JP6173175B2 - Multiple piping - Google Patents
Multiple piping Download PDFInfo
- Publication number
- JP6173175B2 JP6173175B2 JP2013233280A JP2013233280A JP6173175B2 JP 6173175 B2 JP6173175 B2 JP 6173175B2 JP 2013233280 A JP2013233280 A JP 2013233280A JP 2013233280 A JP2013233280 A JP 2013233280A JP 6173175 B2 JP6173175 B2 JP 6173175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- circuit
- tube
- axis direction
- fitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Description
本発明は、多重配管に関する。 The present invention relates to multiple piping.
従来から、例えば下記特許文献1に記載されたような多重配管が知られている。この多重配管は、配管軸方向の一方側に配置される第1多重管と、配管軸方向の他方側に配置される第2多重管と、を備えている。第1多重管は、径方向の内側に第1内回路が設けられた第1内管、および第1内管を径方向の外側から囲繞し、第1内管との間に第1外回路が設けられた第1外管を備えている。第2多重管は、径方向の内側に第2内回路が設けられた第2内管、および第2内管を径方向の外側から囲繞し、第2内管との間に第2外回路が設けられた第2外管を備えている。そしてこの多重配管では、これらの両多重管が配管軸方向に接近移動することで、第1内管および第1外管それぞれの他方側の端部と、第2内管および第2外管それぞれの一方側の端部と、が互いに配管軸方向に摺動可能に嵌合して、第1内回路と第2内回路とが接続されてなる接続内回路、および第1外回路と第2外回路とが接続されてなる接続外回路が形成される。 Conventionally, for example, a multiple pipe as described in Patent Document 1 below is known. The multiple pipe includes a first multiple pipe disposed on one side in the pipe axis direction and a second multiple pipe disposed on the other side in the pipe axis direction. The first multiple pipe surrounds the first inner pipe in which the first inner circuit is provided on the inner side in the radial direction, and the first inner pipe from the outer side in the radial direction, and the first outer circuit between the first inner pipe and the first inner pipe. Is provided with a first outer tube. The second multiple pipe surrounds the second inner pipe in which the second inner circuit is provided on the inner side in the radial direction, and the second inner pipe from the outer side in the radial direction, and the second outer circuit between the second inner pipe and the second inner pipe. Is provided with a second outer tube. And in this multiple pipe, both these multiple pipes move close to the pipe axis direction, so that the other end of each of the first inner pipe and the first outer pipe, the second inner pipe and the second outer pipe, respectively. And a first inner circuit and a second inner circuit, wherein the first inner circuit and the second inner circuit are connected to each other so as to be slidable in the pipe axis direction. An external connection circuit is formed by connecting the external circuit.
しかしながら、前記従来の多重配管では、接続内回路および接続外回路が形成された状態で、この多重配管の配管軸方向の長さを調整することができなかった。 However, in the conventional multiple pipe, the length in the pipe axis direction of the multiple pipe cannot be adjusted in a state where the connection internal circuit and the connection external circuit are formed.
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであって、接続内回路および接続外回路が形成された状態で長さを調整することができる多重配管を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of the situation mentioned above, Comprising: It aims at providing the multiple piping which can adjust length in the state in which the circuit in a connection and the circuit outside a connection were formed.
前記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提案している。
本発明に係る多重配管は、径方向の内側に第1内回路が設けられた第1内管、および前記第1内管を径方向の外側から囲繞し、前記第1内管との間に第1外回路が設けられた第1外管を有し、配管軸方向の一方側に配置される第1多重管と、径方向の内側に第2内回路が設けられた第2内管、および前記第2内管を径方向の外側から囲繞し、前記第2内管との間に第2外回路が設けられた第2外管を有し、配管軸方向の他方側に配置される第2多重管と、を備え、これらの両多重管が配管軸方向に接近移動することで、前記第1内管および前記第1外管それぞれの前記他方側の端部と、前記第2内管および前記第2外管それぞれの前記一方側の端部と、が互いに配管軸方向に摺動可能に嵌合して、前記第1内回路と前記第2内回路とが接続されてなる接続内回路、および前記第1外回路と前記第2外回路とが接続されてなる接続外回路が形成される多重配管であって、前記第1内管は、前記第1外管に対して前記他方側に向けて付勢された付勢管部と、前記付勢管部の前記他方側の端部に、配管軸方向に摺動可能に嵌合された嵌合管部と、を備え、前記第2内管と前記第2外管とは、配管軸方向に固定され、前記第1外管および前記第2外管には、前記両多重管が配管軸方向に接近移動するときに互いに係合することで、前記両多重管の更なる接近移動を規制する規制部が各別に設けられ、前記両多重管を配管軸方向に接近移動させ、前記嵌合管部および前記第2内管と、前記第1外管および前記第2外管と、を各別に嵌合させるとともに、前記付勢管部と前記第2内管とを配管軸方向に当接させたときに、前記規制部同士が配管軸方向に離間した状態で、前記接続内回路および前記接続外回路が形成されていることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention proposes the following means.
The multiple pipe according to the present invention surrounds the first inner pipe provided with a first inner circuit on the inner side in the radial direction, and the first inner pipe from the outer side in the radial direction, and between the first inner pipe and the first inner pipe. A first multiple pipe having a first outer pipe provided with a first outer circuit, arranged on one side in the pipe axis direction, and a second inner pipe provided with a second inner circuit inside in the radial direction; And a second outer pipe that surrounds the second inner pipe from the outside in the radial direction and is provided with a second outer circuit between the second inner pipe and is disposed on the other side in the pipe axis direction. A second multiple pipe, and both the multiple pipes move closer to each other in the direction of the pipe axis so that the other end of each of the first inner pipe and the first outer pipe and the second inner pipe The pipe and the end on the one side of each of the second outer pipes are slidably fitted to each other in the pipe axis direction so that the first inner circuit and the second inner circuit are connected. An internal connection circuit and an external connection circuit formed by connecting the first external circuit and the second external circuit, wherein the first internal pipe is connected to the first external pipe. An urging pipe portion urged toward the other side, and a fitting pipe portion slidably fitted in an end of the other side of the urging pipe portion in the pipe axis direction; The second inner pipe and the second outer pipe are fixed in the pipe axis direction, and the multiple pipes move closer to the pipe axis direction in the first outer pipe and the second outer pipe. Sometimes, by engaging each other, there are separately provided restricting parts for restricting further approach movement of the multiple pipes, and the multiple pipes are moved close to each other in the pipe axis direction, and the fitting pipe part and the first 2 inner pipes, and the first outer pipe and the second outer pipe are fitted separately from each other, and the urging pipe portion and the second inner pipe are connected to a piping shaft. When brought into contact countercurrently, in a state in which the restricting portions are spaced pipe axis direction, characterized in that the connection in the circuit and the connection outer circuit is formed.
この発明では、両多重管を配管軸方向に接近移動させ、嵌合管部および第2内管と、第1外管および第2外管と、を各別に嵌合させるとともに、付勢管部と第2内管とを配管軸方向に当接させたときに、規制部同士が配管軸方向に離間した状態で、接続内回路および接続外回路が形成されている。したがって、その後、両多重管を配管軸方向に更に接近移動させると、第1外管と第2外管とを、規制部が互いに係合するまで配管軸方向に摺動させることが可能になり、この多重配管の長さを短くすることができる。なおこのとき、付勢管部および第2内管は、付勢管部に作用する付勢力に抗しながら、第1外管に対して前記一方側に向けて移動し、嵌合管部と第2内管とは、配管軸方向に摺動する。
この多重配管によれば、接続内回路および接続外回路が形成された状態で、この多重配管の長さを短くすることが可能になり、多重配管の長さを調整することができる。
ところで、この多重配管のような、第1内管が、互いに配管軸方向に摺動可能に嵌合された付勢管部および嵌合管部を有する構成ではなく、例えば第1外管や第2外管が、互いに配管軸方向に摺動可能に嵌合された2つの管状体を有するような構成では、多重配管の外側からこれらの両管状体の間に異物が侵入して固着すること等により、両管状体の配管軸方向の摺動が意図せず規制されるおそれがある。
これに対して、この多重配管では、互いに配管軸方向に摺動可能に嵌合された付勢管部および嵌合管部を有する第1内管が、第1外管により径方向の外側から囲繞されているので、この多重配管の外部から第1内管に異物を到達させ難くすることができる。これにより、第1内管の両管部の配管軸方向の摺動が意図せず規制されるのを抑えて両管部を配管軸方向に確実に摺動させることが可能になり、多重配管の長さを円滑に調整することができる。
なお付勢管部および第2内管が、第1外管に対して前記一方側に向けて移動するときに、付勢管部が、第1外管から前記一方側に向けて突出している場合、この付勢管部の第1外管からの突出量に基づいて、接続内回路および接続外回路が形成された状態であるか否かを判別することができる。
In this invention, both the multiple pipes are moved close to each other in the pipe axis direction, and the fitting pipe part and the second inner pipe, and the first outer pipe and the second outer pipe are fitted separately, and the urging pipe part When the first inner pipe and the second inner pipe are brought into contact with each other in the pipe axis direction, the connection inner circuit and the connection outer circuit are formed in a state where the restricting portions are separated from each other in the pipe axis direction. Therefore, when both the multiple pipes are moved closer to each other in the pipe axis direction after that, the first outer pipe and the second outer pipe can be slid in the pipe axis direction until the restricting portions engage with each other. The length of this multiple pipe can be shortened. At this time, the urging pipe part and the second inner pipe move toward the one side with respect to the first outer pipe while resisting the urging force acting on the urging pipe part, and the fitting pipe part and The second inner pipe slides in the pipe axis direction.
According to this multiple pipe, the length of the multiple pipe can be shortened and the length of the multiple pipe can be adjusted in a state where the connection internal circuit and the connection external circuit are formed.
By the way, the first inner pipe, such as this multiple pipe, is not configured to have a biasing pipe section and a fitting pipe section that are slidably fitted to each other in the pipe axis direction. In a configuration in which the two outer pipes have two tubular bodies that are slidably fitted to each other in the pipe axis direction, foreign matter enters and fixes between these tubular bodies from the outside of the multiple pipe. For example, sliding in the pipe axis direction of both tubular bodies may be unintentionally restricted.
On the other hand, in this multiple pipe, the first inner pipe having the urging pipe part and the fitting pipe part that are slidably fitted to each other in the pipe axial direction is formed from the outside in the radial direction by the first outer pipe. Since it is enclosed, it can be made difficult for foreign matter to reach the first inner pipe from the outside of the multiple pipe. As a result, it is possible to surely slide both pipe parts in the pipe axis direction while suppressing unintentional regulation of sliding of both pipe parts of the first inner pipe in the pipe axis direction. Can be adjusted smoothly.
When the energizing tube portion and the second inner tube move toward the one side with respect to the first outer tube, the energizing tube portion protrudes from the first outer tube toward the one side. In this case, it is possible to determine whether or not the in-connection circuit and the out-of-connection circuit are formed based on the protruding amount of the biasing tube portion from the first outer tube.
また、前記嵌合管部は、前記第1外管に対して前記他方側に向けて付勢されることで前記第1外回路を閉鎖し、前記一方側に向けて押し込まれることで前記第1外回路の閉鎖を解除してもよい。 The fitting tube portion is urged toward the other side with respect to the first outer tube to close the first outer circuit, and is pushed into the one side to push the first tube. 1 The outer circuit may be released from being closed.
この場合、嵌合管部が、第1外管に対して前記他方側に向けて付勢されることで第1外回路を閉鎖しているので、両多重管を接近移動させる前の状態で、第1外回路を通して第1内管に異物が到達するのを抑制することが可能になり、両管部の配管軸方向の摺動が意図せず規制されるのを確実に抑えることができる。しかも、嵌合管部自体が、第1外回路を閉鎖しているので、第1外回路を閉鎖するために別途部材を設ける必要がなく、この多重配管の部品点数の増加を抑えることができる。
また、嵌合管部が前記一方側に向けて押し込まれることで、第1外回路の閉鎖が解除されるので、両多重管が配管軸方向に接近移動するときに、この嵌合管部を第2多重管によって前記一方側に向けて押し込むことで、第1外回路の閉鎖を確実に解除することができる。
In this case, the fitting tube portion is urged toward the other side with respect to the first outer tube to close the first outer circuit, so that the multiple tube is in a state before being moved close to each other. , It is possible to prevent foreign matter from reaching the first inner pipe through the first outer circuit, and to reliably prevent unintentional regulation of sliding in the pipe axis direction of both pipe portions. . In addition, since the fitting tube portion itself closes the first outer circuit, it is not necessary to provide a separate member for closing the first outer circuit, and an increase in the number of parts of the multiple pipe can be suppressed. .
Moreover, since the closing of the first outer circuit is released by pushing the fitting pipe part toward the one side, when the multiple pipes move close to each other in the pipe axis direction, the fitting pipe part is By pushing in toward the one side by the second multiple pipe, the closing of the first outer circuit can be reliably released.
また、前記第2内管と前記第2外管との間には、前記一方側に向けて付勢されることで前記第2外回路を閉鎖し、前記他方側に向けて押し込まれることで前記第2外回路の閉鎖を解除する外閉塞体が設けられ、前記嵌合管部と前記外閉塞体とは、前記両多重管が配管軸方向に接近移動するときに、配管軸方向に当接して押し込み合ってもよい。 Further, between the second inner pipe and the second outer pipe, the second outer circuit is closed by being urged toward the one side and pushed toward the other side. An outer closing body for releasing the closing of the second outer circuit is provided, and the fitting tube portion and the outer closing body are contacted in the pipe axis direction when the multiple pipes move closer to the pipe axis direction. You may push in contact.
この場合、第2内管と第2外管との間に、外閉塞体が設けられているので、両多重管を接近移動させる前の状態で、第2外回路を閉鎖しておくことが可能になり、例えばこの第2外回路内に異物が入り込むのを抑制すること等ができる。
また、両多重管が配管軸方向に接近移動するときに、嵌合管部と外閉塞体とが、配管軸方向に当接して押し込み合うので、これらの嵌合管部と外閉塞体とを押し込み合わせるときに、嵌合管部と第2内管とを嵌合させておくことが可能になり、接続内回路を確実に形成することができる。
In this case, since the outer closing body is provided between the second inner pipe and the second outer pipe, the second outer circuit can be closed in a state before the multiple pipes are moved close to each other. For example, foreign matter can be prevented from entering the second outer circuit.
In addition, when both the multiple pipes move close to each other in the pipe axis direction, the fitting pipe part and the outer closing body come into contact with each other in the pipe axis direction, so that these fitting pipe parts and the outer closing body are brought into contact with each other. When they are pushed together, the fitting tube portion and the second inner tube can be fitted together, and the in-connection circuit can be reliably formed.
また、前記第1外管には、前記付勢管部および前記嵌合管部それぞれに前記他方側から当接して支持する支持部が設けられていてもよい。 In addition, the first outer tube may be provided with a support portion that contacts and supports the biasing tube portion and the fitting tube portion from the other side.
この場合、第1外管に支持部が設けられているので、付勢管部および嵌合管部に作用する付勢力を支持部で各別に受け止めて、付勢管部および嵌合管部のうちの一方に作用する付勢力が、他方に影響するのを抑制することが可能になり、付勢管部および嵌合管部に作用する付勢力の調整を容易なものとすることができる。 In this case, since the support portion is provided in the first outer tube, the urging force acting on the urging tube portion and the fitting tube portion is separately received by the support portion, and the urging tube portion and the fitting tube portion are It becomes possible to suppress the urging force acting on one of them from affecting the other, and it is possible to easily adjust the urging force acting on the urging tube portion and the fitting tube portion.
本発明に係る多重配管によれば、接続内回路および接続外回路が形成された状態で長さを調整することができる。 According to the multiple piping which concerns on this invention, length can be adjusted in the state in which the circuit in a connection and the circuit outside a connection were formed.
以下、図面を参照し、本発明の一実施形態に係る多重配管を備える接続構造を説明する。図1に示すような接続構造10は、例えば、掘削装置においてスクリューを構成するロッド11の端部同士を接続するとき等に採用される。ロッド11は、中空の棒状に形成されていて、ロッド11の端部同士は、互いに嵌合して固定される。
Hereinafter, a connection structure including multiple piping according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. A
各ロッド11の端部には、多重配管20(多重管継手)が設けられている。多重配管20には、互いに独立した複数の回路が同心円状に形成され、図示の例では、回路が二重に形成される二重構造とされている。多重配管20の各回路内には、例えば油圧用の作動油などの流体(液体)が流動する。
A multiple pipe 20 (multiple pipe joint) is provided at the end of each
なお各回路内には、互いに種類が異なる流体を流動させてもよく、互いに流れの向きが異なる流体を流動させてもよい。例えば、図示の例のように回路が二重に形成されている場合、内側の回路と外側の回路とで流れの向きを反対にして、それぞれを往路または復路として用いることで流体を往復させてもよい。
さらに、ロッド11の中空部であって多重配管20の外側には、例えばセメントミルク等の流体(液体)を流動させてもよい。
In each circuit, fluids of different types may flow, or fluids of different flow directions may flow. For example, when the circuit is formed in a double manner as shown in the example in the figure, the flow direction is reversed between the inner circuit and the outer circuit, and the fluid is reciprocated by using each as a forward path or a return path. Also good.
Further, a fluid (liquid) such as cement milk may be allowed to flow in the hollow portion of the
多重配管20は、第1多重管21(ボディ、雌金具)と、第2多重管22(ノーズ、雄金具)と、を備えている。これらの両多重管21、22はそれぞれ、互いに異なるロッド11の各端部内に固定されている。
The
ここで、両多重管21、22の各中心軸は、互いに共通軸上に位置している。以下、この共通軸を配管軸Oといい、配管軸O方向に沿って第1多重管21側を一方側といい、第2多重管22側を他方側といい、配管軸Oに直交する方向を径方向といい、配管軸O回りに周回する方向を周方向という。
Here, the central axes of the
図2に示すように、第1多重管21は、第1内管23と、第1外管24と、を備えている。これらの第1内管23および第1外管24は、互いに同軸に配置されていて、第1外管24は、第1内管23を径方向の外側から囲繞している。
As shown in FIG. 2, the first
第1外管24は、一方側に位置する一方管24aと、他方側に位置する他方管24bと、を備えている。これらの両管24a、24bは、例えば螺着や嵌合などにより互いに液密に固定されている。他方管24bの他方側の端部内には、環状の弾性シール材が嵌合されている。
The first
第1外管24には、支持部25、26が設けられている。支持部25、26は、配管軸Oと同軸の環状に形成され、配管軸O方向に間隔をあけて複数、図示の例では2つ設けられている。支持部25、26には、一方側に位置する第1支持部25と、他方側に位置する第2支持部26と、が備えられている。第1支持部25は、一方管24aに設けられ、第2支持部26は、他方管24bに設けられている。第1支持部25には、配管軸O方向に貫通する貫通孔が設けられている。
The first
第1外管24には、固定リング27が固定されている。固定リング27は、配管軸Oと同軸に配置されるとともに第1外管24内に嵌合され、第1外管24に配管軸O方向に固定されている。固定リング27は、一方管24aにおいて第1支持部25よりも一方側に位置する部分に配置されている。固定リング27には、配管軸O方向に貫通する貫通孔が形成されている。
A fixing
第1内管23は、第1外管24に対して他方側に向けて付勢された付勢管部28と、付勢管部28の他方側の端部に、配管軸O方向に摺動可能に嵌合された嵌合管部29と、を備えている。
付勢管部28は、一方側に位置する一方管28aと、他方側に位置する他方管28bと、を備えている。一方管28aの他方側の端部には、他方管28bの一方側の端部が液密に外嵌され、これらの両管28a、28bは配管軸O方向に固定されている。
The first
The urging
付勢管部28の一方側の端部は、第1外管24の一方側の開口端縁から一方側に向けて突出している。付勢管部28の他方側の開口端縁は、第1外管24の他方側の開口端縁よりも一方側に、かつ第2支持部26よりも他方側に位置している。付勢管部28は、固定リング27内に、配管軸O方向に摺動可能に嵌合され、各支持部25、26内に配管軸O方向に移動可能に挿通されている。
One end portion of the urging
付勢管部28には、係合部30が設けられている。係合部30は、付勢管部28の外周面から径方向の外側に向けて突出し、第1支持部25に一方側から係合している。係合部30は、第1支持部25において貫通孔よりも径方向の内側に位置する部分に、一方側に向けて離間可能に係合している。
The urging
付勢管部28は、第1外付勢部材31により付勢されている。第1外付勢部材31は、例えばコイルスプリング等のばねにより形成されている。第1外付勢部材31は、固定リング27と係合部30との間に介装されている。第1外付勢部材31から付勢管部28に作用する付勢力は、係合部30を介して第1支持部25に受け止められている。
The biasing
嵌合管部29は、第1外管24の他方管24bと付勢管部28の他方管28bとの間に挿入され、付勢管部28において係合部30よりも他方側に位置する部分に液密に外嵌されている。嵌合管部29の一方側の開口端縁と係合部30とは、配管軸O方向に接近可能に離間し、互いに対向している。嵌合管部29の他方側の開口端縁は、付勢管部28の他方側の開口端縁よりも他方側に位置し、かつ第1外管24の他方側の開口端縁よりも一方側に位置している。嵌合管部29の他方側の端部内には、環状の弾性シール材が嵌合されている。
The
嵌合管部29は、第1外管24の第2支持部26よりも配管軸O方向に大きく形成されるとともに、この第2支持部26に径方向の内側から対向していて、嵌合管部29の外周面と、第2支持部26の内周面と、の間には、配管軸O方向に延びる連通隙間32が設けられている。
The
この第1多重管21には、第1内回路33と、第1外回路34と、が設けられている。第1内回路33および第1外回路34はそれぞれ、配管軸O方向の両側に向けて開口する。第1内回路33は、第1内管23の内部により構成されていて、第1内管23の配管軸O方向の全長にわたって延びている。第1外回路34は、第1外管24と第1内管23との間に設けられている。第1外回路34は、第1外管24の内周面と、第1内管23の外周面と、の間に、配管軸O方向の全長にわたって設けられている。
The first
ここで第1内回路33は、第1内閉塞体35により開閉され、第1外回路34は、前記嵌合管部29により開閉される。
第1内閉塞体35は、付勢管部28に対して他方側に向けて付勢されることで第1内回路33を閉鎖し、一方側に向けて押し込まれることで第1内回路33の閉鎖を解除する。第1内閉塞体35は、第1内付勢部材36により一方側に向けて付勢され、第1内管23の他方側の開口部の内面に一方側から当接することでこの開口部を閉塞している。第1内付勢部材36は、付勢管部28の他方管28b内に嵌合された第1支持管部37と、第1内閉塞体35と、の間に介装されている。第1内付勢部材36は、第1支持管部37を介して付勢管部28の一方管28aにより支持されている。
Here, the first
The first
嵌合管部29は、第1外管24に対して他方側に向けて付勢されることで第1外回路34を閉鎖し、一方側に向けて押し込まれることで第1外回路34の閉鎖を解除する。嵌合管部29には、閉塞突部38が形成されている。閉塞突部38は、嵌合管部29の外周面から環状に突出している。嵌合管部29は、第2外付勢部材39により他方側に向けて付勢され、閉塞突部38を、第1外管24の第2支持部26に一方側から当接させることで連通隙間32を閉塞している。第2外付勢部材39は、第1外管24の第1支持部25と閉塞突部38との間に介装されている。第2外付勢部材39から嵌合管部29に作用する付勢力は、閉塞突部38を介して第2支持部26に受け止められている。
The
図3に示すように、第2多重管22は、第2内管41と、第2外管42と、を備えている。これらの第2内管41および第2外管42は、互いに同軸に配置されていて、第2外管42は、第2内管41を径方向の外側から囲繞している。
第2内管41は、一方側に位置する一方管41aと、他方側に位置する他方管41bと、を備えていて、これらの両管41a、41bは、例えば螺着や嵌合などにより互いに液密に固定されている。第2外管42は、一方側に位置する一方管42aと、他方側に位置する他方管42bと、を備えていて、これらの両管42a、42bは、例えば螺着や嵌合などにより互いに液密に固定されている。
As shown in FIG. 3, the second
The second
第2内管41と第2外管42とは、配管軸O方向に同等の大きさに形成されている。第2内管41と第2外管42とは、配管軸O方向に固定されていて、第2内管41と第2外管42との間には、両者の配管軸O方向の相対的な移動を規制するストッパ部43が設けられている。ストッパ部43は、第2内管41の外周面に形成されたストッパ凹部43aと、第2外管42の内周面に形成されたストッパ凸部43bと、を備えている。ストッパ凹部43aは、周方向に延びる環状に形成され、ストッパ凸部43bは、径方向の内側の端部がストッパ凹部43a内に嵌合された環状に形成されている。ストッパ凸部43bには、配管軸O方向に貫通する貫通孔が形成されている。
The second
この第2多重管22には、第2内回路44と、第2外回路45と、が設けられている。第2内回路44および第2外回路45はそれぞれ、配管軸O方向の両側に向けて開口する。第2内回路44は、第2内管41の内部により構成されていて、第2内管41の配管軸O方向の全長にわたって延びている。第2外回路45は、第2外管42と第2内管41との間に設けられている。第2外回路45は、第2外管42の内周面と、第2内管41の外周面と、の間に、配管軸O方向の全長にわたって設けられている。
The second
第2内回路44は、第2内閉塞体46により開閉され、第2外回路45は、外閉塞体47により開閉される。
第2内閉塞体46は、第2内管41に対して一方側に向けて付勢されることで第2内回路44を閉鎖し、他方側に向けて押し込まれることで第2内回路44の閉鎖を解除する。第2内閉塞体46は、第2内付勢部材48により一方側に向けて付勢され、第2内管41の一方側の開口部の内面に他方側から当接することでこの開口部を閉塞している。第2内付勢部材48は、第2内管41の一方管41a内に嵌合された第2支持管部49と、第2内閉塞体46と、の間に介装されている。第2内付勢部材48は、第2支持管部49を介して第2内管41の他方管41bにより支持されている。
The second
The second
外閉塞体47は、第2内管41に対して一方側に向けて付勢されることで第2外回路45を閉鎖し、他方側に向けて押し込まれることで第2外回路45の閉鎖を解除する。外閉塞体47は、第3外付勢部材50により一方側に向けて付勢され、第2外管42の一方側の開口部の内面に他方側から当接することでこの開口部を閉塞している。第3外付勢部材50は、第2内管41に設けられた台座部51と、第2内閉塞体46と、の間に介装されている。台座部51は、第2内管41の外周面から環状に突出していて、ストッパ凹部43aに一方側から隣接している。
The
図4から図7に示すように、この多重配管20では、両多重管21、22が配管軸O方向に接近移動することで、第1内管23および第1外管24それぞれの他方側の端部と、第2内管41および第2外管42それぞれの一方側の端部と、が互いに配管軸O方向に摺動可能に嵌合して、図6および図7に示すように、第1内回路33と第2内回路44とが接続されてなる接続内回路52、および第1外回路34と第2外回路45とが接続されてなる接続外回路53が形成される。
As shown in FIG. 4 to FIG. 7, in this
図1に示すように、両多重管21、22が配管軸O方向に離間した初期状態から、両多重管21、22を配管軸O方向に接近移動させると、まず図4に示すように、第1外管24の他方側の端部が、第2外管42の一方側の端部に外嵌する。また、嵌合管部29の他方側の端部が、外閉塞体47の一方側の端部に当接し、その後、両多重管21、22をさらに接近移動させると、図5および図6に示すように、嵌合管部29と外閉塞体47とが、配管軸O方向に押し込み合う。このとき、まず嵌合管部29が、第2外付勢部材39を圧縮変形させながら、付勢管部28上を配管軸O方向に摺動して第1外回路34の閉鎖を解除した後、外閉塞体47が、第3外付勢部材50を圧縮変形させながら、第2内管41上を配管軸O方向に摺動して第2外回路45の閉鎖を解除する。これにより、第1外回路34と第2外回路45とが接続され、接続外回路53が形成される。
As shown in FIG. 1, when both the
また図4に示すような、第1外管24の他方側の端部が、第2外管42の一方側の端部に外嵌した状態から、両多重管21、22をさらに接近移動させると、図5および図6に示すように、第1内閉塞体35と第2内閉塞体46とが、配管軸O方向に当接して押し込み合うとともに、嵌合管部29の他方側の端部が、第2内管41の一方側の端部に外嵌する。このとき図6に示すように、両内閉塞体35、46による第1内回路33および第2内回路44それぞれの閉鎖が解除されることで、第1内回路33と第2内回路44とが接続され、接続内回路52が形成される。
Also, as shown in FIG. 4, both the
ここで図6に示すように、接続内回路52および接続外回路53が形成された状態では、嵌合管部29および第2内管41と、第1外管24および第2外管42と、が各別に嵌合するとともに、付勢管部28と第2内管41とが配管軸O方向に当接する。このとき、第1外管24の第2支持部26と、第2外管42の一方側の開口端縁42cと、は、配管軸O方向に離間している。
Here, as shown in FIG. 6, in a state where the connection
その後、両多重管21、22を配管軸O方向にさらに接近移動させると、図7に示すように、嵌合管部29と第2内管41とが、配管軸O方向に摺動するとともに、付勢管部28および第2内管41が、第1外付勢部材31を圧縮変形させながら、第1外管24に対して一方側に向けて移動し、付勢管部28の第1外管24からの一方側に向けた突出量が大きくなる。またこのとき、第1外管24の第2支持部26と、第2外管42の一方側の開口端縁42cと、が、配管軸O方向に接近しながら、第1外管24と第2外管42とが配管軸O方向に摺動して、この多重配管20の長さが短くなる。
Thereafter, when the
なお第1外管24の第2支持部26と、第2外管42の一方側の開口端縁42cと、が互いに当接して係合すると、両多重管21、22の更なる接近移動が規制される。これらの第1外管24の第2支持部26および第2外管42の一方側の開口端縁42cは、両多重管21、22が配管軸O方向に接近移動するときに互いに係合することで、両多重管21、22の更なる接近移動を規制する規制部54を構成する。
When the
以上説明したように、本実施形態に係る多重配管20によれば、接続内回路52および接続外回路53が形成された状態で、この多重配管20の長さを短くすることが可能になり、多重配管20の長さを調整することができる。
これにより、例えば本実施形態の接続構造10において、ロッド11に配管軸O方向に多少の製造誤差が生じた場合などであっても、多重配管20の長さを調整してこの製造誤差の影響を小さくすることができる。
As described above, according to the multiple piping 20 according to the present embodiment, it is possible to shorten the length of the multiple piping 20 in a state where the connection
Thereby, for example, in the
なお本実施形態のように、付勢管部28および第2内管41が、第1外管24に対して一方側に向けて移動するときに、付勢管部28が、第1外管24から一方側に向けて突出している場合、この付勢管部28の第1外管24からの突出量に基づいて、接続内回路52および接続外回路53が形成された状態であるか否かを判別することができる。
As in the present embodiment, when the biasing
ところで、この多重配管20のような、第1内管23が、互いに配管軸O方向に摺動可能に嵌合された付勢管部28および嵌合管部29を有する構成ではなく、例えば第1外管24や第2外管42が、互いに配管軸方向に摺動可能に嵌合された2つの管状体を有するような構成では、多重配管20の外側からこれらの両管状体の間に例えばセメントミルク等の異物が侵入して固着すること等により、両管状体の配管軸O方向の摺動が意図せず規制されるおそれがある。
これに対して、この多重配管20では、互いに配管軸方向に摺動可能に嵌合された付勢管部28および嵌合管部29を有する第1内管23が、第1外管24により径方向の外側から囲繞されているので、この多重配管20の外部から第1内管23に異物を到達させ難くすることができる。これにより、第1内管23の両管部28、29の配管軸O方向の摺動が意図せず規制されるのを抑えて両管部28、29を配管軸O方向に確実に摺動させることが可能になり、多重配管20の長さを円滑に調整することができる。
By the way, the first
In contrast, in the
また嵌合管部29が、第1外管24に対して他方側に向けて付勢されることで第1外回路34を閉鎖しているので、両多重管21、22を接近移動させる前の状態で、第1外回路34を通して第1内管23に異物が到達するのを抑制することが可能になり、両管部28、29の配管軸O方向の摺動が意図せず規制されるのを確実に抑えることができる。しかも、嵌合管部29自体が、第1外回路34を閉鎖しているので、第1外回路34を閉鎖するために別途部材を設ける必要がなく、この多重配管20の部品点数の増加を抑えることができる。
また、嵌合管部29が一方側に向けて押し込まれることで、第1外回路34の閉鎖が解除されるので、両多重管21、22が配管軸O方向に接近移動するときに、この嵌合管部29を第2多重管22によって一方側に向けて押し込むことで、第1外回路34の閉鎖を確実に解除することができる。
Further, since the
Moreover, since the closing of the 1st
また、第2内管41と第2外管42との間に、外閉塞体47が設けられているので、両多重管21、22を接近移動させる前の状態で、第2外回路45を閉鎖しておくことが可能になり、例えばこの第2外回路45内に異物が入り込むのを抑制すること等ができる。
また、両多重管21、22が配管軸O方向に接近移動するときに、嵌合管部29と外閉塞体47とが、配管軸O方向に当接して押し込み合うので、これらの嵌合管部29と外閉塞体47とを押し込み合わせるときに、嵌合管部29と第2内管41とを嵌合させておくことが可能になり、接続内回路52を確実に形成することができる。
In addition, since the
Further, when both the
また、第1外管24に支持部25、26が設けられているので、付勢管部28および嵌合管部29に作用する付勢力を支持部25、26で各別に受け止めて、付勢管部28および嵌合管部29のうちの一方に作用する付勢力が、他方に影響するのを抑制することが可能になり、付勢管部28および嵌合管部29に作用する付勢力の調整を容易なものとすることができる。
Further, since the
なお、本発明の技術的範囲は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、本発明の変形例では、第1内閉塞体35、第2内閉塞体46および外閉塞体47がなくてもよい。
The technical scope of the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the modified example of the present invention, the first
また前記実施形態では、嵌合管部29が、第1外管24に対して他方側に向けて付勢されることで第1外回路34を閉鎖し、一方側に向けて押し込まれることで第1外回路34の閉鎖を解除するが、本発明はこれに限られない。例えば本発明の変形例では、嵌合管部が、第1外回路を閉鎖しなくてもよい。
Moreover, in the said embodiment, the
また前記実施形態では、付勢管部28および第2内管41が、第1外管24に対して一方側に向けて移動するときに、付勢管部28が、第1外管24から一方側に向けて突出しているが、本発明はこれに限られない。例えば本発明の変形例では、付勢管部として、前記実施形態における付勢管部28よりも配管軸方向に短い構成を採用し、付勢管部および第2内管が、第1外管に対して一方側に向けて移動するときに、付勢管部が、第1外管から一方側に向けて突出しなくてもよい。
In the embodiment, when the urging
その他、本発明の趣旨に逸脱しない範囲で、前記実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、前記した変形例を適宜組み合わせてもよい。 In addition, it is possible to appropriately replace the constituent elements in the embodiment with known constituent elements without departing from the spirit of the present invention, and the above-described modified examples may be appropriately combined.
20 多重配管
21 第1多重管
22 第2多重管
23 第1内管
24 第1外管
25、26 支持部
28 付勢管部
29 嵌合管部
33 第1内回路
34 第1外回路
41 第2内管
42 第2外管
44 第2内回路
45 第2外回路
52 接続内回路
53 接続外回路
54 規制部
O 配管軸
20
Claims (4)
径方向の内側に第2内回路が設けられた第2内管、および前記第2内管を径方向の外側から囲繞し、前記第2内管との間に第2外回路が設けられた第2外管を有し、配管軸方向の他方側に配置される第2多重管と、を備え、
これらの両多重管が配管軸方向に接近移動することで、前記第1内管および前記第1外管それぞれの前記他方側の端部と、前記第2内管および前記第2外管それぞれの前記一方側の端部と、が互いに配管軸方向に摺動可能に嵌合して、前記第1内回路と前記第2内回路とが接続されてなる接続内回路、および前記第1外回路と前記第2外回路とが接続されてなる接続外回路が形成される多重配管であって、
前記第1内管は、前記第1外管に対して前記他方側に向けて付勢された付勢管部と、前記付勢管部の前記他方側の端部に、配管軸方向に摺動可能に嵌合された嵌合管部と、を備え、
前記第2内管と前記第2外管とは、配管軸方向に固定され、
前記第1外管および前記第2外管には、前記両多重管が配管軸方向に接近移動するときに互いに係合することで、前記両多重管の更なる接近移動を規制する規制部が各別に設けられ、
前記両多重管を配管軸方向に接近移動させ、前記嵌合管部および前記第2内管と、前記第1外管および前記第2外管と、を各別に嵌合させるとともに、前記付勢管部と前記第2内管とを配管軸方向に当接させたときに、前記規制部同士が配管軸方向に離間した状態で、前記接続内回路および前記接続外回路が形成されていることを特徴とする多重配管。 A first inner pipe in which a first inner circuit is provided on the inner side in the radial direction, and the first inner pipe is surrounded from the outer side in the radial direction, and a first outer circuit is provided between the first inner pipe and the first inner pipe. A first multiple pipe having a first outer pipe and disposed on one side in the pipe axis direction;
A second inner pipe in which a second inner circuit is provided on the inner side in the radial direction, and the second inner pipe is surrounded from the outer side in the radial direction, and a second outer circuit is provided between the second inner pipe and the second inner pipe. A second multiple pipe having a second outer pipe and disposed on the other side in the pipe axis direction,
By moving both of these multiple pipes closer to each other in the pipe axis direction, the other end of each of the first inner pipe and the first outer pipe, the second inner pipe and the second outer pipe, respectively. An internal connection circuit in which the first inner circuit and the second internal circuit are connected to each other so as to be slidable with each other in the pipe axis direction, and the first external circuit And a multi-pipe in which an external connection circuit formed by connecting the second external circuit and the second external circuit is formed,
The first inner pipe is slid in a pipe axis direction on a biasing pipe portion biased toward the other side with respect to the first outer pipe, and an end portion on the other side of the biasing pipe portion. A fitting tube portion movably fitted, and
The second inner pipe and the second outer pipe are fixed in the pipe axis direction,
The first outer pipe and the second outer pipe have a restricting portion that engages with each other when the multiple pipes move closer to each other in the pipe axis direction, thereby restricting further movement of the multiple pipes. Provided separately,
The multiple pipes are moved close to each other in the pipe axis direction, the fitting pipe part and the second inner pipe, the first outer pipe and the second outer pipe are fitted separately, and the biasing When the pipe part and the second inner pipe are brought into contact with each other in the pipe axis direction, the connection internal circuit and the connection external circuit are formed in a state where the restriction parts are separated from each other in the pipe axis direction. Multiple piping characterized by
前記嵌合管部は、前記第1外管に対して前記他方側に向けて付勢されることで前記第1外回路を閉鎖し、前記一方側に向けて押し込まれることで前記第1外回路の閉鎖を解除することを特徴とする多重配管。 The multiple piping according to claim 1,
The fitting tube portion is urged toward the other side with respect to the first outer tube to close the first outer circuit, and is pushed toward the one side to thereby push the first outer tube. Multiple piping characterized by releasing circuit closure.
前記第2内管と前記第2外管との間には、前記一方側に向けて付勢されることで前記第2外回路を閉鎖し、前記他方側に向けて押し込まれることで前記第2外回路の閉鎖を解除する外閉塞体が設けられ、
前記嵌合管部と前記外閉塞体とは、前記両多重管が配管軸方向に接近移動するときに、配管軸方向に当接して押し込み合うことを特徴とする多重配管。 The multiple piping according to claim 2,
Between the second inner pipe and the second outer pipe, the second outer circuit is closed by being urged toward the one side, and is pushed into the other side to push the first (2) An outer closing body for releasing the closing of the outer circuit is provided,
The multiple pipe according to claim 1, wherein the fitting pipe portion and the outer block member are pressed in contact with each other in the pipe axis direction when the multiple pipes move in the pipe axis direction.
前記第1外管には、前記付勢管部および前記嵌合管部それぞれに前記他方側から当接して支持する支持部が設けられていることを特徴とする多重配管。 The multiple pipe according to claim 2 or 3,
The multiple piping according to claim 1, wherein the first outer pipe is provided with a support portion that contacts and supports the biasing pipe portion and the fitting pipe portion from the other side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013233280A JP6173175B2 (en) | 2013-11-11 | 2013-11-11 | Multiple piping |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013233280A JP6173175B2 (en) | 2013-11-11 | 2013-11-11 | Multiple piping |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015094407A JP2015094407A (en) | 2015-05-18 |
JP6173175B2 true JP6173175B2 (en) | 2017-08-02 |
Family
ID=53196945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013233280A Expired - Fee Related JP6173175B2 (en) | 2013-11-11 | 2013-11-11 | Multiple piping |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6173175B2 (en) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51161619U (en) * | 1975-06-17 | 1976-12-23 | ||
JPS609516Y2 (en) * | 1982-04-20 | 1985-04-03 | 日東工器株式会社 | pipe fittings |
JPH077065Y2 (en) * | 1989-10-06 | 1995-02-22 | 三菱自動車工業株式会社 | Air supply device for multi-side switching device |
JP2974135B2 (en) * | 1997-01-23 | 1999-11-08 | 京石産業株式会社 | Self-sealing double pipe fitting |
JP4951173B2 (en) * | 2001-05-28 | 2012-06-13 | 大和基工株式会社 | Multiple pipe fittings |
US7147003B2 (en) * | 2003-06-03 | 2006-12-12 | Parker-Hannifin | Coaxial quick disconnect coupling |
AU2004319611B2 (en) * | 2004-05-13 | 2009-09-10 | N.V. Holmatro | Coaxial coupling |
EP2431646B1 (en) * | 2010-09-16 | 2014-08-20 | Faster S.P.A. | Coaxial quick coupling |
-
2013
- 2013-11-11 JP JP2013233280A patent/JP6173175B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015094407A (en) | 2015-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI618883B (en) | Pipe joint member having a valve body and a coil spring used therefor | |
US11067208B2 (en) | Flat face female hydraulic coupling | |
EA032072B1 (en) | Fluid transmission coupler with rear chamber fed by oblique pipe | |
US7028983B2 (en) | Coupling member of a pipe coupling and valve body used in a coupling member | |
JP2019506579A (en) | Ball valve and manufacturing method thereof | |
JP6173175B2 (en) | Multiple piping | |
KR102712264B1 (en) | Pipe Coupling Member | |
JP6613316B2 (en) | Valve body, valve structure using the valve body, and joint member | |
US11530768B2 (en) | Pipe coupling having valve element and coil spring for use therein | |
JP6535455B2 (en) | Pipe joint and method of manufacturing pipe joint | |
JP2004003579A (en) | Valve arrangement | |
JP5579147B2 (en) | Fitting member for pipe fitting | |
JP7119376B2 (en) | poppet valve | |
JP6958193B2 (en) | Pipe fitting | |
EP2923133B1 (en) | Compact push-pull female quick coupling | |
JP2013002531A (en) | Pipe joint | |
JP5411884B2 (en) | Pipe fitting | |
IT201900015731A1 (en) | PIPE CONNECTION SYSTEM FOR HYDRAULIC PIPES OF AN OFF-ROAD VEHICLE |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6173175 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |