜STEP107の処理を完了したか否かを判定する。   In STEP108 of FIG. 3, the program creation unit 113 determines whether or not the processing of STEP101 to STEP107 has been completed for all program creation target points BCk.

当該判定結果が否定的な場合(図3のSTEP108‥NO)、番組作成部113は、未処理の番組作成対象地点BCkについて、STEP101〜STEP107の処理を実行する。   When the determination result is negative (STEP 108... NO in FIG. 3), the program creation unit 113 executes the processing of STEP 101 to STEP 107 for the unprocessed program creation target point BCk.

当該判定結果が肯定的な場合(図3のSTEP108‥YES)、番組作成部113は、第1番組作成処理を終了する。   When the determination result is affirmative (STEP 108... YES in FIG. 3), the program creation unit 113 ends the first program creation process.

この第1番組作成処理により、図4に示されるように、各番組作成対象地点BCkごとに、コンテンツの配信順及び配信時刻を規定する番組情報C6が作成される。   By this first program creation process, as shown in FIG. 4, program information C6 that defines the distribution order and distribution time of content is created for each program creation target point BCk.

(コンテンツ配信第1処理)
次に、図5A及び図5Bを参照しながら、サーバ制御部11(再生指示部114)により実行される図2のSTEP160のコンテンツ配信第1処理を説明する。本処理は、すでに説明したように、各コンテンツ再生装置20iからSTEP120で目的地点Giを受信し、かつ、逐次STEP150で使用者MiのアクションATi、車両2iの現在位置Pi及び再生中のコンテンツの状況CSiを受信している状態で実行される。
(Content distribution first process)
Next, the first content distribution process of STEP 160 of FIG. 2 executed by the server control unit 11 (reproduction instruction unit 114) will be described with reference to FIGS. 5A and 5B. In this process, as described above, the destination point Gi is received at STEP 120 from each content playback device 20i, and the action ATi of the user Mi, the current position Pi of the vehicle 2i, and the status of the content being played back at STEP 150 sequentially. It is executed while receiving CSi.

図5AのSTEP161で、再生指示部114は、車両2iの現在位置Pi及び目的地点Giに基づいて、サーバ記憶部12に記憶された地点リストN3を参照することにより、番組を配信する基準地点である番組配信基準地点BBkを認識する。より具体的には、再生指示部114は、車両2iの現在位置Piから所定距離L0(図6参照)内にある地点リストN3に含まれる地点を番組配信基準地点BBkとして認識する。再生指示部114は、番組配信基準地点BBkの候補が複数ある場合には、ランダムに1つの番組配信基準地点BBkを選択する。また、再生指示部114は、車両2iの目的地点Giが番組配信基準地点BBkの候補である場合には、車両2iの目的地点Giを、他の地点に優先し、番組配信基準地点BBkとして設定する。   In STEP 161 of FIG. 5A, the reproduction instruction unit 114 refers to the point list N3 stored in the server storage unit 12 on the basis of the current position Pi and the destination point Gi of the vehicle 2i. A certain program distribution reference point BBk is recognized. More specifically, the reproduction instruction unit 114 recognizes a point included in the point list N3 within a predetermined distance L0 (see FIG. 6) from the current position Pi of the vehicle 2i as the program distribution reference point BBk. When there are a plurality of candidates for the program distribution reference point BBk, the reproduction instruction unit 114 randomly selects one program distribution reference point BBk. In addition, when the destination point Gi of the vehicle 2i is a candidate for the program distribution reference point BBk, the reproduction instruction unit 114 prioritizes the destination point Gi of the vehicle 2i over other points and sets it as the program distribution reference point BBk. To do.

図5AのSTEP162で、再生指示部114は、処理対象のコンテンツ再生装置20iに対し、番組配信基準地点BBkの番組コンテンツを配信中か否かを判定する。なお、番組コンテンツが、本発明のコンテンツ配信サーバ、コンテンツ配信方法及びコンテンツ再生システムの「関連コンテンツ」に相当する。   In STEP 162 of FIG. 5A, the reproduction instruction unit 114 determines whether or not the program content at the program distribution reference point BBk is being distributed to the processing target content reproduction device 20i. The program content corresponds to “related content” in the content distribution server, content distribution method, and content reproduction system of the present invention.

当該判定結果が肯定的である場合(図5AのSTEP162‥YES)、再生指示部114は、図5BのSTEP173以下の処理を実行する。   If the determination result is affirmative (STEP 162... YES in FIG. 5A), the playback instruction unit 114 executes the processing from STEP 173 onward in FIG. 5B.

当該判定結果が否定的である場合(図5AのSTEP162‥NO)、図5AのSTEP163で、再生指示部114は、サーバ記憶部12の拠点情報U3を参照することにより、コンテンツ再生装置20iの使用者Miが番組配信基準地点BBkの番組コンテンツの配信対象者であるか否かを判定する。   If the determination result is negative (STEP 162... NO in FIG. 5A), the playback instruction unit 114 uses the content playback device 20i by referring to the base information U3 in the server storage unit 12 in STEP 163 in FIG. 5A. It is determined whether or not the person Mi is a distribution target person of the program content at the program distribution reference point BBk.

本実施形態では、コンテンツ再生装置20iの目的地点Gi、現在位置Pi及びルートRi並びにコンテンツ再生装置20iの使用者Miの拠点Hiに応じて、コンテンツ再生装置20iの使用者Miを以下の(1)〜(9)の9種類に分けて説明する。また、番組配信基準地点BBkを、図6に示される番組配信基準地点BB1とし、番組配信基準地点BB1から所定距離L0内の地域を破線で囲んだ地域A1として説明する。   In the present embodiment, the user Mi of the content reproduction device 20i is represented by the following (1) according to the destination point Gi, the current position Pi and the route Ri of the content reproduction device 20i, and the base Hi of the user Mi of the content reproduction device 20i. The description will be divided into nine types (9) to (9). The program distribution reference point BBk will be described as a program distribution reference point BB1 shown in FIG. 6, and an area within a predetermined distance L0 from the program distribution reference point BB1 will be described as an area A1 surrounded by a broken line.

(1)目的地点G1が番組配信基準地点BB1であり、拠点H1が地域A1の外部であり、車両2i(i=1)の現在位置P1が地域A1の内部である使用者M1。   (1) A user M1 whose destination point G1 is the program distribution reference point BB1, the base H1 is outside the area A1, and the current position P1 of the vehicle 2i (i = 1) is inside the area A1.

(2)目的地点G3が番組配信基準地点BB1であり、拠点H2が地域A1の外部であり、車両2i(i=2)の現在位置P2が地域A1の外部である使用者M2。   (2) A user M2 whose destination point G3 is the program distribution reference point BB1, the base H2 is outside the area A1, and the current position P2 of the vehicle 2i (i = 2) is outside the area A1.

(3)目的地点G3が番組配信基準地点BB1であり、拠点H3が地域A1の内部であり、車両2i(i=3)の現在位置P3が地域A1の内部である使用者M3。   (3) A user M3 in which the destination point G3 is the program distribution reference point BB1, the base H3 is inside the area A1, and the current position P3 of the vehicle 2i (i = 3) is inside the area A1.

(4)目的地点G4が番組配信基準地点BB1と異なる拠点H4であり、拠点H4が地域A1の外部であり、車両2i(i=4)の現在位置P4が地域A1の内部である使用者M4。   (4) User M4 whose destination point G4 is a base H4 different from the program distribution reference point BB1, the base H4 is outside the area A1, and the current position P4 of the vehicle 2i (i = 4) is inside the area A1. .

(5)目的地点G5が番組配信基準地点BB1と異なる地域A1内部の地点G2(非番組配信基準地点BBk)であり、拠点H5が地域A1の外部であり、車両2i(i=5)の現在位置P5が地域A1の内部である使用者M5。   (5) The destination point G5 is a point G2 (non-program distribution reference point BBk) inside the area A1 different from the program distribution reference point BB1, the base H5 is outside the area A1, and the vehicle 2i (i = 5) A user M5 whose position P5 is inside the area A1.

(6)目的地点G6が番組配信基準地点BB1と異なる地点G3(番組配信基準地点BBk)であり、現在位置P6から地点G3までの距離が近く、拠点H6が地域A1の外部であり、車両2i(i=6)の現在位置P6が地域A1の内部である使用者M6。   (6) The destination point G6 is a point G3 (program distribution reference point BBk) different from the program distribution reference point BB1, the distance from the current position P6 to the point G3 is short, the base H6 is outside the area A1, and the vehicle 2i A user M6 whose current position P6 of (i = 6) is inside the area A1.

(7)目的地点G7が番組配信基準地点BB1と異なる地点G4(番組配信基準地点BBk)であり、現在位置P7から地点G4までの距離が遠く、拠点H7が地域A1の外部であり、車両2i(i=7)の現在位置P7が地域A1の内部である使用者M7。   (7) The destination point G7 is a point G4 (program distribution reference point BBk) different from the program distribution reference point BB1, the distance from the current position P7 to the point G4 is long, the base H7 is outside the area A1, and the vehicle 2i A user M7 whose current position P7 of (i = 7) is inside the area A1.

(8)目的地点G8が設定されておらず、拠点H8が地域A1の外部であり、車両2i(i=8)の現在位置P8が地域A1の内部である使用者M8。   (8) A user M8 in which the destination point G8 is not set, the base H8 is outside the area A1, and the current position P8 of the vehicle 2i (i = 8) is inside the area A1.

(9)目的地点G9が設定されておらず、拠点H9が地域A1の内部であり、車両2i(i=9)の現在位置P9が地域A1の内部である使用者M9。   (9) A user M9 in which the destination point G9 is not set, the base H9 is inside the area A1, and the current position P9 of the vehicle 2i (i = 9) is inside the area A1.

これらのうち、(1)〜(3)の使用者Mi(i=1〜3)は番組配信基準地点BB1が目的地点Gi(i=1〜3)であるので、番組配信基準地点BB1の番組コンテンツを使用者Mi(i=1〜3)に視聴させることにより、使用者Mi(i=1〜3)の気分を高揚させることが出来ると推察される。このため、再生指示部114は、使用者Mi(i=1〜3)を配信対象者と判定する。   Among these, the user Mi (i = 1 to 3) of (1) to (3) has the program distribution reference point BB1 as the destination point Gi (i = 1 to 3), so the program at the program distribution reference point BB1. It is inferred that the user Mi (i = 1 to 3) can be raised by letting the user Mi (i = 1 to 3) view the content. For this reason, the reproduction instruction unit 114 determines the user Mi (i = 1 to 3) as a distribution target person.

(4)の使用者M4は現在拠点H4へ帰還中であるので、番組配信基準地点BB1の番組コンテンツを視聴させても、さほど使用者M4の気分が高揚しない可能性がある。このため、再生指示部114は、使用者M4を非配信対象者と判定する。   Since the user M4 in (4) is currently returning to the base H4, even if the program content at the program distribution reference point BB1 is viewed, there is a possibility that the mood of the user M4 will not be so high. For this reason, the reproduction instruction unit 114 determines the user M4 as a non-delivery target person.

(5)の使用者M5は、非番組配信基準地点BB2に向かって移動している。非番組配信基準地点BB2は、番組配信基準地点BB1から所定距離内(使用者M5の現在位置P5から非番組配信基準地点BB2までの距離L1≦所定距離L0)であるので、番組配信基準地点BB1の番組コンテンツを使用者M5に視聴させることにより、使用者M5の気分を高揚させることが出来ると推察される。このため、再生指示部114は、使用者M5を配信対象者と判定する。   The user M5 of (5) is moving toward the non-program delivery reference point BB2. Since the non-program delivery reference point BB2 is within a predetermined distance from the program delivery reference point BB1 (distance L1 ≦ the predetermined distance L0 from the current position P5 of the user M5 to the non-program delivery reference point BB2), the program delivery reference point BB1 It is presumed that the user M5's mood can be raised by allowing the user M5 to view the program content. For this reason, the reproduction instruction unit 114 determines the user M5 as a distribution target person.

