JP6182189B2 - 収納体 - Google Patents

収納体 Download PDF

Info

Publication number
JP6182189B2
JP6182189B2 JP2015166368A JP2015166368A JP6182189B2 JP 6182189 B2 JP6182189 B2 JP 6182189B2 JP 2015166368 A JP2015166368 A JP 2015166368A JP 2015166368 A JP2015166368 A JP 2015166368A JP 6182189 B2 JP6182189 B2 JP 6182189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
peripheral wall
wall portion
storage body
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015166368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017042333A (ja
Inventor
神子島 岩男
岩男 神子島
Original Assignee
株式会社サンカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サンカ filed Critical 株式会社サンカ
Priority to JP2015166368A priority Critical patent/JP6182189B2/ja
Publication of JP2017042333A publication Critical patent/JP2017042333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6182189B2 publication Critical patent/JP6182189B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)

Description

本発明は、合成樹脂製の収納本体の天部に、載置部を形成する剛性のある天板を表裏入れ替え自在に設けた収納体に関するものである。
衣服などを収納する収納体(例えばチェストなど)は、価格、使い勝手の面で、安価であると共に、軽量で移動設置が容易である合成樹脂製のタイプのものが市場に広く浸透している。
しかしながら、この合成樹脂製の収納体は、上述のような利点を有する一方、木製の収納体に比べて剛性に乏しく、天部に花瓶や置時計等の重量のある載置物を載置すると天部が載置物の重みで撓んでしまい不安定な状態になってしまうため、この天部を載置台として使用することができなかった。
また、製造コストを抑える為、シンプルな外観のものが多く、インテリア性に乏しいものが多い。
本発明は、上述のような現状に鑑みなされたもので、安価で且つ軽量で使い勝手が良く、尚且つ耐久性を有し花瓶や置時計などの重量のある載置物を安定して載置することができる載置台として使用することもでき、しかも、インテリア性をも有する実用性に優れた収納体を提供することを目的とする。
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
合成樹脂製の収納本体1の天部2に、載置部を形成する剛性のある天板3を表裏入れ替え自在に設けた収納体であって、前記天板3は、表裏異なる外観を有した構成とし、前記天部2は、該天部2の外周縁に沿って周壁部4を周設して、前記天板3を位置決め状態に係合する天板位置決め係合凹部5を形成した構成とし、この天板位置決め係合凹部5は、前記周壁部4の正面周壁部4Aの壁高さを前記天板3の板厚よりも低く設定し、背面周壁部4Bの壁高さを前記天板3の板厚よりも高く設定し、且つ側面周壁部4Cの壁高さを前記正面周壁部4A側に行くに連れ徐々に低くなるように設定して、正面側ほど浅底となるように構成して、この天板位置決め係合凹部5に前記天板3を位置決め係合した際、前記天板3の正面側端部が前記天板位置決め係合凹部5から上方に突出するように構成したことを特徴とする収納体に係るものである。
また、前記天板3は、表裏いずれか一方の面を前記収納本体1と同じ色若しくは同じ模様の外観としたことを特徴とする請求項1記載の収納体に係るものである。
また、前記天板3は、木製若しくは合板製であることを特徴とする請求項1,2のいずれか1項に記載の収納体に係るものである。
本発明は上述のように構成したから、安価で且つ軽量で使い勝手が良く、尚且つ耐久性を有し花瓶や置時計などの重量のある載置物を安定して載置することができる載置台として使用することもでき、しかも、インテリア性をも有する実用性に優れた収納体となる。
本実施例(天板を表面にした状態)を示す斜視図である。 本実施例(天板を裏面にした状態)を示す斜視図である。 図2の分解斜視図である。 本実施例を示す一部を切り欠いた説明側面図である。
好適と考える本発明の実施形態を、図面に基づいて本発明の作用を示して簡単に説明する。
本発明は、合成樹脂製の収納本体1の天部2に剛性のある天板3を設けることで、この収納本体1の上部に(天部2上に)に耐荷重性を有する載置部が形成されることとなり、花瓶や置時計などの比較的重量のある載置物を載置しても、載置部が撓むなどの不具合が生じず、安定して載置物を載置することができる。
また、本発明は、この天部2に設ける天板3を、表裏異なる外観とすると共に、この天部2に表裏入れ替え自在に設けた構成としたから、設置場所の外観や雰囲気等に合わせて天板3の外観を選択することができたり、載置する載置物に合わせて天板3の外観を選択することができる。
更に、本発明は、収納本体1の天部2に形成した天板位置決め係合凹部5に天板3を係合させると、この天板3は周囲に形成された周壁部4によって前後左右のいずれの方向へも移動が抑制され、天板位置決め係合凹部5内に位置決めされた状態で係合することとなり、これにより、載置部となる天板3が位置ずれて落下する心配が無いので、安心して天板3を載置部として使用することができる。
また更に、本発明は、この天板3を位置決めする周壁部4の正面周壁部4Aの壁高さを天板3の板厚よりも低く設定し、背面周壁部4Bの壁高さを天板3の板厚よりも高く設定し、且つ側面周壁部4Cの壁高さを正面周壁部4A側に行くに連れ徐々に低くなるように設定して、正面側ほど浅底となるように構成したから、天部2、即ち天板位置決め係合凹部5に天板3を設けた状態において、この天板3の正面側端部が天板位置決め係合凹部5から上方に突出する、言い換えると周壁部4の正面周壁部4の上端部から天板3が突出し、この突出した天板3の正面側端部に指を掛けて容易にこの天板3の正面側を持ち上げることができ、したがって、天板3の表裏入れ替えが極めて容易にできる。
しかも、正面側は壁高さが低く、開けているので、天板3上(載置部)に載置した載置物が見易く、更に、例えば、天板3の表裏面に意匠を施すことで、この天板3の意匠がデザインのアクセントとなって見栄えも良くなる。
更に、前下がり傾斜に形成した側面周壁部4Cにより、形状にもアクセントが付与され、質感やデザイン性が向上したものとなる。
また更に、この載置部の奥側は、壁高さが天板3よりも上方に突出した背面周壁部4Bと側面周壁部4Cの背面側により囲まれた状態となり、この天板3より突出した背面周壁部4Bと側面周壁部4Cの背面側が落下防止壁部として機能し、載置部からの載置物の落下を可及的に低減することができる。
このように、本発明は、安価で且つ軽量で使い勝手が良く、尚且つ耐久性を有し花瓶や置時計などの重量のある載置物を安定して載置することができる載置台として使用することもでき、しかも、インテリア性をも有する実用性に優れた収納体となる。尚、本発明における上記壁高さとは、天部2表面から突出する寸法を意味するものとする。
本発明の具体的な実施例について図面に基づいて説明する。
本実施例は、合成樹脂製の収納本体1の天部2に、載置部を形成する剛性のある天板3を表裏入れ替え自在に設けた収納体であって、前記天板3は、表裏異なる外観を有した構成とし、前記天部2は、該天部2の外周縁に沿って周壁部4を周設して、前記天板3を位置決め状態に係合する天板位置決め係合凹部5を形成した構成とし、この天板位置決め係合凹部5は、前記周壁部4の正面周壁部4Aの壁高さを前記天板3の板厚よりも低く設定し、背面周壁部4Bの壁高さを前記天板3の板厚よりも高く設定し、且つ側面周壁部4Cの壁高さを前記正面周壁部4A側に行くに連れ徐々に低くなるように設定して、正面側ほど浅底となるように構成して、この天板位置決め係合凹部5に前記天板3を位置決め係合した際、前記天板3の正面側端部が前記天板位置決め係合凹部5から上方に突出するように構成したものである。
以下、本実施例に係る構成各部について詳細に説明する。
本実施例の収納本体1は、図示するように、複数(本実施例では2体)の合成樹脂製の引き出し部6と、この引き出し部6を収納配設する合成樹脂製の引き出し収納部7とから成り、各引き出し部6を引き出し収納部7に上下方向に並設状態に引き出し自在に設けた構成としている。尚、符号8は引き出し部6を引き出し操作するための取手部である。
また、収納本体1は、平面視方形状に形成した天部2(引き出し収納部7の上面)を備え、この天部2は外周縁に沿って正面周壁部4A、背面周壁部4B及び左右の側面周壁部4Cの四面で構成される周壁部4を周設して、後述する天板3を嵌設する天板位置決め係合凹部5を形成した構成としている。
具体的には、本実施例の周壁部4は、収納本体1の正面側に位置する正面周壁部4Aの壁高さを天板3の板厚よりも低い壁高さに設定し、背面側に位置する背面周壁部4Bの壁高さを天板3の板厚よりも高い壁高さに設定し、この正面周壁部4Aと背面周壁部4Bの間に架設される側面周壁部4Cは、奥側(背面周壁部4Bと連設する側)の壁高さを背面周壁部4Bと同じ高さに設定し、手前側(正面周壁部4Aと連設する側)の壁高さを正面周壁部4Aと同じ高さに設定すると共に、奥側から手前側(背面周壁部4B側から正面周壁部4A側)に向かって上辺部が徐々に低くなる前下がり傾斜する形状に形成した構成として、この正面周壁部4A、背面周壁部4B及び側面周壁部4Cで構成される周壁部4によって形成される天板位置決め係合凹部5を、正面側程浅底になるように構成している。尚、本実施例における前記壁高さとは、天部2表面から上方に突出する部分の高さ寸法を意味するものとする。
即ち、本実施例は、この天板位置決め係合凹部5に天板3を係合(嵌合)した際に、図示するように、天板3の正面側端部の上部側が天板位置決め係合凹部5(正面周壁部4A)から突出し、この突出した天板3の正面側端部に指を掛けてこの天板3の正面側(手前側)を上方側に容易に持ち上げられるように構成している。また、本実施例は、天板3の左右側端部の正面側も天板位置決め係合凹部5から突出するように構成しており、この天板3の左右側端部の正面側に指先を掛けて両手でこの天板3の正面側(手前側)を上方側に持ち上げることができる様にも構成している。尚、図中符号9は、周壁部4を補強するリブである。
また、本実施例の天板3は、載置物を載置しても撓み変形しない剛性のある天板3、即ち載置物の重量に耐え得る耐荷重性を有する天板3であり、具体的には、木製若しくは合板製の天板3を採用した構成としている。
また、本実施例の天板3は、表裏面を異なる外観とした構成とし、具体的には、表裏面のいずれか一方の面(本実施例では表面)を収納本体1と同じ色若しくは同じ模様の外観とし、もう一方の面(本実施例では裏面)を木目調の意匠を施した外観とした構成とし、前述した収納本体1の天部2に形成された天板位置決め係合凹部5に表裏入れ替え自在に設けて、所望の面を見せて設けることができるように構成している。
即ち、天板3の表面を見せるようにして設けた場合は、収納本体1と一体化したデザインを呈し、裏面を見せるようにして設けた場合は、収納本体1と天板3の外観が異なることで、この天板3がデザインのアクセントになると共に、木目調の意匠により質感が向上するように構成している。
上述のように構成した本実施例の作用・効果について以下に説明する。
本実施例は、合成樹脂製の収納本体1の天部2に剛性のある天板3を設けた構成としたから、この収納本体1の上部に(天部2上に)に耐荷重性を有する載置部が形成されることとなり、花瓶や置時計などの比較的重量のある載置物を載置しても、載置部が撓むなどの不具合が生じず、安定して載置物を載置することができる。
また、本実施例は、天板3を表裏異なる外観とすると共に、この天部2(天板位置決め係合凹部5)に表裏入れ替え自在に設けた構成としたから、設置場所の外観や雰囲気等に合わせたり、載置する載置物に合わせして天板3の外観を選択することができる。
更に、本実施例は、収納本体1の天部2に形成した天板位置決め係合凹部5に天板3を係合させると、この天板3は周囲に形成された周壁部4によって前後左右のいずれの方向へも移動が抑制され、天板位置決め係合凹部5内に位置決めされた状態で係合するように構成したから、これにより、載置部となる天板3が位置ずれて落下する心配が無いので、安心して天板3を載置部として使用することができる。
また更に、本実施例は、この天板3を位置決めする周壁部4の正面周壁部4Aの壁高さを天板3の板厚よりも低く設定し、背面周壁部4Bの壁高さを天板3の板厚よりも高く設定し、且つ側面周壁部4Cの壁高さを正面周壁部4A側に行くに連れ徐々に低くなるように設定して、正面側ほど浅底となるように構成したから、天部2、即ち天板位置決め係合凹部5に天板3を設けた状態において、この天板3の正面側端部が天板位置決め係合凹部5から上方に突出する、言い換えると周壁部4の正面周壁部4の上端部から天板3が突出し、この突出した天板3の正面側端部に指を掛けて容易にこの天板3の正面側を持ち上げることができ、したがって、天板3の表裏入れ替えが極めて容易にできる。
しかも、正面側は壁高さが低く開けているので、天板3上(載置部)に載置した載置物が見易く、更に、本実施例は、天板3に木目調の意匠を施したから、この天板3の意匠がデザインのアクセントとなって見栄えも良くなる。
更に、前下がり傾斜形状に形成した側面周壁部4Cにより、形状にもアクセントが付与され、質感やデザイン性が向上したものとなる。
また更に、この載置部の奥側は、壁高さが天板3よりも上方に突出した背面周壁部4Bと側面周壁部4Cの背面側により囲まれた状態となり、この天板3より突出した背面周壁部4Bと側面周壁部4Cの背面側が落下防止壁部として機能し、載置部からの載置物の落下を可及的に低減することができる。
尚、本発明は、本実施例に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。
1 収納本体
2 天部
3 天板
4 周壁部
4A 正面周壁部
4B 背面周壁部
4C 側面周壁部
5 天板位置決め係合凹部

Claims (3)

  1. 合成樹脂製の収納本体の天部に、載置部を形成する剛性のある天板を表裏入れ替え自在に設けた収納体であって、前記天板は、表裏異なる外観を有した構成とし、前記天部は、該天部の外周縁に沿って周壁部を周設して、前記天板を位置決め状態に係合する天板位置決め係合凹部を形成した構成とし、この天板位置決め係合凹部は、前記周壁部の正面周壁部の壁高さを前記天板の板厚よりも低く設定し、背面周壁部の壁高さを前記天板の板厚よりも高く設定し、且つ側面周壁部の壁高さを前記正面周壁部側に行くに連れ徐々に低くなるように設定して、正面側ほど浅底となるように構成して、この天板位置決め係合凹部に前記天板を位置決め係合した際、前記天板の正面側端部が前記天板位置決め係合凹部から上方に突出するように構成したことを特徴とする収納体。
  2. 前記天板は、表裏いずれか一方の面を前記収納本体と同じ色若しくは同じ模様の外観としたことを特徴とする請求項1記載の収納体。
  3. 前記天板は、木製若しくは合板製であることを特徴とする請求項1,2のいずれか1項に記載の収納体。
JP2015166368A 2015-08-26 2015-08-26 収納体 Active JP6182189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015166368A JP6182189B2 (ja) 2015-08-26 2015-08-26 収納体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015166368A JP6182189B2 (ja) 2015-08-26 2015-08-26 収納体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017042333A JP2017042333A (ja) 2017-03-02
JP6182189B2 true JP6182189B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=58209150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015166368A Active JP6182189B2 (ja) 2015-08-26 2015-08-26 収納体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6182189B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624533U (ja) * 1992-09-01 1994-04-05 小泉産業株式会社 テーブル
US7306298B2 (en) * 2002-05-23 2007-12-11 Rubbermaid Incorporated Flat panel assembly for a drawer tower
JP2005169147A (ja) * 2005-01-27 2005-06-30 Yoji Yoneyama リバーシブル天板(両面使用学校教室用机天板)
JP5193095B2 (ja) * 2009-03-03 2013-05-08 天馬株式会社 天板と下部構造体の結合構造および収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017042333A (ja) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD839664S1 (en) Container lid
USD874195S1 (en) Table
USD870800S1 (en) Flexible tripod
USD649454S1 (en) Container with surface ornamentation
USD806392S1 (en) Writing utensil caddy
USD907430S1 (en) Lid
USD792194S1 (en) Weight-bearing corner attachment
USD852075S1 (en) Electronic kitchen scale
USD885375S1 (en) Case for mobile communications device
USD865509S1 (en) Furniture protecting scratching device
USD930452S1 (en) Screwdriver handle
USD894688S1 (en) Cupholder tray
USD900600S1 (en) Winged lock nut
USD838126S1 (en) Height adjustable desk
USD935910S1 (en) Floor height gauge
USD914432S1 (en) Portable stove
USD970945S1 (en) Furniture base
USD891950S1 (en) Quilt ruler
USD1011172S1 (en) Stacking kit
USD926526S1 (en) Tray
USD926525S1 (en) Tray
USD918627S1 (en) Watercraft stand
USD951784S1 (en) Floor height gauge
USD829287S1 (en) Ball with tactile surface
USD887757S1 (en) Drawer panel

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6182189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250