JP6181867B2 - アプリケーション情報の検索方法及びその装置 - Google Patents

アプリケーション情報の検索方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6181867B2
JP6181867B2 JP2016522264A JP2016522264A JP6181867B2 JP 6181867 B2 JP6181867 B2 JP 6181867B2 JP 2016522264 A JP2016522264 A JP 2016522264A JP 2016522264 A JP2016522264 A JP 2016522264A JP 6181867 B2 JP6181867 B2 JP 6181867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
application
search
page
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016522264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016527615A (ja
Inventor
ジュンキ リュウ,
ジュンキ リュウ,
シャオフォン ゴン,
シャオフォン ゴン,
ビン ザン,
ビン ザン,
Original Assignee
バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド, バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド filed Critical バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド
Publication of JP2016527615A publication Critical patent/JP2016527615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6181867B2 publication Critical patent/JP6181867B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/248Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0623Item investigation
    • G06Q30/0625Directed, with specific intent or strategy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、百度オンライン網絡技術(北京)有限公司が2014年05月06日に提出し、発明名称が「アプリケーション情報の検索方法及びその装置」で、中国特許出願番号が「201410189044.3」の優先権を主張する。
本発明は、コンピューターインターネット技術分野に関し、特にアプリケーション情報の検索方法及びその装置に関する。
現在では、アプリストア(app store)に類似するプラットフォーム全体はいずれも開発者がアプリケーションを提出することをサポートする。そのうち、アプリケーションは、名称や唯一のラベル、スクリーンショット、アイコン、概要、キーワード、バージョン情報、新機能情報、製品サポート情報などを含む。アプリストアにおいて、ユーザーは検索アプリケーション機能によって検索語を入力して自分の望むアプリケーションを検索することができる。そのうち、検索語を利用する検索は、主に前記関連情報によってアプリケーション情報を検索することである。
しかし、本発明を実現する過程において、発明者は、先行技術において、少なくとも以下の問題がある。例えば、ニュース系、ビデオ系、財経系、観光系、チケット系などのリアルタイム性が高いアプリケーションを検索する場合には、アプリケーションにおいて提供された最新情報は、チェックを提出する時に収録されないため、ユーザーが望むアプリケーションを検索できない可能性があり、ユーザー体験が悪くなる。
本発明は、少なくともある程度まで、上述の技術問題点を解決することを趣旨とする。
そのため、本発明は、アプリケーション情報の検索方法を提出することを、一つ目の目的とする。当該方法は、ユーザーの検索時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
本発明は別のアプリケーション情報の検索方法を提供することを二つ目の目的とする。
本発明はアプリケーション情報の検索装置を提供することを三つ目の目的とする。
本発明は別のアプリケーション情報の検索装置を提供することを四つ目の目的とする。
本発明は記憶媒体を提供することを五つ目の目的とする。
本発明は記憶媒体を提供することを六つ目の目的とする。
前記目的を達成するため、本発明の第一方面の実施形態はアプリケーション情報の検索方法を提供する。当該方法は、クライアントから検索語を受信するステップと、前記検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するとともに、前記クライアントに前記関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を返送し、前記クライアントがローカルに前記関連アプリケーションがあると判定した場合には、前記関連アプリケーションを開くとともに、前記関連ページを表示するようにするステップとを含む。
本発明の実施形態に係るアプリケーション情報の検索方法によれば、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得することによって、ユーザーが望むアプリケーションおよびその関連情報をより迅速かつ便利に取得し、更に、クライアントが関連アプリケーションを開く場合には、関連ページを表示することができるため、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
本発明の第2方面の実施形態は別のアプリケーション情報の検索方法を提供する。当該方法は、ユーザーにより入力された検索語を取得するステップと、サーバーに前記検索語を送信するとともに、前記サーバーが返送した、前記検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を受信するステップと、前記検索結果に基づいて、ローカルに前記関連アプリケーションがあると判定された場合には、前記関連アプリケーションを開くとともに、前記関連ページを表示するステップとを含む。
本発明の実施形態に係るアプリケーション情報の検索方法によれば、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するとともに、関連アプリケーションを開く場合には、関連ページを表示することができることによって、ユーザーが望むアプリケーションおよびその関連情報をより迅速かつ便利に取得し、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
本発明の第3方面の実施形態は、アプリケーション情報の検索装置を提供する。当該装置は、クライアントから検索語を受信するように構成された受信モジュールと、前記受信モジュールが受信した前記検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するとともに、前記クライアントに前記関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を返送し、前記クライアントがローカルに前記関連アプリケーションがあると判定した場合には、前記関連アプリケーションを開くとともに、前記関連ページを表示するようにするよう構成された処理モジュールとを含む。
本発明の実施形態に係るアプリケーション情報の検索装置によれば、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得することによって、ユーザーが望むアプリケーションおよびその関連情報をより迅速かつ便利に取得し、更に、クライアントが関連アプリケーションを開く場合には、関連ページを表示することができるため、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
本発明の第4方面の実施形態は、別のアプリケーション情報の検索装置を提供する。当該装置は、ユーザーにより入力された検索語を取得するように構成された取得モジュールと、サーバーに前記検索語を送信するとともに、前記サーバーが返送した、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を受信するように構成された送受信モジュールと、前記検索結果に基づいて、ローカルに前記関連アプリケーションがあると判定された場合には、前記関連アプリケーションを開くとともに、前記関連ページを表示するように構成された表示モジュールとを含む。
本発明の実施形態に係るアプリケーション情報の検索装置によれば、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するとともに、関連アプリケーションを開く場合には、関連ページを表示することができることによって、ユーザーが望むアプリケーションおよびその関連情報をより迅速かつ便利に取得し、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
本発明の第5方面の実施形態は、本発明第一方面の実施形態に記載のアプリケーション情報の検索方法を実行させるプログラムを記憶した記憶媒体を提供する。
本発明の第6方面の実施形態は、本発明第二方面の実施形態に記載のアプリケーション情報の検索方法を実行させるプログラムを記憶した記憶媒体を提供する。
本発明の付加の方面及び利点が下記の説明において部分的に表れられ、一部が下記の説明よりより明らかとなり、或は本発明の実行より了解できる。
本発明の上述及び/或いは付加的方面とメリットは、下記の図面を結合した実施形態に対する説明において、明らかになり、理解されることが容易になる。その中で、
本発明の一実施形態によるアプリケーション情報の検索方法のフローチャートである; 本発明の一実施形態による情報及びその関連アプリケーションを含む情報リストを確立して保存するフローチャートである; 本発明の一つの具体的な実施形態によるアプリケーション情報の検索方法のフローチャートである; 本発明の別の実施形態によるアプリケーション情報の検索方法のフローチャートである; 本発明の別の具体的な実施形態によるアプリケーション情報の検索方法のフローチャートである; 本発明の一実施形態によるアプリケーション情報の検索装置のブロック図である; 本発明の一つの具体的な実施形態によるアプリケーション情報の検索装置のブロック図である; 本発明の別の実施形態によるアプリケーション情報の検索装置のブロック図である。
以下に、本発明の実施形態を詳細に説明する。前記実施形態の実例が図面において示されるが、一貫して同一または類似する符号は、相同又は類似の部品、或いは、相同又は類似の機能を有する部品を表す。以下に、図面を参照しながら説明される実施形態が例示性のものであり、本発明を解釈するためだけに用いられるものであって、本発明を制限するように理解されてはならない。
以下に、添付図面を参照しながら本発明の実施形態によるアプリケーション情報の検索方法及びその装置を説明する。
図1は本発明の一実施形態によるアプリケーション情報の検索方法のフローチャートである。本実施形態は、サーバー側に対して説明する。図1に示したように、当該アプリケーション情報の検索方法はステップS101と、ステップS102とを含む。
ステップS101において、クライアントから検索語を受信する。
本発明の実施形態において、サーバーは、クライアントから検索語を受信することができる。そのうち、検索語は、サーバーによりクライアントで入力されたものである。
ステップS102において、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するとともに、クライアントに関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を返送し、クライアントがローカルに関連アプリケーションがあると判定した場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示するようにする。
本発明の実施形態において、クライアントから検索語を受信した後に、サーバーは、検索語に基づいて検索し、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得してから、クライアントに検索された関連アプリケーションおよび関連ページを返送し、クライアントがローカルに関連アプリケーションがあると判定した場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示するようにすることができる。例えば、ユーザーの検索語は、「サムスンS5」である場合には、サーバーは、「サムスンS5」に基づいて検索し、「サムスンS5」を含む関連アプリケーション(APP)および「サムスンS5」の関連ページを取得することができる。そのうち、「サムスンS5」を含む関連アプリケーション(APP)は、例えば、新浪ニュースAPP、網易ニュースAPPなどのニュース系APPを含んでもよいし、京東ショッピングセンターAPP、アマゾンAPPなどのショッピング系APPを含んでもよい。クライアントには新浪ニュースAPPがある場合には、新浪ニュースAPPを開いて、「サムスンS5」に関連するニュースページなどを表示することができる。クライアントには京東ショッピングセンターAPPがある場合には、京東ショッピングセンターAPPを開いて、「サムスンS5」に関連する情報ページなどを表示することができる。
本発明の実施形態において、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するために、サーバーが検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得する前に、情報及びその関連アプリケーションを含む情報リストを確立して保存することができ、図2示したように、具体的には、ステップS201と、ステップS202と、ステップS203とを含む。
ステップS201において、提出された、キーワード及びページ情報を含む情報を受信する。
具体的には、サーバーは、頻度情報を取得してから、頻度情報に基づいて第三者サービスにより提供されたインタフェースを介して開発者により提出された情報を受信することができる。そのうち、頻度情報は、一定期間内に開発者により提出された情報の頻度である。開発者により提出された情報は、キーワード及びページ情報などを含むことができる。
ステップS202において、キーワードとページ情報とが関連するか否かを検出する。
提出された情報を受信した後に、サーバーはキーワードとページ情報とが関連するか否かを検出することができる。
ステップS203において、情報の関連アプリケーションを取得し、情報及びその関連アプリケーションを含む情報リストを確立して保存する。
具体的には、キーワードとページ情報とが関連する場合には、サーバーは所定の戦略に基づいてキーワードとアプリケーションとの関連度を取得するとともに、関連度に基づいて情報の関連アプリケーションを取得することができる。そのうち、所定の戦略は、検索ホットスポットのクリアランス調査戦略、キーワードの割合警報戦略及び信用度戦略の中の少なくとも一種類を含むが、それらに限定されない。情報の関連アプリケーションを取得した後に、サーバーは情報及びその関連アプリケーションを含む情報リストを確立して保存することができる。
本発明の実施形態において、キーワードとページ情報とが関連するか否かを検出した後に、サーバーは、更に、検出結果に基づいて信用度情報を更新することができる。そのうち、信用度情報はアアプリケーションランキングの根拠であることができ、信用度が高い場合には、アアプリケーションランキングが上位になり、信用度が低い場合には、アアプリケーションランキングが下位になる。開発者により提出されたキーワード全体は、ページ情報と関連する場合には、当該開発者は高い信用度を有する。開発者により提出されたキーワードはページ情報と関連しない場合には、当該開発者は低い信用度を有する。信用度の高い開発者により提出された情報は、サンプリング方式を採用して検出することができるが、信用度の低い開発者により提出された情報全体は、検出する必要がある。即ち、信用度の低い開発者により提出された情報に対する検出強度は信用度の高い開発者により提出された情報に対する検出強度より大きい。
本発明の実施形態に係るアプリケーション情報の検索方法によれば、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得することによって、ユーザーが望むアプリケーションおよびその関連情報をより迅速かつ便利に取得し、更に、クライアントが関連アプリケーションを開く場合には、関連ページを表示することができるため、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
図3は本発明の一つの具体的な実施形態によるアプリケーション情報の検索方法のフローチャートである。本実施形態において、サーバー側に対して説明する。図3に示したように、当該アプリケーション情報の検索方法はステップS301と、ステップS302と、ステップS303とを含む。
ステップS301において、クライアントから検索語を受信する。
本発明の実施形態において、サーバーは、クライアントから検索語を受信することができる。そのうち、検索語は、サーバーによりクライアントで入力されたものである。
ステップS302において、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するとともに、クライアントに関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を返送し、クライアントがローカルに関連アプリケーションがあると判定した場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示するようにする。
本発明の実施形態において、クライアントから検索語を受信した後に、サーバーは、検索語に基づいて検索し、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得してから、クライアントに検索された関連アプリケーションおよび関連ページを返送し、クライアントがローカルに関連アプリケーションがあると判定した場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示するようにすることができる。例えば、ユーザーの検索語は、「サムスンS5」である場合には、サーバーは、「サムスンS5」に基づいて検索し、「サムスンS5」を含む関連アプリケーション(APP)および「サムスンS5」の関連ページを取得することができる。そのうち、「サムスンS5」を含む関連アプリケーション(APP)は、例えば、新浪ニュースAPP、網易ニュースAPPなどのニュース系APPを含んでもよいし、京東ショッピングセンターAPP、アマゾンAPPなどのショッピング系APPを含んでもよい。クライアントには新浪ニュースAPPがある場合には、新浪ニュースAPPを開いて、「サムスンS5」に関連するニュースページなどを表示することができる。クライアントには京東ショッピングセンターAPPがある場合には、京東ショッピングセンターAPPを開いて、「サムスンS5」に関連する情報ページなどを表示することができる。
ステップS303において、クライアントが関連ページを表示した後に返送した評価情報を受信し、評価情報に基づいて信用度情報を更新する。
本発明の実施形態において、サーバーは、クライアントが関連ページを表示した後に返送した評価情報を受信し、評価情報に基づいて信用度情報を更新することができる。ユーザーの表示された関連ページに対する評価が満足である場合には、アプリケーションの信用度が増加する。ユーザーの表示された関連ページに対する評価が不満である場合には、アプリケーションの信用度が低減する。
本発明実施形態のアプリケーション情報の検索方法は、クライアントが返送した評価情報に基づいて信用度情報を更新することによって、アプリケーションをインテリジェントにランキングして、ユーザーが信用度の高いアプリケーションをより便利に取得し、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
図4は本発明の別の実施形態によるアプリケーション情報の検索方法のフローチャートである。本実施形態は、サーバー側に対して説明する。図4に示したように、当該アプリケーション情報の検索方法はステップS401と、ステップS402と、ステップS403とを含む。
ステップS401において、ユーザーにより入力された検索語を取得する。
本発明の実施形態において、クライアントは、ユーザーにより入力された検索語を取得することができる。そのうち、検索語は、ユーザーが望む資源のキーワードであり、例えば、ユーザーがサムスンS5の発売日や価格などの関連情報を取得したい場合には、サムスンS5を入力して検索することができる。
ステップS402において、サーバーに検索語を送信するとともに、サーバーが返送した、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を受信する。
本発明の実施形態において、クライアントはユーザーにより入力された検索語を取得した後に、サーバーに当該検索語を送信することができて、サーバーに当該検索語に基づいて検索させる。サーバーが検索結果を取得した後に、クライアントはサーバーにより返送された検索結果を受信することができる。そのうち、検索結果には、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを含むことができる。
ステップS403において、検索結果に基づいて、ローカルに関連アプリケーションがあると判定された場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示する。
本発明の実施形態において、クライアントは、検索結果に基づいて、ローカルに関連アプリケーションがある否かを判定することができる。関連アプリケーションがある場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示する。例えば、ユーザーの検索語は、「サムスンS5」である場合は、検索結果には、京東ショッピングセンターAPPなどを含むことができる。クライアントローカルに京東ショッピングセンターAPPがある場合には、京東ショッピングセンターAPPを開くとともに、「サムスンS5」に関連する情報ページを表示する。
ローカルに関連情報がない場合には、クライアントは関連アプリケーションをローカルにダウンロードしてから、インストールすることができる。クライアントが関連アプリケーションをダウンロードした後に、関連アプリケーションを開くとともに、関連する情報ページを表示する。
本発明の実施形態に係るアプリケーション情報の検索方法によれば、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するとともに、関連アプリケーションを開く場合には、関連ページを表示することができることによって、ユーザーが望むアプリケーションおよびその関連情報をより迅速かつ便利に取得し、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
図5は、本発明の別の具体的な実施形態によるアプリケーション情報の検索方法のフローチャートである。本実施形態は、サーバー側に対して説明する。図5に示したように、当該アプリケーション情報の検索方法はステップS501と、ステップS502と、ステップS503と、ステップS504とを含む。
ステップS501において、ユーザーにより入力された検索語を取得する。
本発明の実施形態において、クライアントは、ユーザーにより入力された検索語を取得することができる。そのうち、検索語は、ユーザーが望む資源のキーワードであり、例えば、ユーザーがサムスンS5の発売日や価格のなど関連情報を取得したい場合には、サムスンS5を入力して検索することができる。
ステップS502において、サーバーに検索語を送信するとともに、サーバーが返送した、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を受信する。
本発明の実施形態において、クライアントはユーザーにより入力された検索語を取得した後に、サーバーに当該検索語を送信することができて、サーバーに当該検索語に基づいて検索させる。サーバーが検索結果を取得した後に、クライアントは、サーバーにより返送された検索結果を受信することができる。そのうち、検索結果には、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを含むことができる。
ステップS503において、検索結果に基づいて、ローカルに関連アプリケーションがあると判定された場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示する。
本発明の実施形態において、クライアントは、検索結果に基づいて、ローカルに関連アプリケーションがある否かを判定することができる。関連アプリケーションがある場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示する。例えば、ユーザーの検索語は、「サムスンS5」である場合は、検索結果には、京東ショッピングセンターAPPなどを含むことができる。クライアントローカルに京東ショッピングセンターAPPがある場合には、京東ショッピングセンターAPPを開くとともに、「サムスンS5」に関連する情報ページを表示する。ローカルに関連情報がない場合には、クライアントは関連アプリケーションをローカルにダウンロードしてから、インストールすることができる。クライアントが関連アプリケーションをダウンロードした後に、関連アプリケーションを開くとともに、関連する情報ページを表示する。
ステップS504において、サーバーに評価情報を送信し、サーバーに評価情報に基づいて信用度情報を更新させる。
本発明の実施形態において、クライアントは、ユーザーの評価情報を受信するとともに、当該評価情報をサーバーに送信し、サーバーに評価情報に基づいて信用度情報を更新させる。ユーザーの表示された関連ページに対する評価が満足である場合には、アプリケーションの信用度が増加する。ユーザーの表示された関連ページに対する評価が不満である場合には、アプリケーションの信用度が低減する。
本発明の実施形態のアプリケーション情報の検索方法によれば、評価情報をサーバーに送信し、サーバーに評価情報に基づいて信用度情報を更新させ、アプリケーションをインテリジェントにランキングすることによって、ユーザーが信用度の高いアプリケーションをより便利に取得し、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
上述の実施形態を実現するために、本発明は、更に、アプリケーション情報の検索装置を提供する。
図6は本発明の一実施形態によるアプリケーション情報の検索装置のブロック図である。図6に示したように、当該アプリケーション情報の検索装置は、受信モジュール110と、処理モジュール120とを含む。
具体的には、受信モジュール110は、クライアントから検索語を受信するように構成されている。
本発明の実施形態において、受信モジュール110はクライアントから検索語を受信することができる。そのうち、検索語は、サーバーによりクライアントで入力されたものである。
処理モジュール120は、受信モジュール110が受信した検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するとともに、クライアントに関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を返送し、クライアントがローカルに関連アプリケーションがあると判定した場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示するようにするよう構成されている。
本発明の実施形態において、受信モジュール110がクライアントから検索語を受信した後に、処理モジュール120は検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得してから、クライアントに検索された関連アプリケーションおよび関連ページを返送し、クライアントがローカルに関連アプリケーションがあると判定した場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示するようにすることができる。例えば、ユーザーの検索語は、「サムスンS5」である場合には、サーバーは、「サムスンS5」に基づいて検索し、「サムスンS5」を含む関連アプリケーション(APP)および「サムスンS5」の関連ページを取得することができる。そのうち、「サムスンS5」を含む関連アプリケーション(APP)は、例えば、新浪ニュースAPP、網易ニュースAPPなどのニュース系APPを含んでもよいし、京東ショッピングセンターAPP、アマゾンAPPなどのショッピング系APPを含んでもよい。クライアントには新浪ニュースAPPがある場合には、新浪ニュースAPPを開いて、「サムスンS5」に関連するニュースページなどを表示することができる。クライアントには京東ショッピングセンターAPPがある場合には、京東ショッピングセンターAPPを開いて、「サムスンS5」に関連する情報ページなどを表示することができる。
本発明の実施形態に係るアプリケーション情報の検索装置によれば、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得することによって、ユーザーが望むアプリケーションおよびその関連情報をより迅速かつ便利に取得し、更に、クライアントが関連アプリケーションを開く場合には、関連ページを表示することができるため、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
図7は本発明の一つの具体的な実施形態によるアプリケーション情報の検索装置のブロック図である。図7に示したように、当該アプリケーション情報の検索装置は、受信モジュール110と、処理モジュール120と、確立・保存モジュール130と、検出モジュール140と、第一更新モジュール150と、第二更新モジュール160とを含む。
具体的には、確立・保存モジュール130は、処理モジュール120が検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得する前に、提出された情報を受信してから、情報の関連アプリケーションを取得し、情報及びその関連アプリケーションを含む情報リストを確立して保存するように構成されている。
具体的には、確立・保存モジュール130は、頻度情報を取得してから、頻度情報に基づいて第三者サービスにより提供されたインタフェースを介して開発者により提出された情報を受信することができる。そのうち、頻度情報は、一定期間内に開発者により提出された情報の頻度である。開発者により提出された情報は、キーワード及びページ情報などを含むことができる。
検出モジュール140は、確立・保存モジュール130が提出された情報を受信した後に、情報の関連アプリケーションを取得する前に、キーワードとページ情報とが関連するか否かを検出するように構成されている。
検出モジュール140がキーワードとページ情報との関連すると検出した場合には、確立・保存モジュール130は所定の戦略に基づいてキーワードとアプリケーションとの関連度を取得するとともに、関連度に基づいて情報の関連アプリケーションを取得することができる。そのうち、所定の戦略は、検索ホットスポットのクリアランス調査戦略、キーワードの割合警報戦略及び信用度戦略の中の少なくとも一種類を含むが、それらに限定されない。情報の関連アプリケーションを取得した後に、確立・保存モジュール130は情報及びその関連アプリケーションを含む情報リストを確立して保存することができる。
第一更新モジュール150は、検出モジュール130がキーワードとページ情報とが関連するか否かを検出した後に、検出結果に基づいて信用度情報を更新するように構成されている。
本発明の実施形態において、キーワードとページ情報とが関連するか否かを検出した後に、第一更新モジュール150は、検出結果に基づいて信用度情報を更新することができる。そのうち、信用度情報はアアプリケーションランキングの根拠であることができ、信用度が高い場合には、アアプリケーションランキングが上位になり、信用度が低い場合には、アアプリケーションランキングが下位になる。開発者により提出されたキーワード全体は、ページ情報と関連する場合には、当該開発者は高い信用度を有する。開発者により提出されたキーワードはページ情報と関連しない場合には、当該開発者は低い信用度を有する。信用度の高い開発者により提出された情報は、サンプリング方式を採用して検出することができるが、信用度の低い開発者により提出された情報全体は、検出する必要がある。即ち、信用度の低い開発者により提出された情報に対する検出強度は信用度の高い開発者により提出された情報に対する検出強度より大きい。
第二更新モジュール160は、処理モジュールがクライアントに関連アプリケーションおよび関連ページを含む検索結果を返送した後に、クライアントが関連ページを表示した後に返送した評価情報を受信し、評価情報に基づいて信用度情報を更新するように構成されている。
本発明の実施形態において、第二更新モジュール160はクライアントが関連ページを表示した後に返送した評価情報を受信し、評価情報に基づいて信用度情報を更新することができる。ユーザーの表示された関連ページに対する評価が満足である場合には、アプリケーションの信用度が増加する。ユーザーの表示された関連ページに対する評価が不満である場合には、アプリケーションの信用度が低減する。
本発明の実施形態に係るアプリケーション情報の検索装置によれば、クライアントが返送した評価情報に基づいて信用度情報を更新してアプリケーションをインテリジェントにランキングすることによって、ユーザーが信用度の高いアプリケーションをより便利に取得し、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
図8は本発明の別の実施形態によるアプリケーション情報の検索装置のブロック図である。図8に示したように、当該アプリケーション情報の検索装置は、取得モジュール210と、送受信モジュール220と、表示モジュール230と、ダウンロードモジュール240とを含む。
具体的には、取得モジュール210は、ユーザーにより入力された検索語を取得するように構成されている。
本発明の実施例において、取得モジュール210は、ユーザーにより入力された検索語を取得することができる。そのうち、検索語は、ユーザーが望む資源のキーワードであり、例えば、ユーザーがサムスンS5の発売日や価格のなど関連情報を取得したい場合には、サムスンS5を入力して検索することができる。
送受信モジュール220は、サーバーに検索語を送信するとともに、サーバーが返送した検索結果を受信するように構成されている。
本発明の実施例において、取得モジュール210がユーザーにより入力された検索語を取得した後に、送受信モジュール220がサーバーに当該検索語を送信することができて、サーバーに当該検索語に基づいて検索させる。サーバーが検索結果を取得した後に、送受信モジュール220がサーバーにより返送された検索結果を受信することができる。そのうち、検索結果には、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを含むことができる。
本発明の実施例において、受信モジュール220は、更に、表示モジュール230が関連ページを表示した後に、サーバーに評価情報を送信し、サーバーに評価情報に基づいて信用度情報を更新させるように構成されている。
本発明の実施例において、受信モジュール220は、ユーザーの評価情報を受信するとともに、当該評価情報をサーバーに送信し、サーバーに評価情報に基づいて信用度情報を更新させる。ユーザーの表示された関連ページに対する評価が満足である場合には、アプリケーションの信用度が増加する。ユーザーの表示された関連ページに対する評価が不満である場合には、アプリケーションの信用度が低減する。
表示モジュール230は、検索結果に基づいて、ローカルに関連アプリケーションがあると判定された場合には、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示するように構成されている。
本発明の実施例において、表示モジュール230は、検索結果に基づいて、ローカルに関連アプリケーションがあるか否かを判定することができる。関連アプリケーションがある場合には、表示モジュール230は、関連アプリケーションを開くとともに、関連ページを表示することができる。例えば、ユーザーの検索語は、「サムスンS5」である場合には、検索結果は、京東ショッピングセンターAPPなどを含むことができる。クライアントには京東ショッピングセンターAPPがある場合には、京東ショッピングセンターAPPを開いて、「サムスンS5」に関連する情報ページなどを表示することができる。
ダウンロードモジュール240は、検索結果に基づいてローカルに関連アプリケーションがないと判定された場合には、関連アプリケーションをダウンロードするよう構成されている。
具体的には、ローカルに関連アプリケーションがない場合には、ダウンロードモジュール240は、関連アプリケーションをローカルにダウンロードしてから、インストールすることができる。関連アプリケーションをダウンロードした後に、表示モジュール230が関連アプリケーションを開くとともに、関連する情報ページを表示することができる。
本発明の実施形態に係るアプリケーション情報の検索装置によれば、検索語の関連アプリケーションおよび関連ページを取得するとともに、関連アプリケーションを開く場合には、関連ページを表示することができることによって、ユーザーが望むアプリケーションおよびその関連情報をより迅速かつ便利に取得し、ユーザーの時間を節約し、ユーザー体験を向上することができる。
上述の実施例を実現するために、本発明は、本発明図1〜図3に対応する実施形態に記載のアプリケーション情報の検索方法を実行させるプログラムを記憶した記憶媒体を更に提供する。
上述の実施例を実現するために、本発明は、本発明図4〜図5に対応する実施形態に記載のアプリケーション情報の検索方法を実行させるプログラムを記憶した記憶媒体を更に提供する。
フローチャートまたは他の方式で説明したいかなる過程や方法は、一つまたは複数の、特定ロジック性能または過程のステップの実行できるコマンドのコードのモジュール、セクターあるいは部分を含む。本発明の望ましい実施方式の範囲は、他の実現を含み、表示または討論の順序に従わなくてもよい。述べられた機能に基づいて基本的に同様な方式または逆の順序で、その機能を実行することができる。これは、本発明実施形態の当業者に理解される。
フローチャート中で表され、又はその他の方式で記述された論理及び/又はステップは、例えば、論理機能を実現するための命令実行可能な順序リストであると考えられてよく、具体的には、いかなるコンピュータ読取可能媒体中でも実現することができ、それによって指令実行システム、装置、若しくは設備(例えばコンピュータに基づくシステム、プロセッサを含むシステム又は他の指令実行システム、装置又は設備から指令を取得して指令を実行することができるシステム等)に使用され、又はこれらの指令実行システム、装置、若しくは設備を結合して使用される。本明細書について言えば、「コンピュータ読取可能媒体」は、プログラムを含み、保存し、通信し、伝播し又は伝送して、指令実行システム、装置若しくは設備又はこれらの指令実行システム、装置若しくは設備に使用されるいかなる装置であってもよい。コンピュータ読取可能媒体のさらに具体的な例示(非網羅的リスト)には、1つ以上の配線を有する電気接続部(電子装置)、ポータブル型コンピュータディスク(磁気装置)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(EPROM又はフラッシュメモリ)、光ファイバ、及びコンパクト光ディスク読み出し専用メモリ(CDROM)が含まれる。また、コンピュータ読取可能媒体は、その上に前述のプログラムを印刷した紙又はその他適当な媒質でさえあってよい。なぜなら、例えば、紙又はその他の媒質に対して光学スキャンを行い、続いて編集、解釈又は必要ならその他適当な方式で処理を行って、電子方式によってプログラムを取得し、その後それをコンピュータメモリ中に保存することができるからである。
また、理解すべきのは、本発明の各部分は、ハードウェア、ソフトウェア、部品またはそれらの組み合わせで実現できる。実施形態には、複数のステップまたは方法がメモリに保存され、適当なコマンド実行システムのソフトウェアまたは部品で実現される。たとえば、ハードウェアで実現する場合、他の実施方式と同じように、本領域周知の下記の任意一つまたはそれらの組み合わせで実現できる。すなわち、デジタル信号に対してロジック機能を実現するロジックゲート回路を有する個別のロジック回路、ロジックゲート回路を組み合わせた適当な専用IC、プログラマブルゲートアレイ(PGA)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)などである。
実施形態の方法にある全部または一部のステップがプログラムにより関連のハードウェアを実行することで完成されることは、本技術領域の普通技術者に理解される。プログラムは一つの計算機の読み出し書き込み可能な記憶メディアに記憶される。当プログラムを実行するとき、実施形態方法のステップの一つまたはそれらの組み合わせを含む。
なお、本発明の各実施形態の各機能モジュールを一つの処理モジュールに集中し、または、単独に存在し、あるいは、二つまたは二つ以上モジュールを一つの処理モジュールに集中することができる。集成したモジュールは、ハードウェアの形式、または、ソフトウェアの形式で実現される。集成したモジュールは、ソフトウェアの形式で実現し、また、独立の製品として販売や使用するとき、計算機の読み出し書き込み可能な記憶メディアに記憶されることができる。
上述の記憶メディアは、読み出し専用メモリ、ディスク、または、CDなどである。
本説明書には、用語「一つの実施形態」、「いくつかの実施形態」、「例示」、「具体的例示」などは、当実施形態や例示の具体的特徴、構造、材料が本発明の少なくとも一つの実施形態や例示に含まれることを意味する。本説明書には、用語の説明が必ずしも同じ実施形態や例示を意味しない。また、説明の中の具体的特徴、構造、材料は、任意の一つやいくつかの実施形態や例示に適当な方式で結合されることができる。
本発明の実施形態を示して説明したが、当業者にとって理解できるのは、本発明の原理及び主旨から逸脱しない限りこれらの実施形態に対して複種の変化、補正、切り替え及び変形を行うことができる。本発明の範囲は、特許請求の範囲及びその等価物により限定される。

Claims (20)

  1. サーバーとクライアントからなるシステムが実行するアプリケーション情報の検索方法であって、
    前記サーバー前記クライアントから検索語を受信するステップと、
    前記サーバーが前記検索語の関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを取得するとともに、前記クライアントに前記関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを含む検索結果を返送するステップと、
    前記クライアントがローカルに前記関連アプリケーションがあると判定した場合には、前記関連アプリケーションを開くとともに、前記関連ページを表示するステップと
    を含むことを特徴とするアプリケーション情報の検索方法。
  2. 前記サーバーが前記検索語の関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを取得する前に、更に、
    前記サーバーが、前記関連アプリケーションの開発者から提出された、キーワード及びページ情報を含む情報を受信するステップと、
    前記サーバーが前記情報の関連アプリケーションを特定する情報を取得し、前記情報及びその関連アプリケーションを特定する情報を含む情報リストを確立して保存するステップと
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の検索方法。
  3. 前記サーバーが前記提出された情報を受信した後に、前記情報の関連アプリケーションを特定する情報を取得する前に、更に、
    前記サーバーが前記キーワードと前記ページ情報とが関連するか否かを検出するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の検索方法。
  4. 前記サーバーが前記情報の関連アプリケーションを特定する情報を取得することは、
    前記サーバーが前記キーワードと前記ページ情報とが関連すると判定した場合には、所定の戦略に基づいて前記キーワードと前記アプリケーションとの関連度を取得するとともに、前記関連度に基づいて前記情報の関連アプリケーションを特定する情報を取得することを含み、
    前記所定の戦略は、信用度戦略を含むことを特徴とする請求項3に記載の検索方法。
  5. 前記サーバーが前記キーワードと前記ページ情報とが関連するか否かを検出した後に、更に、
    前記サーバーが検出結果に基づいて信用度情報を更新するステップを含み、
    前記信用度情報が示す信用度は、前記キーワードと前記ページ情報とが関連する場合に高く、前記キーワードと前記ページ情報とが関連しない場合に低いことを特徴とする請求項3または4に記載の検索方法。
  6. 前記サーバーが前記クライアントに前記関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを含む検索結果を返送した後に、更に、
    前記サーバーが、前記クライアントが前記関連ページを表示した後に返送した評価情報を受信し、前記評価情報に基づいて信用度情報を更新するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の検索方法。
  7. コンピュータが実行するアプリケーション情報の検索方法であって、
    前記コンピュータがユーザーにより入力された検索語を取得するステップと、
    前記コンピュータが、サーバーに前記検索語を送信するとともに、前記サーバーが返送した、前記検索語の関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを含む検索結果を受信するステップと、
    前記コンピュータが、前記検索結果に基づいて、ローカルに前記関連アプリケーションがあると判定した場合には、前記関連アプリケーションを開くとともに、前記関連ページを表示するステップとを含むことを特徴とするアプリケーション情報の検索方法。
  8. 前記コンピュータが、前記検索結果に基づいてローカルに前記関連アプリケーションがないと判定した場合には、前記関連アプリケーションをダウンロードするステップを更に含むことを特徴とする請求項7に記載の検索方法。
  9. 前記コンピュータが前記関連ページを表示した後に、更に、
    前記コンピュータが、前記サーバーに評価情報を送信し、サーバーに前記評価情報に基づいて信用度情報を更新させるステップを含むことを特徴とする請求項7に記載の検索方法。
  10. サーバーとクライアントからなるアプリケーション情報の検索システムであって、
    前記サーバーが前記クライアントから検索語を受信するように構成された受信モジュールと、
    前記サーバーが前記受信モジュールが受信した前記検索語の関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを取得するとともに、前記クライアントに前記関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを含む検索結果を返送するように構成された処理モジュールと、を含み、
    前記クライアントがローカルに前記関連アプリケーションがあると判定した場合には、前記関連アプリケーションを開くとともに、前記関連ページを表示することを特徴とするアプリケーション情報の検索システム
  11. 前記処理モジュールが前記検索語の関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを取得する前に、前記関連アプリケーションの開発者から提出された、キーワード及びページ情報を含む情報を受信し、前記情報の関連アプリケーションを特定する情報を取得し、前記情報及びその関連アプリケーションを特定する情報を含む情報リストを確立して保存するように構成された確立・保存モジュールを更に含むことを特徴とする請求項10に記載の検索システム
  12. 前記確立・保存モジュールが前記提出された情報を受信した後に、前記情報の関連アプリケーションを特定する情報を取得する前に、前記キーワードと前記ページ情報とが関連するか否かを検出するように構成された検出モジュールを更に含むことを特徴とする請求項11に記載の検索システム
  13. 前記処理モジュールは、前記検出モジュールにより前記キーワードと前記ページ情報との関連性が検出されると判定された場合には、所定の戦略に基づいて前記キーワードとアプリケーションとの関連度を取得するとともに、前記関連度に基づいて前記情報の関連アプリケーションを特定する情報を取得するように構成されており、
    前記所定の戦略は、信用度戦略を含むことを特徴とする請求項12に記載の検索システム
  14. 前記検出モジュールが前記キーワードと前記ページ情報とが関連するか否かを検出した後に、検出結果に基づいて信用度情報を更新するように構成された第一更新モジュールを更に含み、
    前記信用度情報が示す信用度は、前記キーワードと前記ページ情報とが関連する場合に高く、前記キーワードと前記ページ情報とが関連しない場合に低いことを特徴とする請求項12または13に記載の検索システム
  15. 前記処理モジュールが前記クライアントに前記関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを含む検索結果を返送した後に、前記クライアントが前記関連ページを表示した後に返送した評価情報を受信し、前記評価情報に基づいて信用度情報を更新するように構成された第二更新モジュールを更に含むことを特徴とする請求項10に記載の検索システム
  16. ユーザーにより入力された検索語を取得するように構成された取得モジュールと、
    サーバーに前記検索語を送信するとともに、前記サーバーが返送した、前記検索語の関連アプリケーションを特定する情報および関連ページを含む検索結果を受信するように構成された送受信モジュールと、
    前記検索結果に基づいて、ローカルに前記関連アプリケーションがあると判定された場合には、前記関連アプリケーションを開くとともに、前記関連ページを表示するように構成された表示モジュールと
    を含むことを特徴とするアプリケーション情報の検索装置。
  17. 前記検索結果に基づいてローカルに前記関連アプリケーションがないと判定された場合には、前記関連アプリケーションをダウンロードするよう構成されたダウンロードモジュールを更に含むことを特徴とする請求項16に記載の検索装置。
  18. 前記送受信モジュールは、更に、
    前記表示モジュールが前記関連ページを表示した後に、前記サーバーに評価情報を送信し、サーバーに前記評価情報に基づいて信用度情報を更新させるように構成されていることを特徴とする請求項16に記載の検索装置。
  19. コンピュータに、請求項1〜6のいずれか一項に記載のアプリケーション情報の検索方法を実行させるプログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
  20. コンピュータに、請求項7〜9のいずれか一項に記載のアプリケーション情報の検索方法を実行させるプログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
JP2016522264A 2014-05-06 2014-11-06 アプリケーション情報の検索方法及びその装置 Active JP6181867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410189044.3A CN103995846B (zh) 2014-05-06 2014-05-06 应用信息的搜索方法及其装置
CN201410189044.3 2014-05-06
PCT/CN2014/090426 WO2015169073A1 (zh) 2014-05-06 2014-11-06 应用信息的搜索方法及其装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527615A JP2016527615A (ja) 2016-09-08
JP6181867B2 true JP6181867B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=51310011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522264A Active JP6181867B2 (ja) 2014-05-06 2014-11-06 アプリケーション情報の検索方法及びその装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170046405A1 (ja)
EP (1) EP3012749A4 (ja)
JP (1) JP6181867B2 (ja)
CN (1) CN103995846B (ja)
WO (1) WO2015169073A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103995846B (zh) * 2014-05-06 2017-04-05 百度在线网络技术(北京)有限公司 应用信息的搜索方法及其装置
CN104268185B (zh) * 2014-09-16 2018-06-01 北京奇虎科技有限公司 一种在应用分发平台搜索应用的方法和装置
CN104462512B (zh) * 2014-12-19 2018-03-30 北京奇虎科技有限公司 基于知识图谱的汉语信息搜索方法和装置
US10120951B2 (en) * 2015-08-12 2018-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Bifurcated search
CN107239462B (zh) * 2016-03-28 2021-12-21 北京搜狗科技发展有限公司 一种搜索方法和装置以及浏览器
CN109302377B (zh) 2018-06-13 2021-01-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种应用功能实现方法、装置、设备和存储介质
CN109741200A (zh) * 2018-12-29 2019-05-10 深圳英飞拓智能技术有限公司 论坛热帖归档管理方法、装置、计算机设备和存储介质
CN110442614B (zh) * 2019-07-11 2023-10-03 平安证券股份有限公司 元数据的搜索方法及装置、电子设备、存储介质
CN112783918A (zh) * 2021-03-15 2021-05-11 北京百度网讯科技有限公司 搜索方法、搜索装置、电子设备、存储介质和程序产品

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6026400A (en) * 1997-02-19 2000-02-15 Casio Computer Co., Ltd. Information processors which provide advice information, and recording mediums
US20020078045A1 (en) * 2000-12-14 2002-06-20 Rabindranath Dutta System, method, and program for ranking search results using user category weighting
JP2004517402A (ja) * 2000-12-22 2004-06-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メタデータカテゴリ及び情報ポータルを構築する方法
CN100557610C (zh) * 2007-11-26 2009-11-04 北京九城网络软件有限公司 一种互联网搜索引擎的搜索方法
CN101477557A (zh) * 2009-01-13 2009-07-08 苏州智讯科技有限公司 一种理解用户互联网浏览行为的媒体展现平台
US20120124061A1 (en) * 2010-11-12 2012-05-17 Microsoft Corporation Rich Search Over and Deep Integration with Applications
CN102541853B (zh) * 2010-12-07 2014-02-26 奇智软件(北京)有限公司 一种利用浏览器地址栏获取应用信息的方法和装置
JP5180331B2 (ja) * 2011-02-01 2013-04-10 フェリカネットワークス株式会社 通信端末、サーバ装置、通信方法およびプログラム
JP5492807B2 (ja) * 2011-03-02 2014-05-14 株式会社Nttドコモ アプリケーション検索サーバ、携帯端末、無線通信システム、及び方法
US20120316955A1 (en) * 2011-04-06 2012-12-13 Yahoo! Inc. System and Method for Mobile Application Search
US8762360B2 (en) * 2011-05-06 2014-06-24 Microsoft Corporation Integrating applications within search results
CN103377201B (zh) * 2012-04-17 2017-11-03 腾讯科技(深圳)有限公司 信息搜索方法及装置
US20130311285A1 (en) * 2012-05-18 2013-11-21 Microsoft Corporation Apps in advertisements
US9430120B2 (en) * 2012-06-08 2016-08-30 Apple Inc. Identification of recently downloaded content
US9280595B2 (en) * 2012-08-30 2016-03-08 Apple Inc. Application query conversion
CN103500211A (zh) * 2013-09-30 2014-01-08 北京奇虎科技有限公司 提供搜索服务的方法、系统及客户端
CN103488785B (zh) * 2013-09-30 2018-02-09 北京奇虎科技有限公司 提供搜索服务的方法、系统及服务器
US9589033B1 (en) * 2013-10-14 2017-03-07 Google Inc. Presenting results from multiple search engines
CN103995846B (zh) * 2014-05-06 2017-04-05 百度在线网络技术(北京)有限公司 应用信息的搜索方法及其装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103995846B (zh) 2017-04-05
EP3012749A1 (en) 2016-04-27
JP2016527615A (ja) 2016-09-08
WO2015169073A1 (zh) 2015-11-12
EP3012749A4 (en) 2017-04-05
CN103995846A (zh) 2014-08-20
US20170046405A1 (en) 2017-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6181867B2 (ja) アプリケーション情報の検索方法及びその装置
RU2608668C2 (ru) Система и способ управления и организации кэша веб-браузера для обеспечения автономного просмотра
US9798531B2 (en) Dependency-aware transformation of multi-function applications for on-demand execution
US10789304B2 (en) Method and system for measuring user engagement with content items
KR102006396B1 (ko) 브라우징 액티비티에 기초하여 정합 애플리케이션을 식별하는 기법
US11474926B2 (en) Method and system for measuring user engagement with content items
US10191856B2 (en) Method of managing web browser cache size using logical relationships and clustering
US20160283592A1 (en) Method for performing network search at a browser side and a browser
US9952848B2 (en) Dependency-aware transformation of multi-function applications for on-demand execution
KR20170137150A (ko) 액션 기반 앱 추천 엔진
CN105283843B (zh) 可嵌入的媒体内容搜索微件
US20150294360A1 (en) Clustering of Ads with Organic Map Content
US20160188721A1 (en) Accessing Multi-State Search Results
CN107077473A (zh) 用于显示内容的系统、方法和计算机可读介质
US9798779B2 (en) Obtaining desired web content for a mobile device
US10567845B2 (en) Embeddable media content search widget
KR102254329B1 (ko) 사용자 맞춤형 검색 결과 제공 방법 및 장치
US20170220676A1 (en) Method of providing search results and system for performing the method
US9087127B1 (en) Method for providing an integrated video module
US20170177632A1 (en) Method and apparatus for saving web content
JP2012053565A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
CN114218330A (zh) Es集群的选择方法、装置、设备、介质和程序产品
US20160292169A1 (en) Bounding or limiting data sets for efficient searching by leveraging location data
JP2016126802A (ja) リターゲティング検索サービスを提供する方法およびシステム
KR20150085739A (ko) 컨텐츠 검색 서비스 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6181867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250