(6)の使用者M6は、現在位置P6から距離が近い番組配信基準地点BB3に向かって移動している。ここで、現在位置P6から番組配信基準地点BB3までの距離が近いとは、以下の関係式が成り立つことを言う。
現在位置P6から番組配信基準地点BB3までの距離L2 ≦ 現在位置P6から番組配信基準地点BB1までの距離L3+所定距離L0
The user M6 of (6) is moving toward the program distribution reference point BB3 that is close to the current position P6. Here, the fact that the distance from the current position P6 to the program distribution reference point BB3 is short means that the following relational expression holds.
Distance L2 from current position P6 to program delivery reference point BB3 ≦ Distance L3 from current position P6 to program delivery reference point BB1 + predetermined distance L0

すなわち、上記関係式が成り立つ場合、使用者M6が現在位置P6から番組配信基準地点BB1に向かって移動したとしても、番組配信基準地点BB1に到達する前に、使用者M6の現在位置P6が番組配信基準地点BB3から所定距離L0内となり、使用者M6が番組配信基準地点BB3の番組コンテンツの配信対象者となる(すなわち、使用者M6が番組配信基準地点BB1の番組コンテンツの配信対象者から外れる)蓋然性が高い。   That is, when the above relational expression holds, even if the user M6 moves from the current position P6 toward the program distribution reference point BB1, the current position P6 of the user M6 is set to the program before reaching the program distribution reference point BB1. Within the predetermined distance L0 from the distribution reference point BB3, the user M6 becomes the distribution target of the program content at the program distribution reference point BB3 (that is, the user M6 deviates from the distribution target of the program content at the program distribution reference point BB1). ) Probability is high.

この場合、仮に使用者M6に番組配信基準地点BB1の番組コンテンツを配信しても、番組配信基準地点BB1に到達する前に当該番組コンテンツの配信が中断されることとなり、使用者M6の気分が盛り下がってしまうおそれがある。このため、再生指示部114は、使用者M6を非配信対象者と判定する。   In this case, even if the program content at the program distribution reference point BB1 is distributed to the user M6, the distribution of the program content is interrupted before reaching the program distribution reference point BB1, and the user M6 feels like it. There is a risk of swelling. Therefore, the reproduction instruction unit 114 determines the user M6 as a non-delivery target person.

(7)の使用者M7は、現在位置P7から距離が遠い番組配信基準地点BB4(番組配信基準地点BBk)に移動している。ここで、現在位置P7から番組配信基準地点BB4までの距離が遠いとは、以下の関係式が成り立つことを言う。
現在位置P7から番組配信基準地点BB4までの距離 > 現在位置P7から番組配信基準地点BB1+所定距離L0
The user M7 of (7) has moved to the program distribution reference point BB4 (program distribution reference point BBk) that is far from the current position P7. Here, the fact that the distance from the current position P7 to the program distribution reference point BB4 is long means that the following relational expression holds.
Distance from current position P7 to program distribution reference point BB4> Program distribution reference point BB1 + predetermined distance L0 from current position P7

すなわち、上記関係式が成り立つ場合、使用者M7が現在位置P7から番組配信基準地点BB1に到達するまでは、使用者M7の現在位置P7が番組配信基準地点BB4から所定距離L0内とはならず、使用者M7に対し、番組配信基準地点BB1の番組コンテンツの配信を継続できる蓋然性が高い。従って、使用者M7に対し、番組配信基準地点BB1の番組コンテンツを配信することにより、使用者M7の気分を高揚させることが出来ると推察される。このため、再生指示部114は、使用者M7を配信対象者と判定する。   That is, when the above relational expression holds, the current position P7 of the user M7 does not fall within the predetermined distance L0 from the program distribution reference point BB4 until the user M7 reaches the program distribution reference point BB1 from the current position P7. The probability that the distribution of the program content at the program distribution reference point BB1 can be continued for the user M7 is high. Therefore, it is presumed that the mood of the user M7 can be raised by distributing the program content at the program distribution reference point BB1 to the user M7. For this reason, the reproduction instruction unit 114 determines the user M7 as a distribution target person.

(8)の使用者M8は、目的地点G8を設定せずに地域A1の内部を移動している。使用者M8の拠点H8は、地域A1の外部に存在するから、使用者M8は、さほど地域A1(番組配信基準地点BB1の周辺)に来る機会がないと推察される。このため、使用者M8に対し、番組配信基準地点BB1の番組コンテンツを配信することにより、使用者M8の気分を高揚させることが出来ると推察される。このため、再生指示部114は、使用者M8を配信対象者と判定する。   The user M8 of (8) is moving inside the area A1 without setting the destination point G8. Since the base M8 of the user M8 exists outside the area A1, it is assumed that the user M8 does not have much opportunity to come to the area A1 (around the program distribution reference point BB1). For this reason, it is speculated that the user M8's mood can be raised by distributing the program content at the program distribution reference point BB1 to the user M8. For this reason, the reproduction instruction unit 114 determines the user M8 as a distribution target person.

(9)の使用者M9は、目的地点G9を設定せずに地域A1の内部を移動している。使用者M9の拠点H9は、地域A1の内部に存在するから、使用者M9は、頻繁に地域A1(番組配信基準地点BB1の周辺)を移動すると推察される。このため、使用者M9に対し、番組配信基準地点BB1の番組コンテンツを配信しても、使用者M9の気分をさほど高揚させることはできないと推察される。このため、再生指示部114は、使用者M9を非配信対象者と判定する。   The user M9 of (9) is moving within the area A1 without setting the destination point G9. Since the base H9 of the user M9 is present in the area A1, it is assumed that the user M9 frequently moves in the area A1 (around the program distribution reference point BB1). For this reason, it is presumed that even if the program content at the program distribution reference point BB1 is distributed to the user M9, the mood of the user M9 cannot be raised so much. For this reason, the reproduction instruction unit 114 determines the user M9 as a non-delivery target person.

再生指示部114が、コンテンツ再生装置20iの使用者Miが番組配信基準地点BBkの番組コンテンツの配信対象者ではない(非配信対象者である)と判定した場合(図5AのSTEP163でNO)、再生指示部114は、図5BのSTEP178で、当該コンテンツ再生装置20iに対し、一般的なコンテンツを送信する。   When the reproduction instruction unit 114 determines that the user Mi of the content reproduction device 20i is not a distribution target of the program content at the program distribution reference point BBk (is a non-distribution target) (NO in STEP163 of FIG. 5A). The reproduction instruction unit 114 transmits general content to the content reproduction apparatus 20i in STEP 178 of FIG. 5B.

再生指示部114が、コンテンツ再生装置20iの使用者Miが番組配信基準地点BBkの番組コンテンツの配信対象者であると判定した場合(図5AのSTEP163でYES)、再生指示部114は、図5AのSTEP164で、当該コンテンツ再生装置20iの現在位置Piが地域A1の外側のコンテンツ配信準備エリアA2(番組配信基準地点BB1からL0よりも大きい所定距離内のエリア)内に存在しているか否かを判定する。   When the reproduction instruction unit 114 determines that the user Mi of the content reproduction apparatus 20i is a distribution target of the program content at the program distribution reference point BBk (YES in STEP163 of FIG. 5A), the reproduction instruction unit 114 displays In STEP 164, it is determined whether or not the current position Pi of the content reproduction apparatus 20i exists in the content distribution preparation area A2 (area within a predetermined distance greater than L0 from the program distribution reference point BB1) outside the area A1. judge.

なお、図6に示される目的地点Giを設定していない使用者M8のコンテンツ再生装置20iに対しては、再生指示部114は、使用者M8のコンテンツ再生装置20iがコンテンツ配信準備エリアA2内に存在しているか否かの判定に代えて、コンテンツ配信準備エリアA2より内側の地域A1内に存在しているか否かを判定する。使用者M8がコンテンツ配信準備エリアA2に到達したとしても、番組配信を行いたい地域A1に入るか否か不明であるためである。   For the content playback device 20i of the user M8 who has not set the destination point Gi shown in FIG. 6, the playback instruction unit 114 indicates that the content playback device 20i of the user M8 is in the content distribution preparation area A2. Instead of determining whether or not it exists, it is determined whether or not it exists in the area A1 inside the content distribution preparation area A2. This is because even if the user M8 reaches the content distribution preparation area A2, it is unknown whether or not the user M8 enters the area A1 where the program distribution is to be performed.

当該判定結果が否定的である場合(図5AのSTEP164でNO)、再生指示部114は、図5BのSTEP178で、当該コンテンツ再生装置20iに対し、一般的なコンテンツを送信する。   If the determination result is negative (NO in STEP 164 of FIG. 5A), the playback instruction unit 114 transmits general content to the content playback device 20i in STEP 178 of FIG. 5B.

当該判定結果が肯定的である場合(図5AのSTEP164でYES)、図5AのSTEP165で、再生指示部114は、コンテンツ再生装置20iで再生中のコンテンツの状況CSi(既再生時間及び再生残り時間)を認識する。   If the determination result is affirmative (YES in STEP 164 of FIG. 5A), in STEP 165 of FIG. 5A, the playback instruction unit 114 determines the status CSi (reproduced time and remaining playback time) of the content being played by the content playback device 20i. )

図5AのSTEP166で、再生指示部114は、再生中のコンテンツの状況CSi及び番組情報C6に基づいて、番組コンテンツの配信開始時刻を決定する。   In STEP 166 in FIG. 5A, the reproduction instruction unit 114 determines the distribution start time of the program content based on the status CSi of the content being reproduced and the program information C6.

具体的には、使用者M2がコンテンツ配信準備エリアA2(図6参照)に入った時刻が図4に示される時刻T1(他の使用者Mi(i≠2)への楽曲X4の配信中)であり、かつ、使用者M2のコンテンツ再生装置20i(i=2)で再生中のコンテンツを次回のコンテンツ(演歌X2)の配信開始(又は当該コンテンツ(演歌X2)のナレーションY2の配信開始時刻)T2までに終了又は中断させることが出来る場合、再生指示部114は、次回のコンテンツ(演歌X2)の配信開始時刻(又は当該コンテンツ(演歌X2)のナレーションY2の配信開始時刻)T2を配信開始時刻とする。   Specifically, the time T1 when the user M2 enters the content distribution preparation area A2 (see FIG. 6) is shown in FIG. 4 (during the distribution of the music piece X4 to other users Mi (i ≠ 2)). And the distribution of the content being reproduced by the content reproduction device 20i (i = 2) of the user M2 is started for the next content (enka X2) (or the distribution start time of the narration Y2 for the content (enka X2)) If it can be terminated or interrupted by T2, the playback instruction unit 114 sets the distribution start time of the next content (enka X2) (or the distribution start time of the narration Y2 of the content (enka X2)) T2 to the distribution start time. And

他方、使用者M2の車両2iがコンテンツ配信準備エリアA2(図6参照)に入った時刻が図4に示される時刻T3(他の使用者Mi(i≠2)への楽曲X1の配信中)であり、かつ、使用者M2のコンテンツ再生装置20i(i=2)で再生中のコンテンツを次回のコンテンツ(演歌X2)の配信開始(又は当該コンテンツ(演歌X2)のナレーションY2の配信開始時刻)T4までに終了又は中断させることが出来ない場合、再生指示部114は、次々回のコンテンツ(オーケストラX5)の配信開始時刻(又は当該コンテンツ(演歌X2)のナレーションY2の配信開始時刻)T5を配信開始時刻とする。   On the other hand, the time when the vehicle 2i of the user M2 enters the content distribution preparation area A2 (see FIG. 6) is the time T3 shown in FIG. 4 (during the distribution of the music X1 to other users Mi (i ≠ 2)) And the distribution of the content being reproduced by the content reproduction device 20i (i = 2) of the user M2 is started for the next content (enka X2) (or the distribution start time of the narration Y2 for the content (enka X2)) If it is not possible to finish or suspend it by T4, the playback instruction unit 114 starts distributing the distribution start time of the next content (orchestra X5) (or the distribution start time of narration Y2 of the content (enka X2)) T5 Time.

再生指示部114は、図5AのSTEP167で、決定した配信開始時刻まで待機したのち、図5BのSTEP168で、コンテンツ再生装置20iが再生中のコンテンツがあるか否かを判定する。   The reproduction instruction unit 114 waits until the distribution start time determined in STEP 167 in FIG. 5A, and then determines whether or not there is content being reproduced by the content reproduction apparatus 20i in STEP 168 in FIG. 5B.

当該判定結果が肯定的である場合(図5BのSTEP168でYES)、図5BのSTEP169で、再生指示部114は、コンテンツ再生装置20iに当該再生中のコンテンツの再生を中断させる指示を送信する。   If the determination result is affirmative (YES in STEP 168 in FIG. 5B), in STEP 169 in FIG. 5B, the playback instruction unit 114 transmits an instruction to interrupt the playback of the content being played back to the content playback device 20i.

当該判定結果が否定的である場合(図5BのSTEP168でNO)又は図5BのSTEP169の処理の後、図5BのSTEP170で、再生指示部114は、配信すべき番組コンテンツのバージョンを決定する。   When the determination result is negative (NO in STEP 168 in FIG. 5B) or after the processing in STEP 169 in FIG. 5B, the reproduction instruction unit 114 determines the version of the program content to be distributed in STEP 170 in FIG. 5B.

例えば、所定人数よりも少ない人数が当該番組コンテンツを視聴している場合、後述する付加コンテンツが付加されても、さほどにぎやかにならず、盛り上がりを演出できない可能性がある。このような場合には、再生指示部114は、ライブ演奏(音楽コンテンツの場合)又は劇場版(映像コンテンツの場合)のバージョンのコンテンツを配信するように決定する。   For example, when the program content is viewed by a number smaller than a predetermined number of people, even if additional content described later is added, there is a possibility that it will not be very lively and cannot be produced. In such a case, the reproduction instruction unit 114 determines to distribute the live performance (in the case of music content) or the theater version (in the case of video content).

他方、所定人数よりも多い人数が当該番組コンテンツを視聴している場合、後述する付加コンテンツが付加されることにより、ある程度にぎやかになり、盛り上がりを演出できうると考えられる。   On the other hand, when the program content is viewed by more than a predetermined number of people, it can be considered that the addition of content to be described later becomes lively to some extent and can produce excitement.

このような場合、ライブ演奏又は劇場版ではない通常のバージョンのコンテンツを配信するように決定する。   In such a case, it is determined to distribute a normal version of content that is not a live performance or a theater version.

図5BのSTEP171で、再生指示部114は、番組情報C6及びコンテンツリストC5を参照することにより、配信すべき番組コンテンツのコンテンツ種別を認識する。   In STEP 171 of FIG. 5B, the reproduction instruction unit 114 recognizes the content type of the program content to be distributed by referring to the program information C6 and the content list C5.

例えば、番組コンテンツが「楽曲X1」である場合、再生指示部114は、表1に従い、コンテンツ種別「盛り上がる」を認識する。   For example, when the program content is “Song X1”, the reproduction instruction unit 114 recognizes the content type “exciting” according to Table 1.

また、番組コンテンツが「漫才X3」である場合、再生指示部114は、表1に従い、コンテンツ種別「面白い」を認識する。   When the program content is “Manga X3”, the playback instruction unit 114 recognizes the content type “Funny” according to Table 1.

図5BのSTEP172で、再生指示部114は、嗜好・ムード情報U2を参照することにより、当該配信すべき番組コンテンツのコンテンツ種別が使用者Miの嗜好・ムード設定に沿っているか否かを判定する。   In STEP 172 of FIG. 5B, the playback instruction unit 114 determines whether the content type of the program content to be distributed is in accordance with the preference / mood setting of the user Mi by referring to the preference / mood information U2. .

例えば、使用者Miが「面白い」コンテンツを好まないと登録していた場合、コンテンツ種別が「面白い」である「漫才X3」は使用者Miの嗜好・ムード設定に沿っていないと判定される。   For example, if the user Mi registers that he does not like “interesting” content, it is determined that “comic X3” whose content type is “interesting” does not conform to the preference / mood setting of the user Mi.

また、使用者Miのムードが「盛り上がりたい」であった場合、コンテンツ種別が「盛り上がる」である「楽曲X1」は使用者Miの嗜好・ムード設定に沿っていると判定される。   When the mood of the user Mi is “I want to excite”, it is determined that the “music X1” whose content type is “exciting” is in accordance with the preference and mood setting of the user Mi.

なお、使用者Miの嗜好とムード設定とが矛盾する場合、使用者Miの最新の要求を表していると推察されるムード設定が優先されて適用される。   When the preference of the user Mi and the mood setting contradict each other, the mood setting presumed to represent the latest request of the user Mi is preferentially applied.

当該判定結果が否定的である場合(図5BのSTEP172でNO)、図5BのSTEP177で、再生指示部114は、使用者Miの嗜好・ムードに合致したコンテンツを選択し、コンテンツ再生装置20iに送信する。   If the determination result is negative (NO in STEP 172 of FIG. 5B), in STEP 177 of FIG. 5B, the playback instruction unit 114 selects content that matches the preference and mood of the user Mi, and sends it to the content playback device 20i. Send.

当該判定結果が肯定的である場合(図5BのSTEP172でYES)、図5BのSTEP173で、再生指示部114は、各コンテンツ再生装置20iから受信した使用者MiのアクションATi情報を参照することにより、所定期間(例えば5分)において、同一の番組コンテンツを受信するコンテンツ再生装置20iのうち、いずれかのコンテンツ再生装置20iの使用者Miが所定のアクションATiを行ったか否かを判定する。   If the determination result is affirmative (YES in STEP 172 in FIG. 5B), in STEP 173 in FIG. 5B, the playback instruction unit 114 refers to the action ATi information of the user Mi received from each content playback device 20i. In a predetermined period (for example, 5 minutes), it is determined whether or not the user Mi of one of the content playback devices 20i that receives the same program content has performed a predetermined action ATi.

当該判定結果が否定的である場合(図5BのSTEP173でNO)、図5BのSTEP174で、再生指示部114は、コンテンツ再生装置20iに対し、番組コンテンツのコンテンツ再生指示信号Djを送信する。   When the determination result is negative (NO in STEP 173 in FIG. 5B), in STEP 174 in FIG. 5B, the reproduction instruction unit 114 transmits the content reproduction instruction signal Dj of the program content to the content reproduction apparatus 20i.

再生指示部114は、コンテンツリストC5に示される当該コンテンツの所在情報が「URL」である場合、当該URLを番組コンテンツのコンテンツ再生指示信号Djとして送信する。   When the location information of the content shown in the content list C5 is “URL”, the playback instruction unit 114 transmits the URL as the content playback instruction signal Dj of the program content.

また、コンテンツリストC5に示される当該コンテンツのデータの所在情報が「コンテンツ再生装置」である場合、再生指示部114は、コンテンツ再生装置20iに対し、当該コンテンツのデータを再生装置記憶部22iから読み出して再生する指示を送信する。   When the location information of the content data shown in the content list C5 is “content playback device”, the playback instruction unit 114 reads the content data from the playback device storage unit 22i to the content playback device 20i. Send an instruction to play.

また、コンテンツリストC5に示される当該コンテンツのデータの所在情報が「コンテンツ配信サーバ」である場合、再生指示部114は、コンテンツ情報C(音楽コンテンツ情報C1又は映像コンテンツ情報C2)を参照することにより、当該コンテンツのデータをサーバ記憶部12から読み出して、コンテンツ再生装置20iに対し、当該コンテンツのデータを送信する。   When the location information of the data of the content shown in the content list C5 is “content distribution server”, the reproduction instruction unit 114 refers to the content information C (music content information C1 or video content information C2). The content data is read from the server storage unit 12, and the content data is transmitted to the content reproduction device 20i.

また、番組コンテンツが「ナレーション」である場合、再生指示部114は、ナレーション情報C3を参照することにより、当該ナレーションのデータをサーバ記憶部12から読み出してコンテンツ再生装置20iに対し、当該コンテンツを送信する。   When the program content is “narration”, the playback instruction unit 114 refers to the narration information C3, reads out the data of the narration from the server storage unit 12, and transmits the content to the content playback device 20i. To do.

当該判定結果が肯定的である場合(図5BのSTEP173でYES)、図5BのSTEP175で、再生指示部114は、コンテンツ種別及びコンテンツ再生装置20iの現在位置Piから番組配信基準地点BB1までの距離に応じて、付加コンテンツの内容を決定する。   If the determination result is affirmative (YES in STEP 173 of FIG. 5B), in STEP 175 of FIG. The content of the additional content is determined according to the above.

付加コンテンツを付加する場合、再生指示部114は、コンテンツ種別に適合する付加コンテンツを選択する。例えば、再生指示部114は、コンテンツ種別が「盛り上がる」である場合には、「歓声」を付加コンテンツとして選択する。また、再生指示部114は、コンテンツ種別が「面白い」である場合には、「笑い声」を付加コンテンツとして選択する。   When adding additional content, the playback instruction unit 114 selects additional content that matches the content type. For example, when the content type is “exciting”, the reproduction instruction unit 114 selects “cheer” as the additional content. In addition, when the content type is “interesting”, the reproduction instruction unit 114 selects “laughing voice” as the additional content.

また、再生指示部114は、コンテンツ再生装置20iの現在位置Piから番組配信基準地点BB1までの距離が所定の距離よりも大きい場合(すなわちコンテンツ再生装置20iが番組配信基準地点BB1から所定距離以上離れている場合)、ざわめき等の明確な意味を認識できない歓声を付加コンテンツとして決定する。   The playback instruction unit 114 also determines that the distance from the current position Pi of the content playback device 20i to the program distribution reference point BB1 is greater than a predetermined distance (that is, the content playback device 20i is separated from the program distribution reference point BB1 by a predetermined distance or more). ), A cheer that cannot recognize a clear meaning such as buzz is determined as additional content.

例えば、図6に示されるように、番組配信基準地点BB1の距離が比較的大きい使用者M5、使用者M7及び使用者M8のコンテンツ再生装置20iに対しては、再生指示部114は、明確な意味を認識できない歓声(図6では、「ワー」と擬音で表している)を付加コンテンツとして決定する。   For example, as shown in FIG. 6, for the content reproduction devices 20i of the users M5, M7, and M8 whose distances of the program distribution reference point BB1 are relatively large, the reproduction instruction unit 114 is clear. A cheer that does not recognize the meaning (in FIG. 6, “war” is indicated by an onomatopoeia) is determined as additional content.

一方、コンテンツ再生装置20iの現在位置Piから番組配信基準地点BB1までの距離が所定距離よりも小さい場合(すなわちコンテンツ再生装置20iが番組配信基準地点BB1から所定の距離以内である場合)、再生指示部114は、意味を認識可能な歓声を付加コンテンツとして決定する。   On the other hand, when the distance from the current position Pi of the content reproduction device 20i to the program distribution reference point BB1 is smaller than the predetermined distance (that is, when the content reproduction device 20i is within the predetermined distance from the program distribution reference point BB1), the reproduction instruction The unit 114 determines a cheer that can recognize the meaning as additional content.

例えば、図6に示されるように、番組配信基準地点BB1の距離が比較的小さい使用者M1及び使用者M3のコンテンツ再生装置20i(i=1,3)に対しては、再生指示部114は、「見えた!」又は「綺麗」等の意味を認識可能な歓声を付加コンテンツとして決定する。   For example, as shown in FIG. 6, for the content reproduction devices 20i (i = 1, 3) of the users M1 and M3 whose distance of the program distribution reference point BB1 is relatively small, the reproduction instruction unit 114 is , A cheer capable of recognizing the meaning of “I saw!” Or “Beautiful” is determined as additional content.

また、再生指示部114は、コンテンツ再生装置20iの現在位置Piから番組配信基準地点BB1までの距離が所定距離よりも大きければ大きいほど(すなわちコンテンツ再生装置20iが番組配信基準地点BB1から離れていれば離れているほど)、付加コンテンツの再生音量を小さくし、又は、付加コンテンツの再生頻度を小さくする。   Further, the reproduction instruction unit 114 increases the distance from the current position Pi of the content reproduction device 20i to the program distribution reference point BB1 larger than the predetermined distance (that is, the content reproduction device 20i is farther from the program distribution reference point BB1). The further away, the lower the playback volume of the additional content, or the lower the playback frequency of the additional content.

一方、再生指示部114は、コンテンツ再生装置20iの現在位置Piから番組配信基準地点BB1までの距離が所定距離よりも小さければ小さいほど(すなわちコンテンツ再生装置20iが番組配信基準地点BB1から近ければ近いほど)、付加コンテンツの再生音量を大きくし、又は、付加コンテンツの再生頻度を大きくする。   On the other hand, the playback instruction unit 114 is closer as the distance from the current position Pi of the content playback device 20i to the program delivery reference point BB1 is smaller than the predetermined distance (that is, the closer the content playback device 20i is to the program delivery reference point BB1). The playback volume of the additional content is increased, or the playback frequency of the additional content is increased.

例えば、図6に示されるように、番組配信基準地点BB1の距離が比較的小さい使用者M1のコンテンツ再生装置20i(i=1)に対しては、再生指示部114は、歓声(付加コンテンツ)の再生頻度を大きくする。   For example, as shown in FIG. 6, for the content reproduction device 20i (i = 1) of the user M1 whose distance from the program distribution reference point BB1 is relatively small, the reproduction instruction unit 114 cheers (additional content). Increase the frequency of playback.

図5BのSTEP176で、再生指示部114は、コンテンツ再生装置20iに対し、番組コンテンツの再生を指示するコンテンツ再生指示信号Dj及び付加コンテンツの番組コンテンツへの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号DSjを送信する。   In STEP 176 of FIG. 5B, the reproduction instruction unit 114 receives the content reproduction instruction signal Dj for instructing the content reproduction apparatus 20i to reproduce the program content and the additional content superposition instruction signal DSj for instructing the superimposition of the additional content on the program content. Send.

再生指示部114は、付加コンテンツ重畳指示信号DSjとして、サーバ記憶部12に記憶された付加コンテンツ情報C4を参照することにより、付加コンテンツのデータを読み出して、コンテンツ再生装置20iに対し、当該付加コンテンツのデータを送信する。これに代えて、再生指示部114は、付加コンテンツのデータを再生装置記憶部22iから読み出す指示を送信してもよいし、付加コンテンツのデータの所在情報を送信してもよい。   The playback instruction unit 114 reads the additional content data by referring to the additional content information C4 stored in the server storage unit 12 as the additional content superimposition instruction signal DSj, and sends the additional content data to the content playback device 20i. Send the data. Instead, the playback instruction unit 114 may transmit an instruction to read the additional content data from the playback device storage unit 22i, or may transmit location information of the additional content data.

また、再生指示部114は、付加コンテンツ重畳指示信号DSjとして、コンテンツ再生装置20iから受信した使用者Miの音声又はジェスチャーを記憶したファイルを送信してもよい。   Further, the reproduction instruction unit 114 may transmit a file storing the voice or gesture of the user Mi received from the content reproduction apparatus 20i as the additional content superimposition instruction signal DSj.

また、再生指示部114は、コンテンツ再生装置20iに付加コンテンツ重畳指示信号DSjを送信することに加え、たとえば番組配信基準点BBkに設置されたディスプレイ及びスピーカ等の再生装置に付加コンテンツの重畳を指示する信号を送信してもよい。   In addition to transmitting the additional content superimposition instruction signal DSj to the content reproduction device 20i, the reproduction instruction unit 114 instructs the reproduction device such as a display and a speaker installed at the program distribution reference point BBk to superimpose the additional content. A signal may be transmitted.

STEP174、STEP176、STEP177又はSTEP178の後、再生指示部114は、コンテンツ配信第1処理を終了する。   After STEP 174, STEP 176, STEP 177, or STEP 178, the reproduction instruction unit 114 ends the first content distribution process.

(コンテンツ配信第1処理の作用効果)
コンテンツ配信サーバ10によれば、再生指示部114により、番組配信基準地点BB1から所定距離以内のコンテンツ配信準備エリアA2内である場合(図5AのSTEP164でYES)、番組配信基準地点BB1の番組コンテンツのコンテンツ再生指示信号Djが送信される(図5BのSTEP174又はSTEP176)。
(Operational effects of the first content distribution process)
According to the content distribution server 10, when the reproduction instruction unit 114 is within the content distribution preparation area A2 within a predetermined distance from the program distribution reference point BB1 (YES in STEP164 of FIG. 5A), the program content at the program distribution reference point BB1 The content reproduction instruction signal Dj is transmitted (STEP 174 or STEP 176 in FIG. 5B).

このコンテンツ再生指示信号Djを受信したコンテンツ再生装置20iが当該番組コンテンツを再生することにより(図2のSTEP260でYESかつ図2のSTEP270)、コンテンツ再生装置20iの使用者Miは、当該番組コンテンツを視聴することが出来る。このコンテンツ再生指示信号Djは、番組配信基準地点BB1から所定距離内に存在するコンテンツ再生装置20iに送信される信号であるから、複数のコンテンツ再生装置20iが、共通の番組コンテンツ(番組配信基準地点BB1の番組コンテンツ)を再生している場合、当該複数のコンテンツ再生装置20iの使用者Miらは、番組配信基準地点BB1から所定距離以内のエリア内に存在しているという共通点を有する。   When the content reproduction apparatus 20i that has received the content reproduction instruction signal Dj reproduces the program content (YES in STEP 260 in FIG. 2 and STEP 270 in FIG. 2), the user Mi of the content reproduction apparatus 20i selects the program content. You can watch it. Since the content reproduction instruction signal Dj is a signal transmitted to the content reproduction device 20i existing within a predetermined distance from the program distribution reference point BB1, a plurality of content reproduction devices 20i share a common program content (program distribution reference point). When the BB1 program content) is being reproduced, the users Mi of the plurality of content reproduction devices 20i have a common point that they exist within an area within a predetermined distance from the program distribution reference point BB1.

そして、再生指示部114が、いずれかのコンテンツ再生装置20iの使用者Miが所定のアクションATiを行ったと判定した場合(図5BのSTEP173でYES)、それぞれのコンテンツ再生装置20iに対し、歓声等の付加コンテンツの番組コンテンツへの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号DSjを送信する(図5BのSTEP176)。   When the reproduction instruction unit 114 determines that the user Mi of any one of the content reproduction devices 20i has performed the predetermined action ATi (YES in STEP 173 in FIG. 5B), a cheering or the like is given to each content reproduction device 20i. The additional content superimposing instruction signal DSj for instructing superimposing the additional content on the program content is transmitted (STEP 176 in FIG. 5B).

各コンテンツ再生装置20iにおいてこの付加コンテンツが再生中の番組コンテンツに重畳されることにより(図2のSTEP260でYESかつ図2のSTEP270)、共通の番組コンテンツを視聴する各コンテンツ再生装置20iの使用者は、前記共通点を有する他の使用者に対し、自己のアクションATiに応じた付加コンテンツを視聴させることが出来るとともに、当該共通点を有する他の使用者のアクションATiに応じた付加コンテンツを視聴することが出来る。これにより、各コンテンツ再生装置20iの使用者は、前記共通点を有する他の使用者らとの一体感を得ることが出来るので、移動中の各使用者の気分が高揚する。コンテンツを視聴することで気分が高揚した各使用者に対して、引き続き、そのコンテンツに対して注意を払うよう促すことが出来る。   When the additional content is superimposed on the program content being played in each content playback device 20i (YES in STEP 260 in FIG. 2 and STEP 270 in FIG. 2), the user of each content playback device 20i viewing the common program content Allows other users having the above-mentioned common points to view additional content according to their own action ATi and also views additional content according to the other user's action ATi having the common point I can do it. Thereby, since the user of each content reproduction apparatus 20i can obtain a sense of unity with other users having the common points, the mood of each moving user is enhanced. It is possible to prompt each user who has been raised by viewing the content to continue paying attention to the content.

コンテンツ配信サーバ10によれば、共通の番組コンテンツがコンテンツ再生装置20iによって再生されている場合であっても、付加コンテンツの内容が、番組配信基準点BBkからの距離に応じて決定される(図5BのSTEP175)ので、コンテンツ再生装置20iの現在位置Piと番組コンテンツに関連付けられた地点BBkとの距離に応じて付加コンテンツの内容が異なりうる。これにより、当該番組コンテンツ及び付加コンテンツを視聴している使用者は、当該番組コンテンツを視聴する他の使用者との一体感に加え、付加コンテンツの内容の変化によって、番組コンテンツに関連付けられた地点までの距離感がつかめるので、移動中の使用者の気分がさらに高揚しうる。   According to the content distribution server 10, even when the common program content is reproduced by the content reproduction device 20i, the content of the additional content is determined according to the distance from the program distribution reference point BBk (FIG. 5B, STEP 175), the content of the additional content may differ depending on the distance between the current position Pi of the content reproduction apparatus 20i and the point BBk associated with the program content. As a result, the user who is viewing the program content and the additional content is a point associated with the program content due to a change in the content of the additional content in addition to a sense of unity with other users who view the program content. The distance of the user can be grasped, so that the feeling of the moving user can be further enhanced.

当該構成のコンテンツ配信サーバ10によれば、再生指示部114によって、それぞれのコンテンツ再生装置20iに対し、番組コンテンツとして、コンテンツ再生装置20iの現在位置Piから所定の距離内に存在する地点BBkに関連付けられたコンテンツの再生を指示する信号が送信される(図5BのSTEP174又はSTEP176)。   According to the content distribution server 10 having the above configuration, the reproduction instruction unit 114 associates each content reproduction device 20i with a point BBk existing as a program content within a predetermined distance from the current position Pi of the content reproduction device 20i. A signal instructing reproduction of the received content is transmitted (STEP 174 or STEP 176 in FIG. 5B).

この信号を受信したコンテンツ再生装置20iにより、コンテンツ再生装置20iの現在位置Piから所定の距離内に存在する地点BBkに関連するコンテンツが再生されることにより(図2のSTEP260でYESかつSTEP270)、コンテンツ再生装置20iの使用者Miは、移動している場所付近をコンテンツの内容から把握することが出来る。この結果、コンテンツ再生装置20iの使用者Miの気分がさらに高揚しうる。   By receiving the signal, the content reproduction device 20i reproduces the content related to the point BBk existing within a predetermined distance from the current position Pi of the content reproduction device 20i (YES in STEP 260 of FIG. 2 and STEP 270). The user Mi of the content reproduction apparatus 20i can grasp the vicinity of the moving place from the content. As a result, the mood of the user Mi of the content reproduction device 20i can be further enhanced.

また、コンテンツ再生装置20iが当該コンテンツ再生装置20iの目的地点Giから所定の距離以内の圏内に存在する場合には、再生指示部114によって、他の番組コンテンツに優先して、当該目的地点Giに関連した番組コンテンツの再生を指示する信号が当該コンテンツ再生装置20iに送信される(図5AのSTEP161、図5BのSTEP174及びSTEP176)。   If the content playback device 20i is within a predetermined distance from the destination point Gi of the content playback device 20i, the playback instruction unit 114 gives priority to the destination point Gi over the other program content. A signal instructing the reproduction of the related program content is transmitted to the content reproduction apparatus 20i (STEP 161 in FIG. 5A, STEP 174 and STEP 176 in FIG. 5B).

この信号を受信したコンテンツ再生装置20iが当該コンテンツを再生することにより、コンテンツ再生装置20iの使用者Miは、目的地点Giに近づいたことを認識しうるので、コンテンツ再生装置20iの使用者Miの気分がさらに高揚しうる。   When the content reproduction device 20i that has received this signal reproduces the content, the user Mi of the content reproduction device 20i can recognize that the user has approached the destination point Gi, so that the user Mi of the content reproduction device 20i You can feel even higher.

同一の場所又は距離的に近い場所に向けて移動する場合であっても、コンテンツ再生装置20iの使用者Miの拠点Hiによって、番組コンテンツに対するコンテンツ再生装置20iの使用者Miの受け止め方が異なることが多い。この点に鑑みて構成されたコンテンツ配信サーバ10によれば、夫々のコンテンツ再生装置20iに対し、拠点情報と位置情報とに応じて番組コンテンツの再生を指示する信号を送信するか否かが決定される(図5AのSTEP163)。この結果、拠点情報と位置情報とに応じた番組コンテンツの再生を指示する信号の送信に際し、コンテンツ再生装置の使用者の拠点Hiと前記コンテンツ再生装置の現在位置Pi、目的地点Gi及び前記現在位置Pi及び前記目的地点Giを結ぶルートRiに含まれる経由地点のうち少なくとも1つとに応じて推定される使用者Miのニーズを勘案して、コンテンツ再生装置20iの使用者Miの気分を高揚させるための番組のコンテンツの配信を行うかどうかを決定することが出来る。   Even when moving toward the same place or a place close in distance, the way of receiving the user Mi of the content reproduction apparatus 20i for the program content differs depending on the base Hi of the user Mi of the content reproduction apparatus 20i. There are many. According to the content distribution server 10 configured in view of this point, whether or not to transmit a signal instructing reproduction of program content to each content reproduction device 20i according to the base information and the position information is determined. (STEP 163 in FIG. 5A). As a result, when transmitting a signal instructing the reproduction of the program content according to the base information and the position information, the base Hi of the user of the content reproduction apparatus, the current position Pi, the destination point Gi, and the current position of the content reproduction apparatus In order to enhance the mood of the user Mi of the content reproduction device 20i in consideration of the needs of the user Mi estimated according to at least one of the waypoints included in the route Ri connecting Pi and the destination point Gi It is possible to decide whether to distribute the content of the program.

また、コンテンツ配信サーバ10によれば、再生指示部114により、使用者Miの嗜好・ムード情報U2に基づいて番組コンテンツの配信を行うかどうかが決定される(図5BのSTEP172)。これにより、使用者Miの嗜好又はムード設定に沿わないようなコンテンツの配信が回避される。   Also, according to the content distribution server 10, the reproduction instruction unit 114 determines whether or not to distribute the program content based on the preference / mood information U2 of the user Mi (STEP 172 in FIG. 5B). This avoids distribution of content that does not conform to the preferences or mood settings of the user Mi.

(第2実施形態のコンテンツ再生処理の概要)
次に、図7を参照して、第2実施形態のコンテンツ配信サーバ10から各コンテンツ再生装置20iへコンテンツを配信するコンテンツ再生処理の概要を説明する。
(Outline of content reproduction processing of the second embodiment)
Next, with reference to FIG. 7, an outline of content reproduction processing for distributing content from the content distribution server 10 of the second embodiment to each content reproduction device 20i will be described.

第1実施形態では、各コンテンツ再生装置20iの現在位置Pi及び目的地点Gi等を勘案せずに番組情報C6を作成し(図2のSTEP100)、当該番組情報に基づいてコンテンツを配信したが(図2のSTEP160)、第2実施形態では、各コンテンツ再生装置20iの現在位置Pi及び目的地点Gi等を勘案した上で番組情報C6を作成し(図7のSTEP350)、当該番組情報に基づいてコンテンツの再生を指示する信号を配信する(図7のSTEP380)点で第1実施形態と異なる。   In the first embodiment, the program information C6 is created without considering the current position Pi and the destination point Gi of each content reproduction device 20i (STEP 100 in FIG. 2), and the content is distributed based on the program information ( (STEP 160 in FIG. 2), in the second embodiment, program information C6 is created after taking into account the current position Pi and destination point Gi of each content playback device 20i (STEP 350 in FIG. 7), and based on the program information. It differs from the first embodiment in that a signal instructing reproduction of content is distributed (STEP 380 in FIG. 7).

本説明では、第1実施形態のコンテンツ再生処理と異なる点について詳細に説明し、第1実施形態のコンテンツ再生処理と共通の処理については簡易な説明にとどめる。   In this description, differences from the content reproduction process of the first embodiment will be described in detail, and the processes common to the content reproduction process of the first embodiment will be described briefly.

図7のSTEP410において、再生装置制御部21iは、再生装置制御部21iの使用者Miの使用者IDと、車両2iの現在位置Piと、車両2iの目的地点Giとを認識する(現在位置検出機能及び目的地点設定機能)。   In STEP410 of FIG. 7, the playback device control unit 21i recognizes the user ID of the user Mi of the playback device control unit 21i, the current position Pi of the vehicle 2i, and the destination point Gi of the vehicle 2i (current position detection). Function and destination point setting function).

図7のSTEP420において、再生装置制御部21iは、車両2iの現在位置Piと、車両2iの目的地点Giとを含むルート探索要求及びコンテンツ配信要求とを再生装置無線通信部23iを介してコンテンツ配信サーバ10に対して送信する。   In STEP 420 of FIG. 7, the playback device control unit 21 i sends a route search request and a content delivery request including the current position Pi of the vehicle 2 i and the destination point Gi of the vehicle 2 i via the playback device wireless communication unit 23 i. It transmits to the server 10.

情報認識部112がルート探索要求及びコンテンツ配信要求を受信すると(図7のSTEP310でYES)、図7のSTEP330において、ナビゲーション部111は、認識した車両2iの現在位置Pi及び目的地点Giに基づいて、サーバ記憶部12に記憶されたナビゲーション情報Nを参照することにより、現在位置Piと目的地点Giとを結ぶルートRiを探索し、当該ルートRiの所定の位置を示す座標値等の当該ルートRiを特定するのに必要なルート情報RIiをサーバ通信部13を介して、コンテンツ再生装置20iに送信する。   When the information recognizing unit 112 receives the route search request and the content distribution request (YES in STEP 310 of FIG. 7), in STEP 330 of FIG. 7, the navigation unit 111 is based on the recognized current position Pi and destination point Gi of the vehicle 2i. The route Ri connecting the current position Pi and the destination point Gi is searched by referring to the navigation information N stored in the server storage unit 12, and the route Ri such as a coordinate value indicating a predetermined position of the route Ri. Route information RIi necessary to identify the content is transmitted to the content reproduction device 20i via the server communication unit 13.

なお、情報認識部112は、ルート探索要求及びコンテンツ配信要求を受信しない場合(図7のSTEP310でNO)、再度、図7のSTEP310の判定を実行する。   Note that if the route recognition request and the content distribution request are not received (NO in STEP 310 in FIG. 7), the information recognition unit 112 executes the determination in STEP 310 in FIG. 7 again.

再生装置制御部21iは、再生装置無線通信部23iを介してコンテンツ配信サーバ10からルート情報RIiを受信すると(図7のSTEP430でYES)、図7のSTEP440において、ルート情報RIiに基づいて、ルートRiを描画し、タッチパネル25iに表示させることによりナビゲーションを開始する。これに加え、再生装置制御部21iは、ルート情報RIiに基づいて、スピーカ24iを介して、音声によるナビゲーションを実行してもよい。   When receiving the route information RIi from the content distribution server 10 via the playback device wireless communication unit 23i (YES in STEP 430 in FIG. 7), the playback device control unit 21i determines the route based on the route information RIi in STEP 440 in FIG. The navigation is started by drawing Ri and displaying it on the touch panel 25i. In addition to this, the playback device control unit 21i may execute voice navigation via the speaker 24i based on the route information RIi.

再生装置制御部21iは、ルート情報RIiを受信しない場合(図7のSTEP430でNO)、再度、図7のSTEP430の判定を実行する。   When the playback device control unit 21i does not receive the route information RIi (NO in STEP 430 in FIG. 7), the reproduction device control unit 21i executes the determination in STEP 430 in FIG. 7 again.

図7のSTEP340において、番組作成部113は、各コンテンツ再生装置20iの現在位置Pi、目的地点Gi及びルートRiに基づいて、ほぼ同様の時間帯に、同一又は近傍の目的地点Giに向かうコンテンツ再生装置20iをグルーピングする。   In STEP 340 of FIG. 7, the program creation unit 113 reproduces content directed to the same or nearby destination point Gi in substantially the same time zone based on the current position Pi, destination point Gi, and route Ri of each content reproduction device 20i. Group the devices 20i.

より具体的には、番組作成部113は、互いの目的地点Giが所定距離内で、ほぼ同様の時間帯に地点リストN3に含まれる地点(経由地点)から所定距離内のエリアを通過するルートRiとなったコンテンツ再生装置20iの群を、一つのグループとして扱う。番組作成部113は、互いの目的地点Giが所定距離内で、ほぼ同様の時間帯に目的地点Giに到着予定のコンテンツ再生装置20iの群を、一つのグループとして扱ってもよい。   More specifically, the program creation unit 113 has a route in which each destination point Gi is within a predetermined distance and passes through an area within a predetermined distance from a point (via point) included in the point list N3 in a substantially similar time zone. The group of content playback devices 20i that has become Ri is treated as one group. The program creation unit 113 may treat a group of content playback devices 20i that are scheduled to arrive at the destination point Gi in substantially the same time zone within a predetermined distance of each other destination point Gi as one group.

これにより、例えば、図9に示される団体で移動しようとする複数のコンテンツ再生装置20i(の使用者M11〜M13)、又は偶発的に同一又はほぼ同一の経路を通って同一又は互いに近い目的地点Giに向かっているコンテンツ再生装置20iが1つのグループとして扱われる。   Accordingly, for example, a plurality of content reproduction apparatuses 20i (users M11 to M13) who want to move in the organization shown in FIG. 9, or accidentally the same or nearly the same destination through the same or nearly the same route The content reproduction device 20i heading for Gi is treated as one group.

図7のSTEP350において、番組作成部113は、後述する第2番組作成処理(図8)を実行する。第2番組作成処理により、前記経由地点及び目的地点Giに関連したコンテンツの配信順と配信時刻とを定める番組情報C6が生成される。   In STEP 350 of FIG. 7, the program creation unit 113 executes a second program creation process (FIG. 8) described later. By the second program creation process, program information C6 that defines the distribution order and distribution time of the content related to the route point and the destination point Gi is generated.

ナビゲーションを開始後、図7のSTEP450において、再生装置制御部21iは、使用者MiのアクションATi及び車両2iの現在位置Piを認識する(アクション認識機能及び現在位置検出機能)。   After starting navigation, in STEP 450 of FIG. 7, the playback device control unit 21 i recognizes the action ATi of the user Mi and the current position Pi of the vehicle 2 i (action recognition function and current position detection function).

図7のSTEP460において、再生装置制御部21iは、認識した使用者MiのアクションATi及び車両2iの現在位置Piを再生装置無線通信部23iを介してコンテンツ配信サーバ10に送信する。   In STEP460 of FIG. 7, the playback device control unit 21i transmits the recognized action ATi of the user Mi and the current position Pi of the vehicle 2i to the content distribution server 10 via the playback device wireless communication unit 23i.

情報認識部112がサーバ通信部13を介して、コンテンツ再生装置20iから使用者MiのアクションATi、及び車両2iの現在位置Piを受信すると(図7のSTEP370でYES)、図7のSTEP380において、再生指示部114は、後述するコンテンツ配信第2処理を実行する。   When the information recognition unit 112 receives the action Mi of the user Mi and the current position Pi of the vehicle 2i from the content reproduction device 20i via the server communication unit 13 (YES in STEP 370 of FIG. 7), in STEP 380 of FIG. The reproduction instruction unit 114 executes a content distribution second process to be described later.

なお、情報認識部112は、各情報を受信しない場合(図7のSTEP370でNO)、再度、図7のSTEP370の判定を実行する。   In addition, when not receiving each information (NO in STEP370 of FIG. 7), the information recognition part 112 performs the determination of STEP370 of FIG. 7 again.

当該コンテンツ配信第2処理では、コンテンツ再生装置20iに対し、コンテンツ再生装置20iから使用者MiのアクションATi及び車両2iの現在位置Piに応じたコンテンツの再生を指示する信号(コンテンツ再生指示信号Dj又は付加コンテンツ重畳指示信号DSj)が送信される。   In the content distribution second process, the content reproduction device 20i instructs the content reproduction device 20i to reproduce the content according to the action ATi of the user Mi and the current position Pi of the vehicle 2i (content reproduction instruction signal Dj or The additional content superimposition instruction signal DSj) is transmitted.

再生装置制御部21iは、再生装置無線通信部23iを介して、コンテンツ配信サーバ10からコンテンツ再生指示信号Dj又は付加コンテンツ重畳指示信号DSjを受信すると(図7のSTEP470でYES)、図7のSTEP480において、コンテンツ再生指示信号Dj又は付加コンテンツ重畳指示信号DSjで指定されたコンテンツを再生(重畳)する(コンテンツ再生機能)。   When receiving the content reproduction instruction signal Dj or the additional content superimposition instruction signal DSj from the content distribution server 10 via the reproduction device wireless communication unit 23i (YES in STEP 470 in FIG. 7), the reproduction device control unit 21i receives STEP 480 in FIG. The content designated by the content reproduction instruction signal Dj or the additional content superimposition instruction signal DSj is reproduced (superimposed) (content reproduction function).

再生装置制御部21iは、コンテンツ再生指示信号Dj又は付加コンテンツ重畳指示信号DSjを受信しない場合(図7のSTEP470でNO)、再度、図7のSTEP470の判定を実行する。   When the playback device control unit 21i does not receive the content playback instruction signal Dj or the additional content superimposition instruction signal DSj (NO in STEP 470 of FIG. 7), the playback device control unit 21i executes the determination of STEP 470 of FIG. 7 again.

再生装置制御部21iは、図7のSTEP450以下の処理を再び実行する。   The playback device control unit 21i executes again the processing from STEP 450 in FIG.

(第2番組作成処理)
次に、図8〜図9を参照しながら、サーバ制御部11(番組作成部113)がコンテンツの配信順と配信時刻とを定める番組情報C6を作成する第2番組作成処理(図7のSTEP350)を説明する。
(Second program creation process)
Next, a second program creation process (STEP 350 in FIG. 7) in which the server control unit 11 (program creation unit 113) creates program information C6 that determines the distribution order and distribution time of content with reference to FIGS. ).

第2番組作成処理は、番組作成部113が、各コンテンツ再生装置20iの目的地点Gi及びルートRi、コンテンツ再生装置20iの使用者Miの嗜好等のコンテンツ再生装置20iの個別的事情を認識した上で番組作成を行う点で、第1番組作成処理と異なる。   In the second program creation process, the program creation unit 113 recognizes the individual circumstances of the content playback device 20i such as the destination point Gi and route Ri of each content playback device 20i and the preference of the user Mi of the content playback device 20i. This is different from the first program creation process in that the program is created in the above.

本説明では、第1番組作成処理と異なる点について詳細に説明し、第1番組作成処理と共通の処理については簡易な説明にとどめる。   In this description, the differences from the first program creation process will be described in detail, and only the processes common to the first program creation process will be described briefly.

図8のSTEP351において、番組作成部113は、サーバ記憶部12に記憶された地点リストN3(表2参照)を参照することにより、各コンテンツ再生装置20iの共通の目的地点Gi又は各目的地点Giから所定の距離の地点、又は各コンテンツ再生装置20iが共通して通過する経由地点又は各コンテンツ再生装置20iの各ルートRiから所定距離内にある地点を、番組作成対象地点BCkとして認識する。   In STEP 351 of FIG. 8, the program creation unit 113 refers to the spot list N3 (see Table 2) stored in the server storage unit 12, so that the common destination point Gi or each destination point Gi of each content reproduction device 20 i is obtained. A point at a predetermined distance from the point, a transit point through which each content reproduction device 20i passes in common, or a point within a predetermined distance from each route Ri of each content reproduction device 20i is recognized as a program creation target point BCk.

例えば、各コンテンツ再生装置20iの目的地点Giが共通の「○○海岸」である場合、番組作成部113は、「○○海岸」を番組作成対象地点BCkとして認識する。また、各コンテンツ再生装置20iの各ルートRiから所定距離内にある地点が「△△歌劇場」である場合、番組作成部113は、「△△歌劇場」を番組作成対象地点BCkとして認識する。   For example, when the destination point Gi of each content reproduction apparatus 20i is a common “XX beach”, the program creation unit 113 recognizes “XX coast” as the program creation target point BCk. In addition, when a point within a predetermined distance from each route Ri of each content reproduction device 20i is “ΔΔ Opera”, the program creation unit 113 recognizes “ΔΔ Opera” as the program creation target point BCk. .

図8のSTEP352において、番組作成部113は、サーバ記憶部12に記憶されたコンテンツリストC5(表1参照)を参照することにより、番組作成対象地点BCkに関連したコンテンツを配信対象コンテンツリストに加える。   In STEP 352 of FIG. 8, the program creation unit 113 refers to the content list C5 (see Table 1) stored in the server storage unit 12 to add content related to the program creation target point BCk to the distribution target content list. .

図8のSTEP353において、番組作成部113は、サーバ記憶部12に記憶された地点リストN3(表2参照)、コンテンツ配信サーバ10の時計機能及びルートRiを参照することにより、番組作成対象地点BCkの地点種別、季節及び番組対象地点への到着(通過)予定時刻を認識する。   In STEP 353 of FIG. 8, the program creation unit 113 refers to the spot list N3 (see Table 2) stored in the server storage unit 12, the clock function of the content distribution server 10, and the route Ri, thereby creating a program creation target point BCk. The point type, season, and scheduled arrival (passing) time to the program target point are recognized.

図8のSTEP354において、番組作成部113は、サーバ記憶部12に記憶されたコンテンツリストC5(表1参照)及び地点種別リストN4(表3参照)を参照することにより、番組作成対象地点BCkの地点種別に関連したコンテンツを配信対象コンテンツリストに加える。   In STEP 354 of FIG. 8, the program creation unit 113 refers to the content list C5 (see Table 1) and the spot type list N4 (see Table 3) stored in the server storage unit 12 to determine the program creation target point BCk. Content related to the point type is added to the distribution target content list.

例えば、番組作成部113は、番組作成対象地点BCk「○○海岸」の地点種別が「海岸」であり、現在の季節の季節が「夏」であり、到着予定時刻が「15:00〜20:00」に含まれる場合、地点種別リストN4(表3参照)に基づいて、タグ「屋外」「花火」を認識する。そして、番組作成部113は、コンテンツリストC5(表1参照)に基づいて、当該タグ「屋外」「花火」を有するコンテンツ「天気予報」「漫才X3」を認識する。番組作成部113は、このようにして認識したコンテンツ「天気予報」「漫才X3」を配信対象コンテンツリストに加える。   For example, the program creation unit 113 sets the program creation target point BCk “XX coast” to “shore”, the current season is “summer”, and the estimated arrival time is “15: 00 to 20”. 0:00 ”, the tags“ outdoor ”and“ fireworks ”are recognized based on the point type list N4 (see Table 3). Then, the program creation unit 113 recognizes the contents “weather forecast” and “comics X3” having the tags “outdoor” and “fireworks” based on the content list C5 (see Table 1). The program creation unit 113 adds the contents “weather forecast” and “comic X3” recognized in this way to the distribution target content list.

図8のSTEP355において、番組作成部113は、サーバ記憶部12に記憶された嗜好・ムード情報U2を参照することにより、各使用者の嗜好を認識する。   In STEP 355 in FIG. 8, the program creation unit 113 recognizes each user's preference by referring to the preference / mood information U <b> 2 stored in the server storage unit 12.

図8のSTEP356において、番組作成部113は、各使用者Miの嗜好と合致しないコンテンツを配信対象コンテンツリストから除外する。   In STEP 356 of FIG. 8, the program creation unit 113 excludes content that does not match the preferences of each user Mi from the distribution target content list.

図8のSTEP357において、番組作成部113は、各コンテンツのバージョンを決定する。   In STEP357 of FIG. 8, the program creation unit 113 determines the version of each content.

図8のSTEP358において、番組作成部113は、各コンテンツ再生装置20iが、各コンテンツに関連付けられた地点付近に滞在する予定時間帯を認識する。   In STEP 358 of FIG. 8, the program creation unit 113 recognizes a scheduled time zone in which each content reproduction device 20 i stays near a point associated with each content.

例えば、番組作成部113は、コンテンツ再生装置20iが「△△歌劇場」から所定距離以内に滞在する予定時間帯(例えば10:20〜11:00等)を認識する。   For example, the program creation unit 113 recognizes a scheduled time zone (for example, 10:20 to 11:00) in which the content reproduction device 20i stays within a predetermined distance from “ΔΔ Opera”.

図8のSTEP359において、番組作成部113は、番組作成対象地点BCkすべてに対してSTEP351〜STEP358の処理を完了したか否かを判定する。   In STEP359 of FIG. 8, the program creation unit 113 determines whether or not the processing of STEP351 to STEP358 has been completed for all program creation target points BCk.

当該判定結果が否定的な場合(図8のSTEP359‥NO)、番組作成部113は、未処理の番組作成対象地点BCkについて、STEP351〜STEP358の処理を実行する。   When the determination result is negative (STEP 359... NO in FIG. 8), the program creation unit 113 executes the processing of STEP 351 to STEP 358 for the unprocessed program creation target point BCk.

当該判定結果が肯定的な場合(図8のSTEP359‥YES)、図8のSTEP360において、番組作成部113は、各エリアの滞在予定時間及び配信対象コンテンツリストに基づいて、配信するコンテンツの配信順及び配信時刻である番組情報C6を決定する。番組作成部113は、各コンテンツの再生時間と移動にかかる予定時間との間に相違がある場合、一般的なコンテンツ(例えば、図9に示される音楽X10)を番組情報C6に含めてもよい。   If the determination result is affirmative (STEP 359... YES of FIG. 8), in STEP 360 of FIG. 8, the program creation unit 113 distributes the distribution order of the content to be distributed based on the estimated stay time of each area and the distribution target content list. And program information C6 which is a delivery time is determined. When there is a difference between the reproduction time of each content and the scheduled time required for movement, the program creation unit 113 may include general content (for example, music X10 shown in FIG. 9) in the program information C6. .

図8のSTEP361において、番組作成部113は、ナレーション情報C3を参照することにより、番組情報C6に各コンテンツのナレーションを差し込む。   In STEP 361 of FIG. 8, the program creation unit 113 inserts the narration of each content into the program information C6 by referring to the narration information C3.

この第2番組作成処理により、図9に示されるように、目的地点Gi「○○海岸」及び経由地点「△△歌劇場」に関連したコンテンツの配信順及び配信時刻を規定する番組情報C6が作成される。   As a result of the second program creation process, as shown in FIG. 9, program information C6 defining the distribution order and distribution time of the contents related to the destination point Gi “XX coast” and the transit point “ΔΔ opera” is obtained. Created.

(コンテンツ配信第2処理)
次に、図10を参照して、サーバ制御部11(再生指示部114)により実行されるコンテンツ配信第2処理(図7のSTEP380)について説明する。
(Content distribution second process)
Next, the second content distribution process (STEP 380 in FIG. 7) executed by the server control unit 11 (reproduction instruction unit 114) will be described with reference to FIG.

図10のSTEP381において、再生指示部114は、番組情報C6及び現在時刻に基づいて、配信する番組コンテンツを認識する。   In STEP381 of FIG. 10, the reproduction instruction unit 114 recognizes the program content to be distributed based on the program information C6 and the current time.

図10のSTEP382において、再生指示部114は、各コンテンツ再生装置20iから受信した使用者MiのアクションATi情報を参照することにより、所定期間(例えば5分)において、各コンテンツ再生装置20iのうち、いずれかのコンテンツ再生装置20iの使用者Miが所定のアクションATiを行ったか否かを判定する。   In STEP 382 of FIG. 10, the playback instruction unit 114 refers to the action ATi information of the user Mi received from each content playback device 20 i, so that among the content playback devices 20 i in a predetermined period (for example, 5 minutes), It is determined whether the user Mi of any of the content playback devices 20i has performed a predetermined action ATi.

当該判定結果が否定的である場合(図10のSTEP382でNO)、図10のSTEP383で、再生指示部114は、図5BのSTEP174と同様に、コンテンツ再生装置20iに対し、番組コンテンツのコンテンツ再生指示信号Djを送信する。   When the determination result is negative (NO in STEP 382 in FIG. 10), in STEP 383 in FIG. 10, the playback instruction unit 114 causes the content playback device 20i to play back the content of the program content, as in STEP 174 in FIG. 5B. An instruction signal Dj is transmitted.

当該判定結果が肯定的である場合(図10のSTEP382でYES)、図10のSTEP384で、再生指示部114は、図5BのSTEP175と同様に、コンテンツ種別及びコンテンツ再生装置20iの現在位置Piから番組配信基準地点BBkまでの距離に応じて、付加コンテンツの内容を決定する。   If the determination result is affirmative (YES in STEP 382 in FIG. 10), in STEP 384 in FIG. 10, the playback instruction unit 114 determines the content type and the current position Pi of the content playback device 20i as in STEP 175 in FIG. 5B. The content of the additional content is determined according to the distance to the program distribution reference point BBk.

図10のSTEP385で、再生指示部114は、図5BのSTEP176と同様に、コンテンツ再生装置20iに対し、番組コンテンツの再生を指示するコンテンツ再生指示信号Dj及び付加コンテンツの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号DSjを送信する。   In STEP 385 of FIG. 10, the playback instruction unit 114, like STEP 176 of FIG. 5B, instructs the content playback device 20i to superimpose a content playback instruction signal Dj for instructing playback of program content and superimposition of additional content. An instruction signal DSj is transmitted.

再生指示部114は、付加コンテンツ重畳指示信号DSjとして、サーバ記憶部12に記憶された付加コンテンツ情報C4を参照することにより、付加コンテンツのデータを読み出して、コンテンツ再生装置20iに対し、当該付加コンテンツのデータを送信する。   The playback instruction unit 114 reads the additional content data by referring to the additional content information C4 stored in the server storage unit 12 as the additional content superimposition instruction signal DSj, and sends the additional content data to the content playback device 20i. Send the data.

STEP383又はSTEP385の後、再生指示部114は、コンテンツ配信第2処理を終了する。   After STEP 383 or STEP 385, the reproduction instruction unit 114 ends the content distribution second process.

(第2実施形態の作用効果)
第2実施形態によれば、第1実施形態と同様の作用効果を奏する。
(Operational effect of the second embodiment)
According to 2nd Embodiment, there exists an effect similar to 1st Embodiment.

また、第2実施形態により、図9に示される、団体で○○海岸へ移動しようとしている使用者Mi(i=11〜13)の各コンテンツ再生装置20i(i=11〜13)に対し、当該コンテンツ再生装置20i(i=11〜13)向けに作成された番組情報に沿って番組コンテンツの再生を指示する信号が送信される(図10のSTEP383、STEP385)。これにより、各コンテンツ再生装置20i(i=11〜13)の使用者Mi(i=11〜13)の気分を高揚させることが出来る。   In addition, according to the second embodiment, for each content reproduction device 20i (i = 11 to 13) of a user Mi (i = 11 to 13) who is going to move to the shore in the organization shown in FIG. A signal instructing reproduction of the program content is transmitted along the program information created for the content reproduction apparatus 20i (i = 11 to 13) (STEP 383 and STEP 385 in FIG. 10). Thereby, it is possible to raise the mood of the user Mi (i = 11 to 13) of each content reproduction apparatus 20i (i = 11 to 13).

また、コンテンツ配信第2処理によれば、同一の行動目的を有している使用者Miの互いのアクションATiがあった場合に、各コンテンツ再生装置20iに付加コンテンツ重畳指示信号DSjが送信される(図10のSTEP382でYESかつ図10のSTEP385)。同一の行動目的を有している使用者Miは、行動目的の達成が近づくと、それぞれの気分が高揚し、発声等のアクションATiを行うこと多くなると考えられるので、当該構成によれば、目的地点Giに近づくほど、それぞれのコンテンツ再生装置20iに送信される付加コンテンツ重畳指示信号DSjの頻度が高まり、図9右側に示すように、にぎやかさを演出することが出来る。これにより、使用者Miの気分を高揚させることが出来る。   Further, according to the second content distribution process, when there is a mutual action ATi of the users Mi having the same action purpose, the additional content superimposition instruction signal DSj is transmitted to each content reproduction device 20i. (YES in STEP382 in FIG. 10 and STEP385 in FIG. 10). Since the user Mi having the same behavioral purpose is likely to perform each action ATi, such as utterance, when the behavioral purpose approaches, the respective moods are raised, and according to the configuration, the purpose The closer to the point Gi, the higher the frequency of the additional content superimposition instruction signal DSj transmitted to each content reproduction device 20i, and the liveliness can be produced as shown on the right side of FIG. Thereby, the user's Mi can be raised.

10‥コンテンツ配信サーバ、11‥サーバ制御部、112‥情報認識部(位置認識部、アクション認識部)、114‥再生指示部(関連コンテンツ再生指示部、付加コンテンツ重畳指示部)13‥サーバ通信部、20i‥コンテンツ再生装置、Mi‥使用者、ATi‥アクション。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Content delivery server, 11 ... Server control part, 112 ... Information recognition part (position recognition part, action recognition part), 114 ... Reproduction instruction part (Related content reproduction instruction part, additional content superimposition instruction part) 13 ... Server communication part , 20i, content playback device, Mi, user, ATi, action.

Claims (6)

移動体で使用され、コンテンツ再生機能と、アクション認識機能と、現在位置検出機能及び目的地点設定機能の一方又は両方とを有する複数のコンテンツ再生装置と通信を行うサーバ通信部と、
地点とコンテンツとを関連付ける関連付情報を記憶するサーバ記憶部と、
前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記コンテンツ再生装置の現在位置、目的地点及び前記現在位置と前記目的地点とを結ぶルートに含まれる経由地点のうち少なくとも1つを含む位置情報を認識する位置認識部と、
前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記サーバ記憶部に記憶された関連付情報及び前記位置認識部により認識された位置情報に基づいて、前記コンテンツ再生装置の前記目的地点、前記経由地点、又は前記現在位置、前記目的地点若しくは前記経由地点から所定の距離内に存在する地点と関連付けられた前記コンテンツである関連コンテンツの再生を指示する関連コンテンツ再生指示信号を前記サーバ通信部を介して送信する関連コンテンツ再生指示部と、
前記関連コンテンツ再生指示信号を受信したコンテンツ再生装置の使用者のアクションを、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて認識するアクション認識部と、
同一の関連コンテンツの再生を指示する前記関連コンテンツ再生指示信号を受信した複数のコンテンツ再生装置のうちのいずれかのコンテンツ再生装置の使用者のアクションが前記アクション認識部により認識されたときには、当該関連コンテンツに対する付加コンテンツの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号を、当該複数のコンテンツ再生装置に前記サーバ通信部を介して送信する付加コンテンツ重畳指示部とを備えることを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
A server communication unit that communicates with a plurality of content playback devices that are used in a mobile body and have one or both of a content playback function, an action recognition function, a current position detection function and a destination location setting function;
A server storage unit for storing association information for associating a point with content;
Recognizing position information including at least one of the current position of the content playback device, the destination point, and a transit point included in the route connecting the current position and the destination point based on communication via the server communication unit A position recognition unit that
Based on the association information stored in the server storage unit and the position information recognized by the position recognition unit, the destination point of the content reproduction device, the transit point, or the A related content transmission instruction signal for instructing reproduction of related content that is the content associated with the current position, the destination point, or a point existing within a predetermined distance from the waypoint via the server communication unit A content playback instruction unit;
An action recognition unit for recognizing an action of a user of the content reproduction apparatus that has received the related content reproduction instruction signal based on communication via the server communication unit;
When the action recognizing unit recognizes an action of a user of one of the plurality of content reproduction devices that has received the related content reproduction instruction signal instructing reproduction of the same related content, A content distribution server comprising: an additional content superimposing instruction unit that transmits an additional content superimposing instruction signal for instructing superimposition of additional content to a content to the plurality of content reproduction devices via the server communication unit.
請求項1記載のコンテンツ配信サーバにおいて、
前記位置認識部は、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記位置情報として、前記コンテンツ再生装置の現在位置を含む情報を認識し、
前記付加コンテンツ重畳指示部は、コンテンツ再生装置ごとに、前記コンテンツ再生装置の現在位置と当該コンテンツ再生装置で再生されている関連コンテンツに関連付けられた地点との距離に応じて、当該コンテンツ再生装置で再生されている関連コンテンツに重畳させる付加コンテンツの内容を決定することを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
The content distribution server according to claim 1,
The position recognition unit recognizes information including a current position of the content reproduction device as the position information based on communication via the server communication unit,
The additional content superimposing instruction unit is provided for each content playback device, based on a distance between a current position of the content playback device and a point associated with related content played back by the content playback device. A content distribution server for determining content of additional content to be superimposed on related content being reproduced.
請求項1又は2記載のコンテンツ配信サーバにおいて、
前記位置認識部は、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記位置情報として、前記それぞれのコンテンツ再生装置の現在位置及び目的地点を含む情報を認識し、
前記関連コンテンツ再生指示部は、前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記関連コンテンツ再生指示信号として、前記コンテンツ再生装置の現在位置から所定の第1距離以内に存在する地点に関連付けられたコンテンツの再生を指示する信号を送信し、
かつ、前記コンテンツ再生装置の現在位置が前記移動体の目的地点から所定の第2距離以内である場合には、他のコンテンツに優先して、前記関連コンテンツ再生指示信号として、前記移動体の目的地点に関連付けられたコンテンツの再生を指示する信号を送信するように構成されていることを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
In the content delivery server according to claim 1 or 2,
The position recognizing unit recognizes information including a current position and a destination point of each content reproduction device as the position information based on communication via the server communication unit,
The related content reproduction instruction unit reproduces the content associated with a point existing within a predetermined first distance from the current position of the content reproduction device as the related content reproduction instruction signal to each of the content reproduction devices. Send a signal to
In addition, when the current position of the content playback device is within a predetermined second distance from the destination point of the mobile object, the mobile object is used as the related content playback instruction signal in preference to other content. A content distribution server configured to transmit a signal instructing reproduction of content associated with a point.
請求項1〜3いずれか1項記載のコンテンツ配信サーバにおいて、
前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記それぞれのコンテンツ再生装置の使用者の拠点を示す拠点情報を含む情報を認識する拠点情報認識部を備え、
前記関連コンテンツ再生指示部は、前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記拠点情報及び前記位置情報に応じて、前記関連コンテンツ再生指示信号を送信するかどうかを決定することを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
In the content delivery server of any one of Claims 1-3,
A base information recognition unit that recognizes information including base information indicating a base of a user of each content reproduction device based on communication via the server communication unit;
The related content reproduction instruction unit determines whether or not to transmit the related content reproduction instruction signal to the respective content reproduction apparatuses according to the base information and the position information. .
移動体で使用され、コンテンツ再生機能と、アクション認識機能と、現在位置検出機能及び目的地点設定機能の一方又は両方とを有する複数のコンテンツ再生装置と通信を行うサーバ通信部と、
地点とコンテンツとを関連付ける関連付情報を記憶するサーバ記憶部とを備えるサーバが実行する方法であって、
前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記コンテンツ再生装置の現在位置、目的地点及び前記現在位置と前記目的地点とを結ぶルートに含まれる経由地点のうち少なくとも1つを含む位置情報を認識する位置認識ステップと、
前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記サーバ記憶部に記憶された関連付情報及び前記位置認識ステップにおいて認識された位置情報に基づいて、前記コンテンツ再生装置の前記目的地点、前記経由地点、又は前記現在位置、前記目的地点若しくは前記経由地点から所定の距離内に存在する地点と関連付けられた前記コンテンツである関連コンテンツの再生を指示する関連コンテンツ再生指示信号を前記サーバ通信部を介して送信する関連コンテンツ再生指示ステップと、
前記関連コンテンツ再生指示信号を受信したコンテンツ再生装置の使用者のアクションを、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて認識するアクション認識ステップと、
同一の関連コンテンツの再生を指示する前記関連コンテンツ再生指示信号を受信した複数のコンテンツ再生装置のうちのいずれかのコンテンツ再生装置の使用者のアクションが前記アクション認識ステップにおいて認識されたときには、当該関連コンテンツに対する付加コンテンツの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号を、当該複数のコンテンツ再生装置に前記サーバ通信部を介して送信する付加コンテンツ重畳指示ステップとを含むことを特徴とするコンテンツ配信方法。
A server communication unit that communicates with a plurality of content playback devices that are used in a mobile body and have one or both of a content playback function, an action recognition function, a current position detection function and a destination location setting function;
A server comprising a server storage unit that stores association information for associating a point with content, which is executed by a server,
Recognizing position information including at least one of the current position of the content playback device, the destination point, and a transit point included in the route connecting the current position and the destination point based on communication via the server communication unit A position recognition step to
Based on the association information stored in the server storage unit and the position information recognized in the position recognition step, the destination point of the content reproduction apparatus, the waypoint, or the A related content transmission instruction signal for instructing reproduction of related content that is the content associated with the current position, the destination point, or a point existing within a predetermined distance from the waypoint via the server communication unit A content playback instruction step;
An action recognition step for recognizing an action of a user of the content reproduction apparatus that has received the related content reproduction instruction signal based on communication via the server communication unit;
When an action of a user of any one of the plurality of content reproduction devices that has received the related content reproduction instruction signal instructing reproduction of the same related content is recognized in the action recognition step, A content distribution method comprising: an additional content superimposition instruction step of transmitting an additional content superimposition instruction signal instructing superimposition of the additional content to the content to the plurality of content reproduction devices via the server communication unit.
移動体で使用され、コンテンツ再生機能と、アクション認識機能と、現在位置検出機能及び目的地点設定機能の一方又は両方とを有する複数のコンテンツ再生装置と、
前記コンテンツ再生装置と通信を行うサーバ通信部と、地点とコンテンツとを関連付ける関連付情報を記憶するサーバ記憶部とを備えるコンテンツ配信サーバとを備えるシステムであって、
前記コンテンツ配信サーバは、
前記サーバ通信部を介した通信に基づいて、前記コンテンツ再生装置の現在位置、目的地点及び前記現在位置と前記目的地点とを結ぶルートに含まれる経由地点のうち少なくとも1つを含む位置情報を認識する位置認識部と、
前記それぞれのコンテンツ再生装置に対し、前記サーバ記憶部に記憶された関連付情報及び前記位置認識部により認識された位置情報に基づいて、前記コンテンツ再生装置の前記目的地点、前記経由地点、又は前記現在位置、前記目的地点若しくは前記経由地点から所定の距離内に存在する地点と関連付けられた前記コンテンツである関連コンテンツの再生を指示する関連コンテンツ再生指示信号を前記サーバ通信部を介して送信する関連コンテンツ再生指示部と、
前記関連コンテンツ再生指示信号を受信したコンテンツ再生装置の使用者のアクションを、前記サーバ通信部を介した通信に基づいて認識するアクション認識部と、
同一の関連コンテンツの再生を指示する前記関連コンテンツ再生指示信号を受信した複数のコンテンツ再生装置のうちのいずれかのコンテンツ再生装置の使用者のアクションが前記アクション認識部により認識されたときには、当該関連コンテンツに対する付加コンテンツの重畳を指示する付加コンテンツ重畳指示信号を、当該複数のコンテンツ再生装置に前記サーバ通信部を介して送信する付加コンテンツ重畳指示部とを備えることを特徴とするコンテンツ配信システム。
A plurality of content playback devices that are used in a mobile body and have a content playback function, an action recognition function, and one or both of a current position detection function and a destination point setting function;
A system comprising: a server communication unit that communicates with the content reproduction device; and a content distribution server that includes a server storage unit that stores association information for associating the location with the content,
The content distribution server is
Recognizing position information including at least one of the current position of the content playback device, the destination point, and a transit point included in the route connecting the current position and the destination point based on communication via the server communication unit A position recognition unit that
Based on the association information stored in the server storage unit and the position information recognized by the position recognition unit, the destination point of the content reproduction device, the transit point, or the A related content transmission instruction signal for instructing reproduction of related content that is the content associated with the current position, the destination point, or a point existing within a predetermined distance from the waypoint via the server communication unit A content playback instruction unit;
An action recognition unit for recognizing an action of a user of the content reproduction apparatus that has received the related content reproduction instruction signal based on communication via the server communication unit;
When the action recognizing unit recognizes an action of a user of one of the plurality of content reproduction devices that has received the related content reproduction instruction signal instructing reproduction of the same related content, A content distribution system comprising: an additional content superimposing instruction unit that transmits an additional content superimposing instruction signal for instructing superimposition of the additional content to the content to the plurality of content reproduction devices via the server communication unit.
JP2015202492A 2015-10-13 2015-10-13 Content distribution server, content distribution method, and content reproduction system Expired - Fee Related JP6199355B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015202492A JP6199355B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Content distribution server, content distribution method, and content reproduction system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015202492A JP6199355B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Content distribution server, content distribution method, and content reproduction system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017076204A JP2017076204A (en) 2017-04-20
JP6199355B2 true JP6199355B2 (en) 2017-09-20

Family

ID=58550272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015202492A Expired - Fee Related JP6199355B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Content distribution server, content distribution method, and content reproduction system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6199355B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023058501A1 (en) * 2021-10-07 2023-04-13 ソニーグループ株式会社 Content distribution system, content distribution system actuation method, and program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003143588A (en) * 2001-11-02 2003-05-16 Nec Software Kyushu Ltd Moving picture distribution center device, moving picture distribution system, mobile terminal, and moving picture distribution program
JP4495503B2 (en) * 2004-04-12 2010-07-07 パナソニック株式会社 Content receiving method and content distributing method
JP5609160B2 (en) * 2010-02-26 2014-10-22 ソニー株式会社 Information processing system, content composition apparatus and method, and recording medium
US8839303B2 (en) * 2011-05-13 2014-09-16 Google Inc. System and method for enhancing user search results by determining a television program currently being displayed in proximity to an electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017076204A (en) 2017-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2706462C2 (en) Easier interaction between users and their environment using headset having input mechanisms
WO2019173573A1 (en) User-interfaces for audio-augmented-reality
US20190281389A1 (en) Prioritizing delivery of location-based personal audio
WO2019049491A1 (en) Information processing device and information processing method
JPWO2010131333A1 (en) Content search device, content search method, content search program, and recording medium
JP6033482B1 (en) Digital signage system and digital signage method
JP2005345325A (en) Car navigation system, car navigation method, and program
EP3989083A1 (en) Information processing system, information processing method, and recording medium
JP4952750B2 (en) Car navigation apparatus, car navigation method and program
JP5948901B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
JP6199355B2 (en) Content distribution server, content distribution method, and content reproduction system
JP6272484B2 (en) Meeting support system, meeting support program, and meeting support method
JP2009245111A (en) Travel plan preparation device, travel plan preparation system, travel plan request terminal and program
JP2009300450A (en) Car navigation apparatus, car navigation method and program
JP4793481B2 (en) Car navigation apparatus, car navigation method and program
US20210004747A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
WO2016147744A1 (en) Information processing device, information processing method, and computer program
JP6559096B2 (en) Information output system and information output method
JP6510969B2 (en) Server and server client system
JP2020204574A (en) Voice guidance device, voice guidance server, and voice guidance method
JP7244331B2 (en) Voice guidance device, voice guidance server, and voice guidance method
JP7308135B2 (en) karaoke system
JP6757292B2 (en) Information system
JP6110594B2 (en) Navigation device, server device, information processing method, and program
JP2016177514A (en) Function providing device and function providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6199355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees